棚 ワイヤーラティス

283枚の部屋写真から46枚をセレクト
kanzakiさんの実例写真
ダンボールストッカーを作りました。 YouTubeの森の家さんを参考にさせていただきました。 使ったのはセリアのワイヤーラティス6枚、L型の棚受け4個です。 家にあった結束バンドで固定し、Lを支えに。 セリアのラティスに引っかけられるペン立てにハサミとカッターを入れ、紐をくくりつけ、予備を下部に入れて出来上がり! 長年欲しかった段ボールストッカーが、安価で作れました。
ダンボールストッカーを作りました。 YouTubeの森の家さんを参考にさせていただきました。 使ったのはセリアのワイヤーラティス6枚、L型の棚受け4個です。 家にあった結束バンドで固定し、Lを支えに。 セリアのラティスに引っかけられるペン立てにハサミとカッターを入れ、紐をくくりつけ、予備を下部に入れて出来上がり! 長年欲しかった段ボールストッカーが、安価で作れました。
kanzaki
kanzaki
家族
michiさんの実例写真
セリアで買った、 すのこ3枚とワイヤーラティス(ワイヤーネット)3枚で ウォールシェルフ作成✨✨ 結束バンドで固定させただけで 思ってたよりカンタンにできたし、 棚の高さも変えられるしで満足🤗🤗
セリアで買った、 すのこ3枚とワイヤーラティス(ワイヤーネット)3枚で ウォールシェルフ作成✨✨ 結束バンドで固定させただけで 思ってたよりカンタンにできたし、 棚の高さも変えられるしで満足🤗🤗
michi
michi
1K | 一人暮らし
mekichinさんの実例写真
洗濯カゴとして使っている白い収納ボックスの下に埃が付くのが気になり、キャスター台を作りました。 材料は100均のワイヤーラティス(ワイヤーメッシュ?)とキャスター。ネジ穴にインシュロックを通して固定するだけだからドライバーも不要で簡単でした。 重いものでなければワイヤーラティスでも大丈夫そう。 洗濯カゴがキャスター付きになって、使いやすく、掃除もしやすくなりました。
洗濯カゴとして使っている白い収納ボックスの下に埃が付くのが気になり、キャスター台を作りました。 材料は100均のワイヤーラティス(ワイヤーメッシュ?)とキャスター。ネジ穴にインシュロックを通して固定するだけだからドライバーも不要で簡単でした。 重いものでなければワイヤーラティスでも大丈夫そう。 洗濯カゴがキャスター付きになって、使いやすく、掃除もしやすくなりました。
mekichin
mekichin
家族
hanacono40さんの実例写真
お手洗いに簡易棚をDIYしました。 材料は セリアのワイヤーラティスワイド セリアの石膏ボード用カレンダーミニフック三個入り ワイヤーラティスをコの字に折り曲げ、フックで留めただけ。 このフックは小さいけれど対荷重が一個で1kgと優秀なうえ、簡単に取り外しできて、壁の穴も小さくて済むので、賃貸では重宝します♪
お手洗いに簡易棚をDIYしました。 材料は セリアのワイヤーラティスワイド セリアの石膏ボード用カレンダーミニフック三個入り ワイヤーラティスをコの字に折り曲げ、フックで留めただけ。 このフックは小さいけれど対荷重が一個で1kgと優秀なうえ、簡単に取り外しできて、壁の穴も小さくて済むので、賃貸では重宝します♪
hanacono40
hanacono40
3LDK | 家族
bambooさんの実例写真
ちょっと、いやかなりお見苦しいかもしれませんが(;´Д`A キッチンシンク下収納投下ー!!! キッチンのシンク下、コンロ下、吊り戸棚には同じように100均のラティスと突っ張り棒で棚を作ってあります(❁´ω`❁) 可動式なので入れるものによっては棚の位置を変えれます。 まな板もこの棚に入ってます。 料理を始める時は、こちらからまな板、towerのポリ袋スタンド、ゴミ袋を1度に出して開始します(*´╰╯`๓)♬ ポリ袋も扉裏に掛けて収納。 レジ袋は綺麗にしまいたいけど、ズボラなので投げ込みで。 ダイソーさんのファスナー付きファイルを加工してゴミ袋ストッカーに。 カラフルなのは可燃、不燃、プラゴミで色分けしてるから。 隠れるからカラフルでもいい。 わかり易さ重視ですヽ(*´∀`)ノ
ちょっと、いやかなりお見苦しいかもしれませんが(;´Д`A キッチンシンク下収納投下ー!!! キッチンのシンク下、コンロ下、吊り戸棚には同じように100均のラティスと突っ張り棒で棚を作ってあります(❁´ω`❁) 可動式なので入れるものによっては棚の位置を変えれます。 まな板もこの棚に入ってます。 料理を始める時は、こちらからまな板、towerのポリ袋スタンド、ゴミ袋を1度に出して開始します(*´╰╯`๓)♬ ポリ袋も扉裏に掛けて収納。 レジ袋は綺麗にしまいたいけど、ズボラなので投げ込みで。 ダイソーさんのファスナー付きファイルを加工してゴミ袋ストッカーに。 カラフルなのは可燃、不燃、プラゴミで色分けしてるから。 隠れるからカラフルでもいい。 わかり易さ重視ですヽ(*´∀`)ノ
bamboo
bamboo
4LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
こんにちは☺️ 先程 投稿したのを 洗面台の扉の裏に 設置しました。 キズをつけずにピタッと貼れる フックにワイヤーラティスを ぶら下げて メッシュバスケットの中に 排水口ネットと洗面台排水口ゴミガードを入れました。 これで すぐに取れるようになったので 良かったです😊💕
こんにちは☺️ 先程 投稿したのを 洗面台の扉の裏に 設置しました。 キズをつけずにピタッと貼れる フックにワイヤーラティスを ぶら下げて メッシュバスケットの中に 排水口ネットと洗面台排水口ゴミガードを入れました。 これで すぐに取れるようになったので 良かったです😊💕
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
diy_sjさんの実例写真
セリアのワイヤーメッシュラティスと溝付工作材を組み合わせてハンギングシェルフをDIYしました。割と強度があるので物を乗せても大丈夫です。 天井部分はラブリコと天井の間に当て木をあてて、その部分にフックを取り付けてシェルフをぶら下げました。
セリアのワイヤーメッシュラティスと溝付工作材を組み合わせてハンギングシェルフをDIYしました。割と強度があるので物を乗せても大丈夫です。 天井部分はラブリコと天井の間に当て木をあてて、その部分にフックを取り付けてシェルフをぶら下げました。
diy_sj
diy_sj
1LDK | 一人暮らし
cookie_19902006さんの実例写真
ほんまに、ほんまに収納少ないので… 前の物件の1/3しかない収納スペース。 まあまあ奥行きがあったのがせめてもの救い。海外仕様のスーツケースもラクラク入りました。 下は写ってないけど、クリア収納ケース(引き出しタイプ)に衣類を。 ワイヤーラティスをもともとあったポールに括りつけて1段ぶん、S字フックを使ってもう1段確保。毛布とマットレス用のシーツ、枕の収納に。 コートとかは隅に寄せて布団収納カバーを使って保護…のつもり。 掛け布団はクリア収納ケース上に収納。 めっちゃ脳ミソ使わされる、この部屋。 ワイヤーラティス、通気性もあるし、フックで小物類を掛けれてとてもお気に入り(^^)
ほんまに、ほんまに収納少ないので… 前の物件の1/3しかない収納スペース。 まあまあ奥行きがあったのがせめてもの救い。海外仕様のスーツケースもラクラク入りました。 下は写ってないけど、クリア収納ケース(引き出しタイプ)に衣類を。 ワイヤーラティスをもともとあったポールに括りつけて1段ぶん、S字フックを使ってもう1段確保。毛布とマットレス用のシーツ、枕の収納に。 コートとかは隅に寄せて布団収納カバーを使って保護…のつもり。 掛け布団はクリア収納ケース上に収納。 めっちゃ脳ミソ使わされる、この部屋。 ワイヤーラティス、通気性もあるし、フックで小物類を掛けれてとてもお気に入り(^^)
cookie_19902006
cookie_19902006
1R | 一人暮らし
mayu_mさんの実例写真
おはようございます☀ 涼しくて気持ちの良い朝ですね😊 仕事が落ち着いて、気持ちに少し余裕ができたので、前からやりたかったシンク下収納を完成させました🙌🏻 セリアのワイヤーラティス12枚を結束バンドで組み立ててます🤭一部ワイヤーを切ったりしましたが、そのまま使えるサイズの物もあって意外と早く作れました❣️ 予定通り✨ピッタリ💕💕
おはようございます☀ 涼しくて気持ちの良い朝ですね😊 仕事が落ち着いて、気持ちに少し余裕ができたので、前からやりたかったシンク下収納を完成させました🙌🏻 セリアのワイヤーラティス12枚を結束バンドで組み立ててます🤭一部ワイヤーを切ったりしましたが、そのまま使えるサイズの物もあって意外と早く作れました❣️ 予定通り✨ピッタリ💕💕
mayu_m
mayu_m
2LDK
3cpeanutsさんの実例写真
壁側のベッド脇に簡単な収納棚を100均のワイヤーラティスで設置。 今までベッドのヘッドボードにコンセントタップを引っ掛けていたので、ずっとなんとかしたかった部分。 リビングから見てもちゃんと隠れてるし、ルンバもちゃんと通る高さに調節したので満足♡
壁側のベッド脇に簡単な収納棚を100均のワイヤーラティスで設置。 今までベッドのヘッドボードにコンセントタップを引っ掛けていたので、ずっとなんとかしたかった部分。 リビングから見てもちゃんと隠れてるし、ルンバもちゃんと通る高さに調節したので満足♡
3cpeanuts
3cpeanuts
1LDK | 一人暮らし
gurikkoさんの実例写真
洗濯機横に洗剤ラックをDIY。 賃貸だから釘が打てないし棚が欲しかったけどこれで十分満足✨ ︎︎︎︎︎︎☑︎ワイヤーラティス40.5×51.5 (セリア) ︎︎︎︎︎︎☑︎壁にピン跡が残りにくいピンフック2個入り(セリア) ︎︎︎︎︎︎☑︎ワイヤーラック11.6×27.5×6.6(セリア) ︎︎︎︎︎︎☑︎ワイヤーラック(過去のダイソー購入品) ︎︎︎︎︎︎☑︎ダイソーワイヤーネット専用フック16個入り(ダイソー)
洗濯機横に洗剤ラックをDIY。 賃貸だから釘が打てないし棚が欲しかったけどこれで十分満足✨ ︎︎︎︎︎︎☑︎ワイヤーラティス40.5×51.5 (セリア) ︎︎︎︎︎︎☑︎壁にピン跡が残りにくいピンフック2個入り(セリア) ︎︎︎︎︎︎☑︎ワイヤーラック11.6×27.5×6.6(セリア) ︎︎︎︎︎︎☑︎ワイヤーラック(過去のダイソー購入品) ︎︎︎︎︎︎☑︎ダイソーワイヤーネット専用フック16個入り(ダイソー)
gurikko
gurikko
2LDK | 家族
tamiさんの実例写真
セリアのワイヤーラティスを折り曲げただけのペーパーホルダー。 家にあった端材にウォールステッカー貼って、ちょっぴりおめかし♡ 上部が空いてるから何か飾りたいなぁ( *´꒳`* )
セリアのワイヤーラティスを折り曲げただけのペーパーホルダー。 家にあった端材にウォールステッカー貼って、ちょっぴりおめかし♡ 上部が空いてるから何か飾りたいなぁ( *´꒳`* )
tami
tami
3DK | 家族
ERIKAさんの実例写真
皆さん既にご存知の 100均リメイクだと思いますが(^^) ワイヤーラティスを結束バンドで繋ぎ合わせて、ベッド横の棚を作りました! 目覚まし時計やiPhoneの置き場として便利です。
皆さん既にご存知の 100均リメイクだと思いますが(^^) ワイヤーラティスを結束バンドで繋ぎ合わせて、ベッド横の棚を作りました! 目覚まし時計やiPhoneの置き場として便利です。
ERIKA
ERIKA
1R | 一人暮らし
AAAplusさんの実例写真
お弁当箱and水筒収納。 セリアのワイヤーラティス、キッチンペーパーホルダー、ワイヤーバスケットを結束バンドで連結。
お弁当箱and水筒収納。 セリアのワイヤーラティス、キッチンペーパーホルダー、ワイヤーバスケットを結束バンドで連結。
AAAplus
AAAplus
家族
HO_Ocean.1983さんの実例写真
seriaで購入した、チェーンフックロング×2、木製トレリス、ワイヤーメッシュラティス、フェイクグリーン×2の合計600円で完成♪ ラティスは交差してる木の片側だけ手で壊して、空いた隙間にワイヤーメッシュラティスを無理やり押し込んで完成です(๑˃̵ᴗ˂̵) ワイヤーメッシュラティスだけだと、重さに耐えられないと思ったので、木を支えに残して正解でした。ペイント無しでもそれなりに形になりました(*´-`)材料のみで道具は一切不要のお手軽DIYでした。新生児が寝てる隙に… 実家にお世話になってるので、後ろのブラインドが汚いのは気にしない気にしない…
seriaで購入した、チェーンフックロング×2、木製トレリス、ワイヤーメッシュラティス、フェイクグリーン×2の合計600円で完成♪ ラティスは交差してる木の片側だけ手で壊して、空いた隙間にワイヤーメッシュラティスを無理やり押し込んで完成です(๑˃̵ᴗ˂̵) ワイヤーメッシュラティスだけだと、重さに耐えられないと思ったので、木を支えに残して正解でした。ペイント無しでもそれなりに形になりました(*´-`)材料のみで道具は一切不要のお手軽DIYでした。新生児が寝てる隙に… 実家にお世話になってるので、後ろのブラインドが汚いのは気にしない気にしない…
HO_Ocean.1983
HO_Ocean.1983
3LDK | 家族
TEKさんの実例写真
レター&時計かけ&小物入れ。
レター&時計かけ&小物入れ。
TEK
TEK
shousuke9999さんの実例写真
まな板も吊ってみた ホルダーはセリアのワイヤーメッシュラティスLをコの字に折り曲げて作成 あとはフックを適当に組み合わせて空中配置した DIYと言うのも恥ずかしい加工
まな板も吊ってみた ホルダーはセリアのワイヤーメッシュラティスLをコの字に折り曲げて作成 あとはフックを適当に組み合わせて空中配置した DIYと言うのも恥ずかしい加工
shousuke9999
shousuke9999
1K | 一人暮らし
Kaoriさんの実例写真
キッチンの棚をひとつだけ木箱に変えてみました
キッチンの棚をひとつだけ木箱に変えてみました
Kaori
Kaori
4LDK | 家族
momorinさんの実例写真
セリアのワイヤーメッシュラティスで簡単シェルフ♪(´ε` ) そこらへんにあった物置いてみたけど… やっぱり違う…>_<… あまり重たい物置けないので考えなくては^_−☆ ん〜雪降ってる〜!(◎_◎;) 仕事行きたくないよ〜´д` ;
セリアのワイヤーメッシュラティスで簡単シェルフ♪(´ε` ) そこらへんにあった物置いてみたけど… やっぱり違う…>_<… あまり重たい物置けないので考えなくては^_−☆ ん〜雪降ってる〜!(◎_◎;) 仕事行きたくないよ〜´д` ;
momorin
momorin
3LDK | 家族
fu.fuku_20さんの実例写真
狭い洗面所 突っ張り棒とワイヤーラティスで壁面収納! 突っ張り棒は4本で結束バンドでワイヤーラティスを止めています。 これはちょっと前に撮影したやつなので、また新しくなった洗面所を上げようと思います ・ アクセサリーをすぐに合わせられるように、見せる収納にしてあるところが1番気に入っています😌
狭い洗面所 突っ張り棒とワイヤーラティスで壁面収納! 突っ張り棒は4本で結束バンドでワイヤーラティスを止めています。 これはちょっと前に撮影したやつなので、また新しくなった洗面所を上げようと思います ・ アクセサリーをすぐに合わせられるように、見せる収納にしてあるところが1番気に入っています😌
fu.fuku_20
fu.fuku_20
2DK | 家族
Mie-koさんの実例写真
キッチンカウンター裏にニッチのあるお友達がいて、ティッシュとか置いてて便利だなーって憧れてたんです。 うちのティッシュの定位置 もテーブルの端なので。 カウンターに置けばいいんじゃ?と、お思いでしょうね(笑) しかし!ズボラな私がカウンターに一旦物を置き出すと、とめどなくなりそうなので、「置かない!」と決めております(^_^;) このカウンターは料理中のちょい置き作業台としても活用してますし(*^^*) なので、便利棚を作ることにしました! セリアのワイヤーラティスをコの字に折り曲げて、ダイソーの「穴跡が目立たないピンフック」で取り付けただけです。 制作費216円(税込) 制作時間10分弱! 「やっぱりやめたー」ってなっても、現状回復できます!(笑) 少し浮いたのでテーブルが拭きやすいし、隙間に新聞も入るし、テーブルが広くなりました(*´ω`*)
キッチンカウンター裏にニッチのあるお友達がいて、ティッシュとか置いてて便利だなーって憧れてたんです。 うちのティッシュの定位置 もテーブルの端なので。 カウンターに置けばいいんじゃ?と、お思いでしょうね(笑) しかし!ズボラな私がカウンターに一旦物を置き出すと、とめどなくなりそうなので、「置かない!」と決めております(^_^;) このカウンターは料理中のちょい置き作業台としても活用してますし(*^^*) なので、便利棚を作ることにしました! セリアのワイヤーラティスをコの字に折り曲げて、ダイソーの「穴跡が目立たないピンフック」で取り付けただけです。 制作費216円(税込) 制作時間10分弱! 「やっぱりやめたー」ってなっても、現状回復できます!(笑) 少し浮いたのでテーブルが拭きやすいし、隙間に新聞も入るし、テーブルが広くなりました(*´ω`*)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
Chihiroさんの実例写真
LIMIAというアプリからアイディアをいただいて、カフェコーナーを作りました(*^^*)
LIMIAというアプリからアイディアをいただいて、カフェコーナーを作りました(*^^*)
Chihiro
Chihiro
4LDK | 家族
mocomocoさんの実例写真
久しぶりのDIY。 あっという間にラック完成。
久しぶりのDIY。 あっという間にラック完成。
mocomoco
mocomoco
leonaさんの実例写真
セリアのワイヤーラティスを使って、バッグを並べられる収納を作りました😊
セリアのワイヤーラティスを使って、バッグを並べられる収納を作りました😊
leona
leona
4LDK | 家族
もっと見る

棚 ワイヤーラティスの投稿一覧

65枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

棚 ワイヤーラティス

283枚の部屋写真から46枚をセレクト
kanzakiさんの実例写真
ダンボールストッカーを作りました。 YouTubeの森の家さんを参考にさせていただきました。 使ったのはセリアのワイヤーラティス6枚、L型の棚受け4個です。 家にあった結束バンドで固定し、Lを支えに。 セリアのラティスに引っかけられるペン立てにハサミとカッターを入れ、紐をくくりつけ、予備を下部に入れて出来上がり! 長年欲しかった段ボールストッカーが、安価で作れました。
ダンボールストッカーを作りました。 YouTubeの森の家さんを参考にさせていただきました。 使ったのはセリアのワイヤーラティス6枚、L型の棚受け4個です。 家にあった結束バンドで固定し、Lを支えに。 セリアのラティスに引っかけられるペン立てにハサミとカッターを入れ、紐をくくりつけ、予備を下部に入れて出来上がり! 長年欲しかった段ボールストッカーが、安価で作れました。
kanzaki
kanzaki
家族
michiさんの実例写真
セリアで買った、 すのこ3枚とワイヤーラティス(ワイヤーネット)3枚で ウォールシェルフ作成✨✨ 結束バンドで固定させただけで 思ってたよりカンタンにできたし、 棚の高さも変えられるしで満足🤗🤗
セリアで買った、 すのこ3枚とワイヤーラティス(ワイヤーネット)3枚で ウォールシェルフ作成✨✨ 結束バンドで固定させただけで 思ってたよりカンタンにできたし、 棚の高さも変えられるしで満足🤗🤗
michi
michi
1K | 一人暮らし
mekichinさんの実例写真
洗濯カゴとして使っている白い収納ボックスの下に埃が付くのが気になり、キャスター台を作りました。 材料は100均のワイヤーラティス(ワイヤーメッシュ?)とキャスター。ネジ穴にインシュロックを通して固定するだけだからドライバーも不要で簡単でした。 重いものでなければワイヤーラティスでも大丈夫そう。 洗濯カゴがキャスター付きになって、使いやすく、掃除もしやすくなりました。
洗濯カゴとして使っている白い収納ボックスの下に埃が付くのが気になり、キャスター台を作りました。 材料は100均のワイヤーラティス(ワイヤーメッシュ?)とキャスター。ネジ穴にインシュロックを通して固定するだけだからドライバーも不要で簡単でした。 重いものでなければワイヤーラティスでも大丈夫そう。 洗濯カゴがキャスター付きになって、使いやすく、掃除もしやすくなりました。
mekichin
mekichin
家族
hanacono40さんの実例写真
お手洗いに簡易棚をDIYしました。 材料は セリアのワイヤーラティスワイド セリアの石膏ボード用カレンダーミニフック三個入り ワイヤーラティスをコの字に折り曲げ、フックで留めただけ。 このフックは小さいけれど対荷重が一個で1kgと優秀なうえ、簡単に取り外しできて、壁の穴も小さくて済むので、賃貸では重宝します♪
お手洗いに簡易棚をDIYしました。 材料は セリアのワイヤーラティスワイド セリアの石膏ボード用カレンダーミニフック三個入り ワイヤーラティスをコの字に折り曲げ、フックで留めただけ。 このフックは小さいけれど対荷重が一個で1kgと優秀なうえ、簡単に取り外しできて、壁の穴も小さくて済むので、賃貸では重宝します♪
hanacono40
hanacono40
3LDK | 家族
bambooさんの実例写真
ちょっと、いやかなりお見苦しいかもしれませんが(;´Д`A キッチンシンク下収納投下ー!!! キッチンのシンク下、コンロ下、吊り戸棚には同じように100均のラティスと突っ張り棒で棚を作ってあります(❁´ω`❁) 可動式なので入れるものによっては棚の位置を変えれます。 まな板もこの棚に入ってます。 料理を始める時は、こちらからまな板、towerのポリ袋スタンド、ゴミ袋を1度に出して開始します(*´╰╯`๓)♬ ポリ袋も扉裏に掛けて収納。 レジ袋は綺麗にしまいたいけど、ズボラなので投げ込みで。 ダイソーさんのファスナー付きファイルを加工してゴミ袋ストッカーに。 カラフルなのは可燃、不燃、プラゴミで色分けしてるから。 隠れるからカラフルでもいい。 わかり易さ重視ですヽ(*´∀`)ノ
ちょっと、いやかなりお見苦しいかもしれませんが(;´Д`A キッチンシンク下収納投下ー!!! キッチンのシンク下、コンロ下、吊り戸棚には同じように100均のラティスと突っ張り棒で棚を作ってあります(❁´ω`❁) 可動式なので入れるものによっては棚の位置を変えれます。 まな板もこの棚に入ってます。 料理を始める時は、こちらからまな板、towerのポリ袋スタンド、ゴミ袋を1度に出して開始します(*´╰╯`๓)♬ ポリ袋も扉裏に掛けて収納。 レジ袋は綺麗にしまいたいけど、ズボラなので投げ込みで。 ダイソーさんのファスナー付きファイルを加工してゴミ袋ストッカーに。 カラフルなのは可燃、不燃、プラゴミで色分けしてるから。 隠れるからカラフルでもいい。 わかり易さ重視ですヽ(*´∀`)ノ
bamboo
bamboo
4LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
こんにちは☺️ 先程 投稿したのを 洗面台の扉の裏に 設置しました。 キズをつけずにピタッと貼れる フックにワイヤーラティスを ぶら下げて メッシュバスケットの中に 排水口ネットと洗面台排水口ゴミガードを入れました。 これで すぐに取れるようになったので 良かったです😊💕
こんにちは☺️ 先程 投稿したのを 洗面台の扉の裏に 設置しました。 キズをつけずにピタッと貼れる フックにワイヤーラティスを ぶら下げて メッシュバスケットの中に 排水口ネットと洗面台排水口ゴミガードを入れました。 これで すぐに取れるようになったので 良かったです😊💕
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
diy_sjさんの実例写真
セリアのワイヤーメッシュラティスと溝付工作材を組み合わせてハンギングシェルフをDIYしました。割と強度があるので物を乗せても大丈夫です。 天井部分はラブリコと天井の間に当て木をあてて、その部分にフックを取り付けてシェルフをぶら下げました。
セリアのワイヤーメッシュラティスと溝付工作材を組み合わせてハンギングシェルフをDIYしました。割と強度があるので物を乗せても大丈夫です。 天井部分はラブリコと天井の間に当て木をあてて、その部分にフックを取り付けてシェルフをぶら下げました。
diy_sj
diy_sj
1LDK | 一人暮らし
cookie_19902006さんの実例写真
ほんまに、ほんまに収納少ないので… 前の物件の1/3しかない収納スペース。 まあまあ奥行きがあったのがせめてもの救い。海外仕様のスーツケースもラクラク入りました。 下は写ってないけど、クリア収納ケース(引き出しタイプ)に衣類を。 ワイヤーラティスをもともとあったポールに括りつけて1段ぶん、S字フックを使ってもう1段確保。毛布とマットレス用のシーツ、枕の収納に。 コートとかは隅に寄せて布団収納カバーを使って保護…のつもり。 掛け布団はクリア収納ケース上に収納。 めっちゃ脳ミソ使わされる、この部屋。 ワイヤーラティス、通気性もあるし、フックで小物類を掛けれてとてもお気に入り(^^)
ほんまに、ほんまに収納少ないので… 前の物件の1/3しかない収納スペース。 まあまあ奥行きがあったのがせめてもの救い。海外仕様のスーツケースもラクラク入りました。 下は写ってないけど、クリア収納ケース(引き出しタイプ)に衣類を。 ワイヤーラティスをもともとあったポールに括りつけて1段ぶん、S字フックを使ってもう1段確保。毛布とマットレス用のシーツ、枕の収納に。 コートとかは隅に寄せて布団収納カバーを使って保護…のつもり。 掛け布団はクリア収納ケース上に収納。 めっちゃ脳ミソ使わされる、この部屋。 ワイヤーラティス、通気性もあるし、フックで小物類を掛けれてとてもお気に入り(^^)
cookie_19902006
cookie_19902006
1R | 一人暮らし
mayu_mさんの実例写真
おはようございます☀ 涼しくて気持ちの良い朝ですね😊 仕事が落ち着いて、気持ちに少し余裕ができたので、前からやりたかったシンク下収納を完成させました🙌🏻 セリアのワイヤーラティス12枚を結束バンドで組み立ててます🤭一部ワイヤーを切ったりしましたが、そのまま使えるサイズの物もあって意外と早く作れました❣️ 予定通り✨ピッタリ💕💕
おはようございます☀ 涼しくて気持ちの良い朝ですね😊 仕事が落ち着いて、気持ちに少し余裕ができたので、前からやりたかったシンク下収納を完成させました🙌🏻 セリアのワイヤーラティス12枚を結束バンドで組み立ててます🤭一部ワイヤーを切ったりしましたが、そのまま使えるサイズの物もあって意外と早く作れました❣️ 予定通り✨ピッタリ💕💕
mayu_m
mayu_m
2LDK
3cpeanutsさんの実例写真
壁側のベッド脇に簡単な収納棚を100均のワイヤーラティスで設置。 今までベッドのヘッドボードにコンセントタップを引っ掛けていたので、ずっとなんとかしたかった部分。 リビングから見てもちゃんと隠れてるし、ルンバもちゃんと通る高さに調節したので満足♡
壁側のベッド脇に簡単な収納棚を100均のワイヤーラティスで設置。 今までベッドのヘッドボードにコンセントタップを引っ掛けていたので、ずっとなんとかしたかった部分。 リビングから見てもちゃんと隠れてるし、ルンバもちゃんと通る高さに調節したので満足♡
3cpeanuts
3cpeanuts
1LDK | 一人暮らし
gurikkoさんの実例写真
洗濯機横に洗剤ラックをDIY。 賃貸だから釘が打てないし棚が欲しかったけどこれで十分満足✨ ︎︎︎︎︎︎☑︎ワイヤーラティス40.5×51.5 (セリア) ︎︎︎︎︎︎☑︎壁にピン跡が残りにくいピンフック2個入り(セリア) ︎︎︎︎︎︎☑︎ワイヤーラック11.6×27.5×6.6(セリア) ︎︎︎︎︎︎☑︎ワイヤーラック(過去のダイソー購入品) ︎︎︎︎︎︎☑︎ダイソーワイヤーネット専用フック16個入り(ダイソー)
洗濯機横に洗剤ラックをDIY。 賃貸だから釘が打てないし棚が欲しかったけどこれで十分満足✨ ︎︎︎︎︎︎☑︎ワイヤーラティス40.5×51.5 (セリア) ︎︎︎︎︎︎☑︎壁にピン跡が残りにくいピンフック2個入り(セリア) ︎︎︎︎︎︎☑︎ワイヤーラック11.6×27.5×6.6(セリア) ︎︎︎︎︎︎☑︎ワイヤーラック(過去のダイソー購入品) ︎︎︎︎︎︎☑︎ダイソーワイヤーネット専用フック16個入り(ダイソー)
gurikko
gurikko
2LDK | 家族
tamiさんの実例写真
セリアのワイヤーラティスを折り曲げただけのペーパーホルダー。 家にあった端材にウォールステッカー貼って、ちょっぴりおめかし♡ 上部が空いてるから何か飾りたいなぁ( *´꒳`* )
セリアのワイヤーラティスを折り曲げただけのペーパーホルダー。 家にあった端材にウォールステッカー貼って、ちょっぴりおめかし♡ 上部が空いてるから何か飾りたいなぁ( *´꒳`* )
tami
tami
3DK | 家族
ERIKAさんの実例写真
皆さん既にご存知の 100均リメイクだと思いますが(^^) ワイヤーラティスを結束バンドで繋ぎ合わせて、ベッド横の棚を作りました! 目覚まし時計やiPhoneの置き場として便利です。
皆さん既にご存知の 100均リメイクだと思いますが(^^) ワイヤーラティスを結束バンドで繋ぎ合わせて、ベッド横の棚を作りました! 目覚まし時計やiPhoneの置き場として便利です。
ERIKA
ERIKA
1R | 一人暮らし
AAAplusさんの実例写真
お弁当箱and水筒収納。 セリアのワイヤーラティス、キッチンペーパーホルダー、ワイヤーバスケットを結束バンドで連結。
お弁当箱and水筒収納。 セリアのワイヤーラティス、キッチンペーパーホルダー、ワイヤーバスケットを結束バンドで連結。
AAAplus
AAAplus
家族
HO_Ocean.1983さんの実例写真
seriaで購入した、チェーンフックロング×2、木製トレリス、ワイヤーメッシュラティス、フェイクグリーン×2の合計600円で完成♪ ラティスは交差してる木の片側だけ手で壊して、空いた隙間にワイヤーメッシュラティスを無理やり押し込んで完成です(๑˃̵ᴗ˂̵) ワイヤーメッシュラティスだけだと、重さに耐えられないと思ったので、木を支えに残して正解でした。ペイント無しでもそれなりに形になりました(*´-`)材料のみで道具は一切不要のお手軽DIYでした。新生児が寝てる隙に… 実家にお世話になってるので、後ろのブラインドが汚いのは気にしない気にしない…
seriaで購入した、チェーンフックロング×2、木製トレリス、ワイヤーメッシュラティス、フェイクグリーン×2の合計600円で完成♪ ラティスは交差してる木の片側だけ手で壊して、空いた隙間にワイヤーメッシュラティスを無理やり押し込んで完成です(๑˃̵ᴗ˂̵) ワイヤーメッシュラティスだけだと、重さに耐えられないと思ったので、木を支えに残して正解でした。ペイント無しでもそれなりに形になりました(*´-`)材料のみで道具は一切不要のお手軽DIYでした。新生児が寝てる隙に… 実家にお世話になってるので、後ろのブラインドが汚いのは気にしない気にしない…
HO_Ocean.1983
HO_Ocean.1983
3LDK | 家族
TEKさんの実例写真
レター&時計かけ&小物入れ。
レター&時計かけ&小物入れ。
TEK
TEK
shousuke9999さんの実例写真
まな板も吊ってみた ホルダーはセリアのワイヤーメッシュラティスLをコの字に折り曲げて作成 あとはフックを適当に組み合わせて空中配置した DIYと言うのも恥ずかしい加工
まな板も吊ってみた ホルダーはセリアのワイヤーメッシュラティスLをコの字に折り曲げて作成 あとはフックを適当に組み合わせて空中配置した DIYと言うのも恥ずかしい加工
shousuke9999
shousuke9999
1K | 一人暮らし
Kaoriさんの実例写真
キッチンの棚をひとつだけ木箱に変えてみました
キッチンの棚をひとつだけ木箱に変えてみました
Kaori
Kaori
4LDK | 家族
momorinさんの実例写真
セリアのワイヤーメッシュラティスで簡単シェルフ♪(´ε` ) そこらへんにあった物置いてみたけど… やっぱり違う…>_<… あまり重たい物置けないので考えなくては^_−☆ ん〜雪降ってる〜!(◎_◎;) 仕事行きたくないよ〜´д` ;
セリアのワイヤーメッシュラティスで簡単シェルフ♪(´ε` ) そこらへんにあった物置いてみたけど… やっぱり違う…>_<… あまり重たい物置けないので考えなくては^_−☆ ん〜雪降ってる〜!(◎_◎;) 仕事行きたくないよ〜´д` ;
momorin
momorin
3LDK | 家族
fu.fuku_20さんの実例写真
狭い洗面所 突っ張り棒とワイヤーラティスで壁面収納! 突っ張り棒は4本で結束バンドでワイヤーラティスを止めています。 これはちょっと前に撮影したやつなので、また新しくなった洗面所を上げようと思います ・ アクセサリーをすぐに合わせられるように、見せる収納にしてあるところが1番気に入っています😌
狭い洗面所 突っ張り棒とワイヤーラティスで壁面収納! 突っ張り棒は4本で結束バンドでワイヤーラティスを止めています。 これはちょっと前に撮影したやつなので、また新しくなった洗面所を上げようと思います ・ アクセサリーをすぐに合わせられるように、見せる収納にしてあるところが1番気に入っています😌
fu.fuku_20
fu.fuku_20
2DK | 家族
Mie-koさんの実例写真
キッチンカウンター裏にニッチのあるお友達がいて、ティッシュとか置いてて便利だなーって憧れてたんです。 うちのティッシュの定位置 もテーブルの端なので。 カウンターに置けばいいんじゃ?と、お思いでしょうね(笑) しかし!ズボラな私がカウンターに一旦物を置き出すと、とめどなくなりそうなので、「置かない!」と決めております(^_^;) このカウンターは料理中のちょい置き作業台としても活用してますし(*^^*) なので、便利棚を作ることにしました! セリアのワイヤーラティスをコの字に折り曲げて、ダイソーの「穴跡が目立たないピンフック」で取り付けただけです。 制作費216円(税込) 制作時間10分弱! 「やっぱりやめたー」ってなっても、現状回復できます!(笑) 少し浮いたのでテーブルが拭きやすいし、隙間に新聞も入るし、テーブルが広くなりました(*´ω`*)
キッチンカウンター裏にニッチのあるお友達がいて、ティッシュとか置いてて便利だなーって憧れてたんです。 うちのティッシュの定位置 もテーブルの端なので。 カウンターに置けばいいんじゃ?と、お思いでしょうね(笑) しかし!ズボラな私がカウンターに一旦物を置き出すと、とめどなくなりそうなので、「置かない!」と決めております(^_^;) このカウンターは料理中のちょい置き作業台としても活用してますし(*^^*) なので、便利棚を作ることにしました! セリアのワイヤーラティスをコの字に折り曲げて、ダイソーの「穴跡が目立たないピンフック」で取り付けただけです。 制作費216円(税込) 制作時間10分弱! 「やっぱりやめたー」ってなっても、現状回復できます!(笑) 少し浮いたのでテーブルが拭きやすいし、隙間に新聞も入るし、テーブルが広くなりました(*´ω`*)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
Chihiroさんの実例写真
LIMIAというアプリからアイディアをいただいて、カフェコーナーを作りました(*^^*)
LIMIAというアプリからアイディアをいただいて、カフェコーナーを作りました(*^^*)
Chihiro
Chihiro
4LDK | 家族
mocomocoさんの実例写真
久しぶりのDIY。 あっという間にラック完成。
久しぶりのDIY。 あっという間にラック完成。
mocomoco
mocomoco
leonaさんの実例写真
セリアのワイヤーラティスを使って、バッグを並べられる収納を作りました😊
セリアのワイヤーラティスを使って、バッグを並べられる収納を作りました😊
leona
leona
4LDK | 家族
もっと見る

棚 ワイヤーラティスの投稿一覧

65枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ