室内干し こどもと暮らす。

487枚の部屋写真から46枚をセレクト
sou721さんの実例写真
こんばんは。 『物干し竿』イベント中なので、生活感あるpicですが、我が家のリビングにある物干しです! 壁につけるタイプの『pid4M』というのを去年設置しました。 壁と壁に渡しているので、2.5m程あり、たくさん掛けられます。 丈夫なワイヤータイプで、使わない時は右の四角い白い箱の中に収まります。 10キロまで掛けられるので、お布団もリビングの真ん中にドドーンと干したりもします(笑) 細いワイヤーなので、出したままでも違和感ないし、壁の箱も白いので、インテリアの邪魔になりません。 ちょうどエアコンの下にあたるので、冬の乾燥対策にもなるし早く乾きます。 梅雨の時期、花粉の時期、黄砂の時期には大活躍で、設置して洗濯のストレスが軽減されて本当によかった物です(^^)
こんばんは。 『物干し竿』イベント中なので、生活感あるpicですが、我が家のリビングにある物干しです! 壁につけるタイプの『pid4M』というのを去年設置しました。 壁と壁に渡しているので、2.5m程あり、たくさん掛けられます。 丈夫なワイヤータイプで、使わない時は右の四角い白い箱の中に収まります。 10キロまで掛けられるので、お布団もリビングの真ん中にドドーンと干したりもします(笑) 細いワイヤーなので、出したままでも違和感ないし、壁の箱も白いので、インテリアの邪魔になりません。 ちょうどエアコンの下にあたるので、冬の乾燥対策にもなるし早く乾きます。 梅雨の時期、花粉の時期、黄砂の時期には大活躍で、設置して洗濯のストレスが軽減されて本当によかった物です(^^)
sou721
sou721
4LDK | 家族
shiho-home.さんの実例写真
山善さんのサーキュレーターのモニターです🍃 今日はどんより雲なので室内干しです🌧 室内干しの時にサーキュレーターがあると、乾きも早くて嫌な匂いもせずに助かります😊 金曜日は洗濯物が多いので、これ以外の物は浴室乾燥機へ🛁 早く乾きそうな物を和室で干してみました😆 電気代が安いので、一日中着けていても気になりません〜🙌🏻❣️
山善さんのサーキュレーターのモニターです🍃 今日はどんより雲なので室内干しです🌧 室内干しの時にサーキュレーターがあると、乾きも早くて嫌な匂いもせずに助かります😊 金曜日は洗濯物が多いので、これ以外の物は浴室乾燥機へ🛁 早く乾きそうな物を和室で干してみました😆 電気代が安いので、一日中着けていても気になりません〜🙌🏻❣️
shiho-home.
shiho-home.
4LDK | 家族
funikoさんの実例写真
家を建てるときに、キッズスペースにホスクリーンを付けてもらいました。 シーツを干すのに主に使っています。 見た目がすっきりしていて、電動じゃなくても普段ひもが垂れてない(重要)ものが良くてホスクリーンにしました☆ 乾燥対策になるかなと思って、リビングの一部のこの場所に設置しました♫
家を建てるときに、キッズスペースにホスクリーンを付けてもらいました。 シーツを干すのに主に使っています。 見た目がすっきりしていて、電動じゃなくても普段ひもが垂れてない(重要)ものが良くてホスクリーンにしました☆ 乾燥対策になるかなと思って、リビングの一部のこの場所に設置しました♫
funiko
funiko
4LDK | 家族
muuさんの実例写真
イベントに参加します♡︎ʾʾ 家を建ててから7年が経ちました。 発達障害がある我が子はまだ支度などが自分でできたりできなかったり… あまり難しい収納にすると分からなくなってしまうので、物の位置を決めています☺️ ニトリのラックは色も可愛く、洋服やハンカチなどを収納。分かりやすいようにテプラ貼ってます✩︎⡱ ポールには上着をかけたり、娘の洋服類はここに全て収まってます。 またおもちゃや学校で使う物などは、小上がりの下の引き出しやドアの中に収納もできるので、見た目スッキリ、収納たくさんでとても重宝してます♡︎ʾʾ ホスクリーンもつけたので、ちょっとした洗濯物などはここで乾いちゃいます☺️ 将来夫婦の寝室になるかもと、引き戸もつけました。これで1つお部屋ができます。エアコンの下地も入れました^ ^ 天井は寝室と同じ壁紙のグレーを選びました。 お花のライトが引き立つので気に入ってます。 建てた時は2歳だったので、ここでお昼寝したり遊んだり…🧸 今は小学生になりましたが、ここで人生ゲームや図工を楽しんでます。 4.5畳ですが収納が沢山あるので広々使えるようになってます。
イベントに参加します♡︎ʾʾ 家を建ててから7年が経ちました。 発達障害がある我が子はまだ支度などが自分でできたりできなかったり… あまり難しい収納にすると分からなくなってしまうので、物の位置を決めています☺️ ニトリのラックは色も可愛く、洋服やハンカチなどを収納。分かりやすいようにテプラ貼ってます✩︎⡱ ポールには上着をかけたり、娘の洋服類はここに全て収まってます。 またおもちゃや学校で使う物などは、小上がりの下の引き出しやドアの中に収納もできるので、見た目スッキリ、収納たくさんでとても重宝してます♡︎ʾʾ ホスクリーンもつけたので、ちょっとした洗濯物などはここで乾いちゃいます☺️ 将来夫婦の寝室になるかもと、引き戸もつけました。これで1つお部屋ができます。エアコンの下地も入れました^ ^ 天井は寝室と同じ壁紙のグレーを選びました。 お花のライトが引き立つので気に入ってます。 建てた時は2歳だったので、ここでお昼寝したり遊んだり…🧸 今は小学生になりましたが、ここで人生ゲームや図工を楽しんでます。 4.5畳ですが収納が沢山あるので広々使えるようになってます。
muu
muu
rinさんの実例写真
別アングルもイベント投稿! 花粉の時期、洗濯物は室内干しが我が家の日常です ホシ姫サマとっても便利でおススメです☆
別アングルもイベント投稿! 花粉の時期、洗濯物は室内干しが我が家の日常です ホシ姫サマとっても便利でおススメです☆
rin
rin
2LDK | 家族
mattari_mikanさんの実例写真
花粉が舞うこの季節。 花粉症のわが家では、室内干し必須です(・・;) そして、窓を開けての換気も極力したくないので、 パナソニックホームズの換気システムHEPA+をつけてて本当に良かったな〜と思う時期でもあります。
花粉が舞うこの季節。 花粉症のわが家では、室内干し必須です(・・;) そして、窓を開けての換気も極力したくないので、 パナソニックホームズの換気システムHEPA+をつけてて本当に良かったな〜と思う時期でもあります。
mattari_mikan
mattari_mikan
4LDK | 家族
yuki0511さんの実例写真
ホームコーディのランドリーグッズモニターさせて頂いてます♪ 似たようなpicが続いてすみません。 うちは年中室内干しです。 そうなったのは家を建ててから数年後だったので、ランドリールームが欲しかった…と今更ながら思っちゃいます( ´△`) そんな中でもグッズがホワイト出揃っているとスッキリして良いですね(*´꒳`*) ハンガーピンチは沢山干せるので、今まで別に干していたボトムスも一緒に干せます♪ 内側は丸くピンチが配置されているのでボトムスが干しやすいです。
ホームコーディのランドリーグッズモニターさせて頂いてます♪ 似たようなpicが続いてすみません。 うちは年中室内干しです。 そうなったのは家を建ててから数年後だったので、ランドリールームが欲しかった…と今更ながら思っちゃいます( ´△`) そんな中でもグッズがホワイト出揃っているとスッキリして良いですね(*´꒳`*) ハンガーピンチは沢山干せるので、今まで別に干していたボトムスも一緒に干せます♪ 内側は丸くピンチが配置されているのでボトムスが干しやすいです。
yuki0511
yuki0511
1LDK | 家族
Ayakaさんの実例写真
暮らしの一コマ 二階の物干しバー 大活躍! 乾いたら取り込んで、また洗濯物干して、、、なのでいつも常に洗濯物かかってるかも。 室内物干しバーがあれば、天気や花粉、黄砂などを気にせずいつでも洗濯物干せるので付けてもらって本当に良かったです!
暮らしの一コマ 二階の物干しバー 大活躍! 乾いたら取り込んで、また洗濯物干して、、、なのでいつも常に洗濯物かかってるかも。 室内物干しバーがあれば、天気や花粉、黄砂などを気にせずいつでも洗濯物干せるので付けてもらって本当に良かったです!
Ayaka
Ayaka
家族
0224tさんの実例写真
ちょっとしたときに本当に助かる🙏 pid4Mさまさま🙏10kgまでいけるから、ラグとかも干せます🤟
ちょっとしたときに本当に助かる🙏 pid4Mさまさま🙏10kgまでいけるから、ラグとかも干せます🤟
0224t
0224t
4LDK | 家族
s.a-mamさんの実例写真
先日、模様替えついでに 余ってた(一部壊れた)室内物干しの突っ張りタイプの物を引っ張り出してきて、リビングの窓枠に突っ張ってみました。 これからの時期は寒くなってくるし、加湿も必要になるし、室内干しも増えるしで、色々な勝手を考えてこの機会に……と、何となくやってみたら最近天気悪い日が続いてて結構な頻度で使用中。 滅茶苦茶便利だった゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚ 使わない時は畳んでおくだけでカーテンにも隠れるし、窓の出入りにも支障無。竿はソファー後ろの隣室へ続く扉上にフックつけて待機させてます。 洗濯物に生活感が溢れ出てるのは御愛嬌。
先日、模様替えついでに 余ってた(一部壊れた)室内物干しの突っ張りタイプの物を引っ張り出してきて、リビングの窓枠に突っ張ってみました。 これからの時期は寒くなってくるし、加湿も必要になるし、室内干しも増えるしで、色々な勝手を考えてこの機会に……と、何となくやってみたら最近天気悪い日が続いてて結構な頻度で使用中。 滅茶苦茶便利だった゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚ 使わない時は畳んでおくだけでカーテンにも隠れるし、窓の出入りにも支障無。竿はソファー後ろの隣室へ続く扉上にフックつけて待機させてます。 洗濯物に生活感が溢れ出てるのは御愛嬌。
s.a-mam
s.a-mam
4LDK | 家族
fumofumoさんの実例写真
土曜日の朝は洗濯物がいっぱい😭 デッキに干してた傘はさっき片付けましたが… 今からアイロンかけその他、頑張ります😩
土曜日の朝は洗濯物がいっぱい😭 デッキに干してた傘はさっき片付けましたが… 今からアイロンかけその他、頑張ります😩
fumofumo
fumofumo
4LDK | 家族
p-p-maruさんの実例写真
我が家は日頃から室内干し派。 家を建てる際室内干しは絶対だったのですが1階にスペースを作れなかったので2階の廊下を活用しています。 平日の基本は夜家事。 早ければ娘が寝る前、寝かしつけに寝室に来るときに一緒に持ってきて洗濯と掃除(ルンバ)が終わります✌️ 2階に持ってくるのめんどくさいですが沢山干せるので助かっています(^^)
我が家は日頃から室内干し派。 家を建てる際室内干しは絶対だったのですが1階にスペースを作れなかったので2階の廊下を活用しています。 平日の基本は夜家事。 早ければ娘が寝る前、寝かしつけに寝室に来るときに一緒に持ってきて洗濯と掃除(ルンバ)が終わります✌️ 2階に持ってくるのめんどくさいですが沢山干せるので助かっています(^^)
p-p-maru
p-p-maru
2LDK | 家族
k...さんの実例写真
ワイドハイター消臭専用ジェル モニター中です。 前回のセーターの臭いの結果ですが… 正直に言うと完璧には消えませんでした🥲 けど、大分薄くなったので 何度か洗ったら効果ありそうです✨ 我が家の部屋干しの代表と言えば 子供達の空手着。 これからの高温多湿のシーズン 生乾きの臭いが気になりやすいです。 普段、強い香りが苦手で 柔軟剤を使用していませんが そこまで強烈な香りも残らずよい感じ✨ 香りで誤魔化さないのは助かります。
ワイドハイター消臭専用ジェル モニター中です。 前回のセーターの臭いの結果ですが… 正直に言うと完璧には消えませんでした🥲 けど、大分薄くなったので 何度か洗ったら効果ありそうです✨ 我が家の部屋干しの代表と言えば 子供達の空手着。 これからの高温多湿のシーズン 生乾きの臭いが気になりやすいです。 普段、強い香りが苦手で 柔軟剤を使用していませんが そこまで強烈な香りも残らずよい感じ✨ 香りで誤魔化さないのは助かります。
k...
k...
家族
kotaroさんの実例写真
生活感丸出しの室内干し。笑笑 洗濯物もすぐ乾くし、加湿にもなるし一石二鳥~👍笑笑!!!
生活感丸出しの室内干し。笑笑 洗濯物もすぐ乾くし、加湿にもなるし一石二鳥~👍笑笑!!!
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
shiiiiponさんの実例写真
物干スタンド¥2,310
2024/02/17 ☀︎ おうち見直し企画でさいごに届いたもの ランドリーポール𖤐⸒⸒ 正直、ランドリーポールって100均の突っ張り棒で賄えていたし、そのままでもいいかなぁと思ってきたけどこの際すっきりさせたくて選びました♡ 我が家は95%室内干しなので 普段はここが洗濯物でいっぱい💦 特に金曜日は子どもたちの体育着も増え 干す場所が足りなくなるのです… 出来る限り、床に置くものは増やしたくないので 室内干しのスタンドタイプは購入したくなく… そこでまた山崎実業さんのtowerシリーズ✨    【ランドリーハンガー】 物が干せる場所が2倍に増えて金曜日も賄えそうです!!! 見えないけれど 左側からいつも扇風機を回して乾かしています◡̈* 夜干しで朝にはほとんど乾いてます✨ そしてもうひとつこっそり隠れているのがこちらも山崎実業さんの   【フローリングワイパースタンド】 です!♪ これのおかげで浮かせる収納が全てクリアになりました✨ 木ネジ打つのに勇気がいったのでコマンドタブ四つ使って貼り付けています笑
2024/02/17 ☀︎ おうち見直し企画でさいごに届いたもの ランドリーポール𖤐⸒⸒ 正直、ランドリーポールって100均の突っ張り棒で賄えていたし、そのままでもいいかなぁと思ってきたけどこの際すっきりさせたくて選びました♡ 我が家は95%室内干しなので 普段はここが洗濯物でいっぱい💦 特に金曜日は子どもたちの体育着も増え 干す場所が足りなくなるのです… 出来る限り、床に置くものは増やしたくないので 室内干しのスタンドタイプは購入したくなく… そこでまた山崎実業さんのtowerシリーズ✨    【ランドリーハンガー】 物が干せる場所が2倍に増えて金曜日も賄えそうです!!! 見えないけれど 左側からいつも扇風機を回して乾かしています◡̈* 夜干しで朝にはほとんど乾いてます✨ そしてもうひとつこっそり隠れているのがこちらも山崎実業さんの   【フローリングワイパースタンド】 です!♪ これのおかげで浮かせる収納が全てクリアになりました✨ 木ネジ打つのに勇気がいったのでコマンドタブ四つ使って貼り付けています笑
shiiiipon
shiiiipon
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
バスルームの扉やドア、リビングのかもいに掛けるだけで室内干しのスペースを作ることができるのでとても便利です(´- `*)♪ リピ買いです(*>∀<*)
バスルームの扉やドア、リビングのかもいに掛けるだけで室内干しのスペースを作ることができるのでとても便利です(´- `*)♪ リピ買いです(*>∀<*)
yuka
yuka
家族
sasaeriさんの実例写真
我が家の花粉対策 今日は豆苗越しに撮ってみましたᐠ( ᐛ )ᐟ 🌱 リビングの収納式室内干しは普段から大活躍✨使わない時はリモコン操作で天井にしまうことができます。 花粉が多い時や夜干しする時はここに干しています。外干しする場合も一旦ここで干してから外に出すとラクです♫ 1番下まで下げれば子供も洗濯干しのお手伝いができます👭✨ 今日からシスターズも揃って春休み🌸 朝10時からお昼を挟んで15時までぶっ通しで遊んでました😱そしてこれからスイミングです。私の体力が持たない(꒦ິ⌑꒦ີ) いってきます…💀
我が家の花粉対策 今日は豆苗越しに撮ってみましたᐠ( ᐛ )ᐟ 🌱 リビングの収納式室内干しは普段から大活躍✨使わない時はリモコン操作で天井にしまうことができます。 花粉が多い時や夜干しする時はここに干しています。外干しする場合も一旦ここで干してから外に出すとラクです♫ 1番下まで下げれば子供も洗濯干しのお手伝いができます👭✨ 今日からシスターズも揃って春休み🌸 朝10時からお昼を挟んで15時までぶっ通しで遊んでました😱そしてこれからスイミングです。私の体力が持たない(꒦ິ⌑꒦ີ) いってきます…💀
sasaeri
sasaeri
家族
guricoさんの実例写真
おはようございまーす(ㅅ´ ˘ `)♡ 今日はお天気めちゃくちゃ良い☀ まぁ、もう部屋の中には陽は射してませんが( ・᷄ὢ・᷅ ) ホームコーディの室内物干し、馴染んでる~♥ ホワイト系のインテリアの邪魔にならない☆嬉しい♥
おはようございまーす(ㅅ´ ˘ `)♡ 今日はお天気めちゃくちゃ良い☀ まぁ、もう部屋の中には陽は射してませんが( ・᷄ὢ・᷅ ) ホームコーディの室内物干し、馴染んでる~♥ ホワイト系のインテリアの邪魔にならない☆嬉しい♥
gurico
gurico
3LDK | 家族
happy.happy.5.5さんの実例写真
家を建てた時に半畳ほどのスペースだけ確保して、後から、色々試して今この状態に落ち着いてます😊 窓側にはYAMAZENさんの突っ張り物干と横側には自分達でラブリコと2×4とIKEAのハンガーかけとりつけてモリモリ干してます🫡 除湿器回して夜干して朝取り込むシステム🧺 最近息子の部活の着替えも多いのでプラス折りたたみ式の物干しも空いたスペースに干してます!
家を建てた時に半畳ほどのスペースだけ確保して、後から、色々試して今この状態に落ち着いてます😊 窓側にはYAMAZENさんの突っ張り物干と横側には自分達でラブリコと2×4とIKEAのハンガーかけとりつけてモリモリ干してます🫡 除湿器回して夜干して朝取り込むシステム🧺 最近息子の部活の着替えも多いのでプラス折りたたみ式の物干しも空いたスペースに干してます!
happy.happy.5.5
happy.happy.5.5
2LDK | 家族
shiiiさんの実例写真
LG PuriCareをモニターさせていただいています𓍯 我が家はほとんどの洗濯物は乾燥機を使っていますが、 おしゃれ着は室内干しにしています𓂃𐄙 𓂂 階段がちょうど良い室内干しスペースです𑁍 冬場は湿度が上がって嬉しいのですが、 この時期に室内干しをすると 家の中の湿度がとんでもないことに。 こちらの衣類乾燥除湿器を使ってみたところ とてもパワフルで早く洗濯物が乾いたのはもちろん 水の溜まるスピードと量がすごくて驚きました。 目に見えて除湿を実感してとても気に入りました。
LG PuriCareをモニターさせていただいています𓍯 我が家はほとんどの洗濯物は乾燥機を使っていますが、 おしゃれ着は室内干しにしています𓂃𐄙 𓂂 階段がちょうど良い室内干しスペースです𑁍 冬場は湿度が上がって嬉しいのですが、 この時期に室内干しをすると 家の中の湿度がとんでもないことに。 こちらの衣類乾燥除湿器を使ってみたところ とてもパワフルで早く洗濯物が乾いたのはもちろん 水の溜まるスピードと量がすごくて驚きました。 目に見えて除湿を実感してとても気に入りました。
shiii
shiii
家族
sevenhunterさんの実例写真
基本、室内干しの我が家 周り階段に物干しを設置 あと洗面所にもワイヤー物干しを設置してます。
基本、室内干しの我が家 周り階段に物干しを設置 あと洗面所にもワイヤー物干しを設置してます。
sevenhunter
sevenhunter
3LDK | 家族
Tomokさんの実例写真
おはようございます^ - ^ 息子の部屋。 ベランダが風が強いため、室内干しの場所と兼用しています。。 現在、ホスクリーンの昇降式を検討中。
おはようございます^ - ^ 息子の部屋。 ベランダが風が強いため、室内干しの場所と兼用しています。。 現在、ホスクリーンの昇降式を検討中。
Tomok
Tomok
3LDK | 家族
hirariさんの実例写真
我が家の室内物干し❣️ 大きなバスタオルや、薄手のものは乾燥機へ。 それ以外の物は、窓枠に付けた飾り棚にかけてます。 エアコンの風邪がちょうどよく当たり、乾きも早い。 少し乾燥した空気の時は、加湿にもなるのかな?! 明日から全国的に雨みたいですね☔ 明日もここに、洗濯物が干される予定です🗓️
我が家の室内物干し❣️ 大きなバスタオルや、薄手のものは乾燥機へ。 それ以外の物は、窓枠に付けた飾り棚にかけてます。 エアコンの風邪がちょうどよく当たり、乾きも早い。 少し乾燥した空気の時は、加湿にもなるのかな?! 明日から全国的に雨みたいですね☔ 明日もここに、洗濯物が干される予定です🗓️
hirari
hirari
4LDK | 家族
jimiさんの実例写真
H30.2.10 子供がまだ小さいので洗濯物は室内のこの物干しで干してから、外に移動させています。 取り込む時も一旦ここにかけてから畳みます。外にいる時間が最低限で済むのでとても助かります。 雨の日はもちろんここに干して扇風機をブンブン回してます。
H30.2.10 子供がまだ小さいので洗濯物は室内のこの物干しで干してから、外に移動させています。 取り込む時も一旦ここにかけてから畳みます。外にいる時間が最低限で済むのでとても助かります。 雨の日はもちろんここに干して扇風機をブンブン回してます。
jimi
jimi
家族
もっと見る

室内干し こどもと暮らす。が気になるあなたにおすすめ

室内干し こどもと暮らす。の投稿一覧

84枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

室内干し こどもと暮らす。

487枚の部屋写真から46枚をセレクト
sou721さんの実例写真
こんばんは。 『物干し竿』イベント中なので、生活感あるpicですが、我が家のリビングにある物干しです! 壁につけるタイプの『pid4M』というのを去年設置しました。 壁と壁に渡しているので、2.5m程あり、たくさん掛けられます。 丈夫なワイヤータイプで、使わない時は右の四角い白い箱の中に収まります。 10キロまで掛けられるので、お布団もリビングの真ん中にドドーンと干したりもします(笑) 細いワイヤーなので、出したままでも違和感ないし、壁の箱も白いので、インテリアの邪魔になりません。 ちょうどエアコンの下にあたるので、冬の乾燥対策にもなるし早く乾きます。 梅雨の時期、花粉の時期、黄砂の時期には大活躍で、設置して洗濯のストレスが軽減されて本当によかった物です(^^)
こんばんは。 『物干し竿』イベント中なので、生活感あるpicですが、我が家のリビングにある物干しです! 壁につけるタイプの『pid4M』というのを去年設置しました。 壁と壁に渡しているので、2.5m程あり、たくさん掛けられます。 丈夫なワイヤータイプで、使わない時は右の四角い白い箱の中に収まります。 10キロまで掛けられるので、お布団もリビングの真ん中にドドーンと干したりもします(笑) 細いワイヤーなので、出したままでも違和感ないし、壁の箱も白いので、インテリアの邪魔になりません。 ちょうどエアコンの下にあたるので、冬の乾燥対策にもなるし早く乾きます。 梅雨の時期、花粉の時期、黄砂の時期には大活躍で、設置して洗濯のストレスが軽減されて本当によかった物です(^^)
sou721
sou721
4LDK | 家族
shiho-home.さんの実例写真
山善さんのサーキュレーターのモニターです🍃 今日はどんより雲なので室内干しです🌧 室内干しの時にサーキュレーターがあると、乾きも早くて嫌な匂いもせずに助かります😊 金曜日は洗濯物が多いので、これ以外の物は浴室乾燥機へ🛁 早く乾きそうな物を和室で干してみました😆 電気代が安いので、一日中着けていても気になりません〜🙌🏻❣️
山善さんのサーキュレーターのモニターです🍃 今日はどんより雲なので室内干しです🌧 室内干しの時にサーキュレーターがあると、乾きも早くて嫌な匂いもせずに助かります😊 金曜日は洗濯物が多いので、これ以外の物は浴室乾燥機へ🛁 早く乾きそうな物を和室で干してみました😆 電気代が安いので、一日中着けていても気になりません〜🙌🏻❣️
shiho-home.
shiho-home.
4LDK | 家族
funikoさんの実例写真
家を建てるときに、キッズスペースにホスクリーンを付けてもらいました。 シーツを干すのに主に使っています。 見た目がすっきりしていて、電動じゃなくても普段ひもが垂れてない(重要)ものが良くてホスクリーンにしました☆ 乾燥対策になるかなと思って、リビングの一部のこの場所に設置しました♫
家を建てるときに、キッズスペースにホスクリーンを付けてもらいました。 シーツを干すのに主に使っています。 見た目がすっきりしていて、電動じゃなくても普段ひもが垂れてない(重要)ものが良くてホスクリーンにしました☆ 乾燥対策になるかなと思って、リビングの一部のこの場所に設置しました♫
funiko
funiko
4LDK | 家族
muuさんの実例写真
イベントに参加します♡︎ʾʾ 家を建ててから7年が経ちました。 発達障害がある我が子はまだ支度などが自分でできたりできなかったり… あまり難しい収納にすると分からなくなってしまうので、物の位置を決めています☺️ ニトリのラックは色も可愛く、洋服やハンカチなどを収納。分かりやすいようにテプラ貼ってます✩︎⡱ ポールには上着をかけたり、娘の洋服類はここに全て収まってます。 またおもちゃや学校で使う物などは、小上がりの下の引き出しやドアの中に収納もできるので、見た目スッキリ、収納たくさんでとても重宝してます♡︎ʾʾ ホスクリーンもつけたので、ちょっとした洗濯物などはここで乾いちゃいます☺️ 将来夫婦の寝室になるかもと、引き戸もつけました。これで1つお部屋ができます。エアコンの下地も入れました^ ^ 天井は寝室と同じ壁紙のグレーを選びました。 お花のライトが引き立つので気に入ってます。 建てた時は2歳だったので、ここでお昼寝したり遊んだり…🧸 今は小学生になりましたが、ここで人生ゲームや図工を楽しんでます。 4.5畳ですが収納が沢山あるので広々使えるようになってます。
イベントに参加します♡︎ʾʾ 家を建ててから7年が経ちました。 発達障害がある我が子はまだ支度などが自分でできたりできなかったり… あまり難しい収納にすると分からなくなってしまうので、物の位置を決めています☺️ ニトリのラックは色も可愛く、洋服やハンカチなどを収納。分かりやすいようにテプラ貼ってます✩︎⡱ ポールには上着をかけたり、娘の洋服類はここに全て収まってます。 またおもちゃや学校で使う物などは、小上がりの下の引き出しやドアの中に収納もできるので、見た目スッキリ、収納たくさんでとても重宝してます♡︎ʾʾ ホスクリーンもつけたので、ちょっとした洗濯物などはここで乾いちゃいます☺️ 将来夫婦の寝室になるかもと、引き戸もつけました。これで1つお部屋ができます。エアコンの下地も入れました^ ^ 天井は寝室と同じ壁紙のグレーを選びました。 お花のライトが引き立つので気に入ってます。 建てた時は2歳だったので、ここでお昼寝したり遊んだり…🧸 今は小学生になりましたが、ここで人生ゲームや図工を楽しんでます。 4.5畳ですが収納が沢山あるので広々使えるようになってます。
muu
muu
rinさんの実例写真
別アングルもイベント投稿! 花粉の時期、洗濯物は室内干しが我が家の日常です ホシ姫サマとっても便利でおススメです☆
別アングルもイベント投稿! 花粉の時期、洗濯物は室内干しが我が家の日常です ホシ姫サマとっても便利でおススメです☆
rin
rin
2LDK | 家族
mattari_mikanさんの実例写真
花粉が舞うこの季節。 花粉症のわが家では、室内干し必須です(・・;) そして、窓を開けての換気も極力したくないので、 パナソニックホームズの換気システムHEPA+をつけてて本当に良かったな〜と思う時期でもあります。
花粉が舞うこの季節。 花粉症のわが家では、室内干し必須です(・・;) そして、窓を開けての換気も極力したくないので、 パナソニックホームズの換気システムHEPA+をつけてて本当に良かったな〜と思う時期でもあります。
mattari_mikan
mattari_mikan
4LDK | 家族
yuki0511さんの実例写真
ホームコーディのランドリーグッズモニターさせて頂いてます♪ 似たようなpicが続いてすみません。 うちは年中室内干しです。 そうなったのは家を建ててから数年後だったので、ランドリールームが欲しかった…と今更ながら思っちゃいます( ´△`) そんな中でもグッズがホワイト出揃っているとスッキリして良いですね(*´꒳`*) ハンガーピンチは沢山干せるので、今まで別に干していたボトムスも一緒に干せます♪ 内側は丸くピンチが配置されているのでボトムスが干しやすいです。
ホームコーディのランドリーグッズモニターさせて頂いてます♪ 似たようなpicが続いてすみません。 うちは年中室内干しです。 そうなったのは家を建ててから数年後だったので、ランドリールームが欲しかった…と今更ながら思っちゃいます( ´△`) そんな中でもグッズがホワイト出揃っているとスッキリして良いですね(*´꒳`*) ハンガーピンチは沢山干せるので、今まで別に干していたボトムスも一緒に干せます♪ 内側は丸くピンチが配置されているのでボトムスが干しやすいです。
yuki0511
yuki0511
1LDK | 家族
Ayakaさんの実例写真
暮らしの一コマ 二階の物干しバー 大活躍! 乾いたら取り込んで、また洗濯物干して、、、なのでいつも常に洗濯物かかってるかも。 室内物干しバーがあれば、天気や花粉、黄砂などを気にせずいつでも洗濯物干せるので付けてもらって本当に良かったです!
暮らしの一コマ 二階の物干しバー 大活躍! 乾いたら取り込んで、また洗濯物干して、、、なのでいつも常に洗濯物かかってるかも。 室内物干しバーがあれば、天気や花粉、黄砂などを気にせずいつでも洗濯物干せるので付けてもらって本当に良かったです!
Ayaka
Ayaka
家族
0224tさんの実例写真
ちょっとしたときに本当に助かる🙏 pid4Mさまさま🙏10kgまでいけるから、ラグとかも干せます🤟
ちょっとしたときに本当に助かる🙏 pid4Mさまさま🙏10kgまでいけるから、ラグとかも干せます🤟
0224t
0224t
4LDK | 家族
s.a-mamさんの実例写真
先日、模様替えついでに 余ってた(一部壊れた)室内物干しの突っ張りタイプの物を引っ張り出してきて、リビングの窓枠に突っ張ってみました。 これからの時期は寒くなってくるし、加湿も必要になるし、室内干しも増えるしで、色々な勝手を考えてこの機会に……と、何となくやってみたら最近天気悪い日が続いてて結構な頻度で使用中。 滅茶苦茶便利だった゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚ 使わない時は畳んでおくだけでカーテンにも隠れるし、窓の出入りにも支障無。竿はソファー後ろの隣室へ続く扉上にフックつけて待機させてます。 洗濯物に生活感が溢れ出てるのは御愛嬌。
先日、模様替えついでに 余ってた(一部壊れた)室内物干しの突っ張りタイプの物を引っ張り出してきて、リビングの窓枠に突っ張ってみました。 これからの時期は寒くなってくるし、加湿も必要になるし、室内干しも増えるしで、色々な勝手を考えてこの機会に……と、何となくやってみたら最近天気悪い日が続いてて結構な頻度で使用中。 滅茶苦茶便利だった゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚ 使わない時は畳んでおくだけでカーテンにも隠れるし、窓の出入りにも支障無。竿はソファー後ろの隣室へ続く扉上にフックつけて待機させてます。 洗濯物に生活感が溢れ出てるのは御愛嬌。
s.a-mam
s.a-mam
4LDK | 家族
fumofumoさんの実例写真
土曜日の朝は洗濯物がいっぱい😭 デッキに干してた傘はさっき片付けましたが… 今からアイロンかけその他、頑張ります😩
土曜日の朝は洗濯物がいっぱい😭 デッキに干してた傘はさっき片付けましたが… 今からアイロンかけその他、頑張ります😩
fumofumo
fumofumo
4LDK | 家族
p-p-maruさんの実例写真
我が家は日頃から室内干し派。 家を建てる際室内干しは絶対だったのですが1階にスペースを作れなかったので2階の廊下を活用しています。 平日の基本は夜家事。 早ければ娘が寝る前、寝かしつけに寝室に来るときに一緒に持ってきて洗濯と掃除(ルンバ)が終わります✌️ 2階に持ってくるのめんどくさいですが沢山干せるので助かっています(^^)
我が家は日頃から室内干し派。 家を建てる際室内干しは絶対だったのですが1階にスペースを作れなかったので2階の廊下を活用しています。 平日の基本は夜家事。 早ければ娘が寝る前、寝かしつけに寝室に来るときに一緒に持ってきて洗濯と掃除(ルンバ)が終わります✌️ 2階に持ってくるのめんどくさいですが沢山干せるので助かっています(^^)
p-p-maru
p-p-maru
2LDK | 家族
k...さんの実例写真
¥1,029
ワイドハイター消臭専用ジェル モニター中です。 前回のセーターの臭いの結果ですが… 正直に言うと完璧には消えませんでした🥲 けど、大分薄くなったので 何度か洗ったら効果ありそうです✨ 我が家の部屋干しの代表と言えば 子供達の空手着。 これからの高温多湿のシーズン 生乾きの臭いが気になりやすいです。 普段、強い香りが苦手で 柔軟剤を使用していませんが そこまで強烈な香りも残らずよい感じ✨ 香りで誤魔化さないのは助かります。
ワイドハイター消臭専用ジェル モニター中です。 前回のセーターの臭いの結果ですが… 正直に言うと完璧には消えませんでした🥲 けど、大分薄くなったので 何度か洗ったら効果ありそうです✨ 我が家の部屋干しの代表と言えば 子供達の空手着。 これからの高温多湿のシーズン 生乾きの臭いが気になりやすいです。 普段、強い香りが苦手で 柔軟剤を使用していませんが そこまで強烈な香りも残らずよい感じ✨ 香りで誤魔化さないのは助かります。
k...
k...
家族
kotaroさんの実例写真
生活感丸出しの室内干し。笑笑 洗濯物もすぐ乾くし、加湿にもなるし一石二鳥~👍笑笑!!!
生活感丸出しの室内干し。笑笑 洗濯物もすぐ乾くし、加湿にもなるし一石二鳥~👍笑笑!!!
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
shiiiiponさんの実例写真
2024/02/17 ☀︎ おうち見直し企画でさいごに届いたもの ランドリーポール𖤐⸒⸒ 正直、ランドリーポールって100均の突っ張り棒で賄えていたし、そのままでもいいかなぁと思ってきたけどこの際すっきりさせたくて選びました♡ 我が家は95%室内干しなので 普段はここが洗濯物でいっぱい💦 特に金曜日は子どもたちの体育着も増え 干す場所が足りなくなるのです… 出来る限り、床に置くものは増やしたくないので 室内干しのスタンドタイプは購入したくなく… そこでまた山崎実業さんのtowerシリーズ✨    【ランドリーハンガー】 物が干せる場所が2倍に増えて金曜日も賄えそうです!!! 見えないけれど 左側からいつも扇風機を回して乾かしています◡̈* 夜干しで朝にはほとんど乾いてます✨ そしてもうひとつこっそり隠れているのがこちらも山崎実業さんの   【フローリングワイパースタンド】 です!♪ これのおかげで浮かせる収納が全てクリアになりました✨ 木ネジ打つのに勇気がいったのでコマンドタブ四つ使って貼り付けています笑
2024/02/17 ☀︎ おうち見直し企画でさいごに届いたもの ランドリーポール𖤐⸒⸒ 正直、ランドリーポールって100均の突っ張り棒で賄えていたし、そのままでもいいかなぁと思ってきたけどこの際すっきりさせたくて選びました♡ 我が家は95%室内干しなので 普段はここが洗濯物でいっぱい💦 特に金曜日は子どもたちの体育着も増え 干す場所が足りなくなるのです… 出来る限り、床に置くものは増やしたくないので 室内干しのスタンドタイプは購入したくなく… そこでまた山崎実業さんのtowerシリーズ✨    【ランドリーハンガー】 物が干せる場所が2倍に増えて金曜日も賄えそうです!!! 見えないけれど 左側からいつも扇風機を回して乾かしています◡̈* 夜干しで朝にはほとんど乾いてます✨ そしてもうひとつこっそり隠れているのがこちらも山崎実業さんの   【フローリングワイパースタンド】 です!♪ これのおかげで浮かせる収納が全てクリアになりました✨ 木ネジ打つのに勇気がいったのでコマンドタブ四つ使って貼り付けています笑
shiiiipon
shiiiipon
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
バスルームの扉やドア、リビングのかもいに掛けるだけで室内干しのスペースを作ることができるのでとても便利です(´- `*)♪ リピ買いです(*>∀<*)
バスルームの扉やドア、リビングのかもいに掛けるだけで室内干しのスペースを作ることができるのでとても便利です(´- `*)♪ リピ買いです(*>∀<*)
yuka
yuka
家族
sasaeriさんの実例写真
我が家の花粉対策 今日は豆苗越しに撮ってみましたᐠ( ᐛ )ᐟ 🌱 リビングの収納式室内干しは普段から大活躍✨使わない時はリモコン操作で天井にしまうことができます。 花粉が多い時や夜干しする時はここに干しています。外干しする場合も一旦ここで干してから外に出すとラクです♫ 1番下まで下げれば子供も洗濯干しのお手伝いができます👭✨ 今日からシスターズも揃って春休み🌸 朝10時からお昼を挟んで15時までぶっ通しで遊んでました😱そしてこれからスイミングです。私の体力が持たない(꒦ິ⌑꒦ີ) いってきます…💀
我が家の花粉対策 今日は豆苗越しに撮ってみましたᐠ( ᐛ )ᐟ 🌱 リビングの収納式室内干しは普段から大活躍✨使わない時はリモコン操作で天井にしまうことができます。 花粉が多い時や夜干しする時はここに干しています。外干しする場合も一旦ここで干してから外に出すとラクです♫ 1番下まで下げれば子供も洗濯干しのお手伝いができます👭✨ 今日からシスターズも揃って春休み🌸 朝10時からお昼を挟んで15時までぶっ通しで遊んでました😱そしてこれからスイミングです。私の体力が持たない(꒦ິ⌑꒦ີ) いってきます…💀
sasaeri
sasaeri
家族
guricoさんの実例写真
おはようございまーす(ㅅ´ ˘ `)♡ 今日はお天気めちゃくちゃ良い☀ まぁ、もう部屋の中には陽は射してませんが( ・᷄ὢ・᷅ ) ホームコーディの室内物干し、馴染んでる~♥ ホワイト系のインテリアの邪魔にならない☆嬉しい♥
おはようございまーす(ㅅ´ ˘ `)♡ 今日はお天気めちゃくちゃ良い☀ まぁ、もう部屋の中には陽は射してませんが( ・᷄ὢ・᷅ ) ホームコーディの室内物干し、馴染んでる~♥ ホワイト系のインテリアの邪魔にならない☆嬉しい♥
gurico
gurico
3LDK | 家族
happy.happy.5.5さんの実例写真
家を建てた時に半畳ほどのスペースだけ確保して、後から、色々試して今この状態に落ち着いてます😊 窓側にはYAMAZENさんの突っ張り物干と横側には自分達でラブリコと2×4とIKEAのハンガーかけとりつけてモリモリ干してます🫡 除湿器回して夜干して朝取り込むシステム🧺 最近息子の部活の着替えも多いのでプラス折りたたみ式の物干しも空いたスペースに干してます!
家を建てた時に半畳ほどのスペースだけ確保して、後から、色々試して今この状態に落ち着いてます😊 窓側にはYAMAZENさんの突っ張り物干と横側には自分達でラブリコと2×4とIKEAのハンガーかけとりつけてモリモリ干してます🫡 除湿器回して夜干して朝取り込むシステム🧺 最近息子の部活の着替えも多いのでプラス折りたたみ式の物干しも空いたスペースに干してます!
happy.happy.5.5
happy.happy.5.5
2LDK | 家族
shiiiさんの実例写真
LG PuriCareをモニターさせていただいています𓍯 我が家はほとんどの洗濯物は乾燥機を使っていますが、 おしゃれ着は室内干しにしています𓂃𐄙 𓂂 階段がちょうど良い室内干しスペースです𑁍 冬場は湿度が上がって嬉しいのですが、 この時期に室内干しをすると 家の中の湿度がとんでもないことに。 こちらの衣類乾燥除湿器を使ってみたところ とてもパワフルで早く洗濯物が乾いたのはもちろん 水の溜まるスピードと量がすごくて驚きました。 目に見えて除湿を実感してとても気に入りました。
LG PuriCareをモニターさせていただいています𓍯 我が家はほとんどの洗濯物は乾燥機を使っていますが、 おしゃれ着は室内干しにしています𓂃𐄙 𓂂 階段がちょうど良い室内干しスペースです𑁍 冬場は湿度が上がって嬉しいのですが、 この時期に室内干しをすると 家の中の湿度がとんでもないことに。 こちらの衣類乾燥除湿器を使ってみたところ とてもパワフルで早く洗濯物が乾いたのはもちろん 水の溜まるスピードと量がすごくて驚きました。 目に見えて除湿を実感してとても気に入りました。
shiii
shiii
家族
sevenhunterさんの実例写真
基本、室内干しの我が家 周り階段に物干しを設置 あと洗面所にもワイヤー物干しを設置してます。
基本、室内干しの我が家 周り階段に物干しを設置 あと洗面所にもワイヤー物干しを設置してます。
sevenhunter
sevenhunter
3LDK | 家族
Tomokさんの実例写真
おはようございます^ - ^ 息子の部屋。 ベランダが風が強いため、室内干しの場所と兼用しています。。 現在、ホスクリーンの昇降式を検討中。
おはようございます^ - ^ 息子の部屋。 ベランダが風が強いため、室内干しの場所と兼用しています。。 現在、ホスクリーンの昇降式を検討中。
Tomok
Tomok
3LDK | 家族
hirariさんの実例写真
我が家の室内物干し❣️ 大きなバスタオルや、薄手のものは乾燥機へ。 それ以外の物は、窓枠に付けた飾り棚にかけてます。 エアコンの風邪がちょうどよく当たり、乾きも早い。 少し乾燥した空気の時は、加湿にもなるのかな?! 明日から全国的に雨みたいですね☔ 明日もここに、洗濯物が干される予定です🗓️
我が家の室内物干し❣️ 大きなバスタオルや、薄手のものは乾燥機へ。 それ以外の物は、窓枠に付けた飾り棚にかけてます。 エアコンの風邪がちょうどよく当たり、乾きも早い。 少し乾燥した空気の時は、加湿にもなるのかな?! 明日から全国的に雨みたいですね☔ 明日もここに、洗濯物が干される予定です🗓️
hirari
hirari
4LDK | 家族
jimiさんの実例写真
H30.2.10 子供がまだ小さいので洗濯物は室内のこの物干しで干してから、外に移動させています。 取り込む時も一旦ここにかけてから畳みます。外にいる時間が最低限で済むのでとても助かります。 雨の日はもちろんここに干して扇風機をブンブン回してます。
H30.2.10 子供がまだ小さいので洗濯物は室内のこの物干しで干してから、外に移動させています。 取り込む時も一旦ここにかけてから畳みます。外にいる時間が最低限で済むのでとても助かります。 雨の日はもちろんここに干して扇風機をブンブン回してます。
jimi
jimi
家族
もっと見る

室内干し こどもと暮らす。が気になるあなたにおすすめ

室内干し こどもと暮らす。の投稿一覧

84枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ