防災 グリーンのある暮らし

110枚の部屋写真から46枚をセレクト
chakuron.iさんの実例写真
玄関ドアの横の棚には非常持ち出し袋、ヘルメット、ランタンが置いてあります。 出窓のネットは猫さんの悪戯避け、多肉植物の温室?になっています。
玄関ドアの横の棚には非常持ち出し袋、ヘルメット、ランタンが置いてあります。 出窓のネットは猫さんの悪戯避け、多肉植物の温室?になっています。
chakuron.i
chakuron.i
2LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
おはようございます〜〜 兜の写真をイベ最後に一枚♪ 中学で地域の防災リーダーとして 活動するチームに率先して入った息子! 普段ゲームばっかり 部活も文化系で…(|||_|||) そんな息子氏が入ろうか迷っていると言うので申し込み用紙に勝手に記入しておいたら、学校でちゃんと提出してたΣ(゚艸゚*) やるやん♪ 今日は 3月に卒業した小学校の避難訓練に行って 防災クイズなどをするそうです! 防災・減災を音楽で伝えようと されてるBloomWorks のライブに引っ張り回した効果かも!? BloomWorks のお二人に感謝感謝です(•◡•〟) だから、またリンク貼らせていただきます! 困難に遭遇した時のアンセム的ソング BloomWorks プロムナード https://www.youtube.com/watch?v=zMPRmVASOkI
おはようございます〜〜 兜の写真をイベ最後に一枚♪ 中学で地域の防災リーダーとして 活動するチームに率先して入った息子! 普段ゲームばっかり 部活も文化系で…(|||_|||) そんな息子氏が入ろうか迷っていると言うので申し込み用紙に勝手に記入しておいたら、学校でちゃんと提出してたΣ(゚艸゚*) やるやん♪ 今日は 3月に卒業した小学校の避難訓練に行って 防災クイズなどをするそうです! 防災・減災を音楽で伝えようと されてるBloomWorks のライブに引っ張り回した効果かも!? BloomWorks のお二人に感謝感謝です(•◡•〟) だから、またリンク貼らせていただきます! 困難に遭遇した時のアンセム的ソング BloomWorks プロムナード https://www.youtube.com/watch?v=zMPRmVASOkI
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
yoshibuさんの実例写真
おはようございます☀ 9月になりましたね~ さっき庭に出てみたら モワッとした風が吹いていました( *¯ㅿ¯*)💦 今日も暑くなりそうです‪🔆 先日お迎えしたマドカズラさん🌿.∘ 元気です! 元気をもらえます💕
おはようございます☀ 9月になりましたね~ さっき庭に出てみたら モワッとした風が吹いていました( *¯ㅿ¯*)💦 今日も暑くなりそうです‪🔆 先日お迎えしたマドカズラさん🌿.∘ 元気です! 元気をもらえます💕
yoshibu
yoshibu
4LDK | 家族
cottoncottonさんの実例写真
台風が怖かったですね💦うちはだいぶ離れていましたがそれでもすごい風でした🌀 2年前に大きな台風が来た時にベランダの植物を全部入れました。外を剥がれたトタンとか飛んでるのをみて怖かったです。植木も置いてたら飛んでいったかもと思います😰 近年、大きな台風が多い気がしていて、部屋に入れられる分だけにしよう、、😰と思ってます。
台風が怖かったですね💦うちはだいぶ離れていましたがそれでもすごい風でした🌀 2年前に大きな台風が来た時にベランダの植物を全部入れました。外を剥がれたトタンとか飛んでるのをみて怖かったです。植木も置いてたら飛んでいったかもと思います😰 近年、大きな台風が多い気がしていて、部屋に入れられる分だけにしよう、、😰と思ってます。
cottoncotton
cottoncotton
家族
SHINPEIさんの実例写真
台風一過の美しい西日。 今回の台風19号。防災意識が高まるきっかけになりました。 来年以降も、この意識があたりまえになるようにしたいと思います。
台風一過の美しい西日。 今回の台風19号。防災意識が高まるきっかけになりました。 来年以降も、この意識があたりまえになるようにしたいと思います。
SHINPEI
SHINPEI
1DK | 一人暮らし
akoさんの実例写真
廊下の納戸に無印良品のヘルメットを掛けています。 ヘルメットの中には笛、軍手、フェイスタオルを入れています。 フェイスタオルは首に掛けて火事の時など口を覆う事も出来るので。 ここには、水、ローリングストック、ガスコンロ、簡易トイレなど年々種類を増やして置いています。 時々ある小さな地震でもヘルメットを付ける練習をしています。 最初はヘルメットを上手く装着する事が出来なかったけど、今はスムーズに出来ます。 買って満足ではなく、日頃からの訓練も必要だなぁと思いました。
廊下の納戸に無印良品のヘルメットを掛けています。 ヘルメットの中には笛、軍手、フェイスタオルを入れています。 フェイスタオルは首に掛けて火事の時など口を覆う事も出来るので。 ここには、水、ローリングストック、ガスコンロ、簡易トイレなど年々種類を増やして置いています。 時々ある小さな地震でもヘルメットを付ける練習をしています。 最初はヘルメットを上手く装着する事が出来なかったけど、今はスムーズに出来ます。 買って満足ではなく、日頃からの訓練も必要だなぁと思いました。
ako
ako
2LDK | 家族
moainanoさんの実例写真
夏の寄せ植え🥰 ラベンダーの季節ですね💕 うしろのピンクのお花もラベンダー 手前にも綿帽子というラベンダー💕✨✨ 手前の紫の小さい小花もかわいい😍 ソーラーガーデンライトも太陽光チャージ✨💕 明かりが灯ってなくてもかわいいのでございます☀️
夏の寄せ植え🥰 ラベンダーの季節ですね💕 うしろのピンクのお花もラベンダー 手前にも綿帽子というラベンダー💕✨✨ 手前の紫の小さい小花もかわいい😍 ソーラーガーデンライトも太陽光チャージ✨💕 明かりが灯ってなくてもかわいいのでございます☀️
moainano
moainano
4LDK | 家族
zurinさんの実例写真
リビングには 常に ポータブル電源や、ランタン(多数) をインテリアに馴染ませて配置しています。 『もしも』 の時は、当然 いつ訪れるか分からないので、 常に目について 感覚でも認識できる場所に‎‪𓍯 ‬
リビングには 常に ポータブル電源や、ランタン(多数) をインテリアに馴染ませて配置しています。 『もしも』 の時は、当然 いつ訪れるか分からないので、 常に目について 感覚でも認識できる場所に‎‪𓍯 ‬
zurin
zurin
3LDK | 家族
k-roomさんの実例写真
ウェルカムクーポン当選しました✨ RoomClip運営チームの皆様ありがとうございます😊 購入したものはトランクカーゴスタッキング収納BOXです! 試しに防災用のお水を入れてみると綺麗に入りました!!♡ 3回目投稿です😊 ありがとうございました!
ウェルカムクーポン当選しました✨ RoomClip運営チームの皆様ありがとうございます😊 購入したものはトランクカーゴスタッキング収納BOXです! 試しに防災用のお水を入れてみると綺麗に入りました!!♡ 3回目投稿です😊 ありがとうございました!
k-room
k-room
3LDK | 家族
misakiさんの実例写真
リビングの一角に、miniウンベラータと、エバーフレッシュを置いてます。 その下には、防災グッズの、多機能ソーラー懐中電灯と、ソーラーライトを。窓際の明るい場所なので、日々充電して備えています♪
リビングの一角に、miniウンベラータと、エバーフレッシュを置いてます。 その下には、防災グッズの、多機能ソーラー懐中電灯と、ソーラーライトを。窓際の明るい場所なので、日々充電して備えています♪
misaki
misaki
3LDK | 家族
urchinさんの実例写真
アウトドアメーカーが大好き 常に目に届くところにあって、すぐ使えて、防災グッズにもなるランタン 観葉植物とランタン、ディスプレイを楽しんでいます🙆 コールマンの虫除けもウッドデッキで洗濯物干したり、ウッドデッキで過ごしたり、リビングの窓から出入りする事が多いのでここに置いてすぐ使えるようにしてます🙆 20年前に買ったLLBEANのキャンバストートも持ち手ボロボロになったので鉢カバーとして使ってます🙆
アウトドアメーカーが大好き 常に目に届くところにあって、すぐ使えて、防災グッズにもなるランタン 観葉植物とランタン、ディスプレイを楽しんでいます🙆 コールマンの虫除けもウッドデッキで洗濯物干したり、ウッドデッキで過ごしたり、リビングの窓から出入りする事が多いのでここに置いてすぐ使えるようにしてます🙆 20年前に買ったLLBEANのキャンバストートも持ち手ボロボロになったので鉢カバーとして使ってます🙆
urchin
urchin
家族
Daiさんの実例写真
雨水タンク設置しました🎵 断水が多い地域なので、急に水が出なくなっても安心です☔😄 草花への水やり、ケルヒャーを使えば洗車も出来るし、何より節水になります😆 素人でも簡単に取り付け出来たので、オススメします🎵
雨水タンク設置しました🎵 断水が多い地域なので、急に水が出なくなっても安心です☔😄 草花への水やり、ケルヒャーを使えば洗車も出来るし、何より節水になります😆 素人でも簡単に取り付け出来たので、オススメします🎵
Dai
Dai
家族
MOMOMAMAさんの実例写真
観葉植物の置き場を変えました 地震対策としては バーなどを横に貼らせたりもうちょっと工夫が必要かもしれないですね 上の段の モンステラ 4鉢 数時間 ベランダに出したら見事に 葉が全て枯れてしまいました😭 根っこは生きているようなので頑張ってまた葉をつけるように育てたいと思います😅
観葉植物の置き場を変えました 地震対策としては バーなどを横に貼らせたりもうちょっと工夫が必要かもしれないですね 上の段の モンステラ 4鉢 数時間 ベランダに出したら見事に 葉が全て枯れてしまいました😭 根っこは生きているようなので頑張ってまた葉をつけるように育てたいと思います😅
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
asukaさんの実例写真
スワッグ飾ってみました✧*。 台風24号凄かったですね(><) 初めて台風で家が揺れました。 風の音が凄すぎて眠れないでいたら、真夜中に停電。 寝室に懐中電灯を置いているので、それを持って慌ててバスタブにお水ために行きました💦 ここにあるkiviもここぞと活躍!(^^; ありがたいことにわが家はすぐ復旧しましたが、まだまだ停電が続いてる地域もありますね。 まだ防災リュックも作ってる途中だし、もっと準備しておかなければならないことが沢山あるなぁと痛感しました。 次は台風25号!?もうこれ以上発生しないで欲しい〜(>人<;)
スワッグ飾ってみました✧*。 台風24号凄かったですね(><) 初めて台風で家が揺れました。 風の音が凄すぎて眠れないでいたら、真夜中に停電。 寝室に懐中電灯を置いているので、それを持って慌ててバスタブにお水ために行きました💦 ここにあるkiviもここぞと活躍!(^^; ありがたいことにわが家はすぐ復旧しましたが、まだまだ停電が続いてる地域もありますね。 まだ防災リュックも作ってる途中だし、もっと準備しておかなければならないことが沢山あるなぁと痛感しました。 次は台風25号!?もうこれ以上発生しないで欲しい〜(>人<;)
asuka
asuka
家族
kamiさんの実例写真
今日は暖かいのでエアコンとめて日光浴。 我が家で一番日当たりのよいこの場所は、普段はエアコンの風をもろに受けちゃう場所なので、これができる日は限られるのです。私寒がりだし… エアコンの位置って大事だよね😑
今日は暖かいのでエアコンとめて日光浴。 我が家で一番日当たりのよいこの場所は、普段はエアコンの風をもろに受けちゃう場所なので、これができる日は限られるのです。私寒がりだし… エアコンの位置って大事だよね😑
kami
kami
3LDK | 家族
mimomamaさんの実例写真
ブリキトランク 入荷待ちして、この間購入しまし⭐ ホントはLサイズとXLがほしかったけれど、入荷未定で買えず(ToT) ここには、持ち出し用の避難グッズが入っています✨ なにかあったとき、きっとまずは身一つで子どもたちと逃げるだろうから 戻ってきて持って出れるように、玄関に。 埋もれていても見つけれるように、固さもあって、だけどあまり重くないものということでブリキトランクに決まりました⭐ 白く塗る予定!
ブリキトランク 入荷待ちして、この間購入しまし⭐ ホントはLサイズとXLがほしかったけれど、入荷未定で買えず(ToT) ここには、持ち出し用の避難グッズが入っています✨ なにかあったとき、きっとまずは身一つで子どもたちと逃げるだろうから 戻ってきて持って出れるように、玄関に。 埋もれていても見つけれるように、固さもあって、だけどあまり重くないものということでブリキトランクに決まりました⭐ 白く塗る予定!
mimomama
mimomama
家族
sakichiさんの実例写真
イベント参加です♡ 我が家は全館冷暖房完備システムを採用してます。 なので、各部屋にエアコンはなく、家中どこに行っても温度が一定で、夏涼しく、冬暖かいのです。 冬のトイレや脱衣所もあったかです♡ 真冬の授乳でも助けられました‼︎ 24時間空調管理もされていて、きれいな空気を取り込んでくれています^^ そんな我が家ですが、オール電化のため、停電になるとめっちゃ弱いです… それを心配したパパが、独断で購入したのがこちら。 アラジン×ビームスのダブルネーム。 墨黒がいい感じでした♡ これで停電時もぬくぬく過ごせそうです☺️
イベント参加です♡ 我が家は全館冷暖房完備システムを採用してます。 なので、各部屋にエアコンはなく、家中どこに行っても温度が一定で、夏涼しく、冬暖かいのです。 冬のトイレや脱衣所もあったかです♡ 真冬の授乳でも助けられました‼︎ 24時間空調管理もされていて、きれいな空気を取り込んでくれています^^ そんな我が家ですが、オール電化のため、停電になるとめっちゃ弱いです… それを心配したパパが、独断で購入したのがこちら。 アラジン×ビームスのダブルネーム。 墨黒がいい感じでした♡ これで停電時もぬくぬく過ごせそうです☺️
sakichi
sakichi
家族
maruruさんの実例写真
中古のりんご箱が手に入ったので、ベランダにグリーンを追加しました。ペンキを小分けする缶と、リッツの缶の再利用。長らく使っていなかったプランターも動員しました。わさわさに育ってくれるといいな
中古のりんご箱が手に入ったので、ベランダにグリーンを追加しました。ペンキを小分けする缶と、リッツの缶の再利用。長らく使っていなかったプランターも動員しました。わさわさに育ってくれるといいな
maruru
maruru
2LDK | 一人暮らし
coco0.84.さんの実例写真
お雛様を片付けました。 華やかなお雛様が居なくなったらいきなりすっきり感が増した気がします😊 なるべく床に物を置かないように… 最近、千葉県で起きている地震💦 結構揺れて体感震度4位の地震も来ました。 もし大きな地震が来てそれが夜中だったりしたらまず避難経路の確保だな〜と💦 停電時、飾り物が落ちて割れて踏んで怪我をしたり上から物が落ちてきたり… あれやこれや部屋を見回すとどれも危険に思えてしまいます(笑) 取り敢えず二階の廊下の飾り物を一旦しまい、キッチンカウンターに飾っていた大きなガラスのフラワーベースと生花をどかし、掃除しやすいように棚に観葉植物を置いていたのをフローリングに下ろしたりしました。 キッチンの飾り棚の雑貨も多分落下しますね💦 今日、雑貨の転倒防止になるジェルシールを注文しました。 どれだけの威力があるか分かりませんが無いより絶対良きですよね💦 キッチンの背面収納の上部開き扉は、地震が来ると扉が自動で開かない様にロックされるのでそれは安心です。 玄関の陶器の飾り物や姿見何かも倒れるんだろうな〜とか色々対策を考えています😓 すっきり暮らす事は防災対策にも繋がりますね💦 出来る範囲で頑張ります😉
お雛様を片付けました。 華やかなお雛様が居なくなったらいきなりすっきり感が増した気がします😊 なるべく床に物を置かないように… 最近、千葉県で起きている地震💦 結構揺れて体感震度4位の地震も来ました。 もし大きな地震が来てそれが夜中だったりしたらまず避難経路の確保だな〜と💦 停電時、飾り物が落ちて割れて踏んで怪我をしたり上から物が落ちてきたり… あれやこれや部屋を見回すとどれも危険に思えてしまいます(笑) 取り敢えず二階の廊下の飾り物を一旦しまい、キッチンカウンターに飾っていた大きなガラスのフラワーベースと生花をどかし、掃除しやすいように棚に観葉植物を置いていたのをフローリングに下ろしたりしました。 キッチンの飾り棚の雑貨も多分落下しますね💦 今日、雑貨の転倒防止になるジェルシールを注文しました。 どれだけの威力があるか分かりませんが無いより絶対良きですよね💦 キッチンの背面収納の上部開き扉は、地震が来ると扉が自動で開かない様にロックされるのでそれは安心です。 玄関の陶器の飾り物や姿見何かも倒れるんだろうな〜とか色々対策を考えています😓 すっきり暮らす事は防災対策にも繋がりますね💦 出来る範囲で頑張ります😉
coco0.84.
coco0.84.
ya_maさんの実例写真
もしもの時に💡´- 高窓にグリーンを飾って楽しんでいるけど🌿.∘ もしもの時·····のために耐震マットをしています。
もしもの時に💡´- 高窓にグリーンを飾って楽しんでいるけど🌿.∘ もしもの時·····のために耐震マットをしています。
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
michiさんの実例写真
連日の暑さ、地震、台風… 不安だらけの日が続いていますね😂 買物出てもお水やトイレットペーパーなど購入制限や在庫切れだったり…😟 100均で非常用ローソクやライター購入しました。 ランプもしばらく充電してなかったのでフル充電中。 慌てず備えの見直しや備蓄品を追加して不安を少しずつ少しずつ解消していこうと思います。 でも可能な限り備蓄品を使う事がない日が続きますように…🙏
連日の暑さ、地震、台風… 不安だらけの日が続いていますね😂 買物出てもお水やトイレットペーパーなど購入制限や在庫切れだったり…😟 100均で非常用ローソクやライター購入しました。 ランプもしばらく充電してなかったのでフル充電中。 慌てず備えの見直しや備蓄品を追加して不安を少しずつ少しずつ解消していこうと思います。 でも可能な限り備蓄品を使う事がない日が続きますように…🙏
michi
michi
SHIrokuMAさんの実例写真
カーテンの代わりのフェイクグリーンはDAISOで購入したもの。 今は西日が暑過ぎて布を掛けたものの幅が足りず(でもグリーンがあるからOK)。 グリーンと横並びの吊り下げライトは防災グッズとして購入したお気に入り。 使用しているS字フックは無印良品のトラベル用で、畳むとコンパクトな輪っかになるもの。
カーテンの代わりのフェイクグリーンはDAISOで購入したもの。 今は西日が暑過ぎて布を掛けたものの幅が足りず(でもグリーンがあるからOK)。 グリーンと横並びの吊り下げライトは防災グッズとして購入したお気に入り。 使用しているS字フックは無印良品のトラベル用で、畳むとコンパクトな輪っかになるもの。
SHIrokuMA
SHIrokuMA
1LDK
nyaaaaaanさんの実例写真
LIXIL様のリフォーム用シャッターをモニターさせていただきました。 電動シャッターなので外にコンセントが必要なんですが、うちにはなくて🤦🏻‍♀️ 部屋の中のコンセントから電源を引っ張ってきてコンセントもつけていただき、無事シャッター取付ていただけました🤍 後付けなので少し出っ張ってしまいますが、全然気にならないです! なので外部コンセントがない方でも取付可能だと思います!(中のコンセントの位置によっては難しいのかもしれませんが💦) これにてモニター投稿おわり! おすすめしたい点がいっぱいだったので、つい指定枚数以上に投稿しちゃいました🤭💡 LIXIL様のリフォームシャッター、とても良い商品なので悩まれてる方はぜひ🥰
LIXIL様のリフォーム用シャッターをモニターさせていただきました。 電動シャッターなので外にコンセントが必要なんですが、うちにはなくて🤦🏻‍♀️ 部屋の中のコンセントから電源を引っ張ってきてコンセントもつけていただき、無事シャッター取付ていただけました🤍 後付けなので少し出っ張ってしまいますが、全然気にならないです! なので外部コンセントがない方でも取付可能だと思います!(中のコンセントの位置によっては難しいのかもしれませんが💦) これにてモニター投稿おわり! おすすめしたい点がいっぱいだったので、つい指定枚数以上に投稿しちゃいました🤭💡 LIXIL様のリフォームシャッター、とても良い商品なので悩まれてる方はぜひ🥰
nyaaaaaan
nyaaaaaan
4LDK | 家族
mikiteacupさんの実例写真
昨夜の地震、皆さま大丈夫でしたか?  東京もかなり長い時間揺れました。。 こういう時、一人暮らしは心細いし 高齢になってきた実家の両親のことも心配になります。   そして、防災グッズの準備が途中になっていたなあと 思い出しました。 ちゃんと揃えておかないと。   余震がしばらく続くかもしれないそうなので、 本当にお気をつけて…。
昨夜の地震、皆さま大丈夫でしたか?  東京もかなり長い時間揺れました。。 こういう時、一人暮らしは心細いし 高齢になってきた実家の両親のことも心配になります。   そして、防災グッズの準備が途中になっていたなあと 思い出しました。 ちゃんと揃えておかないと。   余震がしばらく続くかもしれないそうなので、 本当にお気をつけて…。
mikiteacup
mikiteacup
1K | 一人暮らし
もっと見る

防災 グリーンのある暮らしの投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

防災 グリーンのある暮らし

110枚の部屋写真から46枚をセレクト
chakuron.iさんの実例写真
玄関ドアの横の棚には非常持ち出し袋、ヘルメット、ランタンが置いてあります。 出窓のネットは猫さんの悪戯避け、多肉植物の温室?になっています。
玄関ドアの横の棚には非常持ち出し袋、ヘルメット、ランタンが置いてあります。 出窓のネットは猫さんの悪戯避け、多肉植物の温室?になっています。
chakuron.i
chakuron.i
2LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
おはようございます〜〜 兜の写真をイベ最後に一枚♪ 中学で地域の防災リーダーとして 活動するチームに率先して入った息子! 普段ゲームばっかり 部活も文化系で…(|||_|||) そんな息子氏が入ろうか迷っていると言うので申し込み用紙に勝手に記入しておいたら、学校でちゃんと提出してたΣ(゚艸゚*) やるやん♪ 今日は 3月に卒業した小学校の避難訓練に行って 防災クイズなどをするそうです! 防災・減災を音楽で伝えようと されてるBloomWorks のライブに引っ張り回した効果かも!? BloomWorks のお二人に感謝感謝です(•◡•〟) だから、またリンク貼らせていただきます! 困難に遭遇した時のアンセム的ソング BloomWorks プロムナード https://www.youtube.com/watch?v=zMPRmVASOkI
おはようございます〜〜 兜の写真をイベ最後に一枚♪ 中学で地域の防災リーダーとして 活動するチームに率先して入った息子! 普段ゲームばっかり 部活も文化系で…(|||_|||) そんな息子氏が入ろうか迷っていると言うので申し込み用紙に勝手に記入しておいたら、学校でちゃんと提出してたΣ(゚艸゚*) やるやん♪ 今日は 3月に卒業した小学校の避難訓練に行って 防災クイズなどをするそうです! 防災・減災を音楽で伝えようと されてるBloomWorks のライブに引っ張り回した効果かも!? BloomWorks のお二人に感謝感謝です(•◡•〟) だから、またリンク貼らせていただきます! 困難に遭遇した時のアンセム的ソング BloomWorks プロムナード https://www.youtube.com/watch?v=zMPRmVASOkI
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
yoshibuさんの実例写真
おはようございます☀ 9月になりましたね~ さっき庭に出てみたら モワッとした風が吹いていました( *¯ㅿ¯*)💦 今日も暑くなりそうです‪🔆 先日お迎えしたマドカズラさん🌿.∘ 元気です! 元気をもらえます💕
おはようございます☀ 9月になりましたね~ さっき庭に出てみたら モワッとした風が吹いていました( *¯ㅿ¯*)💦 今日も暑くなりそうです‪🔆 先日お迎えしたマドカズラさん🌿.∘ 元気です! 元気をもらえます💕
yoshibu
yoshibu
4LDK | 家族
cottoncottonさんの実例写真
台風が怖かったですね💦うちはだいぶ離れていましたがそれでもすごい風でした🌀 2年前に大きな台風が来た時にベランダの植物を全部入れました。外を剥がれたトタンとか飛んでるのをみて怖かったです。植木も置いてたら飛んでいったかもと思います😰 近年、大きな台風が多い気がしていて、部屋に入れられる分だけにしよう、、😰と思ってます。
台風が怖かったですね💦うちはだいぶ離れていましたがそれでもすごい風でした🌀 2年前に大きな台風が来た時にベランダの植物を全部入れました。外を剥がれたトタンとか飛んでるのをみて怖かったです。植木も置いてたら飛んでいったかもと思います😰 近年、大きな台風が多い気がしていて、部屋に入れられる分だけにしよう、、😰と思ってます。
cottoncotton
cottoncotton
家族
SHINPEIさんの実例写真
台風一過の美しい西日。 今回の台風19号。防災意識が高まるきっかけになりました。 来年以降も、この意識があたりまえになるようにしたいと思います。
台風一過の美しい西日。 今回の台風19号。防災意識が高まるきっかけになりました。 来年以降も、この意識があたりまえになるようにしたいと思います。
SHINPEI
SHINPEI
1DK | 一人暮らし
akoさんの実例写真
廊下の納戸に無印良品のヘルメットを掛けています。 ヘルメットの中には笛、軍手、フェイスタオルを入れています。 フェイスタオルは首に掛けて火事の時など口を覆う事も出来るので。 ここには、水、ローリングストック、ガスコンロ、簡易トイレなど年々種類を増やして置いています。 時々ある小さな地震でもヘルメットを付ける練習をしています。 最初はヘルメットを上手く装着する事が出来なかったけど、今はスムーズに出来ます。 買って満足ではなく、日頃からの訓練も必要だなぁと思いました。
廊下の納戸に無印良品のヘルメットを掛けています。 ヘルメットの中には笛、軍手、フェイスタオルを入れています。 フェイスタオルは首に掛けて火事の時など口を覆う事も出来るので。 ここには、水、ローリングストック、ガスコンロ、簡易トイレなど年々種類を増やして置いています。 時々ある小さな地震でもヘルメットを付ける練習をしています。 最初はヘルメットを上手く装着する事が出来なかったけど、今はスムーズに出来ます。 買って満足ではなく、日頃からの訓練も必要だなぁと思いました。
ako
ako
2LDK | 家族
moainanoさんの実例写真
夏の寄せ植え🥰 ラベンダーの季節ですね💕 うしろのピンクのお花もラベンダー 手前にも綿帽子というラベンダー💕✨✨ 手前の紫の小さい小花もかわいい😍 ソーラーガーデンライトも太陽光チャージ✨💕 明かりが灯ってなくてもかわいいのでございます☀️
夏の寄せ植え🥰 ラベンダーの季節ですね💕 うしろのピンクのお花もラベンダー 手前にも綿帽子というラベンダー💕✨✨ 手前の紫の小さい小花もかわいい😍 ソーラーガーデンライトも太陽光チャージ✨💕 明かりが灯ってなくてもかわいいのでございます☀️
moainano
moainano
4LDK | 家族
zurinさんの実例写真
リビングには 常に ポータブル電源や、ランタン(多数) をインテリアに馴染ませて配置しています。 『もしも』 の時は、当然 いつ訪れるか分からないので、 常に目について 感覚でも認識できる場所に‎‪𓍯 ‬
リビングには 常に ポータブル電源や、ランタン(多数) をインテリアに馴染ませて配置しています。 『もしも』 の時は、当然 いつ訪れるか分からないので、 常に目について 感覚でも認識できる場所に‎‪𓍯 ‬
zurin
zurin
3LDK | 家族
k-roomさんの実例写真
ウェルカムクーポン当選しました✨ RoomClip運営チームの皆様ありがとうございます😊 購入したものはトランクカーゴスタッキング収納BOXです! 試しに防災用のお水を入れてみると綺麗に入りました!!♡ 3回目投稿です😊 ありがとうございました!
ウェルカムクーポン当選しました✨ RoomClip運営チームの皆様ありがとうございます😊 購入したものはトランクカーゴスタッキング収納BOXです! 試しに防災用のお水を入れてみると綺麗に入りました!!♡ 3回目投稿です😊 ありがとうございました!
k-room
k-room
3LDK | 家族
misakiさんの実例写真
リビングの一角に、miniウンベラータと、エバーフレッシュを置いてます。 その下には、防災グッズの、多機能ソーラー懐中電灯と、ソーラーライトを。窓際の明るい場所なので、日々充電して備えています♪
リビングの一角に、miniウンベラータと、エバーフレッシュを置いてます。 その下には、防災グッズの、多機能ソーラー懐中電灯と、ソーラーライトを。窓際の明るい場所なので、日々充電して備えています♪
misaki
misaki
3LDK | 家族
urchinさんの実例写真
アウトドアメーカーが大好き 常に目に届くところにあって、すぐ使えて、防災グッズにもなるランタン 観葉植物とランタン、ディスプレイを楽しんでいます🙆 コールマンの虫除けもウッドデッキで洗濯物干したり、ウッドデッキで過ごしたり、リビングの窓から出入りする事が多いのでここに置いてすぐ使えるようにしてます🙆 20年前に買ったLLBEANのキャンバストートも持ち手ボロボロになったので鉢カバーとして使ってます🙆
アウトドアメーカーが大好き 常に目に届くところにあって、すぐ使えて、防災グッズにもなるランタン 観葉植物とランタン、ディスプレイを楽しんでいます🙆 コールマンの虫除けもウッドデッキで洗濯物干したり、ウッドデッキで過ごしたり、リビングの窓から出入りする事が多いのでここに置いてすぐ使えるようにしてます🙆 20年前に買ったLLBEANのキャンバストートも持ち手ボロボロになったので鉢カバーとして使ってます🙆
urchin
urchin
家族
Daiさんの実例写真
雨水タンク設置しました🎵 断水が多い地域なので、急に水が出なくなっても安心です☔😄 草花への水やり、ケルヒャーを使えば洗車も出来るし、何より節水になります😆 素人でも簡単に取り付け出来たので、オススメします🎵
雨水タンク設置しました🎵 断水が多い地域なので、急に水が出なくなっても安心です☔😄 草花への水やり、ケルヒャーを使えば洗車も出来るし、何より節水になります😆 素人でも簡単に取り付け出来たので、オススメします🎵
Dai
Dai
家族
MOMOMAMAさんの実例写真
観葉植物の置き場を変えました 地震対策としては バーなどを横に貼らせたりもうちょっと工夫が必要かもしれないですね 上の段の モンステラ 4鉢 数時間 ベランダに出したら見事に 葉が全て枯れてしまいました😭 根っこは生きているようなので頑張ってまた葉をつけるように育てたいと思います😅
観葉植物の置き場を変えました 地震対策としては バーなどを横に貼らせたりもうちょっと工夫が必要かもしれないですね 上の段の モンステラ 4鉢 数時間 ベランダに出したら見事に 葉が全て枯れてしまいました😭 根っこは生きているようなので頑張ってまた葉をつけるように育てたいと思います😅
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
asukaさんの実例写真
スワッグ飾ってみました✧*。 台風24号凄かったですね(><) 初めて台風で家が揺れました。 風の音が凄すぎて眠れないでいたら、真夜中に停電。 寝室に懐中電灯を置いているので、それを持って慌ててバスタブにお水ために行きました💦 ここにあるkiviもここぞと活躍!(^^; ありがたいことにわが家はすぐ復旧しましたが、まだまだ停電が続いてる地域もありますね。 まだ防災リュックも作ってる途中だし、もっと準備しておかなければならないことが沢山あるなぁと痛感しました。 次は台風25号!?もうこれ以上発生しないで欲しい〜(>人<;)
スワッグ飾ってみました✧*。 台風24号凄かったですね(><) 初めて台風で家が揺れました。 風の音が凄すぎて眠れないでいたら、真夜中に停電。 寝室に懐中電灯を置いているので、それを持って慌ててバスタブにお水ために行きました💦 ここにあるkiviもここぞと活躍!(^^; ありがたいことにわが家はすぐ復旧しましたが、まだまだ停電が続いてる地域もありますね。 まだ防災リュックも作ってる途中だし、もっと準備しておかなければならないことが沢山あるなぁと痛感しました。 次は台風25号!?もうこれ以上発生しないで欲しい〜(>人<;)
asuka
asuka
家族
kamiさんの実例写真
今日は暖かいのでエアコンとめて日光浴。 我が家で一番日当たりのよいこの場所は、普段はエアコンの風をもろに受けちゃう場所なので、これができる日は限られるのです。私寒がりだし… エアコンの位置って大事だよね😑
今日は暖かいのでエアコンとめて日光浴。 我が家で一番日当たりのよいこの場所は、普段はエアコンの風をもろに受けちゃう場所なので、これができる日は限られるのです。私寒がりだし… エアコンの位置って大事だよね😑
kami
kami
3LDK | 家族
mimomamaさんの実例写真
ブリキトランク 入荷待ちして、この間購入しまし⭐ ホントはLサイズとXLがほしかったけれど、入荷未定で買えず(ToT) ここには、持ち出し用の避難グッズが入っています✨ なにかあったとき、きっとまずは身一つで子どもたちと逃げるだろうから 戻ってきて持って出れるように、玄関に。 埋もれていても見つけれるように、固さもあって、だけどあまり重くないものということでブリキトランクに決まりました⭐ 白く塗る予定!
ブリキトランク 入荷待ちして、この間購入しまし⭐ ホントはLサイズとXLがほしかったけれど、入荷未定で買えず(ToT) ここには、持ち出し用の避難グッズが入っています✨ なにかあったとき、きっとまずは身一つで子どもたちと逃げるだろうから 戻ってきて持って出れるように、玄関に。 埋もれていても見つけれるように、固さもあって、だけどあまり重くないものということでブリキトランクに決まりました⭐ 白く塗る予定!
mimomama
mimomama
家族
sakichiさんの実例写真
イベント参加です♡ 我が家は全館冷暖房完備システムを採用してます。 なので、各部屋にエアコンはなく、家中どこに行っても温度が一定で、夏涼しく、冬暖かいのです。 冬のトイレや脱衣所もあったかです♡ 真冬の授乳でも助けられました‼︎ 24時間空調管理もされていて、きれいな空気を取り込んでくれています^^ そんな我が家ですが、オール電化のため、停電になるとめっちゃ弱いです… それを心配したパパが、独断で購入したのがこちら。 アラジン×ビームスのダブルネーム。 墨黒がいい感じでした♡ これで停電時もぬくぬく過ごせそうです☺️
イベント参加です♡ 我が家は全館冷暖房完備システムを採用してます。 なので、各部屋にエアコンはなく、家中どこに行っても温度が一定で、夏涼しく、冬暖かいのです。 冬のトイレや脱衣所もあったかです♡ 真冬の授乳でも助けられました‼︎ 24時間空調管理もされていて、きれいな空気を取り込んでくれています^^ そんな我が家ですが、オール電化のため、停電になるとめっちゃ弱いです… それを心配したパパが、独断で購入したのがこちら。 アラジン×ビームスのダブルネーム。 墨黒がいい感じでした♡ これで停電時もぬくぬく過ごせそうです☺️
sakichi
sakichi
家族
maruruさんの実例写真
中古のりんご箱が手に入ったので、ベランダにグリーンを追加しました。ペンキを小分けする缶と、リッツの缶の再利用。長らく使っていなかったプランターも動員しました。わさわさに育ってくれるといいな
中古のりんご箱が手に入ったので、ベランダにグリーンを追加しました。ペンキを小分けする缶と、リッツの缶の再利用。長らく使っていなかったプランターも動員しました。わさわさに育ってくれるといいな
maruru
maruru
2LDK | 一人暮らし
coco0.84.さんの実例写真
お雛様を片付けました。 華やかなお雛様が居なくなったらいきなりすっきり感が増した気がします😊 なるべく床に物を置かないように… 最近、千葉県で起きている地震💦 結構揺れて体感震度4位の地震も来ました。 もし大きな地震が来てそれが夜中だったりしたらまず避難経路の確保だな〜と💦 停電時、飾り物が落ちて割れて踏んで怪我をしたり上から物が落ちてきたり… あれやこれや部屋を見回すとどれも危険に思えてしまいます(笑) 取り敢えず二階の廊下の飾り物を一旦しまい、キッチンカウンターに飾っていた大きなガラスのフラワーベースと生花をどかし、掃除しやすいように棚に観葉植物を置いていたのをフローリングに下ろしたりしました。 キッチンの飾り棚の雑貨も多分落下しますね💦 今日、雑貨の転倒防止になるジェルシールを注文しました。 どれだけの威力があるか分かりませんが無いより絶対良きですよね💦 キッチンの背面収納の上部開き扉は、地震が来ると扉が自動で開かない様にロックされるのでそれは安心です。 玄関の陶器の飾り物や姿見何かも倒れるんだろうな〜とか色々対策を考えています😓 すっきり暮らす事は防災対策にも繋がりますね💦 出来る範囲で頑張ります😉
お雛様を片付けました。 華やかなお雛様が居なくなったらいきなりすっきり感が増した気がします😊 なるべく床に物を置かないように… 最近、千葉県で起きている地震💦 結構揺れて体感震度4位の地震も来ました。 もし大きな地震が来てそれが夜中だったりしたらまず避難経路の確保だな〜と💦 停電時、飾り物が落ちて割れて踏んで怪我をしたり上から物が落ちてきたり… あれやこれや部屋を見回すとどれも危険に思えてしまいます(笑) 取り敢えず二階の廊下の飾り物を一旦しまい、キッチンカウンターに飾っていた大きなガラスのフラワーベースと生花をどかし、掃除しやすいように棚に観葉植物を置いていたのをフローリングに下ろしたりしました。 キッチンの飾り棚の雑貨も多分落下しますね💦 今日、雑貨の転倒防止になるジェルシールを注文しました。 どれだけの威力があるか分かりませんが無いより絶対良きですよね💦 キッチンの背面収納の上部開き扉は、地震が来ると扉が自動で開かない様にロックされるのでそれは安心です。 玄関の陶器の飾り物や姿見何かも倒れるんだろうな〜とか色々対策を考えています😓 すっきり暮らす事は防災対策にも繋がりますね💦 出来る範囲で頑張ります😉
coco0.84.
coco0.84.
ya_maさんの実例写真
もしもの時に💡´- 高窓にグリーンを飾って楽しんでいるけど🌿.∘ もしもの時·····のために耐震マットをしています。
もしもの時に💡´- 高窓にグリーンを飾って楽しんでいるけど🌿.∘ もしもの時·····のために耐震マットをしています。
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
michiさんの実例写真
連日の暑さ、地震、台風… 不安だらけの日が続いていますね😂 買物出てもお水やトイレットペーパーなど購入制限や在庫切れだったり…😟 100均で非常用ローソクやライター購入しました。 ランプもしばらく充電してなかったのでフル充電中。 慌てず備えの見直しや備蓄品を追加して不安を少しずつ少しずつ解消していこうと思います。 でも可能な限り備蓄品を使う事がない日が続きますように…🙏
連日の暑さ、地震、台風… 不安だらけの日が続いていますね😂 買物出てもお水やトイレットペーパーなど購入制限や在庫切れだったり…😟 100均で非常用ローソクやライター購入しました。 ランプもしばらく充電してなかったのでフル充電中。 慌てず備えの見直しや備蓄品を追加して不安を少しずつ少しずつ解消していこうと思います。 でも可能な限り備蓄品を使う事がない日が続きますように…🙏
michi
michi
SHIrokuMAさんの実例写真
カーテンの代わりのフェイクグリーンはDAISOで購入したもの。 今は西日が暑過ぎて布を掛けたものの幅が足りず(でもグリーンがあるからOK)。 グリーンと横並びの吊り下げライトは防災グッズとして購入したお気に入り。 使用しているS字フックは無印良品のトラベル用で、畳むとコンパクトな輪っかになるもの。
カーテンの代わりのフェイクグリーンはDAISOで購入したもの。 今は西日が暑過ぎて布を掛けたものの幅が足りず(でもグリーンがあるからOK)。 グリーンと横並びの吊り下げライトは防災グッズとして購入したお気に入り。 使用しているS字フックは無印良品のトラベル用で、畳むとコンパクトな輪っかになるもの。
SHIrokuMA
SHIrokuMA
1LDK
nyaaaaaanさんの実例写真
LIXIL様のリフォーム用シャッターをモニターさせていただきました。 電動シャッターなので外にコンセントが必要なんですが、うちにはなくて🤦🏻‍♀️ 部屋の中のコンセントから電源を引っ張ってきてコンセントもつけていただき、無事シャッター取付ていただけました🤍 後付けなので少し出っ張ってしまいますが、全然気にならないです! なので外部コンセントがない方でも取付可能だと思います!(中のコンセントの位置によっては難しいのかもしれませんが💦) これにてモニター投稿おわり! おすすめしたい点がいっぱいだったので、つい指定枚数以上に投稿しちゃいました🤭💡 LIXIL様のリフォームシャッター、とても良い商品なので悩まれてる方はぜひ🥰
LIXIL様のリフォーム用シャッターをモニターさせていただきました。 電動シャッターなので外にコンセントが必要なんですが、うちにはなくて🤦🏻‍♀️ 部屋の中のコンセントから電源を引っ張ってきてコンセントもつけていただき、無事シャッター取付ていただけました🤍 後付けなので少し出っ張ってしまいますが、全然気にならないです! なので外部コンセントがない方でも取付可能だと思います!(中のコンセントの位置によっては難しいのかもしれませんが💦) これにてモニター投稿おわり! おすすめしたい点がいっぱいだったので、つい指定枚数以上に投稿しちゃいました🤭💡 LIXIL様のリフォームシャッター、とても良い商品なので悩まれてる方はぜひ🥰
nyaaaaaan
nyaaaaaan
4LDK | 家族
mikiteacupさんの実例写真
昨夜の地震、皆さま大丈夫でしたか?  東京もかなり長い時間揺れました。。 こういう時、一人暮らしは心細いし 高齢になってきた実家の両親のことも心配になります。   そして、防災グッズの準備が途中になっていたなあと 思い出しました。 ちゃんと揃えておかないと。   余震がしばらく続くかもしれないそうなので、 本当にお気をつけて…。
昨夜の地震、皆さま大丈夫でしたか?  東京もかなり長い時間揺れました。。 こういう時、一人暮らしは心細いし 高齢になってきた実家の両親のことも心配になります。   そして、防災グッズの準備が途中になっていたなあと 思い出しました。 ちゃんと揃えておかないと。   余震がしばらく続くかもしれないそうなので、 本当にお気をつけて…。
mikiteacup
mikiteacup
1K | 一人暮らし
もっと見る

防災 グリーンのある暮らしの投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ