
意外とお部屋の印象を左右する!種類別にみるテレビの置き方とメリットとは
テレビは存在感が大きく、意外とお部屋の印象を左右する家電。置き方しだいでお部屋の居心地も変わってきます。今回はRoomClipユーザーさんの実例とともに、テレビの置き方に注目。テレビ台・テレビスタンド・壁掛けとそれぞれの置き方とメリットについてご紹介します。ぜひチェックしてみてください。

6段階リクライニングつき♡キュートなもこもこ座椅子「Pecora」の魅力
宮武製作所のもこもこ座椅子「Pecora」は、愛らしい見た目と高い機能性でも人気の商品。6段階のリクライニングが可能で、リラックス時にはもちろん、お昼寝にも使えるアイテムなんです。今回は、そんなもこもこ座椅子と暮らすユーザーさんたちの実例を、ご紹介します。

彫刻のような造形美と空間になじむ佇まい。イサムノグチの照明とテーブル
日本にルーツを持ち、世界的に活躍したイサムノグチ。20世紀を代表する彫刻家で、空間デザイン、家具、照明、舞台装置など、さまざまなものを生み出したデザイナーでもあります。今回は、イサムノグチの照明とテーブルをご紹介します。彫刻作品のような美しいフォルムと、どんな空間にもなじむ穏やかな佇まいが魅力です。

プチプラだけど大満足♡セリアのフラワーベースがおすすめ
お部屋に花のある暮らしは、気持ちを豊かにしてくれますよね♪花を飾るときに欠かせないのが、フラワーベース。今回は、セリアのフラワーベースを取り入れて、おしゃれにお部屋をコーディネートしているユーザーさんをご紹介します。プチプラなのに、デザイン性も抜群のアイテムばかりですよ!

多機能タイプも充実♪インテリアにあわせて選べるオーブントースター
おいしいパンが焼けるのはもちろん、オーブン調理やノンフライ調理など、高機能なオーブントースターは多くなっていますよね。機能性が高いなら、インテリアにあうものから選んでみてはいかがでしょうか。今回は、キッチンの雰囲気別におすすめのオーブントースターをピックアップしました。

アンティークな風合いが魅力♡りんご箱で楽しむインテリア実例集
古くからりんごを出荷する際に使われてきたりんご箱。使い込まれたアンティークのような風合いが、インテリアによく馴染むとRoomClipでも人気のアイテムです。今回は、そんなりんご箱をインテリアに取り入れたユーザーさんの実例を場所別にご紹介します。アレンジ自在のりんご箱の魅力をご覧ください。

KEYUCAで見つけた優秀ゴミ箱!おすすめの理由も併せてご紹介
RoomClipユーザーさんのなかでも愛用されている方の多い、KEYUCAのごみ箱。実際に気になっている方も多いのではないでしょうか。今回はKEYUCAのごみ箱を使用されているユーザーさんの実例とともに、その魅力をまとめてみました♪どのようなタイプのごみ箱があるか、おすすめポイントも併せてチェックしてみましょう。

淡い光に癒される♡買ってよかったダイソーのランタン&ライト
インテリアとしてもおしゃれで、停電などの非常時にもあると便利なランタン。今回は、プチプラだけど優秀なダイソーのランタンやライトをご紹介します。そのまま使ってもいいですし、自分好みにリメイクするのもいいですね。ユーザーさんの実例を参考にしてみてください。

プチプラでハロウィンを満喫♡100均で楽しむハロウィンディスプレイ
秋のイベントといえば10月31日のハロウィン。ダークだけれど楽しい、不思議な魅力が詰まったイベントに向けて、お部屋をハロウィン仕様にと考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか?そこで今回は100円均一で見つかるハロウィンアイテムをご紹介します。プチプラグッズでハロウィンを盛大に楽しみましょう。

水分補給に欠かせないボトルはどれにする?ユーザーさんのおすすめをご紹介
日々の水分補給に欠かせないボトルやタンブラー。外出先でも活躍してくれるコンパクトなものから、おうち用の使い勝手の良い大きさのものまで、さまざまなボトルやタンブラーを、RoomClipユーザーさんの実例からピックアップしてみました。どんなアイテムを購入しようか迷われている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

自分と向き合う学びや癒しの時間。読書スペースで豊かな暮らしを
ゆっくりと自分の考えや思いに向き合ったり、新しい世界への扉を開いたりするきっかけをくれる読書。忙しい日常であっても、落ち着いて読書する時間があるとうれしいですよね。そこで今回は、RoomClipユーザーさんたちの読書スペースをご紹介します。落ち着いた時間を過ごせそうな空間に注目です。

「30m2。色・素材・雰囲気、好きだと感じる物とつくる暮らし」 by shidakaさん
本連載ではRoomClipユーザーさんが暮らすワンルーム・1Kをご紹介。真似できるリアルな工夫やとっておきのスタイルを探っていきます。今回ご紹介するのは、シンプルに洗練されたナチュラルかつモダンなインテリアで1Kをコーディネートするshidakaさんと、そのお部屋です。暮らしやすく、美しく、佇まいのいい空間をつくる秘訣に迫ります。

おうちカフェの演出やディスプレイにも使える☆ダイソーのコースター
おうちで過ごすお茶の時間に欠かせない、コースター。水滴でテーブルが濡れるのを防ぐだけでなく、おうちカフェを素敵に演出してくれるアイテムです。ダイソーのコースターはさまざまな素材や形がそろっており、ディスプレイに活躍してくれるものもありますよ。お買い物の参考に、ぜひチェックしてみてください!

デザインも機能も大満足☆暮らしを豊かにしてくれるトフィーのアイテム
デザイン性の高さと使い勝手の良さで、幅広い世代から高く評価されている株式会社ラドンナのトフィー。調理家電を中心に、日々の暮らしに豊かさと彩りを加えてくれる商品が数多くそろっています。扱いやすいコンパクトサイズのアイテムや、カラーにもこだわった華やかな製品を、ぜひ毎日にプラスしてみてください。

水辺の生き物に癒されたい♡アクアリウム水槽のある暮らし
まるで水中の自然を切り取ったような、癒しの空間が魅力のアクアリウム。特に、水辺の生き物は眺めているだけでも癒されますよね。今回は、RoomClipユーザーさんたちの自慢のアクアリウム水槽に注目してみました。身近な生き物から、ちょっと珍しい生き物まで、水辺の生き物のいるアクアリウムの魅力をみていきましょう。

「ほどよく隠す」がインテリアに役立つ♪半透明のアイテムがあるお部屋
半透明のアイテムは、中に入っている物の色や形をほどよく目隠ししてくれるのが便利ですね。生活感を減らしつつ、やわらかい印象で置くことができるのもうれしいポイントです。そこでRoomClipのユーザーさん実例から、半透明のアイテムを取り入れているお部屋をまとめました。

無印良品でゲット!デザイン性が魅力のIDEEアイテム
デザイン性の高さに定評があるインテリアブランド、IDEE。実は大きな無印良品のお店でも購入できるのをご存知でしたか?シンプルなデザインが多い無印良品のアイテムとも、相性が良いんです。今回は無印良品でゲットできる、IDEEのおすすめのインテリアをご紹介します。

スティック式から卓上タイプまで♪クリーンな空間を保つ掃除機10選
きれいなお部屋を保つために欠かせない「掃除機」。近年は、コードいらずでササッとお部屋全体をお掃除できるスティッククリーナーや、机の上や家具の隙間をお手入れしやすいハンディクリーナーの人気が高まっています♪今回は、ユーザーさんの実例の中から、毎日の暮らしで活躍するおすすめの掃除機をご紹介します。

「ルーツはデンマークの農場、安定感が心地よいスツール」 by reonさん
RoomClipユーザーがだいじにだいじに使い続ける愛用品を紹介する連載。今回は、上質にナチュラルなインテリアを楽しむreonさんのお宅で活躍する3本脚のスツール、「MILKER's chair No.49(ミルカーズチェア)」をご紹介します。

毎日の暮らしに役立つ♪「フェリシモ」の便利な生活雑貨カタログ
インテリアからファッション、手作りキットまで、幅広い商品を扱う「フェリシモ」は、他にはないオシャレでユニークなグッズ展開が魅力の通信サイトです。今回は、そんなフェリシモの中から、一度使うと手放せなくなるような、便利な生活雑貨をご紹介します。