キッチン ペーパータオルホルダー

1,326枚の部屋写真から46枚をセレクト
soramimiさんの実例写真
片手で取りづらいロール状のキッチンペーパー→四角いキッチンペーパーに変え、そのホルダーを買ったついでに、キッチンにかけてあったタオルをやめました! 何度か手を拭き、濡れたまま干された雑菌だらけのタオルは不衛生と聞いたことがあるのも1つのやめた要因です。 料理中や手洗いの時に、また洗い物した時の水滴を拭く時に壁に取り付けてあるのでスペースも要らなく、サッと使えて便利です。 これはダイソーの超強力磁石を裏面に貼り、壁側はダイソーで買った磁石の補助盤を貼り取り付けてあります! 壁紙側の補助盤にマスキングテープを貼って取り付ければ、賃貸の方も大丈夫だと思います!(あくまでも自己責任で…!笑)
片手で取りづらいロール状のキッチンペーパー→四角いキッチンペーパーに変え、そのホルダーを買ったついでに、キッチンにかけてあったタオルをやめました! 何度か手を拭き、濡れたまま干された雑菌だらけのタオルは不衛生と聞いたことがあるのも1つのやめた要因です。 料理中や手洗いの時に、また洗い物した時の水滴を拭く時に壁に取り付けてあるのでスペースも要らなく、サッと使えて便利です。 これはダイソーの超強力磁石を裏面に貼り、壁側はダイソーで買った磁石の補助盤を貼り取り付けてあります! 壁紙側の補助盤にマスキングテープを貼って取り付ければ、賃貸の方も大丈夫だと思います!(あくまでも自己責任で…!笑)
soramimi
soramimi
4LDK | 家族
shima3さんの実例写真
セリアのホルダーをW付けで空間を活用しています。狭い部屋のキッチンなので空間を見つけて収納するのが楽しい♪
セリアのホルダーをW付けで空間を活用しています。狭い部屋のキッチンなので空間を見つけて収納するのが楽しい♪
shima3
shima3
2DK | 家族
kyoro_homeさんの実例写真
ベージュ系のカラーが好きなので 今回当選したモニターは 我が家にぴったりでした♡
ベージュ系のカラーが好きなので 今回当選したモニターは 我が家にぴったりでした♡
kyoro_home
kyoro_home
3LDK | 家族
mobazouさんの実例写真
キッチンペーパーとペーパータオルでダブルペーパー
キッチンペーパーとペーパータオルでダブルペーパー
mobazou
mobazou
一人暮らし
tomoさんの実例写真
ペーパーナプキン¥1,300
ふきんを使わない暮らし。 ふきんを洗うのが面倒で使うのやめました。 今まではここにロールタイプのキッチンペーパーをつけていたのですが、安いペーパータオルに変えました。食器は食洗機が乾燥してくれるのですがたまに乾ききってない食器があってもペーパータオルで拭けば衛生的だし、片手でサッと取れるのが良いです。コンロの周りに物を置くのもやめたのでちょこちょこ拭くようになり、前より綺麗なキッチンを保てています。 キッチンペーパーも買わなくても、ペーパータオルで代用できてます。
ふきんを使わない暮らし。 ふきんを洗うのが面倒で使うのやめました。 今まではここにロールタイプのキッチンペーパーをつけていたのですが、安いペーパータオルに変えました。食器は食洗機が乾燥してくれるのですがたまに乾ききってない食器があってもペーパータオルで拭けば衛生的だし、片手でサッと取れるのが良いです。コンロの周りに物を置くのもやめたのでちょこちょこ拭くようになり、前より綺麗なキッチンを保てています。 キッチンペーパーも買わなくても、ペーパータオルで代用できてます。
tomo
tomo
4LDK | 家族
chihiro.Iさんの実例写真
調味料ケースを取り替えて 色味を揃えてみました。 色を揃えたおかげか見た目が 以前と比べてスッキリとした 印象です。
調味料ケースを取り替えて 色味を揃えてみました。 色を揃えたおかげか見た目が 以前と比べてスッキリとした 印象です。
chihiro.I
chihiro.I
3LDK | 家族
chiiさんの実例写真
chii
chii
Hiroyukikakesouさんの実例写真
ソルト&シュガー ★出しっ放しで使いやすいです。
ソルト&シュガー ★出しっ放しで使いやすいです。
Hiroyukikakesou
Hiroyukikakesou
4LDK | 家族
Kaoさんの実例写真
towerシリーズのペーパータオルホルダーマグネットタイプ キッチンのタオルをやめてコロナ禍なのでペーパータオルに変えました。 マグネットが付いているのでキッチンの壁のボードに取り付けることができ、壁に穴もあけなくてもいいので助かります。 深さがあり、家にあるペーパータオルでは沈んでしまい取り出しにくいので中に高さが出るよう段ボール入れてます。そしたらちょうど良くなりました。
towerシリーズのペーパータオルホルダーマグネットタイプ キッチンのタオルをやめてコロナ禍なのでペーパータオルに変えました。 マグネットが付いているのでキッチンの壁のボードに取り付けることができ、壁に穴もあけなくてもいいので助かります。 深さがあり、家にあるペーパータオルでは沈んでしまい取り出しにくいので中に高さが出るよう段ボール入れてます。そしたらちょうど良くなりました。
Kao
Kao
3LDK | 家族
maifofoさんの実例写真
先日いただいたポイントでこちらも購入しました。 キッチンに置いてるペーパータオル、ずっとむき出しになっててケースに入れたかったんです。 そのままだと少なくなってきたら袋ごと動いてしまうので、ケースに入れることで取り出しやすく使いやすくなりました! 蓋を乗せるだけで交換も楽です。 何より見た目が良き! 購入してよかったです!
先日いただいたポイントでこちらも購入しました。 キッチンに置いてるペーパータオル、ずっとむき出しになっててケースに入れたかったんです。 そのままだと少なくなってきたら袋ごと動いてしまうので、ケースに入れることで取り出しやすく使いやすくなりました! 蓋を乗せるだけで交換も楽です。 何より見た目が良き! 購入してよかったです!
maifofo
maifofo
4LDK | 家族
mayuaさんの実例写真
キッチン棚にぶら下げて使用しています。
キッチン棚にぶら下げて使用しています。
mayua
mayua
3LDK | 家族
ma-chinさんの実例写真
ペーパータオルのフォルダー作りました( ^ω^ ) セリアのカゴ2つ、留め具、吸盤でトータル400円(❁´◡`❁)*✲゚*
ペーパータオルのフォルダー作りました( ^ω^ ) セリアのカゴ2つ、留め具、吸盤でトータル400円(❁´◡`❁)*✲゚*
ma-chin
ma-chin
asami.さんの実例写真
そろそろ夕飯の準備…♡今日は中華丼です( ˊᵕˋ )✡。:*
そろそろ夕飯の準備…♡今日は中華丼です( ˊᵕˋ )✡。:*
asami.
asami.
4LDK | 家族
koume37さんの実例写真
キッチンのペーパータオルケースを買い換えました。 なかなかの強力磁石。
キッチンのペーパータオルケースを買い換えました。 なかなかの強力磁石。
koume37
koume37
家族
too14さんの実例写真
too14
too14
家族
saamamaさんの実例写真
少しずつキッチングッズを揃えてるけど肝心の運命の調味料ラックに出会えない(笑)
少しずつキッチングッズを揃えてるけど肝心の運命の調味料ラックに出会えない(笑)
saamama
saamama
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
ニトリのペーパータオルホルダー (キッチンペーパーホルダー) を使ってます😆 今まで他社のをいくつ買い替えただろうと思う程 色々使ってきましたが、どれも満足できず、 やっと満足いくものに、出会えました❤️ 見た目がシンプル 磁石で強力🧲にくっつき外れない ペーパーが切れやすい 交換の際にも、落ちない、面倒でない 交換は横から引き抜き、入れるだけで簡単 嵩張らない 今のところ、デメリットは見つかりません😆 早く知りたかった商品です💕
ニトリのペーパータオルホルダー (キッチンペーパーホルダー) を使ってます😆 今まで他社のをいくつ買い替えただろうと思う程 色々使ってきましたが、どれも満足できず、 やっと満足いくものに、出会えました❤️ 見た目がシンプル 磁石で強力🧲にくっつき外れない ペーパーが切れやすい 交換の際にも、落ちない、面倒でない 交換は横から引き抜き、入れるだけで簡単 嵩張らない 今のところ、デメリットは見つかりません😆 早く知りたかった商品です💕
akezou
akezou
3LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
両面テープ活用法✨ イベントギリギリ参加です! 落ちないように両面テープを貼ってニトリのミラー棚に吊り下げ収納。 ダイソーのワンキッチンシリーズのキッチンペーパーボックスをペーパータオル用にして使ってます。 洗面ボウルの上に配置することで床に水が滴ることが少なくなって快適です😄 両面テープだと使わなくなった時も剥がし易いし、使用時はしっかりくっつくのが良いです🎵
両面テープ活用法✨ イベントギリギリ参加です! 落ちないように両面テープを貼ってニトリのミラー棚に吊り下げ収納。 ダイソーのワンキッチンシリーズのキッチンペーパーボックスをペーパータオル用にして使ってます。 洗面ボウルの上に配置することで床に水が滴ることが少なくなって快適です😄 両面テープだと使わなくなった時も剥がし易いし、使用時はしっかりくっつくのが良いです🎵
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
洗面所でタオルを使うのをやめてから、ペーパータオルを使用する様になり、取り替えたりするストレスから解放されています😊 ダイソーのキッチンペーパー収納ケース(上)から、towerマグネットペーパーホルダーに替えました。 見た目はお洒落でスッキリなのですが、ペーパーが取り出しにくいと家族からは不評💦 とりあえず、使う位置を改善して様子みようかと思っています😅
洗面所でタオルを使うのをやめてから、ペーパータオルを使用する様になり、取り替えたりするストレスから解放されています😊 ダイソーのキッチンペーパー収納ケース(上)から、towerマグネットペーパーホルダーに替えました。 見た目はお洒落でスッキリなのですが、ペーパーが取り出しにくいと家族からは不評💦 とりあえず、使う位置を改善して様子みようかと思っています😅
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
イベント受賞でいただいたポイントで、towerのペーパーホルダーを注文しました✨ 今までは置き型のケースを使っていたのですが、ワークトップの掃除の際に持ち上げたりするのが手間だし、シンクの近くに置いておくとケースの底が濡れてしまったりするのがストレスでした…。 こちらのペーパーホルダーはマグネットでホーローパネルに付けられるのでお掃除の手間も減り、ワークトップも使えるスペースが広くなりました❣️ シンプルでスッキリした見た目で、ペーパーの補充も楽々なのが嬉しいです🥰
イベント受賞でいただいたポイントで、towerのペーパーホルダーを注文しました✨ 今までは置き型のケースを使っていたのですが、ワークトップの掃除の際に持ち上げたりするのが手間だし、シンクの近くに置いておくとケースの底が濡れてしまったりするのがストレスでした…。 こちらのペーパーホルダーはマグネットでホーローパネルに付けられるのでお掃除の手間も減り、ワークトップも使えるスペースが広くなりました❣️ シンプルでスッキリした見た目で、ペーパーの補充も楽々なのが嬉しいです🥰
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
Harumiさんの実例写真
¥660
アイラップの専用ケースを購入しました😊 サラダチキンを作るのに愛用してますが パッケージがかなり派手なので 吊り戸棚に収納してました💦 メーカーさんが出してる物なので サイズがぴったり!しっかりしてて これなら出してても良い感じ💕💕
アイラップの専用ケースを購入しました😊 サラダチキンを作るのに愛用してますが パッケージがかなり派手なので 吊り戸棚に収納してました💦 メーカーさんが出してる物なので サイズがぴったり!しっかりしてて これなら出してても良い感じ💕💕
Harumi
Harumi
3LDK | 家族
risako1107さんの実例写真
冷蔵庫横のマグネットでついているもの。 このコーヒーフィルターを入れるケースは特に気に入っています♡ 冷蔵庫が白だったらもっと目立たないんだろうなー(´-`)
冷蔵庫横のマグネットでついているもの。 このコーヒーフィルターを入れるケースは特に気に入っています♡ 冷蔵庫が白だったらもっと目立たないんだろうなー(´-`)
risako1107
risako1107
家族
MIYAさんの実例写真
ようやく引き出しが落ち着きました~ でもまだ隙間が…(´-ω-`) パズルの才能がないですね。笑 みなさんどうやってあんなにピッタリにしているんだろう?? でもひとまずは自分なりにスッキリしたのでよし!笑
ようやく引き出しが落ち着きました~ でもまだ隙間が…(´-ω-`) パズルの才能がないですね。笑 みなさんどうやってあんなにピッタリにしているんだろう?? でもひとまずは自分なりにスッキリしたのでよし!笑
MIYA
MIYA
家族
kaa419さんの実例写真
キッチンのペーパータオルホルダーをセリアのブックスタンド、アイアンバー2本をマグネットでくっつけて作りました💡簡単、シンプル、安い!👏
キッチンのペーパータオルホルダーをセリアのブックスタンド、アイアンバー2本をマグネットでくっつけて作りました💡簡単、シンプル、安い!👏
kaa419
kaa419
家族
もっと見る

キッチン ペーパータオルホルダーの投稿一覧

51枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

キッチン ペーパータオルホルダー

1,326枚の部屋写真から46枚をセレクト
soramimiさんの実例写真
片手で取りづらいロール状のキッチンペーパー→四角いキッチンペーパーに変え、そのホルダーを買ったついでに、キッチンにかけてあったタオルをやめました! 何度か手を拭き、濡れたまま干された雑菌だらけのタオルは不衛生と聞いたことがあるのも1つのやめた要因です。 料理中や手洗いの時に、また洗い物した時の水滴を拭く時に壁に取り付けてあるのでスペースも要らなく、サッと使えて便利です。 これはダイソーの超強力磁石を裏面に貼り、壁側はダイソーで買った磁石の補助盤を貼り取り付けてあります! 壁紙側の補助盤にマスキングテープを貼って取り付ければ、賃貸の方も大丈夫だと思います!(あくまでも自己責任で…!笑)
片手で取りづらいロール状のキッチンペーパー→四角いキッチンペーパーに変え、そのホルダーを買ったついでに、キッチンにかけてあったタオルをやめました! 何度か手を拭き、濡れたまま干された雑菌だらけのタオルは不衛生と聞いたことがあるのも1つのやめた要因です。 料理中や手洗いの時に、また洗い物した時の水滴を拭く時に壁に取り付けてあるのでスペースも要らなく、サッと使えて便利です。 これはダイソーの超強力磁石を裏面に貼り、壁側はダイソーで買った磁石の補助盤を貼り取り付けてあります! 壁紙側の補助盤にマスキングテープを貼って取り付ければ、賃貸の方も大丈夫だと思います!(あくまでも自己責任で…!笑)
soramimi
soramimi
4LDK | 家族
shima3さんの実例写真
セリアのホルダーをW付けで空間を活用しています。狭い部屋のキッチンなので空間を見つけて収納するのが楽しい♪
セリアのホルダーをW付けで空間を活用しています。狭い部屋のキッチンなので空間を見つけて収納するのが楽しい♪
shima3
shima3
2DK | 家族
kyoro_homeさんの実例写真
ベージュ系のカラーが好きなので 今回当選したモニターは 我が家にぴったりでした♡
ベージュ系のカラーが好きなので 今回当選したモニターは 我が家にぴったりでした♡
kyoro_home
kyoro_home
3LDK | 家族
mobazouさんの実例写真
キッチンペーパーとペーパータオルでダブルペーパー
キッチンペーパーとペーパータオルでダブルペーパー
mobazou
mobazou
一人暮らし
tomoさんの実例写真
ペーパーナプキン¥1,300
ふきんを使わない暮らし。 ふきんを洗うのが面倒で使うのやめました。 今まではここにロールタイプのキッチンペーパーをつけていたのですが、安いペーパータオルに変えました。食器は食洗機が乾燥してくれるのですがたまに乾ききってない食器があってもペーパータオルで拭けば衛生的だし、片手でサッと取れるのが良いです。コンロの周りに物を置くのもやめたのでちょこちょこ拭くようになり、前より綺麗なキッチンを保てています。 キッチンペーパーも買わなくても、ペーパータオルで代用できてます。
ふきんを使わない暮らし。 ふきんを洗うのが面倒で使うのやめました。 今まではここにロールタイプのキッチンペーパーをつけていたのですが、安いペーパータオルに変えました。食器は食洗機が乾燥してくれるのですがたまに乾ききってない食器があってもペーパータオルで拭けば衛生的だし、片手でサッと取れるのが良いです。コンロの周りに物を置くのもやめたのでちょこちょこ拭くようになり、前より綺麗なキッチンを保てています。 キッチンペーパーも買わなくても、ペーパータオルで代用できてます。
tomo
tomo
4LDK | 家族
chihiro.Iさんの実例写真
調味料ケースを取り替えて 色味を揃えてみました。 色を揃えたおかげか見た目が 以前と比べてスッキリとした 印象です。
調味料ケースを取り替えて 色味を揃えてみました。 色を揃えたおかげか見た目が 以前と比べてスッキリとした 印象です。
chihiro.I
chihiro.I
3LDK | 家族
chiiさんの実例写真
chii
chii
Hiroyukikakesouさんの実例写真
ソルト&シュガー ★出しっ放しで使いやすいです。
ソルト&シュガー ★出しっ放しで使いやすいです。
Hiroyukikakesou
Hiroyukikakesou
4LDK | 家族
Kaoさんの実例写真
towerシリーズのペーパータオルホルダーマグネットタイプ キッチンのタオルをやめてコロナ禍なのでペーパータオルに変えました。 マグネットが付いているのでキッチンの壁のボードに取り付けることができ、壁に穴もあけなくてもいいので助かります。 深さがあり、家にあるペーパータオルでは沈んでしまい取り出しにくいので中に高さが出るよう段ボール入れてます。そしたらちょうど良くなりました。
towerシリーズのペーパータオルホルダーマグネットタイプ キッチンのタオルをやめてコロナ禍なのでペーパータオルに変えました。 マグネットが付いているのでキッチンの壁のボードに取り付けることができ、壁に穴もあけなくてもいいので助かります。 深さがあり、家にあるペーパータオルでは沈んでしまい取り出しにくいので中に高さが出るよう段ボール入れてます。そしたらちょうど良くなりました。
Kao
Kao
3LDK | 家族
maifofoさんの実例写真
先日いただいたポイントでこちらも購入しました。 キッチンに置いてるペーパータオル、ずっとむき出しになっててケースに入れたかったんです。 そのままだと少なくなってきたら袋ごと動いてしまうので、ケースに入れることで取り出しやすく使いやすくなりました! 蓋を乗せるだけで交換も楽です。 何より見た目が良き! 購入してよかったです!
先日いただいたポイントでこちらも購入しました。 キッチンに置いてるペーパータオル、ずっとむき出しになっててケースに入れたかったんです。 そのままだと少なくなってきたら袋ごと動いてしまうので、ケースに入れることで取り出しやすく使いやすくなりました! 蓋を乗せるだけで交換も楽です。 何より見た目が良き! 購入してよかったです!
maifofo
maifofo
4LDK | 家族
mayuaさんの実例写真
キッチン棚にぶら下げて使用しています。
キッチン棚にぶら下げて使用しています。
mayua
mayua
3LDK | 家族
ma-chinさんの実例写真
ペーパータオルのフォルダー作りました( ^ω^ ) セリアのカゴ2つ、留め具、吸盤でトータル400円(❁´◡`❁)*✲゚*
ペーパータオルのフォルダー作りました( ^ω^ ) セリアのカゴ2つ、留め具、吸盤でトータル400円(❁´◡`❁)*✲゚*
ma-chin
ma-chin
asami.さんの実例写真
そろそろ夕飯の準備…♡今日は中華丼です( ˊᵕˋ )✡。:*
そろそろ夕飯の準備…♡今日は中華丼です( ˊᵕˋ )✡。:*
asami.
asami.
4LDK | 家族
koume37さんの実例写真
キッチンのペーパータオルケースを買い換えました。 なかなかの強力磁石。
キッチンのペーパータオルケースを買い換えました。 なかなかの強力磁石。
koume37
koume37
家族
too14さんの実例写真
too14
too14
家族
saamamaさんの実例写真
少しずつキッチングッズを揃えてるけど肝心の運命の調味料ラックに出会えない(笑)
少しずつキッチングッズを揃えてるけど肝心の運命の調味料ラックに出会えない(笑)
saamama
saamama
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
ニトリのペーパータオルホルダー (キッチンペーパーホルダー) を使ってます😆 今まで他社のをいくつ買い替えただろうと思う程 色々使ってきましたが、どれも満足できず、 やっと満足いくものに、出会えました❤️ 見た目がシンプル 磁石で強力🧲にくっつき外れない ペーパーが切れやすい 交換の際にも、落ちない、面倒でない 交換は横から引き抜き、入れるだけで簡単 嵩張らない 今のところ、デメリットは見つかりません😆 早く知りたかった商品です💕
ニトリのペーパータオルホルダー (キッチンペーパーホルダー) を使ってます😆 今まで他社のをいくつ買い替えただろうと思う程 色々使ってきましたが、どれも満足できず、 やっと満足いくものに、出会えました❤️ 見た目がシンプル 磁石で強力🧲にくっつき外れない ペーパーが切れやすい 交換の際にも、落ちない、面倒でない 交換は横から引き抜き、入れるだけで簡単 嵩張らない 今のところ、デメリットは見つかりません😆 早く知りたかった商品です💕
akezou
akezou
3LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
両面テープ活用法✨ イベントギリギリ参加です! 落ちないように両面テープを貼ってニトリのミラー棚に吊り下げ収納。 ダイソーのワンキッチンシリーズのキッチンペーパーボックスをペーパータオル用にして使ってます。 洗面ボウルの上に配置することで床に水が滴ることが少なくなって快適です😄 両面テープだと使わなくなった時も剥がし易いし、使用時はしっかりくっつくのが良いです🎵
両面テープ活用法✨ イベントギリギリ参加です! 落ちないように両面テープを貼ってニトリのミラー棚に吊り下げ収納。 ダイソーのワンキッチンシリーズのキッチンペーパーボックスをペーパータオル用にして使ってます。 洗面ボウルの上に配置することで床に水が滴ることが少なくなって快適です😄 両面テープだと使わなくなった時も剥がし易いし、使用時はしっかりくっつくのが良いです🎵
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
洗面所でタオルを使うのをやめてから、ペーパータオルを使用する様になり、取り替えたりするストレスから解放されています😊 ダイソーのキッチンペーパー収納ケース(上)から、towerマグネットペーパーホルダーに替えました。 見た目はお洒落でスッキリなのですが、ペーパーが取り出しにくいと家族からは不評💦 とりあえず、使う位置を改善して様子みようかと思っています😅
洗面所でタオルを使うのをやめてから、ペーパータオルを使用する様になり、取り替えたりするストレスから解放されています😊 ダイソーのキッチンペーパー収納ケース(上)から、towerマグネットペーパーホルダーに替えました。 見た目はお洒落でスッキリなのですが、ペーパーが取り出しにくいと家族からは不評💦 とりあえず、使う位置を改善して様子みようかと思っています😅
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
イベント受賞でいただいたポイントで、towerのペーパーホルダーを注文しました✨ 今までは置き型のケースを使っていたのですが、ワークトップの掃除の際に持ち上げたりするのが手間だし、シンクの近くに置いておくとケースの底が濡れてしまったりするのがストレスでした…。 こちらのペーパーホルダーはマグネットでホーローパネルに付けられるのでお掃除の手間も減り、ワークトップも使えるスペースが広くなりました❣️ シンプルでスッキリした見た目で、ペーパーの補充も楽々なのが嬉しいです🥰
イベント受賞でいただいたポイントで、towerのペーパーホルダーを注文しました✨ 今までは置き型のケースを使っていたのですが、ワークトップの掃除の際に持ち上げたりするのが手間だし、シンクの近くに置いておくとケースの底が濡れてしまったりするのがストレスでした…。 こちらのペーパーホルダーはマグネットでホーローパネルに付けられるのでお掃除の手間も減り、ワークトップも使えるスペースが広くなりました❣️ シンプルでスッキリした見た目で、ペーパーの補充も楽々なのが嬉しいです🥰
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
Harumiさんの実例写真
¥660
アイラップの専用ケースを購入しました😊 サラダチキンを作るのに愛用してますが パッケージがかなり派手なので 吊り戸棚に収納してました💦 メーカーさんが出してる物なので サイズがぴったり!しっかりしてて これなら出してても良い感じ💕💕
アイラップの専用ケースを購入しました😊 サラダチキンを作るのに愛用してますが パッケージがかなり派手なので 吊り戸棚に収納してました💦 メーカーさんが出してる物なので サイズがぴったり!しっかりしてて これなら出してても良い感じ💕💕
Harumi
Harumi
3LDK | 家族
risako1107さんの実例写真
冷蔵庫横のマグネットでついているもの。 このコーヒーフィルターを入れるケースは特に気に入っています♡ 冷蔵庫が白だったらもっと目立たないんだろうなー(´-`)
冷蔵庫横のマグネットでついているもの。 このコーヒーフィルターを入れるケースは特に気に入っています♡ 冷蔵庫が白だったらもっと目立たないんだろうなー(´-`)
risako1107
risako1107
家族
MIYAさんの実例写真
ようやく引き出しが落ち着きました~ でもまだ隙間が…(´-ω-`) パズルの才能がないですね。笑 みなさんどうやってあんなにピッタリにしているんだろう?? でもひとまずは自分なりにスッキリしたのでよし!笑
ようやく引き出しが落ち着きました~ でもまだ隙間が…(´-ω-`) パズルの才能がないですね。笑 みなさんどうやってあんなにピッタリにしているんだろう?? でもひとまずは自分なりにスッキリしたのでよし!笑
MIYA
MIYA
家族
kaa419さんの実例写真
キッチンのペーパータオルホルダーをセリアのブックスタンド、アイアンバー2本をマグネットでくっつけて作りました💡簡単、シンプル、安い!👏
キッチンのペーパータオルホルダーをセリアのブックスタンド、アイアンバー2本をマグネットでくっつけて作りました💡簡単、シンプル、安い!👏
kaa419
kaa419
家族
もっと見る

キッチン ペーパータオルホルダーの投稿一覧

51枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ