防災 観葉植物のある暮らし

52枚の部屋写真から32枚をセレクト
akoさんの実例写真
今年は5年保存水と10年保存水を購入しました。 少しの間買い替えなくて済むのも良い所ですね。
今年は5年保存水と10年保存水を購入しました。 少しの間買い替えなくて済むのも良い所ですね。
ako
ako
2LDK | 家族
zurinさんの実例写真
リビングには 常に ポータブル電源や、ランタン(多数) をインテリアに馴染ませて配置しています。 『もしも』 の時は、当然 いつ訪れるか分からないので、 常に目について 感覚でも認識できる場所に‎‪𓍯 ‬
リビングには 常に ポータブル電源や、ランタン(多数) をインテリアに馴染ませて配置しています。 『もしも』 の時は、当然 いつ訪れるか分からないので、 常に目について 感覚でも認識できる場所に‎‪𓍯 ‬
zurin
zurin
3LDK | 家族
haru29さんの実例写真
観葉植物のある暮らし🪴 夏場のキッチンにドウダンツツジとアイビーは定番になっています𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧 pic2 一応地震対策で家にあったラバーゴムのシートをフローラベースの下に敷いています。 結構ピタッとくっついています。 pic3 ベビーピンクだった紫陽花がだんだんグリーンの色調になって来ました。こういう色合いも好きです 𓂃܀ꕤ୭*
観葉植物のある暮らし🪴 夏場のキッチンにドウダンツツジとアイビーは定番になっています𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧 pic2 一応地震対策で家にあったラバーゴムのシートをフローラベースの下に敷いています。 結構ピタッとくっついています。 pic3 ベビーピンクだった紫陽花がだんだんグリーンの色調になって来ました。こういう色合いも好きです 𓂃܀ꕤ୭*
haru29
haru29
3LDK | 家族
hiyoriさんの実例写真
今日も余震が続いています。 昼間、スーパーへ買い物に行ってきましたが、生鮮食品はほとんどありませんでした。 お米を10㎏と缶詰やレトルト食品、カップラーメンなど買えるだけ買ってきました。 ソーラーライトも買いました! 普段、花畑に置いてあるソーラーライトが停電の時に、家の中でとても役立ちました!(o^^o) 階段や廊下に置きました。 意外と明るかったです(°▽°) いつもテレビの上のfix窓に観葉植物などを飾っていましたが、震度5弱の地震でも奇跡的に全て落ちずにすみました。余震に備えて今は全部下へ下ろしました。 今回の地震で電気の有難さなど色々と考えさせられました。
今日も余震が続いています。 昼間、スーパーへ買い物に行ってきましたが、生鮮食品はほとんどありませんでした。 お米を10㎏と缶詰やレトルト食品、カップラーメンなど買えるだけ買ってきました。 ソーラーライトも買いました! 普段、花畑に置いてあるソーラーライトが停電の時に、家の中でとても役立ちました!(o^^o) 階段や廊下に置きました。 意外と明るかったです(°▽°) いつもテレビの上のfix窓に観葉植物などを飾っていましたが、震度5弱の地震でも奇跡的に全て落ちずにすみました。余震に備えて今は全部下へ下ろしました。 今回の地震で電気の有難さなど色々と考えさせられました。
hiyori
hiyori
4LDK | 家族
yo-miさんの実例写真
yo-mi
yo-mi
3LDK
muuuuu-24さんの実例写真
防災用のアルミシートで作ったsilver art アートとは程遠いけど100円でアクセントになっていいかも🪩
防災用のアルミシートで作ったsilver art アートとは程遠いけど100円でアクセントになっていいかも🪩
muuuuu-24
muuuuu-24
yuyuさんの実例写真
今日は久しぶりに天気が良く自然光で育成ライトもいらない日✨大掃除でやり残した窓拭きもして清々しい気分です♡⃛ 二日酔い&寝不足で顔は死んでるんですが… 寝ころんで下から植物たちを眺めると凄く癒しを貰えます💕 子ども部屋のファンヒーターに寿命が来て停電時も使えるストーブを買いました✨ 電器屋さんに種類が全然なくてコロナの茶色かアラジンの黒か2択でこちらにしました💡 ̖́- 電池なくまだ試せていないので暖かいといいなぁ𑁍𓏸 𓈒𓂃 久しぶりのRCで連投してしまいました💦 コメントスルーしてくださいね☺️
今日は久しぶりに天気が良く自然光で育成ライトもいらない日✨大掃除でやり残した窓拭きもして清々しい気分です♡⃛ 二日酔い&寝不足で顔は死んでるんですが… 寝ころんで下から植物たちを眺めると凄く癒しを貰えます💕 子ども部屋のファンヒーターに寿命が来て停電時も使えるストーブを買いました✨ 電器屋さんに種類が全然なくてコロナの茶色かアラジンの黒か2択でこちらにしました💡 ̖́- 電池なくまだ試せていないので暖かいといいなぁ𑁍𓏸 𓈒𓂃 久しぶりのRCで連投してしまいました💦 コメントスルーしてくださいね☺️
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
reinaさんの実例写真
ペパーミント商会ハッカ油。生ゴミ、虫除け、登山、防災、安眠などなど。薄めてよし、原液よし、うちでは夏場欠かせません。
ペパーミント商会ハッカ油。生ゴミ、虫除け、登山、防災、安眠などなど。薄めてよし、原液よし、うちでは夏場欠かせません。
reina
reina
2DK | 家族
yoshibuさんの実例写真
おはようございます☀ 9月になりましたね~ さっき庭に出てみたら モワッとした風が吹いていました( *¯ㅿ¯*)💦 今日も暑くなりそうです‪🔆 先日お迎えしたマドカズラさん🌿.∘ 元気です! 元気をもらえます💕
おはようございます☀ 9月になりましたね~ さっき庭に出てみたら モワッとした風が吹いていました( *¯ㅿ¯*)💦 今日も暑くなりそうです‪🔆 先日お迎えしたマドカズラさん🌿.∘ 元気です! 元気をもらえます💕
yoshibu
yoshibu
4LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
おはようございます☀️ 寒くなると?老犬に近づいてるから? 午前中はお昼寝が日課になりつつあるもも🐶🍑 昨日は都心で震度4があったらしいので 花瓶は強度を再度確認してテーブルのセンターへ 念の為地震用ジェルマットも買って 防災用具も見直そうかな
おはようございます☀️ 寒くなると?老犬に近づいてるから? 午前中はお昼寝が日課になりつつあるもも🐶🍑 昨日は都心で震度4があったらしいので 花瓶は強度を再度確認してテーブルのセンターへ 念の為地震用ジェルマットも買って 防災用具も見直そうかな
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
マンション暮らしは災害が起きたとき 自宅避難の可能性が高いので それを元に考えています☝ 停電になると電気が点かないだけでなく水が出ません😖 給水ポンプが動かないのです💦 トイレ🚽は一番の問題なので 準備していますが 下水が機能せずゴミを保管することを考え 消臭機能に優れた ビニール袋を用意しています😉 期限切れのペットボトル(生活用水)を2ケース ベランダの多目的収納ボックスに入れているので ここにゴミを保管できるかなと思っています 今回 ビニール袋のSサイズが小さかったのでLを追加しました😊
マンション暮らしは災害が起きたとき 自宅避難の可能性が高いので それを元に考えています☝ 停電になると電気が点かないだけでなく水が出ません😖 給水ポンプが動かないのです💦 トイレ🚽は一番の問題なので 準備していますが 下水が機能せずゴミを保管することを考え 消臭機能に優れた ビニール袋を用意しています😉 期限切れのペットボトル(生活用水)を2ケース ベランダの多目的収納ボックスに入れているので ここにゴミを保管できるかなと思っています 今回 ビニール袋のSサイズが小さかったのでLを追加しました😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
Oさんの実例写真
イベント参加と防災の日だった事もあり 防災用バッグの中身とソーラーパネル・蓄電池の確認をしました。 我が家の位置をハザードマップでも確認しました。地震で停電になると1番困るのでやはり電気が重要だと思いソーラーパネルを今年買い足しました。 使わない事を願いますが、いつかの日に備える事って大事ですよね。
イベント参加と防災の日だった事もあり 防災用バッグの中身とソーラーパネル・蓄電池の確認をしました。 我が家の位置をハザードマップでも確認しました。地震で停電になると1番困るのでやはり電気が重要だと思いソーラーパネルを今年買い足しました。 使わない事を願いますが、いつかの日に備える事って大事ですよね。
O
O
3LDK | 家族
mさんの実例写真
ブリキトランクの中に防災グッズを入れて玄関に置いてます♡
ブリキトランクの中に防災グッズを入れて玄関に置いてます♡
m
m
家族
hidemaroomさんの実例写真
新入り防災備蓄。
新入り防災備蓄。
hidemaroom
hidemaroom
2DK | カップル
burgundy.roseさんの実例写真
地震、台風🌀と続きますが 💦 なんとか無事、ひと息ついた我が家😆 防災のメインは灯り、水‥ これからも 何ごともなく過ごせますように🙏
地震、台風🌀と続きますが 💦 なんとか無事、ひと息ついた我が家😆 防災のメインは灯り、水‥ これからも 何ごともなく過ごせますように🙏
burgundy.rose
burgundy.rose
家族
HAKUKUさんの実例写真
100均紙袋には、防災セットが入っています。 玄関には防災セット&LEDのランタンがあります。 お洒落玄関にも憧れますが、何かあったら最低限は避難できるように準備してます。
100均紙袋には、防災セットが入っています。 玄関には防災セット&LEDのランタンがあります。 お洒落玄関にも憧れますが、何かあったら最低限は避難できるように準備してます。
HAKUKU
HAKUKU
家族
Hisayoさんの実例写真
おはようございます 皆さまご安全に過ごされましたでしょうか 電気の備えにポータブル電源を常備してますが、時々は使ったりまた充電しないと弱っていくそうです。 なので、昨日は卓上ライトとサーキュレーター、そしてスマホの充電に蓄えた電気を使いながら、無事に台風が通過することを祈ってました𖥧𖤣
おはようございます 皆さまご安全に過ごされましたでしょうか 電気の備えにポータブル電源を常備してますが、時々は使ったりまた充電しないと弱っていくそうです。 なので、昨日は卓上ライトとサーキュレーター、そしてスマホの充電に蓄えた電気を使いながら、無事に台風が通過することを祈ってました𖥧𖤣
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
renrinmamaさんの実例写真
年末年始は、ウッドデッキでメスティン料理を楽しもう✨ アヒージョに、薫製に。
年末年始は、ウッドデッキでメスティン料理を楽しもう✨ アヒージョに、薫製に。
renrinmama
renrinmama
家族
kuさんの実例写真
ひと部屋に一台、Panasonicの押してつく照明を置いています。 取り外して懐中電灯のようにも使える優れものです。 2年前の台風で停電になりその時は主にキャンドルで明かりを取りましたが危ないのでこちらに変えました。
ひと部屋に一台、Panasonicの押してつく照明を置いています。 取り外して懐中電灯のようにも使える優れものです。 2年前の台風で停電になりその時は主にキャンドルで明かりを取りましたが危ないのでこちらに変えました。
ku
ku
家族
cocoerine.mkさんの実例写真
リビングの和スペース ペットボトルに災害用のための水道水ストック😆
リビングの和スペース ペットボトルに災害用のための水道水ストック😆
cocoerine.mk
cocoerine.mk
家族
skhrさんの実例写真
かご・バスケット¥4,950
ライト💡 ソーラー&USB充電‼︎ 引っ掛けることもできるし、マグネットでくっつく🧲 ライトが三面開く‼︎ 外の水やりの時にも使おう❣️ ほんとはベランダ用に👍 釣りにも使おう🎣 防災グッズの一員にも💡 花見の時持って行こう🌸 と、この懐中電灯届いてワクワクしてます😅
ライト💡 ソーラー&USB充電‼︎ 引っ掛けることもできるし、マグネットでくっつく🧲 ライトが三面開く‼︎ 外の水やりの時にも使おう❣️ ほんとはベランダ用に👍 釣りにも使おう🎣 防災グッズの一員にも💡 花見の時持って行こう🌸 と、この懐中電灯届いてワクワクしてます😅
skhr
skhr
家族
tanari_nuさんの実例写真
ちょこんとクリスマス。 今年は観葉植物が育ってくれている(←多分初めて)ので、そちらにちょこんと飾りつけ。もちろん片付けも楽ちんなように。 テレビ上です。
ちょこんとクリスマス。 今年は観葉植物が育ってくれている(←多分初めて)ので、そちらにちょこんと飾りつけ。もちろん片付けも楽ちんなように。 テレビ上です。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
hashikaさんの実例写真
今年の冬の停電で超役に立った石油ストーブ! オール電化住宅には必須!!
今年の冬の停電で超役に立った石油ストーブ! オール電化住宅には必須!!
hashika
hashika
2LDK | 家族
nuruiさんの実例写真
断崖の女王様開花しました🌸 まさか花まで毛だらけとは思いませんでした😶‍🌫️ 持ち上げるとオレンジの花がプランプランと揺れて中々可愛いです✨ 昨夜の地震、広範囲で大変だったと思います。 皆様ご無事でしょうか? ウチは停電からも外れお陰様で無事でした。 どうかこのまま収まってくれる事を祈っています。 一発目の揺れで何とも言えないプレッシャーと気持ち悪さを感じ、旦那氏と慌てて高い所のモノを下に下ろしている時に2発目襲来。立て続けに3発目と体感的には縦横混ざって連発という印象でした。 関東海無し県ですが私の空耳で無ければコオオォという地鳴りも聞こえ、暫く脳内アドレナリンMAX状態でした。 にゃー様で例えると背中の毛総立ち状態。 ダンパーが甘くなっていたキッチンの引き出しが揺れで開いてしまい、ソコにワンコご飯が入っている事を知っている銀こまさん。 揺れの最中から収まるまで、ずっと開いた引き出しに顔突っ込んでました。 ナイス図太さ👍 ちなみに強震モニタというサイトがあり、速報より早く震源地と深さ、どこまで、どの程度の揺れが広がって来てるのかが視覚的に把握出来るのでオススメします。
断崖の女王様開花しました🌸 まさか花まで毛だらけとは思いませんでした😶‍🌫️ 持ち上げるとオレンジの花がプランプランと揺れて中々可愛いです✨ 昨夜の地震、広範囲で大変だったと思います。 皆様ご無事でしょうか? ウチは停電からも外れお陰様で無事でした。 どうかこのまま収まってくれる事を祈っています。 一発目の揺れで何とも言えないプレッシャーと気持ち悪さを感じ、旦那氏と慌てて高い所のモノを下に下ろしている時に2発目襲来。立て続けに3発目と体感的には縦横混ざって連発という印象でした。 関東海無し県ですが私の空耳で無ければコオオォという地鳴りも聞こえ、暫く脳内アドレナリンMAX状態でした。 にゃー様で例えると背中の毛総立ち状態。 ダンパーが甘くなっていたキッチンの引き出しが揺れで開いてしまい、ソコにワンコご飯が入っている事を知っている銀こまさん。 揺れの最中から収まるまで、ずっと開いた引き出しに顔突っ込んでました。 ナイス図太さ👍 ちなみに強震モニタというサイトがあり、速報より早く震源地と深さ、どこまで、どの程度の揺れが広がって来てるのかが視覚的に把握出来るのでオススメします。
nurui
nurui
NAOさんの実例写真
台風に備えてポータブルバーテリー の残量チェックしてフル充電しま した〜 これLED懐中電灯も内蔵されて pcやスマホにも繋げるし、とっても 便利なんですが、現在は入荷の見込み はないそうです💧 もっと便利なものが出てるんでしょうね 風が強くなるようならこの植物たち お家の中に入れないとですが今は 天気予報見ながら様子みです DIYした一番奥の大物多肉棚も しっかり壁に取り付けてはいますが 2分割できるように作ってあり いざという時はお家の中に取り込め ます。まだ取り込んだことは ありませんが、、 (雨よけに又オーニングつけてます) 皆さまお気をつけてくださいね 各地に被害が出ませんように🙏
台風に備えてポータブルバーテリー の残量チェックしてフル充電しま した〜 これLED懐中電灯も内蔵されて pcやスマホにも繋げるし、とっても 便利なんですが、現在は入荷の見込み はないそうです💧 もっと便利なものが出てるんでしょうね 風が強くなるようならこの植物たち お家の中に入れないとですが今は 天気予報見ながら様子みです DIYした一番奥の大物多肉棚も しっかり壁に取り付けてはいますが 2分割できるように作ってあり いざという時はお家の中に取り込め ます。まだ取り込んだことは ありませんが、、 (雨よけに又オーニングつけてます) 皆さまお気をつけてくださいね 各地に被害が出ませんように🙏
NAO
NAO
家族
もっと見る

防災 観葉植物のある暮らしの投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

防災 観葉植物のある暮らし

52枚の部屋写真から32枚をセレクト
akoさんの実例写真
今年は5年保存水と10年保存水を購入しました。 少しの間買い替えなくて済むのも良い所ですね。
今年は5年保存水と10年保存水を購入しました。 少しの間買い替えなくて済むのも良い所ですね。
ako
ako
2LDK | 家族
zurinさんの実例写真
リビングには 常に ポータブル電源や、ランタン(多数) をインテリアに馴染ませて配置しています。 『もしも』 の時は、当然 いつ訪れるか分からないので、 常に目について 感覚でも認識できる場所に‎‪𓍯 ‬
リビングには 常に ポータブル電源や、ランタン(多数) をインテリアに馴染ませて配置しています。 『もしも』 の時は、当然 いつ訪れるか分からないので、 常に目について 感覚でも認識できる場所に‎‪𓍯 ‬
zurin
zurin
3LDK | 家族
haru29さんの実例写真
観葉植物のある暮らし🪴 夏場のキッチンにドウダンツツジとアイビーは定番になっています𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧 pic2 一応地震対策で家にあったラバーゴムのシートをフローラベースの下に敷いています。 結構ピタッとくっついています。 pic3 ベビーピンクだった紫陽花がだんだんグリーンの色調になって来ました。こういう色合いも好きです 𓂃܀ꕤ୭*
観葉植物のある暮らし🪴 夏場のキッチンにドウダンツツジとアイビーは定番になっています𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧 pic2 一応地震対策で家にあったラバーゴムのシートをフローラベースの下に敷いています。 結構ピタッとくっついています。 pic3 ベビーピンクだった紫陽花がだんだんグリーンの色調になって来ました。こういう色合いも好きです 𓂃܀ꕤ୭*
haru29
haru29
3LDK | 家族
hiyoriさんの実例写真
今日も余震が続いています。 昼間、スーパーへ買い物に行ってきましたが、生鮮食品はほとんどありませんでした。 お米を10㎏と缶詰やレトルト食品、カップラーメンなど買えるだけ買ってきました。 ソーラーライトも買いました! 普段、花畑に置いてあるソーラーライトが停電の時に、家の中でとても役立ちました!(o^^o) 階段や廊下に置きました。 意外と明るかったです(°▽°) いつもテレビの上のfix窓に観葉植物などを飾っていましたが、震度5弱の地震でも奇跡的に全て落ちずにすみました。余震に備えて今は全部下へ下ろしました。 今回の地震で電気の有難さなど色々と考えさせられました。
今日も余震が続いています。 昼間、スーパーへ買い物に行ってきましたが、生鮮食品はほとんどありませんでした。 お米を10㎏と缶詰やレトルト食品、カップラーメンなど買えるだけ買ってきました。 ソーラーライトも買いました! 普段、花畑に置いてあるソーラーライトが停電の時に、家の中でとても役立ちました!(o^^o) 階段や廊下に置きました。 意外と明るかったです(°▽°) いつもテレビの上のfix窓に観葉植物などを飾っていましたが、震度5弱の地震でも奇跡的に全て落ちずにすみました。余震に備えて今は全部下へ下ろしました。 今回の地震で電気の有難さなど色々と考えさせられました。
hiyori
hiyori
4LDK | 家族
yo-miさんの実例写真
yo-mi
yo-mi
3LDK
muuuuu-24さんの実例写真
防災用のアルミシートで作ったsilver art アートとは程遠いけど100円でアクセントになっていいかも🪩
防災用のアルミシートで作ったsilver art アートとは程遠いけど100円でアクセントになっていいかも🪩
muuuuu-24
muuuuu-24
yuyuさんの実例写真
今日は久しぶりに天気が良く自然光で育成ライトもいらない日✨大掃除でやり残した窓拭きもして清々しい気分です♡⃛ 二日酔い&寝不足で顔は死んでるんですが… 寝ころんで下から植物たちを眺めると凄く癒しを貰えます💕 子ども部屋のファンヒーターに寿命が来て停電時も使えるストーブを買いました✨ 電器屋さんに種類が全然なくてコロナの茶色かアラジンの黒か2択でこちらにしました💡 ̖́- 電池なくまだ試せていないので暖かいといいなぁ𑁍𓏸 𓈒𓂃 久しぶりのRCで連投してしまいました💦 コメントスルーしてくださいね☺️
今日は久しぶりに天気が良く自然光で育成ライトもいらない日✨大掃除でやり残した窓拭きもして清々しい気分です♡⃛ 二日酔い&寝不足で顔は死んでるんですが… 寝ころんで下から植物たちを眺めると凄く癒しを貰えます💕 子ども部屋のファンヒーターに寿命が来て停電時も使えるストーブを買いました✨ 電器屋さんに種類が全然なくてコロナの茶色かアラジンの黒か2択でこちらにしました💡 ̖́- 電池なくまだ試せていないので暖かいといいなぁ𑁍𓏸 𓈒𓂃 久しぶりのRCで連投してしまいました💦 コメントスルーしてくださいね☺️
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
reinaさんの実例写真
ペパーミント商会ハッカ油。生ゴミ、虫除け、登山、防災、安眠などなど。薄めてよし、原液よし、うちでは夏場欠かせません。
ペパーミント商会ハッカ油。生ゴミ、虫除け、登山、防災、安眠などなど。薄めてよし、原液よし、うちでは夏場欠かせません。
reina
reina
2DK | 家族
yoshibuさんの実例写真
おはようございます☀ 9月になりましたね~ さっき庭に出てみたら モワッとした風が吹いていました( *¯ㅿ¯*)💦 今日も暑くなりそうです‪🔆 先日お迎えしたマドカズラさん🌿.∘ 元気です! 元気をもらえます💕
おはようございます☀ 9月になりましたね~ さっき庭に出てみたら モワッとした風が吹いていました( *¯ㅿ¯*)💦 今日も暑くなりそうです‪🔆 先日お迎えしたマドカズラさん🌿.∘ 元気です! 元気をもらえます💕
yoshibu
yoshibu
4LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
おはようございます☀️ 寒くなると?老犬に近づいてるから? 午前中はお昼寝が日課になりつつあるもも🐶🍑 昨日は都心で震度4があったらしいので 花瓶は強度を再度確認してテーブルのセンターへ 念の為地震用ジェルマットも買って 防災用具も見直そうかな
おはようございます☀️ 寒くなると?老犬に近づいてるから? 午前中はお昼寝が日課になりつつあるもも🐶🍑 昨日は都心で震度4があったらしいので 花瓶は強度を再度確認してテーブルのセンターへ 念の為地震用ジェルマットも買って 防災用具も見直そうかな
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
マンション暮らしは災害が起きたとき 自宅避難の可能性が高いので それを元に考えています☝ 停電になると電気が点かないだけでなく水が出ません😖 給水ポンプが動かないのです💦 トイレ🚽は一番の問題なので 準備していますが 下水が機能せずゴミを保管することを考え 消臭機能に優れた ビニール袋を用意しています😉 期限切れのペットボトル(生活用水)を2ケース ベランダの多目的収納ボックスに入れているので ここにゴミを保管できるかなと思っています 今回 ビニール袋のSサイズが小さかったのでLを追加しました😊
マンション暮らしは災害が起きたとき 自宅避難の可能性が高いので それを元に考えています☝ 停電になると電気が点かないだけでなく水が出ません😖 給水ポンプが動かないのです💦 トイレ🚽は一番の問題なので 準備していますが 下水が機能せずゴミを保管することを考え 消臭機能に優れた ビニール袋を用意しています😉 期限切れのペットボトル(生活用水)を2ケース ベランダの多目的収納ボックスに入れているので ここにゴミを保管できるかなと思っています 今回 ビニール袋のSサイズが小さかったのでLを追加しました😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
Oさんの実例写真
イベント参加と防災の日だった事もあり 防災用バッグの中身とソーラーパネル・蓄電池の確認をしました。 我が家の位置をハザードマップでも確認しました。地震で停電になると1番困るのでやはり電気が重要だと思いソーラーパネルを今年買い足しました。 使わない事を願いますが、いつかの日に備える事って大事ですよね。
イベント参加と防災の日だった事もあり 防災用バッグの中身とソーラーパネル・蓄電池の確認をしました。 我が家の位置をハザードマップでも確認しました。地震で停電になると1番困るのでやはり電気が重要だと思いソーラーパネルを今年買い足しました。 使わない事を願いますが、いつかの日に備える事って大事ですよね。
O
O
3LDK | 家族
mさんの実例写真
ブリキトランクの中に防災グッズを入れて玄関に置いてます♡
ブリキトランクの中に防災グッズを入れて玄関に置いてます♡
m
m
家族
hidemaroomさんの実例写真
新入り防災備蓄。
新入り防災備蓄。
hidemaroom
hidemaroom
2DK | カップル
burgundy.roseさんの実例写真
地震、台風🌀と続きますが 💦 なんとか無事、ひと息ついた我が家😆 防災のメインは灯り、水‥ これからも 何ごともなく過ごせますように🙏
地震、台風🌀と続きますが 💦 なんとか無事、ひと息ついた我が家😆 防災のメインは灯り、水‥ これからも 何ごともなく過ごせますように🙏
burgundy.rose
burgundy.rose
家族
HAKUKUさんの実例写真
100均紙袋には、防災セットが入っています。 玄関には防災セット&LEDのランタンがあります。 お洒落玄関にも憧れますが、何かあったら最低限は避難できるように準備してます。
100均紙袋には、防災セットが入っています。 玄関には防災セット&LEDのランタンがあります。 お洒落玄関にも憧れますが、何かあったら最低限は避難できるように準備してます。
HAKUKU
HAKUKU
家族
Hisayoさんの実例写真
おはようございます 皆さまご安全に過ごされましたでしょうか 電気の備えにポータブル電源を常備してますが、時々は使ったりまた充電しないと弱っていくそうです。 なので、昨日は卓上ライトとサーキュレーター、そしてスマホの充電に蓄えた電気を使いながら、無事に台風が通過することを祈ってました𖥧𖤣
おはようございます 皆さまご安全に過ごされましたでしょうか 電気の備えにポータブル電源を常備してますが、時々は使ったりまた充電しないと弱っていくそうです。 なので、昨日は卓上ライトとサーキュレーター、そしてスマホの充電に蓄えた電気を使いながら、無事に台風が通過することを祈ってました𖥧𖤣
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
renrinmamaさんの実例写真
年末年始は、ウッドデッキでメスティン料理を楽しもう✨ アヒージョに、薫製に。
年末年始は、ウッドデッキでメスティン料理を楽しもう✨ アヒージョに、薫製に。
renrinmama
renrinmama
家族
kuさんの実例写真
ひと部屋に一台、Panasonicの押してつく照明を置いています。 取り外して懐中電灯のようにも使える優れものです。 2年前の台風で停電になりその時は主にキャンドルで明かりを取りましたが危ないのでこちらに変えました。
ひと部屋に一台、Panasonicの押してつく照明を置いています。 取り外して懐中電灯のようにも使える優れものです。 2年前の台風で停電になりその時は主にキャンドルで明かりを取りましたが危ないのでこちらに変えました。
ku
ku
家族
cocoerine.mkさんの実例写真
リビングの和スペース ペットボトルに災害用のための水道水ストック😆
リビングの和スペース ペットボトルに災害用のための水道水ストック😆
cocoerine.mk
cocoerine.mk
家族
skhrさんの実例写真
かご・バスケット¥4,950
ライト💡 ソーラー&USB充電‼︎ 引っ掛けることもできるし、マグネットでくっつく🧲 ライトが三面開く‼︎ 外の水やりの時にも使おう❣️ ほんとはベランダ用に👍 釣りにも使おう🎣 防災グッズの一員にも💡 花見の時持って行こう🌸 と、この懐中電灯届いてワクワクしてます😅
ライト💡 ソーラー&USB充電‼︎ 引っ掛けることもできるし、マグネットでくっつく🧲 ライトが三面開く‼︎ 外の水やりの時にも使おう❣️ ほんとはベランダ用に👍 釣りにも使おう🎣 防災グッズの一員にも💡 花見の時持って行こう🌸 と、この懐中電灯届いてワクワクしてます😅
skhr
skhr
家族
tanari_nuさんの実例写真
ちょこんとクリスマス。 今年は観葉植物が育ってくれている(←多分初めて)ので、そちらにちょこんと飾りつけ。もちろん片付けも楽ちんなように。 テレビ上です。
ちょこんとクリスマス。 今年は観葉植物が育ってくれている(←多分初めて)ので、そちらにちょこんと飾りつけ。もちろん片付けも楽ちんなように。 テレビ上です。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
hashikaさんの実例写真
今年の冬の停電で超役に立った石油ストーブ! オール電化住宅には必須!!
今年の冬の停電で超役に立った石油ストーブ! オール電化住宅には必須!!
hashika
hashika
2LDK | 家族
nuruiさんの実例写真
断崖の女王様開花しました🌸 まさか花まで毛だらけとは思いませんでした😶‍🌫️ 持ち上げるとオレンジの花がプランプランと揺れて中々可愛いです✨ 昨夜の地震、広範囲で大変だったと思います。 皆様ご無事でしょうか? ウチは停電からも外れお陰様で無事でした。 どうかこのまま収まってくれる事を祈っています。 一発目の揺れで何とも言えないプレッシャーと気持ち悪さを感じ、旦那氏と慌てて高い所のモノを下に下ろしている時に2発目襲来。立て続けに3発目と体感的には縦横混ざって連発という印象でした。 関東海無し県ですが私の空耳で無ければコオオォという地鳴りも聞こえ、暫く脳内アドレナリンMAX状態でした。 にゃー様で例えると背中の毛総立ち状態。 ダンパーが甘くなっていたキッチンの引き出しが揺れで開いてしまい、ソコにワンコご飯が入っている事を知っている銀こまさん。 揺れの最中から収まるまで、ずっと開いた引き出しに顔突っ込んでました。 ナイス図太さ👍 ちなみに強震モニタというサイトがあり、速報より早く震源地と深さ、どこまで、どの程度の揺れが広がって来てるのかが視覚的に把握出来るのでオススメします。
断崖の女王様開花しました🌸 まさか花まで毛だらけとは思いませんでした😶‍🌫️ 持ち上げるとオレンジの花がプランプランと揺れて中々可愛いです✨ 昨夜の地震、広範囲で大変だったと思います。 皆様ご無事でしょうか? ウチは停電からも外れお陰様で無事でした。 どうかこのまま収まってくれる事を祈っています。 一発目の揺れで何とも言えないプレッシャーと気持ち悪さを感じ、旦那氏と慌てて高い所のモノを下に下ろしている時に2発目襲来。立て続けに3発目と体感的には縦横混ざって連発という印象でした。 関東海無し県ですが私の空耳で無ければコオオォという地鳴りも聞こえ、暫く脳内アドレナリンMAX状態でした。 にゃー様で例えると背中の毛総立ち状態。 ダンパーが甘くなっていたキッチンの引き出しが揺れで開いてしまい、ソコにワンコご飯が入っている事を知っている銀こまさん。 揺れの最中から収まるまで、ずっと開いた引き出しに顔突っ込んでました。 ナイス図太さ👍 ちなみに強震モニタというサイトがあり、速報より早く震源地と深さ、どこまで、どの程度の揺れが広がって来てるのかが視覚的に把握出来るのでオススメします。
nurui
nurui
NAOさんの実例写真
台風に備えてポータブルバーテリー の残量チェックしてフル充電しま した〜 これLED懐中電灯も内蔵されて pcやスマホにも繋げるし、とっても 便利なんですが、現在は入荷の見込み はないそうです💧 もっと便利なものが出てるんでしょうね 風が強くなるようならこの植物たち お家の中に入れないとですが今は 天気予報見ながら様子みです DIYした一番奥の大物多肉棚も しっかり壁に取り付けてはいますが 2分割できるように作ってあり いざという時はお家の中に取り込め ます。まだ取り込んだことは ありませんが、、 (雨よけに又オーニングつけてます) 皆さまお気をつけてくださいね 各地に被害が出ませんように🙏
台風に備えてポータブルバーテリー の残量チェックしてフル充電しま した〜 これLED懐中電灯も内蔵されて pcやスマホにも繋げるし、とっても 便利なんですが、現在は入荷の見込み はないそうです💧 もっと便利なものが出てるんでしょうね 風が強くなるようならこの植物たち お家の中に入れないとですが今は 天気予報見ながら様子みです DIYした一番奥の大物多肉棚も しっかり壁に取り付けてはいますが 2分割できるように作ってあり いざという時はお家の中に取り込め ます。まだ取り込んだことは ありませんが、、 (雨よけに又オーニングつけてます) 皆さまお気をつけてくださいね 各地に被害が出ませんように🙏
NAO
NAO
家族
もっと見る

防災 観葉植物のある暮らしの投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ