sayumiresoraさん流、スッキリきちんとまとめる収納術

sayumiresoraさん流、スッキリきちんとまとめる収納術

RoomClipユーザーの収納に関するtipsを紹介する「収納のコツ」連載。 今回は、モノトーンとアースカラーのミックスコーディネートが心地よい、北欧スタイルのインテリアが特徴的なsayumiresoraさんの収納術にフォーカスします。白ですっきりと統一された、清々しい収納の作り方を見ていきましょう。

いつもきれいに保ちたい!すっきりした水まわり徹底解明

いつもきれいに保ちたい!すっきりした水まわり徹底解明

キッチン、洗面、バス、トイレなど水を使う場所=「水まわり」をすっきりとしていれば、それだけで気もちのいい空間になって、清々しい印象さえ与えます。RoomClipユーザーさんの実例を参考にして、どんなふうにしたらすっきりとした水まわりにすることができるのか、ポイントやアイデア、方法を探ってみましょう。

【コンテスト開催中】スキャンとAIで子育てをもっと豊かにするアイデアは?スタッフで語ってみました

【コンテスト開催中】スキャンとAIで子育てをもっと豊かにするアイデアは?スタッフで語ってみました

毎日の献立の相談や趣味の語学学習など、暮らしの中で「AI」を活用している人も増えているのではないでしょうか。現在ScanSnapが開催中のコンテストでは、「紙×AI」で子どもとの暮らしを豊かにするアイデアを募集中!今回はRoomClipスタッフでAI活用アイデアを話し合い、チャレンジしてみました♪

「30m2。クレンリネスをキープする、掃除しやすい環境づくり」 連載:ワンルーム1Kの暮らし by chiharoomさん

「30m2。クレンリネスをキープする、掃除しやすい環境づくり」 連載:ワンルーム1Kの暮らし by chiharoomさん

本連載ではRoomClipユーザーさんが暮らすワンルーム・1Kをご紹介。真似できるリアルな工夫やとっておきのスタイルを探っていきます。 今回お話を伺ったのは、石川県金沢市にあるワンルームアパートにお住まいのchiharoomさんです。「掃除のしやすさ」にこだわったと言うお部屋は、モノトーンとビターなナチュラルカラーでコーディネートされた大人のシンプルスタイル。さっそく、その魅力と暮らしづくりのコツを見ていきましょう。

わたし、100均アイテムでこんなもの詰め替えてます!!

わたし、100均アイテムでこんなもの詰め替えてます!!

最近RoomClipユーザーさんの間で、見た目をよくするための詰め替え作業がよくみられます。この詰め替え、見た目だけでなく、無駄なスペースを減らしたり、家事効率が上がったりといいことづくめなんです。そこで今回は、100均アイテムを利用して、RoomClipユーザーさんがどんなものを詰め替えているのかご紹介します。

キッチンに置くならコレ!無印良品のラタンバスケット

キッチンに置くならコレ!無印良品のラタンバスケット

きちんと感とナチュラルさが魅力のラタンバスケット。デザインだけでなく機能性も考えられたバスケットを無印良品でそろえて、キッチンに取り入れてみませんか?無印良品のラタンバスケットをお使いのユーザーさんの実例から、魅力の理由・キッチンでの使い方アイデア・コーディネートのコツの3つのテーマでご紹介します。

エフォートレスに生活感をオフする「つけただけ」目隠し術 by komaaさん [連載:○○しただけインテリア]

エフォートレスに生活感をオフする「つけただけ」目隠し術 by komaaさん [連載:○○しただけインテリア]

ちょっとした工夫で何かを素敵に変えてしまう「○○しただけ」インテリア連載。今回は、スタイリッシュかつナチュラルなインテリアを、エフォートレスに楽しまれている様子がカッコいいkomaaさんに、思わせぶりな透け感コーデのアイデアを教えていただきました。収納やランドリースペースなど、使いやすく目隠ししたいスペースにぴったりなシャワーカーテンを使った「しただけ」アレンジです。

いっぱい入るし使いやすい!YAMAZENのfroq収納ケース

いっぱい入るし使いやすい!YAMAZENのfroq収納ケース

皆さん、最近RoomClipで山善収納部のタグをよく見かけると思いませんか?そんな山善のアイテムの中でも、とくに人気なのがfroq(フロック)収納ケースです。たっぷり入る容量と、出し入れのしやすいデザインにファンがたくさんいるんです。今回は、ユーザーさんのお部屋を実例として、魅力をたっぷりお伝えします。

ランドセルラックDIYで、お子さんの毎日を快適に♪

ランドセルラックDIYで、お子さんの毎日を快適に♪

存在感を放つランドセル。お子さんがあちこちに置きっぱなしで困っていませんか?やはりランドセルにも、指定場所が必要です。そこで今回はそれぞれのスタイルに合わせDIYされた、RoomClipユーザーさんのランドセルラックをご紹介します。DIYだからこそ得られる「ピッタリ」は、親子を快適にさせてくれますよ。

理想の暮らしを叶えるリフォーム実例が見つかる♪「TDYリモデルデザインアワード2025」開催!

理想の暮らしを叶えるリフォーム実例が見つかる♪「TDYリモデルデザインアワード2025」開催!

さまざまなリフォーム・リノベーションアイデアを提案する「十人十家」でおなじみの、TOTO、DAIKEN、YKK AP。3社には、RoomClipユーザーさんからも大きな信頼が寄せられています。今回は、そんな3社の製品によって実現したリフォーム事例を幅広く募るコンテストイベントをご紹介します!

たった5分☆春な気分の和アートDIY by pikarunさん [連載: 10分でできる100均リメイク]

たった5分☆春な気分の和アートDIY by pikarunさん [連載: 10分でできる100均リメイク]

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、ハンドメイド雑貨がお部屋を彩る、ナチュラルな雰囲気のご自宅にお住いのpikarunさんに、十二単風和フレームDIYをご紹介いただきます。お部屋のディスプレイを「春」の雰囲気にするため、作られたというこちらのアイテム♪螺旋模様に重ねられた100均のすき紙をそのまま使い、たった5分で完成する芸術的な和アートになっています。初心者の方もすぐに挑戦できますよ。

ときめく♡ロマンチックなレース&リボンの使い方

ときめく♡ロマンチックなレース&リボンの使い方

レース&リボンはアンティークやフレンチ、ナチュラルなスタイルとの相性がいいトラディショナルな素材とフォルムです。RoomClipユーザーはどのように活用しているのでしょうか?オーガンジー、チュールやフリル、風にゆれるカーテンや室内のリネン……なかでもレースやリボンを中心に、RoomClipの実例を見てみましょう。

「ライフスタイルにフィットした、温もりが溢れる場所」憧れのキッチン vol.99 ponponさん

「ライフスタイルにフィットした、温もりが溢れる場所」憧れのキッチン vol.99 ponponさん

RoomClipユーザーの素敵なキッチンを紹介する「憧れのキッチン」連載。 今回は、ナチュラルで素朴な質感コーディネートで暮らしを心地よくメイクされている、ponponさんのキッチンをご紹介します。包み込むような『温もり』の正体を見つけてみてください。

ヘリンボーン床にぴったりなのはこんなコーディネイト

ヘリンボーン床にぴったりなのはこんなコーディネイト

ナチュラルで優しげな雰囲気を持つヘリンボーン柄の床には、それだけで、お部屋の表情を一気に変えてくれる力があります。お部屋の床をヘリンボーンに変えたなら、その魅力をより強調してくれるコーディネイトに挑戦してみませんか?ヘリンボーン床のお部屋にぴったりなコーディネイトは、どんなスタイルなのでしょうか。