リビング 身支度コーナー

86枚の部屋写真から46枚をセレクト
mii.icubeさんの実例写真
リビングの身支度コーナー✨ 子供二人で使えるように 収納増やしました!
リビングの身支度コーナー✨ 子供二人で使えるように 収納増やしました!
mii.icube
mii.icube
家族
tamakiさんの実例写真
ムスメの身支度コーナーを作りました。 まだ自分で支度はできないけれど成長に合わせて収納を見直しながら使っていこうと思います。
ムスメの身支度コーナーを作りました。 まだ自分で支度はできないけれど成長に合わせて収納を見直しながら使っていこうと思います。
tamaki
tamaki
2LDK | 家族
shiro-7さんの実例写真
リビングから置き場所が無くなった葉っぱ…とりあえず、こちらに。
リビングから置き場所が無くなった葉っぱ…とりあえず、こちらに。
shiro-7
shiro-7
4LDK | 家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
2019/09/09 カラーボックスで作った ランドセルラックの 掃除とメンテナンスをしました。 ラベルも3年ぶりに作り直し スッキリ、またピカピカ!
2019/09/09 カラーボックスで作った ランドセルラックの 掃除とメンテナンスをしました。 ラベルも3年ぶりに作り直し スッキリ、またピカピカ!
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
chicoさんの実例写真
リビングにある、小2娘の身仕度コーナーです。 ランドセル置き場がなんとも中途半端で見た目もいまいち。 白いチェストと並べて置きたいです!
リビングにある、小2娘の身仕度コーナーです。 ランドセル置き場がなんとも中途半端で見た目もいまいち。 白いチェストと並べて置きたいです!
chico
chico
4LDK | 家族
manachanさんの実例写真
イケヒコさんのこたつ布団モニター4枚目🌱 子供が幼稚園行っている間に写真とりまくり ました😂😂笑 身支度コーナーもスッキリしてます← イケヒコさんのこたつ布団、 デザインも可愛くて色もドストライク💓 家族みんなで大切に使わせて頂きます💓
イケヒコさんのこたつ布団モニター4枚目🌱 子供が幼稚園行っている間に写真とりまくり ました😂😂笑 身支度コーナーもスッキリしてます← イケヒコさんのこたつ布団、 デザインも可愛くて色もドストライク💓 家族みんなで大切に使わせて頂きます💓
manachan
manachan
家族
haru148cmさんの実例写真
身支度で家を散らかすだんなさん。 ランドセル置き場みたいなものが大人にもあったら部屋が片付いていいな…という夢を現実に。 リビングにカバン置き場+朝の身支度ゾーンを設置しました。 腕時計、帽子、バッグ、上着とだんなさんの仕事服などなど散らばっていたものを一括収納
身支度で家を散らかすだんなさん。 ランドセル置き場みたいなものが大人にもあったら部屋が片付いていいな…という夢を現実に。 リビングにカバン置き場+朝の身支度ゾーンを設置しました。 腕時計、帽子、バッグ、上着とだんなさんの仕事服などなど散らばっていたものを一括収納
haru148cm
haru148cm
2LDK | 家族
ojiさんの実例写真
リビングから死角になる一角に、身支度コーナー。
リビングから死角になる一角に、身支度コーナー。
oji
oji
4LDK | 家族
erikoさんの実例写真
今年から幼稚園なので身支度コーナーをリビングに。リビングが楽チンで置いちゃった(^_^;)幼稚園いつから行けるのかな( ´-`)
今年から幼稚園なので身支度コーナーをリビングに。リビングが楽チンで置いちゃった(^_^;)幼稚園いつから行けるのかな( ´-`)
eriko
eriko
4LDK | 家族
myha1106さんの実例写真
コクヨ様のNEOSのモニターに当選しました(*´w`*) とてもしっかりした作りで、またインテリアにも馴染んでて使いやすいです! こちらは、キッズスペースに(*´w`*) ちょうど、春休みになり学用品を持って帰って来たので収納してみました!
コクヨ様のNEOSのモニターに当選しました(*´w`*) とてもしっかりした作りで、またインテリアにも馴染んでて使いやすいです! こちらは、キッズスペースに(*´w`*) ちょうど、春休みになり学用品を持って帰って来たので収納してみました!
myha1106
myha1106
家族
mahiro34さんの実例写真
ダイニングテーブル横のスペースに子どもたちの給食セットが仲間入り。 ここは子どもたちのマスク、ハンカチ、ティッシュが置いてあり身支度コーナーになってます。 給食セットがなぜ移動して来たと言うと…昨日長女の参観日で、給食セットの忘れ物が多いと先生からお話があった為です😅 ここなら気付くだろう!と場所移動。 かわりにリモコン入れが追いやられて彷徨い中…😢 そして今日は次女の参観日です💦
ダイニングテーブル横のスペースに子どもたちの給食セットが仲間入り。 ここは子どもたちのマスク、ハンカチ、ティッシュが置いてあり身支度コーナーになってます。 給食セットがなぜ移動して来たと言うと…昨日長女の参観日で、給食セットの忘れ物が多いと先生からお話があった為です😅 ここなら気付くだろう!と場所移動。 かわりにリモコン入れが追いやられて彷徨い中…😢 そして今日は次女の参観日です💦
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
arika_919さんの実例写真
玄関収納✨ 全貌はこんな感じ♪ 左側が息子の身支度コーナー 右側が姉妹のランドセル収納 リビングに入れる必要のないものは 玄関に置いておくのが動線的に便利ですよね♡
玄関収納✨ 全貌はこんな感じ♪ 左側が息子の身支度コーナー 右側が姉妹のランドセル収納 リビングに入れる必要のないものは 玄関に置いておくのが動線的に便利ですよね♡
arika_919
arika_919
家族
eri_homeさんの実例写真
身支度コーナーを作りました。 春から幼稚園生o˘◡︎˘o
身支度コーナーを作りました。 春から幼稚園生o˘◡︎˘o
eri_home
eri_home
家族
tomoさんの実例写真
娘のちょっとした身支度コーナー。 ワゴンにまとめて収納。
娘のちょっとした身支度コーナー。 ワゴンにまとめて収納。
tomo
tomo
4LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
幼稚園時代は リビング入口に カラーボックスを設置し 身支度セットを作りました ここにも もちろん つっぱり棒(笑)😀✌️
幼稚園時代は リビング入口に カラーボックスを設置し 身支度セットを作りました ここにも もちろん つっぱり棒(笑)😀✌️
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
jijiさんの実例写真
文房具と身の回りのものや趣味のものを置いている棚です。普段持つバッグをかけておき、ここで用意をして出かけます。
文房具と身の回りのものや趣味のものを置いている棚です。普段持つバッグをかけておき、ここで用意をして出かけます。
jiji
jiji
家族
chippeさんの実例写真
長男の幼稚園入園に伴い、身支度コーナーを作りました。 玄関からリビングに入るドアに一番近い和室の押入れで、元々はお掃除道具一式を収納していましたが、ここが一番使いやすくサイズ感も良かったので思い切って変更。 無印良品のポリプロピレンケースにはハンカチやお給食セットなどを収納。 足りなかったのでもう一段追加予定‼︎ バッグ類は和室にIKEAのキッズハンガーポールを置き、そこに掛けるようにしました。 因みにポリプロピレンケースの後ろは次男のオムツを収納しています。
長男の幼稚園入園に伴い、身支度コーナーを作りました。 玄関からリビングに入るドアに一番近い和室の押入れで、元々はお掃除道具一式を収納していましたが、ここが一番使いやすくサイズ感も良かったので思い切って変更。 無印良品のポリプロピレンケースにはハンカチやお給食セットなどを収納。 足りなかったのでもう一段追加予定‼︎ バッグ類は和室にIKEAのキッズハンガーポールを置き、そこに掛けるようにしました。 因みにポリプロピレンケースの後ろは次男のオムツを収納しています。
chippe
chippe
4LDK | 家族
Raspberry.Cさんの実例写真
朝夕いつもバタバタ、帰宅後は即二階の部屋へ しかし荷物は部屋に運ばず、朝夕はカバンに入れ替えた教科書、プリント散乱、忘れ物多し 学校、部活動、塾と忙しい中学生男子の小さな身支度コーナーを一階ダイニングスペースの一角に 上段は学校ジャージ類、中段は部屋着と外着、下段は靴下、下着、ハンカチを収納 リビングの角には高校生女子のコーナーも どちらもロースコグが並んでいます
朝夕いつもバタバタ、帰宅後は即二階の部屋へ しかし荷物は部屋に運ばず、朝夕はカバンに入れ替えた教科書、プリント散乱、忘れ物多し 学校、部活動、塾と忙しい中学生男子の小さな身支度コーナーを一階ダイニングスペースの一角に 上段は学校ジャージ類、中段は部屋着と外着、下段は靴下、下着、ハンカチを収納 リビングの角には高校生女子のコーナーも どちらもロースコグが並んでいます
Raspberry.C
Raspberry.C
4LDK | 家族
mamさんの実例写真
【おうち見直しキャンペーン】 モノギャラリーさんで購入した 山崎実業さんのスリムコートハンガー モニター投稿④ 私が、このコートハンガーを選んだ1番の理由は これ!これを、したかったからです!!😆 (玄関に身支度コーナーをつくりたかった!) 我が家のように狭い玄関でも、こんな風に かけられる場所が欲しかったんですよね✨ 嬉しいなぁ〜!! 子供部屋に制服かけるところは、あるんですが… 玄関から入るとリビング、その奥に子供部屋。 普段全く子供部屋は使わない子供達。 リビングに入って、制服ぬいで、ぽーい!! 「誰ー!!また脱ぎっぱなしにしてる人ー!?」 そんな日々に、さようなら✨✨ これで、私のお悩み、一つクリア✨✨ 玄関見直し大成功‼️✨ 我が家の一年生。 このコートハンガーが届いた翌日から ちゃーんと帰ってから、制服かけてくれました☺️
【おうち見直しキャンペーン】 モノギャラリーさんで購入した 山崎実業さんのスリムコートハンガー モニター投稿④ 私が、このコートハンガーを選んだ1番の理由は これ!これを、したかったからです!!😆 (玄関に身支度コーナーをつくりたかった!) 我が家のように狭い玄関でも、こんな風に かけられる場所が欲しかったんですよね✨ 嬉しいなぁ〜!! 子供部屋に制服かけるところは、あるんですが… 玄関から入るとリビング、その奥に子供部屋。 普段全く子供部屋は使わない子供達。 リビングに入って、制服ぬいで、ぽーい!! 「誰ー!!また脱ぎっぱなしにしてる人ー!?」 そんな日々に、さようなら✨✨ これで、私のお悩み、一つクリア✨✨ 玄関見直し大成功‼️✨ 我が家の一年生。 このコートハンガーが届いた翌日から ちゃーんと帰ってから、制服かけてくれました☺️
mam
mam
2LDK | 家族
daifuku3yadeさんの実例写真
整理しました記録。 スリコのラタンのカゴがめっちゃいい感じにハマったので合計M4つとL1つ。 本も増える予定なのて別室の本棚にちょっと移動。 動線的に家の中心なので私の身支度品やリビングでよく使うものや、私の趣味のもの(笑) 右の上段右端に旦那ちゃんBOXも一応あるけど上のカゴの中身は私の未処理の病院の書類早く片付けないと、、。 旦那ちゃんの身支度用品は別室の服部屋にあるのでかなり自由にさせてもらっているなぁ。 別室の旦那ちゃんの身支度用品周りももうちょい良くしたいけど一応事足りてはいるみたいなので今は保留中😅
整理しました記録。 スリコのラタンのカゴがめっちゃいい感じにハマったので合計M4つとL1つ。 本も増える予定なのて別室の本棚にちょっと移動。 動線的に家の中心なので私の身支度品やリビングでよく使うものや、私の趣味のもの(笑) 右の上段右端に旦那ちゃんBOXも一応あるけど上のカゴの中身は私の未処理の病院の書類早く片付けないと、、。 旦那ちゃんの身支度用品は別室の服部屋にあるのでかなり自由にさせてもらっているなぁ。 別室の旦那ちゃんの身支度用品周りももうちょい良くしたいけど一応事足りてはいるみたいなので今は保留中😅
daifuku3yade
daifuku3yade
micaさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥645
子供の身支度コーナー。子供の身支度セット。 身支度収納スペース。 実際に何処の場所にそのコーナーを置いているのかも知りたいところ。 皆さんがどの様に毎日準備するグッズを収納されているのかを知りたい。 子供が自分で準備出来る年齢になってくるのでコーナーを設けたいと思い、参考にさせて頂きたいです。
子供の身支度コーナー。子供の身支度セット。 身支度収納スペース。 実際に何処の場所にそのコーナーを置いているのかも知りたいところ。 皆さんがどの様に毎日準備するグッズを収納されているのかを知りたい。 子供が自分で準備出来る年齢になってくるのでコーナーを設けたいと思い、参考にさせて頂きたいです。
mica
mica
家族
momoさんの実例写真
リビングの民芸箪笥の上に身支度コーナーを作りました。 家にあった小引き出しに無印良品の仕切りトレーを入れアクセサリー収納に。鏡も置いたのでピアスをつけるのにいちいち洗面所まで行かなくて済むようになりました。
リビングの民芸箪笥の上に身支度コーナーを作りました。 家にあった小引き出しに無印良品の仕切りトレーを入れアクセサリー収納に。鏡も置いたのでピアスをつけるのにいちいち洗面所まで行かなくて済むようになりました。
momo
momo
mugi1123さんの実例写真
来年小学生になる5歳の息子用に 自分で準備、片付けが出来るように お支度スペースを作りました が…しばしばプラレールの線路🛤️や トミカが前を通り走り抜けます(笑) 1週間の予定を確認したり 日めくりカレンダーをめくっては 壁に貼るという作業も 飽きずにしっかりこなしてます👍
来年小学生になる5歳の息子用に 自分で準備、片付けが出来るように お支度スペースを作りました が…しばしばプラレールの線路🛤️や トミカが前を通り走り抜けます(笑) 1週間の予定を確認したり 日めくりカレンダーをめくっては 壁に貼るという作業も 飽きずにしっかりこなしてます👍
mugi1123
mugi1123
3LDK | 家族
TORInoHOMEさんの実例写真
年少の息子のために、幼稚園の身支度用の棚を作りました! 無印良品のパイン材ユニットシェフです。 ポールの高さやどこに何をしまうかなどを息子と一緒に相談して決めました! 一番上の棚には幼稚園のカバンと帽子を収納しています。 毎朝怒ってイライラしてたのが、だいぶ減りました。 作ってよかった!
年少の息子のために、幼稚園の身支度用の棚を作りました! 無印良品のパイン材ユニットシェフです。 ポールの高さやどこに何をしまうかなどを息子と一緒に相談して決めました! 一番上の棚には幼稚園のカバンと帽子を収納しています。 毎朝怒ってイライラしてたのが、だいぶ減りました。 作ってよかった!
TORInoHOME
TORInoHOME
もっと見る

リビング 身支度コーナーの投稿一覧

35枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 身支度コーナー

86枚の部屋写真から46枚をセレクト
mii.icubeさんの実例写真
リビングの身支度コーナー✨ 子供二人で使えるように 収納増やしました!
リビングの身支度コーナー✨ 子供二人で使えるように 収納増やしました!
mii.icube
mii.icube
家族
tamakiさんの実例写真
ムスメの身支度コーナーを作りました。 まだ自分で支度はできないけれど成長に合わせて収納を見直しながら使っていこうと思います。
ムスメの身支度コーナーを作りました。 まだ自分で支度はできないけれど成長に合わせて収納を見直しながら使っていこうと思います。
tamaki
tamaki
2LDK | 家族
shiro-7さんの実例写真
リビングから置き場所が無くなった葉っぱ…とりあえず、こちらに。
リビングから置き場所が無くなった葉っぱ…とりあえず、こちらに。
shiro-7
shiro-7
4LDK | 家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
2019/09/09 カラーボックスで作った ランドセルラックの 掃除とメンテナンスをしました。 ラベルも3年ぶりに作り直し スッキリ、またピカピカ!
2019/09/09 カラーボックスで作った ランドセルラックの 掃除とメンテナンスをしました。 ラベルも3年ぶりに作り直し スッキリ、またピカピカ!
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
chicoさんの実例写真
リビングにある、小2娘の身仕度コーナーです。 ランドセル置き場がなんとも中途半端で見た目もいまいち。 白いチェストと並べて置きたいです!
リビングにある、小2娘の身仕度コーナーです。 ランドセル置き場がなんとも中途半端で見た目もいまいち。 白いチェストと並べて置きたいです!
chico
chico
4LDK | 家族
manachanさんの実例写真
イケヒコさんのこたつ布団モニター4枚目🌱 子供が幼稚園行っている間に写真とりまくり ました😂😂笑 身支度コーナーもスッキリしてます← イケヒコさんのこたつ布団、 デザインも可愛くて色もドストライク💓 家族みんなで大切に使わせて頂きます💓
イケヒコさんのこたつ布団モニター4枚目🌱 子供が幼稚園行っている間に写真とりまくり ました😂😂笑 身支度コーナーもスッキリしてます← イケヒコさんのこたつ布団、 デザインも可愛くて色もドストライク💓 家族みんなで大切に使わせて頂きます💓
manachan
manachan
家族
haru148cmさんの実例写真
身支度で家を散らかすだんなさん。 ランドセル置き場みたいなものが大人にもあったら部屋が片付いていいな…という夢を現実に。 リビングにカバン置き場+朝の身支度ゾーンを設置しました。 腕時計、帽子、バッグ、上着とだんなさんの仕事服などなど散らばっていたものを一括収納
身支度で家を散らかすだんなさん。 ランドセル置き場みたいなものが大人にもあったら部屋が片付いていいな…という夢を現実に。 リビングにカバン置き場+朝の身支度ゾーンを設置しました。 腕時計、帽子、バッグ、上着とだんなさんの仕事服などなど散らばっていたものを一括収納
haru148cm
haru148cm
2LDK | 家族
ojiさんの実例写真
リビングから死角になる一角に、身支度コーナー。
リビングから死角になる一角に、身支度コーナー。
oji
oji
4LDK | 家族
erikoさんの実例写真
今年から幼稚園なので身支度コーナーをリビングに。リビングが楽チンで置いちゃった(^_^;)幼稚園いつから行けるのかな( ´-`)
今年から幼稚園なので身支度コーナーをリビングに。リビングが楽チンで置いちゃった(^_^;)幼稚園いつから行けるのかな( ´-`)
eriko
eriko
4LDK | 家族
myha1106さんの実例写真
コクヨ様のNEOSのモニターに当選しました(*´w`*) とてもしっかりした作りで、またインテリアにも馴染んでて使いやすいです! こちらは、キッズスペースに(*´w`*) ちょうど、春休みになり学用品を持って帰って来たので収納してみました!
コクヨ様のNEOSのモニターに当選しました(*´w`*) とてもしっかりした作りで、またインテリアにも馴染んでて使いやすいです! こちらは、キッズスペースに(*´w`*) ちょうど、春休みになり学用品を持って帰って来たので収納してみました!
myha1106
myha1106
家族
mahiro34さんの実例写真
ダイニングテーブル横のスペースに子どもたちの給食セットが仲間入り。 ここは子どもたちのマスク、ハンカチ、ティッシュが置いてあり身支度コーナーになってます。 給食セットがなぜ移動して来たと言うと…昨日長女の参観日で、給食セットの忘れ物が多いと先生からお話があった為です😅 ここなら気付くだろう!と場所移動。 かわりにリモコン入れが追いやられて彷徨い中…😢 そして今日は次女の参観日です💦
ダイニングテーブル横のスペースに子どもたちの給食セットが仲間入り。 ここは子どもたちのマスク、ハンカチ、ティッシュが置いてあり身支度コーナーになってます。 給食セットがなぜ移動して来たと言うと…昨日長女の参観日で、給食セットの忘れ物が多いと先生からお話があった為です😅 ここなら気付くだろう!と場所移動。 かわりにリモコン入れが追いやられて彷徨い中…😢 そして今日は次女の参観日です💦
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
arika_919さんの実例写真
玄関収納✨ 全貌はこんな感じ♪ 左側が息子の身支度コーナー 右側が姉妹のランドセル収納 リビングに入れる必要のないものは 玄関に置いておくのが動線的に便利ですよね♡
玄関収納✨ 全貌はこんな感じ♪ 左側が息子の身支度コーナー 右側が姉妹のランドセル収納 リビングに入れる必要のないものは 玄関に置いておくのが動線的に便利ですよね♡
arika_919
arika_919
家族
eri_homeさんの実例写真
身支度コーナーを作りました。 春から幼稚園生o˘◡︎˘o
身支度コーナーを作りました。 春から幼稚園生o˘◡︎˘o
eri_home
eri_home
家族
tomoさんの実例写真
娘のちょっとした身支度コーナー。 ワゴンにまとめて収納。
娘のちょっとした身支度コーナー。 ワゴンにまとめて収納。
tomo
tomo
4LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
幼稚園時代は リビング入口に カラーボックスを設置し 身支度セットを作りました ここにも もちろん つっぱり棒(笑)😀✌️
幼稚園時代は リビング入口に カラーボックスを設置し 身支度セットを作りました ここにも もちろん つっぱり棒(笑)😀✌️
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
jijiさんの実例写真
文房具と身の回りのものや趣味のものを置いている棚です。普段持つバッグをかけておき、ここで用意をして出かけます。
文房具と身の回りのものや趣味のものを置いている棚です。普段持つバッグをかけておき、ここで用意をして出かけます。
jiji
jiji
家族
chippeさんの実例写真
長男の幼稚園入園に伴い、身支度コーナーを作りました。 玄関からリビングに入るドアに一番近い和室の押入れで、元々はお掃除道具一式を収納していましたが、ここが一番使いやすくサイズ感も良かったので思い切って変更。 無印良品のポリプロピレンケースにはハンカチやお給食セットなどを収納。 足りなかったのでもう一段追加予定‼︎ バッグ類は和室にIKEAのキッズハンガーポールを置き、そこに掛けるようにしました。 因みにポリプロピレンケースの後ろは次男のオムツを収納しています。
長男の幼稚園入園に伴い、身支度コーナーを作りました。 玄関からリビングに入るドアに一番近い和室の押入れで、元々はお掃除道具一式を収納していましたが、ここが一番使いやすくサイズ感も良かったので思い切って変更。 無印良品のポリプロピレンケースにはハンカチやお給食セットなどを収納。 足りなかったのでもう一段追加予定‼︎ バッグ類は和室にIKEAのキッズハンガーポールを置き、そこに掛けるようにしました。 因みにポリプロピレンケースの後ろは次男のオムツを収納しています。
chippe
chippe
4LDK | 家族
Raspberry.Cさんの実例写真
朝夕いつもバタバタ、帰宅後は即二階の部屋へ しかし荷物は部屋に運ばず、朝夕はカバンに入れ替えた教科書、プリント散乱、忘れ物多し 学校、部活動、塾と忙しい中学生男子の小さな身支度コーナーを一階ダイニングスペースの一角に 上段は学校ジャージ類、中段は部屋着と外着、下段は靴下、下着、ハンカチを収納 リビングの角には高校生女子のコーナーも どちらもロースコグが並んでいます
朝夕いつもバタバタ、帰宅後は即二階の部屋へ しかし荷物は部屋に運ばず、朝夕はカバンに入れ替えた教科書、プリント散乱、忘れ物多し 学校、部活動、塾と忙しい中学生男子の小さな身支度コーナーを一階ダイニングスペースの一角に 上段は学校ジャージ類、中段は部屋着と外着、下段は靴下、下着、ハンカチを収納 リビングの角には高校生女子のコーナーも どちらもロースコグが並んでいます
Raspberry.C
Raspberry.C
4LDK | 家族
mamさんの実例写真
【おうち見直しキャンペーン】 モノギャラリーさんで購入した 山崎実業さんのスリムコートハンガー モニター投稿④ 私が、このコートハンガーを選んだ1番の理由は これ!これを、したかったからです!!😆 (玄関に身支度コーナーをつくりたかった!) 我が家のように狭い玄関でも、こんな風に かけられる場所が欲しかったんですよね✨ 嬉しいなぁ〜!! 子供部屋に制服かけるところは、あるんですが… 玄関から入るとリビング、その奥に子供部屋。 普段全く子供部屋は使わない子供達。 リビングに入って、制服ぬいで、ぽーい!! 「誰ー!!また脱ぎっぱなしにしてる人ー!?」 そんな日々に、さようなら✨✨ これで、私のお悩み、一つクリア✨✨ 玄関見直し大成功‼️✨ 我が家の一年生。 このコートハンガーが届いた翌日から ちゃーんと帰ってから、制服かけてくれました☺️
【おうち見直しキャンペーン】 モノギャラリーさんで購入した 山崎実業さんのスリムコートハンガー モニター投稿④ 私が、このコートハンガーを選んだ1番の理由は これ!これを、したかったからです!!😆 (玄関に身支度コーナーをつくりたかった!) 我が家のように狭い玄関でも、こんな風に かけられる場所が欲しかったんですよね✨ 嬉しいなぁ〜!! 子供部屋に制服かけるところは、あるんですが… 玄関から入るとリビング、その奥に子供部屋。 普段全く子供部屋は使わない子供達。 リビングに入って、制服ぬいで、ぽーい!! 「誰ー!!また脱ぎっぱなしにしてる人ー!?」 そんな日々に、さようなら✨✨ これで、私のお悩み、一つクリア✨✨ 玄関見直し大成功‼️✨ 我が家の一年生。 このコートハンガーが届いた翌日から ちゃーんと帰ってから、制服かけてくれました☺️
mam
mam
2LDK | 家族
daifuku3yadeさんの実例写真
整理しました記録。 スリコのラタンのカゴがめっちゃいい感じにハマったので合計M4つとL1つ。 本も増える予定なのて別室の本棚にちょっと移動。 動線的に家の中心なので私の身支度品やリビングでよく使うものや、私の趣味のもの(笑) 右の上段右端に旦那ちゃんBOXも一応あるけど上のカゴの中身は私の未処理の病院の書類早く片付けないと、、。 旦那ちゃんの身支度用品は別室の服部屋にあるのでかなり自由にさせてもらっているなぁ。 別室の旦那ちゃんの身支度用品周りももうちょい良くしたいけど一応事足りてはいるみたいなので今は保留中😅
整理しました記録。 スリコのラタンのカゴがめっちゃいい感じにハマったので合計M4つとL1つ。 本も増える予定なのて別室の本棚にちょっと移動。 動線的に家の中心なので私の身支度品やリビングでよく使うものや、私の趣味のもの(笑) 右の上段右端に旦那ちゃんBOXも一応あるけど上のカゴの中身は私の未処理の病院の書類早く片付けないと、、。 旦那ちゃんの身支度用品は別室の服部屋にあるのでかなり自由にさせてもらっているなぁ。 別室の旦那ちゃんの身支度用品周りももうちょい良くしたいけど一応事足りてはいるみたいなので今は保留中😅
daifuku3yade
daifuku3yade
micaさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥645
子供の身支度コーナー。子供の身支度セット。 身支度収納スペース。 実際に何処の場所にそのコーナーを置いているのかも知りたいところ。 皆さんがどの様に毎日準備するグッズを収納されているのかを知りたい。 子供が自分で準備出来る年齢になってくるのでコーナーを設けたいと思い、参考にさせて頂きたいです。
子供の身支度コーナー。子供の身支度セット。 身支度収納スペース。 実際に何処の場所にそのコーナーを置いているのかも知りたいところ。 皆さんがどの様に毎日準備するグッズを収納されているのかを知りたい。 子供が自分で準備出来る年齢になってくるのでコーナーを設けたいと思い、参考にさせて頂きたいです。
mica
mica
家族
momoさんの実例写真
リビングの民芸箪笥の上に身支度コーナーを作りました。 家にあった小引き出しに無印良品の仕切りトレーを入れアクセサリー収納に。鏡も置いたのでピアスをつけるのにいちいち洗面所まで行かなくて済むようになりました。
リビングの民芸箪笥の上に身支度コーナーを作りました。 家にあった小引き出しに無印良品の仕切りトレーを入れアクセサリー収納に。鏡も置いたのでピアスをつけるのにいちいち洗面所まで行かなくて済むようになりました。
momo
momo
mugi1123さんの実例写真
来年小学生になる5歳の息子用に 自分で準備、片付けが出来るように お支度スペースを作りました が…しばしばプラレールの線路🛤️や トミカが前を通り走り抜けます(笑) 1週間の予定を確認したり 日めくりカレンダーをめくっては 壁に貼るという作業も 飽きずにしっかりこなしてます👍
来年小学生になる5歳の息子用に 自分で準備、片付けが出来るように お支度スペースを作りました が…しばしばプラレールの線路🛤️や トミカが前を通り走り抜けます(笑) 1週間の予定を確認したり 日めくりカレンダーをめくっては 壁に貼るという作業も 飽きずにしっかりこなしてます👍
mugi1123
mugi1123
3LDK | 家族
TORInoHOMEさんの実例写真
年少の息子のために、幼稚園の身支度用の棚を作りました! 無印良品のパイン材ユニットシェフです。 ポールの高さやどこに何をしまうかなどを息子と一緒に相談して決めました! 一番上の棚には幼稚園のカバンと帽子を収納しています。 毎朝怒ってイライラしてたのが、だいぶ減りました。 作ってよかった!
年少の息子のために、幼稚園の身支度用の棚を作りました! 無印良品のパイン材ユニットシェフです。 ポールの高さやどこに何をしまうかなどを息子と一緒に相談して決めました! 一番上の棚には幼稚園のカバンと帽子を収納しています。 毎朝怒ってイライラしてたのが、だいぶ減りました。 作ってよかった!
TORInoHOME
TORInoHOME
もっと見る

リビング 身支度コーナーの投稿一覧

35枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ