RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

100均 せりあ

304,057枚以上の部屋写真から46枚をセレクト
rokialussさんの実例写真
インテリアかどうかわかりませんが、机周りのDIYを紹介します。 手元に置いておきたいものを入れる引き出しは、セリアのインテリアウォールバーと耳付きのトレーで作成。机に穴を開けたくないので、デスク下にスチールラックの支柱を共締めしてマグネットが使えるようにして取り付けています。 デスクシェルフはなるべく細い脚にしたくて100均のブックエンドを使いました。 どちらも耐荷重とか不安なので真似は厳禁です。
インテリアかどうかわかりませんが、机周りのDIYを紹介します。 手元に置いておきたいものを入れる引き出しは、セリアのインテリアウォールバーと耳付きのトレーで作成。机に穴を開けたくないので、デスク下にスチールラックの支柱を共締めしてマグネットが使えるようにして取り付けています。 デスクシェルフはなるべく細い脚にしたくて100均のブックエンドを使いました。 どちらも耐荷重とか不安なので真似は厳禁です。
rokialuss
rokialuss
sugarさんの実例写真
お休み10日目(๑•᎑•๑) セリアのタオルバーでの吊り下げ収納(*˙˘˙*) 吸盤の強度が心配でしたが、吸盤補助板のおかげもあってか全然落ちません(*ˊ꒳ˋ*)✨ 気に入ったので掃除道具もセリアのタオルバーに吊り下げ収納してます(*ˊ˘ˋ*)♪♪
お休み10日目(๑•᎑•๑) セリアのタオルバーでの吊り下げ収納(*˙˘˙*) 吸盤の強度が心配でしたが、吸盤補助板のおかげもあってか全然落ちません(*ˊ꒳ˋ*)✨ 気に入ったので掃除道具もセリアのタオルバーに吊り下げ収納してます(*ˊ˘ˋ*)♪♪
sugar
sugar
1R | 一人暮らし
hoshiさんの実例写真
イベント参加用に再度アップします! 引っ越してからも壁面収納がやめられません!なるべく置かない、広く使いたい気持ちから、相変わらず壁面収納やかける収納が多いです(^^)
イベント参加用に再度アップします! 引っ越してからも壁面収納がやめられません!なるべく置かない、広く使いたい気持ちから、相変わらず壁面収納やかける収納が多いです(^^)
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
mixx_yuさんの実例写真
  スパイスラック完成しましたー☆* 引っ越してきて3ヶ月、一番悩んだところかもしれません:;(∩´﹏`∩);: 理想としては、なにも出さずスッキリさせたかったんだけど、一番使い勝手のいい棚の高さや幅が狭く、どうにもならなくて断念(´×ω×`)↷↷ コンロ奥にスチールラックや棚をDIYしようとしたけど、幅8.5cmしかなく、また理想のラックに出会えず諦め( ´・・)↯↯ 結果、ワイヤーネットを使ったつっぱり棒タイプになりました( ˙ ꒳ ˙ ) オイルポットとガラスキャニスターをメインに、シンプルなラベルで統一 \(* ¨̮ *)/ せっかくなので見せる収納ということで、あえてラベルで中身を隠しませんでした(*˘︶˘*) 残量も分かりやすい(๑•̀ㅂ•́)و✧ ラベル貼って並べてみると、我が家には塩が多いようです(ºㅁº)!! 並べてる分だけで、塩胡椒・食卓塩・食塩・岩塩・海塩…((•﹏•๑))) 棚の中には、抹茶塩や山椒塩など 10種類が待機しております(;•̀ω•́)‼︎ もちろん、それぞれ用途別に使い分けているんですが、さすがに多くてビックリしました(-∀-`;) イベント参加中です! 100均で、ここまで真っ白に揃えられたのは、みなさんが白を愛しているからですね♡
  スパイスラック完成しましたー☆* 引っ越してきて3ヶ月、一番悩んだところかもしれません:;(∩´﹏`∩);: 理想としては、なにも出さずスッキリさせたかったんだけど、一番使い勝手のいい棚の高さや幅が狭く、どうにもならなくて断念(´×ω×`)↷↷ コンロ奥にスチールラックや棚をDIYしようとしたけど、幅8.5cmしかなく、また理想のラックに出会えず諦め( ´・・)↯↯ 結果、ワイヤーネットを使ったつっぱり棒タイプになりました( ˙ ꒳ ˙ ) オイルポットとガラスキャニスターをメインに、シンプルなラベルで統一 \(* ¨̮ *)/ せっかくなので見せる収納ということで、あえてラベルで中身を隠しませんでした(*˘︶˘*) 残量も分かりやすい(๑•̀ㅂ•́)و✧ ラベル貼って並べてみると、我が家には塩が多いようです(ºㅁº)!! 並べてる分だけで、塩胡椒・食卓塩・食塩・岩塩・海塩…((•﹏•๑))) 棚の中には、抹茶塩や山椒塩など 10種類が待機しております(;•̀ω•́)‼︎ もちろん、それぞれ用途別に使い分けているんですが、さすがに多くてビックリしました(-∀-`;) イベント参加中です! 100均で、ここまで真っ白に揃えられたのは、みなさんが白を愛しているからですね♡
mixx_yu
mixx_yu
4LDK | 家族
Seiyaさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥491
ユニットバスの収納その3 収納とは違うかもしれませんが、シャンプーボトルなどの置き場もないので、両面テープタイプのタオルハンガーを壁に付け、ニトリで買ったボトルにセリアで買ったボトルフックを付け掛けてます。 洗顔フォームは無印のクリップフックで!!
ユニットバスの収納その3 収納とは違うかもしれませんが、シャンプーボトルなどの置き場もないので、両面テープタイプのタオルハンガーを壁に付け、ニトリで買ったボトルにセリアで買ったボトルフックを付け掛けてます。 洗顔フォームは無印のクリップフックで!!
Seiya
Seiya
1K | 一人暮らし
L4daさんの実例写真
L4da
L4da
1K | 一人暮らし
supongiさんの実例写真
狭めのシンク下に苦戦。 セリアのPPシート、突っ張り棒、結束バンドで棚を作りました 無印良品でもらったシールを貼りました。 巾60奥行27高さ50
狭めのシンク下に苦戦。 セリアのPPシート、突っ張り棒、結束バンドで棚を作りました 無印良品でもらったシールを貼りました。 巾60奥行27高さ50
supongi
supongi
2LDK | カップル
Yuki1120さんの実例写真
少しだけスッキリ
少しだけスッキリ
Yuki1120
Yuki1120
macaronさんの実例写真
イベントで再投稿失礼します。(^-^)
イベントで再投稿失礼します。(^-^)
macaron
macaron
3LDK | 家族
MMYSさんの実例写真
セリアの「何度でも貼ってはがせるフィルムリングフック」とつっぱり棒でラックを作りました! 「ボトルハンギングフック」でシャンプー&コンディショナーを掛けています。 椅子に座りながら手が届く高さに作れて使いやすいです♡ 磁石がつかないタイプの壁でも100均で充分に頑丈なラックができました~(o´艸`)
セリアの「何度でも貼ってはがせるフィルムリングフック」とつっぱり棒でラックを作りました! 「ボトルハンギングフック」でシャンプー&コンディショナーを掛けています。 椅子に座りながら手が届く高さに作れて使いやすいです♡ 磁石がつかないタイプの壁でも100均で充分に頑丈なラックができました~(o´艸`)
MMYS
MMYS
家族
o0mu0oさんの実例写真
よく使うキッチンツールはレンジフードに吊るしました 背面はフェリシモ スクエアタイル壁紙シール フックはどちらもセリア 引っ掛けるタイプ 2個100円 磁石タイプ 1個100円 すべて磁石タイプにする予定でしたが キッチンツールの穴の大きさ的にマグネットタイプだと入らないものがあり… 引っ掛けるタイプで統一しようかとも思いましたが安定感的には磁石なのでとりあえず2つずつで😂
よく使うキッチンツールはレンジフードに吊るしました 背面はフェリシモ スクエアタイル壁紙シール フックはどちらもセリア 引っ掛けるタイプ 2個100円 磁石タイプ 1個100円 すべて磁石タイプにする予定でしたが キッチンツールの穴の大きさ的にマグネットタイプだと入らないものがあり… 引っ掛けるタイプで統一しようかとも思いましたが安定感的には磁石なのでとりあえず2つずつで😂
o0mu0o
o0mu0o
2LDK
Mouさんの実例写真
今のキッチンの全体です◎ 1番始めのPicと比べると マステ吊り棚とにゃんこステッカーが変わったぐらい(笑) 最近見つけた左に掛かってるセリアのスーパーとかのビニーム袋を収納する袋!! ずっと収納場所に困ってたから すごい便利ですね◎ リメイクシートと黒板シートも全部セリアです◎
今のキッチンの全体です◎ 1番始めのPicと比べると マステ吊り棚とにゃんこステッカーが変わったぐらい(笑) 最近見つけた左に掛かってるセリアのスーパーとかのビニーム袋を収納する袋!! ずっと収納場所に困ってたから すごい便利ですね◎ リメイクシートと黒板シートも全部セリアです◎
Mou
Mou
1R | 一人暮らし
Satokoさんの実例写真
最近のお気に入りたち。 ちふれのクレンジングはスッキリ落ちるし 洗顔も泡がふわふわで気持ちいい〜 タオルはセリアで! 100円で手触りってクオリティすごいー!
最近のお気に入りたち。 ちふれのクレンジングはスッキリ落ちるし 洗顔も泡がふわふわで気持ちいい〜 タオルはセリアで! 100円で手触りってクオリティすごいー!
Satoko
Satoko
Myuuさんの実例写真
〜教えて!お気に入りの100均アイテム〜 イベント参加です🍀 セリアにある、こちらの商品。 本来は冷蔵庫の中で、チューブタイプの薬味を立てて収納するケースで、後ろが引っ掛けられるようになっています。 私は冷蔵庫では使わず、子供が毎日連絡帳を置くトレーに引っ掛けて、印鑑や体温計、ボールペンを収納してます😊 このケース、わりといろんな収納ケースにも引っ掛けられるので重宝しています😊 100均の収納ケース以外にも、無印やニトリのケースにも引っ掛けられますよ✨ RCで以前、片付けできない妹宅の紹介をしましたが、妹宅でもこのケースを使って印鑑など小物の片付けをしました🤭 良かったら店舗で見てみて下さい😊💕
〜教えて!お気に入りの100均アイテム〜 イベント参加です🍀 セリアにある、こちらの商品。 本来は冷蔵庫の中で、チューブタイプの薬味を立てて収納するケースで、後ろが引っ掛けられるようになっています。 私は冷蔵庫では使わず、子供が毎日連絡帳を置くトレーに引っ掛けて、印鑑や体温計、ボールペンを収納してます😊 このケース、わりといろんな収納ケースにも引っ掛けられるので重宝しています😊 100均の収納ケース以外にも、無印やニトリのケースにも引っ掛けられますよ✨ RCで以前、片付けできない妹宅の紹介をしましたが、妹宅でもこのケースを使って印鑑など小物の片付けをしました🤭 良かったら店舗で見てみて下さい😊💕
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
meguさんの実例写真
スパイスラックはこんな感じです☆ ワイヤーラック、スパイスボトル、フック、全てSeriaで購入しました!
スパイスラックはこんな感じです☆ ワイヤーラック、スパイスボトル、フック、全てSeriaで購入しました!
megu
megu
2K | 一人暮らし
be-wiz-youさんの実例写真
洗濯機の上に、つっぱり棚を設置しました。洗剤&ハンガーなどを収納➡︎使い勝手も良くなって満足♡ ただ、無印のファイルボックスからカラフルなハンガーが少し見えていたのが気になって、つっぱり棒にセリアのクッキングシートをつけて目隠しカーテン作ってみました☆ 今後は、ウタマロ洗剤を無印のボトルに詰め替えたり、グリーンや雑貨も飾ってみたいな❤︎(^-^)❤︎
洗濯機の上に、つっぱり棚を設置しました。洗剤&ハンガーなどを収納➡︎使い勝手も良くなって満足♡ ただ、無印のファイルボックスからカラフルなハンガーが少し見えていたのが気になって、つっぱり棒にセリアのクッキングシートをつけて目隠しカーテン作ってみました☆ 今後は、ウタマロ洗剤を無印のボトルに詰め替えたり、グリーンや雑貨も飾ってみたいな❤︎(^-^)❤︎
be-wiz-you
be-wiz-you
comaさんの実例写真
coma
coma
1K
mikotoさんの実例写真
mikoto
mikoto
1K | 一人暮らし
portulacaさんの実例写真
モノトーンのウェットティッシュケース発見♪セリアのシールをペタるだけ…5分♪
モノトーンのウェットティッシュケース発見♪セリアのシールをペタるだけ…5分♪
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
お茶スペース
お茶スペース
yuki
yuki
chiitamaさんの実例写真
¥2,440
セリアのキーホルダープレートを 壁に設置してスマホ充電用に、、
セリアのキーホルダープレートを 壁に設置してスマホ充電用に、、
chiitama
chiitama
megurinさんの実例写真
白を基調にしたかったので 白いお椀を探すのに一番苦労しました(笑) 調味料入れはすべてセリア。 オイルボトルはニトリ。
白を基調にしたかったので 白いお椀を探すのに一番苦労しました(笑) 調味料入れはすべてセリア。 オイルボトルはニトリ。
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
セリアでみつけた、ステンレスのシューズハンガーと、同じく100円ショップのマグネットD型フックで、玄関ドアにぶら下げてこの雨で湿った靴を乾かすのにひと役買ってます。 消臭剤や防水スプレーをかけるときにも使えますね。 この台風雨の降る中、予約していた歯医者に行って戻った長男が「傘どうする?」と。 いつもは濡れた傘は乾くまで外ですが、台風で飛ばされるといけないので、D型フックを使ってポストにペタ。 ただし、ドアにつけるので、全員家にいる時か、人の出入りがないときに限るです。 Dフックは普段からドアにペタして、いろいろ使えます。使わないときも悪目立ちしないのでじゃまになりません。
セリアでみつけた、ステンレスのシューズハンガーと、同じく100円ショップのマグネットD型フックで、玄関ドアにぶら下げてこの雨で湿った靴を乾かすのにひと役買ってます。 消臭剤や防水スプレーをかけるときにも使えますね。 この台風雨の降る中、予約していた歯医者に行って戻った長男が「傘どうする?」と。 いつもは濡れた傘は乾くまで外ですが、台風で飛ばされるといけないので、D型フックを使ってポストにペタ。 ただし、ドアにつけるので、全員家にいる時か、人の出入りがないときに限るです。 Dフックは普段からドアにペタして、いろいろ使えます。使わないときも悪目立ちしないのでじゃまになりません。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
chocota34さんの実例写真
トイレにパッと使えるコロコロを置きたいけどまだ剥がしてないテープが見えるのは嫌😥 という事でこの位置に落ち着きました😊 ダイソーの壁紙用フックにセリアのコロコロ用ケースを引っ掛けています。
トイレにパッと使えるコロコロを置きたいけどまだ剥がしてないテープが見えるのは嫌😥 という事でこの位置に落ち着きました😊 ダイソーの壁紙用フックにセリアのコロコロ用ケースを引っ掛けています。
chocota34
chocota34
2DK | 一人暮らし
もっと見る

100均 せりあの投稿一覧

176枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
25
1/5ページ

100均 せりあ

304,057枚以上の部屋写真から46枚をセレクト
rokialussさんの実例写真
インテリアかどうかわかりませんが、机周りのDIYを紹介します。 手元に置いておきたいものを入れる引き出しは、セリアのインテリアウォールバーと耳付きのトレーで作成。机に穴を開けたくないので、デスク下にスチールラックの支柱を共締めしてマグネットが使えるようにして取り付けています。 デスクシェルフはなるべく細い脚にしたくて100均のブックエンドを使いました。 どちらも耐荷重とか不安なので真似は厳禁です。
インテリアかどうかわかりませんが、机周りのDIYを紹介します。 手元に置いておきたいものを入れる引き出しは、セリアのインテリアウォールバーと耳付きのトレーで作成。机に穴を開けたくないので、デスク下にスチールラックの支柱を共締めしてマグネットが使えるようにして取り付けています。 デスクシェルフはなるべく細い脚にしたくて100均のブックエンドを使いました。 どちらも耐荷重とか不安なので真似は厳禁です。
rokialuss
rokialuss
sugarさんの実例写真
お休み10日目(๑•᎑•๑) セリアのタオルバーでの吊り下げ収納(*˙˘˙*) 吸盤の強度が心配でしたが、吸盤補助板のおかげもあってか全然落ちません(*ˊ꒳ˋ*)✨ 気に入ったので掃除道具もセリアのタオルバーに吊り下げ収納してます(*ˊ˘ˋ*)♪♪
お休み10日目(๑•᎑•๑) セリアのタオルバーでの吊り下げ収納(*˙˘˙*) 吸盤の強度が心配でしたが、吸盤補助板のおかげもあってか全然落ちません(*ˊ꒳ˋ*)✨ 気に入ったので掃除道具もセリアのタオルバーに吊り下げ収納してます(*ˊ˘ˋ*)♪♪
sugar
sugar
1R | 一人暮らし
hoshiさんの実例写真
イベント参加用に再度アップします! 引っ越してからも壁面収納がやめられません!なるべく置かない、広く使いたい気持ちから、相変わらず壁面収納やかける収納が多いです(^^)
イベント参加用に再度アップします! 引っ越してからも壁面収納がやめられません!なるべく置かない、広く使いたい気持ちから、相変わらず壁面収納やかける収納が多いです(^^)
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
mixx_yuさんの実例写真
  スパイスラック完成しましたー☆* 引っ越してきて3ヶ月、一番悩んだところかもしれません:;(∩´﹏`∩);: 理想としては、なにも出さずスッキリさせたかったんだけど、一番使い勝手のいい棚の高さや幅が狭く、どうにもならなくて断念(´×ω×`)↷↷ コンロ奥にスチールラックや棚をDIYしようとしたけど、幅8.5cmしかなく、また理想のラックに出会えず諦め( ´・・)↯↯ 結果、ワイヤーネットを使ったつっぱり棒タイプになりました( ˙ ꒳ ˙ ) オイルポットとガラスキャニスターをメインに、シンプルなラベルで統一 \(* ¨̮ *)/ せっかくなので見せる収納ということで、あえてラベルで中身を隠しませんでした(*˘︶˘*) 残量も分かりやすい(๑•̀ㅂ•́)و✧ ラベル貼って並べてみると、我が家には塩が多いようです(ºㅁº)!! 並べてる分だけで、塩胡椒・食卓塩・食塩・岩塩・海塩…((•﹏•๑))) 棚の中には、抹茶塩や山椒塩など 10種類が待機しております(;•̀ω•́)‼︎ もちろん、それぞれ用途別に使い分けているんですが、さすがに多くてビックリしました(-∀-`;) イベント参加中です! 100均で、ここまで真っ白に揃えられたのは、みなさんが白を愛しているからですね♡
  スパイスラック完成しましたー☆* 引っ越してきて3ヶ月、一番悩んだところかもしれません:;(∩´﹏`∩);: 理想としては、なにも出さずスッキリさせたかったんだけど、一番使い勝手のいい棚の高さや幅が狭く、どうにもならなくて断念(´×ω×`)↷↷ コンロ奥にスチールラックや棚をDIYしようとしたけど、幅8.5cmしかなく、また理想のラックに出会えず諦め( ´・・)↯↯ 結果、ワイヤーネットを使ったつっぱり棒タイプになりました( ˙ ꒳ ˙ ) オイルポットとガラスキャニスターをメインに、シンプルなラベルで統一 \(* ¨̮ *)/ せっかくなので見せる収納ということで、あえてラベルで中身を隠しませんでした(*˘︶˘*) 残量も分かりやすい(๑•̀ㅂ•́)و✧ ラベル貼って並べてみると、我が家には塩が多いようです(ºㅁº)!! 並べてる分だけで、塩胡椒・食卓塩・食塩・岩塩・海塩…((•﹏•๑))) 棚の中には、抹茶塩や山椒塩など 10種類が待機しております(;•̀ω•́)‼︎ もちろん、それぞれ用途別に使い分けているんですが、さすがに多くてビックリしました(-∀-`;) イベント参加中です! 100均で、ここまで真っ白に揃えられたのは、みなさんが白を愛しているからですね♡
mixx_yu
mixx_yu
4LDK | 家族
Seiyaさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥491
ユニットバスの収納その3 収納とは違うかもしれませんが、シャンプーボトルなどの置き場もないので、両面テープタイプのタオルハンガーを壁に付け、ニトリで買ったボトルにセリアで買ったボトルフックを付け掛けてます。 洗顔フォームは無印のクリップフックで!!
ユニットバスの収納その3 収納とは違うかもしれませんが、シャンプーボトルなどの置き場もないので、両面テープタイプのタオルハンガーを壁に付け、ニトリで買ったボトルにセリアで買ったボトルフックを付け掛けてます。 洗顔フォームは無印のクリップフックで!!
Seiya
Seiya
1K | 一人暮らし
L4daさんの実例写真
L4da
L4da
1K | 一人暮らし
supongiさんの実例写真
狭めのシンク下に苦戦。 セリアのPPシート、突っ張り棒、結束バンドで棚を作りました 無印良品でもらったシールを貼りました。 巾60奥行27高さ50
狭めのシンク下に苦戦。 セリアのPPシート、突っ張り棒、結束バンドで棚を作りました 無印良品でもらったシールを貼りました。 巾60奥行27高さ50
supongi
supongi
2LDK | カップル
Yuki1120さんの実例写真
少しだけスッキリ
少しだけスッキリ
Yuki1120
Yuki1120
macaronさんの実例写真
イベントで再投稿失礼します。(^-^)
イベントで再投稿失礼します。(^-^)
macaron
macaron
3LDK | 家族
MMYSさんの実例写真
セリアの「何度でも貼ってはがせるフィルムリングフック」とつっぱり棒でラックを作りました! 「ボトルハンギングフック」でシャンプー&コンディショナーを掛けています。 椅子に座りながら手が届く高さに作れて使いやすいです♡ 磁石がつかないタイプの壁でも100均で充分に頑丈なラックができました~(o´艸`)
セリアの「何度でも貼ってはがせるフィルムリングフック」とつっぱり棒でラックを作りました! 「ボトルハンギングフック」でシャンプー&コンディショナーを掛けています。 椅子に座りながら手が届く高さに作れて使いやすいです♡ 磁石がつかないタイプの壁でも100均で充分に頑丈なラックができました~(o´艸`)
MMYS
MMYS
家族
o0mu0oさんの実例写真
よく使うキッチンツールはレンジフードに吊るしました 背面はフェリシモ スクエアタイル壁紙シール フックはどちらもセリア 引っ掛けるタイプ 2個100円 磁石タイプ 1個100円 すべて磁石タイプにする予定でしたが キッチンツールの穴の大きさ的にマグネットタイプだと入らないものがあり… 引っ掛けるタイプで統一しようかとも思いましたが安定感的には磁石なのでとりあえず2つずつで😂
よく使うキッチンツールはレンジフードに吊るしました 背面はフェリシモ スクエアタイル壁紙シール フックはどちらもセリア 引っ掛けるタイプ 2個100円 磁石タイプ 1個100円 すべて磁石タイプにする予定でしたが キッチンツールの穴の大きさ的にマグネットタイプだと入らないものがあり… 引っ掛けるタイプで統一しようかとも思いましたが安定感的には磁石なのでとりあえず2つずつで😂
o0mu0o
o0mu0o
2LDK
Mouさんの実例写真
今のキッチンの全体です◎ 1番始めのPicと比べると マステ吊り棚とにゃんこステッカーが変わったぐらい(笑) 最近見つけた左に掛かってるセリアのスーパーとかのビニーム袋を収納する袋!! ずっと収納場所に困ってたから すごい便利ですね◎ リメイクシートと黒板シートも全部セリアです◎
今のキッチンの全体です◎ 1番始めのPicと比べると マステ吊り棚とにゃんこステッカーが変わったぐらい(笑) 最近見つけた左に掛かってるセリアのスーパーとかのビニーム袋を収納する袋!! ずっと収納場所に困ってたから すごい便利ですね◎ リメイクシートと黒板シートも全部セリアです◎
Mou
Mou
1R | 一人暮らし
Satokoさんの実例写真
¥506
最近のお気に入りたち。 ちふれのクレンジングはスッキリ落ちるし 洗顔も泡がふわふわで気持ちいい〜 タオルはセリアで! 100円で手触りってクオリティすごいー!
最近のお気に入りたち。 ちふれのクレンジングはスッキリ落ちるし 洗顔も泡がふわふわで気持ちいい〜 タオルはセリアで! 100円で手触りってクオリティすごいー!
Satoko
Satoko
Myuuさんの実例写真
〜教えて!お気に入りの100均アイテム〜 イベント参加です🍀 セリアにある、こちらの商品。 本来は冷蔵庫の中で、チューブタイプの薬味を立てて収納するケースで、後ろが引っ掛けられるようになっています。 私は冷蔵庫では使わず、子供が毎日連絡帳を置くトレーに引っ掛けて、印鑑や体温計、ボールペンを収納してます😊 このケース、わりといろんな収納ケースにも引っ掛けられるので重宝しています😊 100均の収納ケース以外にも、無印やニトリのケースにも引っ掛けられますよ✨ RCで以前、片付けできない妹宅の紹介をしましたが、妹宅でもこのケースを使って印鑑など小物の片付けをしました🤭 良かったら店舗で見てみて下さい😊💕
〜教えて!お気に入りの100均アイテム〜 イベント参加です🍀 セリアにある、こちらの商品。 本来は冷蔵庫の中で、チューブタイプの薬味を立てて収納するケースで、後ろが引っ掛けられるようになっています。 私は冷蔵庫では使わず、子供が毎日連絡帳を置くトレーに引っ掛けて、印鑑や体温計、ボールペンを収納してます😊 このケース、わりといろんな収納ケースにも引っ掛けられるので重宝しています😊 100均の収納ケース以外にも、無印やニトリのケースにも引っ掛けられますよ✨ RCで以前、片付けできない妹宅の紹介をしましたが、妹宅でもこのケースを使って印鑑など小物の片付けをしました🤭 良かったら店舗で見てみて下さい😊💕
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
meguさんの実例写真
スパイスラックはこんな感じです☆ ワイヤーラック、スパイスボトル、フック、全てSeriaで購入しました!
スパイスラックはこんな感じです☆ ワイヤーラック、スパイスボトル、フック、全てSeriaで購入しました!
megu
megu
2K | 一人暮らし
be-wiz-youさんの実例写真
洗濯機の上に、つっぱり棚を設置しました。洗剤&ハンガーなどを収納➡︎使い勝手も良くなって満足♡ ただ、無印のファイルボックスからカラフルなハンガーが少し見えていたのが気になって、つっぱり棒にセリアのクッキングシートをつけて目隠しカーテン作ってみました☆ 今後は、ウタマロ洗剤を無印のボトルに詰め替えたり、グリーンや雑貨も飾ってみたいな❤︎(^-^)❤︎
洗濯機の上に、つっぱり棚を設置しました。洗剤&ハンガーなどを収納➡︎使い勝手も良くなって満足♡ ただ、無印のファイルボックスからカラフルなハンガーが少し見えていたのが気になって、つっぱり棒にセリアのクッキングシートをつけて目隠しカーテン作ってみました☆ 今後は、ウタマロ洗剤を無印のボトルに詰め替えたり、グリーンや雑貨も飾ってみたいな❤︎(^-^)❤︎
be-wiz-you
be-wiz-you
comaさんの実例写真
coma
coma
1K
mikotoさんの実例写真
mikoto
mikoto
1K | 一人暮らし
portulacaさんの実例写真
モノトーンのウェットティッシュケース発見♪セリアのシールをペタるだけ…5分♪
モノトーンのウェットティッシュケース発見♪セリアのシールをペタるだけ…5分♪
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
お茶スペース
お茶スペース
yuki
yuki
chiitamaさんの実例写真
¥2,440
セリアのキーホルダープレートを 壁に設置してスマホ充電用に、、
セリアのキーホルダープレートを 壁に設置してスマホ充電用に、、
chiitama
chiitama
megurinさんの実例写真
白を基調にしたかったので 白いお椀を探すのに一番苦労しました(笑) 調味料入れはすべてセリア。 オイルボトルはニトリ。
白を基調にしたかったので 白いお椀を探すのに一番苦労しました(笑) 調味料入れはすべてセリア。 オイルボトルはニトリ。
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
セリアでみつけた、ステンレスのシューズハンガーと、同じく100円ショップのマグネットD型フックで、玄関ドアにぶら下げてこの雨で湿った靴を乾かすのにひと役買ってます。 消臭剤や防水スプレーをかけるときにも使えますね。 この台風雨の降る中、予約していた歯医者に行って戻った長男が「傘どうする?」と。 いつもは濡れた傘は乾くまで外ですが、台風で飛ばされるといけないので、D型フックを使ってポストにペタ。 ただし、ドアにつけるので、全員家にいる時か、人の出入りがないときに限るです。 Dフックは普段からドアにペタして、いろいろ使えます。使わないときも悪目立ちしないのでじゃまになりません。
セリアでみつけた、ステンレスのシューズハンガーと、同じく100円ショップのマグネットD型フックで、玄関ドアにぶら下げてこの雨で湿った靴を乾かすのにひと役買ってます。 消臭剤や防水スプレーをかけるときにも使えますね。 この台風雨の降る中、予約していた歯医者に行って戻った長男が「傘どうする?」と。 いつもは濡れた傘は乾くまで外ですが、台風で飛ばされるといけないので、D型フックを使ってポストにペタ。 ただし、ドアにつけるので、全員家にいる時か、人の出入りがないときに限るです。 Dフックは普段からドアにペタして、いろいろ使えます。使わないときも悪目立ちしないのでじゃまになりません。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
chocota34さんの実例写真
トイレにパッと使えるコロコロを置きたいけどまだ剥がしてないテープが見えるのは嫌😥 という事でこの位置に落ち着きました😊 ダイソーの壁紙用フックにセリアのコロコロ用ケースを引っ掛けています。
トイレにパッと使えるコロコロを置きたいけどまだ剥がしてないテープが見えるのは嫌😥 という事でこの位置に落ち着きました😊 ダイソーの壁紙用フックにセリアのコロコロ用ケースを引っ掛けています。
chocota34
chocota34
2DK | 一人暮らし
もっと見る

100均 せりあの投稿一覧

176枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
25
1/5ページ