クローゼット つっぱり棒

527枚の部屋写真から46枚をセレクト
sehun0412さんの実例写真
押入れの一部をクローゼット化しました
押入れの一部をクローゼット化しました
sehun0412
sehun0412
2DK | 一人暮らし
ck202さんの実例写真
クローゼットのなかにあるステンレス製の棒。 そこにワンピースなどをハンギングすると、高さがあるから小学生の娘には届きませんでした。。 そこで思いついたのがこちらの方法です♪ ながーいS字フック2本をステンレス製の棒にひっかけて、つっぱり棒をのせるだけ。 つっぱり棒、つっぱらずに使用しています😁 こうすることによって、娘も服を自分で取れるようになり、私もわざわざ呼ばれることもなくなり♡(←ここ重要です) winwinクローゼットの出来上がりです🥰✨
クローゼットのなかにあるステンレス製の棒。 そこにワンピースなどをハンギングすると、高さがあるから小学生の娘には届きませんでした。。 そこで思いついたのがこちらの方法です♪ ながーいS字フック2本をステンレス製の棒にひっかけて、つっぱり棒をのせるだけ。 つっぱり棒、つっぱらずに使用しています😁 こうすることによって、娘も服を自分で取れるようになり、私もわざわざ呼ばれることもなくなり♡(←ここ重要です) winwinクローゼットの出来上がりです🥰✨
ck202
ck202
4LDK | 家族
SASAさんの実例写真
季節が変わるとクローゼットも改造したくなりますねーー。 ニトリでファイルケース大量買いしちゃいました笑 見やすい!取り出しやしい!片付けやすい!の三拍子!! 満足!
季節が変わるとクローゼットも改造したくなりますねーー。 ニトリでファイルケース大量買いしちゃいました笑 見やすい!取り出しやしい!片付けやすい!の三拍子!! 満足!
SASA
SASA
1R | 一人暮らし
chicaさんの実例写真
こんにちは◡̈♥︎ あまり見せられたものではないのですが(⍢)少し片付けて、少しスッキリした我が家のクローゼット♡♡ 帽子が大好きでungridやTODAYFULで購入した、お気に入りたちはつっぱり棒とS字フックを使って見せる収納にしています(*´꒳`*) インテリアも青と白が好きですが!洋服も白とデニムが好きなので、そればっかり並んでいます。。鏡はニトリさんで購入しました♩* 今日も暑いですね´◡`午後からも仕事頑張りたいと思います♡♡
こんにちは◡̈♥︎ あまり見せられたものではないのですが(⍢)少し片付けて、少しスッキリした我が家のクローゼット♡♡ 帽子が大好きでungridやTODAYFULで購入した、お気に入りたちはつっぱり棒とS字フックを使って見せる収納にしています(*´꒳`*) インテリアも青と白が好きですが!洋服も白とデニムが好きなので、そればっかり並んでいます。。鏡はニトリさんで購入しました♩* 今日も暑いですね´◡`午後からも仕事頑張りたいと思います♡♡
chica
chica
3LDK | 家族
becchiさんの実例写真
我が家のクローゼット うちは旦那の仕事柄、作業着などのかさばる物が多いので左上段につっぱり棒2本設置して洋服の収納スペースを確保しました あとはこれから下段のプラケースの表側を白で統一して、ラベルを貼ろうと予定しております
我が家のクローゼット うちは旦那の仕事柄、作業着などのかさばる物が多いので左上段につっぱり棒2本設置して洋服の収納スペースを確保しました あとはこれから下段のプラケースの表側を白で統一して、ラベルを貼ろうと予定しております
becchi
becchi
2LDK
Yu-minnさんの実例写真
このクローゼットに3人娘の服を如何にしてたくさん収納するか!っという課題を考えに考え抜いて、結果既存のハンガーパイプを無視するという結論に至りましたヽ( ;´Д`)ノ 同じサイズのクローゼットがもう一箇所ありますが、そちらは今現在おもちゃに占領されいていて、さらに狭い子ども部屋を3人で使うのでタンスなども置けず、このスペースに絶対納めなければ!!と考え抜いた結果です(ll゚д゚ll) ホントは下着とか以外は全部掛ける収納にしたかったですが出来ず(T∀T;) でも上の長くない服は全部ハンガーになったので洗濯物を畳むのが少しばかり楽になりました(●´ー`●)
このクローゼットに3人娘の服を如何にしてたくさん収納するか!っという課題を考えに考え抜いて、結果既存のハンガーパイプを無視するという結論に至りましたヽ( ;´Д`)ノ 同じサイズのクローゼットがもう一箇所ありますが、そちらは今現在おもちゃに占領されいていて、さらに狭い子ども部屋を3人で使うのでタンスなども置けず、このスペースに絶対納めなければ!!と考え抜いた結果です(ll゚д゚ll) ホントは下着とか以外は全部掛ける収納にしたかったですが出来ず(T∀T;) でも上の長くない服は全部ハンガーになったので洗濯物を畳むのが少しばかり楽になりました(●´ー`●)
Yu-minn
Yu-minn
家族
miaoさんの実例写真
子ども用のクローゼット、壁一面あるのですが、下の子のために、サイズアウトも全て取ってあるため、もう一本ハンガーパイプが欲しい、、とりあえずつっぱりを買ってきて試すことに。 わたしのクローゼットは、ハンガーパイプを2本にしたので、子ども服も2本に、且つ稼働できるようにしたら、良かったかなぁーと今更気付きました!!! そういうお宅はあるかなぁ?ぜひ見せていただきたいなぁ~★
子ども用のクローゼット、壁一面あるのですが、下の子のために、サイズアウトも全て取ってあるため、もう一本ハンガーパイプが欲しい、、とりあえずつっぱりを買ってきて試すことに。 わたしのクローゼットは、ハンガーパイプを2本にしたので、子ども服も2本に、且つ稼働できるようにしたら、良かったかなぁーと今更気付きました!!! そういうお宅はあるかなぁ?ぜひ見せていただきたいなぁ~★
miao
miao
3LDK | 家族
Bchanさんの実例写真
Bchan
Bchan
4LDK
ruruさんの実例写真
奥行き深めのクローゼット。縦に棚を作ってスペース有効活用できた気がする、と自己満足中。
奥行き深めのクローゼット。縦に棚を作ってスペース有効活用できた気がする、と自己満足中。
ruru
ruru
4LDK | 家族
yukarigohanさんの実例写真
ひさびさに思いついてDIY! かさばる上着問題解決。 ジュートカゴには帽子が入っています。 ニトリのカラボ最高や。 息子たちよ、これから全てセルフサービスだ。
ひさびさに思いついてDIY! かさばる上着問題解決。 ジュートカゴには帽子が入っています。 ニトリのカラボ最高や。 息子たちよ、これから全てセルフサービスだ。
yukarigohan
yukarigohan
3LDK | 家族
Erinさんの実例写真
小学1年生になった娘のおもちゃとお洋服を全て子供部屋に移動させました。 無印のケース下4つにおもちゃ。 上4つにお洋服。 ハンガー掛けの服は自分で届くように突っ張り棒を紐で吊るして2段にしました。
小学1年生になった娘のおもちゃとお洋服を全て子供部屋に移動させました。 無印のケース下4つにおもちゃ。 上4つにお洋服。 ハンガー掛けの服は自分で届くように突っ張り棒を紐で吊るして2段にしました。
Erin
Erin
4LDK | 家族
beさんの実例写真
押し入れの服のハンガー掛け、カラボへのつっぱりがなんにしてもすぐに落ちてしまい、なかなかうまく行かず、、 たどり着いたのが、以前他の場所で使っていたカラボ専用のレール(^^)2個で100円くらいだったような? ここにさらに魔法のテープをつっぱりの下に敷いてみて、落ちなくなりました!
押し入れの服のハンガー掛け、カラボへのつっぱりがなんにしてもすぐに落ちてしまい、なかなかうまく行かず、、 たどり着いたのが、以前他の場所で使っていたカラボ専用のレール(^^)2個で100円くらいだったような? ここにさらに魔法のテープをつっぱりの下に敷いてみて、落ちなくなりました!
be
be
家族
eriさんの実例写真
シューズの収納力をほんのちょびっとアップ。基本的にヒールは使用頻度が低いのでカビさせない為にも上の方へ。
シューズの収納力をほんのちょびっとアップ。基本的にヒールは使用頻度が低いのでカビさせない為にも上の方へ。
eri
eri
1K | 一人暮らし
norikoko310さんの実例写真
一階リビング横の和室✿ 押入れの収納のイベント用に撮ってみました 吊り押入れなので高さはあまりありませんが、 扉を開いた時に使いやすい様に スペースを区切ってます。 右側は、ニトリの布団収納棚を縦に置いて 主人の着替えや仕事関係。 真ん中の引き出しと、左のカラーボックスには たまにしか出番がないハンドメイド関係(布、パーツなど)マスクの予備、ハンドタオル、バッグ等が入ってます。 真ん中の引き出し棚は元々、キャラクター柄でしたが、統一感を出す為にリメイクシートを貼ってます(^^)v
一階リビング横の和室✿ 押入れの収納のイベント用に撮ってみました 吊り押入れなので高さはあまりありませんが、 扉を開いた時に使いやすい様に スペースを区切ってます。 右側は、ニトリの布団収納棚を縦に置いて 主人の着替えや仕事関係。 真ん中の引き出しと、左のカラーボックスには たまにしか出番がないハンドメイド関係(布、パーツなど)マスクの予備、ハンドタオル、バッグ等が入ってます。 真ん中の引き出し棚は元々、キャラクター柄でしたが、統一感を出す為にリメイクシートを貼ってます(^^)v
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
asamiさんの実例写真
つっぱり棒で高低差を出してカバン整理(・▽・)やっと取りやすいしまい方にたどり着いた(*˙˘˙*)❥❥
つっぱり棒で高低差を出してカバン整理(・▽・)やっと取りやすいしまい方にたどり着いた(*˙˘˙*)❥❥
asami
asami
家族
shizukabotyaさんの実例写真
木のカゴに、スカート・ボトムをまとめています(o^^o) また、上奥につっぱり棒を横に2つセッティングし、その上に小さなバック置き場を作っています♪!
木のカゴに、スカート・ボトムをまとめています(o^^o) また、上奥につっぱり棒を横に2つセッティングし、その上に小さなバック置き場を作っています♪!
shizukabotya
shizukabotya
3LDK | 家族
fujiさんの実例写真
我が家にはクローゼットがなく、壁一面収納の一部に突っ張り棒をつけてトップス収納に♡ 両側の壁はベニヤ板で横につっぱれなかったので、縦につっぱれるものを探しました! ハンガーは全てケユカです。
我が家にはクローゼットがなく、壁一面収納の一部に突っ張り棒をつけてトップス収納に♡ 両側の壁はベニヤ板で横につっぱれなかったので、縦につっぱれるものを探しました! ハンガーは全てケユカです。
fuji
fuji
3LDK | 家族
pinotellさんの実例写真
pinotell
pinotell
1K | 一人暮らし
srnさんの実例写真
気になっていたクローゼットをやっとかけるタイプへ移行しました! つっぱり棒で服をかけ、奥行きがあるので奥の部分には衣替え用に季節物の入った袋をセット。 「自分が使いやすい」というより「旦那が使いやすいか」に重点を置いて整理&収納してみました。
気になっていたクローゼットをやっとかけるタイプへ移行しました! つっぱり棒で服をかけ、奥行きがあるので奥の部分には衣替え用に季節物の入った袋をセット。 「自分が使いやすい」というより「旦那が使いやすいか」に重点を置いて整理&収納してみました。
srn
srn
2LDK | 家族
kaaa923さんの実例写真
クローゼットのデッドスペースを使ってシーズンオフで使わない帽子を収納
クローゼットのデッドスペースを使ってシーズンオフで使わない帽子を収納
kaaa923
kaaa923
2DK | カップル
cantikさんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥2,700
2016.5.20 旦那さんのクローゼット。ほったらかしにしておくとひどい事になるので、色々やってみました。そしたらパンツの場所が確保できなくなってしまったので、つっぱり棒買いました。つっぱり棒にしては少々お高かったのですが、クロムなので元々ついていたようにみえて満足です。Tシャツを収納しているのはニトリのです。 まずは一歩ですが、あたまに描いてる家に近づきました。道はまだ遠いです。
2016.5.20 旦那さんのクローゼット。ほったらかしにしておくとひどい事になるので、色々やってみました。そしたらパンツの場所が確保できなくなってしまったので、つっぱり棒買いました。つっぱり棒にしては少々お高かったのですが、クロムなので元々ついていたようにみえて満足です。Tシャツを収納しているのはニトリのです。 まずは一歩ですが、あたまに描いてる家に近づきました。道はまだ遠いです。
cantik
cantik
家族
ohgalorewowさんの実例写真
クローゼットがようやく落ち着いた。 収納ボックス類・ハンガーは100均で揃えました。左の白い棚は、ニトリの木材をネジで組み合せたもの。右のカウンターテーブルは楽天で購入。本当は部屋で使いたかったが、ちょっとテイストが違ったので…。 今回、カメラで撮るため全開にしていますが、普段は右側だけ開けて、プチウォークインクローゼットみたいに使う予定です。
クローゼットがようやく落ち着いた。 収納ボックス類・ハンガーは100均で揃えました。左の白い棚は、ニトリの木材をネジで組み合せたもの。右のカウンターテーブルは楽天で購入。本当は部屋で使いたかったが、ちょっとテイストが違ったので…。 今回、カメラで撮るため全開にしていますが、普段は右側だけ開けて、プチウォークインクローゼットみたいに使う予定です。
ohgalorewow
ohgalorewow
1LDK | 一人暮らし
Mariさんの実例写真
増えてしまう傘をデッドスペースに収納
増えてしまう傘をデッドスペースに収納
Mari
Mari
一人暮らし
mari.s.homeさんの実例写真
子供部屋のクローゼット! 子供はまだ背が小さくポールに手が届かない為、セリアの大きいS字フックを2つ繋げて、突っ張り棒で固定し、高さを下げました! ポールが前後ろで、使えるようになったので後ろに冬物、前に今着る物を掛けています(^^) とても使いやすくなり、子供も喜んでいます♡
子供部屋のクローゼット! 子供はまだ背が小さくポールに手が届かない為、セリアの大きいS字フックを2つ繋げて、突っ張り棒で固定し、高さを下げました! ポールが前後ろで、使えるようになったので後ろに冬物、前に今着る物を掛けています(^^) とても使いやすくなり、子供も喜んでいます♡
mari.s.home
mari.s.home
家族
もっと見る

クローゼット つっぱり棒の投稿一覧

104枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

クローゼット つっぱり棒

527枚の部屋写真から46枚をセレクト
sehun0412さんの実例写真
押入れの一部をクローゼット化しました
押入れの一部をクローゼット化しました
sehun0412
sehun0412
2DK | 一人暮らし
ck202さんの実例写真
クローゼットのなかにあるステンレス製の棒。 そこにワンピースなどをハンギングすると、高さがあるから小学生の娘には届きませんでした。。 そこで思いついたのがこちらの方法です♪ ながーいS字フック2本をステンレス製の棒にひっかけて、つっぱり棒をのせるだけ。 つっぱり棒、つっぱらずに使用しています😁 こうすることによって、娘も服を自分で取れるようになり、私もわざわざ呼ばれることもなくなり♡(←ここ重要です) winwinクローゼットの出来上がりです🥰✨
クローゼットのなかにあるステンレス製の棒。 そこにワンピースなどをハンギングすると、高さがあるから小学生の娘には届きませんでした。。 そこで思いついたのがこちらの方法です♪ ながーいS字フック2本をステンレス製の棒にひっかけて、つっぱり棒をのせるだけ。 つっぱり棒、つっぱらずに使用しています😁 こうすることによって、娘も服を自分で取れるようになり、私もわざわざ呼ばれることもなくなり♡(←ここ重要です) winwinクローゼットの出来上がりです🥰✨
ck202
ck202
4LDK | 家族
SASAさんの実例写真
季節が変わるとクローゼットも改造したくなりますねーー。 ニトリでファイルケース大量買いしちゃいました笑 見やすい!取り出しやしい!片付けやすい!の三拍子!! 満足!
季節が変わるとクローゼットも改造したくなりますねーー。 ニトリでファイルケース大量買いしちゃいました笑 見やすい!取り出しやしい!片付けやすい!の三拍子!! 満足!
SASA
SASA
1R | 一人暮らし
chicaさんの実例写真
こんにちは◡̈♥︎ あまり見せられたものではないのですが(⍢)少し片付けて、少しスッキリした我が家のクローゼット♡♡ 帽子が大好きでungridやTODAYFULで購入した、お気に入りたちはつっぱり棒とS字フックを使って見せる収納にしています(*´꒳`*) インテリアも青と白が好きですが!洋服も白とデニムが好きなので、そればっかり並んでいます。。鏡はニトリさんで購入しました♩* 今日も暑いですね´◡`午後からも仕事頑張りたいと思います♡♡
こんにちは◡̈♥︎ あまり見せられたものではないのですが(⍢)少し片付けて、少しスッキリした我が家のクローゼット♡♡ 帽子が大好きでungridやTODAYFULで購入した、お気に入りたちはつっぱり棒とS字フックを使って見せる収納にしています(*´꒳`*) インテリアも青と白が好きですが!洋服も白とデニムが好きなので、そればっかり並んでいます。。鏡はニトリさんで購入しました♩* 今日も暑いですね´◡`午後からも仕事頑張りたいと思います♡♡
chica
chica
3LDK | 家族
becchiさんの実例写真
我が家のクローゼット うちは旦那の仕事柄、作業着などのかさばる物が多いので左上段につっぱり棒2本設置して洋服の収納スペースを確保しました あとはこれから下段のプラケースの表側を白で統一して、ラベルを貼ろうと予定しております
我が家のクローゼット うちは旦那の仕事柄、作業着などのかさばる物が多いので左上段につっぱり棒2本設置して洋服の収納スペースを確保しました あとはこれから下段のプラケースの表側を白で統一して、ラベルを貼ろうと予定しております
becchi
becchi
2LDK
Yu-minnさんの実例写真
このクローゼットに3人娘の服を如何にしてたくさん収納するか!っという課題を考えに考え抜いて、結果既存のハンガーパイプを無視するという結論に至りましたヽ( ;´Д`)ノ 同じサイズのクローゼットがもう一箇所ありますが、そちらは今現在おもちゃに占領されいていて、さらに狭い子ども部屋を3人で使うのでタンスなども置けず、このスペースに絶対納めなければ!!と考え抜いた結果です(ll゚д゚ll) ホントは下着とか以外は全部掛ける収納にしたかったですが出来ず(T∀T;) でも上の長くない服は全部ハンガーになったので洗濯物を畳むのが少しばかり楽になりました(●´ー`●)
このクローゼットに3人娘の服を如何にしてたくさん収納するか!っという課題を考えに考え抜いて、結果既存のハンガーパイプを無視するという結論に至りましたヽ( ;´Д`)ノ 同じサイズのクローゼットがもう一箇所ありますが、そちらは今現在おもちゃに占領されいていて、さらに狭い子ども部屋を3人で使うのでタンスなども置けず、このスペースに絶対納めなければ!!と考え抜いた結果です(ll゚д゚ll) ホントは下着とか以外は全部掛ける収納にしたかったですが出来ず(T∀T;) でも上の長くない服は全部ハンガーになったので洗濯物を畳むのが少しばかり楽になりました(●´ー`●)
Yu-minn
Yu-minn
家族
miaoさんの実例写真
子ども用のクローゼット、壁一面あるのですが、下の子のために、サイズアウトも全て取ってあるため、もう一本ハンガーパイプが欲しい、、とりあえずつっぱりを買ってきて試すことに。 わたしのクローゼットは、ハンガーパイプを2本にしたので、子ども服も2本に、且つ稼働できるようにしたら、良かったかなぁーと今更気付きました!!! そういうお宅はあるかなぁ?ぜひ見せていただきたいなぁ~★
子ども用のクローゼット、壁一面あるのですが、下の子のために、サイズアウトも全て取ってあるため、もう一本ハンガーパイプが欲しい、、とりあえずつっぱりを買ってきて試すことに。 わたしのクローゼットは、ハンガーパイプを2本にしたので、子ども服も2本に、且つ稼働できるようにしたら、良かったかなぁーと今更気付きました!!! そういうお宅はあるかなぁ?ぜひ見せていただきたいなぁ~★
miao
miao
3LDK | 家族
Bchanさんの実例写真
Bchan
Bchan
4LDK
ruruさんの実例写真
奥行き深めのクローゼット。縦に棚を作ってスペース有効活用できた気がする、と自己満足中。
奥行き深めのクローゼット。縦に棚を作ってスペース有効活用できた気がする、と自己満足中。
ruru
ruru
4LDK | 家族
yukarigohanさんの実例写真
ひさびさに思いついてDIY! かさばる上着問題解決。 ジュートカゴには帽子が入っています。 ニトリのカラボ最高や。 息子たちよ、これから全てセルフサービスだ。
ひさびさに思いついてDIY! かさばる上着問題解決。 ジュートカゴには帽子が入っています。 ニトリのカラボ最高や。 息子たちよ、これから全てセルフサービスだ。
yukarigohan
yukarigohan
3LDK | 家族
Erinさんの実例写真
小学1年生になった娘のおもちゃとお洋服を全て子供部屋に移動させました。 無印のケース下4つにおもちゃ。 上4つにお洋服。 ハンガー掛けの服は自分で届くように突っ張り棒を紐で吊るして2段にしました。
小学1年生になった娘のおもちゃとお洋服を全て子供部屋に移動させました。 無印のケース下4つにおもちゃ。 上4つにお洋服。 ハンガー掛けの服は自分で届くように突っ張り棒を紐で吊るして2段にしました。
Erin
Erin
4LDK | 家族
beさんの実例写真
押し入れの服のハンガー掛け、カラボへのつっぱりがなんにしてもすぐに落ちてしまい、なかなかうまく行かず、、 たどり着いたのが、以前他の場所で使っていたカラボ専用のレール(^^)2個で100円くらいだったような? ここにさらに魔法のテープをつっぱりの下に敷いてみて、落ちなくなりました!
押し入れの服のハンガー掛け、カラボへのつっぱりがなんにしてもすぐに落ちてしまい、なかなかうまく行かず、、 たどり着いたのが、以前他の場所で使っていたカラボ専用のレール(^^)2個で100円くらいだったような? ここにさらに魔法のテープをつっぱりの下に敷いてみて、落ちなくなりました!
be
be
家族
eriさんの実例写真
シューズの収納力をほんのちょびっとアップ。基本的にヒールは使用頻度が低いのでカビさせない為にも上の方へ。
シューズの収納力をほんのちょびっとアップ。基本的にヒールは使用頻度が低いのでカビさせない為にも上の方へ。
eri
eri
1K | 一人暮らし
norikoko310さんの実例写真
一階リビング横の和室✿ 押入れの収納のイベント用に撮ってみました 吊り押入れなので高さはあまりありませんが、 扉を開いた時に使いやすい様に スペースを区切ってます。 右側は、ニトリの布団収納棚を縦に置いて 主人の着替えや仕事関係。 真ん中の引き出しと、左のカラーボックスには たまにしか出番がないハンドメイド関係(布、パーツなど)マスクの予備、ハンドタオル、バッグ等が入ってます。 真ん中の引き出し棚は元々、キャラクター柄でしたが、統一感を出す為にリメイクシートを貼ってます(^^)v
一階リビング横の和室✿ 押入れの収納のイベント用に撮ってみました 吊り押入れなので高さはあまりありませんが、 扉を開いた時に使いやすい様に スペースを区切ってます。 右側は、ニトリの布団収納棚を縦に置いて 主人の着替えや仕事関係。 真ん中の引き出しと、左のカラーボックスには たまにしか出番がないハンドメイド関係(布、パーツなど)マスクの予備、ハンドタオル、バッグ等が入ってます。 真ん中の引き出し棚は元々、キャラクター柄でしたが、統一感を出す為にリメイクシートを貼ってます(^^)v
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
asamiさんの実例写真
つっぱり棒で高低差を出してカバン整理(・▽・)やっと取りやすいしまい方にたどり着いた(*˙˘˙*)❥❥
つっぱり棒で高低差を出してカバン整理(・▽・)やっと取りやすいしまい方にたどり着いた(*˙˘˙*)❥❥
asami
asami
家族
shizukabotyaさんの実例写真
木のカゴに、スカート・ボトムをまとめています(o^^o) また、上奥につっぱり棒を横に2つセッティングし、その上に小さなバック置き場を作っています♪!
木のカゴに、スカート・ボトムをまとめています(o^^o) また、上奥につっぱり棒を横に2つセッティングし、その上に小さなバック置き場を作っています♪!
shizukabotya
shizukabotya
3LDK | 家族
fujiさんの実例写真
我が家にはクローゼットがなく、壁一面収納の一部に突っ張り棒をつけてトップス収納に♡ 両側の壁はベニヤ板で横につっぱれなかったので、縦につっぱれるものを探しました! ハンガーは全てケユカです。
我が家にはクローゼットがなく、壁一面収納の一部に突っ張り棒をつけてトップス収納に♡ 両側の壁はベニヤ板で横につっぱれなかったので、縦につっぱれるものを探しました! ハンガーは全てケユカです。
fuji
fuji
3LDK | 家族
pinotellさんの実例写真
pinotell
pinotell
1K | 一人暮らし
srnさんの実例写真
気になっていたクローゼットをやっとかけるタイプへ移行しました! つっぱり棒で服をかけ、奥行きがあるので奥の部分には衣替え用に季節物の入った袋をセット。 「自分が使いやすい」というより「旦那が使いやすいか」に重点を置いて整理&収納してみました。
気になっていたクローゼットをやっとかけるタイプへ移行しました! つっぱり棒で服をかけ、奥行きがあるので奥の部分には衣替え用に季節物の入った袋をセット。 「自分が使いやすい」というより「旦那が使いやすいか」に重点を置いて整理&収納してみました。
srn
srn
2LDK | 家族
kaaa923さんの実例写真
クローゼットのデッドスペースを使ってシーズンオフで使わない帽子を収納
クローゼットのデッドスペースを使ってシーズンオフで使わない帽子を収納
kaaa923
kaaa923
2DK | カップル
cantikさんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥2,700
2016.5.20 旦那さんのクローゼット。ほったらかしにしておくとひどい事になるので、色々やってみました。そしたらパンツの場所が確保できなくなってしまったので、つっぱり棒買いました。つっぱり棒にしては少々お高かったのですが、クロムなので元々ついていたようにみえて満足です。Tシャツを収納しているのはニトリのです。 まずは一歩ですが、あたまに描いてる家に近づきました。道はまだ遠いです。
2016.5.20 旦那さんのクローゼット。ほったらかしにしておくとひどい事になるので、色々やってみました。そしたらパンツの場所が確保できなくなってしまったので、つっぱり棒買いました。つっぱり棒にしては少々お高かったのですが、クロムなので元々ついていたようにみえて満足です。Tシャツを収納しているのはニトリのです。 まずは一歩ですが、あたまに描いてる家に近づきました。道はまだ遠いです。
cantik
cantik
家族
ohgalorewowさんの実例写真
クローゼットがようやく落ち着いた。 収納ボックス類・ハンガーは100均で揃えました。左の白い棚は、ニトリの木材をネジで組み合せたもの。右のカウンターテーブルは楽天で購入。本当は部屋で使いたかったが、ちょっとテイストが違ったので…。 今回、カメラで撮るため全開にしていますが、普段は右側だけ開けて、プチウォークインクローゼットみたいに使う予定です。
クローゼットがようやく落ち着いた。 収納ボックス類・ハンガーは100均で揃えました。左の白い棚は、ニトリの木材をネジで組み合せたもの。右のカウンターテーブルは楽天で購入。本当は部屋で使いたかったが、ちょっとテイストが違ったので…。 今回、カメラで撮るため全開にしていますが、普段は右側だけ開けて、プチウォークインクローゼットみたいに使う予定です。
ohgalorewow
ohgalorewow
1LDK | 一人暮らし
Mariさんの実例写真
増えてしまう傘をデッドスペースに収納
増えてしまう傘をデッドスペースに収納
Mari
Mari
一人暮らし
mari.s.homeさんの実例写真
子供部屋のクローゼット! 子供はまだ背が小さくポールに手が届かない為、セリアの大きいS字フックを2つ繋げて、突っ張り棒で固定し、高さを下げました! ポールが前後ろで、使えるようになったので後ろに冬物、前に今着る物を掛けています(^^) とても使いやすくなり、子供も喜んでいます♡
子供部屋のクローゼット! 子供はまだ背が小さくポールに手が届かない為、セリアの大きいS字フックを2つ繋げて、突っ張り棒で固定し、高さを下げました! ポールが前後ろで、使えるようになったので後ろに冬物、前に今着る物を掛けています(^^) とても使いやすくなり、子供も喜んでいます♡
mari.s.home
mari.s.home
家族
もっと見る

クローゼット つっぱり棒の投稿一覧

104枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ