棚 コップ収納

570枚の部屋写真から46枚をセレクト
rererereinaさんの実例写真
コップを引き出しの中に収納することにしたんだー(:D)┼─┤ 子供が自分でも取れるし、 上の棚に入れてると奥のコップは取りにくかったけど、引き出しにしてからは全部が取り出しやすくなりました(:D)┼─┤
コップを引き出しの中に収納することにしたんだー(:D)┼─┤ 子供が自分でも取れるし、 上の棚に入れてると奥のコップは取りにくかったけど、引き出しにしてからは全部が取り出しやすくなりました(:D)┼─┤
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
kankanさんの実例写真
お気に入りのマグカップとコップ収納
お気に入りのマグカップとコップ収納
kankan
kankan
3LDK | 家族
lomane124さんの実例写真
地味だけど カップボードの引き出しに コップをしまうとき目印になるように 滑り止めの下にマスキングテープで ガイドをつけました。 これがあると家族だれが コップをしまっても きれいにしまえるので めちゃくちゃおすすめ!
地味だけど カップボードの引き出しに コップをしまうとき目印になるように 滑り止めの下にマスキングテープで ガイドをつけました。 これがあると家族だれが コップをしまっても きれいにしまえるので めちゃくちゃおすすめ!
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
Kaoriさんの実例写真
備忘録 コロナと大雨で、引きこもりのお盆なので、細かいところの収納の見直ししてます。たまにやると不要なものの多さに気づきます。 コップ多すぎ。。。
備忘録 コロナと大雨で、引きこもりのお盆なので、細かいところの収納の見直ししてます。たまにやると不要なものの多さに気づきます。 コップ多すぎ。。。
Kaori
Kaori
4LDK | 家族
___a.r.r.y___さんの実例写真
コップ収納◡̈⃝ 子供も取りやすいように食器棚の低い位置の引き出しに収納してます!!
コップ収納◡̈⃝ 子供も取りやすいように食器棚の低い位置の引き出しに収納してます!!
___a.r.r.y___
___a.r.r.y___
4LDK | 家族
zuccoさんの実例写真
食器棚の収納をDIY。 奥の方のコップなんて一年に一度も出番がなかったので引き出しトレーで奥も簡単に出せる様にしました。 種類ごとに仕分けもしてスッキリしました!!
食器棚の収納をDIY。 奥の方のコップなんて一年に一度も出番がなかったので引き出しトレーで奥も簡単に出せる様にしました。 種類ごとに仕分けもしてスッキリしました!!
zucco
zucco
家族
oさんの実例写真
コップ収納。 沢山あるから密で収納してます。 ちびっこカップは、 セリアのワイヤー棚で2段に収納 🍹″
コップ収納。 沢山あるから密で収納してます。 ちびっこカップは、 セリアのワイヤー棚で2段に収納 🍹″
o
o
家族
konerさんの実例写真
koner
koner
4LDK | 家族
misakichiさんの実例写真
キッチン造作棚の一部 ニトリのNインボックスで統一感を出しました 奥行きがあるのでコップはダイソーの隙間トレーで子供も取り出しやすく! 1番下の段にはダイソーのキャスターをつけました 取り出しやすくておすすめです!
キッチン造作棚の一部 ニトリのNインボックスで統一感を出しました 奥行きがあるのでコップはダイソーの隙間トレーで子供も取り出しやすく! 1番下の段にはダイソーのキャスターをつけました 取り出しやすくておすすめです!
misakichi
misakichi
家族
kaanaさんの実例写真
セリアのかごが、ピッタリサイズでした~
セリアのかごが、ピッタリサイズでした~
kaana
kaana
4LDK | 家族
bun_ny-hophoperさんの実例写真
カップも食器棚シートもグレーでお気に入り😍スカスカしてる…かわいいコップ増やそうかな笑
カップも食器棚シートもグレーでお気に入り😍スカスカしてる…かわいいコップ増やそうかな笑
bun_ny-hophoper
bun_ny-hophoper
家族
hiiisanさんの実例写真
キッチン背面カウンターの引き出し。 二段目には毎日使う食器を入れてます。 イケアの伸縮スタンドでコップ収納。
キッチン背面カウンターの引き出し。 二段目には毎日使う食器を入れてます。 イケアの伸縮スタンドでコップ収納。
hiiisan
hiiisan
家族
m.さんの実例写真
食器棚* 我が家のコップはほとんどがガラスのコップ。 コーヒーもほとんど飲まないので、おしゃれなマグカップもありません💦 気がついたらこんなにガラスのコップばっかりで少し驚きました... お気に入りのコースター✨ 布に手染めで染色している温かみのある布製のコースターです☺️ minneやCreemaで作品を出されている mizukameさんの作品です😊
食器棚* 我が家のコップはほとんどがガラスのコップ。 コーヒーもほとんど飲まないので、おしゃれなマグカップもありません💦 気がついたらこんなにガラスのコップばっかりで少し驚きました... お気に入りのコースター✨ 布に手染めで染色している温かみのある布製のコースターです☺️ minneやCreemaで作品を出されている mizukameさんの作品です😊
m.
m.
4LDK | 家族
akrkr412112さんの実例写真
【モニター応募投稿】 食器棚がどうも使いづらい😭 towerの取手付き収納を使い 思い切ってコップとお茶碗の 場所を変えてみたいと思います🙌 ✨おうち見直し計画✨ ご縁がありますように🥺🩷
【モニター応募投稿】 食器棚がどうも使いづらい😭 towerの取手付き収納を使い 思い切ってコップとお茶碗の 場所を変えてみたいと思います🙌 ✨おうち見直し計画✨ ご縁がありますように🥺🩷
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
waraさんの実例写真
マグカップ¥4,752
ちいさい食器とコップの収納。
ちいさい食器とコップの収納。
wara
wara
3LDK | 家族
KNさんの実例写真
最近、お出かけ自粛で おうちの中をプチリメイク中です! ダイソー&セリアでのワイヤーネット、ワイヤーラティスををL字に組んで大体1000円ちょいくらいでできました! 縦方向に収納が広がり コップ収納が倍に! カゴは洗うが面倒くさいので、 ニトリのフラットの水切りに置いてから セリアのダスタークロスを敷いた上に置いてます! 詳しくまた!
最近、お出かけ自粛で おうちの中をプチリメイク中です! ダイソー&セリアでのワイヤーネット、ワイヤーラティスををL字に組んで大体1000円ちょいくらいでできました! 縦方向に収納が広がり コップ収納が倍に! カゴは洗うが面倒くさいので、 ニトリのフラットの水切りに置いてから セリアのダスタークロスを敷いた上に置いてます! 詳しくまた!
KN
KN
家族
aya__ieさんの実例写真
食器棚 上2段 * 左上 → カトラリー コースター クリップ輪ゴム等小物類 左下 → 食器レギュラー (取り皿やサラダサラダなど水回り、ダイニングに近いと便利なもの中心) 中央上 → 食器レギュラー(家電で使えるもの、コンロ使った後に盛る皿中心) 中心下 → コップ類 右 → 家電置き場(いまは左にジャー、右にジューサー) ざっくり分類。必要な時に少しでも動かなくても良い位置に…と考えて配置しています。
食器棚 上2段 * 左上 → カトラリー コースター クリップ輪ゴム等小物類 左下 → 食器レギュラー (取り皿やサラダサラダなど水回り、ダイニングに近いと便利なもの中心) 中央上 → 食器レギュラー(家電で使えるもの、コンロ使った後に盛る皿中心) 中心下 → コップ類 右 → 家電置き場(いまは左にジャー、右にジューサー) ざっくり分類。必要な時に少しでも動かなくても良い位置に…と考えて配置しています。
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
moeさんの実例写真
ウォーターサーバー横のドリンクコーナーをちょっと整理🌷 コーヒースティックが取りやすくなったはず☕
ウォーターサーバー横のドリンクコーナーをちょっと整理🌷 コーヒースティックが取りやすくなったはず☕
moe
moe
3LDK | 家族
eriさんの実例写真
大人用は隠して収納。 子供達用は、使いやすく整理整頓。
大人用は隠して収納。 子供達用は、使いやすく整理整頓。
eri
eri
3LDK | 家族
biroballonneさんの実例写真
我が家の食器棚収納 左側は上段が小皿、中断、下段は少し大きめのお皿や深皿、右側の上2段はコップを収納しています。 横幅180cmの食器棚ですが、ギリギリ200cmでも置けたなぁ〜とちょっと後悔もありますが、スライドレールがスムーズで気に入っています.☆.。.:*・°
我が家の食器棚収納 左側は上段が小皿、中断、下段は少し大きめのお皿や深皿、右側の上2段はコップを収納しています。 横幅180cmの食器棚ですが、ギリギリ200cmでも置けたなぁ〜とちょっと後悔もありますが、スライドレールがスムーズで気に入っています.☆.。.:*・°
biroballonne
biroballonne
家族
cajonさんの実例写真
¥6,435
⭐︎イベント参加⭐︎ 我が家の日常コップ置き場。 冷蔵庫と流し台の間に設置。 食器乾燥カゴからすぐに片付けられて便利。 よくある隙間ラックなのですが、コップの大きさに合わせて棚を付け足し、落ちてこないようにアイアンバーもつけました。 でも、実際はシェラカップ干しに使ってます。 シェラカップ、お弁当作りから料理用小皿として大活躍します♪
⭐︎イベント参加⭐︎ 我が家の日常コップ置き場。 冷蔵庫と流し台の間に設置。 食器乾燥カゴからすぐに片付けられて便利。 よくある隙間ラックなのですが、コップの大きさに合わせて棚を付け足し、落ちてこないようにアイアンバーもつけました。 でも、実際はシェラカップ干しに使ってます。 シェラカップ、お弁当作りから料理用小皿として大活躍します♪
cajon
cajon
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
rumi
rumi
家族
mamiさんの実例写真
イベント用です♪ キッチン食器棚の引き出しの中。 1番上はお箸やスプーンなど。それと子供たちが自分でとれるように普段使いのコップを収納。 2段目はお茶碗や小皿などを収納してます♪
イベント用です♪ キッチン食器棚の引き出しの中。 1番上はお箸やスプーンなど。それと子供たちが自分でとれるように普段使いのコップを収納。 2段目はお茶碗や小皿などを収納してます♪
mami
mami
家族
maachanさんの実例写真
アトピー持ちの三兄弟。 それぞれ症状が違うから薬がたくさん😅 以前はそれぞれジップ袋に入れてたんですが 量や種類が増えて毎日使うからぐちゃぐちゃに… 縦たらいいやん! て紙コップにいれたら、残量もわかりやすい!! 紙コップやから、誰のどこの薬か書けばもっと分かりやすくなるかも!? まだ改良できそうです!!
アトピー持ちの三兄弟。 それぞれ症状が違うから薬がたくさん😅 以前はそれぞれジップ袋に入れてたんですが 量や種類が増えて毎日使うからぐちゃぐちゃに… 縦たらいいやん! て紙コップにいれたら、残量もわかりやすい!! 紙コップやから、誰のどこの薬か書けばもっと分かりやすくなるかも!? まだ改良できそうです!!
maachan
maachan
3LDK | 家族
もっと見る

棚 コップ収納の投稿一覧

29枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 コップ収納

570枚の部屋写真から46枚をセレクト
rererereinaさんの実例写真
コップを引き出しの中に収納することにしたんだー(:D)┼─┤ 子供が自分でも取れるし、 上の棚に入れてると奥のコップは取りにくかったけど、引き出しにしてからは全部が取り出しやすくなりました(:D)┼─┤
コップを引き出しの中に収納することにしたんだー(:D)┼─┤ 子供が自分でも取れるし、 上の棚に入れてると奥のコップは取りにくかったけど、引き出しにしてからは全部が取り出しやすくなりました(:D)┼─┤
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
kankanさんの実例写真
お気に入りのマグカップとコップ収納
お気に入りのマグカップとコップ収納
kankan
kankan
3LDK | 家族
lomane124さんの実例写真
地味だけど カップボードの引き出しに コップをしまうとき目印になるように 滑り止めの下にマスキングテープで ガイドをつけました。 これがあると家族だれが コップをしまっても きれいにしまえるので めちゃくちゃおすすめ!
地味だけど カップボードの引き出しに コップをしまうとき目印になるように 滑り止めの下にマスキングテープで ガイドをつけました。 これがあると家族だれが コップをしまっても きれいにしまえるので めちゃくちゃおすすめ!
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
Kaoriさんの実例写真
備忘録 コロナと大雨で、引きこもりのお盆なので、細かいところの収納の見直ししてます。たまにやると不要なものの多さに気づきます。 コップ多すぎ。。。
備忘録 コロナと大雨で、引きこもりのお盆なので、細かいところの収納の見直ししてます。たまにやると不要なものの多さに気づきます。 コップ多すぎ。。。
Kaori
Kaori
4LDK | 家族
___a.r.r.y___さんの実例写真
コップ収納◡̈⃝ 子供も取りやすいように食器棚の低い位置の引き出しに収納してます!!
コップ収納◡̈⃝ 子供も取りやすいように食器棚の低い位置の引き出しに収納してます!!
___a.r.r.y___
___a.r.r.y___
4LDK | 家族
zuccoさんの実例写真
食器棚の収納をDIY。 奥の方のコップなんて一年に一度も出番がなかったので引き出しトレーで奥も簡単に出せる様にしました。 種類ごとに仕分けもしてスッキリしました!!
食器棚の収納をDIY。 奥の方のコップなんて一年に一度も出番がなかったので引き出しトレーで奥も簡単に出せる様にしました。 種類ごとに仕分けもしてスッキリしました!!
zucco
zucco
家族
oさんの実例写真
コップ収納。 沢山あるから密で収納してます。 ちびっこカップは、 セリアのワイヤー棚で2段に収納 🍹″
コップ収納。 沢山あるから密で収納してます。 ちびっこカップは、 セリアのワイヤー棚で2段に収納 🍹″
o
o
家族
konerさんの実例写真
koner
koner
4LDK | 家族
misakichiさんの実例写真
キッチン造作棚の一部 ニトリのNインボックスで統一感を出しました 奥行きがあるのでコップはダイソーの隙間トレーで子供も取り出しやすく! 1番下の段にはダイソーのキャスターをつけました 取り出しやすくておすすめです!
キッチン造作棚の一部 ニトリのNインボックスで統一感を出しました 奥行きがあるのでコップはダイソーの隙間トレーで子供も取り出しやすく! 1番下の段にはダイソーのキャスターをつけました 取り出しやすくておすすめです!
misakichi
misakichi
家族
kaanaさんの実例写真
セリアのかごが、ピッタリサイズでした~
セリアのかごが、ピッタリサイズでした~
kaana
kaana
4LDK | 家族
bun_ny-hophoperさんの実例写真
カップも食器棚シートもグレーでお気に入り😍スカスカしてる…かわいいコップ増やそうかな笑
カップも食器棚シートもグレーでお気に入り😍スカスカしてる…かわいいコップ増やそうかな笑
bun_ny-hophoper
bun_ny-hophoper
家族
hiiisanさんの実例写真
キッチン背面カウンターの引き出し。 二段目には毎日使う食器を入れてます。 イケアの伸縮スタンドでコップ収納。
キッチン背面カウンターの引き出し。 二段目には毎日使う食器を入れてます。 イケアの伸縮スタンドでコップ収納。
hiiisan
hiiisan
家族
m.さんの実例写真
食器棚* 我が家のコップはほとんどがガラスのコップ。 コーヒーもほとんど飲まないので、おしゃれなマグカップもありません💦 気がついたらこんなにガラスのコップばっかりで少し驚きました... お気に入りのコースター✨ 布に手染めで染色している温かみのある布製のコースターです☺️ minneやCreemaで作品を出されている mizukameさんの作品です😊
食器棚* 我が家のコップはほとんどがガラスのコップ。 コーヒーもほとんど飲まないので、おしゃれなマグカップもありません💦 気がついたらこんなにガラスのコップばっかりで少し驚きました... お気に入りのコースター✨ 布に手染めで染色している温かみのある布製のコースターです☺️ minneやCreemaで作品を出されている mizukameさんの作品です😊
m.
m.
4LDK | 家族
akrkr412112さんの実例写真
【モニター応募投稿】 食器棚がどうも使いづらい😭 towerの取手付き収納を使い 思い切ってコップとお茶碗の 場所を変えてみたいと思います🙌 ✨おうち見直し計画✨ ご縁がありますように🥺🩷
【モニター応募投稿】 食器棚がどうも使いづらい😭 towerの取手付き収納を使い 思い切ってコップとお茶碗の 場所を変えてみたいと思います🙌 ✨おうち見直し計画✨ ご縁がありますように🥺🩷
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
waraさんの実例写真
ちいさい食器とコップの収納。
ちいさい食器とコップの収納。
wara
wara
3LDK | 家族
KNさんの実例写真
最近、お出かけ自粛で おうちの中をプチリメイク中です! ダイソー&セリアでのワイヤーネット、ワイヤーラティスををL字に組んで大体1000円ちょいくらいでできました! 縦方向に収納が広がり コップ収納が倍に! カゴは洗うが面倒くさいので、 ニトリのフラットの水切りに置いてから セリアのダスタークロスを敷いた上に置いてます! 詳しくまた!
最近、お出かけ自粛で おうちの中をプチリメイク中です! ダイソー&セリアでのワイヤーネット、ワイヤーラティスををL字に組んで大体1000円ちょいくらいでできました! 縦方向に収納が広がり コップ収納が倍に! カゴは洗うが面倒くさいので、 ニトリのフラットの水切りに置いてから セリアのダスタークロスを敷いた上に置いてます! 詳しくまた!
KN
KN
家族
aya__ieさんの実例写真
食器棚 上2段 * 左上 → カトラリー コースター クリップ輪ゴム等小物類 左下 → 食器レギュラー (取り皿やサラダサラダなど水回り、ダイニングに近いと便利なもの中心) 中央上 → 食器レギュラー(家電で使えるもの、コンロ使った後に盛る皿中心) 中心下 → コップ類 右 → 家電置き場(いまは左にジャー、右にジューサー) ざっくり分類。必要な時に少しでも動かなくても良い位置に…と考えて配置しています。
食器棚 上2段 * 左上 → カトラリー コースター クリップ輪ゴム等小物類 左下 → 食器レギュラー (取り皿やサラダサラダなど水回り、ダイニングに近いと便利なもの中心) 中央上 → 食器レギュラー(家電で使えるもの、コンロ使った後に盛る皿中心) 中心下 → コップ類 右 → 家電置き場(いまは左にジャー、右にジューサー) ざっくり分類。必要な時に少しでも動かなくても良い位置に…と考えて配置しています。
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
moeさんの実例写真
ウォーターサーバー横のドリンクコーナーをちょっと整理🌷 コーヒースティックが取りやすくなったはず☕
ウォーターサーバー横のドリンクコーナーをちょっと整理🌷 コーヒースティックが取りやすくなったはず☕
moe
moe
3LDK | 家族
eriさんの実例写真
大人用は隠して収納。 子供達用は、使いやすく整理整頓。
大人用は隠して収納。 子供達用は、使いやすく整理整頓。
eri
eri
3LDK | 家族
biroballonneさんの実例写真
我が家の食器棚収納 左側は上段が小皿、中断、下段は少し大きめのお皿や深皿、右側の上2段はコップを収納しています。 横幅180cmの食器棚ですが、ギリギリ200cmでも置けたなぁ〜とちょっと後悔もありますが、スライドレールがスムーズで気に入っています.☆.。.:*・°
我が家の食器棚収納 左側は上段が小皿、中断、下段は少し大きめのお皿や深皿、右側の上2段はコップを収納しています。 横幅180cmの食器棚ですが、ギリギリ200cmでも置けたなぁ〜とちょっと後悔もありますが、スライドレールがスムーズで気に入っています.☆.。.:*・°
biroballonne
biroballonne
家族
cajonさんの実例写真
¥6,435
⭐︎イベント参加⭐︎ 我が家の日常コップ置き場。 冷蔵庫と流し台の間に設置。 食器乾燥カゴからすぐに片付けられて便利。 よくある隙間ラックなのですが、コップの大きさに合わせて棚を付け足し、落ちてこないようにアイアンバーもつけました。 でも、実際はシェラカップ干しに使ってます。 シェラカップ、お弁当作りから料理用小皿として大活躍します♪
⭐︎イベント参加⭐︎ 我が家の日常コップ置き場。 冷蔵庫と流し台の間に設置。 食器乾燥カゴからすぐに片付けられて便利。 よくある隙間ラックなのですが、コップの大きさに合わせて棚を付け足し、落ちてこないようにアイアンバーもつけました。 でも、実際はシェラカップ干しに使ってます。 シェラカップ、お弁当作りから料理用小皿として大活躍します♪
cajon
cajon
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
rumi
rumi
家族
mamiさんの実例写真
イベント用です♪ キッチン食器棚の引き出しの中。 1番上はお箸やスプーンなど。それと子供たちが自分でとれるように普段使いのコップを収納。 2段目はお茶碗や小皿などを収納してます♪
イベント用です♪ キッチン食器棚の引き出しの中。 1番上はお箸やスプーンなど。それと子供たちが自分でとれるように普段使いのコップを収納。 2段目はお茶碗や小皿などを収納してます♪
mami
mami
家族
maachanさんの実例写真
アトピー持ちの三兄弟。 それぞれ症状が違うから薬がたくさん😅 以前はそれぞれジップ袋に入れてたんですが 量や種類が増えて毎日使うからぐちゃぐちゃに… 縦たらいいやん! て紙コップにいれたら、残量もわかりやすい!! 紙コップやから、誰のどこの薬か書けばもっと分かりやすくなるかも!? まだ改良できそうです!!
アトピー持ちの三兄弟。 それぞれ症状が違うから薬がたくさん😅 以前はそれぞれジップ袋に入れてたんですが 量や種類が増えて毎日使うからぐちゃぐちゃに… 縦たらいいやん! て紙コップにいれたら、残量もわかりやすい!! 紙コップやから、誰のどこの薬か書けばもっと分かりやすくなるかも!? まだ改良できそうです!!
maachan
maachan
3LDK | 家族
もっと見る

棚 コップ収納の投稿一覧

29枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ