日曜日は息子の誕生日だったので、義兄の晴海のマンションの最上階のラウンジを借りてみんなでお祝いしました レインボーブリッジやスカイツリーも見えて、すっばらしい夜景でした☆ 束の間のゴージャスな気分を味わいましたよ。。 近くではオリンピックの選手村の建設も進んでいて、ワクワクしました♪♪ 翌日は銀座へ‥何を着て行けばいいのかも分からとず、おネエがいたら確実におブス~♪と言われそうでした キッザニアにも行きました(^^) デコレーションケーキ、結局息子の第一希望の大仏様に… (^-^; 見たい、とおっしゃってくれた方が何人かいらしたので載せてみました笑 このpicのどこかにいますよ。。
キャセロールのお陰で夜のバタバタが軽減されました。 平日は夜遅くまで家族がそれぞれ時間差で帰ってきます。 そこでキャセロールで作った味噌汁やスープは、器と一緒にテーブルにセッティングしておくことにしました。 ※コンセントの長さは約180㎝と長いので、うちは延長コードなしで使用できます。 家族は帰宅後、私がおかずを再調理している間にテーブルのキャセロールを自らonにして食べるようにったのでとても楽になりました😊✋ 続いて帰ってくる家族がいるとわかればそのまま保温してもらいます。 お味噌汁は沸騰させるとダメなので座りながらにして温度調節も出来るこのキャセロールはとても便利です。 ※写真の器だと四人分は余裕です。 塾通いされてるお子様がいるご家庭にも便利ですね。 取っ手が熱くならないので小さいお子様がいても安心です。 余談ですが… 雑穀米おにぎりは少し細かく切った三つ葉を混ぜてます。 彩りが良くなるうえに、シャキッとした歯応えも出来るのでオススメです😉☝ 写真では全然写ってませんが💦