ガーデニング リフォーム

6,045枚の部屋写真から46枚をセレクト
miyuさんの実例写真
孫のゆあたんが 間引きした【あさがお】を小学校から持ち帰ってくれたので一緒にプランターに植え替えました。。 pic④我が家の朝顔の仲間入りです。 見る見る成長してきて嬉しいひとコマでーす♡
孫のゆあたんが 間引きした【あさがお】を小学校から持ち帰ってくれたので一緒にプランターに植え替えました。。 pic④我が家の朝顔の仲間入りです。 見る見る成長してきて嬉しいひとコマでーす♡
miyu
miyu
4LDK
houenさんの実例写真
お庭リフォーム中です! 老後の心地よい暮らしの為に少しずつお直ししています🎶 今日の午後は薄曇り☁️ 小腹が空いたのでコーヒータイムしています☕️ 昨日銀座でゴディバパンチョコロール買ってきたのですが お腹いっぱいで食べられなかったのでおやつでいいただきました😊
お庭リフォーム中です! 老後の心地よい暮らしの為に少しずつお直ししています🎶 今日の午後は薄曇り☁️ 小腹が空いたのでコーヒータイムしています☕️ 昨日銀座でゴディバパンチョコロール買ってきたのですが お腹いっぱいで食べられなかったのでおやつでいいただきました😊
houen
houen
家族
sofa235さんの実例写真
9割近く完成したリニューアル花壇 楽天から大きな石を買ったり地元の建材屋さんから大きな石を買ったり カインズから砂利買ったり石の寄せ集めが大変! でもこれで雑草対策に悩まされることも無くなるんじゃないかと期待。 雑草だらけの花壇に比べれば大分見栄えも良くなったし頑張った甲斐がありました!
9割近く完成したリニューアル花壇 楽天から大きな石を買ったり地元の建材屋さんから大きな石を買ったり カインズから砂利買ったり石の寄せ集めが大変! でもこれで雑草対策に悩まされることも無くなるんじゃないかと期待。 雑草だらけの花壇に比べれば大分見栄えも良くなったし頑張った甲斐がありました!
sofa235
sofa235
4LDK | 家族
saayaさんの実例写真
暖かくなり、毎日蝶々がお庭を飛び回ってますଘ(੭ु*ˊ꒳​ˋ)੭⋈*。 玄関横のスペースは一番最初にお庭改革始めた場所で、 ブロックやレンガで花壇を作ったり瓦チップを敷いたり、凄く思い出の深い場所です *ฅ́˘ฅ̀* レンガの立水栓は蛇口の鳥さんがお気に入りです(ㅅ˘˘)♡*.+゜
暖かくなり、毎日蝶々がお庭を飛び回ってますଘ(੭ु*ˊ꒳​ˋ)੭⋈*。 玄関横のスペースは一番最初にお庭改革始めた場所で、 ブロックやレンガで花壇を作ったり瓦チップを敷いたり、凄く思い出の深い場所です *ฅ́˘ฅ̀* レンガの立水栓は蛇口の鳥さんがお気に入りです(ㅅ˘˘)♡*.+゜
saaya
saaya
4LDK | 家族
yukarimamaさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥792
4月になりお天気のいい日はペンキ塗りをしていました ルーバーラティス4枚と物置きの扉を塗りました 腰と手首が痛い😆 メンテナンス大事‼︎ 玄関前はローズマリーとオリーブ🫒 玄関前も庭もソーラーライトがよく光っています✨
4月になりお天気のいい日はペンキ塗りをしていました ルーバーラティス4枚と物置きの扉を塗りました 腰と手首が痛い😆 メンテナンス大事‼︎ 玄関前はローズマリーとオリーブ🫒 玄関前も庭もソーラーライトがよく光っています✨
yukarimama
yukarimama
家族
marineさんの実例写真
2021.5.14 ★アースガーデン ロハピ★モニター④ 食品由来の殺菌スプレー「ロハピ」を多肉植物に使ってみました。 以前多肉ちゃんに白い粉をまぶしたようなカビ(うどんこ病)が生えてしまったことがあったのですが、ロハピはうどんこ病にも効果があるようです。 さすがに一度病気になった葉の病斑はもとには戻らないということですが、散布すれば殺菌され、病気の広がりを防ぐことができるので、異変に気づいたら早めに使ってあげたいと思います。 ふだんからシュシュっとかけていれば、病気や虫の被害にあうこともグッと減りそう(*^^)v虫嫌いのガーデナーにとっては嬉しい商品ですね♪ 既出ですが、ベランダづくりの過程をブログにまとめています。 ・掃除が苦手な人のベランダにもOK♪ウッドデッキでも人工芝でもない「リフォームシート」という選択https://ameblo.jp/diy-marine/entry-12603853972.html ・ベランダの目隠しに!グリーンリーフフェンスの取り付け①https://ameblo.jp/diy-marine/entry-12612809260.html ・すのこで簡単DIY☆ガーデンフェンスの作り方①https://ameblo.jp/diy-marine/entry-12616967765.html もしよろしければ、覗いてみていただけましたら嬉しいです(*^^*)
2021.5.14 ★アースガーデン ロハピ★モニター④ 食品由来の殺菌スプレー「ロハピ」を多肉植物に使ってみました。 以前多肉ちゃんに白い粉をまぶしたようなカビ(うどんこ病)が生えてしまったことがあったのですが、ロハピはうどんこ病にも効果があるようです。 さすがに一度病気になった葉の病斑はもとには戻らないということですが、散布すれば殺菌され、病気の広がりを防ぐことができるので、異変に気づいたら早めに使ってあげたいと思います。 ふだんからシュシュっとかけていれば、病気や虫の被害にあうこともグッと減りそう(*^^)v虫嫌いのガーデナーにとっては嬉しい商品ですね♪ 既出ですが、ベランダづくりの過程をブログにまとめています。 ・掃除が苦手な人のベランダにもOK♪ウッドデッキでも人工芝でもない「リフォームシート」という選択https://ameblo.jp/diy-marine/entry-12603853972.html ・ベランダの目隠しに!グリーンリーフフェンスの取り付け①https://ameblo.jp/diy-marine/entry-12612809260.html ・すのこで簡単DIY☆ガーデンフェンスの作り方①https://ameblo.jp/diy-marine/entry-12616967765.html もしよろしければ、覗いてみていただけましたら嬉しいです(*^^*)
marine
marine
2LDK | カップル
Miahさんの実例写真
Miah
Miah
3LDK | 家族
AKiさんの実例写真
外構リフォームの一部乱石張り 職人さんに綺麗に仕上げてもらった😁 コンクリの間のスリットはDIYで人工芝
外構リフォームの一部乱石張り 職人さんに綺麗に仕上げてもらった😁 コンクリの間のスリットはDIYで人工芝
AKi
AKi
sachikoroさんの実例写真
本日念願の玄関ドアのリフォームをしました😆🎵 外壁とも合って大満足です❤
本日念願の玄関ドアのリフォームをしました😆🎵 外壁とも合って大満足です❤
sachikoro
sachikoro
4LDK | 家族
kohakuさんの実例写真
旦那さんにレンガで手作りの花壇を作ってもらいました。 涼しくなったら何を植えようかしら…☘️ 今から楽しみです❤️
旦那さんにレンガで手作りの花壇を作ってもらいました。 涼しくなったら何を植えようかしら…☘️ 今から楽しみです❤️
kohaku
kohaku
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
我が家の玄関ドアは好きではないのです 木製や木製風のリースの似合うドアにリフォームしたいのです けどリフォーム代が高すぎます😮‍💨 そこで玄関のカエデの木をこの前からせっせと掘って掘って、なんとか1本処分しました そしてそこにミモザを植えて玄関ドアが目立たないように目隠ししようと計画しましたが、 でも実際にここにミモザを持って来てみると、横にものすごく広がって邪魔だという事に昨日気づきました😓
我が家の玄関ドアは好きではないのです 木製や木製風のリースの似合うドアにリフォームしたいのです けどリフォーム代が高すぎます😮‍💨 そこで玄関のカエデの木をこの前からせっせと掘って掘って、なんとか1本処分しました そしてそこにミモザを植えて玄関ドアが目立たないように目隠ししようと計画しましたが、 でも実際にここにミモザを持って来てみると、横にものすごく広がって邪魔だという事に昨日気づきました😓
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
minaさんの実例写真
シマトネリコを大きい鉢に植え替えました。
シマトネリコを大きい鉢に植え替えました。
mina
mina
PONさんの実例写真
花粉の時期が終わってやっと外が気持ち良い季節になったー嬉しい!
花粉の時期が終わってやっと外が気持ち良い季節になったー嬉しい!
PON
PON
4LDK | 家族
myu_coさんの実例写真
プランター家庭菜園始めました。
プランター家庭菜園始めました。
myu_co
myu_co
2LDK | 家族
cochonさんの実例写真
¥333
*BotaNiceセット モニター* 「虫がよりつきにくいインドアグリーンの土」を使って植え替え作業。 ダイソーでマスタードイエローの可愛い2号鉢を発見したので、ヤマトヒメとハオルチアを育ててみます🌱 〜pic2枚目〜 土の比較。 鹿沼土・パーライト・赤玉土が主な原材料なので、例えるなら小さな軽石の集まりみたい。 飛び散りにくく扱いやすかったです✨️ 土のままだと必ずと言っていいほど発生するキノコバエ😂 生ゴミに集まってくる小バエとは違い、土の中の堆肥などから産まれて出てくるとのこと💦 植物と一緒にキノコバエの卵を育てているなんてイヤ〜😱😱😱 インドアグリーンの土、発生前からの対策としてかなりオススメだと思います🙆◎ 〜pic3・4枚目〜 水やりすると色がくっきり変化! お手入れのタイミングが分かりやすいのもすごく良い🥰
*BotaNiceセット モニター* 「虫がよりつきにくいインドアグリーンの土」を使って植え替え作業。 ダイソーでマスタードイエローの可愛い2号鉢を発見したので、ヤマトヒメとハオルチアを育ててみます🌱 〜pic2枚目〜 土の比較。 鹿沼土・パーライト・赤玉土が主な原材料なので、例えるなら小さな軽石の集まりみたい。 飛び散りにくく扱いやすかったです✨️ 土のままだと必ずと言っていいほど発生するキノコバエ😂 生ゴミに集まってくる小バエとは違い、土の中の堆肥などから産まれて出てくるとのこと💦 植物と一緒にキノコバエの卵を育てているなんてイヤ〜😱😱😱 インドアグリーンの土、発生前からの対策としてかなりオススメだと思います🙆◎ 〜pic3・4枚目〜 水やりすると色がくっきり変化! お手入れのタイミングが分かりやすいのもすごく良い🥰
cochon
cochon
3LDK | 家族
nana bananaさんの実例写真
nana banana
nana banana
家族
yoko_petitbonheurさんの実例写真
玄関アプローチです(*^^*) 物置きの存在を隠す為に、ラティス取り付けてます(^^;;
玄関アプローチです(*^^*) 物置きの存在を隠す為に、ラティス取り付けてます(^^;;
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
shhさんの実例写真
やっとお天気が落ち着いてきたから お庭を仕立て直しまくらなければ… 今回は増やすばかりじゃなく 手入れのしやすい自分のキャパを超えない お庭にして行こうと思います
やっとお天気が落ち着いてきたから お庭を仕立て直しまくらなければ… 今回は増やすばかりじゃなく 手入れのしやすい自分のキャパを超えない お庭にして行こうと思います
shh
shh
4LDK | 家族
ayuさんの実例写真
おはようございます(^^)/前にプラスチックの流し台レンガでリフォーム♪昨日蛇口の柱のところ塗装しました。今日は雨なにしよっかな~
おはようございます(^^)/前にプラスチックの流し台レンガでリフォーム♪昨日蛇口の柱のところ塗装しました。今日は雨なにしよっかな~
ayu
ayu
3LDK | 家族
reireiさんの実例写真
物置小屋まわりが今一番華やかな時期です😊
物置小屋まわりが今一番華やかな時期です😊
reirei
reirei
3LDK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
玄関前ガーデニング^ ^ もっと雑貨を増やしたいです♪* kanamiちゃんから頂いたガーデンピックで雰囲気が変わった〜!ガーデニング雑貨って大切なんですね♡(笑)
玄関前ガーデニング^ ^ もっと雑貨を増やしたいです♪* kanamiちゃんから頂いたガーデンピックで雰囲気が変わった〜!ガーデニング雑貨って大切なんですね♡(笑)
YunSamama
YunSamama
家族
Yukiさんの実例写真
コンクリートdiy!腰が砕けるかと思いながら苦労しましたが何とか完了(^^) この大きさで1立米のコンクリート量でした! 養生と木枠を外したので後はウッドデッキを作って完成だー!ウッドデッキはまだ、どこのメーカーにするか決めかねてます
コンクリートdiy!腰が砕けるかと思いながら苦労しましたが何とか完了(^^) この大きさで1立米のコンクリート量でした! 養生と木枠を外したので後はウッドデッキを作って完成だー!ウッドデッキはまだ、どこのメーカーにするか決めかねてます
Yuki
Yuki
4LDK | 家族
nokoさんの実例写真
RoomClip mag 我が家の表情を変えよう! 1日でできる「玄関ドアのリフォーム」 に掲載して頂きました\(//∇//)\ ありがとうございます‪。 玄関ドアを変えただけで古いお家が それなりに新しく見えますꉂꉂ😁www ……網戸付きはほんと正解でした。 記録用…コメント📝スルーしてね😁
RoomClip mag 我が家の表情を変えよう! 1日でできる「玄関ドアのリフォーム」 に掲載して頂きました\(//∇//)\ ありがとうございます‪。 玄関ドアを変えただけで古いお家が それなりに新しく見えますꉂꉂ😁www ……網戸付きはほんと正解でした。 記録用…コメント📝スルーしてね😁
noko
noko
4LDK | 家族
Kazukoさんの実例写真
味気ない団地のベランダをガーデニング仕様にしました。 すのこ状に組み立てた柵は夫作。
味気ない団地のベランダをガーデニング仕様にしました。 すのこ状に組み立てた柵は夫作。
Kazuko
Kazuko
2DK | 家族
もっと見る

ガーデニング リフォームの投稿一覧

214枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2346
1
26
1/6ページ

ガーデニング リフォーム

6,045枚の部屋写真から46枚をセレクト
miyuさんの実例写真
孫のゆあたんが 間引きした【あさがお】を小学校から持ち帰ってくれたので一緒にプランターに植え替えました。。 pic④我が家の朝顔の仲間入りです。 見る見る成長してきて嬉しいひとコマでーす♡
孫のゆあたんが 間引きした【あさがお】を小学校から持ち帰ってくれたので一緒にプランターに植え替えました。。 pic④我が家の朝顔の仲間入りです。 見る見る成長してきて嬉しいひとコマでーす♡
miyu
miyu
4LDK
houenさんの実例写真
お庭リフォーム中です! 老後の心地よい暮らしの為に少しずつお直ししています🎶 今日の午後は薄曇り☁️ 小腹が空いたのでコーヒータイムしています☕️ 昨日銀座でゴディバパンチョコロール買ってきたのですが お腹いっぱいで食べられなかったのでおやつでいいただきました😊
お庭リフォーム中です! 老後の心地よい暮らしの為に少しずつお直ししています🎶 今日の午後は薄曇り☁️ 小腹が空いたのでコーヒータイムしています☕️ 昨日銀座でゴディバパンチョコロール買ってきたのですが お腹いっぱいで食べられなかったのでおやつでいいただきました😊
houen
houen
家族
sofa235さんの実例写真
9割近く完成したリニューアル花壇 楽天から大きな石を買ったり地元の建材屋さんから大きな石を買ったり カインズから砂利買ったり石の寄せ集めが大変! でもこれで雑草対策に悩まされることも無くなるんじゃないかと期待。 雑草だらけの花壇に比べれば大分見栄えも良くなったし頑張った甲斐がありました!
9割近く完成したリニューアル花壇 楽天から大きな石を買ったり地元の建材屋さんから大きな石を買ったり カインズから砂利買ったり石の寄せ集めが大変! でもこれで雑草対策に悩まされることも無くなるんじゃないかと期待。 雑草だらけの花壇に比べれば大分見栄えも良くなったし頑張った甲斐がありました!
sofa235
sofa235
4LDK | 家族
saayaさんの実例写真
暖かくなり、毎日蝶々がお庭を飛び回ってますଘ(੭ु*ˊ꒳​ˋ)੭⋈*。 玄関横のスペースは一番最初にお庭改革始めた場所で、 ブロックやレンガで花壇を作ったり瓦チップを敷いたり、凄く思い出の深い場所です *ฅ́˘ฅ̀* レンガの立水栓は蛇口の鳥さんがお気に入りです(ㅅ˘˘)♡*.+゜
暖かくなり、毎日蝶々がお庭を飛び回ってますଘ(੭ु*ˊ꒳​ˋ)੭⋈*。 玄関横のスペースは一番最初にお庭改革始めた場所で、 ブロックやレンガで花壇を作ったり瓦チップを敷いたり、凄く思い出の深い場所です *ฅ́˘ฅ̀* レンガの立水栓は蛇口の鳥さんがお気に入りです(ㅅ˘˘)♡*.+゜
saaya
saaya
4LDK | 家族
yukarimamaさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥792
4月になりお天気のいい日はペンキ塗りをしていました ルーバーラティス4枚と物置きの扉を塗りました 腰と手首が痛い😆 メンテナンス大事‼︎ 玄関前はローズマリーとオリーブ🫒 玄関前も庭もソーラーライトがよく光っています✨
4月になりお天気のいい日はペンキ塗りをしていました ルーバーラティス4枚と物置きの扉を塗りました 腰と手首が痛い😆 メンテナンス大事‼︎ 玄関前はローズマリーとオリーブ🫒 玄関前も庭もソーラーライトがよく光っています✨
yukarimama
yukarimama
家族
marineさんの実例写真
2021.5.14 ★アースガーデン ロハピ★モニター④ 食品由来の殺菌スプレー「ロハピ」を多肉植物に使ってみました。 以前多肉ちゃんに白い粉をまぶしたようなカビ(うどんこ病)が生えてしまったことがあったのですが、ロハピはうどんこ病にも効果があるようです。 さすがに一度病気になった葉の病斑はもとには戻らないということですが、散布すれば殺菌され、病気の広がりを防ぐことができるので、異変に気づいたら早めに使ってあげたいと思います。 ふだんからシュシュっとかけていれば、病気や虫の被害にあうこともグッと減りそう(*^^)v虫嫌いのガーデナーにとっては嬉しい商品ですね♪ 既出ですが、ベランダづくりの過程をブログにまとめています。 ・掃除が苦手な人のベランダにもOK♪ウッドデッキでも人工芝でもない「リフォームシート」という選択https://ameblo.jp/diy-marine/entry-12603853972.html ・ベランダの目隠しに!グリーンリーフフェンスの取り付け①https://ameblo.jp/diy-marine/entry-12612809260.html ・すのこで簡単DIY☆ガーデンフェンスの作り方①https://ameblo.jp/diy-marine/entry-12616967765.html もしよろしければ、覗いてみていただけましたら嬉しいです(*^^*)
2021.5.14 ★アースガーデン ロハピ★モニター④ 食品由来の殺菌スプレー「ロハピ」を多肉植物に使ってみました。 以前多肉ちゃんに白い粉をまぶしたようなカビ(うどんこ病)が生えてしまったことがあったのですが、ロハピはうどんこ病にも効果があるようです。 さすがに一度病気になった葉の病斑はもとには戻らないということですが、散布すれば殺菌され、病気の広がりを防ぐことができるので、異変に気づいたら早めに使ってあげたいと思います。 ふだんからシュシュっとかけていれば、病気や虫の被害にあうこともグッと減りそう(*^^)v虫嫌いのガーデナーにとっては嬉しい商品ですね♪ 既出ですが、ベランダづくりの過程をブログにまとめています。 ・掃除が苦手な人のベランダにもOK♪ウッドデッキでも人工芝でもない「リフォームシート」という選択https://ameblo.jp/diy-marine/entry-12603853972.html ・ベランダの目隠しに!グリーンリーフフェンスの取り付け①https://ameblo.jp/diy-marine/entry-12612809260.html ・すのこで簡単DIY☆ガーデンフェンスの作り方①https://ameblo.jp/diy-marine/entry-12616967765.html もしよろしければ、覗いてみていただけましたら嬉しいです(*^^*)
marine
marine
2LDK | カップル
Miahさんの実例写真
Miah
Miah
3LDK | 家族
AKiさんの実例写真
外構リフォームの一部乱石張り 職人さんに綺麗に仕上げてもらった😁 コンクリの間のスリットはDIYで人工芝
外構リフォームの一部乱石張り 職人さんに綺麗に仕上げてもらった😁 コンクリの間のスリットはDIYで人工芝
AKi
AKi
sachikoroさんの実例写真
本日念願の玄関ドアのリフォームをしました😆🎵 外壁とも合って大満足です❤
本日念願の玄関ドアのリフォームをしました😆🎵 外壁とも合って大満足です❤
sachikoro
sachikoro
4LDK | 家族
kohakuさんの実例写真
旦那さんにレンガで手作りの花壇を作ってもらいました。 涼しくなったら何を植えようかしら…☘️ 今から楽しみです❤️
旦那さんにレンガで手作りの花壇を作ってもらいました。 涼しくなったら何を植えようかしら…☘️ 今から楽しみです❤️
kohaku
kohaku
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
我が家の玄関ドアは好きではないのです 木製や木製風のリースの似合うドアにリフォームしたいのです けどリフォーム代が高すぎます😮‍💨 そこで玄関のカエデの木をこの前からせっせと掘って掘って、なんとか1本処分しました そしてそこにミモザを植えて玄関ドアが目立たないように目隠ししようと計画しましたが、 でも実際にここにミモザを持って来てみると、横にものすごく広がって邪魔だという事に昨日気づきました😓
我が家の玄関ドアは好きではないのです 木製や木製風のリースの似合うドアにリフォームしたいのです けどリフォーム代が高すぎます😮‍💨 そこで玄関のカエデの木をこの前からせっせと掘って掘って、なんとか1本処分しました そしてそこにミモザを植えて玄関ドアが目立たないように目隠ししようと計画しましたが、 でも実際にここにミモザを持って来てみると、横にものすごく広がって邪魔だという事に昨日気づきました😓
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
minaさんの実例写真
シマトネリコを大きい鉢に植え替えました。
シマトネリコを大きい鉢に植え替えました。
mina
mina
PONさんの実例写真
花粉の時期が終わってやっと外が気持ち良い季節になったー嬉しい!
花粉の時期が終わってやっと外が気持ち良い季節になったー嬉しい!
PON
PON
4LDK | 家族
myu_coさんの実例写真
プランター家庭菜園始めました。
プランター家庭菜園始めました。
myu_co
myu_co
2LDK | 家族
cochonさんの実例写真
*BotaNiceセット モニター* 「虫がよりつきにくいインドアグリーンの土」を使って植え替え作業。 ダイソーでマスタードイエローの可愛い2号鉢を発見したので、ヤマトヒメとハオルチアを育ててみます🌱 〜pic2枚目〜 土の比較。 鹿沼土・パーライト・赤玉土が主な原材料なので、例えるなら小さな軽石の集まりみたい。 飛び散りにくく扱いやすかったです✨️ 土のままだと必ずと言っていいほど発生するキノコバエ😂 生ゴミに集まってくる小バエとは違い、土の中の堆肥などから産まれて出てくるとのこと💦 植物と一緒にキノコバエの卵を育てているなんてイヤ〜😱😱😱 インドアグリーンの土、発生前からの対策としてかなりオススメだと思います🙆◎ 〜pic3・4枚目〜 水やりすると色がくっきり変化! お手入れのタイミングが分かりやすいのもすごく良い🥰
*BotaNiceセット モニター* 「虫がよりつきにくいインドアグリーンの土」を使って植え替え作業。 ダイソーでマスタードイエローの可愛い2号鉢を発見したので、ヤマトヒメとハオルチアを育ててみます🌱 〜pic2枚目〜 土の比較。 鹿沼土・パーライト・赤玉土が主な原材料なので、例えるなら小さな軽石の集まりみたい。 飛び散りにくく扱いやすかったです✨️ 土のままだと必ずと言っていいほど発生するキノコバエ😂 生ゴミに集まってくる小バエとは違い、土の中の堆肥などから産まれて出てくるとのこと💦 植物と一緒にキノコバエの卵を育てているなんてイヤ〜😱😱😱 インドアグリーンの土、発生前からの対策としてかなりオススメだと思います🙆◎ 〜pic3・4枚目〜 水やりすると色がくっきり変化! お手入れのタイミングが分かりやすいのもすごく良い🥰
cochon
cochon
3LDK | 家族
nana bananaさんの実例写真
nana banana
nana banana
家族
yoko_petitbonheurさんの実例写真
玄関アプローチです(*^^*) 物置きの存在を隠す為に、ラティス取り付けてます(^^;;
玄関アプローチです(*^^*) 物置きの存在を隠す為に、ラティス取り付けてます(^^;;
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
shhさんの実例写真
やっとお天気が落ち着いてきたから お庭を仕立て直しまくらなければ… 今回は増やすばかりじゃなく 手入れのしやすい自分のキャパを超えない お庭にして行こうと思います
やっとお天気が落ち着いてきたから お庭を仕立て直しまくらなければ… 今回は増やすばかりじゃなく 手入れのしやすい自分のキャパを超えない お庭にして行こうと思います
shh
shh
4LDK | 家族
ayuさんの実例写真
おはようございます(^^)/前にプラスチックの流し台レンガでリフォーム♪昨日蛇口の柱のところ塗装しました。今日は雨なにしよっかな~
おはようございます(^^)/前にプラスチックの流し台レンガでリフォーム♪昨日蛇口の柱のところ塗装しました。今日は雨なにしよっかな~
ayu
ayu
3LDK | 家族
reireiさんの実例写真
物置小屋まわりが今一番華やかな時期です😊
物置小屋まわりが今一番華やかな時期です😊
reirei
reirei
3LDK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
玄関前ガーデニング^ ^ もっと雑貨を増やしたいです♪* kanamiちゃんから頂いたガーデンピックで雰囲気が変わった〜!ガーデニング雑貨って大切なんですね♡(笑)
玄関前ガーデニング^ ^ もっと雑貨を増やしたいです♪* kanamiちゃんから頂いたガーデンピックで雰囲気が変わった〜!ガーデニング雑貨って大切なんですね♡(笑)
YunSamama
YunSamama
家族
Yukiさんの実例写真
コンクリートdiy!腰が砕けるかと思いながら苦労しましたが何とか完了(^^) この大きさで1立米のコンクリート量でした! 養生と木枠を外したので後はウッドデッキを作って完成だー!ウッドデッキはまだ、どこのメーカーにするか決めかねてます
コンクリートdiy!腰が砕けるかと思いながら苦労しましたが何とか完了(^^) この大きさで1立米のコンクリート量でした! 養生と木枠を外したので後はウッドデッキを作って完成だー!ウッドデッキはまだ、どこのメーカーにするか決めかねてます
Yuki
Yuki
4LDK | 家族
nokoさんの実例写真
RoomClip mag 我が家の表情を変えよう! 1日でできる「玄関ドアのリフォーム」 に掲載して頂きました\(//∇//)\ ありがとうございます‪。 玄関ドアを変えただけで古いお家が それなりに新しく見えますꉂꉂ😁www ……網戸付きはほんと正解でした。 記録用…コメント📝スルーしてね😁
RoomClip mag 我が家の表情を変えよう! 1日でできる「玄関ドアのリフォーム」 に掲載して頂きました\(//∇//)\ ありがとうございます‪。 玄関ドアを変えただけで古いお家が それなりに新しく見えますꉂꉂ😁www ……網戸付きはほんと正解でした。 記録用…コメント📝スルーしてね😁
noko
noko
4LDK | 家族
Kazukoさんの実例写真
味気ない団地のベランダをガーデニング仕様にしました。 すのこ状に組み立てた柵は夫作。
味気ない団地のベランダをガーデニング仕様にしました。 すのこ状に組み立てた柵は夫作。
Kazuko
Kazuko
2DK | 家族
もっと見る

ガーデニング リフォームの投稿一覧

214枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2346
1
26
1/6ページ