DIY・手作り(3,708件)

こんなものも作れちゃう!100均の木製アイテム&木材を使ったハンドメイド

こんなものも作れちゃう!100均の木製アイテム&木材を使ったハンドメイド

100均では、ハンドメイドにぴったりな木製の雑貨や木材を手に入れることができますね。今回はそれらを使って、ユーザーさんたちがリメイクやDIYをされている実例をご紹介していきたいと思います。豊かな発想で作られたアイテムたちは、真似してみたくなること間違いなしですよ。

アイディアいろいろ♡アイアンフックを使ったDIY実例

アイディアいろいろ♡アイアンフックを使ったDIY実例

自分だけのオリジナルアイテムが作れる、DIY。今回は、アイアンフックを使ったDIYの実例をご紹介します。収納アイテムとしても、インテリアをより一層際立たせるアイテムとしても活かせる、アイアンフック。ユーザーさんのアイアンフックを使ったアイテムは、今すぐ真似したくなるものばかりですよ。

暑い日はお家でDIYに挑戦!涼を呼ぶハンドメイドのアイテムたち

暑い日はお家でDIYに挑戦!涼を呼ぶハンドメイドのアイテムたち

暑くてなかなか外出できない時こそ、お家でDIYを楽しむのはいかがでしょうか?貝殻や流木を使って涼を感じるアイテムを作って飾れば、お部屋も華やかになり、まさに一石二鳥です。今回はユーザーさんがDIYされた、オブジェやリースなどの実例をご紹介します。工夫がたっぷりされていますので、ぜひ参考にしてみてください。

こんな棚が欲しかった!ちょっとした棚は自分好みにDIYがおすすめ

こんな棚が欲しかった!ちょっとした棚は自分好みにDIYがおすすめ

キッチンや洗面所の収納棚や飾り棚など、ちょっとした棚があると便利ですよね。飾りたいもののサイズや収納したいものの量に合わせて、ぴったりの棚を自分で作ってみるのはいかがでしょうか?今回は、ユーザーさんのアイディア満載のDIY棚をご紹介します。ぜひ、お部屋作りの参考にしてみてください!

捨てられないものはお部屋で使うのが吉♡空になったジャム瓶の活用法

捨てられないものはお部屋で使うのが吉♡空になったジャム瓶の活用法

ラベルや形状が愛らしいジャム瓶は、使い終わった後も捨てがたいものですよね。そこで今回は、空になったジャム瓶を活用するアイデアをご紹介。インテリア雑貨として活用するアイデアから、実用的に使うアイデアまで、幅広くお届けします。エコな暮らしをしたい方も、ぜひご覧ください。

空間を手軽にイメチェン&小物にも使える☆ダイソーのリメイクシート

空間を手軽にイメチェン&小物にも使える☆ダイソーのリメイクシート

手軽に貼ることができて、空間の印象がガラッと変わるリメイクシートは大人気。ダイソーなら、木目調やレンガ調などの定番柄から、花柄・キャラクター柄まで、さまざまな種類がそろっています。壁面や家具などに貼るだけではなく、小物に貼ってちょこっとリメイクも楽しめますよ。ユーザーさんたちの実例を、ご覧ください。

「何も飾らずとも絵になる、シャビーシックな柵付きミニウォールシェルフ」 by souyaさん

「何も飾らずとも絵になる、シャビーシックな柵付きミニウォールシェルフ」 by souyaさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回はホワイトシャビーなインテリアづくりをされているsouyaさんに、そんな空間に合う小さくてエレガントな柵付きウォールシェルフのつくり方を教えていただきました。

DIYで自分好みに☆光と色が美しいステンドグラスのある暮らし

DIYで自分好みに☆光と色が美しいステンドグラスのある暮らし

美しい光が差し込むステンドグラス。カラフルなガラスに繊細な模様がデザインされていて、ため息の出る美しさですよね。DIYやリメイクで、ステンドグラスを手軽に暮らしに取り入れることができるんです。ステンドグラスシールを活用したり、意外な材料でハンドメイドしている例もあるので、参考にしてみてください!

デザイン自由自在♪飾って楽しい使って便利なアイロンビーズの作品集

デザイン自由自在♪飾って楽しい使って便利なアイロンビーズの作品集

カラフルな専用ビーズを並べ、アイロンの熱で接着して作るアイロンビーズ。図柄も形も自由にデザインできるのが魅力で、お子さんだけでなく、大人も夢中になれるハンドメイドです。飾って楽しむものから、実際に手に取って使えるものまで、多彩なアイロンビーズ作品を見ていきましょう。

「フレークシールをアートのように楽しむ、標本風フレームの作り方」 by umeshiba_376さん

「フレークシールをアートのように楽しむ、標本風フレームの作り方」 by umeshiba_376さん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、おとぎ話の挿絵にありそうなワクワクする雑貨を飾りながら、暮らしを可愛く趣き豊かに演出するumeshiba_376さんに、ちょうちょのフレークシールを素敵に飾る『標本風フレーム』の作り方を教えていただきました。

手作りアイテムで充実した時間を♪コーヒータイムで使えるDIYアイテム

手作りアイテムで充実した時間を♪コーヒータイムで使えるDIYアイテム

忙しい毎日に癒しを与えてくれる、コーヒータイム。ハンドドリップで淹れたコーヒーをゆっくり味わう時間は、何物にも代えがたいですよね。そんなコーヒータイムで使うアイテムを、DIYで作っているユーザーさんたちがいました。今回は、さまざまな手作りコーヒーアイテムをご紹介します。

キッチンは自分でここまで変えられる!印象をがらりと変えるDIYアイデア

キッチンは自分でここまで変えられる!印象をがらりと変えるDIYアイデア

1日に何度も立つキッチンは、できるだけ使いやすく、そして自分好みにしておきたいものですよね。今回はそんなキッチンを、DIYで手に入れている実例をご紹介します。キッチンでの作業効率が上げられるアイデアから、テンションの上がる見た目に変えられるアイデアまで、幅広くお届けしますのでぜひご覧ください。

買うよりいいかも!?自分好みに作る収納ボックスのDIY実例集

買うよりいいかも!?自分好みに作る収納ボックスのDIY実例集

身近なものの整理に役立つ収納ボックス。お店で買うのもいいですが、手作りなら自分好みのデザインやサイズ感でカスタマイズできますよ。今回は、ユーザーさんが制作された収納ボックスのDIY実例をご紹介します。実用性だけでなく、見た目にもこだわった収納ボックスをぜひ参考にしてみてください。

「縫うのは2箇所だけ!ミニカーテンでつくる簡単クッションカバー」 by yukichi.wanwaさん

「縫うのは2箇所だけ!ミニカーテンでつくる簡単クッションカバー」 by yukichi.wanwaさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、心和む和の伝統を取り入れながらモダンにインテリアを楽しむyukichi.wanwaさんにアイデアをお伺いします。教えていただくのは、100均のミニカーテンでつくるクッションカバーのレシピ。縫う箇所が少ないため、ミシンがない・苦手という場合でも手縫いで気軽に挑戦できます。

毎日使えるからたくさん作りたくなる♡ハンドメイドの実用品たち

毎日使えるからたくさん作りたくなる♡ハンドメイドの実用品たち

チクチク縫いものをする時間は、何事にも代えられない至福のもの。そんな縫い物をするなら、普段使いもしやすい実用品を作ってみるのはいかがでしょうか。本記事では、毎日の暮らしにぴったりのハンドメイド作品をご紹介します。インテリア性抜群のアイテムもお届けしますので、ぜひご覧ください。

身支度の気分も上げていく♪DIYでつくるクローゼットまわり特集

身支度の気分も上げていく♪DIYでつくるクローゼットまわり特集

整ったクローゼットは、毎日の支度がしやすいだけでなく、衣類を把握しやすいのでお買い物上手にもなれそうですよね。今回は、そんなクローゼットまわりをDIYで快適に整えるアイデアをご紹介します。扉を取ってオープンにしたり、棚を増やしたりと、ちょっとした工夫をするだけでも、印象や使い勝手が大きく変わりますよ♪