RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

玄関/入り口 無農薬野菜

49枚の部屋写真から27枚をセレクト
midoriさんの実例写真
モニター投稿です! p1はもう終盤のサニーレタス p2、p3は夏野菜 所々に生えてるシソたちは昨年のこぼれ種から… あちこちシソ畑になります… 虫がつく前にシュッシュッ!
モニター投稿です! p1はもう終盤のサニーレタス p2、p3は夏野菜 所々に生えてるシソたちは昨年のこぼれ種から… あちこちシソ畑になります… 虫がつく前にシュッシュッ!
midori
midori
4LDK | 家族
figaroさんの実例写真
見て食べて楽しむキッチンガーデン。12月に苗を植えて無農薬で育てています。3月に入って日中の気温が15度超とベストな気候で毎日食卓に上がっています。
見て食べて楽しむキッチンガーデン。12月に苗を植えて無農薬で育てています。3月に入って日中の気温が15度超とベストな気候で毎日食卓に上がっています。
figaro
figaro
2LDK | 家族
bonitoさんの実例写真
わたしの癒やしセットは、 無農薬で作った野菜たち 🌿 体の事を考えて普段からオーガニックや 無農薬の物を選ぶようにしています 自宅すぐ横、ポタジェガーデンで 大きくなる過程を見ながら コツコツと楽しみながら栽培 水やりに虫さんとの戦いもあるけれど、 今日は何が採れるかな〜と庭へ向かいます♡
わたしの癒やしセットは、 無農薬で作った野菜たち 🌿 体の事を考えて普段からオーガニックや 無農薬の物を選ぶようにしています 自宅すぐ横、ポタジェガーデンで 大きくなる過程を見ながら コツコツと楽しみながら栽培 水やりに虫さんとの戦いもあるけれど、 今日は何が採れるかな〜と庭へ向かいます♡
bonito
bonito
家族
sakurasakuさんの実例写真
里山の草Wこぼれた種から🌱生えた からしなと三つ葉〜わっさわっさ〜🌱🌿 無料八百屋さんは無農薬で安全安心新鮮✨ からしな漬で新米🍚頂きましょか〜
里山の草Wこぼれた種から🌱生えた からしなと三つ葉〜わっさわっさ〜🌱🌿 無料八百屋さんは無農薬で安全安心新鮮✨ からしな漬で新米🍚頂きましょか〜
sakurasaku
sakurasaku
家族
h.t.さんの実例写真
¥639
おはようございます☁ 雨の日の植物は生き生きしてますね!プランターのミニ大根、2回目収穫しました。前よりは食べれる位に成長してました👍 今日は午後〜晴れるみたいですが、子供の学校のプールが1時間目にあるようで、梅雨の時期は寒い地獄の時間になる模様💦 風邪引かない程度にお願いしたいです😖
おはようございます☁ 雨の日の植物は生き生きしてますね!プランターのミニ大根、2回目収穫しました。前よりは食べれる位に成長してました👍 今日は午後〜晴れるみたいですが、子供の学校のプールが1時間目にあるようで、梅雨の時期は寒い地獄の時間になる模様💦 風邪引かない程度にお願いしたいです😖
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
seiさんの実例写真
最近やってるのが、納豆菌の入ったスプレー♪ なんか、納豆菌入ったお水で虫除け?病気防止?土ふかふか??みたいな(๑╹ω╹๑ )のを、教えてもらってからちょこちょこ作ってシュッシュと葉っぱにしてます✨ 作り方は簡単、空いたペットボトルに水を7分目くらいまで入れて、朝食べる納豆の3〜4粒をペットボトルに入れるだけ。 後は蓋かラップして3〜4日くらいしたら全体が濁って白っぽくなるよ。 そしたら少しだけお酢を入れて、出来上がり♪ 100均の霧吹きヘッドつけたら、納豆菌水スプレーの出来上がり♪ しっかり葉っぱにスプレーして残りは土にかけます♪ さぁ、どうかなぁぁ✨
最近やってるのが、納豆菌の入ったスプレー♪ なんか、納豆菌入ったお水で虫除け?病気防止?土ふかふか??みたいな(๑╹ω╹๑ )のを、教えてもらってからちょこちょこ作ってシュッシュと葉っぱにしてます✨ 作り方は簡単、空いたペットボトルに水を7分目くらいまで入れて、朝食べる納豆の3〜4粒をペットボトルに入れるだけ。 後は蓋かラップして3〜4日くらいしたら全体が濁って白っぽくなるよ。 そしたら少しだけお酢を入れて、出来上がり♪ 100均の霧吹きヘッドつけたら、納豆菌水スプレーの出来上がり♪ しっかり葉っぱにスプレーして残りは土にかけます♪ さぁ、どうかなぁぁ✨
sei
sei
家族
yocchanさんの実例写真
1日の中で好きな時間♡ 毎日の水やりがてら お野菜たちの成長を見るのが 好きな時間&毎日の楽しみヽ(´▽`)/♪ 10日前に草取りしたのに すでにちょいちょい雑草生えてきてて 恥ずかしいけど…💦 手前から ●初挑戦のメロン ●この前種まきしたばかりのオクラ  (いつも行くホムセンで無料で種もらった) ●数年前に旦那の実家から移植したニラ ●ご近所さんにもらったネギ ●ご近所さんにもらった里芋 ●きゅうり2株 ●ピーマン ●ナス ●数年前に旦那の実家から  移植したアスパラガス と、今年は結構フルで畑使ってます🙋‍♀️ しかも、もらいものばかり😂 ありがたや〜🙏 アスパラガスとニラは もう何度か収穫してるけど、 きゅうりは6月1日から ちょいちょい採れ始めました٩(^‿^)۶ 今年は何本採れるかな♪ 写ってないけど、メロンの手前に ホムセンでひまわりの種も 無料でもらったから蒔きました‼︎ 芽が出てきた頃に 虫に食べられちゃって残り3本に…😭 →pic4枚目。
1日の中で好きな時間♡ 毎日の水やりがてら お野菜たちの成長を見るのが 好きな時間&毎日の楽しみヽ(´▽`)/♪ 10日前に草取りしたのに すでにちょいちょい雑草生えてきてて 恥ずかしいけど…💦 手前から ●初挑戦のメロン ●この前種まきしたばかりのオクラ  (いつも行くホムセンで無料で種もらった) ●数年前に旦那の実家から移植したニラ ●ご近所さんにもらったネギ ●ご近所さんにもらった里芋 ●きゅうり2株 ●ピーマン ●ナス ●数年前に旦那の実家から  移植したアスパラガス と、今年は結構フルで畑使ってます🙋‍♀️ しかも、もらいものばかり😂 ありがたや〜🙏 アスパラガスとニラは もう何度か収穫してるけど、 きゅうりは6月1日から ちょいちょい採れ始めました٩(^‿^)۶ 今年は何本採れるかな♪ 写ってないけど、メロンの手前に ホムセンでひまわりの種も 無料でもらったから蒔きました‼︎ 芽が出てきた頃に 虫に食べられちゃって残り3本に…😭 →pic4枚目。
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Yuuさんの実例写真
自作した門柱の横に ジューンベリーの樹を植えました( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ 真っ赤な美味しそうな実がなってて 可愛すぎる💕
自作した門柱の横に ジューンベリーの樹を植えました( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ 真っ赤な美味しそうな実がなってて 可愛すぎる💕
Yuu
Yuu
4DK | 家族
mocomocoさんの実例写真
教えて!節約のためにしていること イベント参加です! 節約のために家庭菜園で野菜を育てて 日々の食事に使ってます。 今日は、ぶっかけそうめんに家庭菜園で収穫したじゃが芋を🥔フライドポテト🍟にして添えました。 ほとんど、無農薬で育てているので安心して食べれます🤗 これからも野菜を育てていこうと思います🤗
教えて!節約のためにしていること イベント参加です! 節約のために家庭菜園で野菜を育てて 日々の食事に使ってます。 今日は、ぶっかけそうめんに家庭菜園で収穫したじゃが芋を🥔フライドポテト🍟にして添えました。 ほとんど、無農薬で育てているので安心して食べれます🤗 これからも野菜を育てていこうと思います🤗
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
adamoさんの実例写真
やさお酢&ロハピのモニターです。 やさお酢は100%食品で作られていて、しっかり虫・病気に効くオリジナルブレンドのお酢です。 食酢は農薬取締法により安全性が認められた特定防除資材です。 効果 ・病気と虫の発生予防と虫の退治に ・お酢のちからで植物元気 ・食べる直前まで使える&薄めず使える ✳︎アース製薬さんのホームページ参照です。 シュシュっとするとほのかにお酢の香りがします。 液体はサラッとしていて手についてもさっと洗えばすぐに落ちました。 薄める手間がないのは非常にありがたいです! 大体のお野菜に使えるのでまずはトマトさんから♪ 大きな実が沢山出来てきたので、栄養を凝縮させるために大きめの実を間引きました。(2枚目参照) 植物を元気にしてくれる効果も期待出来るようなので、残った子達にもシュッシュ! 美味しくなぁ〜れ🍅 収穫した青トマトは浅漬けかジャムにします♪
やさお酢&ロハピのモニターです。 やさお酢は100%食品で作られていて、しっかり虫・病気に効くオリジナルブレンドのお酢です。 食酢は農薬取締法により安全性が認められた特定防除資材です。 効果 ・病気と虫の発生予防と虫の退治に ・お酢のちからで植物元気 ・食べる直前まで使える&薄めず使える ✳︎アース製薬さんのホームページ参照です。 シュシュっとするとほのかにお酢の香りがします。 液体はサラッとしていて手についてもさっと洗えばすぐに落ちました。 薄める手間がないのは非常にありがたいです! 大体のお野菜に使えるのでまずはトマトさんから♪ 大きな実が沢山出来てきたので、栄養を凝縮させるために大きめの実を間引きました。(2枚目参照) 植物を元気にしてくれる効果も期待出来るようなので、残った子達にもシュッシュ! 美味しくなぁ〜れ🍅 収穫した青トマトは浅漬けかジャムにします♪
adamo
adamo
4LDK | 家族
Mam...さんの実例写真
朝陽が当たる玄関側。 本当の畑ほど立派な野菜にはならないけど、観葉植物の横で成長中です。
朝陽が当たる玄関側。 本当の畑ほど立派な野菜にはならないけど、観葉植物の横で成長中です。
Mam...
Mam...
3DK | 家族
machikomamaさんの実例写真
無農薬で、作りますが、殆ど食べる事の、無いまま、土に戻す事もあります。 農薬無しで育てるのは本当に、難しいですね…
無農薬で、作りますが、殆ど食べる事の、無いまま、土に戻す事もあります。 農薬無しで育てるのは本当に、難しいですね…
machikomama
machikomama
mariaさんの実例写真
モニター応募投稿です😂 今日で応募最終日なので、恥を忍んで洗濯干場迄投稿😅 今のわが家のベランダの床材は、実は洗濯干場手前、ベランダの半分しか張れていません😂 本当は 全面に貼りたい気持ちは有るんですが、少しづつ増やして~と思いながら今年で2年目🤣 そんな時に、タカショー様のバルコニーセットのモニター募集を拝見して、思わず応募しました🤗 先の応募投稿でも書きましたが、タカショー様の床材は、殺虫剤を忍ばせられる高さが有り、水捌けも良く、ゴミも溜まりにくいとの事🙆‍♀️ ガーデニングや、ビオトープをベランダで楽しんでいるので、ベランダのお掃除は必須。 足高なプランターに愛兎の無農薬お野菜を作りたい😍 しかも、愛兎をベラんぽデビューさせたいと言う願望もズット有り、テーブルセットに座って、愛兎のベラんぽしている姿を見守りたい😌 そんな囁かな幸せ風景を是非モニターさせて下さい☺️🙏💕
モニター応募投稿です😂 今日で応募最終日なので、恥を忍んで洗濯干場迄投稿😅 今のわが家のベランダの床材は、実は洗濯干場手前、ベランダの半分しか張れていません😂 本当は 全面に貼りたい気持ちは有るんですが、少しづつ増やして~と思いながら今年で2年目🤣 そんな時に、タカショー様のバルコニーセットのモニター募集を拝見して、思わず応募しました🤗 先の応募投稿でも書きましたが、タカショー様の床材は、殺虫剤を忍ばせられる高さが有り、水捌けも良く、ゴミも溜まりにくいとの事🙆‍♀️ ガーデニングや、ビオトープをベランダで楽しんでいるので、ベランダのお掃除は必須。 足高なプランターに愛兎の無農薬お野菜を作りたい😍 しかも、愛兎をベラんぽデビューさせたいと言う願望もズット有り、テーブルセットに座って、愛兎のベラんぽしている姿を見守りたい😌 そんな囁かな幸せ風景を是非モニターさせて下さい☺️🙏💕
maria
maria
3LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
今朝の収穫です。 鉄腕DASHでも紹介された高級かぼちゃ🎃くりりん🎃初収穫です。 梅雨明けしたらみんな収穫しようと思います。きっと蔓がダメになるかと。。。。 こんなに日照不足な年は珍しく、糖度がどうかなぁ?!暫く追熟させます(*˘︶˘*).。.:*
今朝の収穫です。 鉄腕DASHでも紹介された高級かぼちゃ🎃くりりん🎃初収穫です。 梅雨明けしたらみんな収穫しようと思います。きっと蔓がダメになるかと。。。。 こんなに日照不足な年は珍しく、糖度がどうかなぁ?!暫く追熟させます(*˘︶˘*).。.:*
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
shinさんの実例写真
みなさまお久しぶりです なかなかup出来てませんでした 雨が止むと日差しが気持ち良い🙆 そんな時は庭のじゃがいもや茄子、きゅうりの🥒無農薬野菜を🥦眺めています。この時期限定の気持ちよさ^_^
みなさまお久しぶりです なかなかup出来てませんでした 雨が止むと日差しが気持ち良い🙆 そんな時は庭のじゃがいもや茄子、きゅうりの🥒無農薬野菜を🥦眺めています。この時期限定の気持ちよさ^_^
shin
shin
4LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
ゴーヤの記録。 旦那が苗を買って、育ったゴーヤ。 白いゴーヤは珍しくて、しかも立派に育ちました。
ゴーヤの記録。 旦那が苗を買って、育ったゴーヤ。 白いゴーヤは珍しくて、しかも立派に育ちました。
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
mamikoさんの実例写真
おはようございます☀︎ 8月末に種まきしたラディッシュと小松菜。 少し早いですが台風が来ていて明日からずっと雨予報なので、今日と明日で収穫しちゃいます😊 ラディッシュはネットを外した隙にクモみたいな虫が侵入してしまったようで💦 葉が食べられてたりしてしまったけど、なんとか小ぶりながらも赤く丸くなってました♡ 直径2.3センチになれば収穫できます。 小松菜は害虫被害もなくて良かったです。 草丈が20センチから25センチくらいまで育てば収穫できます。 種はまだあるので台風すぎたらもう一度育ててみます♪ ラディッシュと小松菜はお味噌汁にして、昼食にいただきます🙏✨
おはようございます☀︎ 8月末に種まきしたラディッシュと小松菜。 少し早いですが台風が来ていて明日からずっと雨予報なので、今日と明日で収穫しちゃいます😊 ラディッシュはネットを外した隙にクモみたいな虫が侵入してしまったようで💦 葉が食べられてたりしてしまったけど、なんとか小ぶりながらも赤く丸くなってました♡ 直径2.3センチになれば収穫できます。 小松菜は害虫被害もなくて良かったです。 草丈が20センチから25センチくらいまで育てば収穫できます。 種はまだあるので台風すぎたらもう一度育ててみます♪ ラディッシュと小松菜はお味噌汁にして、昼食にいただきます🙏✨
mamiko
mamiko
家族
portulacaさんの実例写真
花壇のレンガが見えなくなるくらいモリモリになってきました。 いつもはオンブバッタに食べられてばかりのシソが綺麗に大きく葉を付けてます。嬉しい♡ ミントもです。 散布しても天然素材の防虫剤だから短い期間で収穫する事が出来ます。 それもとても嬉しいし、臭くない! 近所迷惑にならない。 まだたっぷり入ってるので、他にも何か植えようかな〜と思案中です。 花苗にもとても効いてました。
花壇のレンガが見えなくなるくらいモリモリになってきました。 いつもはオンブバッタに食べられてばかりのシソが綺麗に大きく葉を付けてます。嬉しい♡ ミントもです。 散布しても天然素材の防虫剤だから短い期間で収穫する事が出来ます。 それもとても嬉しいし、臭くない! 近所迷惑にならない。 まだたっぷり入ってるので、他にも何か植えようかな〜と思案中です。 花苗にもとても効いてました。
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
kakkaさんの実例写真
ベランダで初めて作った枝豆はちょっとしか実をつけてくれなかったけど美味しく頂きました❗家庭菜園って難しいです。農家の皆様尊敬します‼️
ベランダで初めて作った枝豆はちょっとしか実をつけてくれなかったけど美味しく頂きました❗家庭菜園って難しいです。農家の皆様尊敬します‼️
kakka
kakka
2LDK
mamizaさんの実例写真
家庭菜園をしています。 サンチュとフリルレタス と言ってもこれはうちのワンコ🦮リル用 レタス🥬が大好きで 私が窓辺に寄ると取ってとってと大騒ぎ 最初は1鉢だったレタス類、今では3鉢 私は! 私は買ったレタスで我慢 新鮮、無農薬は全部リル用です。
家庭菜園をしています。 サンチュとフリルレタス と言ってもこれはうちのワンコ🦮リル用 レタス🥬が大好きで 私が窓辺に寄ると取ってとってと大騒ぎ 最初は1鉢だったレタス類、今では3鉢 私は! 私は買ったレタスで我慢 新鮮、無農薬は全部リル用です。
mamiza
mamiza
家族
olivehandworksさんの実例写真
今年のゴーヤ 第一号です! あさって収穫できそうな実も 順調に生育中 ただ 長雨だったせいか きゅうりが調子悪い 3本収穫して 雌花が落ちる 暑すぎるのかな 今日一日 扇風機で風を送ってみよう
今年のゴーヤ 第一号です! あさって収穫できそうな実も 順調に生育中 ただ 長雨だったせいか きゅうりが調子悪い 3本収穫して 雌花が落ちる 暑すぎるのかな 今日一日 扇風機で風を送ってみよう
olivehandworks
olivehandworks
家族
aimikaさんの実例写真
玄関のニッチ 後ろの絵は姑が中国で購入 縁起が良いみたいです
玄関のニッチ 後ろの絵は姑が中国で購入 縁起が良いみたいです
aimika
aimika
4LDK | 家族
midoroさんの実例写真
玄関には、うさぎのラムちゃん(オス)がいます。7年は一緒に暮らしてるので、かなりのおじいちゃんで、柔らかくて、無農薬の野菜しか食べなくなってますが、娘のお友達が大好きです。
玄関には、うさぎのラムちゃん(オス)がいます。7年は一緒に暮らしてるので、かなりのおじいちゃんで、柔らかくて、無農薬の野菜しか食べなくなってますが、娘のお友達が大好きです。
midoro
midoro
家族
minnさんの実例写真
先程7時過ぎに子どもの寝かしつけ成功。残したい昔の写真をアップしていこうと思います。 以前住んでいた家は玄関が広かった。 冷蔵不要の野菜や果物はこのかごに入れて玄関で保管していました。 かごは実家で発掘した古いもの。
先程7時過ぎに子どもの寝かしつけ成功。残したい昔の写真をアップしていこうと思います。 以前住んでいた家は玄関が広かった。 冷蔵不要の野菜や果物はこのかごに入れて玄関で保管していました。 かごは実家で発掘した古いもの。
minn
minn
3DK | 家族
yuuu7712さんの実例写真
左はプランター出育ていた葉大根 そろそろ収穫かな☆ お味噌汁や麺類の具など、癖がないから何にでも合う、好きな野菜のひとつです 虫の活発でない季節は野菜栽培もやりやすいな。。 A4トレイの芝生もまだ青々♪
左はプランター出育ていた葉大根 そろそろ収穫かな☆ お味噌汁や麺類の具など、癖がないから何にでも合う、好きな野菜のひとつです 虫の活発でない季節は野菜栽培もやりやすいな。。 A4トレイの芝生もまだ青々♪
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 無農薬野菜の投稿一覧

26枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 無農薬野菜

49枚の部屋写真から27枚をセレクト
midoriさんの実例写真
モニター投稿です! p1はもう終盤のサニーレタス p2、p3は夏野菜 所々に生えてるシソたちは昨年のこぼれ種から… あちこちシソ畑になります… 虫がつく前にシュッシュッ!
モニター投稿です! p1はもう終盤のサニーレタス p2、p3は夏野菜 所々に生えてるシソたちは昨年のこぼれ種から… あちこちシソ畑になります… 虫がつく前にシュッシュッ!
midori
midori
4LDK | 家族
figaroさんの実例写真
見て食べて楽しむキッチンガーデン。12月に苗を植えて無農薬で育てています。3月に入って日中の気温が15度超とベストな気候で毎日食卓に上がっています。
見て食べて楽しむキッチンガーデン。12月に苗を植えて無農薬で育てています。3月に入って日中の気温が15度超とベストな気候で毎日食卓に上がっています。
figaro
figaro
2LDK | 家族
bonitoさんの実例写真
わたしの癒やしセットは、 無農薬で作った野菜たち 🌿 体の事を考えて普段からオーガニックや 無農薬の物を選ぶようにしています 自宅すぐ横、ポタジェガーデンで 大きくなる過程を見ながら コツコツと楽しみながら栽培 水やりに虫さんとの戦いもあるけれど、 今日は何が採れるかな〜と庭へ向かいます♡
わたしの癒やしセットは、 無農薬で作った野菜たち 🌿 体の事を考えて普段からオーガニックや 無農薬の物を選ぶようにしています 自宅すぐ横、ポタジェガーデンで 大きくなる過程を見ながら コツコツと楽しみながら栽培 水やりに虫さんとの戦いもあるけれど、 今日は何が採れるかな〜と庭へ向かいます♡
bonito
bonito
家族
sakurasakuさんの実例写真
里山の草Wこぼれた種から🌱生えた からしなと三つ葉〜わっさわっさ〜🌱🌿 無料八百屋さんは無農薬で安全安心新鮮✨ からしな漬で新米🍚頂きましょか〜
里山の草Wこぼれた種から🌱生えた からしなと三つ葉〜わっさわっさ〜🌱🌿 無料八百屋さんは無農薬で安全安心新鮮✨ からしな漬で新米🍚頂きましょか〜
sakurasaku
sakurasaku
家族
h.t.さんの実例写真
¥639
おはようございます☁ 雨の日の植物は生き生きしてますね!プランターのミニ大根、2回目収穫しました。前よりは食べれる位に成長してました👍 今日は午後〜晴れるみたいですが、子供の学校のプールが1時間目にあるようで、梅雨の時期は寒い地獄の時間になる模様💦 風邪引かない程度にお願いしたいです😖
おはようございます☁ 雨の日の植物は生き生きしてますね!プランターのミニ大根、2回目収穫しました。前よりは食べれる位に成長してました👍 今日は午後〜晴れるみたいですが、子供の学校のプールが1時間目にあるようで、梅雨の時期は寒い地獄の時間になる模様💦 風邪引かない程度にお願いしたいです😖
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
seiさんの実例写真
最近やってるのが、納豆菌の入ったスプレー♪ なんか、納豆菌入ったお水で虫除け?病気防止?土ふかふか??みたいな(๑╹ω╹๑ )のを、教えてもらってからちょこちょこ作ってシュッシュと葉っぱにしてます✨ 作り方は簡単、空いたペットボトルに水を7分目くらいまで入れて、朝食べる納豆の3〜4粒をペットボトルに入れるだけ。 後は蓋かラップして3〜4日くらいしたら全体が濁って白っぽくなるよ。 そしたら少しだけお酢を入れて、出来上がり♪ 100均の霧吹きヘッドつけたら、納豆菌水スプレーの出来上がり♪ しっかり葉っぱにスプレーして残りは土にかけます♪ さぁ、どうかなぁぁ✨
最近やってるのが、納豆菌の入ったスプレー♪ なんか、納豆菌入ったお水で虫除け?病気防止?土ふかふか??みたいな(๑╹ω╹๑ )のを、教えてもらってからちょこちょこ作ってシュッシュと葉っぱにしてます✨ 作り方は簡単、空いたペットボトルに水を7分目くらいまで入れて、朝食べる納豆の3〜4粒をペットボトルに入れるだけ。 後は蓋かラップして3〜4日くらいしたら全体が濁って白っぽくなるよ。 そしたら少しだけお酢を入れて、出来上がり♪ 100均の霧吹きヘッドつけたら、納豆菌水スプレーの出来上がり♪ しっかり葉っぱにスプレーして残りは土にかけます♪ さぁ、どうかなぁぁ✨
sei
sei
家族
yocchanさんの実例写真
1日の中で好きな時間♡ 毎日の水やりがてら お野菜たちの成長を見るのが 好きな時間&毎日の楽しみヽ(´▽`)/♪ 10日前に草取りしたのに すでにちょいちょい雑草生えてきてて 恥ずかしいけど…💦 手前から ●初挑戦のメロン ●この前種まきしたばかりのオクラ  (いつも行くホムセンで無料で種もらった) ●数年前に旦那の実家から移植したニラ ●ご近所さんにもらったネギ ●ご近所さんにもらった里芋 ●きゅうり2株 ●ピーマン ●ナス ●数年前に旦那の実家から  移植したアスパラガス と、今年は結構フルで畑使ってます🙋‍♀️ しかも、もらいものばかり😂 ありがたや〜🙏 アスパラガスとニラは もう何度か収穫してるけど、 きゅうりは6月1日から ちょいちょい採れ始めました٩(^‿^)۶ 今年は何本採れるかな♪ 写ってないけど、メロンの手前に ホムセンでひまわりの種も 無料でもらったから蒔きました‼︎ 芽が出てきた頃に 虫に食べられちゃって残り3本に…😭 →pic4枚目。
1日の中で好きな時間♡ 毎日の水やりがてら お野菜たちの成長を見るのが 好きな時間&毎日の楽しみヽ(´▽`)/♪ 10日前に草取りしたのに すでにちょいちょい雑草生えてきてて 恥ずかしいけど…💦 手前から ●初挑戦のメロン ●この前種まきしたばかりのオクラ  (いつも行くホムセンで無料で種もらった) ●数年前に旦那の実家から移植したニラ ●ご近所さんにもらったネギ ●ご近所さんにもらった里芋 ●きゅうり2株 ●ピーマン ●ナス ●数年前に旦那の実家から  移植したアスパラガス と、今年は結構フルで畑使ってます🙋‍♀️ しかも、もらいものばかり😂 ありがたや〜🙏 アスパラガスとニラは もう何度か収穫してるけど、 きゅうりは6月1日から ちょいちょい採れ始めました٩(^‿^)۶ 今年は何本採れるかな♪ 写ってないけど、メロンの手前に ホムセンでひまわりの種も 無料でもらったから蒔きました‼︎ 芽が出てきた頃に 虫に食べられちゃって残り3本に…😭 →pic4枚目。
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Yuuさんの実例写真
自作した門柱の横に ジューンベリーの樹を植えました( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ 真っ赤な美味しそうな実がなってて 可愛すぎる💕
自作した門柱の横に ジューンベリーの樹を植えました( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ 真っ赤な美味しそうな実がなってて 可愛すぎる💕
Yuu
Yuu
4DK | 家族
mocomocoさんの実例写真
教えて!節約のためにしていること イベント参加です! 節約のために家庭菜園で野菜を育てて 日々の食事に使ってます。 今日は、ぶっかけそうめんに家庭菜園で収穫したじゃが芋を🥔フライドポテト🍟にして添えました。 ほとんど、無農薬で育てているので安心して食べれます🤗 これからも野菜を育てていこうと思います🤗
教えて!節約のためにしていること イベント参加です! 節約のために家庭菜園で野菜を育てて 日々の食事に使ってます。 今日は、ぶっかけそうめんに家庭菜園で収穫したじゃが芋を🥔フライドポテト🍟にして添えました。 ほとんど、無農薬で育てているので安心して食べれます🤗 これからも野菜を育てていこうと思います🤗
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
adamoさんの実例写真
やさお酢&ロハピのモニターです。 やさお酢は100%食品で作られていて、しっかり虫・病気に効くオリジナルブレンドのお酢です。 食酢は農薬取締法により安全性が認められた特定防除資材です。 効果 ・病気と虫の発生予防と虫の退治に ・お酢のちからで植物元気 ・食べる直前まで使える&薄めず使える ✳︎アース製薬さんのホームページ参照です。 シュシュっとするとほのかにお酢の香りがします。 液体はサラッとしていて手についてもさっと洗えばすぐに落ちました。 薄める手間がないのは非常にありがたいです! 大体のお野菜に使えるのでまずはトマトさんから♪ 大きな実が沢山出来てきたので、栄養を凝縮させるために大きめの実を間引きました。(2枚目参照) 植物を元気にしてくれる効果も期待出来るようなので、残った子達にもシュッシュ! 美味しくなぁ〜れ🍅 収穫した青トマトは浅漬けかジャムにします♪
やさお酢&ロハピのモニターです。 やさお酢は100%食品で作られていて、しっかり虫・病気に効くオリジナルブレンドのお酢です。 食酢は農薬取締法により安全性が認められた特定防除資材です。 効果 ・病気と虫の発生予防と虫の退治に ・お酢のちからで植物元気 ・食べる直前まで使える&薄めず使える ✳︎アース製薬さんのホームページ参照です。 シュシュっとするとほのかにお酢の香りがします。 液体はサラッとしていて手についてもさっと洗えばすぐに落ちました。 薄める手間がないのは非常にありがたいです! 大体のお野菜に使えるのでまずはトマトさんから♪ 大きな実が沢山出来てきたので、栄養を凝縮させるために大きめの実を間引きました。(2枚目参照) 植物を元気にしてくれる効果も期待出来るようなので、残った子達にもシュッシュ! 美味しくなぁ〜れ🍅 収穫した青トマトは浅漬けかジャムにします♪
adamo
adamo
4LDK | 家族
Mam...さんの実例写真
朝陽が当たる玄関側。 本当の畑ほど立派な野菜にはならないけど、観葉植物の横で成長中です。
朝陽が当たる玄関側。 本当の畑ほど立派な野菜にはならないけど、観葉植物の横で成長中です。
Mam...
Mam...
3DK | 家族
machikomamaさんの実例写真
無農薬で、作りますが、殆ど食べる事の、無いまま、土に戻す事もあります。 農薬無しで育てるのは本当に、難しいですね…
無農薬で、作りますが、殆ど食べる事の、無いまま、土に戻す事もあります。 農薬無しで育てるのは本当に、難しいですね…
machikomama
machikomama
mariaさんの実例写真
モニター応募投稿です😂 今日で応募最終日なので、恥を忍んで洗濯干場迄投稿😅 今のわが家のベランダの床材は、実は洗濯干場手前、ベランダの半分しか張れていません😂 本当は 全面に貼りたい気持ちは有るんですが、少しづつ増やして~と思いながら今年で2年目🤣 そんな時に、タカショー様のバルコニーセットのモニター募集を拝見して、思わず応募しました🤗 先の応募投稿でも書きましたが、タカショー様の床材は、殺虫剤を忍ばせられる高さが有り、水捌けも良く、ゴミも溜まりにくいとの事🙆‍♀️ ガーデニングや、ビオトープをベランダで楽しんでいるので、ベランダのお掃除は必須。 足高なプランターに愛兎の無農薬お野菜を作りたい😍 しかも、愛兎をベラんぽデビューさせたいと言う願望もズット有り、テーブルセットに座って、愛兎のベラんぽしている姿を見守りたい😌 そんな囁かな幸せ風景を是非モニターさせて下さい☺️🙏💕
モニター応募投稿です😂 今日で応募最終日なので、恥を忍んで洗濯干場迄投稿😅 今のわが家のベランダの床材は、実は洗濯干場手前、ベランダの半分しか張れていません😂 本当は 全面に貼りたい気持ちは有るんですが、少しづつ増やして~と思いながら今年で2年目🤣 そんな時に、タカショー様のバルコニーセットのモニター募集を拝見して、思わず応募しました🤗 先の応募投稿でも書きましたが、タカショー様の床材は、殺虫剤を忍ばせられる高さが有り、水捌けも良く、ゴミも溜まりにくいとの事🙆‍♀️ ガーデニングや、ビオトープをベランダで楽しんでいるので、ベランダのお掃除は必須。 足高なプランターに愛兎の無農薬お野菜を作りたい😍 しかも、愛兎をベラんぽデビューさせたいと言う願望もズット有り、テーブルセットに座って、愛兎のベラんぽしている姿を見守りたい😌 そんな囁かな幸せ風景を是非モニターさせて下さい☺️🙏💕
maria
maria
3LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
今朝の収穫です。 鉄腕DASHでも紹介された高級かぼちゃ🎃くりりん🎃初収穫です。 梅雨明けしたらみんな収穫しようと思います。きっと蔓がダメになるかと。。。。 こんなに日照不足な年は珍しく、糖度がどうかなぁ?!暫く追熟させます(*˘︶˘*).。.:*
今朝の収穫です。 鉄腕DASHでも紹介された高級かぼちゃ🎃くりりん🎃初収穫です。 梅雨明けしたらみんな収穫しようと思います。きっと蔓がダメになるかと。。。。 こんなに日照不足な年は珍しく、糖度がどうかなぁ?!暫く追熟させます(*˘︶˘*).。.:*
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
shinさんの実例写真
みなさまお久しぶりです なかなかup出来てませんでした 雨が止むと日差しが気持ち良い🙆 そんな時は庭のじゃがいもや茄子、きゅうりの🥒無農薬野菜を🥦眺めています。この時期限定の気持ちよさ^_^
みなさまお久しぶりです なかなかup出来てませんでした 雨が止むと日差しが気持ち良い🙆 そんな時は庭のじゃがいもや茄子、きゅうりの🥒無農薬野菜を🥦眺めています。この時期限定の気持ちよさ^_^
shin
shin
4LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
ゴーヤの記録。 旦那が苗を買って、育ったゴーヤ。 白いゴーヤは珍しくて、しかも立派に育ちました。
ゴーヤの記録。 旦那が苗を買って、育ったゴーヤ。 白いゴーヤは珍しくて、しかも立派に育ちました。
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
mamikoさんの実例写真
おはようございます☀︎ 8月末に種まきしたラディッシュと小松菜。 少し早いですが台風が来ていて明日からずっと雨予報なので、今日と明日で収穫しちゃいます😊 ラディッシュはネットを外した隙にクモみたいな虫が侵入してしまったようで💦 葉が食べられてたりしてしまったけど、なんとか小ぶりながらも赤く丸くなってました♡ 直径2.3センチになれば収穫できます。 小松菜は害虫被害もなくて良かったです。 草丈が20センチから25センチくらいまで育てば収穫できます。 種はまだあるので台風すぎたらもう一度育ててみます♪ ラディッシュと小松菜はお味噌汁にして、昼食にいただきます🙏✨
おはようございます☀︎ 8月末に種まきしたラディッシュと小松菜。 少し早いですが台風が来ていて明日からずっと雨予報なので、今日と明日で収穫しちゃいます😊 ラディッシュはネットを外した隙にクモみたいな虫が侵入してしまったようで💦 葉が食べられてたりしてしまったけど、なんとか小ぶりながらも赤く丸くなってました♡ 直径2.3センチになれば収穫できます。 小松菜は害虫被害もなくて良かったです。 草丈が20センチから25センチくらいまで育てば収穫できます。 種はまだあるので台風すぎたらもう一度育ててみます♪ ラディッシュと小松菜はお味噌汁にして、昼食にいただきます🙏✨
mamiko
mamiko
家族
portulacaさんの実例写真
花壇のレンガが見えなくなるくらいモリモリになってきました。 いつもはオンブバッタに食べられてばかりのシソが綺麗に大きく葉を付けてます。嬉しい♡ ミントもです。 散布しても天然素材の防虫剤だから短い期間で収穫する事が出来ます。 それもとても嬉しいし、臭くない! 近所迷惑にならない。 まだたっぷり入ってるので、他にも何か植えようかな〜と思案中です。 花苗にもとても効いてました。
花壇のレンガが見えなくなるくらいモリモリになってきました。 いつもはオンブバッタに食べられてばかりのシソが綺麗に大きく葉を付けてます。嬉しい♡ ミントもです。 散布しても天然素材の防虫剤だから短い期間で収穫する事が出来ます。 それもとても嬉しいし、臭くない! 近所迷惑にならない。 まだたっぷり入ってるので、他にも何か植えようかな〜と思案中です。 花苗にもとても効いてました。
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
kakkaさんの実例写真
ベランダで初めて作った枝豆はちょっとしか実をつけてくれなかったけど美味しく頂きました❗家庭菜園って難しいです。農家の皆様尊敬します‼️
ベランダで初めて作った枝豆はちょっとしか実をつけてくれなかったけど美味しく頂きました❗家庭菜園って難しいです。農家の皆様尊敬します‼️
kakka
kakka
2LDK
mamizaさんの実例写真
家庭菜園をしています。 サンチュとフリルレタス と言ってもこれはうちのワンコ🦮リル用 レタス🥬が大好きで 私が窓辺に寄ると取ってとってと大騒ぎ 最初は1鉢だったレタス類、今では3鉢 私は! 私は買ったレタスで我慢 新鮮、無農薬は全部リル用です。
家庭菜園をしています。 サンチュとフリルレタス と言ってもこれはうちのワンコ🦮リル用 レタス🥬が大好きで 私が窓辺に寄ると取ってとってと大騒ぎ 最初は1鉢だったレタス類、今では3鉢 私は! 私は買ったレタスで我慢 新鮮、無農薬は全部リル用です。
mamiza
mamiza
家族
olivehandworksさんの実例写真
今年のゴーヤ 第一号です! あさって収穫できそうな実も 順調に生育中 ただ 長雨だったせいか きゅうりが調子悪い 3本収穫して 雌花が落ちる 暑すぎるのかな 今日一日 扇風機で風を送ってみよう
今年のゴーヤ 第一号です! あさって収穫できそうな実も 順調に生育中 ただ 長雨だったせいか きゅうりが調子悪い 3本収穫して 雌花が落ちる 暑すぎるのかな 今日一日 扇風機で風を送ってみよう
olivehandworks
olivehandworks
家族
aimikaさんの実例写真
玄関のニッチ 後ろの絵は姑が中国で購入 縁起が良いみたいです
玄関のニッチ 後ろの絵は姑が中国で購入 縁起が良いみたいです
aimika
aimika
4LDK | 家族
midoroさんの実例写真
玄関には、うさぎのラムちゃん(オス)がいます。7年は一緒に暮らしてるので、かなりのおじいちゃんで、柔らかくて、無農薬の野菜しか食べなくなってますが、娘のお友達が大好きです。
玄関には、うさぎのラムちゃん(オス)がいます。7年は一緒に暮らしてるので、かなりのおじいちゃんで、柔らかくて、無農薬の野菜しか食べなくなってますが、娘のお友達が大好きです。
midoro
midoro
家族
minnさんの実例写真
先程7時過ぎに子どもの寝かしつけ成功。残したい昔の写真をアップしていこうと思います。 以前住んでいた家は玄関が広かった。 冷蔵不要の野菜や果物はこのかごに入れて玄関で保管していました。 かごは実家で発掘した古いもの。
先程7時過ぎに子どもの寝かしつけ成功。残したい昔の写真をアップしていこうと思います。 以前住んでいた家は玄関が広かった。 冷蔵不要の野菜や果物はこのかごに入れて玄関で保管していました。 かごは実家で発掘した古いもの。
minn
minn
3DK | 家族
yuuu7712さんの実例写真
左はプランター出育ていた葉大根 そろそろ収穫かな☆ お味噌汁や麺類の具など、癖がないから何にでも合う、好きな野菜のひとつです 虫の活発でない季節は野菜栽培もやりやすいな。。 A4トレイの芝生もまだ青々♪
左はプランター出育ていた葉大根 そろそろ収穫かな☆ お味噌汁や麺類の具など、癖がないから何にでも合う、好きな野菜のひとつです 虫の活発でない季節は野菜栽培もやりやすいな。。 A4トレイの芝生もまだ青々♪
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 無農薬野菜の投稿一覧

26枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ