キッチン ペーパータオル

2,209枚の部屋写真から46枚をセレクト
makoさんの実例写真
自宅から小一時間かけてCAINZまで行ってきた😁 CAINZブランド品しか買わないんですけどね😅 で、良いもの見つけた🤩 下からとれるペーパータオルとマイクロファイバークロス✨ 3枚目のとおりペーパータオルは吊り下げられるんです! そして下からペーパーがとれる🤩 こんな画期的なペーパータオル他では見たことない! めっちゃ感動しております🥹 マイクロファイバーは、まだ使ってないけどTVで見て安かったので窓やらあちこち拭きまくって使い捨てするつもりで買いました😁 田舎に最近できたCAINZだから嬉しくって自慢です🤣 都会の人からすると、そんなことで大袈裟な…と思われるかもしれませんがいいんです🤣
自宅から小一時間かけてCAINZまで行ってきた😁 CAINZブランド品しか買わないんですけどね😅 で、良いもの見つけた🤩 下からとれるペーパータオルとマイクロファイバークロス✨ 3枚目のとおりペーパータオルは吊り下げられるんです! そして下からペーパーがとれる🤩 こんな画期的なペーパータオル他では見たことない! めっちゃ感動しております🥹 マイクロファイバーは、まだ使ってないけどTVで見て安かったので窓やらあちこち拭きまくって使い捨てするつもりで買いました😁 田舎に最近できたCAINZだから嬉しくって自慢です🤣 都会の人からすると、そんなことで大袈裟な…と思われるかもしれませんがいいんです🤣
mako
mako
3LDK | 家族
maifofoさんの実例写真
先日いただいたポイントでこちらも購入しました。 キッチンに置いてるペーパータオル、ずっとむき出しになっててケースに入れたかったんです。 そのままだと少なくなってきたら袋ごと動いてしまうので、ケースに入れることで取り出しやすく使いやすくなりました! 蓋を乗せるだけで交換も楽です。 何より見た目が良き! 購入してよかったです!
先日いただいたポイントでこちらも購入しました。 キッチンに置いてるペーパータオル、ずっとむき出しになっててケースに入れたかったんです。 そのままだと少なくなってきたら袋ごと動いてしまうので、ケースに入れることで取り出しやすく使いやすくなりました! 蓋を乗せるだけで交換も楽です。 何より見た目が良き! 購入してよかったです!
maifofo
maifofo
4LDK | 家族
popoponさんの実例写真
キッチンの立ち上がりは、8センチ。たった8センチだけど、手元をきちんと隠せるし、フラットぽい感じもあり、気に入ってます。 調理スペースを広くとるためにシンクを最大限端に寄せています。シンクは壁から7センチ。水はねも特に気にならず、ゆったりと調理ができます。 キッチンペーパーをペーパータオル入れに入れています。これも使いやすくて良いです。
キッチンの立ち上がりは、8センチ。たった8センチだけど、手元をきちんと隠せるし、フラットぽい感じもあり、気に入ってます。 調理スペースを広くとるためにシンクを最大限端に寄せています。シンクは壁から7センチ。水はねも特に気にならず、ゆったりと調理ができます。 キッチンペーパーをペーパータオル入れに入れています。これも使いやすくて良いです。
popopon
popopon
3LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
洗面所でタオルを使うのをやめてから、ペーパータオルを使用する様になり、取り替えたりするストレスから解放されています😊 ダイソーのキッチンペーパー収納ケース(上)から、towerマグネットペーパーホルダーに替えました。 見た目はお洒落でスッキリなのですが、ペーパーが取り出しにくいと家族からは不評💦 とりあえず、使う位置を改善して様子みようかと思っています😅
洗面所でタオルを使うのをやめてから、ペーパータオルを使用する様になり、取り替えたりするストレスから解放されています😊 ダイソーのキッチンペーパー収納ケース(上)から、towerマグネットペーパーホルダーに替えました。 見た目はお洒落でスッキリなのですが、ペーパーが取り出しにくいと家族からは不評💦 とりあえず、使う位置を改善して様子みようかと思っています😅
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
nknmnchanさんの実例写真
ティッシュケース¥798
布巾やめてペーパータオルに。
布巾やめてペーパータオルに。
nknmnchan
nknmnchan
rinoouchiさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで購入させていただきました2点目は蓋付きティッシュケースです 我が家の場合はキッチンで手を拭くペーパータオルとして購入しました ペーパータオルにケースがなく、ビニールのまま使っていたので、見た目スッキリして気持ちがいいです☺︎
おうち見直しキャンペーンで購入させていただきました2点目は蓋付きティッシュケースです 我が家の場合はキッチンで手を拭くペーパータオルとして購入しました ペーパータオルにケースがなく、ビニールのまま使っていたので、見た目スッキリして気持ちがいいです☺︎
rinoouchi
rinoouchi
家族
soramimiさんの実例写真
片手で取りづらいロール状のキッチンペーパー→四角いキッチンペーパーに変え、そのホルダーを買ったついでに、キッチンにかけてあったタオルをやめました! 何度か手を拭き、濡れたまま干された雑菌だらけのタオルは不衛生と聞いたことがあるのも1つのやめた要因です。 料理中や手洗いの時に、また洗い物した時の水滴を拭く時に壁に取り付けてあるのでスペースも要らなく、サッと使えて便利です。 これはダイソーの超強力磁石を裏面に貼り、壁側はダイソーで買った磁石の補助盤を貼り取り付けてあります! 壁紙側の補助盤にマスキングテープを貼って取り付ければ、賃貸の方も大丈夫だと思います!(あくまでも自己責任で…!笑)
片手で取りづらいロール状のキッチンペーパー→四角いキッチンペーパーに変え、そのホルダーを買ったついでに、キッチンにかけてあったタオルをやめました! 何度か手を拭き、濡れたまま干された雑菌だらけのタオルは不衛生と聞いたことがあるのも1つのやめた要因です。 料理中や手洗いの時に、また洗い物した時の水滴を拭く時に壁に取り付けてあるのでスペースも要らなく、サッと使えて便利です。 これはダイソーの超強力磁石を裏面に貼り、壁側はダイソーで買った磁石の補助盤を貼り取り付けてあります! 壁紙側の補助盤にマスキングテープを貼って取り付ければ、賃貸の方も大丈夫だと思います!(あくまでも自己責任で…!笑)
soramimi
soramimi
4LDK | 家族
chiyさんの実例写真
夏のスペシャルクーポンキャンペーンで、欲しかったペーパータオルケースをゲットできました。 ありがとうございました!
夏のスペシャルクーポンキャンペーンで、欲しかったペーパータオルケースをゲットできました。 ありがとうございました!
chiy
chiy
4LDK | 家族
Mutsukiさんの実例写真
ぬれると99%除菌するペーパータオル とミストスプレーのボトル。 これ最強コンビです! ミストスプレーに水を入れてセットで使ってます!
ぬれると99%除菌するペーパータオル とミストスプレーのボトル。 これ最強コンビです! ミストスプレーに水を入れてセットで使ってます!
Mutsuki
Mutsuki
家族
Lucyさんの実例写真
メンタリストDaigoさんの片付け本を読んで、キッチンのタオルをペーパータオルに変えました~
メンタリストDaigoさんの片付け本を読んで、キッチンのタオルをペーパータオルに変えました~
Lucy
Lucy
家族
nerikoさんの実例写真
ダイソー行くたびに買っている 除菌ペーパータオル。 濡れることで除菌効果を発揮してくれるそう。 キッチンと洗面台に置いてます。 ケースも欲しかったクリアタイプを ダイソーで見つけて買ったんだけど ティッシュ用だった・・・。
ダイソー行くたびに買っている 除菌ペーパータオル。 濡れることで除菌効果を発揮してくれるそう。 キッチンと洗面台に置いてます。 ケースも欲しかったクリアタイプを ダイソーで見つけて買ったんだけど ティッシュ用だった・・・。
neriko
neriko
家族
mayuさんの実例写真
mayu
mayu
3LDK | 家族
hikaru.__.さんの実例写真
レンジ上! 左から スコッティのペーパータオル タイガーの電気ケトル 普通の箱ティッシュ、半分にしたティッシュ フェイスタオルがないから、顔を拭くのも手を拭くのもペーパータオル🧻ケースはスリーコインズのやつ 半分にしたティッシュは100均のケースに入れて、ちょこっと何か拭う時に使ってる!
レンジ上! 左から スコッティのペーパータオル タイガーの電気ケトル 普通の箱ティッシュ、半分にしたティッシュ フェイスタオルがないから、顔を拭くのも手を拭くのもペーパータオル🧻ケースはスリーコインズのやつ 半分にしたティッシュは100均のケースに入れて、ちょこっと何か拭う時に使ってる!
hikaru.__.
hikaru.__.
1K | 一人暮らし
Mat_and_Rugfactoryさんの実例写真
うがい・手洗いの後のお手拭きに、料理中のふきんの代わりに、感染対策のひとつとして、使うことが増えたペーパータオルをおしゃれに収納。 fill+fitぺーパータオルケース。 ロゴ部分はシールになってるのでお好みで剥がしていただけます。 真っ白で丸洗いOK、清潔にお使いいただけます。
うがい・手洗いの後のお手拭きに、料理中のふきんの代わりに、感染対策のひとつとして、使うことが増えたペーパータオルをおしゃれに収納。 fill+fitぺーパータオルケース。 ロゴ部分はシールになってるのでお好みで剥がしていただけます。 真っ白で丸洗いOK、清潔にお使いいただけます。
Mat_and_Rugfactory
Mat_and_Rugfactory
miyaさんの実例写真
¥72,230
ideacoの新商品、実はもう一つ♡ ティッシュでもいけるかなー?と思ったけど無理でした。笑 スーパーでペーパータオル買ってきてイン! 前にニトリで見かけていいなと思ったティッシュケースがideacoデザインだということを最近知り、近々改めて見に行こうと思います٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ideacoの新商品、実はもう一つ♡ ティッシュでもいけるかなー?と思ったけど無理でした。笑 スーパーでペーパータオル買ってきてイン! 前にニトリで見かけていいなと思ったティッシュケースがideacoデザインだということを最近知り、近々改めて見に行こうと思います٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
miya
miya
4LDK | 家族
shima3さんの実例写真
セリアのホルダーをW付けで空間を活用しています。狭い部屋のキッチンなので空間を見つけて収納するのが楽しい♪
セリアのホルダーをW付けで空間を活用しています。狭い部屋のキッチンなので空間を見つけて収納するのが楽しい♪
shima3
shima3
2DK | 家族
locaさんの実例写真
イベント参加。 キッチンタオルを使わない暮らし。 毎日洗濯しないので毎日タオル変えるとなると枚数必要だし衛生的にもやめました。 ペーパータオルの方がシンク周りも拭けたりするので便利です。
イベント参加。 キッチンタオルを使わない暮らし。 毎日洗濯しないので毎日タオル変えるとなると枚数必要だし衛生的にもやめました。 ペーパータオルの方がシンク周りも拭けたりするので便利です。
loca
loca
2DK | 一人暮らし
75さんの実例写真
コンビニ袋やビニール袋をペーパータオルのケースに入れてます。 大中小と中身わけて、吊り戸棚に並べてます。 畳んで底から補充して、上からティッシュみたいに出します。開口部が十文字なので、引っ張り出しやすいです。
コンビニ袋やビニール袋をペーパータオルのケースに入れてます。 大中小と中身わけて、吊り戸棚に並べてます。 畳んで底から補充して、上からティッシュみたいに出します。開口部が十文字なので、引っ張り出しやすいです。
75
75
4LDK | 家族
chihiro.Iさんの実例写真
調味料ケースを取り替えて 色味を揃えてみました。 色を揃えたおかげか見た目が 以前と比べてスッキリとした 印象です。
調味料ケースを取り替えて 色味を揃えてみました。 色を揃えたおかげか見た目が 以前と比べてスッキリとした 印象です。
chihiro.I
chihiro.I
3LDK | 家族
risako1107さんの実例写真
冷蔵庫横のマグネットでついているもの。 このコーヒーフィルターを入れるケースは特に気に入っています♡ 冷蔵庫が白だったらもっと目立たないんだろうなー(´-`)
冷蔵庫横のマグネットでついているもの。 このコーヒーフィルターを入れるケースは特に気に入っています♡ 冷蔵庫が白だったらもっと目立たないんだろうなー(´-`)
risako1107
risako1107
家族
mobazouさんの実例写真
キッチンペーパーとペーパータオルでダブルペーパー
キッチンペーパーとペーパータオルでダブルペーパー
mobazou
mobazou
一人暮らし
Atelier.mさんの実例写真
mayumayuちゃんのキッチンペーパーホルダーを参考に作りました。 以前購入させてもらった(洗面所にあります)のを両面テープでキッチンにつけるには重みがあるので無理だと思い、薄っぺらな物を作ってみたわけですが、オール100円の材料とはいきませんでした💦 落っこちてきてしまって、仕方なくホムセンで強力なタイル用の両面テープを購入。 もう大丈夫そうです。
mayumayuちゃんのキッチンペーパーホルダーを参考に作りました。 以前購入させてもらった(洗面所にあります)のを両面テープでキッチンにつけるには重みがあるので無理だと思い、薄っぺらな物を作ってみたわけですが、オール100円の材料とはいきませんでした💦 落っこちてきてしまって、仕方なくホムセンで強力なタイル用の両面テープを購入。 もう大丈夫そうです。
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
YuuKoさんの実例写真
キッチンペーパータオルケース購入しました。 ロールもありますが😊 スッと取れるのが欲しく100均も有りましたが Amazonポイント余っていたのでAmazonで この後昨日の冷蔵庫と食器棚の間DYIしました そこに置きました😊
キッチンペーパータオルケース購入しました。 ロールもありますが😊 スッと取れるのが欲しく100均も有りましたが Amazonポイント余っていたのでAmazonで この後昨日の冷蔵庫と食器棚の間DYIしました そこに置きました😊
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
ふきんを使わない暮らし。 ふきんを洗うのが面倒で使うのやめました。 今まではここにロールタイプのキッチンペーパーをつけていたのですが、安いペーパータオルに変えました。食器は食洗機が乾燥してくれるのですがたまに乾ききってない食器があってもペーパータオルで拭けば衛生的だし、片手でサッと取れるのが良いです。コンロの周りに物を置くのもやめたのでちょこちょこ拭くようになり、前より綺麗なキッチンを保てています。 キッチンペーパーも買わなくても、ペーパータオルで代用できてます。
ふきんを使わない暮らし。 ふきんを洗うのが面倒で使うのやめました。 今まではここにロールタイプのキッチンペーパーをつけていたのですが、安いペーパータオルに変えました。食器は食洗機が乾燥してくれるのですがたまに乾ききってない食器があってもペーパータオルで拭けば衛生的だし、片手でサッと取れるのが良いです。コンロの周りに物を置くのもやめたのでちょこちょこ拭くようになり、前より綺麗なキッチンを保てています。 キッチンペーパーも買わなくても、ペーパータオルで代用できてます。
tomo
tomo
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン ペーパータオルの投稿一覧

60枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

キッチン ペーパータオル

2,209枚の部屋写真から46枚をセレクト
makoさんの実例写真
自宅から小一時間かけてCAINZまで行ってきた😁 CAINZブランド品しか買わないんですけどね😅 で、良いもの見つけた🤩 下からとれるペーパータオルとマイクロファイバークロス✨ 3枚目のとおりペーパータオルは吊り下げられるんです! そして下からペーパーがとれる🤩 こんな画期的なペーパータオル他では見たことない! めっちゃ感動しております🥹 マイクロファイバーは、まだ使ってないけどTVで見て安かったので窓やらあちこち拭きまくって使い捨てするつもりで買いました😁 田舎に最近できたCAINZだから嬉しくって自慢です🤣 都会の人からすると、そんなことで大袈裟な…と思われるかもしれませんがいいんです🤣
自宅から小一時間かけてCAINZまで行ってきた😁 CAINZブランド品しか買わないんですけどね😅 で、良いもの見つけた🤩 下からとれるペーパータオルとマイクロファイバークロス✨ 3枚目のとおりペーパータオルは吊り下げられるんです! そして下からペーパーがとれる🤩 こんな画期的なペーパータオル他では見たことない! めっちゃ感動しております🥹 マイクロファイバーは、まだ使ってないけどTVで見て安かったので窓やらあちこち拭きまくって使い捨てするつもりで買いました😁 田舎に最近できたCAINZだから嬉しくって自慢です🤣 都会の人からすると、そんなことで大袈裟な…と思われるかもしれませんがいいんです🤣
mako
mako
3LDK | 家族
maifofoさんの実例写真
先日いただいたポイントでこちらも購入しました。 キッチンに置いてるペーパータオル、ずっとむき出しになっててケースに入れたかったんです。 そのままだと少なくなってきたら袋ごと動いてしまうので、ケースに入れることで取り出しやすく使いやすくなりました! 蓋を乗せるだけで交換も楽です。 何より見た目が良き! 購入してよかったです!
先日いただいたポイントでこちらも購入しました。 キッチンに置いてるペーパータオル、ずっとむき出しになっててケースに入れたかったんです。 そのままだと少なくなってきたら袋ごと動いてしまうので、ケースに入れることで取り出しやすく使いやすくなりました! 蓋を乗せるだけで交換も楽です。 何より見た目が良き! 購入してよかったです!
maifofo
maifofo
4LDK | 家族
popoponさんの実例写真
キッチンの立ち上がりは、8センチ。たった8センチだけど、手元をきちんと隠せるし、フラットぽい感じもあり、気に入ってます。 調理スペースを広くとるためにシンクを最大限端に寄せています。シンクは壁から7センチ。水はねも特に気にならず、ゆったりと調理ができます。 キッチンペーパーをペーパータオル入れに入れています。これも使いやすくて良いです。
キッチンの立ち上がりは、8センチ。たった8センチだけど、手元をきちんと隠せるし、フラットぽい感じもあり、気に入ってます。 調理スペースを広くとるためにシンクを最大限端に寄せています。シンクは壁から7センチ。水はねも特に気にならず、ゆったりと調理ができます。 キッチンペーパーをペーパータオル入れに入れています。これも使いやすくて良いです。
popopon
popopon
3LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
洗面所でタオルを使うのをやめてから、ペーパータオルを使用する様になり、取り替えたりするストレスから解放されています😊 ダイソーのキッチンペーパー収納ケース(上)から、towerマグネットペーパーホルダーに替えました。 見た目はお洒落でスッキリなのですが、ペーパーが取り出しにくいと家族からは不評💦 とりあえず、使う位置を改善して様子みようかと思っています😅
洗面所でタオルを使うのをやめてから、ペーパータオルを使用する様になり、取り替えたりするストレスから解放されています😊 ダイソーのキッチンペーパー収納ケース(上)から、towerマグネットペーパーホルダーに替えました。 見た目はお洒落でスッキリなのですが、ペーパーが取り出しにくいと家族からは不評💦 とりあえず、使う位置を改善して様子みようかと思っています😅
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
nknmnchanさんの実例写真
ティッシュケース¥798
布巾やめてペーパータオルに。
布巾やめてペーパータオルに。
nknmnchan
nknmnchan
rinoouchiさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで購入させていただきました2点目は蓋付きティッシュケースです 我が家の場合はキッチンで手を拭くペーパータオルとして購入しました ペーパータオルにケースがなく、ビニールのまま使っていたので、見た目スッキリして気持ちがいいです☺︎
おうち見直しキャンペーンで購入させていただきました2点目は蓋付きティッシュケースです 我が家の場合はキッチンで手を拭くペーパータオルとして購入しました ペーパータオルにケースがなく、ビニールのまま使っていたので、見た目スッキリして気持ちがいいです☺︎
rinoouchi
rinoouchi
家族
soramimiさんの実例写真
片手で取りづらいロール状のキッチンペーパー→四角いキッチンペーパーに変え、そのホルダーを買ったついでに、キッチンにかけてあったタオルをやめました! 何度か手を拭き、濡れたまま干された雑菌だらけのタオルは不衛生と聞いたことがあるのも1つのやめた要因です。 料理中や手洗いの時に、また洗い物した時の水滴を拭く時に壁に取り付けてあるのでスペースも要らなく、サッと使えて便利です。 これはダイソーの超強力磁石を裏面に貼り、壁側はダイソーで買った磁石の補助盤を貼り取り付けてあります! 壁紙側の補助盤にマスキングテープを貼って取り付ければ、賃貸の方も大丈夫だと思います!(あくまでも自己責任で…!笑)
片手で取りづらいロール状のキッチンペーパー→四角いキッチンペーパーに変え、そのホルダーを買ったついでに、キッチンにかけてあったタオルをやめました! 何度か手を拭き、濡れたまま干された雑菌だらけのタオルは不衛生と聞いたことがあるのも1つのやめた要因です。 料理中や手洗いの時に、また洗い物した時の水滴を拭く時に壁に取り付けてあるのでスペースも要らなく、サッと使えて便利です。 これはダイソーの超強力磁石を裏面に貼り、壁側はダイソーで買った磁石の補助盤を貼り取り付けてあります! 壁紙側の補助盤にマスキングテープを貼って取り付ければ、賃貸の方も大丈夫だと思います!(あくまでも自己責任で…!笑)
soramimi
soramimi
4LDK | 家族
chiyさんの実例写真
夏のスペシャルクーポンキャンペーンで、欲しかったペーパータオルケースをゲットできました。 ありがとうございました!
夏のスペシャルクーポンキャンペーンで、欲しかったペーパータオルケースをゲットできました。 ありがとうございました!
chiy
chiy
4LDK | 家族
Mutsukiさんの実例写真
ぬれると99%除菌するペーパータオル とミストスプレーのボトル。 これ最強コンビです! ミストスプレーに水を入れてセットで使ってます!
ぬれると99%除菌するペーパータオル とミストスプレーのボトル。 これ最強コンビです! ミストスプレーに水を入れてセットで使ってます!
Mutsuki
Mutsuki
家族
Lucyさんの実例写真
メンタリストDaigoさんの片付け本を読んで、キッチンのタオルをペーパータオルに変えました~
メンタリストDaigoさんの片付け本を読んで、キッチンのタオルをペーパータオルに変えました~
Lucy
Lucy
家族
nerikoさんの実例写真
ダイソー行くたびに買っている 除菌ペーパータオル。 濡れることで除菌効果を発揮してくれるそう。 キッチンと洗面台に置いてます。 ケースも欲しかったクリアタイプを ダイソーで見つけて買ったんだけど ティッシュ用だった・・・。
ダイソー行くたびに買っている 除菌ペーパータオル。 濡れることで除菌効果を発揮してくれるそう。 キッチンと洗面台に置いてます。 ケースも欲しかったクリアタイプを ダイソーで見つけて買ったんだけど ティッシュ用だった・・・。
neriko
neriko
家族
mayuさんの実例写真
mayu
mayu
3LDK | 家族
hikaru.__.さんの実例写真
電気ケトル¥6,980
レンジ上! 左から スコッティのペーパータオル タイガーの電気ケトル 普通の箱ティッシュ、半分にしたティッシュ フェイスタオルがないから、顔を拭くのも手を拭くのもペーパータオル🧻ケースはスリーコインズのやつ 半分にしたティッシュは100均のケースに入れて、ちょこっと何か拭う時に使ってる!
レンジ上! 左から スコッティのペーパータオル タイガーの電気ケトル 普通の箱ティッシュ、半分にしたティッシュ フェイスタオルがないから、顔を拭くのも手を拭くのもペーパータオル🧻ケースはスリーコインズのやつ 半分にしたティッシュは100均のケースに入れて、ちょこっと何か拭う時に使ってる!
hikaru.__.
hikaru.__.
1K | 一人暮らし
Mat_and_Rugfactoryさんの実例写真
うがい・手洗いの後のお手拭きに、料理中のふきんの代わりに、感染対策のひとつとして、使うことが増えたペーパータオルをおしゃれに収納。 fill+fitぺーパータオルケース。 ロゴ部分はシールになってるのでお好みで剥がしていただけます。 真っ白で丸洗いOK、清潔にお使いいただけます。
うがい・手洗いの後のお手拭きに、料理中のふきんの代わりに、感染対策のひとつとして、使うことが増えたペーパータオルをおしゃれに収納。 fill+fitぺーパータオルケース。 ロゴ部分はシールになってるのでお好みで剥がしていただけます。 真っ白で丸洗いOK、清潔にお使いいただけます。
Mat_and_Rugfactory
Mat_and_Rugfactory
miyaさんの実例写真
ideacoの新商品、実はもう一つ♡ ティッシュでもいけるかなー?と思ったけど無理でした。笑 スーパーでペーパータオル買ってきてイン! 前にニトリで見かけていいなと思ったティッシュケースがideacoデザインだということを最近知り、近々改めて見に行こうと思います٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ideacoの新商品、実はもう一つ♡ ティッシュでもいけるかなー?と思ったけど無理でした。笑 スーパーでペーパータオル買ってきてイン! 前にニトリで見かけていいなと思ったティッシュケースがideacoデザインだということを最近知り、近々改めて見に行こうと思います٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
miya
miya
4LDK | 家族
shima3さんの実例写真
セリアのホルダーをW付けで空間を活用しています。狭い部屋のキッチンなので空間を見つけて収納するのが楽しい♪
セリアのホルダーをW付けで空間を活用しています。狭い部屋のキッチンなので空間を見つけて収納するのが楽しい♪
shima3
shima3
2DK | 家族
locaさんの実例写真
イベント参加。 キッチンタオルを使わない暮らし。 毎日洗濯しないので毎日タオル変えるとなると枚数必要だし衛生的にもやめました。 ペーパータオルの方がシンク周りも拭けたりするので便利です。
イベント参加。 キッチンタオルを使わない暮らし。 毎日洗濯しないので毎日タオル変えるとなると枚数必要だし衛生的にもやめました。 ペーパータオルの方がシンク周りも拭けたりするので便利です。
loca
loca
2DK | 一人暮らし
75さんの実例写真
コンビニ袋やビニール袋をペーパータオルのケースに入れてます。 大中小と中身わけて、吊り戸棚に並べてます。 畳んで底から補充して、上からティッシュみたいに出します。開口部が十文字なので、引っ張り出しやすいです。
コンビニ袋やビニール袋をペーパータオルのケースに入れてます。 大中小と中身わけて、吊り戸棚に並べてます。 畳んで底から補充して、上からティッシュみたいに出します。開口部が十文字なので、引っ張り出しやすいです。
75
75
4LDK | 家族
chihiro.Iさんの実例写真
調味料ケースを取り替えて 色味を揃えてみました。 色を揃えたおかげか見た目が 以前と比べてスッキリとした 印象です。
調味料ケースを取り替えて 色味を揃えてみました。 色を揃えたおかげか見た目が 以前と比べてスッキリとした 印象です。
chihiro.I
chihiro.I
3LDK | 家族
risako1107さんの実例写真
冷蔵庫横のマグネットでついているもの。 このコーヒーフィルターを入れるケースは特に気に入っています♡ 冷蔵庫が白だったらもっと目立たないんだろうなー(´-`)
冷蔵庫横のマグネットでついているもの。 このコーヒーフィルターを入れるケースは特に気に入っています♡ 冷蔵庫が白だったらもっと目立たないんだろうなー(´-`)
risako1107
risako1107
家族
mobazouさんの実例写真
キッチンペーパーとペーパータオルでダブルペーパー
キッチンペーパーとペーパータオルでダブルペーパー
mobazou
mobazou
一人暮らし
Atelier.mさんの実例写真
mayumayuちゃんのキッチンペーパーホルダーを参考に作りました。 以前購入させてもらった(洗面所にあります)のを両面テープでキッチンにつけるには重みがあるので無理だと思い、薄っぺらな物を作ってみたわけですが、オール100円の材料とはいきませんでした💦 落っこちてきてしまって、仕方なくホムセンで強力なタイル用の両面テープを購入。 もう大丈夫そうです。
mayumayuちゃんのキッチンペーパーホルダーを参考に作りました。 以前購入させてもらった(洗面所にあります)のを両面テープでキッチンにつけるには重みがあるので無理だと思い、薄っぺらな物を作ってみたわけですが、オール100円の材料とはいきませんでした💦 落っこちてきてしまって、仕方なくホムセンで強力なタイル用の両面テープを購入。 もう大丈夫そうです。
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
YuuKoさんの実例写真
キッチンペーパータオルケース購入しました。 ロールもありますが😊 スッと取れるのが欲しく100均も有りましたが Amazonポイント余っていたのでAmazonで この後昨日の冷蔵庫と食器棚の間DYIしました そこに置きました😊
キッチンペーパータオルケース購入しました。 ロールもありますが😊 スッと取れるのが欲しく100均も有りましたが Amazonポイント余っていたのでAmazonで この後昨日の冷蔵庫と食器棚の間DYIしました そこに置きました😊
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
ふきんを使わない暮らし。 ふきんを洗うのが面倒で使うのやめました。 今まではここにロールタイプのキッチンペーパーをつけていたのですが、安いペーパータオルに変えました。食器は食洗機が乾燥してくれるのですがたまに乾ききってない食器があってもペーパータオルで拭けば衛生的だし、片手でサッと取れるのが良いです。コンロの周りに物を置くのもやめたのでちょこちょこ拭くようになり、前より綺麗なキッチンを保てています。 キッチンペーパーも買わなくても、ペーパータオルで代用できてます。
ふきんを使わない暮らし。 ふきんを洗うのが面倒で使うのやめました。 今まではここにロールタイプのキッチンペーパーをつけていたのですが、安いペーパータオルに変えました。食器は食洗機が乾燥してくれるのですがたまに乾ききってない食器があってもペーパータオルで拭けば衛生的だし、片手でサッと取れるのが良いです。コンロの周りに物を置くのもやめたのでちょこちょこ拭くようになり、前より綺麗なキッチンを保てています。 キッチンペーパーも買わなくても、ペーパータオルで代用できてます。
tomo
tomo
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン ペーパータオルの投稿一覧

60枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ