RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

クローゼット こどもと暮らす

2,603枚の部屋写真から46枚をセレクト
emiliさんの実例写真
子どものいる暮らし🧸 最近はおもちゃや本が増えて置き場所に困ってきました。 キッズテントを解体しようかと思っていると頻繁に使い出したりして… クローゼットの収納を見直すところから始めようと思います。 ステキなポストカードを飾ってみましたが今度はテントの上が寂しく見えてきました🤔
子どものいる暮らし🧸 最近はおもちゃや本が増えて置き場所に困ってきました。 キッズテントを解体しようかと思っていると頻繁に使い出したりして… クローゼットの収納を見直すところから始めようと思います。 ステキなポストカードを飾ってみましたが今度はテントの上が寂しく見えてきました🤔
emili
emili
家族
yu_uyさんの実例写真
「一条のおうちみせてね!収納スペース編」イベント参加🎪 かなーりお久しぶりの投稿です😂子どもが成長したので、また収納がバージョンアップしました♪ 4.5帖の子ども部屋です⸝⋆ こちらのクローゼット(一条のオリジナル収納)コーナーは、衣服と細かい玩具やボードゲームなどを収納しています。 子ども達が自発的に遊んで片付けられるようにトレイに入れたり、書類ケースに入れたりしています。 まだまだ改善の余地がありますが、一旦これで様子見です( ᵕ·̮ᵕ )♡
「一条のおうちみせてね!収納スペース編」イベント参加🎪 かなーりお久しぶりの投稿です😂子どもが成長したので、また収納がバージョンアップしました♪ 4.5帖の子ども部屋です⸝⋆ こちらのクローゼット(一条のオリジナル収納)コーナーは、衣服と細かい玩具やボードゲームなどを収納しています。 子ども達が自発的に遊んで片付けられるようにトレイに入れたり、書類ケースに入れたりしています。 まだまだ改善の余地がありますが、一旦これで様子見です( ᵕ·̮ᵕ )♡
yu_uy
yu_uy
4LDK | 家族
mtsさんの実例写真
机が届いたけど、まだ全部組み立てられなそうなので週末頑張ります。 親的にはチェストに合わせて木目が良かったけど、子どもの好みもあって、結局白系の机を購入しました。椅子はだいぶ先の納品になってしまいました。
机が届いたけど、まだ全部組み立てられなそうなので週末頑張ります。 親的にはチェストに合わせて木目が良かったけど、子どもの好みもあって、結局白系の机を購入しました。椅子はだいぶ先の納品になってしまいました。
mts
mts
家族
usaco.さんの実例写真
子供部屋のクローゼットです。 小学生になり、毎日自分で服を 選ぶ様になりました。 パッと見て分かるように 引出しタイプの収納は使わず ハンガーに掛けてあります。 子供でも取り出し易く、かつ 簡単に戻せるように、 カラーボックスやラックを使い アイテム事にゾーンを分け レギンスやストレッチパンツ類は IKEAのワゴンに並べました。 30℃越えの蒸し暑い日にも 厚手の長袖をチョイスしたり するので…(・_・; シーズンオフの物は、上段の 収納ボックスに収納する事に しました。 選びやすくなった事で、 洋服を散らかされる事が減り リセットし易くなりました。
子供部屋のクローゼットです。 小学生になり、毎日自分で服を 選ぶ様になりました。 パッと見て分かるように 引出しタイプの収納は使わず ハンガーに掛けてあります。 子供でも取り出し易く、かつ 簡単に戻せるように、 カラーボックスやラックを使い アイテム事にゾーンを分け レギンスやストレッチパンツ類は IKEAのワゴンに並べました。 30℃越えの蒸し暑い日にも 厚手の長袖をチョイスしたり するので…(・_・; シーズンオフの物は、上段の 収納ボックスに収納する事に しました。 選びやすくなった事で、 洋服を散らかされる事が減り リセットし易くなりました。
usaco.
usaco.
家族
KAORIさんの実例写真
子供部屋のクローゼット
子供部屋のクローゼット
KAORI
KAORI
家族
Norikoさんの実例写真
今のムスメのクローゼットです。 我が家はかけれるものは全てハンガー収納。下着も畳みません(笑) 大人用クローゼットは2段にしてもらったのですが子供用は将来的に変えられるよう1段にしたため、長いs字フックと突っ張り棒で2段収納にしています。
今のムスメのクローゼットです。 我が家はかけれるものは全てハンガー収納。下着も畳みません(笑) 大人用クローゼットは2段にしてもらったのですが子供用は将来的に変えられるよう1段にしたため、長いs字フックと突っ張り棒で2段収納にしています。
Noriko
Noriko
3LDK | 家族
Akiさんの実例写真
階段上がってすぐ、4帖のファミリークローゼット。 服の出し入れが1アクションでも少なく済むよう建具はつけず。 衣類の匂いがこもるのも気になったし💦 左手は夫婦、右手は三兄弟の衣類。 奥は雑貨類。 子ども分は、1つずつキャスター付きのハンガーラック兼引き出し収納を用意して、いずれ自分の個スペースにもっていくこともできるようにしました。 右手途中に引き戸があり、旦那さんの書斎コーナー・将来の夫婦の個室へと続いています。 最終ぐるっと回遊できるので、動線も便利😃
階段上がってすぐ、4帖のファミリークローゼット。 服の出し入れが1アクションでも少なく済むよう建具はつけず。 衣類の匂いがこもるのも気になったし💦 左手は夫婦、右手は三兄弟の衣類。 奥は雑貨類。 子ども分は、1つずつキャスター付きのハンガーラック兼引き出し収納を用意して、いずれ自分の個スペースにもっていくこともできるようにしました。 右手途中に引き戸があり、旦那さんの書斎コーナー・将来の夫婦の個室へと続いています。 最終ぐるっと回遊できるので、動線も便利😃
Aki
Aki
家族
miyuさんの実例写真
*和室のクローゼット収納* 隣の押入れで使っていた 山善さんのモノトーンボックスと収納ボックスを移動してきて 収納の見直しをしました‼︎ このクローゼットは押入れと同じ奥行きがあって使いにくいんです(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) 前は横長のクローゼット用引き出し収納を使っていたんですが モノトーンボックスに変えたら無駄なスペースが減って 私のアウターを掛ける余裕ができました♪ 右側の棚も奥行きがあるので 収納ボックスを2個ずつ置いて 季節モノを使う頻度で前後に分けて収納 このボックスは 軽くて引きずっても棚が傷つかず使いやすかったので6個買い足しちゃいました♪ あと上段のセリアのPlenty Boxは2階に移して使用 なので2階にストックしていた紙類はここへ置いて使いやすくなりました♪ 生活に合わせて収納の見直しは続きます 長々お付き合い ありがとうございました(*^o^*)
*和室のクローゼット収納* 隣の押入れで使っていた 山善さんのモノトーンボックスと収納ボックスを移動してきて 収納の見直しをしました‼︎ このクローゼットは押入れと同じ奥行きがあって使いにくいんです(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) 前は横長のクローゼット用引き出し収納を使っていたんですが モノトーンボックスに変えたら無駄なスペースが減って 私のアウターを掛ける余裕ができました♪ 右側の棚も奥行きがあるので 収納ボックスを2個ずつ置いて 季節モノを使う頻度で前後に分けて収納 このボックスは 軽くて引きずっても棚が傷つかず使いやすかったので6個買い足しちゃいました♪ あと上段のセリアのPlenty Boxは2階に移して使用 なので2階にストックしていた紙類はここへ置いて使いやすくなりました♪ 生活に合わせて収納の見直しは続きます 長々お付き合い ありがとうございました(*^o^*)
miyu
miyu
4LDK | 家族
mujitanさんの実例写真
ぱっと見同じですが、成長に合わせ変化しています。 小学生になったら学用品から洋服まで 自分で用意できるようにまとめましょう。 自分のモノは自分で管理する 自分で用意する 仕組みを整えてあげれば 出来る様になります 仕組みと物量が変わってないので キレイを維持しています。 注意点!! モノをパンパンに引っ掛けたり 収納に詰め込んでると 子供は探せません 洋服は1年足らずでサイズアウトしたり 持ち物の趣味も変化します すぐに入れ替えられるように 少ない量 できれば数を決めて 季節ごとに見直し キレイを維持しましょう! 仕組みを作ることで 何より私達がラクになるのです!! 片付けエンドレスから抜け出しましょう!
ぱっと見同じですが、成長に合わせ変化しています。 小学生になったら学用品から洋服まで 自分で用意できるようにまとめましょう。 自分のモノは自分で管理する 自分で用意する 仕組みを整えてあげれば 出来る様になります 仕組みと物量が変わってないので キレイを維持しています。 注意点!! モノをパンパンに引っ掛けたり 収納に詰め込んでると 子供は探せません 洋服は1年足らずでサイズアウトしたり 持ち物の趣味も変化します すぐに入れ替えられるように 少ない量 できれば数を決めて 季節ごとに見直し キレイを維持しましょう! 仕組みを作ることで 何より私達がラクになるのです!! 片付けエンドレスから抜け出しましょう!
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
ioioioさんの実例写真
主に子供のおもちゃと下の子の服、 私の服や小物、趣味のもの等が 収納されています。 IKEAが大活躍。
主に子供のおもちゃと下の子の服、 私の服や小物、趣味のもの等が 収納されています。 IKEAが大活躍。
ioioio
ioioio
2LDK | 家族
makaさんの実例写真
山善さんの収納ボックスのお陰でしまい切れなかった沢山の帽子なども全て入ってスッキリ˖⁺
山善さんの収納ボックスのお陰でしまい切れなかった沢山の帽子なども全て入ってスッキリ˖⁺
maka
maka
arika_919さんの実例写真
玄関のクローゼット✨ 子どもたちのランドセルなどの身支度コーナー
玄関のクローゼット✨ 子どもたちのランドセルなどの身支度コーナー
arika_919
arika_919
家族
kazuyosi35nさんの実例写真
★イベント参加★ 収納テクニック クローゼットの中をショップ風にすること。 シーズンオフのものこそ籠に突っ込みますが、それ以外は全て出す。ショップ風に見せれば毛玉ついてても良く見える錯覚!新しく欲しくなる欲が自然と抑えられてます。
★イベント参加★ 収納テクニック クローゼットの中をショップ風にすること。 シーズンオフのものこそ籠に突っ込みますが、それ以外は全て出す。ショップ風に見せれば毛玉ついてても良く見える錯覚!新しく欲しくなる欲が自然と抑えられてます。
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
Misatoさんの実例写真
ライクイットさんのクローゼットシステム収納ケースのモニターに参加させていただいております。 3枚のスライドの戸をはずして、本格的に断捨離。ここだけに入らず納戸やこどもの部屋にも衣類はたくさん。なんとか見やすく取り出しやすく収納したい。画像でおわかりいただけるように、色々な種類の収納のケースを使ってきているけど、今回のライクイットさんのケースはサイズ感、丈夫さ、容量、移動しやすさ、そのあたりがとても絶妙で使いやすい。大きめの収納ケースだと引き出すのも重くて、中で分けるための仕切りも必要。だけどこれは1アイテムにつき、1引出しで収まる容量がありながら、軽くてストッパーもありノンストレス。
ライクイットさんのクローゼットシステム収納ケースのモニターに参加させていただいております。 3枚のスライドの戸をはずして、本格的に断捨離。ここだけに入らず納戸やこどもの部屋にも衣類はたくさん。なんとか見やすく取り出しやすく収納したい。画像でおわかりいただけるように、色々な種類の収納のケースを使ってきているけど、今回のライクイットさんのケースはサイズ感、丈夫さ、容量、移動しやすさ、そのあたりがとても絶妙で使いやすい。大きめの収納ケースだと引き出すのも重くて、中で分けるための仕切りも必要。だけどこれは1アイテムにつき、1引出しで収まる容量がありながら、軽くてストッパーもありノンストレス。
Misato
Misato
3LDK | 家族
rosemary__さんの実例写真
イベント用です˒˒˒✩ 2階に姉妹それぞれの部屋がありますが 1階にもリビングと続く子供部屋があります⋈*。 おもちゃ類はクローゼットの中に入れています⚘⁎°.·
イベント用です˒˒˒✩ 2階に姉妹それぞれの部屋がありますが 1階にもリビングと続く子供部屋があります⋈*。 おもちゃ類はクローゼットの中に入れています⚘⁎°.·
rosemary__
rosemary__
4LDK | 家族
hiyokomame0512さんの実例写真
下の子が産まれる前にクローゼットを整理! 出費はあったけど…思ったより安く済んで大満足〇 横幅170cmぐらいのクローゼットで、 アイリスオーヤマのBCチェストL 12個入りを敷き詰めました…! ちょっと横が余るかな(●´ω`●) 奥行55cmで、たくさんはいるので良いです𓅿
下の子が産まれる前にクローゼットを整理! 出費はあったけど…思ったより安く済んで大満足〇 横幅170cmぐらいのクローゼットで、 アイリスオーヤマのBCチェストL 12個入りを敷き詰めました…! ちょっと横が余るかな(●´ω`●) 奥行55cmで、たくさんはいるので良いです𓅿
hiyokomame0512
hiyokomame0512
4LDK | 家族
shiiiさんの実例写真
ファミリークローゼットの真ん中は インテリアにもなる子供服ゾーン
ファミリークローゼットの真ん中は インテリアにもなる子供服ゾーン
shiii
shiii
家族
macaronさんの実例写真
山善さんのモノトーンボックスのモニター応募してみます♡ 設置場所は子供部屋の押入れと主人のクローゼットです! こちらには押入れケースLサイズを置いてIKEAのトロファストに収納しきれず押入れの上段にそのまま放置されているカラフルなオモチャ達をすっきり収納したいなと考えています!(*´∇`*) 本当は下の段の衣類が入っている収納ケースも山善さんのモノトーンボックスに替えたいところですがまずはここは我慢して、もう一つはテレビボードにいっぱいの主人の漫画本をどうにかするべく、山善さんのコミックすっきり収納ボックスをチョイスしました! そちらのbefore写真も後ほどアップさせていただきますのでよろしくお願いします♡
山善さんのモノトーンボックスのモニター応募してみます♡ 設置場所は子供部屋の押入れと主人のクローゼットです! こちらには押入れケースLサイズを置いてIKEAのトロファストに収納しきれず押入れの上段にそのまま放置されているカラフルなオモチャ達をすっきり収納したいなと考えています!(*´∇`*) 本当は下の段の衣類が入っている収納ケースも山善さんのモノトーンボックスに替えたいところですがまずはここは我慢して、もう一つはテレビボードにいっぱいの主人の漫画本をどうにかするべく、山善さんのコミックすっきり収納ボックスをチョイスしました! そちらのbefore写真も後ほどアップさせていただきますのでよろしくお願いします♡
macaron
macaron
3LDK | 家族
theishiharasさんの実例写真
築30年の和室をセルフリノベーションしました。 押入れをクローゼット風にして、娘のお洋服、おもちゃ収納場所にしました。 黒のステッカーを貼っていないところがおもちゃです。 黒のステッカーのところには収納している物の名前を書いています。 おもちゃ箱にはおもちゃの写真を撮って貼る予定です。 中々出来ませんが。。。 押入れ解体の様子もブログに更新する予定でいますが、これまた中々出来ていません🤣
築30年の和室をセルフリノベーションしました。 押入れをクローゼット風にして、娘のお洋服、おもちゃ収納場所にしました。 黒のステッカーを貼っていないところがおもちゃです。 黒のステッカーのところには収納している物の名前を書いています。 おもちゃ箱にはおもちゃの写真を撮って貼る予定です。 中々出来ませんが。。。 押入れ解体の様子もブログに更新する予定でいますが、これまた中々出来ていません🤣
theishiharas
theishiharas
4LDK | 家族
ktumi_roomさんの実例写真
クローゼットの上部スペースを有効活用したくて、つっぱり棒を取り付けてみました。 左側はバッグ、収納ボックス(ダイソー)には小物、子供の季節ものグッズ、名前スタンプ付きのおむつなど保育園グッズなど収納してます。 子供のシーズンオフの洋服たちはseriaで購入した収納袋に入れてそれぞれ収納してます。つっぱり棒を使うことで収納力がぐっとアップしました☺️
クローゼットの上部スペースを有効活用したくて、つっぱり棒を取り付けてみました。 左側はバッグ、収納ボックス(ダイソー)には小物、子供の季節ものグッズ、名前スタンプ付きのおむつなど保育園グッズなど収納してます。 子供のシーズンオフの洋服たちはseriaで購入した収納袋に入れてそれぞれ収納してます。つっぱり棒を使うことで収納力がぐっとアップしました☺️
ktumi_room
ktumi_room
3LDK | 家族
akaneさんの実例写真
押入れ収納¥5,480
子供服収納、試行錯誤してます😂
子供服収納、試行錯誤してます😂
akane
akane
4LDK | 家族
hanappaさんの実例写真
ライクイットさんの収納ケースモニター③ キャスターをつけて子供部屋クローゼットにへ。 収納ケースのサイズは 奥行き(取っ手含む)約52センチ、 高さは(この組み合わせの場合)67cm。 程よくクローゼットに納まってくれました。 子供服の断捨離、サイズアウトを捨てればいいだけなのに、思い出にふけりすぎて時間が掛かりました(;゚∇゚)💦 お気に入りだったベビー服たち、まぁまぁ捨てられませんでした。
ライクイットさんの収納ケースモニター③ キャスターをつけて子供部屋クローゼットにへ。 収納ケースのサイズは 奥行き(取っ手含む)約52センチ、 高さは(この組み合わせの場合)67cm。 程よくクローゼットに納まってくれました。 子供服の断捨離、サイズアウトを捨てればいいだけなのに、思い出にふけりすぎて時間が掛かりました(;゚∇゚)💦 お気に入りだったベビー服たち、まぁまぁ捨てられませんでした。
hanappa
hanappa
4LDK | 家族
aya__ieさんの実例写真
お盆期間に整えたいところ② (宣言した順番ではなく、できたところから投稿失礼します) 1階の小さなWICのぽいぽい収納だったお洋服を整えること。 朝に少しだけ時間があったので娘と一緒に娘ゾーン1段だけ取り組みました。
お盆期間に整えたいところ② (宣言した順番ではなく、できたところから投稿失礼します) 1階の小さなWICのぽいぽい収納だったお洋服を整えること。 朝に少しだけ時間があったので娘と一緒に娘ゾーン1段だけ取り組みました。
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
chinaminiさんの実例写真
こんにちは😃 子ども部屋クローゼットです。 クローゼットは扉を無くし 出し入れが楽で物が見える様にしました。 そのお陰で子ども達もスムーズに出し入れ出来て、 常に見えてる事でキレイを保とうとしてくれてる?と感じてます😁 画像は小3の娘の部屋で私は何もしてませんが、結構いいですよね😊←親バカ 奥の壁だけアクセントクロスにし 子ども達が各々好きな柄を選びました! この部屋は水色の細いストライプ柄だけど 母的にはもう少し派手でもいい感じだったかなと。 でも実際貼ってみないと分からないし、子どもも自分で選んで満足してるので良し良し🎶 クローゼットの扉を外してしまうの オススメします‼️
こんにちは😃 子ども部屋クローゼットです。 クローゼットは扉を無くし 出し入れが楽で物が見える様にしました。 そのお陰で子ども達もスムーズに出し入れ出来て、 常に見えてる事でキレイを保とうとしてくれてる?と感じてます😁 画像は小3の娘の部屋で私は何もしてませんが、結構いいですよね😊←親バカ 奥の壁だけアクセントクロスにし 子ども達が各々好きな柄を選びました! この部屋は水色の細いストライプ柄だけど 母的にはもう少し派手でもいい感じだったかなと。 でも実際貼ってみないと分からないし、子どもも自分で選んで満足してるので良し良し🎶 クローゼットの扉を外してしまうの オススメします‼️
chinamini
chinamini
4LDK | 家族
もっと見る

クローゼット こどもと暮らすの投稿一覧

255枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2348
1
28
1/8ページ

クローゼット こどもと暮らす

2,603枚の部屋写真から46枚をセレクト
emiliさんの実例写真
子どものいる暮らし🧸 最近はおもちゃや本が増えて置き場所に困ってきました。 キッズテントを解体しようかと思っていると頻繁に使い出したりして… クローゼットの収納を見直すところから始めようと思います。 ステキなポストカードを飾ってみましたが今度はテントの上が寂しく見えてきました🤔
子どものいる暮らし🧸 最近はおもちゃや本が増えて置き場所に困ってきました。 キッズテントを解体しようかと思っていると頻繁に使い出したりして… クローゼットの収納を見直すところから始めようと思います。 ステキなポストカードを飾ってみましたが今度はテントの上が寂しく見えてきました🤔
emili
emili
家族
yu_uyさんの実例写真
「一条のおうちみせてね!収納スペース編」イベント参加🎪 かなーりお久しぶりの投稿です😂子どもが成長したので、また収納がバージョンアップしました♪ 4.5帖の子ども部屋です⸝⋆ こちらのクローゼット(一条のオリジナル収納)コーナーは、衣服と細かい玩具やボードゲームなどを収納しています。 子ども達が自発的に遊んで片付けられるようにトレイに入れたり、書類ケースに入れたりしています。 まだまだ改善の余地がありますが、一旦これで様子見です( ᵕ·̮ᵕ )♡
「一条のおうちみせてね!収納スペース編」イベント参加🎪 かなーりお久しぶりの投稿です😂子どもが成長したので、また収納がバージョンアップしました♪ 4.5帖の子ども部屋です⸝⋆ こちらのクローゼット(一条のオリジナル収納)コーナーは、衣服と細かい玩具やボードゲームなどを収納しています。 子ども達が自発的に遊んで片付けられるようにトレイに入れたり、書類ケースに入れたりしています。 まだまだ改善の余地がありますが、一旦これで様子見です( ᵕ·̮ᵕ )♡
yu_uy
yu_uy
4LDK | 家族
mtsさんの実例写真
机が届いたけど、まだ全部組み立てられなそうなので週末頑張ります。 親的にはチェストに合わせて木目が良かったけど、子どもの好みもあって、結局白系の机を購入しました。椅子はだいぶ先の納品になってしまいました。
机が届いたけど、まだ全部組み立てられなそうなので週末頑張ります。 親的にはチェストに合わせて木目が良かったけど、子どもの好みもあって、結局白系の机を購入しました。椅子はだいぶ先の納品になってしまいました。
mts
mts
家族
usaco.さんの実例写真
子供部屋のクローゼットです。 小学生になり、毎日自分で服を 選ぶ様になりました。 パッと見て分かるように 引出しタイプの収納は使わず ハンガーに掛けてあります。 子供でも取り出し易く、かつ 簡単に戻せるように、 カラーボックスやラックを使い アイテム事にゾーンを分け レギンスやストレッチパンツ類は IKEAのワゴンに並べました。 30℃越えの蒸し暑い日にも 厚手の長袖をチョイスしたり するので…(・_・; シーズンオフの物は、上段の 収納ボックスに収納する事に しました。 選びやすくなった事で、 洋服を散らかされる事が減り リセットし易くなりました。
子供部屋のクローゼットです。 小学生になり、毎日自分で服を 選ぶ様になりました。 パッと見て分かるように 引出しタイプの収納は使わず ハンガーに掛けてあります。 子供でも取り出し易く、かつ 簡単に戻せるように、 カラーボックスやラックを使い アイテム事にゾーンを分け レギンスやストレッチパンツ類は IKEAのワゴンに並べました。 30℃越えの蒸し暑い日にも 厚手の長袖をチョイスしたり するので…(・_・; シーズンオフの物は、上段の 収納ボックスに収納する事に しました。 選びやすくなった事で、 洋服を散らかされる事が減り リセットし易くなりました。
usaco.
usaco.
家族
KAORIさんの実例写真
子供部屋のクローゼット
子供部屋のクローゼット
KAORI
KAORI
家族
Norikoさんの実例写真
今のムスメのクローゼットです。 我が家はかけれるものは全てハンガー収納。下着も畳みません(笑) 大人用クローゼットは2段にしてもらったのですが子供用は将来的に変えられるよう1段にしたため、長いs字フックと突っ張り棒で2段収納にしています。
今のムスメのクローゼットです。 我が家はかけれるものは全てハンガー収納。下着も畳みません(笑) 大人用クローゼットは2段にしてもらったのですが子供用は将来的に変えられるよう1段にしたため、長いs字フックと突っ張り棒で2段収納にしています。
Noriko
Noriko
3LDK | 家族
Akiさんの実例写真
階段上がってすぐ、4帖のファミリークローゼット。 服の出し入れが1アクションでも少なく済むよう建具はつけず。 衣類の匂いがこもるのも気になったし💦 左手は夫婦、右手は三兄弟の衣類。 奥は雑貨類。 子ども分は、1つずつキャスター付きのハンガーラック兼引き出し収納を用意して、いずれ自分の個スペースにもっていくこともできるようにしました。 右手途中に引き戸があり、旦那さんの書斎コーナー・将来の夫婦の個室へと続いています。 最終ぐるっと回遊できるので、動線も便利😃
階段上がってすぐ、4帖のファミリークローゼット。 服の出し入れが1アクションでも少なく済むよう建具はつけず。 衣類の匂いがこもるのも気になったし💦 左手は夫婦、右手は三兄弟の衣類。 奥は雑貨類。 子ども分は、1つずつキャスター付きのハンガーラック兼引き出し収納を用意して、いずれ自分の個スペースにもっていくこともできるようにしました。 右手途中に引き戸があり、旦那さんの書斎コーナー・将来の夫婦の個室へと続いています。 最終ぐるっと回遊できるので、動線も便利😃
Aki
Aki
家族
miyuさんの実例写真
*和室のクローゼット収納* 隣の押入れで使っていた 山善さんのモノトーンボックスと収納ボックスを移動してきて 収納の見直しをしました‼︎ このクローゼットは押入れと同じ奥行きがあって使いにくいんです(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) 前は横長のクローゼット用引き出し収納を使っていたんですが モノトーンボックスに変えたら無駄なスペースが減って 私のアウターを掛ける余裕ができました♪ 右側の棚も奥行きがあるので 収納ボックスを2個ずつ置いて 季節モノを使う頻度で前後に分けて収納 このボックスは 軽くて引きずっても棚が傷つかず使いやすかったので6個買い足しちゃいました♪ あと上段のセリアのPlenty Boxは2階に移して使用 なので2階にストックしていた紙類はここへ置いて使いやすくなりました♪ 生活に合わせて収納の見直しは続きます 長々お付き合い ありがとうございました(*^o^*)
*和室のクローゼット収納* 隣の押入れで使っていた 山善さんのモノトーンボックスと収納ボックスを移動してきて 収納の見直しをしました‼︎ このクローゼットは押入れと同じ奥行きがあって使いにくいんです(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) 前は横長のクローゼット用引き出し収納を使っていたんですが モノトーンボックスに変えたら無駄なスペースが減って 私のアウターを掛ける余裕ができました♪ 右側の棚も奥行きがあるので 収納ボックスを2個ずつ置いて 季節モノを使う頻度で前後に分けて収納 このボックスは 軽くて引きずっても棚が傷つかず使いやすかったので6個買い足しちゃいました♪ あと上段のセリアのPlenty Boxは2階に移して使用 なので2階にストックしていた紙類はここへ置いて使いやすくなりました♪ 生活に合わせて収納の見直しは続きます 長々お付き合い ありがとうございました(*^o^*)
miyu
miyu
4LDK | 家族
mujitanさんの実例写真
ぱっと見同じですが、成長に合わせ変化しています。 小学生になったら学用品から洋服まで 自分で用意できるようにまとめましょう。 自分のモノは自分で管理する 自分で用意する 仕組みを整えてあげれば 出来る様になります 仕組みと物量が変わってないので キレイを維持しています。 注意点!! モノをパンパンに引っ掛けたり 収納に詰め込んでると 子供は探せません 洋服は1年足らずでサイズアウトしたり 持ち物の趣味も変化します すぐに入れ替えられるように 少ない量 できれば数を決めて 季節ごとに見直し キレイを維持しましょう! 仕組みを作ることで 何より私達がラクになるのです!! 片付けエンドレスから抜け出しましょう!
ぱっと見同じですが、成長に合わせ変化しています。 小学生になったら学用品から洋服まで 自分で用意できるようにまとめましょう。 自分のモノは自分で管理する 自分で用意する 仕組みを整えてあげれば 出来る様になります 仕組みと物量が変わってないので キレイを維持しています。 注意点!! モノをパンパンに引っ掛けたり 収納に詰め込んでると 子供は探せません 洋服は1年足らずでサイズアウトしたり 持ち物の趣味も変化します すぐに入れ替えられるように 少ない量 できれば数を決めて 季節ごとに見直し キレイを維持しましょう! 仕組みを作ることで 何より私達がラクになるのです!! 片付けエンドレスから抜け出しましょう!
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
ioioioさんの実例写真
主に子供のおもちゃと下の子の服、 私の服や小物、趣味のもの等が 収納されています。 IKEAが大活躍。
主に子供のおもちゃと下の子の服、 私の服や小物、趣味のもの等が 収納されています。 IKEAが大活躍。
ioioio
ioioio
2LDK | 家族
makaさんの実例写真
山善さんの収納ボックスのお陰でしまい切れなかった沢山の帽子なども全て入ってスッキリ˖⁺
山善さんの収納ボックスのお陰でしまい切れなかった沢山の帽子なども全て入ってスッキリ˖⁺
maka
maka
arika_919さんの実例写真
玄関のクローゼット✨ 子どもたちのランドセルなどの身支度コーナー
玄関のクローゼット✨ 子どもたちのランドセルなどの身支度コーナー
arika_919
arika_919
家族
kazuyosi35nさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥13,354
★イベント参加★ 収納テクニック クローゼットの中をショップ風にすること。 シーズンオフのものこそ籠に突っ込みますが、それ以外は全て出す。ショップ風に見せれば毛玉ついてても良く見える錯覚!新しく欲しくなる欲が自然と抑えられてます。
★イベント参加★ 収納テクニック クローゼットの中をショップ風にすること。 シーズンオフのものこそ籠に突っ込みますが、それ以外は全て出す。ショップ風に見せれば毛玉ついてても良く見える錯覚!新しく欲しくなる欲が自然と抑えられてます。
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
Misatoさんの実例写真
ライクイットさんのクローゼットシステム収納ケースのモニターに参加させていただいております。 3枚のスライドの戸をはずして、本格的に断捨離。ここだけに入らず納戸やこどもの部屋にも衣類はたくさん。なんとか見やすく取り出しやすく収納したい。画像でおわかりいただけるように、色々な種類の収納のケースを使ってきているけど、今回のライクイットさんのケースはサイズ感、丈夫さ、容量、移動しやすさ、そのあたりがとても絶妙で使いやすい。大きめの収納ケースだと引き出すのも重くて、中で分けるための仕切りも必要。だけどこれは1アイテムにつき、1引出しで収まる容量がありながら、軽くてストッパーもありノンストレス。
ライクイットさんのクローゼットシステム収納ケースのモニターに参加させていただいております。 3枚のスライドの戸をはずして、本格的に断捨離。ここだけに入らず納戸やこどもの部屋にも衣類はたくさん。なんとか見やすく取り出しやすく収納したい。画像でおわかりいただけるように、色々な種類の収納のケースを使ってきているけど、今回のライクイットさんのケースはサイズ感、丈夫さ、容量、移動しやすさ、そのあたりがとても絶妙で使いやすい。大きめの収納ケースだと引き出すのも重くて、中で分けるための仕切りも必要。だけどこれは1アイテムにつき、1引出しで収まる容量がありながら、軽くてストッパーもありノンストレス。
Misato
Misato
3LDK | 家族
rosemary__さんの実例写真
イベント用です˒˒˒✩ 2階に姉妹それぞれの部屋がありますが 1階にもリビングと続く子供部屋があります⋈*。 おもちゃ類はクローゼットの中に入れています⚘⁎°.·
イベント用です˒˒˒✩ 2階に姉妹それぞれの部屋がありますが 1階にもリビングと続く子供部屋があります⋈*。 おもちゃ類はクローゼットの中に入れています⚘⁎°.·
rosemary__
rosemary__
4LDK | 家族
hiyokomame0512さんの実例写真
下の子が産まれる前にクローゼットを整理! 出費はあったけど…思ったより安く済んで大満足〇 横幅170cmぐらいのクローゼットで、 アイリスオーヤマのBCチェストL 12個入りを敷き詰めました…! ちょっと横が余るかな(●´ω`●) 奥行55cmで、たくさんはいるので良いです𓅿
下の子が産まれる前にクローゼットを整理! 出費はあったけど…思ったより安く済んで大満足〇 横幅170cmぐらいのクローゼットで、 アイリスオーヤマのBCチェストL 12個入りを敷き詰めました…! ちょっと横が余るかな(●´ω`●) 奥行55cmで、たくさんはいるので良いです𓅿
hiyokomame0512
hiyokomame0512
4LDK | 家族
shiiiさんの実例写真
ファミリークローゼットの真ん中は インテリアにもなる子供服ゾーン
ファミリークローゼットの真ん中は インテリアにもなる子供服ゾーン
shiii
shiii
家族
macaronさんの実例写真
山善さんのモノトーンボックスのモニター応募してみます♡ 設置場所は子供部屋の押入れと主人のクローゼットです! こちらには押入れケースLサイズを置いてIKEAのトロファストに収納しきれず押入れの上段にそのまま放置されているカラフルなオモチャ達をすっきり収納したいなと考えています!(*´∇`*) 本当は下の段の衣類が入っている収納ケースも山善さんのモノトーンボックスに替えたいところですがまずはここは我慢して、もう一つはテレビボードにいっぱいの主人の漫画本をどうにかするべく、山善さんのコミックすっきり収納ボックスをチョイスしました! そちらのbefore写真も後ほどアップさせていただきますのでよろしくお願いします♡
山善さんのモノトーンボックスのモニター応募してみます♡ 設置場所は子供部屋の押入れと主人のクローゼットです! こちらには押入れケースLサイズを置いてIKEAのトロファストに収納しきれず押入れの上段にそのまま放置されているカラフルなオモチャ達をすっきり収納したいなと考えています!(*´∇`*) 本当は下の段の衣類が入っている収納ケースも山善さんのモノトーンボックスに替えたいところですがまずはここは我慢して、もう一つはテレビボードにいっぱいの主人の漫画本をどうにかするべく、山善さんのコミックすっきり収納ボックスをチョイスしました! そちらのbefore写真も後ほどアップさせていただきますのでよろしくお願いします♡
macaron
macaron
3LDK | 家族
theishiharasさんの実例写真
築30年の和室をセルフリノベーションしました。 押入れをクローゼット風にして、娘のお洋服、おもちゃ収納場所にしました。 黒のステッカーを貼っていないところがおもちゃです。 黒のステッカーのところには収納している物の名前を書いています。 おもちゃ箱にはおもちゃの写真を撮って貼る予定です。 中々出来ませんが。。。 押入れ解体の様子もブログに更新する予定でいますが、これまた中々出来ていません🤣
築30年の和室をセルフリノベーションしました。 押入れをクローゼット風にして、娘のお洋服、おもちゃ収納場所にしました。 黒のステッカーを貼っていないところがおもちゃです。 黒のステッカーのところには収納している物の名前を書いています。 おもちゃ箱にはおもちゃの写真を撮って貼る予定です。 中々出来ませんが。。。 押入れ解体の様子もブログに更新する予定でいますが、これまた中々出来ていません🤣
theishiharas
theishiharas
4LDK | 家族
ktumi_roomさんの実例写真
クローゼットの上部スペースを有効活用したくて、つっぱり棒を取り付けてみました。 左側はバッグ、収納ボックス(ダイソー)には小物、子供の季節ものグッズ、名前スタンプ付きのおむつなど保育園グッズなど収納してます。 子供のシーズンオフの洋服たちはseriaで購入した収納袋に入れてそれぞれ収納してます。つっぱり棒を使うことで収納力がぐっとアップしました☺️
クローゼットの上部スペースを有効活用したくて、つっぱり棒を取り付けてみました。 左側はバッグ、収納ボックス(ダイソー)には小物、子供の季節ものグッズ、名前スタンプ付きのおむつなど保育園グッズなど収納してます。 子供のシーズンオフの洋服たちはseriaで購入した収納袋に入れてそれぞれ収納してます。つっぱり棒を使うことで収納力がぐっとアップしました☺️
ktumi_room
ktumi_room
3LDK | 家族
akaneさんの実例写真
押入れ収納¥5,480
子供服収納、試行錯誤してます😂
子供服収納、試行錯誤してます😂
akane
akane
4LDK | 家族
hanappaさんの実例写真
ライクイットさんの収納ケースモニター③ キャスターをつけて子供部屋クローゼットにへ。 収納ケースのサイズは 奥行き(取っ手含む)約52センチ、 高さは(この組み合わせの場合)67cm。 程よくクローゼットに納まってくれました。 子供服の断捨離、サイズアウトを捨てればいいだけなのに、思い出にふけりすぎて時間が掛かりました(;゚∇゚)💦 お気に入りだったベビー服たち、まぁまぁ捨てられませんでした。
ライクイットさんの収納ケースモニター③ キャスターをつけて子供部屋クローゼットにへ。 収納ケースのサイズは 奥行き(取っ手含む)約52センチ、 高さは(この組み合わせの場合)67cm。 程よくクローゼットに納まってくれました。 子供服の断捨離、サイズアウトを捨てればいいだけなのに、思い出にふけりすぎて時間が掛かりました(;゚∇゚)💦 お気に入りだったベビー服たち、まぁまぁ捨てられませんでした。
hanappa
hanappa
4LDK | 家族
aya__ieさんの実例写真
お盆期間に整えたいところ② (宣言した順番ではなく、できたところから投稿失礼します) 1階の小さなWICのぽいぽい収納だったお洋服を整えること。 朝に少しだけ時間があったので娘と一緒に娘ゾーン1段だけ取り組みました。
お盆期間に整えたいところ② (宣言した順番ではなく、できたところから投稿失礼します) 1階の小さなWICのぽいぽい収納だったお洋服を整えること。 朝に少しだけ時間があったので娘と一緒に娘ゾーン1段だけ取り組みました。
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
chinaminiさんの実例写真
こんにちは😃 子ども部屋クローゼットです。 クローゼットは扉を無くし 出し入れが楽で物が見える様にしました。 そのお陰で子ども達もスムーズに出し入れ出来て、 常に見えてる事でキレイを保とうとしてくれてる?と感じてます😁 画像は小3の娘の部屋で私は何もしてませんが、結構いいですよね😊←親バカ 奥の壁だけアクセントクロスにし 子ども達が各々好きな柄を選びました! この部屋は水色の細いストライプ柄だけど 母的にはもう少し派手でもいい感じだったかなと。 でも実際貼ってみないと分からないし、子どもも自分で選んで満足してるので良し良し🎶 クローゼットの扉を外してしまうの オススメします‼️
こんにちは😃 子ども部屋クローゼットです。 クローゼットは扉を無くし 出し入れが楽で物が見える様にしました。 そのお陰で子ども達もスムーズに出し入れ出来て、 常に見えてる事でキレイを保とうとしてくれてる?と感じてます😁 画像は小3の娘の部屋で私は何もしてませんが、結構いいですよね😊←親バカ 奥の壁だけアクセントクロスにし 子ども達が各々好きな柄を選びました! この部屋は水色の細いストライプ柄だけど 母的にはもう少し派手でもいい感じだったかなと。 でも実際貼ってみないと分からないし、子どもも自分で選んで満足してるので良し良し🎶 クローゼットの扉を外してしまうの オススメします‼️
chinamini
chinamini
4LDK | 家族
もっと見る

クローゼット こどもと暮らすの投稿一覧

255枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2348
1
28
1/8ページ