机 おひつ

36枚の部屋写真から33枚をセレクト
nmmrさんの実例写真
きのう手に入れましたるは、ごはんの土鍋。 お米がつやつや、甘くて美味しい! このままおひつとして冷蔵庫に保存できて、翌朝レンジであたためて朝ごはんに。 もとはおひつが欲しくてこれに辿り着いたんですが、とってもいいお買い物でした(* >ω<)
きのう手に入れましたるは、ごはんの土鍋。 お米がつやつや、甘くて美味しい! このままおひつとして冷蔵庫に保存できて、翌朝レンジであたためて朝ごはんに。 もとはおひつが欲しくてこれに辿り着いたんですが、とってもいいお買い物でした(* >ω<)
nmmr
nmmr
家族
gudemanaさんの実例写真
最近お気に入りのわが家の高コスパアイテムは陶器のおひつ陶珍です。ほぼ毎日使っています。 2枚目:残ったごはんを入れて冷蔵。フタを吸水させて500W3分でふっくらおいしく温められます。素手で持っても全く熱くなくフタに水滴がついていないので開ける時危なくないのもいいところ。 3枚目:ラップで冷凍したごはんの温めにも。500W4分半さすがに熱くなってるので素手で持てませんがフタに水滴はついていないです。陶器が余分な水分を吸収してくれるのでべちゃっとしません。 4枚目:食洗機OKなのもうれしいところです。
最近お気に入りのわが家の高コスパアイテムは陶器のおひつ陶珍です。ほぼ毎日使っています。 2枚目:残ったごはんを入れて冷蔵。フタを吸水させて500W3分でふっくらおいしく温められます。素手で持っても全く熱くなくフタに水滴がついていないので開ける時危なくないのもいいところ。 3枚目:ラップで冷凍したごはんの温めにも。500W4分半さすがに熱くなってるので素手で持てませんがフタに水滴はついていないです。陶器が余分な水分を吸収してくれるのでべちゃっとしません。 4枚目:食洗機OKなのもうれしいところです。
gudemana
gudemana
家族
slow-lifeさんの実例写真
slow-life
slow-life
3DK | 家族
monika3103さんの実例写真
念願のおひつをお迎えしました 匂いまでおいしく感じる
念願のおひつをお迎えしました 匂いまでおいしく感じる
monika3103
monika3103
4LDK | 家族
soraniwaさんの実例写真
鍋敷き¥1,980
すみません、ご飯写真で^^; もう少し奥行きのあるダイニングテーブルが欲しいなと思う今日この頃…•́ε•̀ 向かい合うとぴったりすぎて余裕がありません( ´ ▽ ` ;) 京都山芋麩で角煮を作りました ⌂* フワっとジュワッと味が染みして美味しくできました。お肉よりヘルシー♬ それときびなごの竜田揚げはお塩で♩¨̮ ŧ‹"ŧ‹"(●´ㅂ`●)ŧ‹"ŧ‹"
すみません、ご飯写真で^^; もう少し奥行きのあるダイニングテーブルが欲しいなと思う今日この頃…•́ε•̀ 向かい合うとぴったりすぎて余裕がありません( ´ ▽ ` ;) 京都山芋麩で角煮を作りました ⌂* フワっとジュワッと味が染みして美味しくできました。お肉よりヘルシー♬ それときびなごの竜田揚げはお塩で♩¨̮ ŧ‹"ŧ‹"(●´ㅂ`●)ŧ‹"ŧ‹"
soraniwa
soraniwa
3LDK | 家族
sumiponさんの実例写真
お道具⃛⁎ˇ◡ˇ⁎ 先日お出かけした『かっぱ橋(•Ӫ•)』 以前から気になっていたお道具を買ってきた😊 ①おひつꕤ⠜ 陶器にするか悩んだけど、曲げわっぱのおひつに ほんとうにご飯が美味しい 冷たいご飯が好きな私(カレー🍛もわざと冷ご飯にしたい😆)おひつに移すという人手間もいい感じ ②鬼おろしꕤ⠜ 粗めにおろした大根おろしってこんなに味が違うの〰目からウロコ(⊙д⊙) もっと早くに買えば良かった(¯∇¯٥) ③竹の泡立て器 卵、お味噌を溶かすのに優秀〰 小さなお道具でもこんなに違うとは😳 思っていた以上におりこうㄜԽ( ˶‾᷄ᵕ‾᷅˵) 竹カゴは600円!! もっと買えば良かったな お皿を洗ったら、拭いてカゴにテトリスみたいに積み上げるのが楽しくて(見た目が好き) 片付けが早くなりました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾ お気に入りがキッチンに増えてご機嫌に(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵) お母さんがにこやかだと、家庭円満… のはず⁉️ꉂꉂ"̮˖笑"̮˖ 今年から新しく始めたことでした(*¯罒¯*)ニヒー
お道具⃛⁎ˇ◡ˇ⁎ 先日お出かけした『かっぱ橋(•Ӫ•)』 以前から気になっていたお道具を買ってきた😊 ①おひつꕤ⠜ 陶器にするか悩んだけど、曲げわっぱのおひつに ほんとうにご飯が美味しい 冷たいご飯が好きな私(カレー🍛もわざと冷ご飯にしたい😆)おひつに移すという人手間もいい感じ ②鬼おろしꕤ⠜ 粗めにおろした大根おろしってこんなに味が違うの〰目からウロコ(⊙д⊙) もっと早くに買えば良かった(¯∇¯٥) ③竹の泡立て器 卵、お味噌を溶かすのに優秀〰 小さなお道具でもこんなに違うとは😳 思っていた以上におりこうㄜԽ( ˶‾᷄ᵕ‾᷅˵) 竹カゴは600円!! もっと買えば良かったな お皿を洗ったら、拭いてカゴにテトリスみたいに積み上げるのが楽しくて(見た目が好き) 片付けが早くなりました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾ お気に入りがキッチンに増えてご機嫌に(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵) お母さんがにこやかだと、家庭円満… のはず⁉️ꉂꉂ"̮˖笑"̮˖ 今年から新しく始めたことでした(*¯罒¯*)ニヒー
sumipon
sumipon
Chamさんの実例写真
2016.9.24 夫が夜勤なのでお弁当の残り物に秋刀魚をプラスしてひとりごはん。 手前のおひつには栗ごはん。 栗が子供の頃から大好きなので、毎年取り寄せて食べています☺︎ 茶々丸が秋刀魚をよこせと煩くてゆっくり食べれなかった(゚o゚;) テーブルに乗ると怒られるので乗らないけど、最近人の食べ物に興味津々で膝上に乗ってきて困ります(^^; 興味なくなる日は来るのだろうか…
2016.9.24 夫が夜勤なのでお弁当の残り物に秋刀魚をプラスしてひとりごはん。 手前のおひつには栗ごはん。 栗が子供の頃から大好きなので、毎年取り寄せて食べています☺︎ 茶々丸が秋刀魚をよこせと煩くてゆっくり食べれなかった(゚o゚;) テーブルに乗ると怒られるので乗らないけど、最近人の食べ物に興味津々で膝上に乗ってきて困ります(^^; 興味なくなる日は来るのだろうか…
Cham
Cham
2LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
連投中<(_ _٥)> モノ集め!〖 40〗しゃもじ 立つタイプのしゃもじが欲しくて先日、3coinsで購入しました。 (この写真じゃ、立つかどうかわからないなぁ(∵`)
連投中<(_ _٥)> モノ集め!〖 40〗しゃもじ 立つタイプのしゃもじが欲しくて先日、3coinsで購入しました。 (この写真じゃ、立つかどうかわからないなぁ(∵`)
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
Mさんの実例写真
M
M
nuytoさんの実例写真
おひつとお盆は使い方は違うけど、おばあちゃんから受け継いだもの。新しい物だけではなく古道具に囲まれて生活するのが好きです
おひつとお盆は使い方は違うけど、おばあちゃんから受け継いだもの。新しい物だけではなく古道具に囲まれて生活するのが好きです
nuyto
nuyto
家族
Megumiさんの実例写真
さてさて、家庭菜園で採れた野菜たちにの消費に追われてます。ほうれん草となばなののおひたしに食用菊を散らしてみました。今夜の晩御飯になる予定です♡昨日作った自家製白菜とじゃがいもシチューとヤーコンのきんぴらも残っているし、いただいた松前漬けもあるのでなんとかなりそうです。 そうそう、おひつ買ってみました。レンジチンもできます。朝に炊いた後はをおひつに入れて夜食べるパターンです。
さてさて、家庭菜園で採れた野菜たちにの消費に追われてます。ほうれん草となばなののおひたしに食用菊を散らしてみました。今夜の晩御飯になる予定です♡昨日作った自家製白菜とじゃがいもシチューとヤーコンのきんぴらも残っているし、いただいた松前漬けもあるのでなんとかなりそうです。 そうそう、おひつ買ってみました。レンジチンもできます。朝に炊いた後はをおひつに入れて夜食べるパターンです。
Megumi
Megumi
Norikoさんの実例写真
ちょっとごちゃっとしてますが 今日の夕ごはん。 おひつご飯、 かぼちゃとさつまいもの蒸篭蒸し、 蕪と人参の味噌汁、 伊東の干物で赤尾アジ。 手はムスメです。 竹のトングでさつまいもを取っているところ。 シンプルご飯ですが、道具のおかげで優しい甘味を感じました。
ちょっとごちゃっとしてますが 今日の夕ごはん。 おひつご飯、 かぼちゃとさつまいもの蒸篭蒸し、 蕪と人参の味噌汁、 伊東の干物で赤尾アジ。 手はムスメです。 竹のトングでさつまいもを取っているところ。 シンプルご飯ですが、道具のおかげで優しい甘味を感じました。
Noriko
Noriko
3LDK | 家族
tbtt7ejさんの実例写真
暮らしをかえた物 妻オススメのおひつ 先におひつに写して保温 ⇨すぐ炊飯器が洗える そのまま冷蔵庫にインして翌日に持ち越し ⇨翌日レンジで温めて食卓へ出すだけ と家事がスムーズになったようです
暮らしをかえた物 妻オススメのおひつ 先におひつに写して保温 ⇨すぐ炊飯器が洗える そのまま冷蔵庫にインして翌日に持ち越し ⇨翌日レンジで温めて食卓へ出すだけ と家事がスムーズになったようです
tbtt7ej
tbtt7ej
家族
Yukiさんの実例写真
乾かしてる時の、並んでる感じが好き♡
乾かしてる時の、並んでる感じが好き♡
Yuki
Yuki
4K | 家族
Lucyさんの実例写真
お椀¥10,670
今日は牛丼ですよ~😱 息子の塾前ごはんです。 セルフでできるように メモをつけることにしています✌ おひつから、ごはんをよそって ホットクックで保温中の具を乗せて 食べる仕組みです。 応量椀は蓋にもなります。 禅だわ~ この写真、観てたら クリスマスモチーフの箸置きが ほしくなりました✨
今日は牛丼ですよ~😱 息子の塾前ごはんです。 セルフでできるように メモをつけることにしています✌ おひつから、ごはんをよそって ホットクックで保温中の具を乗せて 食べる仕組みです。 応量椀は蓋にもなります。 禅だわ~ この写真、観てたら クリスマスモチーフの箸置きが ほしくなりました✨
Lucy
Lucy
家族
bunさんの実例写真
2020.3.26 一膳用のおひつを買いました。 帰りが遅い日の夫用。 使い勝手は◎ごはんの味はそれなり。詳しくブログに書きました。 ・ ・ ☆ブログに詳しく書いてます ⇨ https://ayamarusan.com/ohitsu/ ∴ プロフィールのリンクからブログにとべます。 楽天ルームもこちら。 → https://room.rakuten.co.jp/ayamaruhouse/items
2020.3.26 一膳用のおひつを買いました。 帰りが遅い日の夫用。 使い勝手は◎ごはんの味はそれなり。詳しくブログに書きました。 ・ ・ ☆ブログに詳しく書いてます ⇨ https://ayamarusan.com/ohitsu/ ∴ プロフィールのリンクからブログにとべます。 楽天ルームもこちら。 → https://room.rakuten.co.jp/ayamaruhouse/items
bun
bun
3DK | 家族
nyankonecoさんの実例写真
こんばんは🌙😃❗️ ずーっと欲しかった、おひつを買いました‼️早速、あくぬきをして、鍋で炊いたご飯を入れました🎵 家族それぞれのご飯の時間がバラバラでも、これでいつでもおいしいご飯が食べれそう🎵レンジ対応のおひつです😌💓じゃあ、いただきます✨
こんばんは🌙😃❗️ ずーっと欲しかった、おひつを買いました‼️早速、あくぬきをして、鍋で炊いたご飯を入れました🎵 家族それぞれのご飯の時間がバラバラでも、これでいつでもおいしいご飯が食べれそう🎵レンジ対応のおひつです😌💓じゃあ、いただきます✨
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
porinさんの実例写真
前々から欲しかったおひつ(めしびつ)を購入💕 糖質制限をしていてご飯をあまり食べなくなったので、炊いたまま炊飯器で保温するとカリカリになるのが許せなくて、、、😫 すぐに冷凍するのも熱々だから容器に移してラップしてると、時間が経つとびちょびちょに💦 もう嫌なんです、ご飯がびちょびちょになるのは!!! といった理由から、おひつが欲しくてほしくて😚 明日からが楽しみになりました!
前々から欲しかったおひつ(めしびつ)を購入💕 糖質制限をしていてご飯をあまり食べなくなったので、炊いたまま炊飯器で保温するとカリカリになるのが許せなくて、、、😫 すぐに冷凍するのも熱々だから容器に移してラップしてると、時間が経つとびちょびちょに💦 もう嫌なんです、ご飯がびちょびちょになるのは!!! といった理由から、おひつが欲しくてほしくて😚 明日からが楽しみになりました!
porin
porin
家族
Lufuさんの実例写真
イベント参加 🍚 キッチンツール 耐熱セラミック製おひつ☆ 今はstay homeで出番が少なくなりましたが このまま冷蔵庫で保管できて、レンジで温め直しても余分な水分を吸収してホカホカなご飯🍚が食べられます☺︎ もうひとつは鍋帽子☆ 前にお友達に教えてもらって作りました 鍋にかぶせておくと弱火調理のような効果があります♡ほったらかしでありがたい☺︎ がさばるのですがカゴにギュッと入れてすぐ使えるように冷蔵庫の上に置いてます
イベント参加 🍚 キッチンツール 耐熱セラミック製おひつ☆ 今はstay homeで出番が少なくなりましたが このまま冷蔵庫で保管できて、レンジで温め直しても余分な水分を吸収してホカホカなご飯🍚が食べられます☺︎ もうひとつは鍋帽子☆ 前にお友達に教えてもらって作りました 鍋にかぶせておくと弱火調理のような効果があります♡ほったらかしでありがたい☺︎ がさばるのですがカゴにギュッと入れてすぐ使えるように冷蔵庫の上に置いてます
Lufu
Lufu
4DK | 家族
ha-francaiseさんの実例写真
ご飯が炊き上がると、おひつに移すのが我が家の習慣でしたが、雲井窯の炊飯土鍋は蓋と蓋の間に乾いたふきんやキッチンペーパーを挟むと、おひつ代わりになって美味しさが持続します。 新米が美味しすぎて、ここ最近はパンを食べる気になれません。1日3食ご飯です。仕事の日は弁当箱に詰めたりオニギリにしたり。 今朝は夫が朝早くから出かけてしまい、私1人の遅い朝食。夫が昨日作っておいてくれたオカズ2品と知人からの頂き物の大葉味噌。すべてご飯によく合います。私のやったことはご飯を炊いただけ。楽々朝ご飯、幸せを感じます。
ご飯が炊き上がると、おひつに移すのが我が家の習慣でしたが、雲井窯の炊飯土鍋は蓋と蓋の間に乾いたふきんやキッチンペーパーを挟むと、おひつ代わりになって美味しさが持続します。 新米が美味しすぎて、ここ最近はパンを食べる気になれません。1日3食ご飯です。仕事の日は弁当箱に詰めたりオニギリにしたり。 今朝は夫が朝早くから出かけてしまい、私1人の遅い朝食。夫が昨日作っておいてくれたオカズ2品と知人からの頂き物の大葉味噌。すべてご飯によく合います。私のやったことはご飯を炊いただけ。楽々朝ご飯、幸せを感じます。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
naonaoさんの実例写真
naonao
naonao
家族
te._.etさんの実例写真
クリスマスイブ
クリスマスイブ
te._.et
te._.et
3LDK | 家族
khma88さんの実例写真
そして私は逃げ帰り キッチン収納の見直し。 見せる収納か隠す収納か… 物が多すぎる‼︎ 押入れ整理してたら 昔のコレクションが出てきました(笑)
そして私は逃げ帰り キッチン収納の見直し。 見せる収納か隠す収納か… 物が多すぎる‼︎ 押入れ整理してたら 昔のコレクションが出てきました(笑)
khma88
khma88
家族
chiekawa63さんの実例写真
最近購入したお気に入り❤️ セラミックおひつ 箸置き
最近購入したお気に入り❤️ セラミックおひつ 箸置き
chiekawa63
chiekawa63
4LDK | 家族
もっと見る

机 おひつの投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 おひつ

36枚の部屋写真から33枚をセレクト
nmmrさんの実例写真
きのう手に入れましたるは、ごはんの土鍋。 お米がつやつや、甘くて美味しい! このままおひつとして冷蔵庫に保存できて、翌朝レンジであたためて朝ごはんに。 もとはおひつが欲しくてこれに辿り着いたんですが、とってもいいお買い物でした(* >ω<)
きのう手に入れましたるは、ごはんの土鍋。 お米がつやつや、甘くて美味しい! このままおひつとして冷蔵庫に保存できて、翌朝レンジであたためて朝ごはんに。 もとはおひつが欲しくてこれに辿り着いたんですが、とってもいいお買い物でした(* >ω<)
nmmr
nmmr
家族
gudemanaさんの実例写真
最近お気に入りのわが家の高コスパアイテムは陶器のおひつ陶珍です。ほぼ毎日使っています。 2枚目:残ったごはんを入れて冷蔵。フタを吸水させて500W3分でふっくらおいしく温められます。素手で持っても全く熱くなくフタに水滴がついていないので開ける時危なくないのもいいところ。 3枚目:ラップで冷凍したごはんの温めにも。500W4分半さすがに熱くなってるので素手で持てませんがフタに水滴はついていないです。陶器が余分な水分を吸収してくれるのでべちゃっとしません。 4枚目:食洗機OKなのもうれしいところです。
最近お気に入りのわが家の高コスパアイテムは陶器のおひつ陶珍です。ほぼ毎日使っています。 2枚目:残ったごはんを入れて冷蔵。フタを吸水させて500W3分でふっくらおいしく温められます。素手で持っても全く熱くなくフタに水滴がついていないので開ける時危なくないのもいいところ。 3枚目:ラップで冷凍したごはんの温めにも。500W4分半さすがに熱くなってるので素手で持てませんがフタに水滴はついていないです。陶器が余分な水分を吸収してくれるのでべちゃっとしません。 4枚目:食洗機OKなのもうれしいところです。
gudemana
gudemana
家族
slow-lifeさんの実例写真
slow-life
slow-life
3DK | 家族
monika3103さんの実例写真
念願のおひつをお迎えしました 匂いまでおいしく感じる
念願のおひつをお迎えしました 匂いまでおいしく感じる
monika3103
monika3103
4LDK | 家族
soraniwaさんの実例写真
鍋敷き¥1,980
すみません、ご飯写真で^^; もう少し奥行きのあるダイニングテーブルが欲しいなと思う今日この頃…•́ε•̀ 向かい合うとぴったりすぎて余裕がありません( ´ ▽ ` ;) 京都山芋麩で角煮を作りました ⌂* フワっとジュワッと味が染みして美味しくできました。お肉よりヘルシー♬ それときびなごの竜田揚げはお塩で♩¨̮ ŧ‹"ŧ‹"(●´ㅂ`●)ŧ‹"ŧ‹"
すみません、ご飯写真で^^; もう少し奥行きのあるダイニングテーブルが欲しいなと思う今日この頃…•́ε•̀ 向かい合うとぴったりすぎて余裕がありません( ´ ▽ ` ;) 京都山芋麩で角煮を作りました ⌂* フワっとジュワッと味が染みして美味しくできました。お肉よりヘルシー♬ それときびなごの竜田揚げはお塩で♩¨̮ ŧ‹"ŧ‹"(●´ㅂ`●)ŧ‹"ŧ‹"
soraniwa
soraniwa
3LDK | 家族
sumiponさんの実例写真
お道具⃛⁎ˇ◡ˇ⁎ 先日お出かけした『かっぱ橋(•Ӫ•)』 以前から気になっていたお道具を買ってきた😊 ①おひつꕤ⠜ 陶器にするか悩んだけど、曲げわっぱのおひつに ほんとうにご飯が美味しい 冷たいご飯が好きな私(カレー🍛もわざと冷ご飯にしたい😆)おひつに移すという人手間もいい感じ ②鬼おろしꕤ⠜ 粗めにおろした大根おろしってこんなに味が違うの〰目からウロコ(⊙д⊙) もっと早くに買えば良かった(¯∇¯٥) ③竹の泡立て器 卵、お味噌を溶かすのに優秀〰 小さなお道具でもこんなに違うとは😳 思っていた以上におりこうㄜԽ( ˶‾᷄ᵕ‾᷅˵) 竹カゴは600円!! もっと買えば良かったな お皿を洗ったら、拭いてカゴにテトリスみたいに積み上げるのが楽しくて(見た目が好き) 片付けが早くなりました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾ お気に入りがキッチンに増えてご機嫌に(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵) お母さんがにこやかだと、家庭円満… のはず⁉️ꉂꉂ"̮˖笑"̮˖ 今年から新しく始めたことでした(*¯罒¯*)ニヒー
お道具⃛⁎ˇ◡ˇ⁎ 先日お出かけした『かっぱ橋(•Ӫ•)』 以前から気になっていたお道具を買ってきた😊 ①おひつꕤ⠜ 陶器にするか悩んだけど、曲げわっぱのおひつに ほんとうにご飯が美味しい 冷たいご飯が好きな私(カレー🍛もわざと冷ご飯にしたい😆)おひつに移すという人手間もいい感じ ②鬼おろしꕤ⠜ 粗めにおろした大根おろしってこんなに味が違うの〰目からウロコ(⊙д⊙) もっと早くに買えば良かった(¯∇¯٥) ③竹の泡立て器 卵、お味噌を溶かすのに優秀〰 小さなお道具でもこんなに違うとは😳 思っていた以上におりこうㄜԽ( ˶‾᷄ᵕ‾᷅˵) 竹カゴは600円!! もっと買えば良かったな お皿を洗ったら、拭いてカゴにテトリスみたいに積み上げるのが楽しくて(見た目が好き) 片付けが早くなりました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾ お気に入りがキッチンに増えてご機嫌に(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵) お母さんがにこやかだと、家庭円満… のはず⁉️ꉂꉂ"̮˖笑"̮˖ 今年から新しく始めたことでした(*¯罒¯*)ニヒー
sumipon
sumipon
Chamさんの実例写真
2016.9.24 夫が夜勤なのでお弁当の残り物に秋刀魚をプラスしてひとりごはん。 手前のおひつには栗ごはん。 栗が子供の頃から大好きなので、毎年取り寄せて食べています☺︎ 茶々丸が秋刀魚をよこせと煩くてゆっくり食べれなかった(゚o゚;) テーブルに乗ると怒られるので乗らないけど、最近人の食べ物に興味津々で膝上に乗ってきて困ります(^^; 興味なくなる日は来るのだろうか…
2016.9.24 夫が夜勤なのでお弁当の残り物に秋刀魚をプラスしてひとりごはん。 手前のおひつには栗ごはん。 栗が子供の頃から大好きなので、毎年取り寄せて食べています☺︎ 茶々丸が秋刀魚をよこせと煩くてゆっくり食べれなかった(゚o゚;) テーブルに乗ると怒られるので乗らないけど、最近人の食べ物に興味津々で膝上に乗ってきて困ります(^^; 興味なくなる日は来るのだろうか…
Cham
Cham
2LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
連投中<(_ _٥)> モノ集め!〖 40〗しゃもじ 立つタイプのしゃもじが欲しくて先日、3coinsで購入しました。 (この写真じゃ、立つかどうかわからないなぁ(∵`)
連投中<(_ _٥)> モノ集め!〖 40〗しゃもじ 立つタイプのしゃもじが欲しくて先日、3coinsで購入しました。 (この写真じゃ、立つかどうかわからないなぁ(∵`)
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
Mさんの実例写真
M
M
nuytoさんの実例写真
おひつとお盆は使い方は違うけど、おばあちゃんから受け継いだもの。新しい物だけではなく古道具に囲まれて生活するのが好きです
おひつとお盆は使い方は違うけど、おばあちゃんから受け継いだもの。新しい物だけではなく古道具に囲まれて生活するのが好きです
nuyto
nuyto
家族
Megumiさんの実例写真
さてさて、家庭菜園で採れた野菜たちにの消費に追われてます。ほうれん草となばなののおひたしに食用菊を散らしてみました。今夜の晩御飯になる予定です♡昨日作った自家製白菜とじゃがいもシチューとヤーコンのきんぴらも残っているし、いただいた松前漬けもあるのでなんとかなりそうです。 そうそう、おひつ買ってみました。レンジチンもできます。朝に炊いた後はをおひつに入れて夜食べるパターンです。
さてさて、家庭菜園で採れた野菜たちにの消費に追われてます。ほうれん草となばなののおひたしに食用菊を散らしてみました。今夜の晩御飯になる予定です♡昨日作った自家製白菜とじゃがいもシチューとヤーコンのきんぴらも残っているし、いただいた松前漬けもあるのでなんとかなりそうです。 そうそう、おひつ買ってみました。レンジチンもできます。朝に炊いた後はをおひつに入れて夜食べるパターンです。
Megumi
Megumi
Norikoさんの実例写真
ちょっとごちゃっとしてますが 今日の夕ごはん。 おひつご飯、 かぼちゃとさつまいもの蒸篭蒸し、 蕪と人参の味噌汁、 伊東の干物で赤尾アジ。 手はムスメです。 竹のトングでさつまいもを取っているところ。 シンプルご飯ですが、道具のおかげで優しい甘味を感じました。
ちょっとごちゃっとしてますが 今日の夕ごはん。 おひつご飯、 かぼちゃとさつまいもの蒸篭蒸し、 蕪と人参の味噌汁、 伊東の干物で赤尾アジ。 手はムスメです。 竹のトングでさつまいもを取っているところ。 シンプルご飯ですが、道具のおかげで優しい甘味を感じました。
Noriko
Noriko
3LDK | 家族
tbtt7ejさんの実例写真
おひつ¥4,180
暮らしをかえた物 妻オススメのおひつ 先におひつに写して保温 ⇨すぐ炊飯器が洗える そのまま冷蔵庫にインして翌日に持ち越し ⇨翌日レンジで温めて食卓へ出すだけ と家事がスムーズになったようです
暮らしをかえた物 妻オススメのおひつ 先におひつに写して保温 ⇨すぐ炊飯器が洗える そのまま冷蔵庫にインして翌日に持ち越し ⇨翌日レンジで温めて食卓へ出すだけ と家事がスムーズになったようです
tbtt7ej
tbtt7ej
家族
Yukiさんの実例写真
乾かしてる時の、並んでる感じが好き♡
乾かしてる時の、並んでる感じが好き♡
Yuki
Yuki
4K | 家族
Lucyさんの実例写真
今日は牛丼ですよ~😱 息子の塾前ごはんです。 セルフでできるように メモをつけることにしています✌ おひつから、ごはんをよそって ホットクックで保温中の具を乗せて 食べる仕組みです。 応量椀は蓋にもなります。 禅だわ~ この写真、観てたら クリスマスモチーフの箸置きが ほしくなりました✨
今日は牛丼ですよ~😱 息子の塾前ごはんです。 セルフでできるように メモをつけることにしています✌ おひつから、ごはんをよそって ホットクックで保温中の具を乗せて 食べる仕組みです。 応量椀は蓋にもなります。 禅だわ~ この写真、観てたら クリスマスモチーフの箸置きが ほしくなりました✨
Lucy
Lucy
家族
bunさんの実例写真
2020.3.26 一膳用のおひつを買いました。 帰りが遅い日の夫用。 使い勝手は◎ごはんの味はそれなり。詳しくブログに書きました。 ・ ・ ☆ブログに詳しく書いてます ⇨ https://ayamarusan.com/ohitsu/ ∴ プロフィールのリンクからブログにとべます。 楽天ルームもこちら。 → https://room.rakuten.co.jp/ayamaruhouse/items
2020.3.26 一膳用のおひつを買いました。 帰りが遅い日の夫用。 使い勝手は◎ごはんの味はそれなり。詳しくブログに書きました。 ・ ・ ☆ブログに詳しく書いてます ⇨ https://ayamarusan.com/ohitsu/ ∴ プロフィールのリンクからブログにとべます。 楽天ルームもこちら。 → https://room.rakuten.co.jp/ayamaruhouse/items
bun
bun
3DK | 家族
nyankonecoさんの実例写真
こんばんは🌙😃❗️ ずーっと欲しかった、おひつを買いました‼️早速、あくぬきをして、鍋で炊いたご飯を入れました🎵 家族それぞれのご飯の時間がバラバラでも、これでいつでもおいしいご飯が食べれそう🎵レンジ対応のおひつです😌💓じゃあ、いただきます✨
こんばんは🌙😃❗️ ずーっと欲しかった、おひつを買いました‼️早速、あくぬきをして、鍋で炊いたご飯を入れました🎵 家族それぞれのご飯の時間がバラバラでも、これでいつでもおいしいご飯が食べれそう🎵レンジ対応のおひつです😌💓じゃあ、いただきます✨
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
porinさんの実例写真
前々から欲しかったおひつ(めしびつ)を購入💕 糖質制限をしていてご飯をあまり食べなくなったので、炊いたまま炊飯器で保温するとカリカリになるのが許せなくて、、、😫 すぐに冷凍するのも熱々だから容器に移してラップしてると、時間が経つとびちょびちょに💦 もう嫌なんです、ご飯がびちょびちょになるのは!!! といった理由から、おひつが欲しくてほしくて😚 明日からが楽しみになりました!
前々から欲しかったおひつ(めしびつ)を購入💕 糖質制限をしていてご飯をあまり食べなくなったので、炊いたまま炊飯器で保温するとカリカリになるのが許せなくて、、、😫 すぐに冷凍するのも熱々だから容器に移してラップしてると、時間が経つとびちょびちょに💦 もう嫌なんです、ご飯がびちょびちょになるのは!!! といった理由から、おひつが欲しくてほしくて😚 明日からが楽しみになりました!
porin
porin
家族
Lufuさんの実例写真
イベント参加 🍚 キッチンツール 耐熱セラミック製おひつ☆ 今はstay homeで出番が少なくなりましたが このまま冷蔵庫で保管できて、レンジで温め直しても余分な水分を吸収してホカホカなご飯🍚が食べられます☺︎ もうひとつは鍋帽子☆ 前にお友達に教えてもらって作りました 鍋にかぶせておくと弱火調理のような効果があります♡ほったらかしでありがたい☺︎ がさばるのですがカゴにギュッと入れてすぐ使えるように冷蔵庫の上に置いてます
イベント参加 🍚 キッチンツール 耐熱セラミック製おひつ☆ 今はstay homeで出番が少なくなりましたが このまま冷蔵庫で保管できて、レンジで温め直しても余分な水分を吸収してホカホカなご飯🍚が食べられます☺︎ もうひとつは鍋帽子☆ 前にお友達に教えてもらって作りました 鍋にかぶせておくと弱火調理のような効果があります♡ほったらかしでありがたい☺︎ がさばるのですがカゴにギュッと入れてすぐ使えるように冷蔵庫の上に置いてます
Lufu
Lufu
4DK | 家族
ha-francaiseさんの実例写真
ご飯が炊き上がると、おひつに移すのが我が家の習慣でしたが、雲井窯の炊飯土鍋は蓋と蓋の間に乾いたふきんやキッチンペーパーを挟むと、おひつ代わりになって美味しさが持続します。 新米が美味しすぎて、ここ最近はパンを食べる気になれません。1日3食ご飯です。仕事の日は弁当箱に詰めたりオニギリにしたり。 今朝は夫が朝早くから出かけてしまい、私1人の遅い朝食。夫が昨日作っておいてくれたオカズ2品と知人からの頂き物の大葉味噌。すべてご飯によく合います。私のやったことはご飯を炊いただけ。楽々朝ご飯、幸せを感じます。
ご飯が炊き上がると、おひつに移すのが我が家の習慣でしたが、雲井窯の炊飯土鍋は蓋と蓋の間に乾いたふきんやキッチンペーパーを挟むと、おひつ代わりになって美味しさが持続します。 新米が美味しすぎて、ここ最近はパンを食べる気になれません。1日3食ご飯です。仕事の日は弁当箱に詰めたりオニギリにしたり。 今朝は夫が朝早くから出かけてしまい、私1人の遅い朝食。夫が昨日作っておいてくれたオカズ2品と知人からの頂き物の大葉味噌。すべてご飯によく合います。私のやったことはご飯を炊いただけ。楽々朝ご飯、幸せを感じます。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
naonaoさんの実例写真
naonao
naonao
家族
te._.etさんの実例写真
クリスマスイブ
クリスマスイブ
te._.et
te._.et
3LDK | 家族
khma88さんの実例写真
そして私は逃げ帰り キッチン収納の見直し。 見せる収納か隠す収納か… 物が多すぎる‼︎ 押入れ整理してたら 昔のコレクションが出てきました(笑)
そして私は逃げ帰り キッチン収納の見直し。 見せる収納か隠す収納か… 物が多すぎる‼︎ 押入れ整理してたら 昔のコレクションが出てきました(笑)
khma88
khma88
家族
chiekawa63さんの実例写真
最近購入したお気に入り❤️ セラミックおひつ 箸置き
最近購入したお気に入り❤️ セラミックおひつ 箸置き
chiekawa63
chiekawa63
4LDK | 家族
もっと見る

机 おひつの投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ