DIY 洗濯スペース

1,033枚の部屋写真から46枚をセレクト
sk72zyp3さんの実例写真
今まで置き型だった洗濯物干しを、吊り下げ型に変えました。これで下のスペースに子どもの自転車置けます。スッキリして洗濯物もよく乾くし、やってよかった〜
今まで置き型だった洗濯物干しを、吊り下げ型に変えました。これで下のスペースに子どもの自転車置けます。スッキリして洗濯物もよく乾くし、やってよかった〜
sk72zyp3
sk72zyp3
家族
tomimiさんの実例写真
11年使っていた洗濯機が壊れて ついに念願のドラム式を購入しました! タオルふわっふわで最高です
11年使っていた洗濯機が壊れて ついに念願のドラム式を購入しました! タオルふわっふわで最高です
tomimi
tomimi
家族
aco_zgさんの実例写真
部屋干しスペース☺️ 以前、100均の鴨居フックと突っ張り棒を使用して干すスペースにしていたものの重みに耐えられなくなり外れることが増えイライラ😭 だけどこの折りたたみ式のものを壁にしっかり固定したのでもう安心!これで落ちるかそわそわしないで済みます🤗
部屋干しスペース☺️ 以前、100均の鴨居フックと突っ張り棒を使用して干すスペースにしていたものの重みに耐えられなくなり外れることが増えイライラ😭 だけどこの折りたたみ式のものを壁にしっかり固定したのでもう安心!これで落ちるかそわそわしないで済みます🤗
aco_zg
aco_zg
4LDK | 家族
sk8gさんの実例写真
ここで洗濯物が広げられるって超便利♡ ピンチハンガーが広げられるように寸法取りました
ここで洗濯物が広げられるって超便利♡ ピンチハンガーが広げられるように寸法取りました
sk8g
sk8g
megurinさんの実例写真
ビニールクロス¥2,780
壁紙屋本舗さんの イージーウォールテープ𖡼.𖤣𖥧𖡼 「レトロタイルデイジー」 洗濯機上に貼ってみました✧ 
壁紙屋本舗さんの イージーウォールテープ𖡼.𖤣𖥧𖡼 「レトロタイルデイジー」 洗濯機上に貼ってみました✧ 
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
tomoさんの実例写真
tomo
tomo
4LDK | 家族
feuileさんの実例写真
洗濯機横の洗剤置き場にバスタオル等を置ける棚。 排水口が下にあるので、そこの周りをさけて作っています。 隙間に収納を作っているので、お風呂上がり、それから洗剤置き場とても便利です。 洗濯機は昨年買い替えたのですが、 洗濯機の調子が悪い。何せ洗濯時間がすごくかかっていました。 業者さんを呼んだら、排水口にヘアピンがつまっているのが原因だそう😂排水口もたまには掃除しなきゃと思いました。 梅雨も明けてお洗濯日和ですね。 いっぱい洗濯しなきゃꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
洗濯機横の洗剤置き場にバスタオル等を置ける棚。 排水口が下にあるので、そこの周りをさけて作っています。 隙間に収納を作っているので、お風呂上がり、それから洗剤置き場とても便利です。 洗濯機は昨年買い替えたのですが、 洗濯機の調子が悪い。何せ洗濯時間がすごくかかっていました。 業者さんを呼んだら、排水口にヘアピンがつまっているのが原因だそう😂排水口もたまには掃除しなきゃと思いました。 梅雨も明けてお洗濯日和ですね。 いっぱい洗濯しなきゃꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
feuile
feuile
家族
mino64coさんの実例写真
洗濯スペースをDIYしました。
洗濯スペースをDIYしました。
mino64co
mino64co
1LDK | 一人暮らし
rikoさんの実例写真
洗面スペース側から物干し・洗濯スペースを眺めたところです。 上の竿が室内干し用の物干しです。後ろの脱衣所スペースまで続いています。 我が家は二階LDKのくせにベランダもバルコニーも無いので、北側のサニタリースペースで乾かしています。 南側は隣家が迫っているのですが、こちらは余裕があり、窓を開けると風が通るので助かっていますが、やっぱりこの梅雨時期はなかなか乾かないので洗濯が溜まりがちです。 洗濯機隠しの棚や造作カウンターに引っ掛け、サーキュレーターと扇風機で風を当てて乾かしています(^-^;
洗面スペース側から物干し・洗濯スペースを眺めたところです。 上の竿が室内干し用の物干しです。後ろの脱衣所スペースまで続いています。 我が家は二階LDKのくせにベランダもバルコニーも無いので、北側のサニタリースペースで乾かしています。 南側は隣家が迫っているのですが、こちらは余裕があり、窓を開けると風が通るので助かっていますが、やっぱりこの梅雨時期はなかなか乾かないので洗濯が溜まりがちです。 洗濯機隠しの棚や造作カウンターに引っ掛け、サーキュレーターと扇風機で風を当てて乾かしています(^-^;
riko
riko
家族
Otopaさんの実例写真
Otopa
Otopa
3LDK | 家族
Hi5さんの実例写真
掃き出し窓に合わせて、ディアウォールを使ってサンルームを作りました。 中の広さは100×180。 窓枠突っ張り物干しで上下で使用しています。下のポールは子供でも届く高さなので、お手伝いも、たまに、してくれます笑笑 お気に入りは格子にしたことと、ハニカムモザイク柄のクッションフロア。 足元もフローリングより柔らかです。
掃き出し窓に合わせて、ディアウォールを使ってサンルームを作りました。 中の広さは100×180。 窓枠突っ張り物干しで上下で使用しています。下のポールは子供でも届く高さなので、お手伝いも、たまに、してくれます笑笑 お気に入りは格子にしたことと、ハニカムモザイク柄のクッションフロア。 足元もフローリングより柔らかです。
Hi5
Hi5
家族
mayuru.homeさんの実例写真
イベント用に詳しく投稿させてください(>_<) 我が家の洗濯スペース(室内干し)です。 脱衣所にも天井付けのホスクリーンがありますが、冬場はエアコン前が一番よく乾くのでリビングに干したくて。窓枠用のホスクリーンをdiy で取り付けました。 外で干すときも、一旦ここで干して、そのまま外へ持って行けるし、逆に取り込んだ後もここへ持ってきて、畳むまでここにかけておけるので、スッキリが保てます(^^)掃除の際も、床に物がないので楽チンです。 洗濯中は、腰を曲げずに、そして早く干すためにスツールの上に置いています。 洗濯かごは、フレディレックのランドリーバスケット。洗濯物を干しているのは、無印のものです。 どれもお気に入りで、洗濯の時間が楽しいです(*^^*)
イベント用に詳しく投稿させてください(>_<) 我が家の洗濯スペース(室内干し)です。 脱衣所にも天井付けのホスクリーンがありますが、冬場はエアコン前が一番よく乾くのでリビングに干したくて。窓枠用のホスクリーンをdiy で取り付けました。 外で干すときも、一旦ここで干して、そのまま外へ持って行けるし、逆に取り込んだ後もここへ持ってきて、畳むまでここにかけておけるので、スッキリが保てます(^^)掃除の際も、床に物がないので楽チンです。 洗濯中は、腰を曲げずに、そして早く干すためにスツールの上に置いています。 洗濯かごは、フレディレックのランドリーバスケット。洗濯物を干しているのは、無印のものです。 どれもお気に入りで、洗濯の時間が楽しいです(*^^*)
mayuru.home
mayuru.home
4LDK | 家族
momoさんの実例写真
3回目の洗濯パンカバーを作りました 今回は途切れなしで作れたので長持ちすればいいな タイル調の向き、面倒くさがらずヨコに使うべきだったかな‥ DAISO カラーボード約450×840×厚さ5mm リメイクシート約90×30cmホワイトタイル調光沢タイプ
3回目の洗濯パンカバーを作りました 今回は途切れなしで作れたので長持ちすればいいな タイル調の向き、面倒くさがらずヨコに使うべきだったかな‥ DAISO カラーボード約450×840×厚さ5mm リメイクシート約90×30cmホワイトタイル調光沢タイプ
momo
momo
2LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
shinaTさんの実例写真
壁付け物干し¥6,600
洗濯スペースを拡張するために洗濯ワイヤーを付けました😄 スペースを有効活用できて良きです🙆⭕
洗濯スペースを拡張するために洗濯ワイヤーを付けました😄 スペースを有効活用できて良きです🙆⭕
shinaT
shinaT
3LDK | 家族
ehami123さんの実例写真
賃貸ですが、原状回復出来るようにDIYして、洗濯スペースを使いやすく&お気に入りの空間にしました(^_^)
賃貸ですが、原状回復出来るようにDIYして、洗濯スペースを使いやすく&お気に入りの空間にしました(^_^)
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
naco.さんの実例写真
〈ハミング素肌おもいモニター〉 洗って干す時、既に生地の柔らかさが違います。 モニター当選してから3本並べて、気分で使い分けています😊 タオルの仕上がりはオリエンタルローズの香りがお気に入りです。
〈ハミング素肌おもいモニター〉 洗って干す時、既に生地の柔らかさが違います。 モニター当選してから3本並べて、気分で使い分けています😊 タオルの仕上がりはオリエンタルローズの香りがお気に入りです。
naco.
naco.
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
yuki
yuki
家族
hanayuki90000さんの実例写真
室内干しにホームセンターで買ってきたハンガーラックだけじゃスペースが足りなかったので、ラブリコで物干しスペース作ってみた。 洗濯物がいっぱいでも除湿器かけて部屋閉めきったら仕事行ってるあいだにカラッと乾いてくれる( ´∀` )
室内干しにホームセンターで買ってきたハンガーラックだけじゃスペースが足りなかったので、ラブリコで物干しスペース作ってみた。 洗濯物がいっぱいでも除湿器かけて部屋閉めきったら仕事行ってるあいだにカラッと乾いてくれる( ´∀` )
hanayuki90000
hanayuki90000
2DK | カップル
chiii13さんの実例写真
我が家の洗濯機。。 入居するときに購入した Panasonicの洗濯機。 7年目ですが、全く問題なく 働いてくれています😆 携帯📱をかざして、 何か出来るみたいですが←曖昧😅 使ったことはありません、、笑 最近はシワにしたくないもの 以外、全部乾燥までやってます🙌 (もしかしたらシワにならないかも ですが😅😅) むしろ乾燥までしたほうが、 フワフワに仕上がります🍀 * * * * * * 新築のときに余った 足場板が1枚ありまして。 何に使おうか迷っていましたが、 ようやく決まり、、、 先程、完成しました🌼 洗濯機の上の2段棚にしました👐
我が家の洗濯機。。 入居するときに購入した Panasonicの洗濯機。 7年目ですが、全く問題なく 働いてくれています😆 携帯📱をかざして、 何か出来るみたいですが←曖昧😅 使ったことはありません、、笑 最近はシワにしたくないもの 以外、全部乾燥までやってます🙌 (もしかしたらシワにならないかも ですが😅😅) むしろ乾燥までしたほうが、 フワフワに仕上がります🍀 * * * * * * 新築のときに余った 足場板が1枚ありまして。 何に使おうか迷っていましたが、 ようやく決まり、、、 先程、完成しました🌼 洗濯機の上の2段棚にしました👐
chiii13
chiii13
家族
aluさんの実例写真
前回の汚部屋から少しだけ改善(^^) 洗濯仮干し用のポールを2本、枕棚を設置。 壁の色は多分3年先くらい…。
前回の汚部屋から少しだけ改善(^^) 洗濯仮干し用のポールを2本、枕棚を設置。 壁の色は多分3年先くらい…。
alu
alu
家族
Hicchomuさんの実例写真
脱衣所兼、洗濯機置き場。 古い団地あるあるではないかと思われる、洗濯機設置問題。 うちは排水はお風呂場なので、ホースの高さを合わさないといけないのですが、洗濯機を置く場所に高さが全く無い😭 しかし市販の洗濯機のかさ上げ台では全然高さが足りなくて、結局自分でどうにかすることに。 とりあえずホームセンターに行き、何か代用出来るものをと探し回った結果、木材売り場でブロックの木を発見! それだけでも足りないので、ネットで見ていた、かさ上げ方法を参考に、発砲スチロールのブロックも買い足しました。 設置して約8ヶ月、今のところ無事に使えています。
脱衣所兼、洗濯機置き場。 古い団地あるあるではないかと思われる、洗濯機設置問題。 うちは排水はお風呂場なので、ホースの高さを合わさないといけないのですが、洗濯機を置く場所に高さが全く無い😭 しかし市販の洗濯機のかさ上げ台では全然高さが足りなくて、結局自分でどうにかすることに。 とりあえずホームセンターに行き、何か代用出来るものをと探し回った結果、木材売り場でブロックの木を発見! それだけでも足りないので、ネットで見ていた、かさ上げ方法を参考に、発砲スチロールのブロックも買い足しました。 設置して約8ヶ月、今のところ無事に使えています。
Hicchomu
Hicchomu
3DK | 一人暮らし
akiraさんの実例写真
イベントに参加します☺︎ わが家の洗濯機周り 空間を広く使えるように、なるべく物を置かないようにしています こだわりは、ガス乾燥機の乾太くん! いえ、乾太様と呼びたい笑 雨の日はもちろんですが、こちら鹿児島では、夏は特に火山灰が降るので、晴れていても外に干せない日が多いんです(;o;) なのでこの乾太様、大活躍♡ 仕上がりもフワッフワで、とっても気持ちがいいんです♡ 乾太様のおかげで、雨の日や灰の日の洗濯のストレスがなくなりました( ´ ▽ ` )
イベントに参加します☺︎ わが家の洗濯機周り 空間を広く使えるように、なるべく物を置かないようにしています こだわりは、ガス乾燥機の乾太くん! いえ、乾太様と呼びたい笑 雨の日はもちろんですが、こちら鹿児島では、夏は特に火山灰が降るので、晴れていても外に干せない日が多いんです(;o;) なのでこの乾太様、大活躍♡ 仕上がりもフワッフワで、とっても気持ちがいいんです♡ 乾太様のおかげで、雨の日や灰の日の洗濯のストレスがなくなりました( ´ ▽ ` )
akira
akira
3LDK | 家族
Mossanさんの実例写真
洗濯スペースのイベント参加させていただきます(^^) 狭いので全体を撮影するのがすごく難しい、、右にタオル棚があり、左にお風呂です。
洗濯スペースのイベント参加させていただきます(^^) 狭いので全体を撮影するのがすごく難しい、、右にタオル棚があり、左にお風呂です。
Mossan
Mossan
4LDK | 家族
もっと見る

DIY 洗濯スペースの投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 洗濯スペース

1,033枚の部屋写真から46枚をセレクト
sk72zyp3さんの実例写真
今まで置き型だった洗濯物干しを、吊り下げ型に変えました。これで下のスペースに子どもの自転車置けます。スッキリして洗濯物もよく乾くし、やってよかった〜
今まで置き型だった洗濯物干しを、吊り下げ型に変えました。これで下のスペースに子どもの自転車置けます。スッキリして洗濯物もよく乾くし、やってよかった〜
sk72zyp3
sk72zyp3
家族
tomimiさんの実例写真
11年使っていた洗濯機が壊れて ついに念願のドラム式を購入しました! タオルふわっふわで最高です
11年使っていた洗濯機が壊れて ついに念願のドラム式を購入しました! タオルふわっふわで最高です
tomimi
tomimi
家族
aco_zgさんの実例写真
部屋干しスペース☺️ 以前、100均の鴨居フックと突っ張り棒を使用して干すスペースにしていたものの重みに耐えられなくなり外れることが増えイライラ😭 だけどこの折りたたみ式のものを壁にしっかり固定したのでもう安心!これで落ちるかそわそわしないで済みます🤗
部屋干しスペース☺️ 以前、100均の鴨居フックと突っ張り棒を使用して干すスペースにしていたものの重みに耐えられなくなり外れることが増えイライラ😭 だけどこの折りたたみ式のものを壁にしっかり固定したのでもう安心!これで落ちるかそわそわしないで済みます🤗
aco_zg
aco_zg
4LDK | 家族
sk8gさんの実例写真
ここで洗濯物が広げられるって超便利♡ ピンチハンガーが広げられるように寸法取りました
ここで洗濯物が広げられるって超便利♡ ピンチハンガーが広げられるように寸法取りました
sk8g
sk8g
megurinさんの実例写真
ビニールクロス¥2,780
壁紙屋本舗さんの イージーウォールテープ𖡼.𖤣𖥧𖡼 「レトロタイルデイジー」 洗濯機上に貼ってみました✧ 
壁紙屋本舗さんの イージーウォールテープ𖡼.𖤣𖥧𖡼 「レトロタイルデイジー」 洗濯機上に貼ってみました✧ 
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
tomoさんの実例写真
tomo
tomo
4LDK | 家族
feuileさんの実例写真
洗濯機横の洗剤置き場にバスタオル等を置ける棚。 排水口が下にあるので、そこの周りをさけて作っています。 隙間に収納を作っているので、お風呂上がり、それから洗剤置き場とても便利です。 洗濯機は昨年買い替えたのですが、 洗濯機の調子が悪い。何せ洗濯時間がすごくかかっていました。 業者さんを呼んだら、排水口にヘアピンがつまっているのが原因だそう😂排水口もたまには掃除しなきゃと思いました。 梅雨も明けてお洗濯日和ですね。 いっぱい洗濯しなきゃꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
洗濯機横の洗剤置き場にバスタオル等を置ける棚。 排水口が下にあるので、そこの周りをさけて作っています。 隙間に収納を作っているので、お風呂上がり、それから洗剤置き場とても便利です。 洗濯機は昨年買い替えたのですが、 洗濯機の調子が悪い。何せ洗濯時間がすごくかかっていました。 業者さんを呼んだら、排水口にヘアピンがつまっているのが原因だそう😂排水口もたまには掃除しなきゃと思いました。 梅雨も明けてお洗濯日和ですね。 いっぱい洗濯しなきゃꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
feuile
feuile
家族
mino64coさんの実例写真
洗濯スペースをDIYしました。
洗濯スペースをDIYしました。
mino64co
mino64co
1LDK | 一人暮らし
rikoさんの実例写真
洗面スペース側から物干し・洗濯スペースを眺めたところです。 上の竿が室内干し用の物干しです。後ろの脱衣所スペースまで続いています。 我が家は二階LDKのくせにベランダもバルコニーも無いので、北側のサニタリースペースで乾かしています。 南側は隣家が迫っているのですが、こちらは余裕があり、窓を開けると風が通るので助かっていますが、やっぱりこの梅雨時期はなかなか乾かないので洗濯が溜まりがちです。 洗濯機隠しの棚や造作カウンターに引っ掛け、サーキュレーターと扇風機で風を当てて乾かしています(^-^;
洗面スペース側から物干し・洗濯スペースを眺めたところです。 上の竿が室内干し用の物干しです。後ろの脱衣所スペースまで続いています。 我が家は二階LDKのくせにベランダもバルコニーも無いので、北側のサニタリースペースで乾かしています。 南側は隣家が迫っているのですが、こちらは余裕があり、窓を開けると風が通るので助かっていますが、やっぱりこの梅雨時期はなかなか乾かないので洗濯が溜まりがちです。 洗濯機隠しの棚や造作カウンターに引っ掛け、サーキュレーターと扇風機で風を当てて乾かしています(^-^;
riko
riko
家族
Otopaさんの実例写真
Otopa
Otopa
3LDK | 家族
Hi5さんの実例写真
掃き出し窓に合わせて、ディアウォールを使ってサンルームを作りました。 中の広さは100×180。 窓枠突っ張り物干しで上下で使用しています。下のポールは子供でも届く高さなので、お手伝いも、たまに、してくれます笑笑 お気に入りは格子にしたことと、ハニカムモザイク柄のクッションフロア。 足元もフローリングより柔らかです。
掃き出し窓に合わせて、ディアウォールを使ってサンルームを作りました。 中の広さは100×180。 窓枠突っ張り物干しで上下で使用しています。下のポールは子供でも届く高さなので、お手伝いも、たまに、してくれます笑笑 お気に入りは格子にしたことと、ハニカムモザイク柄のクッションフロア。 足元もフローリングより柔らかです。
Hi5
Hi5
家族
mayuru.homeさんの実例写真
イベント用に詳しく投稿させてください(>_<) 我が家の洗濯スペース(室内干し)です。 脱衣所にも天井付けのホスクリーンがありますが、冬場はエアコン前が一番よく乾くのでリビングに干したくて。窓枠用のホスクリーンをdiy で取り付けました。 外で干すときも、一旦ここで干して、そのまま外へ持って行けるし、逆に取り込んだ後もここへ持ってきて、畳むまでここにかけておけるので、スッキリが保てます(^^)掃除の際も、床に物がないので楽チンです。 洗濯中は、腰を曲げずに、そして早く干すためにスツールの上に置いています。 洗濯かごは、フレディレックのランドリーバスケット。洗濯物を干しているのは、無印のものです。 どれもお気に入りで、洗濯の時間が楽しいです(*^^*)
イベント用に詳しく投稿させてください(>_<) 我が家の洗濯スペース(室内干し)です。 脱衣所にも天井付けのホスクリーンがありますが、冬場はエアコン前が一番よく乾くのでリビングに干したくて。窓枠用のホスクリーンをdiy で取り付けました。 外で干すときも、一旦ここで干して、そのまま外へ持って行けるし、逆に取り込んだ後もここへ持ってきて、畳むまでここにかけておけるので、スッキリが保てます(^^)掃除の際も、床に物がないので楽チンです。 洗濯中は、腰を曲げずに、そして早く干すためにスツールの上に置いています。 洗濯かごは、フレディレックのランドリーバスケット。洗濯物を干しているのは、無印のものです。 どれもお気に入りで、洗濯の時間が楽しいです(*^^*)
mayuru.home
mayuru.home
4LDK | 家族
momoさんの実例写真
3回目の洗濯パンカバーを作りました 今回は途切れなしで作れたので長持ちすればいいな タイル調の向き、面倒くさがらずヨコに使うべきだったかな‥ DAISO カラーボード約450×840×厚さ5mm リメイクシート約90×30cmホワイトタイル調光沢タイプ
3回目の洗濯パンカバーを作りました 今回は途切れなしで作れたので長持ちすればいいな タイル調の向き、面倒くさがらずヨコに使うべきだったかな‥ DAISO カラーボード約450×840×厚さ5mm リメイクシート約90×30cmホワイトタイル調光沢タイプ
momo
momo
2LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
shinaTさんの実例写真
洗濯スペースを拡張するために洗濯ワイヤーを付けました😄 スペースを有効活用できて良きです🙆⭕
洗濯スペースを拡張するために洗濯ワイヤーを付けました😄 スペースを有効活用できて良きです🙆⭕
shinaT
shinaT
3LDK | 家族
ehami123さんの実例写真
賃貸ですが、原状回復出来るようにDIYして、洗濯スペースを使いやすく&お気に入りの空間にしました(^_^)
賃貸ですが、原状回復出来るようにDIYして、洗濯スペースを使いやすく&お気に入りの空間にしました(^_^)
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
naco.さんの実例写真
〈ハミング素肌おもいモニター〉 洗って干す時、既に生地の柔らかさが違います。 モニター当選してから3本並べて、気分で使い分けています😊 タオルの仕上がりはオリエンタルローズの香りがお気に入りです。
〈ハミング素肌おもいモニター〉 洗って干す時、既に生地の柔らかさが違います。 モニター当選してから3本並べて、気分で使い分けています😊 タオルの仕上がりはオリエンタルローズの香りがお気に入りです。
naco.
naco.
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
yuki
yuki
家族
hanayuki90000さんの実例写真
室内干しにホームセンターで買ってきたハンガーラックだけじゃスペースが足りなかったので、ラブリコで物干しスペース作ってみた。 洗濯物がいっぱいでも除湿器かけて部屋閉めきったら仕事行ってるあいだにカラッと乾いてくれる( ´∀` )
室内干しにホームセンターで買ってきたハンガーラックだけじゃスペースが足りなかったので、ラブリコで物干しスペース作ってみた。 洗濯物がいっぱいでも除湿器かけて部屋閉めきったら仕事行ってるあいだにカラッと乾いてくれる( ´∀` )
hanayuki90000
hanayuki90000
2DK | カップル
chiii13さんの実例写真
我が家の洗濯機。。 入居するときに購入した Panasonicの洗濯機。 7年目ですが、全く問題なく 働いてくれています😆 携帯📱をかざして、 何か出来るみたいですが←曖昧😅 使ったことはありません、、笑 最近はシワにしたくないもの 以外、全部乾燥までやってます🙌 (もしかしたらシワにならないかも ですが😅😅) むしろ乾燥までしたほうが、 フワフワに仕上がります🍀 * * * * * * 新築のときに余った 足場板が1枚ありまして。 何に使おうか迷っていましたが、 ようやく決まり、、、 先程、完成しました🌼 洗濯機の上の2段棚にしました👐
我が家の洗濯機。。 入居するときに購入した Panasonicの洗濯機。 7年目ですが、全く問題なく 働いてくれています😆 携帯📱をかざして、 何か出来るみたいですが←曖昧😅 使ったことはありません、、笑 最近はシワにしたくないもの 以外、全部乾燥までやってます🙌 (もしかしたらシワにならないかも ですが😅😅) むしろ乾燥までしたほうが、 フワフワに仕上がります🍀 * * * * * * 新築のときに余った 足場板が1枚ありまして。 何に使おうか迷っていましたが、 ようやく決まり、、、 先程、完成しました🌼 洗濯機の上の2段棚にしました👐
chiii13
chiii13
家族
aluさんの実例写真
前回の汚部屋から少しだけ改善(^^) 洗濯仮干し用のポールを2本、枕棚を設置。 壁の色は多分3年先くらい…。
前回の汚部屋から少しだけ改善(^^) 洗濯仮干し用のポールを2本、枕棚を設置。 壁の色は多分3年先くらい…。
alu
alu
家族
Hicchomuさんの実例写真
脱衣所兼、洗濯機置き場。 古い団地あるあるではないかと思われる、洗濯機設置問題。 うちは排水はお風呂場なので、ホースの高さを合わさないといけないのですが、洗濯機を置く場所に高さが全く無い😭 しかし市販の洗濯機のかさ上げ台では全然高さが足りなくて、結局自分でどうにかすることに。 とりあえずホームセンターに行き、何か代用出来るものをと探し回った結果、木材売り場でブロックの木を発見! それだけでも足りないので、ネットで見ていた、かさ上げ方法を参考に、発砲スチロールのブロックも買い足しました。 設置して約8ヶ月、今のところ無事に使えています。
脱衣所兼、洗濯機置き場。 古い団地あるあるではないかと思われる、洗濯機設置問題。 うちは排水はお風呂場なので、ホースの高さを合わさないといけないのですが、洗濯機を置く場所に高さが全く無い😭 しかし市販の洗濯機のかさ上げ台では全然高さが足りなくて、結局自分でどうにかすることに。 とりあえずホームセンターに行き、何か代用出来るものをと探し回った結果、木材売り場でブロックの木を発見! それだけでも足りないので、ネットで見ていた、かさ上げ方法を参考に、発砲スチロールのブロックも買い足しました。 設置して約8ヶ月、今のところ無事に使えています。
Hicchomu
Hicchomu
3DK | 一人暮らし
akiraさんの実例写真
イベントに参加します☺︎ わが家の洗濯機周り 空間を広く使えるように、なるべく物を置かないようにしています こだわりは、ガス乾燥機の乾太くん! いえ、乾太様と呼びたい笑 雨の日はもちろんですが、こちら鹿児島では、夏は特に火山灰が降るので、晴れていても外に干せない日が多いんです(;o;) なのでこの乾太様、大活躍♡ 仕上がりもフワッフワで、とっても気持ちがいいんです♡ 乾太様のおかげで、雨の日や灰の日の洗濯のストレスがなくなりました( ´ ▽ ` )
イベントに参加します☺︎ わが家の洗濯機周り 空間を広く使えるように、なるべく物を置かないようにしています こだわりは、ガス乾燥機の乾太くん! いえ、乾太様と呼びたい笑 雨の日はもちろんですが、こちら鹿児島では、夏は特に火山灰が降るので、晴れていても外に干せない日が多いんです(;o;) なのでこの乾太様、大活躍♡ 仕上がりもフワッフワで、とっても気持ちがいいんです♡ 乾太様のおかげで、雨の日や灰の日の洗濯のストレスがなくなりました( ´ ▽ ` )
akira
akira
3LDK | 家族
Mossanさんの実例写真
洗濯スペースのイベント参加させていただきます(^^) 狭いので全体を撮影するのがすごく難しい、、右にタオル棚があり、左にお風呂です。
洗濯スペースのイベント参加させていただきます(^^) 狭いので全体を撮影するのがすごく難しい、、右にタオル棚があり、左にお風呂です。
Mossan
Mossan
4LDK | 家族
もっと見る

DIY 洗濯スペースの投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ