わたし色♡差し色でコーデする、ナチュラルインテリア

わたし色♡差し色でコーデする、ナチュラルインテリア

もはや定番の人気スタイルとなったナチュラルインテリア。ベージュやホワイトといったカラーでそろえることが多いですが、差し色を入れるとさらにセンスアップできますよ♡使うカラーは自分の好きな色でOK。今回はナチュラルインテリアのRoomClipユーザーさんが取り入れた、差し色コーデを色別にご紹介いたします。

【ERIさん編】心地よく過ごせる空間づくりに。洗濯動線ひとつで変わる、私の快適な暮らし[PR]

【ERIさん編】心地よく過ごせる空間づくりに。洗濯動線ひとつで変わる、私の快適な暮らし[PR]

雨の日だけでなく、お洗濯の時間帯や花粉・黄砂対策など、さまざまな理由で選ばれている「部屋干し」。便利さの一方で、「動線の邪魔になる」「生活感が出る」などのストレスを感じている方もいるのではないでしょうか。今回は「ホスクリーン」を導入し、快適な暮らしを実現したERIさんに、お話を伺いました!

[週末まとめ読み]いつも掃除にプラス♪キッチンやバスルームをキレイにしてくれるアイデアなどご紹介!

[週末まとめ読み]いつも掃除にプラス♪キッチンやバスルームをキレイにしてくれるアイデアなどご紹介!

[週末まとめ読み]では毎日更新されるRoomClip magの記事から特に週末読んでいただきたいおすすめ記事をまとめてご紹介していきます。 お家でゆっくり読むのもよし、お出かけ先のちょっとした隙間時間に読むのもよし。 毎週金曜日に更新するので、是非チェックしてくださいね。 それでは、早速この週末におすすめの記事をご紹介。今週は、キッチンづくりの参考にしたいレイアウト実例や、ハンガーラックの便利な活用法などをお届け! 是非、参考にしてくださいね。

今こそ洋服の断捨離を!服が増えすぎないようにするコツ

今こそ洋服の断捨離を!服が増えすぎないようにするコツ

服が増えすぎて収納に困っている……という声をよく耳にします。断捨離がブームになり、シンプルな暮らしや必要最低限のモノで暮らすミニマリストが脚光を浴びる昨今、クローゼットを見直す方も増えているのではないでしょうか。今回は、服の断捨離の方法や、増えすぎないようにするコツをご紹介していきます。

ナチュラルな癒やし♡自然を取り入れて心地よく暮らそう

ナチュラルな癒やし♡自然を取り入れて心地よく暮らそう

自然を感じる暮らしにすると、毎日が心地よくおくれる気がしませんか?小物やインテリア、床材など、自然素材や自然を感じ取ることのできるものをちょっと取り入れることで、お部屋をリラックスできる空間にすることができます。今回は、自然を取り入れているユーザーさんのナチュラルなお部屋をご紹介いたします。

インテリアに映える癒しをプラス☆ダイソーアニマルグッズ

インテリアに映える癒しをプラス☆ダイソーアニマルグッズ

ついつい手に取りたくなる、アニマル柄やモチーフのアイテム。お部屋や生活の中のアクセントに加えて、癒されたいですよね。ダイソーには、置き物や日用品など、色々なタイプのアニマルグッズがそろっていますよ。RoomClipユーザーさんの、オリジナリティある使い方も参考に、実際のグッズを見ていきたいと思います。

スマートにしまって楽に使える♪みんなの掃除機収納法

スマートにしまって楽に使える♪みんなの掃除機収納法

掃除機は、おうち掃除の強い味方。でも大きくてかさばるので、収納の仕方が悩みのタネですよね。ひんぱんに使うものなので、取り出しやすいのが1番。さらに見た目もスマートならベストです。今回はユーザーさんの実例から、アイデアやDIY術などを学んでみたいと思います。毎日のお掃除が快適になる方法を見つけましょう。

【無料モニター】隠す場所に困らないデザインWi-Fiルーターを、素敵に置いてくれる方大募集!

【無料モニター】隠す場所に困らないデザインWi-Fiルーターを、素敵に置いてくれる方大募集!

モニターの募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました!! Wi-Fiルーターの見た目が気になり、どうにかして隠したいと悩んだことはありませんか? ただ、隠そうとして部屋のすみに置いたり、箱などで覆ったりすると、通信の品質に悪影響を与えてしまうこともあるんだそうです。

その発想には脱帽!アイロンビーズのユニークアイディア

その発想には脱帽!アイロンビーズのユニークアイディア

子どもだけではなく大人でもハマる人が続出している、アイロンビーズ。今回は、そんなアイロンビーズのユニークなアイディアをご紹介します。作ったあともお部屋で、お外で活躍してくれるアイロンビーズならもっと作りたくなりますよ。ぜひ参考に、便利で楽しい作品を作ってみてくださいね!

10年分の感謝を込めて。LIXILとユーザーさんがつむぐ「私のインテリアwith LIXIL」最新カタログが完成!

10年分の感謝を込めて。LIXILとユーザーさんがつむぐ「私のインテリアwith LIXIL」最新カタログが完成!

みなさんは、ユーザーさんとLIXILが毎年一緒に作り上げているカタログがあるのをご存知ですか?その名も「私のインテリアwith LIXIL」。RoomClip内で開催されるフォトイベントへの投稿がきっかけとなり、実際のユーザーさんのすてきなおうちが一冊のカタログになる、という特別な企画なんです。

買ってよかった☆使えるキャンドゥの一押しアイテム

買ってよかった☆使えるキャンドゥの一押しアイテム

100円ショップには、見ているだけでも楽しくなるアイテムがたくさんありますよね。今回は、人気の100円ショップの中でも、キャンドゥのアイテムに注目してみました。キッチングッズや使える収納アイテム、リメイクに使えるグッズなど...... 毎日の暮らしをもっとワクワクさせてくれそうなものを紹介します♪

憧れのボタニカルインテリアを楽しむ♡お部屋の実例とコツ

憧れのボタニカルインテリアを楽しむ♡お部屋の実例とコツ

ボタニカルインテリアをご存じでしょうか?ボタニカルとは、植物をモチーフにしたモノのこと。グリーンやお花がお好きな方に、特におすすめなんです。玄関や寝室、トイレなどさまざまなお部屋でボタニカルインテリアを楽しめる実例とコツを集めました。憧れのお部屋に一歩近づけるかもしれません♪

使いやすくて大好きな場所になる!学習机を置きたいお部屋

使いやすくて大好きな場所になる!学習机を置きたいお部屋

学習机を置くお部屋は、リビングか、子ども部屋か、それとも他にいい場所があるのかと迷うもの。子どもの成長とともに、学習机の場所が変わってくることもあるでしょう。親にとっても、子どもにとっても使いやすい場所がベスト。学習机を置いている場所が、大好きになるようなアイデアをご紹介します。