キッチン 輪島塗

48枚の部屋写真から22枚をセレクト
KYONさんの実例写真
夫は一人で【重陽の節句】の夕ごはんは終了🔚🤣 私はレース編みのテーブルランナーを出して、今日の重陽の節句➖献立メインの〜 “栗ご飯🌰”“茄子の煮びだし🍆”菊の花は手に入らず“菊酒”ができなかったので“梅酒”😁 東京🗼は昨日も猛暑で35°以上の気温があった😰 気力も体力も奪われる💧 ここの所“うなぎと沢庵・きゅうり🥒・大葉のばら寿司”を作っていたが、久々にうなぎの蒲焼きにする。 夏の食器➖になるか分からないが・・ 🍷バカラのワイングラスと、枝豆🫛入れにはseriaで先日購入したガラスの小鉢✌️ 後、日本の伝統行事に使用する輪島塗の吸物碗。 今回は輪島塗の箸置きをお揃いで〜♬♡♬♡♬ 柄は桔梗を選んだ。 母方の祖父母宅にお盆に寄ってお墓参りをすると、山の⛰️中腹に村のお墓があった。 そこには毎年紫色の🟣桔梗の花が咲いていた。 皆んなで花火を🎇昼間から幾つも火を付け🔥、賑やかな墓参りをするのだった。
夫は一人で【重陽の節句】の夕ごはんは終了🔚🤣 私はレース編みのテーブルランナーを出して、今日の重陽の節句➖献立メインの〜 “栗ご飯🌰”“茄子の煮びだし🍆”菊の花は手に入らず“菊酒”ができなかったので“梅酒”😁 東京🗼は昨日も猛暑で35°以上の気温があった😰 気力も体力も奪われる💧 ここの所“うなぎと沢庵・きゅうり🥒・大葉のばら寿司”を作っていたが、久々にうなぎの蒲焼きにする。 夏の食器➖になるか分からないが・・ 🍷バカラのワイングラスと、枝豆🫛入れにはseriaで先日購入したガラスの小鉢✌️ 後、日本の伝統行事に使用する輪島塗の吸物碗。 今回は輪島塗の箸置きをお揃いで〜♬♡♬♡♬ 柄は桔梗を選んだ。 母方の祖父母宅にお盆に寄ってお墓参りをすると、山の⛰️中腹に村のお墓があった。 そこには毎年紫色の🟣桔梗の花が咲いていた。 皆んなで花火を🎇昼間から幾つも火を付け🔥、賑やかな墓参りをするのだった。
KYON
KYON
4LDK | 家族
KAZさんの実例写真
御節は2日目は既に飽きてしまい、今日でラスト。あー、カレーが食べたい (*′艸`)
御節は2日目は既に飽きてしまい、今日でラスト。あー、カレーが食べたい (*′艸`)
KAZ
KAZ
家族
nekohigeさんの実例写真
10年くらい前に倉敷の骨董屋さんで買った輪島塗のお椀に黒豆ぜんざい。普段のお味噌汁にも使ってます。 ロンドンは今日も雨と雹とカミナリですごい天気。。。(ー ー;)
10年くらい前に倉敷の骨董屋さんで買った輪島塗のお椀に黒豆ぜんざい。普段のお味噌汁にも使ってます。 ロンドンは今日も雨と雹とカミナリですごい天気。。。(ー ー;)
nekohige
nekohige
3DK | カップル
bonobono54さんの実例写真
柿右衛門の小皿。 きょうのお客様(夫の恩師)の お昼用に使いました。 金箔はせりの和え物に乗せて。
柿右衛門の小皿。 きょうのお客様(夫の恩師)の お昼用に使いました。 金箔はせりの和え物に乗せて。
bonobono54
bonobono54
家族
violさんの実例写真
おままごと💓 能登を旅して輪島塗の魅力を知ってから、毎年少しずつ注文しています。 新入りさんは、蓋つき煮物椀と蝶の小皿✨ 煮物椀は、丼ものにぴったり⭐️
おままごと💓 能登を旅して輪島塗の魅力を知ってから、毎年少しずつ注文しています。 新入りさんは、蓋つき煮物椀と蝶の小皿✨ 煮物椀は、丼ものにぴったり⭐️
viol
viol
4LDK | 家族
shoukun7さんの実例写真
輪島塗 バカラ
輪島塗 バカラ
shoukun7
shoukun7
2K | 一人暮らし
tongarihouseさんの実例写真
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 我が家のおせちです。 元旦の朝食でした。 旦那さんが食べれるものだけですが。。。。 インテリアじゃなく、すみません。
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 我が家のおせちです。 元旦の朝食でした。 旦那さんが食べれるものだけですが。。。。 インテリアじゃなく、すみません。
tongarihouse
tongarihouse
1LDK | 家族
kotsubuさんの実例写真
お気に入りの食器は眺めていたいです(´ー`)
お気に入りの食器は眺めていたいです(´ー`)
kotsubu
kotsubu
3LDK | 家族
chacoさんの実例写真
おはようございます。 朝っぱらからトンチンカンなお写真でごめんなさい🙏 輪島塗、お屠蘇セットゲットできました〜。 水に浮かべてチェックしたり、木箱の箱書調べたり。 真贋なんてどうでもよくなるくらい美しく、感動してます。 来年が無事に迎えられますように。 願いを込めて購入しました。
おはようございます。 朝っぱらからトンチンカンなお写真でごめんなさい🙏 輪島塗、お屠蘇セットゲットできました〜。 水に浮かべてチェックしたり、木箱の箱書調べたり。 真贋なんてどうでもよくなるくらい美しく、感動してます。 来年が無事に迎えられますように。 願いを込めて購入しました。
chaco
chaco
家族
haln_clipさんの実例写真
大風邪を引いたま年越しとなりました💦 お正月小物として、 昨年購入しておいた、輪島塗の蒔絵のお猪口をおろしました(๑•̀ㅂ•́)و✧ お酒を入れると、柄がよりハッキリと輝きます。お魚の目は螺鈿。蒔絵の金がキラキラとキレイです。 作・大森修(雅号 九一) 今年もよろしくお願いします。
大風邪を引いたま年越しとなりました💦 お正月小物として、 昨年購入しておいた、輪島塗の蒔絵のお猪口をおろしました(๑•̀ㅂ•́)و✧ お酒を入れると、柄がよりハッキリと輝きます。お魚の目は螺鈿。蒔絵の金がキラキラとキレイです。 作・大森修(雅号 九一) 今年もよろしくお願いします。
haln_clip
haln_clip
家族
Rororiさんの実例写真
今日は民芸品の投稿www 輪島塗のお椀(⸝⸝⸝ ᵕ ̫ᵕ ⸝⸝⸝) 2年前に輪島市まで行って、輪島塗を直接現地まで目に触れて手で触り、本物を実感し そして特別に作って頂いたお椀です✧*̣̩⋆̩☽⋆゜ 輪島塗には協会があり、それに加入してる店舗で本物の輪島塗を購入できる♩♪ 加盟店の目印があって、パンフレットも用意されてて、そこで観光かねて見に行きました✧*̣̩⋆̩☽⋆゜ 当時、結婚記念日『木婚式』っていうこともあって輪島市の素敵なフレンチ屋さんでお食事しました(⸝⸝⸝ ᵕ ̫ᵕ ⸝⸝⸝) そこで出されたお料理の中で素敵な器と出会い、その器をお聞きしたところご紹介して頂いたのが『蔦屋漆器店』でした♩♪ 洗練されてる空間の中で、まるで美術品のようなものばかりが並べられていた(〃▽〃) 輪島塗のデザインも漆も斬新で、どれも洗練されていてとにかく心が奪われてしまいました(笑)❤ ステキな女将さんともいっぱいお話をして、職人さんの旦那様と息子さん⸜( ' ᵕ ' )⸝ご家族でやられている代々続く老舗♡ そんな良い雰囲気の所で有難いことに作って頂きました(❁˙ ˘ ˙❁) 好きな器を選び、漆も特殊な材質にして、淵のまわりはプラチナでお願いしたり(笑) 頼んでから大体3ヶ月後で届きました🎶 想像以上に、とってもカッコよく出来上がり一生物の家宝になりました(。 >艸<) 参考までに…現地で通常の1客の値段(1万4000~1万6000) 特殊な材質でお願いしたものだったので 気持ち割引きして頂いて(笑) 1客 37000~えん 大分跳ね上がったねwww でもいいの( *ˊᵕˋ)ノ 好きなようにカッコよく作って頂いたので、大満足❤ 女将さんは、『輪島塗は高級なものだと思われて買っても使わないお方が多いけれど、普段通りに食卓に並べて使って欲しい、気兼ねなく使って欲しい』と言っていました なので、私は大好きな器とともに何気なく普通の食卓にもこの輪島塗のお椀を並べてます(灬ꈍ ꈍ灬)ポッ このデザインのお椀なので、ご飯物でもお汁物でもスイーツでもバリエーション豊かに使わさせていただいてます🎶 そんな輪島塗のお椀は、保温効果が抜群に良いのにお椀をもっても熱くなくてほど良い✧*そして、特にお汁物を飲むと口当たりがよくて優しい(⸝⸝⸝ ᵕ ̫ᵕ ⸝⸝⸝) これからも何気ない食卓の中で夫婦のように末永く大事に使わさせて頂きます(❁*ᵕᴗᵕ )
今日は民芸品の投稿www 輪島塗のお椀(⸝⸝⸝ ᵕ ̫ᵕ ⸝⸝⸝) 2年前に輪島市まで行って、輪島塗を直接現地まで目に触れて手で触り、本物を実感し そして特別に作って頂いたお椀です✧*̣̩⋆̩☽⋆゜ 輪島塗には協会があり、それに加入してる店舗で本物の輪島塗を購入できる♩♪ 加盟店の目印があって、パンフレットも用意されてて、そこで観光かねて見に行きました✧*̣̩⋆̩☽⋆゜ 当時、結婚記念日『木婚式』っていうこともあって輪島市の素敵なフレンチ屋さんでお食事しました(⸝⸝⸝ ᵕ ̫ᵕ ⸝⸝⸝) そこで出されたお料理の中で素敵な器と出会い、その器をお聞きしたところご紹介して頂いたのが『蔦屋漆器店』でした♩♪ 洗練されてる空間の中で、まるで美術品のようなものばかりが並べられていた(〃▽〃) 輪島塗のデザインも漆も斬新で、どれも洗練されていてとにかく心が奪われてしまいました(笑)❤ ステキな女将さんともいっぱいお話をして、職人さんの旦那様と息子さん⸜( ' ᵕ ' )⸝ご家族でやられている代々続く老舗♡ そんな良い雰囲気の所で有難いことに作って頂きました(❁˙ ˘ ˙❁) 好きな器を選び、漆も特殊な材質にして、淵のまわりはプラチナでお願いしたり(笑) 頼んでから大体3ヶ月後で届きました🎶 想像以上に、とってもカッコよく出来上がり一生物の家宝になりました(。 >艸<) 参考までに…現地で通常の1客の値段(1万4000~1万6000) 特殊な材質でお願いしたものだったので 気持ち割引きして頂いて(笑) 1客 37000~えん 大分跳ね上がったねwww でもいいの( *ˊᵕˋ)ノ 好きなようにカッコよく作って頂いたので、大満足❤ 女将さんは、『輪島塗は高級なものだと思われて買っても使わないお方が多いけれど、普段通りに食卓に並べて使って欲しい、気兼ねなく使って欲しい』と言っていました なので、私は大好きな器とともに何気なく普通の食卓にもこの輪島塗のお椀を並べてます(灬ꈍ ꈍ灬)ポッ このデザインのお椀なので、ご飯物でもお汁物でもスイーツでもバリエーション豊かに使わさせていただいてます🎶 そんな輪島塗のお椀は、保温効果が抜群に良いのにお椀をもっても熱くなくてほど良い✧*そして、特にお汁物を飲むと口当たりがよくて優しい(⸝⸝⸝ ᵕ ̫ᵕ ⸝⸝⸝) これからも何気ない食卓の中で夫婦のように末永く大事に使わさせて頂きます(❁*ᵕᴗᵕ )
Rorori
Rorori
2LDK
ayucoさんの実例写真
ayuco
ayuco
hikkaさんの実例写真
ずっと欲しいと思ってた古い食器棚。 とりあえずお気に入りのモノを並べてみました。
ずっと欲しいと思ってた古い食器棚。 とりあえずお気に入りのモノを並べてみました。
hikka
hikka
2DK
esamomoさんの実例写真
賃貸暮らしで家にお金はかけられないけど、食器があれば、豊かな食生活が送れると思っています。 食器は、普段使いと客用の区別はありません。 いつ来るかわからないお客様より、毎日食べる自分の方が大事かなー。笑 黄色…ごはん茶碗(有田焼) 赤&黒…汁椀(輪島塗、祖母の遺品) ピンク…小鉢(萩焼) 青…角皿(有田焼=源右衛門、祖母の遺品) 白…箸置き(波佐見焼=白山陶器) 蕎麦猪口(波佐見焼=勲山窯) 緑…IKEAのテーブルランナー 箸(竹細工店で購入) 茶…テーブル(関家具) これだけの色が揃っていれば、どんな料理を盛っても、絶対美味しく見えます。月末にお食費がなくなっても、これさえあれば、ご馳走の出来上がり。 テーブルランナーが緑なので、彩り野菜が無くても、さみしく感じません。 ミニトマトの赤がなくても、汁椀が赤いので華やかです。 色々な種類の焼き物でも、厚みが同じくらいならまとまります。 「厚みが同じ」は、とても重要‼️ 一生、どこへ行っても、この食器があれば、私の家です。
賃貸暮らしで家にお金はかけられないけど、食器があれば、豊かな食生活が送れると思っています。 食器は、普段使いと客用の区別はありません。 いつ来るかわからないお客様より、毎日食べる自分の方が大事かなー。笑 黄色…ごはん茶碗(有田焼) 赤&黒…汁椀(輪島塗、祖母の遺品) ピンク…小鉢(萩焼) 青…角皿(有田焼=源右衛門、祖母の遺品) 白…箸置き(波佐見焼=白山陶器) 蕎麦猪口(波佐見焼=勲山窯) 緑…IKEAのテーブルランナー 箸(竹細工店で購入) 茶…テーブル(関家具) これだけの色が揃っていれば、どんな料理を盛っても、絶対美味しく見えます。月末にお食費がなくなっても、これさえあれば、ご馳走の出来上がり。 テーブルランナーが緑なので、彩り野菜が無くても、さみしく感じません。 ミニトマトの赤がなくても、汁椀が赤いので華やかです。 色々な種類の焼き物でも、厚みが同じくらいならまとまります。 「厚みが同じ」は、とても重要‼️ 一生、どこへ行っても、この食器があれば、私の家です。
esamomo
esamomo
3LDK | 家族
Mayumiさんの実例写真
おはようございます😃 北部九州、明け方から凄い雷と雨〜💦 おまけに台風も来てるそうな〜😅 今日は仕事で熊本行き。 雨がひどくなりませんように〜🙇‍♀️ 大量に頂いた新ジャガでポタージュスープ。後は昨日の残り物で朝ごはん🙂 頂きま〜す😃
おはようございます😃 北部九州、明け方から凄い雷と雨〜💦 おまけに台風も来てるそうな〜😅 今日は仕事で熊本行き。 雨がひどくなりませんように〜🙇‍♀️ 大量に頂いた新ジャガでポタージュスープ。後は昨日の残り物で朝ごはん🙂 頂きま〜す😃
Mayumi
Mayumi
4LDK | 家族
Nahochanさんの実例写真
家族みんなが集まって新年を迎えました。 この幸せは当たり前ではない。 何気ない日々に感謝しながら今を大切に。
家族みんなが集まって新年を迎えました。 この幸せは当たり前ではない。 何気ない日々に感謝しながら今を大切に。
Nahochan
Nahochan
4LDK | 家族
Shion+さんの実例写真
我が家のお茶セット〜秋田と石川の伝統工芸品〜、長年愛用してます。 寒くなってきたので、神楽坂のお茶屋さんで煎じていたほうじ茶を淹れました。とってもカラダがあったまります🍵
我が家のお茶セット〜秋田と石川の伝統工芸品〜、長年愛用してます。 寒くなってきたので、神楽坂のお茶屋さんで煎じていたほうじ茶を淹れました。とってもカラダがあったまります🍵
Shion+
Shion+
3DK | 家族
ritsukoさんの実例写真
キッチン収納 イベント参加します➿ 4枚投稿➿➿➿ 今日はDAISOとニトリで器を買ってきたので 食器棚の器を移動して スペースを空けて 今日買った器を収納しました ①開戸の食器棚は場所取るため 引き戸式の食器棚にしました。 上から ❶段目  大皿を置き     ❷段目  備前焼の皿 漆塗りの器     ❸段目  小ぶりの丼や深目の器     ❹段目  小さい小皿     ❺段目 今日買った器を左側に         小皿や器を     ❻段目 いつも使いの茶碗やお椀         お気に入りの四角備前焼の皿         長皿 小鉢を ② グラス類 一番下には 急須やお湯呑み ③ コーヒーカップや ポット フリーカップ    マグカップを入れてます。 ④ 今日 DAISOとニトリで買って来た器です      黒い器は    DAISOのスレートプレート           一番大きなプレートは200円商品   丸型と長細いプレートが100円商品   白い器   ニトリで買って来た器   1個 税込99円でした➿ また 食器が増えてしまいました😅 もう少し 整理して減らさないとと 思ってます➿ 暫くは このままで ➿➿ ちょっと 片付けて 今日買った器が 入ったので 良かったです➿
キッチン収納 イベント参加します➿ 4枚投稿➿➿➿ 今日はDAISOとニトリで器を買ってきたので 食器棚の器を移動して スペースを空けて 今日買った器を収納しました ①開戸の食器棚は場所取るため 引き戸式の食器棚にしました。 上から ❶段目  大皿を置き     ❷段目  備前焼の皿 漆塗りの器     ❸段目  小ぶりの丼や深目の器     ❹段目  小さい小皿     ❺段目 今日買った器を左側に         小皿や器を     ❻段目 いつも使いの茶碗やお椀         お気に入りの四角備前焼の皿         長皿 小鉢を ② グラス類 一番下には 急須やお湯呑み ③ コーヒーカップや ポット フリーカップ    マグカップを入れてます。 ④ 今日 DAISOとニトリで買って来た器です      黒い器は    DAISOのスレートプレート           一番大きなプレートは200円商品   丸型と長細いプレートが100円商品   白い器   ニトリで買って来た器   1個 税込99円でした➿ また 食器が増えてしまいました😅 もう少し 整理して減らさないとと 思ってます➿ 暫くは このままで ➿➿ ちょっと 片付けて 今日買った器が 入ったので 良かったです➿
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
Noirさんの実例写真
Noir
Noir
1LDK | 家族
cubeさんの実例写真
中3の息子にRC中毒やって言われたけど、ちゃんとご飯作ってますよ!(♯`∧´)…でも気を付けます
中3の息子にRC中毒やって言われたけど、ちゃんとご飯作ってますよ!(♯`∧´)…でも気を付けます
cube
cube
家族
25gaeruさんの実例写真
木製カトラリーお手入れ (*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)
木製カトラリーお手入れ (*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)
25gaeru
25gaeru
4LDK | 家族
naaaaaaaaaachanさんの実例写真
お月見(о´∀`о) 初めてお月見らしいことしてみたのに、 お天気が悪くて残念。。。
お月見(о´∀`о) 初めてお月見らしいことしてみたのに、 お天気が悪くて残念。。。
naaaaaaaaaachan
naaaaaaaaaachan
3DK | 家族

キッチン 輪島塗の投稿一覧

43枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

キッチン 輪島塗

48枚の部屋写真から22枚をセレクト
KYONさんの実例写真
夫は一人で【重陽の節句】の夕ごはんは終了🔚🤣 私はレース編みのテーブルランナーを出して、今日の重陽の節句➖献立メインの〜 “栗ご飯🌰”“茄子の煮びだし🍆”菊の花は手に入らず“菊酒”ができなかったので“梅酒”😁 東京🗼は昨日も猛暑で35°以上の気温があった😰 気力も体力も奪われる💧 ここの所“うなぎと沢庵・きゅうり🥒・大葉のばら寿司”を作っていたが、久々にうなぎの蒲焼きにする。 夏の食器➖になるか分からないが・・ 🍷バカラのワイングラスと、枝豆🫛入れにはseriaで先日購入したガラスの小鉢✌️ 後、日本の伝統行事に使用する輪島塗の吸物碗。 今回は輪島塗の箸置きをお揃いで〜♬♡♬♡♬ 柄は桔梗を選んだ。 母方の祖父母宅にお盆に寄ってお墓参りをすると、山の⛰️中腹に村のお墓があった。 そこには毎年紫色の🟣桔梗の花が咲いていた。 皆んなで花火を🎇昼間から幾つも火を付け🔥、賑やかな墓参りをするのだった。
夫は一人で【重陽の節句】の夕ごはんは終了🔚🤣 私はレース編みのテーブルランナーを出して、今日の重陽の節句➖献立メインの〜 “栗ご飯🌰”“茄子の煮びだし🍆”菊の花は手に入らず“菊酒”ができなかったので“梅酒”😁 東京🗼は昨日も猛暑で35°以上の気温があった😰 気力も体力も奪われる💧 ここの所“うなぎと沢庵・きゅうり🥒・大葉のばら寿司”を作っていたが、久々にうなぎの蒲焼きにする。 夏の食器➖になるか分からないが・・ 🍷バカラのワイングラスと、枝豆🫛入れにはseriaで先日購入したガラスの小鉢✌️ 後、日本の伝統行事に使用する輪島塗の吸物碗。 今回は輪島塗の箸置きをお揃いで〜♬♡♬♡♬ 柄は桔梗を選んだ。 母方の祖父母宅にお盆に寄ってお墓参りをすると、山の⛰️中腹に村のお墓があった。 そこには毎年紫色の🟣桔梗の花が咲いていた。 皆んなで花火を🎇昼間から幾つも火を付け🔥、賑やかな墓参りをするのだった。
KYON
KYON
4LDK | 家族
KAZさんの実例写真
御節は2日目は既に飽きてしまい、今日でラスト。あー、カレーが食べたい (*′艸`)
御節は2日目は既に飽きてしまい、今日でラスト。あー、カレーが食べたい (*′艸`)
KAZ
KAZ
家族
nekohigeさんの実例写真
10年くらい前に倉敷の骨董屋さんで買った輪島塗のお椀に黒豆ぜんざい。普段のお味噌汁にも使ってます。 ロンドンは今日も雨と雹とカミナリですごい天気。。。(ー ー;)
10年くらい前に倉敷の骨董屋さんで買った輪島塗のお椀に黒豆ぜんざい。普段のお味噌汁にも使ってます。 ロンドンは今日も雨と雹とカミナリですごい天気。。。(ー ー;)
nekohige
nekohige
3DK | カップル
bonobono54さんの実例写真
柿右衛門の小皿。 きょうのお客様(夫の恩師)の お昼用に使いました。 金箔はせりの和え物に乗せて。
柿右衛門の小皿。 きょうのお客様(夫の恩師)の お昼用に使いました。 金箔はせりの和え物に乗せて。
bonobono54
bonobono54
家族
violさんの実例写真
おままごと💓 能登を旅して輪島塗の魅力を知ってから、毎年少しずつ注文しています。 新入りさんは、蓋つき煮物椀と蝶の小皿✨ 煮物椀は、丼ものにぴったり⭐️
おままごと💓 能登を旅して輪島塗の魅力を知ってから、毎年少しずつ注文しています。 新入りさんは、蓋つき煮物椀と蝶の小皿✨ 煮物椀は、丼ものにぴったり⭐️
viol
viol
4LDK | 家族
shoukun7さんの実例写真
輪島塗 バカラ
輪島塗 バカラ
shoukun7
shoukun7
2K | 一人暮らし
tongarihouseさんの実例写真
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 我が家のおせちです。 元旦の朝食でした。 旦那さんが食べれるものだけですが。。。。 インテリアじゃなく、すみません。
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 我が家のおせちです。 元旦の朝食でした。 旦那さんが食べれるものだけですが。。。。 インテリアじゃなく、すみません。
tongarihouse
tongarihouse
1LDK | 家族
kotsubuさんの実例写真
お気に入りの食器は眺めていたいです(´ー`)
お気に入りの食器は眺めていたいです(´ー`)
kotsubu
kotsubu
3LDK | 家族
chacoさんの実例写真
おはようございます。 朝っぱらからトンチンカンなお写真でごめんなさい🙏 輪島塗、お屠蘇セットゲットできました〜。 水に浮かべてチェックしたり、木箱の箱書調べたり。 真贋なんてどうでもよくなるくらい美しく、感動してます。 来年が無事に迎えられますように。 願いを込めて購入しました。
おはようございます。 朝っぱらからトンチンカンなお写真でごめんなさい🙏 輪島塗、お屠蘇セットゲットできました〜。 水に浮かべてチェックしたり、木箱の箱書調べたり。 真贋なんてどうでもよくなるくらい美しく、感動してます。 来年が無事に迎えられますように。 願いを込めて購入しました。
chaco
chaco
家族
haln_clipさんの実例写真
大風邪を引いたま年越しとなりました💦 お正月小物として、 昨年購入しておいた、輪島塗の蒔絵のお猪口をおろしました(๑•̀ㅂ•́)و✧ お酒を入れると、柄がよりハッキリと輝きます。お魚の目は螺鈿。蒔絵の金がキラキラとキレイです。 作・大森修(雅号 九一) 今年もよろしくお願いします。
大風邪を引いたま年越しとなりました💦 お正月小物として、 昨年購入しておいた、輪島塗の蒔絵のお猪口をおろしました(๑•̀ㅂ•́)و✧ お酒を入れると、柄がよりハッキリと輝きます。お魚の目は螺鈿。蒔絵の金がキラキラとキレイです。 作・大森修(雅号 九一) 今年もよろしくお願いします。
haln_clip
haln_clip
家族
Rororiさんの実例写真
今日は民芸品の投稿www 輪島塗のお椀(⸝⸝⸝ ᵕ ̫ᵕ ⸝⸝⸝) 2年前に輪島市まで行って、輪島塗を直接現地まで目に触れて手で触り、本物を実感し そして特別に作って頂いたお椀です✧*̣̩⋆̩☽⋆゜ 輪島塗には協会があり、それに加入してる店舗で本物の輪島塗を購入できる♩♪ 加盟店の目印があって、パンフレットも用意されてて、そこで観光かねて見に行きました✧*̣̩⋆̩☽⋆゜ 当時、結婚記念日『木婚式』っていうこともあって輪島市の素敵なフレンチ屋さんでお食事しました(⸝⸝⸝ ᵕ ̫ᵕ ⸝⸝⸝) そこで出されたお料理の中で素敵な器と出会い、その器をお聞きしたところご紹介して頂いたのが『蔦屋漆器店』でした♩♪ 洗練されてる空間の中で、まるで美術品のようなものばかりが並べられていた(〃▽〃) 輪島塗のデザインも漆も斬新で、どれも洗練されていてとにかく心が奪われてしまいました(笑)❤ ステキな女将さんともいっぱいお話をして、職人さんの旦那様と息子さん⸜( ' ᵕ ' )⸝ご家族でやられている代々続く老舗♡ そんな良い雰囲気の所で有難いことに作って頂きました(❁˙ ˘ ˙❁) 好きな器を選び、漆も特殊な材質にして、淵のまわりはプラチナでお願いしたり(笑) 頼んでから大体3ヶ月後で届きました🎶 想像以上に、とってもカッコよく出来上がり一生物の家宝になりました(。 >艸<) 参考までに…現地で通常の1客の値段(1万4000~1万6000) 特殊な材質でお願いしたものだったので 気持ち割引きして頂いて(笑) 1客 37000~えん 大分跳ね上がったねwww でもいいの( *ˊᵕˋ)ノ 好きなようにカッコよく作って頂いたので、大満足❤ 女将さんは、『輪島塗は高級なものだと思われて買っても使わないお方が多いけれど、普段通りに食卓に並べて使って欲しい、気兼ねなく使って欲しい』と言っていました なので、私は大好きな器とともに何気なく普通の食卓にもこの輪島塗のお椀を並べてます(灬ꈍ ꈍ灬)ポッ このデザインのお椀なので、ご飯物でもお汁物でもスイーツでもバリエーション豊かに使わさせていただいてます🎶 そんな輪島塗のお椀は、保温効果が抜群に良いのにお椀をもっても熱くなくてほど良い✧*そして、特にお汁物を飲むと口当たりがよくて優しい(⸝⸝⸝ ᵕ ̫ᵕ ⸝⸝⸝) これからも何気ない食卓の中で夫婦のように末永く大事に使わさせて頂きます(❁*ᵕᴗᵕ )
今日は民芸品の投稿www 輪島塗のお椀(⸝⸝⸝ ᵕ ̫ᵕ ⸝⸝⸝) 2年前に輪島市まで行って、輪島塗を直接現地まで目に触れて手で触り、本物を実感し そして特別に作って頂いたお椀です✧*̣̩⋆̩☽⋆゜ 輪島塗には協会があり、それに加入してる店舗で本物の輪島塗を購入できる♩♪ 加盟店の目印があって、パンフレットも用意されてて、そこで観光かねて見に行きました✧*̣̩⋆̩☽⋆゜ 当時、結婚記念日『木婚式』っていうこともあって輪島市の素敵なフレンチ屋さんでお食事しました(⸝⸝⸝ ᵕ ̫ᵕ ⸝⸝⸝) そこで出されたお料理の中で素敵な器と出会い、その器をお聞きしたところご紹介して頂いたのが『蔦屋漆器店』でした♩♪ 洗練されてる空間の中で、まるで美術品のようなものばかりが並べられていた(〃▽〃) 輪島塗のデザインも漆も斬新で、どれも洗練されていてとにかく心が奪われてしまいました(笑)❤ ステキな女将さんともいっぱいお話をして、職人さんの旦那様と息子さん⸜( ' ᵕ ' )⸝ご家族でやられている代々続く老舗♡ そんな良い雰囲気の所で有難いことに作って頂きました(❁˙ ˘ ˙❁) 好きな器を選び、漆も特殊な材質にして、淵のまわりはプラチナでお願いしたり(笑) 頼んでから大体3ヶ月後で届きました🎶 想像以上に、とってもカッコよく出来上がり一生物の家宝になりました(。 >艸<) 参考までに…現地で通常の1客の値段(1万4000~1万6000) 特殊な材質でお願いしたものだったので 気持ち割引きして頂いて(笑) 1客 37000~えん 大分跳ね上がったねwww でもいいの( *ˊᵕˋ)ノ 好きなようにカッコよく作って頂いたので、大満足❤ 女将さんは、『輪島塗は高級なものだと思われて買っても使わないお方が多いけれど、普段通りに食卓に並べて使って欲しい、気兼ねなく使って欲しい』と言っていました なので、私は大好きな器とともに何気なく普通の食卓にもこの輪島塗のお椀を並べてます(灬ꈍ ꈍ灬)ポッ このデザインのお椀なので、ご飯物でもお汁物でもスイーツでもバリエーション豊かに使わさせていただいてます🎶 そんな輪島塗のお椀は、保温効果が抜群に良いのにお椀をもっても熱くなくてほど良い✧*そして、特にお汁物を飲むと口当たりがよくて優しい(⸝⸝⸝ ᵕ ̫ᵕ ⸝⸝⸝) これからも何気ない食卓の中で夫婦のように末永く大事に使わさせて頂きます(❁*ᵕᴗᵕ )
Rorori
Rorori
2LDK
ayucoさんの実例写真
ayuco
ayuco
hikkaさんの実例写真
ずっと欲しいと思ってた古い食器棚。 とりあえずお気に入りのモノを並べてみました。
ずっと欲しいと思ってた古い食器棚。 とりあえずお気に入りのモノを並べてみました。
hikka
hikka
2DK
esamomoさんの実例写真
賃貸暮らしで家にお金はかけられないけど、食器があれば、豊かな食生活が送れると思っています。 食器は、普段使いと客用の区別はありません。 いつ来るかわからないお客様より、毎日食べる自分の方が大事かなー。笑 黄色…ごはん茶碗(有田焼) 赤&黒…汁椀(輪島塗、祖母の遺品) ピンク…小鉢(萩焼) 青…角皿(有田焼=源右衛門、祖母の遺品) 白…箸置き(波佐見焼=白山陶器) 蕎麦猪口(波佐見焼=勲山窯) 緑…IKEAのテーブルランナー 箸(竹細工店で購入) 茶…テーブル(関家具) これだけの色が揃っていれば、どんな料理を盛っても、絶対美味しく見えます。月末にお食費がなくなっても、これさえあれば、ご馳走の出来上がり。 テーブルランナーが緑なので、彩り野菜が無くても、さみしく感じません。 ミニトマトの赤がなくても、汁椀が赤いので華やかです。 色々な種類の焼き物でも、厚みが同じくらいならまとまります。 「厚みが同じ」は、とても重要‼️ 一生、どこへ行っても、この食器があれば、私の家です。
賃貸暮らしで家にお金はかけられないけど、食器があれば、豊かな食生活が送れると思っています。 食器は、普段使いと客用の区別はありません。 いつ来るかわからないお客様より、毎日食べる自分の方が大事かなー。笑 黄色…ごはん茶碗(有田焼) 赤&黒…汁椀(輪島塗、祖母の遺品) ピンク…小鉢(萩焼) 青…角皿(有田焼=源右衛門、祖母の遺品) 白…箸置き(波佐見焼=白山陶器) 蕎麦猪口(波佐見焼=勲山窯) 緑…IKEAのテーブルランナー 箸(竹細工店で購入) 茶…テーブル(関家具) これだけの色が揃っていれば、どんな料理を盛っても、絶対美味しく見えます。月末にお食費がなくなっても、これさえあれば、ご馳走の出来上がり。 テーブルランナーが緑なので、彩り野菜が無くても、さみしく感じません。 ミニトマトの赤がなくても、汁椀が赤いので華やかです。 色々な種類の焼き物でも、厚みが同じくらいならまとまります。 「厚みが同じ」は、とても重要‼️ 一生、どこへ行っても、この食器があれば、私の家です。
esamomo
esamomo
3LDK | 家族
Mayumiさんの実例写真
おはようございます😃 北部九州、明け方から凄い雷と雨〜💦 おまけに台風も来てるそうな〜😅 今日は仕事で熊本行き。 雨がひどくなりませんように〜🙇‍♀️ 大量に頂いた新ジャガでポタージュスープ。後は昨日の残り物で朝ごはん🙂 頂きま〜す😃
おはようございます😃 北部九州、明け方から凄い雷と雨〜💦 おまけに台風も来てるそうな〜😅 今日は仕事で熊本行き。 雨がひどくなりませんように〜🙇‍♀️ 大量に頂いた新ジャガでポタージュスープ。後は昨日の残り物で朝ごはん🙂 頂きま〜す😃
Mayumi
Mayumi
4LDK | 家族
Nahochanさんの実例写真
家族みんなが集まって新年を迎えました。 この幸せは当たり前ではない。 何気ない日々に感謝しながら今を大切に。
家族みんなが集まって新年を迎えました。 この幸せは当たり前ではない。 何気ない日々に感謝しながら今を大切に。
Nahochan
Nahochan
4LDK | 家族
Shion+さんの実例写真
我が家のお茶セット〜秋田と石川の伝統工芸品〜、長年愛用してます。 寒くなってきたので、神楽坂のお茶屋さんで煎じていたほうじ茶を淹れました。とってもカラダがあったまります🍵
我が家のお茶セット〜秋田と石川の伝統工芸品〜、長年愛用してます。 寒くなってきたので、神楽坂のお茶屋さんで煎じていたほうじ茶を淹れました。とってもカラダがあったまります🍵
Shion+
Shion+
3DK | 家族
ritsukoさんの実例写真
キッチン収納 イベント参加します➿ 4枚投稿➿➿➿ 今日はDAISOとニトリで器を買ってきたので 食器棚の器を移動して スペースを空けて 今日買った器を収納しました ①開戸の食器棚は場所取るため 引き戸式の食器棚にしました。 上から ❶段目  大皿を置き     ❷段目  備前焼の皿 漆塗りの器     ❸段目  小ぶりの丼や深目の器     ❹段目  小さい小皿     ❺段目 今日買った器を左側に         小皿や器を     ❻段目 いつも使いの茶碗やお椀         お気に入りの四角備前焼の皿         長皿 小鉢を ② グラス類 一番下には 急須やお湯呑み ③ コーヒーカップや ポット フリーカップ    マグカップを入れてます。 ④ 今日 DAISOとニトリで買って来た器です      黒い器は    DAISOのスレートプレート           一番大きなプレートは200円商品   丸型と長細いプレートが100円商品   白い器   ニトリで買って来た器   1個 税込99円でした➿ また 食器が増えてしまいました😅 もう少し 整理して減らさないとと 思ってます➿ 暫くは このままで ➿➿ ちょっと 片付けて 今日買った器が 入ったので 良かったです➿
キッチン収納 イベント参加します➿ 4枚投稿➿➿➿ 今日はDAISOとニトリで器を買ってきたので 食器棚の器を移動して スペースを空けて 今日買った器を収納しました ①開戸の食器棚は場所取るため 引き戸式の食器棚にしました。 上から ❶段目  大皿を置き     ❷段目  備前焼の皿 漆塗りの器     ❸段目  小ぶりの丼や深目の器     ❹段目  小さい小皿     ❺段目 今日買った器を左側に         小皿や器を     ❻段目 いつも使いの茶碗やお椀         お気に入りの四角備前焼の皿         長皿 小鉢を ② グラス類 一番下には 急須やお湯呑み ③ コーヒーカップや ポット フリーカップ    マグカップを入れてます。 ④ 今日 DAISOとニトリで買って来た器です      黒い器は    DAISOのスレートプレート           一番大きなプレートは200円商品   丸型と長細いプレートが100円商品   白い器   ニトリで買って来た器   1個 税込99円でした➿ また 食器が増えてしまいました😅 もう少し 整理して減らさないとと 思ってます➿ 暫くは このままで ➿➿ ちょっと 片付けて 今日買った器が 入ったので 良かったです➿
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
Noirさんの実例写真
Noir
Noir
1LDK | 家族
cubeさんの実例写真
中3の息子にRC中毒やって言われたけど、ちゃんとご飯作ってますよ!(♯`∧´)…でも気を付けます
中3の息子にRC中毒やって言われたけど、ちゃんとご飯作ってますよ!(♯`∧´)…でも気を付けます
cube
cube
家族
25gaeruさんの実例写真
木製カトラリーお手入れ (*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)
木製カトラリーお手入れ (*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)
25gaeru
25gaeru
4LDK | 家族
naaaaaaaaaachanさんの実例写真
お月見(о´∀`о) 初めてお月見らしいことしてみたのに、 お天気が悪くて残念。。。
お月見(о´∀`о) 初めてお月見らしいことしてみたのに、 お天気が悪くて残念。。。
naaaaaaaaaachan
naaaaaaaaaachan
3DK | 家族

キッチン 輪島塗の投稿一覧

43枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ