棚 アイデア

362,607枚以上の部屋写真から47枚をセレクト
rentaさんの実例写真
Nポルダ自由自在に棚をつけられるから、下にWi-Fiボックス設置していたのだけど母が欲しいということで、我が家のWi-Fiを、専用引き出しに収納しました! 引き出し横に隙間があるし熱が篭りにくいと思われる!
Nポルダ自由自在に棚をつけられるから、下にWi-Fiボックス設置していたのだけど母が欲しいということで、我が家のWi-Fiを、専用引き出しに収納しました! 引き出し横に隙間があるし熱が篭りにくいと思われる!
renta
renta
家族
Anthuriumさんの実例写真
実は、ソファーの奥にもう一つ部屋があって、そこを子供部屋にしています。 子供部屋には、縦3×横5=合計15マスの巨大スタッキングシェルフがあります。 「スッキリしてますね!」 と言って頂けることの多い我が家ですが、それはこの大きめ収納のおかげが大きいと思います💡 収納を整える上で、気を付けているポイントを書いてみたいと思います📝 ❶収納用品を揃える 上段の白のラインがかなりスッキリ見せてくれています✨✨ 白の収納ケースは、無印良品ではなく、ニトリのソフトNインボックスハーフです。旧宅で使ってたものがサイズが合ったので、そのまま使っています👍🏻 ̖́-
 ❷物の住所を決めて、シールで記しておく 収納用品を揃えているので、シールを貼ってないと分からなくなっちゃいます💦 シールを貼って、家族の誰にでも分かるようにします! ①に引き続きかなり月並みですが、これもかなり重要です⚠️シールを作ることで、思考もまとまりますよ☝️ シール作成にはピータッチキューブが大活躍🎉もはや一家に一台ピータッチキューブです😆 ❸〝なんでもBOX〟を作る。 物の住所を決めていても、これどこにいれたらいいの?っていう物って絶対出てきますよね😅それを入れるための〝なんでもBOX〟は必須です☝️ 👧  〇〇どこいった? 母  〝なんでもBOX〟に入れたよー! この会話が週に1回は繰り広げられます😂 ❹100均の白ファイルの活用 無印良品のスタンドファイルボックスも愛用しているのですが、使用頻度の高いものをこちらに入れてしまうと出し入れがちょっと億劫… よく手に取るものは、100均のファイルに入れて管理します。  ファイルの色がバラバラだと視覚的にゴチャつくので、ファイルは白で統一! ファイルの背面にシールを貼っていたら、十分わかります👍🏻 ̖́- ファイルⒶ とファイルⒷ を使用しています。 ファイルⒶ は、普通の上から入れるタイプ 。学校関係の書類などを兄妹で分けて管理しています。 ファイルⒷは、挟み込むタイプ。 お名前シールやお兄ちゃんが小学校から持ち帰る宿題プリントなど、子供自身が管理するものは出し入れしやすいこちらを使っています。 両方とも100円ショップWattsで買いました。 ┈┈┈┈┈┈┈┈ ୨୧ ┈┈┈┈┈┈┈┈ 子供部屋のスタッキングシェルフは、子供たちが毎日使っているので、いつもこの状態をキープしている訳ではありません⚠️😝 娘の遊びのブームに合わせて、一マスにシルバニアファミリーの家が置かれたり、リカちゃんのベットが置かれたりします。収納はこうでないと!!と決めつけると、親も子供も疲れてしまうので、ほどほどに収納できたらまぁいいかと思っています😂 ̖́-
実は、ソファーの奥にもう一つ部屋があって、そこを子供部屋にしています。 子供部屋には、縦3×横5=合計15マスの巨大スタッキングシェルフがあります。 「スッキリしてますね!」 と言って頂けることの多い我が家ですが、それはこの大きめ収納のおかげが大きいと思います💡 収納を整える上で、気を付けているポイントを書いてみたいと思います📝 ❶収納用品を揃える 上段の白のラインがかなりスッキリ見せてくれています✨✨ 白の収納ケースは、無印良品ではなく、ニトリのソフトNインボックスハーフです。旧宅で使ってたものがサイズが合ったので、そのまま使っています👍🏻 ̖́-
 ❷物の住所を決めて、シールで記しておく 収納用品を揃えているので、シールを貼ってないと分からなくなっちゃいます💦 シールを貼って、家族の誰にでも分かるようにします! ①に引き続きかなり月並みですが、これもかなり重要です⚠️シールを作ることで、思考もまとまりますよ☝️ シール作成にはピータッチキューブが大活躍🎉もはや一家に一台ピータッチキューブです😆 ❸〝なんでもBOX〟を作る。 物の住所を決めていても、これどこにいれたらいいの?っていう物って絶対出てきますよね😅それを入れるための〝なんでもBOX〟は必須です☝️ 👧  〇〇どこいった? 母  〝なんでもBOX〟に入れたよー! この会話が週に1回は繰り広げられます😂 ❹100均の白ファイルの活用 無印良品のスタンドファイルボックスも愛用しているのですが、使用頻度の高いものをこちらに入れてしまうと出し入れがちょっと億劫… よく手に取るものは、100均のファイルに入れて管理します。  ファイルの色がバラバラだと視覚的にゴチャつくので、ファイルは白で統一! ファイルの背面にシールを貼っていたら、十分わかります👍🏻 ̖́- ファイルⒶ とファイルⒷ を使用しています。 ファイルⒶ は、普通の上から入れるタイプ 。学校関係の書類などを兄妹で分けて管理しています。 ファイルⒷは、挟み込むタイプ。 お名前シールやお兄ちゃんが小学校から持ち帰る宿題プリントなど、子供自身が管理するものは出し入れしやすいこちらを使っています。 両方とも100円ショップWattsで買いました。 ┈┈┈┈┈┈┈┈ ୨୧ ┈┈┈┈┈┈┈┈ 子供部屋のスタッキングシェルフは、子供たちが毎日使っているので、いつもこの状態をキープしている訳ではありません⚠️😝 娘の遊びのブームに合わせて、一マスにシルバニアファミリーの家が置かれたり、リカちゃんのベットが置かれたりします。収納はこうでないと!!と決めつけると、親も子供も疲れてしまうので、ほどほどに収納できたらまぁいいかと思っています😂 ̖́-
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
maki.nero.1818さんの実例写真
我が家のオススメ4選 収納編❁⃘*.゚ ・1枚目・ 無印良品で購入した【ポリプロピレンケース ホワイトグレー】 IKEAの棚にピッタリなケース。 リビングで使う細々したモノを収納しています。 引き出しなので中も仕切って使っています♪ 我が家には沢山あります。いつでも買えて助かる一品♡ ・2枚目・ カインズで購入した【skitto】 パントリーで使っています。手前が空いているので中身が確認しやすく取り出しやすい! 他にフライパン収納にも使っています♪ ・3枚目・ DAISOで購入した【トリムバスケット】 洗面所使用。空の方は家族の部屋着を。 上には私のエアリズムやヒートテック・部屋着のストックを。 取っ手が付いていて軽くてどこでも使えるのがお気に入りです❁ ・4枚目・ 無印良品で購入した【壁につけれるシリーズ】 上は棚88cm。ディスプレイ用に取り付けました。 下はトレー44cm。毎日使う手帳・ノート・5年日記を手に取りやすい位置に。 奥には御朱印帳・御朱印ノートを隠しています。 3冊横にピッタリ入って良き♡♡ 玄関やリビングに色違いで使っています。 簡単に取り付けられるからオススメです♡ 長くなりましたが我が家のオススメでした𖠿𖥧。⋆⸜
我が家のオススメ4選 収納編❁⃘*.゚ ・1枚目・ 無印良品で購入した【ポリプロピレンケース ホワイトグレー】 IKEAの棚にピッタリなケース。 リビングで使う細々したモノを収納しています。 引き出しなので中も仕切って使っています♪ 我が家には沢山あります。いつでも買えて助かる一品♡ ・2枚目・ カインズで購入した【skitto】 パントリーで使っています。手前が空いているので中身が確認しやすく取り出しやすい! 他にフライパン収納にも使っています♪ ・3枚目・ DAISOで購入した【トリムバスケット】 洗面所使用。空の方は家族の部屋着を。 上には私のエアリズムやヒートテック・部屋着のストックを。 取っ手が付いていて軽くてどこでも使えるのがお気に入りです❁ ・4枚目・ 無印良品で購入した【壁につけれるシリーズ】 上は棚88cm。ディスプレイ用に取り付けました。 下はトレー44cm。毎日使う手帳・ノート・5年日記を手に取りやすい位置に。 奥には御朱印帳・御朱印ノートを隠しています。 3冊横にピッタリ入って良き♡♡ 玄関やリビングに色違いで使っています。 簡単に取り付けられるからオススメです♡ 長くなりましたが我が家のオススメでした𖠿𖥧。⋆⸜
maki.nero.1818
maki.nero.1818
4LDK | 家族
Erinaさんの実例写真
洗面所の鏡裏収納🪞💕 お気に入りの美容グッズなどが入っています❤️
洗面所の鏡裏収納🪞💕 お気に入りの美容グッズなどが入っています❤️
Erina
Erina
3LDK | 家族
serotiさんの実例写真
収納ケース¥9,480
洗面所カラーボックスを処分して、突っ張り棚に( ^ᵕ^) 大好きなスキンケアコーナー作った॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* フロアシートの張り替えも頑張った(>ᴗ<)
洗面所カラーボックスを処分して、突っ張り棚に( ^ᵕ^) 大好きなスキンケアコーナー作った॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* フロアシートの張り替えも頑張った(>ᴗ<)
seroti
seroti
3LDK | 家族
whitepeachさんの実例写真
whitepeach
whitepeach
3LDK | 家族
kabu10さんの実例写真
ベルメゾンのウォールシェルフ。 壁に吊り下げタイプ。 洗面所こそ収納力。 置きっぱなしの出しっぱなしは 水もかかるし拭き掃除もササっとできない。 仕舞っちゃうと出し入れが面倒。 私なりに適度に手が届く所に 顔、髪、歯の メンテナンスケア商品があってほしい。 出しっぱなしだけど、 自分なりにコレで収納してるつもり。 ベルメゾンのウォールシェルフは 石膏ボード用だった気がするけど 木のの造作収納棚の壁面に吊り下げた。 これだけでかなり便利。 もう1ケ増やしたいくらい。
ベルメゾンのウォールシェルフ。 壁に吊り下げタイプ。 洗面所こそ収納力。 置きっぱなしの出しっぱなしは 水もかかるし拭き掃除もササっとできない。 仕舞っちゃうと出し入れが面倒。 私なりに適度に手が届く所に 顔、髪、歯の メンテナンスケア商品があってほしい。 出しっぱなしだけど、 自分なりにコレで収納してるつもり。 ベルメゾンのウォールシェルフは 石膏ボード用だった気がするけど 木のの造作収納棚の壁面に吊り下げた。 これだけでかなり便利。 もう1ケ増やしたいくらい。
kabu10
kabu10
家族
miiicoさんの実例写真
無印の竹材コーナーラックを使って、掃除用具と生理用品の収納を作りました(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)ウォーターヒヤシンスのバスケットかわいい✡✡✡
無印の竹材コーナーラックを使って、掃除用具と生理用品の収納を作りました(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)ウォーターヒヤシンスのバスケットかわいい✡✡✡
miiico
miiico
emu.さんの実例写真
ソファベッドぽく🛏️🤎
ソファベッドぽく🛏️🤎
emu.
emu.
4K | 家族
mstmamaさんの実例写真
トイレの棚 壁紙が真っ白過ぎてインテリアが映えないから、DIYやりたい
トイレの棚 壁紙が真っ白過ぎてインテリアが映えないから、DIYやりたい
mstmama
mstmama
4LDK | 家族
casa.alla_lunaさんの実例写真
お気に入りがたくさん詰まったお部屋♡
お気に入りがたくさん詰まったお部屋♡
casa.alla_luna
casa.alla_luna
omochiさんの実例写真
omochi
omochi
3LDK | 家族
minamiさんの実例写真
ハンドメイド作品を制作する作業スペースです。 ブルーのシェルフはテム、IKEAのライトなどで寒色系にしています。 気が向いた時に机に座り、作業したり読書したりしています。
ハンドメイド作品を制作する作業スペースです。 ブルーのシェルフはテム、IKEAのライトなどで寒色系にしています。 気が向いた時に机に座り、作業したり読書したりしています。
minami
minami
1LDK | 一人暮らし
kinaruさんの実例写真
ボビーワゴン 2段2トレイ / ホワイト・クミン(全2色) 収納するにも場所がない。なんて思っていませんか? 例えばソファの前にテーブルを置かないだけで部屋は広く、動線も確保できます。 とは言うものの、行き場を無くした日用品が散乱するのも見過ごせない。 ボビーワゴンはサイズ感からは想像できない収納力を持っています。 360度どこからでも収納でき、また取り出しできます。 本体を回転させられることでワゴンの4面全てが見やすく、何がどこにあるか迷うこともありません。 細かく分けることができるので、用途ごとにスペースを割り振るといった使い方も。 https://www.kinaru.com/c/brand/bobywagon/gd8889
ボビーワゴン 2段2トレイ / ホワイト・クミン(全2色) 収納するにも場所がない。なんて思っていませんか? 例えばソファの前にテーブルを置かないだけで部屋は広く、動線も確保できます。 とは言うものの、行き場を無くした日用品が散乱するのも見過ごせない。 ボビーワゴンはサイズ感からは想像できない収納力を持っています。 360度どこからでも収納でき、また取り出しできます。 本体を回転させられることでワゴンの4面全てが見やすく、何がどこにあるか迷うこともありません。 細かく分けることができるので、用途ごとにスペースを割り振るといった使い方も。 https://www.kinaru.com/c/brand/bobywagon/gd8889
kinaru
kinaru
Miiさんの実例写真
掛け時計¥5,000
「テレビ周りの収納」 DIYした壁掛けテレビですが、壁の右側に収納ラックを隠してると話しましたが、反対側の飾り棚にも秘密があります🤭 この飾り棚は、壁の裏側まで棚が続いてて、プレステなどを置いてます。 2枚目が壁裏の棚。 暗くて見えにくいですが、棚の上段にコントローラー🎮などを入れたカゴを置いてます。下段がプレステの本体です。壁裏だけど、手が届く位置にあるからディスクの出し入れも問題なしです♪ 3枚目はその棚の下。 旦那さんが炭酸飲料を箱買いするので、キャスター付きの板に乗せてここに収納してます。 以前は2階の自室に持って上がってもらってました😅だって邪魔なんだも〜ん💦 テレビの配線はもちろん、ゲーム機や箱買いした飲み物まで隠せちゃう壁のおかげで、テレビ周りがスッキリしました✨ 我ながらgood job😆👍
「テレビ周りの収納」 DIYした壁掛けテレビですが、壁の右側に収納ラックを隠してると話しましたが、反対側の飾り棚にも秘密があります🤭 この飾り棚は、壁の裏側まで棚が続いてて、プレステなどを置いてます。 2枚目が壁裏の棚。 暗くて見えにくいですが、棚の上段にコントローラー🎮などを入れたカゴを置いてます。下段がプレステの本体です。壁裏だけど、手が届く位置にあるからディスクの出し入れも問題なしです♪ 3枚目はその棚の下。 旦那さんが炭酸飲料を箱買いするので、キャスター付きの板に乗せてここに収納してます。 以前は2階の自室に持って上がってもらってました😅だって邪魔なんだも〜ん💦 テレビの配線はもちろん、ゲーム機や箱買いした飲み物まで隠せちゃう壁のおかげで、テレビ周りがスッキリしました✨ 我ながらgood job😆👍
Mii
Mii
4LDK | 家族
kana.taさんの実例写真
コンセント隠したくて100均の箱で作りました。 安く簡単に隠せて満足!
コンセント隠したくて100均の箱で作りました。 安く簡単に隠せて満足!
kana.ta
kana.ta
家族
nuunao2019さんの実例写真
賃貸で収納ゼロの洗面所でしたが、 収納ケースで使い勝手良くなりました。 スキンケアは棚に並べて、すぐ使えるようにしてます。
賃貸で収納ゼロの洗面所でしたが、 収納ケースで使い勝手良くなりました。 スキンケアは棚に並べて、すぐ使えるようにしてます。
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
asuさんの実例写真
ベビーワゴン❣️ 皆さんの投稿を参考に、産前に準備しました^^ リビングで活躍中です👏
ベビーワゴン❣️ 皆さんの投稿を参考に、産前に準備しました^^ リビングで活躍中です👏
asu
asu
2LDK | 家族
lzumikuさんの実例写真
アクセサリー収納です☺️✨ 使う時に取り出しやすく しまいやすく、お気に入りのものを しまっています🎶
アクセサリー収納です☺️✨ 使う時に取り出しやすく しまいやすく、お気に入りのものを しまっています🎶
lzumiku
lzumiku
4LDK | 家族
naomomさんの実例写真
リビングに朝のメイクと夜のケアに便利が いいようにイケアのバスケットの中にお化粧類を入れて木の棚に3段に並べています♪
リビングに朝のメイクと夜のケアに便利が いいようにイケアのバスケットの中にお化粧類を入れて木の棚に3段に並べています♪
naomom
naomom
家族
yukkki0610さんの実例写真
ウォールシェルフ¥13,900
無印良品のスタッキングシェルフの上にウォールミラー置いてドレッサーにしています。
無印良品のスタッキングシェルフの上にウォールミラー置いてドレッサーにしています。
yukkki0610
yukkki0610
1R | 家族
Yuukaさんの実例写真
インスタ⌇@yu_ka0v0
インスタ⌇@yu_ka0v0
Yuuka
Yuuka
tansukeさんの実例写真
上段あけておいたら すっかりベッドになってました😺
上段あけておいたら すっかりベッドになってました😺
tansuke
tansuke
2LDK | 家族
chekyuさんの実例写真
トイレの壁収納。好きなポストカードとフェイクグリーンでデコレーションしました。
トイレの壁収納。好きなポストカードとフェイクグリーンでデコレーションしました。
chekyu
chekyu
1LDK | 一人暮らし
kana0728さんの実例写真
洗面所です!! IKEAのリーサトルプの中に洗濯洗剤類を入れて使っています✨ ベージュの洗剤ボトル、香り付けビーズが入っているボトルもセリアのものです(*´꒳`*)
洗面所です!! IKEAのリーサトルプの中に洗濯洗剤類を入れて使っています✨ ベージュの洗剤ボトル、香り付けビーズが入っているボトルもセリアのものです(*´꒳`*)
kana0728
kana0728
家族
もっと見る

棚 アイデアの投稿一覧

71枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

棚 アイデア

362,607枚以上の部屋写真から47枚をセレクト
rentaさんの実例写真
Nポルダ自由自在に棚をつけられるから、下にWi-Fiボックス設置していたのだけど母が欲しいということで、我が家のWi-Fiを、専用引き出しに収納しました! 引き出し横に隙間があるし熱が篭りにくいと思われる!
Nポルダ自由自在に棚をつけられるから、下にWi-Fiボックス設置していたのだけど母が欲しいということで、我が家のWi-Fiを、専用引き出しに収納しました! 引き出し横に隙間があるし熱が篭りにくいと思われる!
renta
renta
家族
Anthuriumさんの実例写真
実は、ソファーの奥にもう一つ部屋があって、そこを子供部屋にしています。 子供部屋には、縦3×横5=合計15マスの巨大スタッキングシェルフがあります。 「スッキリしてますね!」 と言って頂けることの多い我が家ですが、それはこの大きめ収納のおかげが大きいと思います💡 収納を整える上で、気を付けているポイントを書いてみたいと思います📝 ❶収納用品を揃える 上段の白のラインがかなりスッキリ見せてくれています✨✨ 白の収納ケースは、無印良品ではなく、ニトリのソフトNインボックスハーフです。旧宅で使ってたものがサイズが合ったので、そのまま使っています👍🏻 ̖́-
 ❷物の住所を決めて、シールで記しておく 収納用品を揃えているので、シールを貼ってないと分からなくなっちゃいます💦 シールを貼って、家族の誰にでも分かるようにします! ①に引き続きかなり月並みですが、これもかなり重要です⚠️シールを作ることで、思考もまとまりますよ☝️ シール作成にはピータッチキューブが大活躍🎉もはや一家に一台ピータッチキューブです😆 ❸〝なんでもBOX〟を作る。 物の住所を決めていても、これどこにいれたらいいの?っていう物って絶対出てきますよね😅それを入れるための〝なんでもBOX〟は必須です☝️ 👧  〇〇どこいった? 母  〝なんでもBOX〟に入れたよー! この会話が週に1回は繰り広げられます😂 ❹100均の白ファイルの活用 無印良品のスタンドファイルボックスも愛用しているのですが、使用頻度の高いものをこちらに入れてしまうと出し入れがちょっと億劫… よく手に取るものは、100均のファイルに入れて管理します。  ファイルの色がバラバラだと視覚的にゴチャつくので、ファイルは白で統一! ファイルの背面にシールを貼っていたら、十分わかります👍🏻 ̖́- ファイルⒶ とファイルⒷ を使用しています。 ファイルⒶ は、普通の上から入れるタイプ 。学校関係の書類などを兄妹で分けて管理しています。 ファイルⒷは、挟み込むタイプ。 お名前シールやお兄ちゃんが小学校から持ち帰る宿題プリントなど、子供自身が管理するものは出し入れしやすいこちらを使っています。 両方とも100円ショップWattsで買いました。 ┈┈┈┈┈┈┈┈ ୨୧ ┈┈┈┈┈┈┈┈ 子供部屋のスタッキングシェルフは、子供たちが毎日使っているので、いつもこの状態をキープしている訳ではありません⚠️😝 娘の遊びのブームに合わせて、一マスにシルバニアファミリーの家が置かれたり、リカちゃんのベットが置かれたりします。収納はこうでないと!!と決めつけると、親も子供も疲れてしまうので、ほどほどに収納できたらまぁいいかと思っています😂 ̖́-
実は、ソファーの奥にもう一つ部屋があって、そこを子供部屋にしています。 子供部屋には、縦3×横5=合計15マスの巨大スタッキングシェルフがあります。 「スッキリしてますね!」 と言って頂けることの多い我が家ですが、それはこの大きめ収納のおかげが大きいと思います💡 収納を整える上で、気を付けているポイントを書いてみたいと思います📝 ❶収納用品を揃える 上段の白のラインがかなりスッキリ見せてくれています✨✨ 白の収納ケースは、無印良品ではなく、ニトリのソフトNインボックスハーフです。旧宅で使ってたものがサイズが合ったので、そのまま使っています👍🏻 ̖́-
 ❷物の住所を決めて、シールで記しておく 収納用品を揃えているので、シールを貼ってないと分からなくなっちゃいます💦 シールを貼って、家族の誰にでも分かるようにします! ①に引き続きかなり月並みですが、これもかなり重要です⚠️シールを作ることで、思考もまとまりますよ☝️ シール作成にはピータッチキューブが大活躍🎉もはや一家に一台ピータッチキューブです😆 ❸〝なんでもBOX〟を作る。 物の住所を決めていても、これどこにいれたらいいの?っていう物って絶対出てきますよね😅それを入れるための〝なんでもBOX〟は必須です☝️ 👧  〇〇どこいった? 母  〝なんでもBOX〟に入れたよー! この会話が週に1回は繰り広げられます😂 ❹100均の白ファイルの活用 無印良品のスタンドファイルボックスも愛用しているのですが、使用頻度の高いものをこちらに入れてしまうと出し入れがちょっと億劫… よく手に取るものは、100均のファイルに入れて管理します。  ファイルの色がバラバラだと視覚的にゴチャつくので、ファイルは白で統一! ファイルの背面にシールを貼っていたら、十分わかります👍🏻 ̖́- ファイルⒶ とファイルⒷ を使用しています。 ファイルⒶ は、普通の上から入れるタイプ 。学校関係の書類などを兄妹で分けて管理しています。 ファイルⒷは、挟み込むタイプ。 お名前シールやお兄ちゃんが小学校から持ち帰る宿題プリントなど、子供自身が管理するものは出し入れしやすいこちらを使っています。 両方とも100円ショップWattsで買いました。 ┈┈┈┈┈┈┈┈ ୨୧ ┈┈┈┈┈┈┈┈ 子供部屋のスタッキングシェルフは、子供たちが毎日使っているので、いつもこの状態をキープしている訳ではありません⚠️😝 娘の遊びのブームに合わせて、一マスにシルバニアファミリーの家が置かれたり、リカちゃんのベットが置かれたりします。収納はこうでないと!!と決めつけると、親も子供も疲れてしまうので、ほどほどに収納できたらまぁいいかと思っています😂 ̖́-
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
maki.nero.1818さんの実例写真
我が家のオススメ4選 収納編❁⃘*.゚ ・1枚目・ 無印良品で購入した【ポリプロピレンケース ホワイトグレー】 IKEAの棚にピッタリなケース。 リビングで使う細々したモノを収納しています。 引き出しなので中も仕切って使っています♪ 我が家には沢山あります。いつでも買えて助かる一品♡ ・2枚目・ カインズで購入した【skitto】 パントリーで使っています。手前が空いているので中身が確認しやすく取り出しやすい! 他にフライパン収納にも使っています♪ ・3枚目・ DAISOで購入した【トリムバスケット】 洗面所使用。空の方は家族の部屋着を。 上には私のエアリズムやヒートテック・部屋着のストックを。 取っ手が付いていて軽くてどこでも使えるのがお気に入りです❁ ・4枚目・ 無印良品で購入した【壁につけれるシリーズ】 上は棚88cm。ディスプレイ用に取り付けました。 下はトレー44cm。毎日使う手帳・ノート・5年日記を手に取りやすい位置に。 奥には御朱印帳・御朱印ノートを隠しています。 3冊横にピッタリ入って良き♡♡ 玄関やリビングに色違いで使っています。 簡単に取り付けられるからオススメです♡ 長くなりましたが我が家のオススメでした𖠿𖥧。⋆⸜
我が家のオススメ4選 収納編❁⃘*.゚ ・1枚目・ 無印良品で購入した【ポリプロピレンケース ホワイトグレー】 IKEAの棚にピッタリなケース。 リビングで使う細々したモノを収納しています。 引き出しなので中も仕切って使っています♪ 我が家には沢山あります。いつでも買えて助かる一品♡ ・2枚目・ カインズで購入した【skitto】 パントリーで使っています。手前が空いているので中身が確認しやすく取り出しやすい! 他にフライパン収納にも使っています♪ ・3枚目・ DAISOで購入した【トリムバスケット】 洗面所使用。空の方は家族の部屋着を。 上には私のエアリズムやヒートテック・部屋着のストックを。 取っ手が付いていて軽くてどこでも使えるのがお気に入りです❁ ・4枚目・ 無印良品で購入した【壁につけれるシリーズ】 上は棚88cm。ディスプレイ用に取り付けました。 下はトレー44cm。毎日使う手帳・ノート・5年日記を手に取りやすい位置に。 奥には御朱印帳・御朱印ノートを隠しています。 3冊横にピッタリ入って良き♡♡ 玄関やリビングに色違いで使っています。 簡単に取り付けられるからオススメです♡ 長くなりましたが我が家のオススメでした𖠿𖥧。⋆⸜
maki.nero.1818
maki.nero.1818
4LDK | 家族
Erinaさんの実例写真
洗面所の鏡裏収納🪞💕 お気に入りの美容グッズなどが入っています❤️
洗面所の鏡裏収納🪞💕 お気に入りの美容グッズなどが入っています❤️
Erina
Erina
3LDK | 家族
serotiさんの実例写真
収納ケース¥9,480
洗面所カラーボックスを処分して、突っ張り棚に( ^ᵕ^) 大好きなスキンケアコーナー作った॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* フロアシートの張り替えも頑張った(>ᴗ<)
洗面所カラーボックスを処分して、突っ張り棚に( ^ᵕ^) 大好きなスキンケアコーナー作った॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* フロアシートの張り替えも頑張った(>ᴗ<)
seroti
seroti
3LDK | 家族
whitepeachさんの実例写真
whitepeach
whitepeach
3LDK | 家族
kabu10さんの実例写真
ベルメゾンのウォールシェルフ。 壁に吊り下げタイプ。 洗面所こそ収納力。 置きっぱなしの出しっぱなしは 水もかかるし拭き掃除もササっとできない。 仕舞っちゃうと出し入れが面倒。 私なりに適度に手が届く所に 顔、髪、歯の メンテナンスケア商品があってほしい。 出しっぱなしだけど、 自分なりにコレで収納してるつもり。 ベルメゾンのウォールシェルフは 石膏ボード用だった気がするけど 木のの造作収納棚の壁面に吊り下げた。 これだけでかなり便利。 もう1ケ増やしたいくらい。
ベルメゾンのウォールシェルフ。 壁に吊り下げタイプ。 洗面所こそ収納力。 置きっぱなしの出しっぱなしは 水もかかるし拭き掃除もササっとできない。 仕舞っちゃうと出し入れが面倒。 私なりに適度に手が届く所に 顔、髪、歯の メンテナンスケア商品があってほしい。 出しっぱなしだけど、 自分なりにコレで収納してるつもり。 ベルメゾンのウォールシェルフは 石膏ボード用だった気がするけど 木のの造作収納棚の壁面に吊り下げた。 これだけでかなり便利。 もう1ケ増やしたいくらい。
kabu10
kabu10
家族
miiicoさんの実例写真
無印の竹材コーナーラックを使って、掃除用具と生理用品の収納を作りました(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)ウォーターヒヤシンスのバスケットかわいい✡✡✡
無印の竹材コーナーラックを使って、掃除用具と生理用品の収納を作りました(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)ウォーターヒヤシンスのバスケットかわいい✡✡✡
miiico
miiico
emu.さんの実例写真
ソファベッドぽく🛏️🤎
ソファベッドぽく🛏️🤎
emu.
emu.
4K | 家族
mstmamaさんの実例写真
トイレの棚 壁紙が真っ白過ぎてインテリアが映えないから、DIYやりたい
トイレの棚 壁紙が真っ白過ぎてインテリアが映えないから、DIYやりたい
mstmama
mstmama
4LDK | 家族
casa.alla_lunaさんの実例写真
お気に入りがたくさん詰まったお部屋♡
お気に入りがたくさん詰まったお部屋♡
casa.alla_luna
casa.alla_luna
omochiさんの実例写真
omochi
omochi
3LDK | 家族
minamiさんの実例写真
ハンドメイド作品を制作する作業スペースです。 ブルーのシェルフはテム、IKEAのライトなどで寒色系にしています。 気が向いた時に机に座り、作業したり読書したりしています。
ハンドメイド作品を制作する作業スペースです。 ブルーのシェルフはテム、IKEAのライトなどで寒色系にしています。 気が向いた時に机に座り、作業したり読書したりしています。
minami
minami
1LDK | 一人暮らし
kinaruさんの実例写真
ボビーワゴン 2段2トレイ / ホワイト・クミン(全2色) 収納するにも場所がない。なんて思っていませんか? 例えばソファの前にテーブルを置かないだけで部屋は広く、動線も確保できます。 とは言うものの、行き場を無くした日用品が散乱するのも見過ごせない。 ボビーワゴンはサイズ感からは想像できない収納力を持っています。 360度どこからでも収納でき、また取り出しできます。 本体を回転させられることでワゴンの4面全てが見やすく、何がどこにあるか迷うこともありません。 細かく分けることができるので、用途ごとにスペースを割り振るといった使い方も。 https://www.kinaru.com/c/brand/bobywagon/gd8889
ボビーワゴン 2段2トレイ / ホワイト・クミン(全2色) 収納するにも場所がない。なんて思っていませんか? 例えばソファの前にテーブルを置かないだけで部屋は広く、動線も確保できます。 とは言うものの、行き場を無くした日用品が散乱するのも見過ごせない。 ボビーワゴンはサイズ感からは想像できない収納力を持っています。 360度どこからでも収納でき、また取り出しできます。 本体を回転させられることでワゴンの4面全てが見やすく、何がどこにあるか迷うこともありません。 細かく分けることができるので、用途ごとにスペースを割り振るといった使い方も。 https://www.kinaru.com/c/brand/bobywagon/gd8889
kinaru
kinaru
Miiさんの実例写真
「テレビ周りの収納」 DIYした壁掛けテレビですが、壁の右側に収納ラックを隠してると話しましたが、反対側の飾り棚にも秘密があります🤭 この飾り棚は、壁の裏側まで棚が続いてて、プレステなどを置いてます。 2枚目が壁裏の棚。 暗くて見えにくいですが、棚の上段にコントローラー🎮などを入れたカゴを置いてます。下段がプレステの本体です。壁裏だけど、手が届く位置にあるからディスクの出し入れも問題なしです♪ 3枚目はその棚の下。 旦那さんが炭酸飲料を箱買いするので、キャスター付きの板に乗せてここに収納してます。 以前は2階の自室に持って上がってもらってました😅だって邪魔なんだも〜ん💦 テレビの配線はもちろん、ゲーム機や箱買いした飲み物まで隠せちゃう壁のおかげで、テレビ周りがスッキリしました✨ 我ながらgood job😆👍
「テレビ周りの収納」 DIYした壁掛けテレビですが、壁の右側に収納ラックを隠してると話しましたが、反対側の飾り棚にも秘密があります🤭 この飾り棚は、壁の裏側まで棚が続いてて、プレステなどを置いてます。 2枚目が壁裏の棚。 暗くて見えにくいですが、棚の上段にコントローラー🎮などを入れたカゴを置いてます。下段がプレステの本体です。壁裏だけど、手が届く位置にあるからディスクの出し入れも問題なしです♪ 3枚目はその棚の下。 旦那さんが炭酸飲料を箱買いするので、キャスター付きの板に乗せてここに収納してます。 以前は2階の自室に持って上がってもらってました😅だって邪魔なんだも〜ん💦 テレビの配線はもちろん、ゲーム機や箱買いした飲み物まで隠せちゃう壁のおかげで、テレビ周りがスッキリしました✨ 我ながらgood job😆👍
Mii
Mii
4LDK | 家族
kana.taさんの実例写真
コンセント隠したくて100均の箱で作りました。 安く簡単に隠せて満足!
コンセント隠したくて100均の箱で作りました。 安く簡単に隠せて満足!
kana.ta
kana.ta
家族
nuunao2019さんの実例写真
賃貸で収納ゼロの洗面所でしたが、 収納ケースで使い勝手良くなりました。 スキンケアは棚に並べて、すぐ使えるようにしてます。
賃貸で収納ゼロの洗面所でしたが、 収納ケースで使い勝手良くなりました。 スキンケアは棚に並べて、すぐ使えるようにしてます。
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
asuさんの実例写真
ベビーワゴン❣️ 皆さんの投稿を参考に、産前に準備しました^^ リビングで活躍中です👏
ベビーワゴン❣️ 皆さんの投稿を参考に、産前に準備しました^^ リビングで活躍中です👏
asu
asu
2LDK | 家族
lzumikuさんの実例写真
アクセサリー収納です☺️✨ 使う時に取り出しやすく しまいやすく、お気に入りのものを しまっています🎶
アクセサリー収納です☺️✨ 使う時に取り出しやすく しまいやすく、お気に入りのものを しまっています🎶
lzumiku
lzumiku
4LDK | 家族
naomomさんの実例写真
リビングに朝のメイクと夜のケアに便利が いいようにイケアのバスケットの中にお化粧類を入れて木の棚に3段に並べています♪
リビングに朝のメイクと夜のケアに便利が いいようにイケアのバスケットの中にお化粧類を入れて木の棚に3段に並べています♪
naomom
naomom
家族
yukkki0610さんの実例写真
ウォールシェルフ¥13,900
無印良品のスタッキングシェルフの上にウォールミラー置いてドレッサーにしています。
無印良品のスタッキングシェルフの上にウォールミラー置いてドレッサーにしています。
yukkki0610
yukkki0610
1R | 家族
Yuukaさんの実例写真
インスタ⌇@yu_ka0v0
インスタ⌇@yu_ka0v0
Yuuka
Yuuka
tansukeさんの実例写真
上段あけておいたら すっかりベッドになってました😺
上段あけておいたら すっかりベッドになってました😺
tansuke
tansuke
2LDK | 家族
chekyuさんの実例写真
トイレの壁収納。好きなポストカードとフェイクグリーンでデコレーションしました。
トイレの壁収納。好きなポストカードとフェイクグリーンでデコレーションしました。
chekyu
chekyu
1LDK | 一人暮らし
kana0728さんの実例写真
洗面所です!! IKEAのリーサトルプの中に洗濯洗剤類を入れて使っています✨ ベージュの洗剤ボトル、香り付けビーズが入っているボトルもセリアのものです(*´꒳`*)
洗面所です!! IKEAのリーサトルプの中に洗濯洗剤類を入れて使っています✨ ベージュの洗剤ボトル、香り付けビーズが入っているボトルもセリアのものです(*´꒳`*)
kana0728
kana0728
家族
もっと見る

棚 アイデアの投稿一覧

71枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ