棚 壁収納

10,565枚以上の部屋写真から46枚をセレクト
importantさんの実例写真
すっきり暮らす♪ ランドリールーム&脱衣所です。 縦型洗濯機とスロップシンクの上に、大工さんに付けてもらった棚を設置しています。 左右の白い棚柱はウッドワン製で、板はサイズが合うものを探して両方ネットで買いました。壁に固定してあるので、棚自体の脚がなく足元が掃除しやすいので気に入っています。 ちなみに洗剤ボトルたちを入れている下のトレーと横のディスペンサーのトレーは、先日脳ドックに行った帰りに、ナチュラルキッチンを見つけて大、小と買ってきました。 普段ディスペンサーはここに置いてないのですが、対象比較として置いています。 両方550円でした😚〜♪ 脳ドックの結果…言っておきます。 再検査でした😭
すっきり暮らす♪ ランドリールーム&脱衣所です。 縦型洗濯機とスロップシンクの上に、大工さんに付けてもらった棚を設置しています。 左右の白い棚柱はウッドワン製で、板はサイズが合うものを探して両方ネットで買いました。壁に固定してあるので、棚自体の脚がなく足元が掃除しやすいので気に入っています。 ちなみに洗剤ボトルたちを入れている下のトレーと横のディスペンサーのトレーは、先日脳ドックに行った帰りに、ナチュラルキッチンを見つけて大、小と買ってきました。 普段ディスペンサーはここに置いてないのですが、対象比較として置いています。 両方550円でした😚〜♪ 脳ドックの結果…言っておきます。 再検査でした😭
important
important
Anthuriumさんの実例写真
セダムを購入した際に、ヒヤシンスの球根も買いました✌️セダムの右側の花瓶です☺️ 花芽が付いているものだったので、もうすでに花は咲きました ヒヤシンスの成長記録はまた後日投稿します🫶 この写真は、  春を待つ    スタッキングシェルフ 𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ 🤍 𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖥧⚘ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖥧⚘ 𖡼.𖤣𖥧
セダムを購入した際に、ヒヤシンスの球根も買いました✌️セダムの右側の花瓶です☺️ 花芽が付いているものだったので、もうすでに花は咲きました ヒヤシンスの成長記録はまた後日投稿します🫶 この写真は、  春を待つ    スタッキングシェルフ 𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ 🤍 𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖥧⚘ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖥧⚘ 𖡼.𖤣𖥧
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
ayumoco725さんの実例写真
キッズルームの英語絵本コーナーです。 IKEAの壁付収納を使っています。少し奥行があるので本だけでなくぬいぐるみなども置けます。
キッズルームの英語絵本コーナーです。 IKEAの壁付収納を使っています。少し奥行があるので本だけでなくぬいぐるみなども置けます。
ayumoco725
ayumoco725
家族
azukoさんの実例写真
azuko
azuko
家族
rocoさんの実例写真
ラブリコ¥956
ラブリコさんのアジャスター買いました。引っ越し先では長さが足りずディアウォールでは役にたたなくて買って正解!!*\(^o^)/*レンジを床に直おきしてたので少しは楽になります!!以前の家の物をそのまま利用してるので少しカットしたりと地道に作業中。たまたま上の2段の棚は端材がピッタリ20cmだったので棚受け付けてみたけど面取りも塗装もしてないのでいずれカッティングシートでも貼ろうと思います。まずは下段の棚板が優先です。頑張るぞー!!
ラブリコさんのアジャスター買いました。引っ越し先では長さが足りずディアウォールでは役にたたなくて買って正解!!*\(^o^)/*レンジを床に直おきしてたので少しは楽になります!!以前の家の物をそのまま利用してるので少しカットしたりと地道に作業中。たまたま上の2段の棚は端材がピッタリ20cmだったので棚受け付けてみたけど面取りも塗装もしてないのでいずれカッティングシートでも貼ろうと思います。まずは下段の棚板が優先です。頑張るぞー!!
roco
roco
3LDK
Mossanさんの実例写真
最近のタオル収納(^^) 相変わらず便利でお気に入り!! タオルをパンパンに入れない方が綺麗に見える気がする。。
最近のタオル収納(^^) 相変わらず便利でお気に入り!! タオルをパンパンに入れない方が綺麗に見える気がする。。
Mossan
Mossan
4LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
洗面所右サイドの壁リニューアル! 2017.5.27 もともとはINAXの作り付けの収納棚だったのを、ボコっと取り外して 空洞にあった棚を作ってはめ込み 初めての漆喰壁に挑戦しました。 養生作業が大変だったし 左サイドも塗ったんだけどヘトヘトになりまちた。(^_^;) 漆喰は練ってあるやつを購入。 2度塗りで5キロ使用。 模様は適当でも味が出ると書いてあったので なんかいろいろやってみた結果 こうなった〜。 やってるうちに固まってくるから もっと練習したかったな。 でもたのしかった! 真っ白ですごく明るくなりました!
洗面所右サイドの壁リニューアル! 2017.5.27 もともとはINAXの作り付けの収納棚だったのを、ボコっと取り外して 空洞にあった棚を作ってはめ込み 初めての漆喰壁に挑戦しました。 養生作業が大変だったし 左サイドも塗ったんだけどヘトヘトになりまちた。(^_^;) 漆喰は練ってあるやつを購入。 2度塗りで5キロ使用。 模様は適当でも味が出ると書いてあったので なんかいろいろやってみた結果 こうなった〜。 やってるうちに固まってくるから もっと練習したかったな。 でもたのしかった! 真っ白ですごく明るくなりました!
Yumi
Yumi
4LDK | 家族
mao...さんの実例写真
mao...
mao...
1LDK | 一人暮らし
Heon-eさんの実例写真
Heon-e
Heon-e
3LDK | 一人暮らし
monokotoさんの実例写真
壁付け収納!
壁付け収納!
monokoto
monokoto
1LDK
tomoさんの実例写真
脱衣所棚DIY 以前紹介しましたが逆方向からのpicです。 お風呂から出たすぐのところにタオル類 あとダイソーのボックスには石鹸、歯ブラシのストックなど収納。 狭い脱衣所なんでなるべく広く使えるよう壁収納にしました。
脱衣所棚DIY 以前紹介しましたが逆方向からのpicです。 お風呂から出たすぐのところにタオル類 あとダイソーのボックスには石鹸、歯ブラシのストックなど収納。 狭い脱衣所なんでなるべく広く使えるよう壁収納にしました。
tomo
tomo
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
洗面所、タオル置きの棚を壁付けにしました😊 昨日まではこちら💁‍♀️ https://roomclip.jp/photo/p7U9 お風呂場から出てタオルをすぐ手に取れるのは今までと変わらずです。 雰囲気変わってよき( ¯﹀¯ )♡
洗面所、タオル置きの棚を壁付けにしました😊 昨日まではこちら💁‍♀️ https://roomclip.jp/photo/p7U9 お風呂場から出てタオルをすぐ手に取れるのは今までと変わらずです。 雰囲気変わってよき( ¯﹀¯ )♡
saki
saki
4LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
おはようございます。 久々過ぎる投稿です。 なかなかフィールドにお伺い出来ずごめんなさい💦 12月繁忙期です。 歳をとるにつれて~お弁当を作れる数が激小してますが笑 細々と仕事してます😊 食器収納…3回目のリフォームで落ち着きました。 ってか!もうこれ以上出来ない笑 そしてとてもお気に入りです♡ 見えているので~誰が来てもサッと食器を出しやすく片付けやすい利点。 現在は家の中は掃除しやすく棚などを壁付けにしたり~空間を意識して作っています。 読んで下さってありがとう。 12月みなさん忙しい時ですが~楽しさも倍増の時、良き時間を過ごしたいですね🙆‍♀️
おはようございます。 久々過ぎる投稿です。 なかなかフィールドにお伺い出来ずごめんなさい💦 12月繁忙期です。 歳をとるにつれて~お弁当を作れる数が激小してますが笑 細々と仕事してます😊 食器収納…3回目のリフォームで落ち着きました。 ってか!もうこれ以上出来ない笑 そしてとてもお気に入りです♡ 見えているので~誰が来てもサッと食器を出しやすく片付けやすい利点。 現在は家の中は掃除しやすく棚などを壁付けにしたり~空間を意識して作っています。 読んで下さってありがとう。 12月みなさん忙しい時ですが~楽しさも倍増の時、良き時間を過ごしたいですね🙆‍♀️
hashima
hashima
4LDK | 家族
akashirokiroさんの実例写真
無印良品の壁に付けられる家具で絵本を飾っています(*ˊᵕˋ*)
無印良品の壁に付けられる家具で絵本を飾っています(*ˊᵕˋ*)
akashirokiro
akashirokiro
3LDK | 家族
onsen-_-tamagoさんの実例写真
わが家では非常用の避難リュックの備えとは別に、通常備蓄(ローリングストック)を今年から始めました。 災害時には心も身体もパニックになりやすいので、普段から好きな食べ慣れたものを中心に、少しの期間だけ気持ちに余裕が持てる程度に。 普段使いするものなので、使ったら補充、全品見えるようにと、納戸の空きスペースと壁を使ってみました。 急な停電用に小さな容量のポータブル電源と、ワット数の小さな電気鍋でご飯を炊ける程度のものも用意して普段使いしてます(*^^*) 充電ステーションや1~2人鍋として意外と使えてます🍀*゜ 非常時用と気負いせずに備えられたらいいなぁ、とたどり着いたわが家の防災グッズでした📷
わが家では非常用の避難リュックの備えとは別に、通常備蓄(ローリングストック)を今年から始めました。 災害時には心も身体もパニックになりやすいので、普段から好きな食べ慣れたものを中心に、少しの期間だけ気持ちに余裕が持てる程度に。 普段使いするものなので、使ったら補充、全品見えるようにと、納戸の空きスペースと壁を使ってみました。 急な停電用に小さな容量のポータブル電源と、ワット数の小さな電気鍋でご飯を炊ける程度のものも用意して普段使いしてます(*^^*) 充電ステーションや1~2人鍋として意外と使えてます🍀*゜ 非常時用と気負いせずに備えられたらいいなぁ、とたどり着いたわが家の防災グッズでした📷
onsen-_-tamago
onsen-_-tamago
4LDK | 家族
Yasunaさんの実例写真
キッチンのパントリーを無印良品のやわらかポリエチレンケースでそろえて、少しずつ片付けています。 パントリーは、L字型になっていて、左側の棚は高さを調整できます。正面の棚下は、ゴミ箱が、3つ並んでいます。(写ってなくてごめんなさい。) ケースにラベルを貼れてないので、どこに何があるのか私しか分からない状態ですが、、💦 また、余裕ができれば、やりたいな。。 頂き物のお菓子の箱が可愛すぎて、飾ってしまいました😁
キッチンのパントリーを無印良品のやわらかポリエチレンケースでそろえて、少しずつ片付けています。 パントリーは、L字型になっていて、左側の棚は高さを調整できます。正面の棚下は、ゴミ箱が、3つ並んでいます。(写ってなくてごめんなさい。) ケースにラベルを貼れてないので、どこに何があるのか私しか分からない状態ですが、、💦 また、余裕ができれば、やりたいな。。 頂き物のお菓子の箱が可愛すぎて、飾ってしまいました😁
Yasuna
Yasuna
harumaruさんの実例写真
洗濯機の上にIKEAで購入した 壁付けの収納棚を使用 この棚は数年前に製造終了前に 店頭でディスプレイしてあったものを ギリギリ購入しました。収納棚
洗濯機の上にIKEAで購入した 壁付けの収納棚を使用 この棚は数年前に製造終了前に 店頭でディスプレイしてあったものを ギリギリ購入しました。収納棚
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
rumiさんの実例写真
わが家のトイレ。 備え付けの壁厚収納があったものの、トイレットペーパーのストックや生理用品を収納できる場所がなかったので、棚を造作してもらいました。(1枚目・1Fトイレ) 背が低い私が無理なく届く位置を指定しました。無印のやわらかポリエチレンケースを使い、セリアのフィルムフックのリングタイプを貼ってさらに取り出しやすくしました。 もともと付いていたタオル掛けを外し、ペーパータオルに変えてタオルの洗濯頻度を気にしなくてよくなりました! 2階は窓の位置関係で棚を設置できなかったので、無印の壁に付けられる家具をつけてトイレットペーパーストック収納にしています。
わが家のトイレ。 備え付けの壁厚収納があったものの、トイレットペーパーのストックや生理用品を収納できる場所がなかったので、棚を造作してもらいました。(1枚目・1Fトイレ) 背が低い私が無理なく届く位置を指定しました。無印のやわらかポリエチレンケースを使い、セリアのフィルムフックのリングタイプを貼ってさらに取り出しやすくしました。 もともと付いていたタオル掛けを外し、ペーパータオルに変えてタオルの洗濯頻度を気にしなくてよくなりました! 2階は窓の位置関係で棚を設置できなかったので、無印の壁に付けられる家具をつけてトイレットペーパーストック収納にしています。
rumi
rumi
家族
matteaさんの実例写真
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
monさんの実例写真
壁紙を貼った壁に収納設置✨ 大量の洋服を断捨離してスッキリ‼︎ 次はチェストの上にアクセサリー収納を作ってみようと思います😊
壁紙を貼った壁に収納設置✨ 大量の洋服を断捨離してスッキリ‼︎ 次はチェストの上にアクセサリー収納を作ってみようと思います😊
mon
mon
3DK | 家族
terubou0212さんの実例写真
ウォールシェルフ¥9,990
釣り具コーナー。 竿は天井やら別の壁に。
釣り具コーナー。 竿は天井やら別の壁に。
terubou0212
terubou0212
4LDK | 家族
hebelian_miniさんの実例写真
主人が玄関に商品のディスプレイ棚を作ってくれました。 パタン式収納の机にもなる優れものです。 またまたDIYの腕を上げました。 今や、ラブリコは我が家には欠かせない存在です!
主人が玄関に商品のディスプレイ棚を作ってくれました。 パタン式収納の机にもなる優れものです。 またまたDIYの腕を上げました。 今や、ラブリコは我が家には欠かせない存在です!
hebelian_mini
hebelian_mini
3LDK | 家族
megurinさんの実例写真
ダイソーさんにセンサーライトを買いに行って 見つけた、4WAYキッチンタイマー⏰ 既出だったらスビバセン😅 4方向、90度傾ける度に4機能使えるなんてえー!👀 タイマー、温度、時計、アラーム いい子ちゃん🎀 まあ、300円ですけどね はい…
ダイソーさんにセンサーライトを買いに行って 見つけた、4WAYキッチンタイマー⏰ 既出だったらスビバセン😅 4方向、90度傾ける度に4機能使えるなんてえー!👀 タイマー、温度、時計、アラーム いい子ちゃん🎀 まあ、300円ですけどね はい…
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
okayageさんの実例写真
インターホン横のスペースがさみしかったので 100均で買った棚を設置! 賃貸ですが無印の針が細い画鋲だと穴も気にならないです 寂しさは解消されたけど ほんとうはフェイクグリーンを取り入れたい…‼︎
インターホン横のスペースがさみしかったので 100均で買った棚を設置! 賃貸ですが無印の針が細い画鋲だと穴も気にならないです 寂しさは解消されたけど ほんとうはフェイクグリーンを取り入れたい…‼︎
okayage
okayage
1LDK | 家族
もっと見る

棚 壁収納の投稿一覧

85枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

棚 壁収納

10,565枚以上の部屋写真から46枚をセレクト
importantさんの実例写真
すっきり暮らす♪ ランドリールーム&脱衣所です。 縦型洗濯機とスロップシンクの上に、大工さんに付けてもらった棚を設置しています。 左右の白い棚柱はウッドワン製で、板はサイズが合うものを探して両方ネットで買いました。壁に固定してあるので、棚自体の脚がなく足元が掃除しやすいので気に入っています。 ちなみに洗剤ボトルたちを入れている下のトレーと横のディスペンサーのトレーは、先日脳ドックに行った帰りに、ナチュラルキッチンを見つけて大、小と買ってきました。 普段ディスペンサーはここに置いてないのですが、対象比較として置いています。 両方550円でした😚〜♪ 脳ドックの結果…言っておきます。 再検査でした😭
すっきり暮らす♪ ランドリールーム&脱衣所です。 縦型洗濯機とスロップシンクの上に、大工さんに付けてもらった棚を設置しています。 左右の白い棚柱はウッドワン製で、板はサイズが合うものを探して両方ネットで買いました。壁に固定してあるので、棚自体の脚がなく足元が掃除しやすいので気に入っています。 ちなみに洗剤ボトルたちを入れている下のトレーと横のディスペンサーのトレーは、先日脳ドックに行った帰りに、ナチュラルキッチンを見つけて大、小と買ってきました。 普段ディスペンサーはここに置いてないのですが、対象比較として置いています。 両方550円でした😚〜♪ 脳ドックの結果…言っておきます。 再検査でした😭
important
important
Anthuriumさんの実例写真
セダムを購入した際に、ヒヤシンスの球根も買いました✌️セダムの右側の花瓶です☺️ 花芽が付いているものだったので、もうすでに花は咲きました ヒヤシンスの成長記録はまた後日投稿します🫶 この写真は、  春を待つ    スタッキングシェルフ 𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ 🤍 𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖥧⚘ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖥧⚘ 𖡼.𖤣𖥧
セダムを購入した際に、ヒヤシンスの球根も買いました✌️セダムの右側の花瓶です☺️ 花芽が付いているものだったので、もうすでに花は咲きました ヒヤシンスの成長記録はまた後日投稿します🫶 この写真は、  春を待つ    スタッキングシェルフ 𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ 🤍 𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖥧⚘ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖥧⚘ 𖡼.𖤣𖥧
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
ayumoco725さんの実例写真
キッズルームの英語絵本コーナーです。 IKEAの壁付収納を使っています。少し奥行があるので本だけでなくぬいぐるみなども置けます。
キッズルームの英語絵本コーナーです。 IKEAの壁付収納を使っています。少し奥行があるので本だけでなくぬいぐるみなども置けます。
ayumoco725
ayumoco725
家族
azukoさんの実例写真
azuko
azuko
家族
rocoさんの実例写真
ラブリコ¥956
ラブリコさんのアジャスター買いました。引っ越し先では長さが足りずディアウォールでは役にたたなくて買って正解!!*\(^o^)/*レンジを床に直おきしてたので少しは楽になります!!以前の家の物をそのまま利用してるので少しカットしたりと地道に作業中。たまたま上の2段の棚は端材がピッタリ20cmだったので棚受け付けてみたけど面取りも塗装もしてないのでいずれカッティングシートでも貼ろうと思います。まずは下段の棚板が優先です。頑張るぞー!!
ラブリコさんのアジャスター買いました。引っ越し先では長さが足りずディアウォールでは役にたたなくて買って正解!!*\(^o^)/*レンジを床に直おきしてたので少しは楽になります!!以前の家の物をそのまま利用してるので少しカットしたりと地道に作業中。たまたま上の2段の棚は端材がピッタリ20cmだったので棚受け付けてみたけど面取りも塗装もしてないのでいずれカッティングシートでも貼ろうと思います。まずは下段の棚板が優先です。頑張るぞー!!
roco
roco
3LDK
Mossanさんの実例写真
最近のタオル収納(^^) 相変わらず便利でお気に入り!! タオルをパンパンに入れない方が綺麗に見える気がする。。
最近のタオル収納(^^) 相変わらず便利でお気に入り!! タオルをパンパンに入れない方が綺麗に見える気がする。。
Mossan
Mossan
4LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
洗面所右サイドの壁リニューアル! 2017.5.27 もともとはINAXの作り付けの収納棚だったのを、ボコっと取り外して 空洞にあった棚を作ってはめ込み 初めての漆喰壁に挑戦しました。 養生作業が大変だったし 左サイドも塗ったんだけどヘトヘトになりまちた。(^_^;) 漆喰は練ってあるやつを購入。 2度塗りで5キロ使用。 模様は適当でも味が出ると書いてあったので なんかいろいろやってみた結果 こうなった〜。 やってるうちに固まってくるから もっと練習したかったな。 でもたのしかった! 真っ白ですごく明るくなりました!
洗面所右サイドの壁リニューアル! 2017.5.27 もともとはINAXの作り付けの収納棚だったのを、ボコっと取り外して 空洞にあった棚を作ってはめ込み 初めての漆喰壁に挑戦しました。 養生作業が大変だったし 左サイドも塗ったんだけどヘトヘトになりまちた。(^_^;) 漆喰は練ってあるやつを購入。 2度塗りで5キロ使用。 模様は適当でも味が出ると書いてあったので なんかいろいろやってみた結果 こうなった〜。 やってるうちに固まってくるから もっと練習したかったな。 でもたのしかった! 真っ白ですごく明るくなりました!
Yumi
Yumi
4LDK | 家族
mao...さんの実例写真
mao...
mao...
1LDK | 一人暮らし
Heon-eさんの実例写真
Heon-e
Heon-e
3LDK | 一人暮らし
monokotoさんの実例写真
壁付け収納!
壁付け収納!
monokoto
monokoto
1LDK
tomoさんの実例写真
脱衣所棚DIY 以前紹介しましたが逆方向からのpicです。 お風呂から出たすぐのところにタオル類 あとダイソーのボックスには石鹸、歯ブラシのストックなど収納。 狭い脱衣所なんでなるべく広く使えるよう壁収納にしました。
脱衣所棚DIY 以前紹介しましたが逆方向からのpicです。 お風呂から出たすぐのところにタオル類 あとダイソーのボックスには石鹸、歯ブラシのストックなど収納。 狭い脱衣所なんでなるべく広く使えるよう壁収納にしました。
tomo
tomo
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
洗面所、タオル置きの棚を壁付けにしました😊 昨日まではこちら💁‍♀️ https://roomclip.jp/photo/p7U9 お風呂場から出てタオルをすぐ手に取れるのは今までと変わらずです。 雰囲気変わってよき( ¯﹀¯ )♡
洗面所、タオル置きの棚を壁付けにしました😊 昨日まではこちら💁‍♀️ https://roomclip.jp/photo/p7U9 お風呂場から出てタオルをすぐ手に取れるのは今までと変わらずです。 雰囲気変わってよき( ¯﹀¯ )♡
saki
saki
4LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
ウォールシェルフ¥10,450
おはようございます。 久々過ぎる投稿です。 なかなかフィールドにお伺い出来ずごめんなさい💦 12月繁忙期です。 歳をとるにつれて~お弁当を作れる数が激小してますが笑 細々と仕事してます😊 食器収納…3回目のリフォームで落ち着きました。 ってか!もうこれ以上出来ない笑 そしてとてもお気に入りです♡ 見えているので~誰が来てもサッと食器を出しやすく片付けやすい利点。 現在は家の中は掃除しやすく棚などを壁付けにしたり~空間を意識して作っています。 読んで下さってありがとう。 12月みなさん忙しい時ですが~楽しさも倍増の時、良き時間を過ごしたいですね🙆‍♀️
おはようございます。 久々過ぎる投稿です。 なかなかフィールドにお伺い出来ずごめんなさい💦 12月繁忙期です。 歳をとるにつれて~お弁当を作れる数が激小してますが笑 細々と仕事してます😊 食器収納…3回目のリフォームで落ち着きました。 ってか!もうこれ以上出来ない笑 そしてとてもお気に入りです♡ 見えているので~誰が来てもサッと食器を出しやすく片付けやすい利点。 現在は家の中は掃除しやすく棚などを壁付けにしたり~空間を意識して作っています。 読んで下さってありがとう。 12月みなさん忙しい時ですが~楽しさも倍増の時、良き時間を過ごしたいですね🙆‍♀️
hashima
hashima
4LDK | 家族
akashirokiroさんの実例写真
無印良品の壁に付けられる家具で絵本を飾っています(*ˊᵕˋ*)
無印良品の壁に付けられる家具で絵本を飾っています(*ˊᵕˋ*)
akashirokiro
akashirokiro
3LDK | 家族
onsen-_-tamagoさんの実例写真
わが家では非常用の避難リュックの備えとは別に、通常備蓄(ローリングストック)を今年から始めました。 災害時には心も身体もパニックになりやすいので、普段から好きな食べ慣れたものを中心に、少しの期間だけ気持ちに余裕が持てる程度に。 普段使いするものなので、使ったら補充、全品見えるようにと、納戸の空きスペースと壁を使ってみました。 急な停電用に小さな容量のポータブル電源と、ワット数の小さな電気鍋でご飯を炊ける程度のものも用意して普段使いしてます(*^^*) 充電ステーションや1~2人鍋として意外と使えてます🍀*゜ 非常時用と気負いせずに備えられたらいいなぁ、とたどり着いたわが家の防災グッズでした📷
わが家では非常用の避難リュックの備えとは別に、通常備蓄(ローリングストック)を今年から始めました。 災害時には心も身体もパニックになりやすいので、普段から好きな食べ慣れたものを中心に、少しの期間だけ気持ちに余裕が持てる程度に。 普段使いするものなので、使ったら補充、全品見えるようにと、納戸の空きスペースと壁を使ってみました。 急な停電用に小さな容量のポータブル電源と、ワット数の小さな電気鍋でご飯を炊ける程度のものも用意して普段使いしてます(*^^*) 充電ステーションや1~2人鍋として意外と使えてます🍀*゜ 非常時用と気負いせずに備えられたらいいなぁ、とたどり着いたわが家の防災グッズでした📷
onsen-_-tamago
onsen-_-tamago
4LDK | 家族
Yasunaさんの実例写真
キッチンのパントリーを無印良品のやわらかポリエチレンケースでそろえて、少しずつ片付けています。 パントリーは、L字型になっていて、左側の棚は高さを調整できます。正面の棚下は、ゴミ箱が、3つ並んでいます。(写ってなくてごめんなさい。) ケースにラベルを貼れてないので、どこに何があるのか私しか分からない状態ですが、、💦 また、余裕ができれば、やりたいな。。 頂き物のお菓子の箱が可愛すぎて、飾ってしまいました😁
キッチンのパントリーを無印良品のやわらかポリエチレンケースでそろえて、少しずつ片付けています。 パントリーは、L字型になっていて、左側の棚は高さを調整できます。正面の棚下は、ゴミ箱が、3つ並んでいます。(写ってなくてごめんなさい。) ケースにラベルを貼れてないので、どこに何があるのか私しか分からない状態ですが、、💦 また、余裕ができれば、やりたいな。。 頂き物のお菓子の箱が可愛すぎて、飾ってしまいました😁
Yasuna
Yasuna
harumaruさんの実例写真
洗濯機の上にIKEAで購入した 壁付けの収納棚を使用 この棚は数年前に製造終了前に 店頭でディスプレイしてあったものを ギリギリ購入しました。収納棚
洗濯機の上にIKEAで購入した 壁付けの収納棚を使用 この棚は数年前に製造終了前に 店頭でディスプレイしてあったものを ギリギリ購入しました。収納棚
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
rumiさんの実例写真
わが家のトイレ。 備え付けの壁厚収納があったものの、トイレットペーパーのストックや生理用品を収納できる場所がなかったので、棚を造作してもらいました。(1枚目・1Fトイレ) 背が低い私が無理なく届く位置を指定しました。無印のやわらかポリエチレンケースを使い、セリアのフィルムフックのリングタイプを貼ってさらに取り出しやすくしました。 もともと付いていたタオル掛けを外し、ペーパータオルに変えてタオルの洗濯頻度を気にしなくてよくなりました! 2階は窓の位置関係で棚を設置できなかったので、無印の壁に付けられる家具をつけてトイレットペーパーストック収納にしています。
わが家のトイレ。 備え付けの壁厚収納があったものの、トイレットペーパーのストックや生理用品を収納できる場所がなかったので、棚を造作してもらいました。(1枚目・1Fトイレ) 背が低い私が無理なく届く位置を指定しました。無印のやわらかポリエチレンケースを使い、セリアのフィルムフックのリングタイプを貼ってさらに取り出しやすくしました。 もともと付いていたタオル掛けを外し、ペーパータオルに変えてタオルの洗濯頻度を気にしなくてよくなりました! 2階は窓の位置関係で棚を設置できなかったので、無印の壁に付けられる家具をつけてトイレットペーパーストック収納にしています。
rumi
rumi
家族
matteaさんの実例写真
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
monさんの実例写真
壁紙を貼った壁に収納設置✨ 大量の洋服を断捨離してスッキリ‼︎ 次はチェストの上にアクセサリー収納を作ってみようと思います😊
壁紙を貼った壁に収納設置✨ 大量の洋服を断捨離してスッキリ‼︎ 次はチェストの上にアクセサリー収納を作ってみようと思います😊
mon
mon
3DK | 家族
terubou0212さんの実例写真
ウォールシェルフ¥9,990
釣り具コーナー。 竿は天井やら別の壁に。
釣り具コーナー。 竿は天井やら別の壁に。
terubou0212
terubou0212
4LDK | 家族
hebelian_miniさんの実例写真
主人が玄関に商品のディスプレイ棚を作ってくれました。 パタン式収納の机にもなる優れものです。 またまたDIYの腕を上げました。 今や、ラブリコは我が家には欠かせない存在です!
主人が玄関に商品のディスプレイ棚を作ってくれました。 パタン式収納の机にもなる優れものです。 またまたDIYの腕を上げました。 今や、ラブリコは我が家には欠かせない存在です!
hebelian_mini
hebelian_mini
3LDK | 家族
megurinさんの実例写真
ダイソーさんにセンサーライトを買いに行って 見つけた、4WAYキッチンタイマー⏰ 既出だったらスビバセン😅 4方向、90度傾ける度に4機能使えるなんてえー!👀 タイマー、温度、時計、アラーム いい子ちゃん🎀 まあ、300円ですけどね はい…
ダイソーさんにセンサーライトを買いに行って 見つけた、4WAYキッチンタイマー⏰ 既出だったらスビバセン😅 4方向、90度傾ける度に4機能使えるなんてえー!👀 タイマー、温度、時計、アラーム いい子ちゃん🎀 まあ、300円ですけどね はい…
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
okayageさんの実例写真
インターホン横のスペースがさみしかったので 100均で買った棚を設置! 賃貸ですが無印の針が細い画鋲だと穴も気にならないです 寂しさは解消されたけど ほんとうはフェイクグリーンを取り入れたい…‼︎
インターホン横のスペースがさみしかったので 100均で買った棚を設置! 賃貸ですが無印の針が細い画鋲だと穴も気にならないです 寂しさは解消されたけど ほんとうはフェイクグリーンを取り入れたい…‼︎
okayage
okayage
1LDK | 家族
もっと見る

棚 壁収納の投稿一覧

85枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ