RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

セリア ダイソー時計

359枚の部屋写真から46枚をセレクト
minacoさんの実例写真
ちょーどいい大きさの壁掛け時計を探してました〜。で!DAISOの220円の時計を、100均グッズで大変身です。 数字は自分好みの文字盤にして、 DAISOの猫の付箋も貼っちゃおー! プラスチックの白いフチは ペーパーナプキンのデコパでガラリと印象をチェンジしてしまえ。 約500円で 自分らしい壁掛け時計の完成です\(^o^)/
ちょーどいい大きさの壁掛け時計を探してました〜。で!DAISOの220円の時計を、100均グッズで大変身です。 数字は自分好みの文字盤にして、 DAISOの猫の付箋も貼っちゃおー! プラスチックの白いフチは ペーパーナプキンのデコパでガラリと印象をチェンジしてしまえ。 約500円で 自分らしい壁掛け時計の完成です\(^o^)/
minaco
minaco
家族
TGMさんの実例写真
ダイソーの時計 時間との戦い場である キッチンに追加購入しました٩( 'ω' )و 買ったものの置く場所がなく… セリアのミニプラハンで吊るされてる(笑)
ダイソーの時計 時間との戦い場である キッチンに追加購入しました٩( 'ω' )و 買ったものの置く場所がなく… セリアのミニプラハンで吊るされてる(笑)
TGM
TGM
2LDK | 家族
kaede_evoさんの実例写真
話題になってたダイソーの時計ラス1でした!
話題になってたダイソーの時計ラス1でした!
kaede_evo
kaede_evo
3LDK | 家族
mamalohaさんの実例写真
DAISO時計+Seriaウォールステッカー+DAISO数字モチーフで掛け時計をリメイク 2個作って日本時刻とハワイ時刻にしています。日本とハワイのプレートも作ろうと思ってから そろそろ1年くらい経ちそうです(^-^;
DAISO時計+Seriaウォールステッカー+DAISO数字モチーフで掛け時計をリメイク 2個作って日本時刻とハワイ時刻にしています。日本とハワイのプレートも作ろうと思ってから そろそろ1年くらい経ちそうです(^-^;
mamaloha
mamaloha
家族
85さんの実例写真
イベント用に再出品^ ^ ダイソーの時計とセリアのステンシルシールのみで作成^ - ^ 結構気に入ってます♡ リビング用にもう一つ作成予定☆
イベント用に再出品^ ^ ダイソーの時計とセリアのステンシルシールのみで作成^ - ^ 結構気に入ってます♡ リビング用にもう一つ作成予定☆
85
85
2LDK | 一人暮らし
umiumiさんの実例写真
モノトーングッズ!! 家にあるモノトーンは 目覚まし時計⏰ 皆さんお馴染みの下がダイソー 上がセリアの目覚まし時計です♡♡ どちらもやわらかな感じの白×グレィ… お部屋に馴染みやすい色合わせ ですね… 丸みを帯びたフオルムの時計は角があるよりやわらか… どちらも クオリティ高い時計だと思ってます(,,> <,,)♡
モノトーングッズ!! 家にあるモノトーンは 目覚まし時計⏰ 皆さんお馴染みの下がダイソー 上がセリアの目覚まし時計です♡♡ どちらもやわらかな感じの白×グレィ… お部屋に馴染みやすい色合わせ ですね… 丸みを帯びたフオルムの時計は角があるよりやわらか… どちらも クオリティ高い時計だと思ってます(,,> <,,)♡
umiumi
umiumi
4LDK
sayaさんの実例写真
ダイソーの時計とセリアだったかな?前に買っていた木箱が家にあったので、それを使って、時計を作りました(*´∀`*) 今家にある掛け時計が英数字で表記してあるので💦 これは数字がめっちゃ細かく書いてあるので娘にも時間の説明がしやすい✨(*´∀`*) 文字盤はネットで拾ってきたものを、コーヒー染めしてます(*^^*) シャビー具合は一応娘のなので控えめに…でもちょっとごちゃごちゃ飾り過ぎかな(笑) 色々合わせてるうちによく分からなくなってしまって(笑)
ダイソーの時計とセリアだったかな?前に買っていた木箱が家にあったので、それを使って、時計を作りました(*´∀`*) 今家にある掛け時計が英数字で表記してあるので💦 これは数字がめっちゃ細かく書いてあるので娘にも時間の説明がしやすい✨(*´∀`*) 文字盤はネットで拾ってきたものを、コーヒー染めしてます(*^^*) シャビー具合は一応娘のなので控えめに…でもちょっとごちゃごちゃ飾り過ぎかな(笑) 色々合わせてるうちによく分からなくなってしまって(笑)
saya
saya
3LDK | 家族
kanchanさんの実例写真
DAISOの300円時計GET!!
DAISOの300円時計GET!!
kanchan
kanchan
家族
nodokaさんの実例写真
こんにちは・.。*・.。* 以前reihanamiyaちゃんがアップしてたのずっとやりたくて(*¯艸¯)やっぱりカッコイイ❤ ダイソーの時計とベルトです・.。*・.。*
こんにちは・.。*・.。* 以前reihanamiyaちゃんがアップしてたのずっとやりたくて(*¯艸¯)やっぱりカッコイイ❤ ダイソーの時計とベルトです・.。*・.。*
nodoka
nodoka
4LDK | 家族
mayutan.さんの実例写真
さっきのpicのつづきです* ダイソーの時計のまわりに セリアのナチュラルコットンリボンを ぐるっと貼りつけただけです♫* これだけです♡* リボンはボンドで簡単に貼れますが 私は白のマスキングテープを時計に貼ってから リボンをボンドでくっつけました*! これで現状回復okです^ ^* 簡単すぎるぷちぷちリメイクです.+
さっきのpicのつづきです* ダイソーの時計のまわりに セリアのナチュラルコットンリボンを ぐるっと貼りつけただけです♫* これだけです♡* リボンはボンドで簡単に貼れますが 私は白のマスキングテープを時計に貼ってから リボンをボンドでくっつけました*! これで現状回復okです^ ^* 簡単すぎるぷちぷちリメイクです.+
mayutan.
mayutan.
家族
mikan161さんの実例写真
mikan161
mikan161
3DK | 家族
jankenkenさんの実例写真
ベランダに放置され捨てられる運命だった木箱と ダイソーの時計を合体させて セリアの転写シール貼って作りました。
ベランダに放置され捨てられる運命だった木箱と ダイソーの時計を合体させて セリアの転写シール貼って作りました。
jankenken
jankenken
3LDK | 家族
Tomokoさんの実例写真
ダイソーの時計をマステとニスでリメイク。
ダイソーの時計をマステとニスでリメイク。
Tomoko
Tomoko
3DK | 家族
tataさんの実例写真
ダイソーの掛け時計をリメイク!得意の米ぬかペイントでビンテージ感をプラス…したつもり( ̄▽ ̄)
ダイソーの掛け時計をリメイク!得意の米ぬかペイントでビンテージ感をプラス…したつもり( ̄▽ ̄)
tata
tata
3LDK | 家族
Kotaさんの実例写真
壁掛け時計 ほぼ完成!
壁掛け時計 ほぼ完成!
Kota
Kota
NIKOPANDAさんの実例写真
セリアのパネルダイソーの時計を破壊してくっつけました
セリアのパネルダイソーの時計を破壊してくっつけました
NIKOPANDA
NIKOPANDA
3LDK | 家族
tamcoさんの実例写真
❁全て100均のもの❁ ダイソー ・時計(ホワイト) ・水色のレジン ・貝殻 ・砂 ・マニキュア(光に反射すると虹色っぽくキラキラするタイプの白) セリア ・ミニガラス瓶 ・ミニヤシの木 時計の上にレジンを軽く塗り砂を付け軽く固めてその上に薄くレジンを付けて砂が落ちないようにする。 その後にミニヤシの木を乗せてその上からレジンを薄く塗りヤシの木の下の部分を隠すように山にしながら砂を付けていき固めてレジンを上から付け固めての繰り返しをする。 その上にドバドバレジンを流して浜辺のようにする。 更にその上にミニガラス瓶や貝殻を乗せて少し水に沈んでるように見えるよう馴染ませてレジンを固める。 その後上からマニキュアを薄く塗れば完成!(お好みで) ※レジンを固める際はUVライトを使用しています。 透明なのりに青の絵の具を少し混ぜたものでも代用ができるかと思います!
❁全て100均のもの❁ ダイソー ・時計(ホワイト) ・水色のレジン ・貝殻 ・砂 ・マニキュア(光に反射すると虹色っぽくキラキラするタイプの白) セリア ・ミニガラス瓶 ・ミニヤシの木 時計の上にレジンを軽く塗り砂を付け軽く固めてその上に薄くレジンを付けて砂が落ちないようにする。 その後にミニヤシの木を乗せてその上からレジンを薄く塗りヤシの木の下の部分を隠すように山にしながら砂を付けていき固めてレジンを上から付け固めての繰り返しをする。 その上にドバドバレジンを流して浜辺のようにする。 更にその上にミニガラス瓶や貝殻を乗せて少し水に沈んでるように見えるよう馴染ませてレジンを固める。 その後上からマニキュアを薄く塗れば完成!(お好みで) ※レジンを固める際はUVライトを使用しています。 透明なのりに青の絵の具を少し混ぜたものでも代用ができるかと思います!
tamco
tamco
1K | 一人暮らし
kokokoさんの実例写真
夏休みになってからバタバタ…(;_;)工作が全然出来ない上に家も片付かない‼️イライライラ…(*`へ´*)ダイソー時計の簡単リメイクでちょびっとだけストレス解消できました。キッチンに時計欲しかったからここ置いてみたけど、浮いてるσ(^_^;)早く壁紙貼ってしまお!
夏休みになってからバタバタ…(;_;)工作が全然出来ない上に家も片付かない‼️イライライラ…(*`へ´*)ダイソー時計の簡単リメイクでちょびっとだけストレス解消できました。キッチンに時計欲しかったからここ置いてみたけど、浮いてるσ(^_^;)早く壁紙貼ってしまお!
kokoko
kokoko
4LDK | 家族
-Riley-mama.-さんの実例写真
プチプラを使ったインテリア𖠿𖥧𖥣。 テレビ上のディスプレイコーナーです😊 ここもSeriaとDAISOでつくっています♪ 時計はDAISOで500円♡ temuで購入したラタン風フラワーと組み合わせてます☺️ ウォールシェルフと飾ってあるものはSeria&DAISOの雑貨たちです。 横のボックス棚はそうめんの箱😊 Seriaの焚き付け木を仕切りにしています。
プチプラを使ったインテリア𖠿𖥧𖥣。 テレビ上のディスプレイコーナーです😊 ここもSeriaとDAISOでつくっています♪ 時計はDAISOで500円♡ temuで購入したラタン風フラワーと組み合わせてます☺️ ウォールシェルフと飾ってあるものはSeria&DAISOの雑貨たちです。 横のボックス棚はそうめんの箱😊 Seriaの焚き付け木を仕切りにしています。
-Riley-mama.-
-Riley-mama.-
4LDK | 家族
Ittetuさんの実例写真
ダイソーの時計を少しだけリメイクしました♪
ダイソーの時計を少しだけリメイクしました♪
Ittetu
Ittetu
家族
eri417kさんの実例写真
ダイソーで買った白い時計をネイビーにペイント〜(*≧∀≦*)
ダイソーで買った白い時計をネイビーにペイント〜(*≧∀≦*)
eri417k
eri417k
家族
meiさんの実例写真
しかくいダイソーの時計  秒針のカチカチ音なしで静か♡  カラーバリエが豊富♡  迷った結果やっぱり白購入。 まるいセリアの時計  見た目シンプルですっきり♡  秒針だいぶカチカチ音がするಠ_ಠ  気になるとずっと気になるಠ﹏ಠ  でもかわいいから玄関に◕ᴗ◕   音がするかしないか箱には書いてないので教えてほしいですよね。       
しかくいダイソーの時計  秒針のカチカチ音なしで静か♡  カラーバリエが豊富♡  迷った結果やっぱり白購入。 まるいセリアの時計  見た目シンプルですっきり♡  秒針だいぶカチカチ音がするಠ_ಠ  気になるとずっと気になるಠ﹏ಠ  でもかわいいから玄関に◕ᴗ◕   音がするかしないか箱には書いてないので教えてほしいですよね。       
mei
mei
3LDK | 家族
kaanaさんの実例写真
ダイソー時計300円☆
ダイソー時計300円☆
kaana
kaana
4LDK | 家族
mioさんの実例写真
前々から脱衣所に時計がほしくて、 どーせなら自分で作っちゃいましょ! とか閃いて急遽作っちゃいました(๑´ლ`๑) 使ったものは、 ・ダイソーの時計 ・ダイソーの背面のない白いボックス(正方形) ・3COINSのフォトフレーム ・セリアのリネンシール です(´・З・`)b 作り方を簡単ではございますが 説明いたしますと…(๑•̀‧̫•́๑)b ✧ 1.時計を分解して本体機械部分を取り出す。 2.それぞれの針を外し、 順番を忘れないように並べて置いておく。 (アラームの針は使用しません) 4.フォトフレームの写真を入れる所の 蓋(茶色の板)から支えの部分を取り外す。 (ガラス板は使用しません) 5.蓋の真ん中を時計本体の大きさにくり抜く。 6.その穴に時計本体を差し込みボンドで固定。 7.差し込んだら時計の表側と蓋部分に リネンシールを貼り付ける。 8.フォトフレームに写真を入れるように 先ほど作った時計の機械部分を入れる。 9.工作ボンドで白のボックスをフレームの 背面に取り付ける (簡単に外れては困るので、ボンドなり ネジなりでしっかり固定します。私は L字金具で内側から固定しました) 10.壁に取り付ける方は、必要であれば 白ボックスに吊り金具を取り付ける 11.時計の針を元に戻す 12.ハンコで時間の数字を押す 12.電池を入れる と、ザッとこんな感じでした。 説明が雑でごめんなさい。 まぁなんとかカッコついたかなと、 本人はいたって満足しております٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و
前々から脱衣所に時計がほしくて、 どーせなら自分で作っちゃいましょ! とか閃いて急遽作っちゃいました(๑´ლ`๑) 使ったものは、 ・ダイソーの時計 ・ダイソーの背面のない白いボックス(正方形) ・3COINSのフォトフレーム ・セリアのリネンシール です(´・З・`)b 作り方を簡単ではございますが 説明いたしますと…(๑•̀‧̫•́๑)b ✧ 1.時計を分解して本体機械部分を取り出す。 2.それぞれの針を外し、 順番を忘れないように並べて置いておく。 (アラームの針は使用しません) 4.フォトフレームの写真を入れる所の 蓋(茶色の板)から支えの部分を取り外す。 (ガラス板は使用しません) 5.蓋の真ん中を時計本体の大きさにくり抜く。 6.その穴に時計本体を差し込みボンドで固定。 7.差し込んだら時計の表側と蓋部分に リネンシールを貼り付ける。 8.フォトフレームに写真を入れるように 先ほど作った時計の機械部分を入れる。 9.工作ボンドで白のボックスをフレームの 背面に取り付ける (簡単に外れては困るので、ボンドなり ネジなりでしっかり固定します。私は L字金具で内側から固定しました) 10.壁に取り付ける方は、必要であれば 白ボックスに吊り金具を取り付ける 11.時計の針を元に戻す 12.ハンコで時間の数字を押す 12.電池を入れる と、ザッとこんな感じでした。 説明が雑でごめんなさい。 まぁなんとかカッコついたかなと、 本人はいたって満足しております٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و
mio
mio
家族
もっと見る

セリア ダイソー時計の投稿一覧

45枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

セリア ダイソー時計

359枚の部屋写真から46枚をセレクト
minacoさんの実例写真
ちょーどいい大きさの壁掛け時計を探してました〜。で!DAISOの220円の時計を、100均グッズで大変身です。 数字は自分好みの文字盤にして、 DAISOの猫の付箋も貼っちゃおー! プラスチックの白いフチは ペーパーナプキンのデコパでガラリと印象をチェンジしてしまえ。 約500円で 自分らしい壁掛け時計の完成です\(^o^)/
ちょーどいい大きさの壁掛け時計を探してました〜。で!DAISOの220円の時計を、100均グッズで大変身です。 数字は自分好みの文字盤にして、 DAISOの猫の付箋も貼っちゃおー! プラスチックの白いフチは ペーパーナプキンのデコパでガラリと印象をチェンジしてしまえ。 約500円で 自分らしい壁掛け時計の完成です\(^o^)/
minaco
minaco
家族
TGMさんの実例写真
ダイソーの時計 時間との戦い場である キッチンに追加購入しました٩( 'ω' )و 買ったものの置く場所がなく… セリアのミニプラハンで吊るされてる(笑)
ダイソーの時計 時間との戦い場である キッチンに追加購入しました٩( 'ω' )و 買ったものの置く場所がなく… セリアのミニプラハンで吊るされてる(笑)
TGM
TGM
2LDK | 家族
kaede_evoさんの実例写真
話題になってたダイソーの時計ラス1でした!
話題になってたダイソーの時計ラス1でした!
kaede_evo
kaede_evo
3LDK | 家族
mamalohaさんの実例写真
DAISO時計+Seriaウォールステッカー+DAISO数字モチーフで掛け時計をリメイク 2個作って日本時刻とハワイ時刻にしています。日本とハワイのプレートも作ろうと思ってから そろそろ1年くらい経ちそうです(^-^;
DAISO時計+Seriaウォールステッカー+DAISO数字モチーフで掛け時計をリメイク 2個作って日本時刻とハワイ時刻にしています。日本とハワイのプレートも作ろうと思ってから そろそろ1年くらい経ちそうです(^-^;
mamaloha
mamaloha
家族
85さんの実例写真
イベント用に再出品^ ^ ダイソーの時計とセリアのステンシルシールのみで作成^ - ^ 結構気に入ってます♡ リビング用にもう一つ作成予定☆
イベント用に再出品^ ^ ダイソーの時計とセリアのステンシルシールのみで作成^ - ^ 結構気に入ってます♡ リビング用にもう一つ作成予定☆
85
85
2LDK | 一人暮らし
umiumiさんの実例写真
モノトーングッズ!! 家にあるモノトーンは 目覚まし時計⏰ 皆さんお馴染みの下がダイソー 上がセリアの目覚まし時計です♡♡ どちらもやわらかな感じの白×グレィ… お部屋に馴染みやすい色合わせ ですね… 丸みを帯びたフオルムの時計は角があるよりやわらか… どちらも クオリティ高い時計だと思ってます(,,> <,,)♡
モノトーングッズ!! 家にあるモノトーンは 目覚まし時計⏰ 皆さんお馴染みの下がダイソー 上がセリアの目覚まし時計です♡♡ どちらもやわらかな感じの白×グレィ… お部屋に馴染みやすい色合わせ ですね… 丸みを帯びたフオルムの時計は角があるよりやわらか… どちらも クオリティ高い時計だと思ってます(,,> <,,)♡
umiumi
umiumi
4LDK
sayaさんの実例写真
ダイソーの時計とセリアだったかな?前に買っていた木箱が家にあったので、それを使って、時計を作りました(*´∀`*) 今家にある掛け時計が英数字で表記してあるので💦 これは数字がめっちゃ細かく書いてあるので娘にも時間の説明がしやすい✨(*´∀`*) 文字盤はネットで拾ってきたものを、コーヒー染めしてます(*^^*) シャビー具合は一応娘のなので控えめに…でもちょっとごちゃごちゃ飾り過ぎかな(笑) 色々合わせてるうちによく分からなくなってしまって(笑)
ダイソーの時計とセリアだったかな?前に買っていた木箱が家にあったので、それを使って、時計を作りました(*´∀`*) 今家にある掛け時計が英数字で表記してあるので💦 これは数字がめっちゃ細かく書いてあるので娘にも時間の説明がしやすい✨(*´∀`*) 文字盤はネットで拾ってきたものを、コーヒー染めしてます(*^^*) シャビー具合は一応娘のなので控えめに…でもちょっとごちゃごちゃ飾り過ぎかな(笑) 色々合わせてるうちによく分からなくなってしまって(笑)
saya
saya
3LDK | 家族
kanchanさんの実例写真
DAISOの300円時計GET!!
DAISOの300円時計GET!!
kanchan
kanchan
家族
nodokaさんの実例写真
こんにちは・.。*・.。* 以前reihanamiyaちゃんがアップしてたのずっとやりたくて(*¯艸¯)やっぱりカッコイイ❤ ダイソーの時計とベルトです・.。*・.。*
こんにちは・.。*・.。* 以前reihanamiyaちゃんがアップしてたのずっとやりたくて(*¯艸¯)やっぱりカッコイイ❤ ダイソーの時計とベルトです・.。*・.。*
nodoka
nodoka
4LDK | 家族
mayutan.さんの実例写真
さっきのpicのつづきです* ダイソーの時計のまわりに セリアのナチュラルコットンリボンを ぐるっと貼りつけただけです♫* これだけです♡* リボンはボンドで簡単に貼れますが 私は白のマスキングテープを時計に貼ってから リボンをボンドでくっつけました*! これで現状回復okです^ ^* 簡単すぎるぷちぷちリメイクです.+
さっきのpicのつづきです* ダイソーの時計のまわりに セリアのナチュラルコットンリボンを ぐるっと貼りつけただけです♫* これだけです♡* リボンはボンドで簡単に貼れますが 私は白のマスキングテープを時計に貼ってから リボンをボンドでくっつけました*! これで現状回復okです^ ^* 簡単すぎるぷちぷちリメイクです.+
mayutan.
mayutan.
家族
mikan161さんの実例写真
mikan161
mikan161
3DK | 家族
jankenkenさんの実例写真
ベランダに放置され捨てられる運命だった木箱と ダイソーの時計を合体させて セリアの転写シール貼って作りました。
ベランダに放置され捨てられる運命だった木箱と ダイソーの時計を合体させて セリアの転写シール貼って作りました。
jankenken
jankenken
3LDK | 家族
Tomokoさんの実例写真
ダイソーの時計をマステとニスでリメイク。
ダイソーの時計をマステとニスでリメイク。
Tomoko
Tomoko
3DK | 家族
tataさんの実例写真
ダイソーの掛け時計をリメイク!得意の米ぬかペイントでビンテージ感をプラス…したつもり( ̄▽ ̄)
ダイソーの掛け時計をリメイク!得意の米ぬかペイントでビンテージ感をプラス…したつもり( ̄▽ ̄)
tata
tata
3LDK | 家族
Kotaさんの実例写真
壁掛け時計 ほぼ完成!
壁掛け時計 ほぼ完成!
Kota
Kota
NIKOPANDAさんの実例写真
セリアのパネルダイソーの時計を破壊してくっつけました
セリアのパネルダイソーの時計を破壊してくっつけました
NIKOPANDA
NIKOPANDA
3LDK | 家族
tamcoさんの実例写真
❁全て100均のもの❁ ダイソー ・時計(ホワイト) ・水色のレジン ・貝殻 ・砂 ・マニキュア(光に反射すると虹色っぽくキラキラするタイプの白) セリア ・ミニガラス瓶 ・ミニヤシの木 時計の上にレジンを軽く塗り砂を付け軽く固めてその上に薄くレジンを付けて砂が落ちないようにする。 その後にミニヤシの木を乗せてその上からレジンを薄く塗りヤシの木の下の部分を隠すように山にしながら砂を付けていき固めてレジンを上から付け固めての繰り返しをする。 その上にドバドバレジンを流して浜辺のようにする。 更にその上にミニガラス瓶や貝殻を乗せて少し水に沈んでるように見えるよう馴染ませてレジンを固める。 その後上からマニキュアを薄く塗れば完成!(お好みで) ※レジンを固める際はUVライトを使用しています。 透明なのりに青の絵の具を少し混ぜたものでも代用ができるかと思います!
❁全て100均のもの❁ ダイソー ・時計(ホワイト) ・水色のレジン ・貝殻 ・砂 ・マニキュア(光に反射すると虹色っぽくキラキラするタイプの白) セリア ・ミニガラス瓶 ・ミニヤシの木 時計の上にレジンを軽く塗り砂を付け軽く固めてその上に薄くレジンを付けて砂が落ちないようにする。 その後にミニヤシの木を乗せてその上からレジンを薄く塗りヤシの木の下の部分を隠すように山にしながら砂を付けていき固めてレジンを上から付け固めての繰り返しをする。 その上にドバドバレジンを流して浜辺のようにする。 更にその上にミニガラス瓶や貝殻を乗せて少し水に沈んでるように見えるよう馴染ませてレジンを固める。 その後上からマニキュアを薄く塗れば完成!(お好みで) ※レジンを固める際はUVライトを使用しています。 透明なのりに青の絵の具を少し混ぜたものでも代用ができるかと思います!
tamco
tamco
1K | 一人暮らし
kokokoさんの実例写真
夏休みになってからバタバタ…(;_;)工作が全然出来ない上に家も片付かない‼️イライライラ…(*`へ´*)ダイソー時計の簡単リメイクでちょびっとだけストレス解消できました。キッチンに時計欲しかったからここ置いてみたけど、浮いてるσ(^_^;)早く壁紙貼ってしまお!
夏休みになってからバタバタ…(;_;)工作が全然出来ない上に家も片付かない‼️イライライラ…(*`へ´*)ダイソー時計の簡単リメイクでちょびっとだけストレス解消できました。キッチンに時計欲しかったからここ置いてみたけど、浮いてるσ(^_^;)早く壁紙貼ってしまお!
kokoko
kokoko
4LDK | 家族
-Riley-mama.-さんの実例写真
プチプラを使ったインテリア𖠿𖥧𖥣。 テレビ上のディスプレイコーナーです😊 ここもSeriaとDAISOでつくっています♪ 時計はDAISOで500円♡ temuで購入したラタン風フラワーと組み合わせてます☺️ ウォールシェルフと飾ってあるものはSeria&DAISOの雑貨たちです。 横のボックス棚はそうめんの箱😊 Seriaの焚き付け木を仕切りにしています。
プチプラを使ったインテリア𖠿𖥧𖥣。 テレビ上のディスプレイコーナーです😊 ここもSeriaとDAISOでつくっています♪ 時計はDAISOで500円♡ temuで購入したラタン風フラワーと組み合わせてます☺️ ウォールシェルフと飾ってあるものはSeria&DAISOの雑貨たちです。 横のボックス棚はそうめんの箱😊 Seriaの焚き付け木を仕切りにしています。
-Riley-mama.-
-Riley-mama.-
4LDK | 家族
Ittetuさんの実例写真
ダイソーの時計を少しだけリメイクしました♪
ダイソーの時計を少しだけリメイクしました♪
Ittetu
Ittetu
家族
eri417kさんの実例写真
ダイソーで買った白い時計をネイビーにペイント〜(*≧∀≦*)
ダイソーで買った白い時計をネイビーにペイント〜(*≧∀≦*)
eri417k
eri417k
家族
meiさんの実例写真
しかくいダイソーの時計  秒針のカチカチ音なしで静か♡  カラーバリエが豊富♡  迷った結果やっぱり白購入。 まるいセリアの時計  見た目シンプルですっきり♡  秒針だいぶカチカチ音がするಠ_ಠ  気になるとずっと気になるಠ﹏ಠ  でもかわいいから玄関に◕ᴗ◕   音がするかしないか箱には書いてないので教えてほしいですよね。       
しかくいダイソーの時計  秒針のカチカチ音なしで静か♡  カラーバリエが豊富♡  迷った結果やっぱり白購入。 まるいセリアの時計  見た目シンプルですっきり♡  秒針だいぶカチカチ音がするಠ_ಠ  気になるとずっと気になるಠ﹏ಠ  でもかわいいから玄関に◕ᴗ◕   音がするかしないか箱には書いてないので教えてほしいですよね。       
mei
mei
3LDK | 家族
kaanaさんの実例写真
ダイソー時計300円☆
ダイソー時計300円☆
kaana
kaana
4LDK | 家族
mioさんの実例写真
前々から脱衣所に時計がほしくて、 どーせなら自分で作っちゃいましょ! とか閃いて急遽作っちゃいました(๑´ლ`๑) 使ったものは、 ・ダイソーの時計 ・ダイソーの背面のない白いボックス(正方形) ・3COINSのフォトフレーム ・セリアのリネンシール です(´・З・`)b 作り方を簡単ではございますが 説明いたしますと…(๑•̀‧̫•́๑)b ✧ 1.時計を分解して本体機械部分を取り出す。 2.それぞれの針を外し、 順番を忘れないように並べて置いておく。 (アラームの針は使用しません) 4.フォトフレームの写真を入れる所の 蓋(茶色の板)から支えの部分を取り外す。 (ガラス板は使用しません) 5.蓋の真ん中を時計本体の大きさにくり抜く。 6.その穴に時計本体を差し込みボンドで固定。 7.差し込んだら時計の表側と蓋部分に リネンシールを貼り付ける。 8.フォトフレームに写真を入れるように 先ほど作った時計の機械部分を入れる。 9.工作ボンドで白のボックスをフレームの 背面に取り付ける (簡単に外れては困るので、ボンドなり ネジなりでしっかり固定します。私は L字金具で内側から固定しました) 10.壁に取り付ける方は、必要であれば 白ボックスに吊り金具を取り付ける 11.時計の針を元に戻す 12.ハンコで時間の数字を押す 12.電池を入れる と、ザッとこんな感じでした。 説明が雑でごめんなさい。 まぁなんとかカッコついたかなと、 本人はいたって満足しております٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و
前々から脱衣所に時計がほしくて、 どーせなら自分で作っちゃいましょ! とか閃いて急遽作っちゃいました(๑´ლ`๑) 使ったものは、 ・ダイソーの時計 ・ダイソーの背面のない白いボックス(正方形) ・3COINSのフォトフレーム ・セリアのリネンシール です(´・З・`)b 作り方を簡単ではございますが 説明いたしますと…(๑•̀‧̫•́๑)b ✧ 1.時計を分解して本体機械部分を取り出す。 2.それぞれの針を外し、 順番を忘れないように並べて置いておく。 (アラームの針は使用しません) 4.フォトフレームの写真を入れる所の 蓋(茶色の板)から支えの部分を取り外す。 (ガラス板は使用しません) 5.蓋の真ん中を時計本体の大きさにくり抜く。 6.その穴に時計本体を差し込みボンドで固定。 7.差し込んだら時計の表側と蓋部分に リネンシールを貼り付ける。 8.フォトフレームに写真を入れるように 先ほど作った時計の機械部分を入れる。 9.工作ボンドで白のボックスをフレームの 背面に取り付ける (簡単に外れては困るので、ボンドなり ネジなりでしっかり固定します。私は L字金具で内側から固定しました) 10.壁に取り付ける方は、必要であれば 白ボックスに吊り金具を取り付ける 11.時計の針を元に戻す 12.ハンコで時間の数字を押す 12.電池を入れる と、ザッとこんな感じでした。 説明が雑でごめんなさい。 まぁなんとかカッコついたかなと、 本人はいたって満足しております٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و
mio
mio
家族
もっと見る

セリア ダイソー時計の投稿一覧

45枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ