セリア ファルカタ材

161枚の部屋写真から46枚をセレクト
evitenさんの実例写真
娘の季節はずれのパジャマの収納場所が溢れてきたので作りましたぁ〜〜♪ カゴはセリア。 板はファルカタ材に黒ヌリヌリ〜〜❤︎ ランチョンマットをかぶせてホコリかぶらないように(^_^)
娘の季節はずれのパジャマの収納場所が溢れてきたので作りましたぁ〜〜♪ カゴはセリア。 板はファルカタ材に黒ヌリヌリ〜〜❤︎ ランチョンマットをかぶせてホコリかぶらないように(^_^)
eviten
eviten
3LDK | 家族
an6047198さんの実例写真
ファルカタ材とセリアのすのこを使って、おもちゃ収納棚をDIYしました! ケースを全部揃えて、ラベルを作りたいと思います。
ファルカタ材とセリアのすのこを使って、おもちゃ収納棚をDIYしました! ケースを全部揃えて、ラベルを作りたいと思います。
an6047198
an6047198
3LDK | 家族
HARUさんの実例写真
キャットウォークDIYしました🐈‍⬛ 軽くて厚めのファルカタ材とセリアの ブラケットでキャットウォークを。 写真左の箱をダイソーのMDFボードで 作ったので総額2000円ちょっとです。 キャットウォークは写真に写っていない 内側からもL字金具で留めているので 頑丈な作りになっています⚒
キャットウォークDIYしました🐈‍⬛ 軽くて厚めのファルカタ材とセリアの ブラケットでキャットウォークを。 写真左の箱をダイソーのMDFボードで 作ったので総額2000円ちょっとです。 キャットウォークは写真に写っていない 内側からもL字金具で留めているので 頑丈な作りになっています⚒
HARU
HARU
4LDK | 家族
komameさんの実例写真
ディアウォール棚を作ってから、ファルカタ材で引出しを計14コ作って、表面にメタルシートを貼ってインダストリアルな感じに仕上げました♪ 以前は、見せる収納で使ってた棚を どうもぐちゃぐちゃになってしまうので 隠す収納(引出し)に作り変えましたσ^_^;
ディアウォール棚を作ってから、ファルカタ材で引出しを計14コ作って、表面にメタルシートを貼ってインダストリアルな感じに仕上げました♪ 以前は、見せる収納で使ってた棚を どうもぐちゃぐちゃになってしまうので 隠す収納(引出し)に作り変えましたσ^_^;
komame
komame
star_sさんの実例写真
makomiさんのショーケース♡ ファルカタ材で作りました( ¨̮ )❥︎❥︎
makomiさんのショーケース♡ ファルカタ材で作りました( ¨̮ )❥︎❥︎
star_s
star_s
3LDK | 家族
tumnさんの実例写真
うちは、賃貸なので釘無しで付けるため、軽〜い木材ファルカタで作った棚です♡そして念願のアンティークショップで買ったアルファベットや数字。良心的なお値段で本当に魅力的なお店でした( ´ ▽ ` )ノ♡
うちは、賃貸なので釘無しで付けるため、軽〜い木材ファルカタで作った棚です♡そして念願のアンティークショップで買ったアルファベットや数字。良心的なお値段で本当に魅力的なお店でした( ´ ▽ ` )ノ♡
tumn
tumn
2LDK | 家族
kirieさんの実例写真
キッチンカウンター下の分別ごみ箱をDIYしました。 ごちゃごちゃなごみ箱ステーションがスッキリしました! 箱の正面のリメイクシート。 理想はツルツルの物が良かったのですがエンボスタイプしかなくそこだけ不満が残ります。 手頃なツルツルなリメイクシートが手に入ったら貼り直ししようかと思ってます。 セリア:プラダン、リメイクシート、角材、クリアファイル ダイソー:引き出しハンドル 基本の棚はカインズのファルカタ材を使用しました。
キッチンカウンター下の分別ごみ箱をDIYしました。 ごちゃごちゃなごみ箱ステーションがスッキリしました! 箱の正面のリメイクシート。 理想はツルツルの物が良かったのですがエンボスタイプしかなくそこだけ不満が残ります。 手頃なツルツルなリメイクシートが手に入ったら貼り直ししようかと思ってます。 セリア:プラダン、リメイクシート、角材、クリアファイル ダイソー:引き出しハンドル 基本の棚はカインズのファルカタ材を使用しました。
kirie
kirie
4DK | 家族
nanacitylogさんの実例写真
セリアとファルカタ材で。
セリアとファルカタ材で。
nanacitylog
nanacitylog
Yuyuさんの実例写真
ファルカタ材を使って簡単なウォールラックを作りました。装飾は全て100均の物で。取り付けは画鋲のみで大きな穴は一切あけていません。
ファルカタ材を使って簡単なウォールラックを作りました。装飾は全て100均の物で。取り付けは画鋲のみで大きな穴は一切あけていません。
Yuyu
Yuyu
yuzuさんの実例写真
ホームセンターのファルカタ材(安くて軽くてそこそこ丈夫)をミルクペイントのピスタチオグリーンで塗ってレトロ感を出し、服を置きたいのでダイソーのつや消しニスでコーティングしました。セリアにもつや消しニスはありますが、ダイソーの方が乾燥前後の色の差が出て作業時わかりやすいです。半透明とありましたが乾燥後は透明ですし、つや消し…ではなく地の塗料そのままのツヤ感+αという感じです。セリアのブラウンのL字金具で固定しました。1番下の棚のさらに下にはセリアのスチールシェルフ(シングル)を横に2本渡して小物入れ(これもセリア)を置いて収納を増やしました。 最初壁に木ネジで固定するのをためらいましたが、またまたセリアで石膏ボードパテを見つけて、後から穴を埋めれるので木ネジ刺し放題です(≧∇≦) 上からLED電球(白熱色)を裸でぶら下げています。そのうちLEDタイプのエジソン電球にしたいな…と。部屋の照明を全部LEDに替えたのは電気代ももちろんですが、LEDは紫外線が出ないので、フィギュアや洋服の光劣化防止のためです。一度そこそこな店のミリタリーブルゾンのオリーブカラーがライトブラウンに変色したことがあり…あんな経験はもう嫌だorz
ホームセンターのファルカタ材(安くて軽くてそこそこ丈夫)をミルクペイントのピスタチオグリーンで塗ってレトロ感を出し、服を置きたいのでダイソーのつや消しニスでコーティングしました。セリアにもつや消しニスはありますが、ダイソーの方が乾燥前後の色の差が出て作業時わかりやすいです。半透明とありましたが乾燥後は透明ですし、つや消し…ではなく地の塗料そのままのツヤ感+αという感じです。セリアのブラウンのL字金具で固定しました。1番下の棚のさらに下にはセリアのスチールシェルフ(シングル)を横に2本渡して小物入れ(これもセリア)を置いて収納を増やしました。 最初壁に木ネジで固定するのをためらいましたが、またまたセリアで石膏ボードパテを見つけて、後から穴を埋めれるので木ネジ刺し放題です(≧∇≦) 上からLED電球(白熱色)を裸でぶら下げています。そのうちLEDタイプのエジソン電球にしたいな…と。部屋の照明を全部LEDに替えたのは電気代ももちろんですが、LEDは紫外線が出ないので、フィギュアや洋服の光劣化防止のためです。一度そこそこな店のミリタリーブルゾンのオリーブカラーがライトブラウンに変色したことがあり…あんな経験はもう嫌だorz
yuzu
yuzu
家族
jagaricoさんの実例写真
セリアの木製トレーと、ファルカタ材でおままごと用レジスターを作りました。 WAONカードで支払いも出来ます笑 作って早々にこどもに落書きされてしまったけど、喜んでくれました。
セリアの木製トレーと、ファルカタ材でおままごと用レジスターを作りました。 WAONカードで支払いも出来ます笑 作って早々にこどもに落書きされてしまったけど、喜んでくれました。
jagarico
jagarico
4LDK | 家族
milktea17さんの実例写真
洗面台の鏡にファルカタ材を張り 飾りをつけてみました* スプレー缶や木箱もブルックリン風のクッキングシートを貼ってリメイク♪ ナチュラル&男前ミックス… だけどブリザーブドフラワーで甘めに少しはずしたりしています!!
洗面台の鏡にファルカタ材を張り 飾りをつけてみました* スプレー缶や木箱もブルックリン風のクッキングシートを貼ってリメイク♪ ナチュラル&男前ミックス… だけどブリザーブドフラワーで甘めに少しはずしたりしています!!
milktea17
milktea17
4LDK | 家族
soramameさんの実例写真
新聞が自立せず倒れて来ちゃうので、セリアのアイアンバー取り付けました。 快適快適♪
新聞が自立せず倒れて来ちゃうので、セリアのアイアンバー取り付けました。 快適快適♪
soramame
soramame
2LDK | 家族
mamerurikoさんの実例写真
セリアの木製ティッシュケースにリメイクシートを貼ってみました。 ビニールに入って売ってる、ワンサイズ小さなティッシュにはファルカタ材を貼り合わせて、リメイクシートを貼り作成しました。
セリアの木製ティッシュケースにリメイクシートを貼ってみました。 ビニールに入って売ってる、ワンサイズ小さなティッシュにはファルカタ材を貼り合わせて、リメイクシートを貼り作成しました。
mameruriko
mameruriko
3LDK | 家族
luisroomさんの実例写真
ずっと気になってたキッチンのダサい蛍光灯にカバーつけた バーベキューネットがうまくつかなくて諦めてワイヤーで作った
ずっと気になってたキッチンのダサい蛍光灯にカバーつけた バーベキューネットがうまくつかなくて諦めてワイヤーで作った
luisroom
luisroom
3LDK | 家族
umeme1011さんの実例写真
キッチンカウンターの下に ファルカタ材とセリアの棚受けで 絵本棚を作成✩ 石膏ボードなので、ネジの代わりに石膏ボード用のピンを使用
キッチンカウンターの下に ファルカタ材とセリアの棚受けで 絵本棚を作成✩ 石膏ボードなので、ネジの代わりに石膏ボード用のピンを使用
umeme1011
umeme1011
家族
cune65さんの実例写真
ファルカタ集合材でナイトテーブルDIYです(^^)引き出しの取っ手はセリアのものです。
ファルカタ集合材でナイトテーブルDIYです(^^)引き出しの取っ手はセリアのものです。
cune65
cune65
家族
michikaさんの実例写真
充電器やイヤホンなど置き場に困っていたので余っていたファルカタでぶら下げる収納を(^^)これならもぉ息子にもぐちゃぐちゃにされないな( ̄ー ̄)
充電器やイヤホンなど置き場に困っていたので余っていたファルカタでぶら下げる収納を(^^)これならもぉ息子にもぐちゃぐちゃにされないな( ̄ー ̄)
michika
michika
2DK | 家族
toukoさんの実例写真
9月に入り秋も近づいてきました。 カラーボックスのリメイクの続きを作っています。 ライティングビューロー(最近覚えたので言ってみたい♪)風にしてみたいと作り始めましたがこりゃなかなか 素人には手強い😅 まずは途中経過まで。 残暑厳しいそうなのでお気をつけ下さい。
9月に入り秋も近づいてきました。 カラーボックスのリメイクの続きを作っています。 ライティングビューロー(最近覚えたので言ってみたい♪)風にしてみたいと作り始めましたがこりゃなかなか 素人には手強い😅 まずは途中経過まで。 残暑厳しいそうなのでお気をつけ下さい。
touko
touko
2LDK
monetさんの実例写真
Mar.4.2015 玄関の下駄箱の上です。 ここはホワイトインテリアではなく、レトロアンティークな雰囲気を目指しました(*^^*) 数年前にDIY した、セリアの木箱を引き出しに使用した小引き出し2種類を置いています。 DIY 初心者なので、軽くて扱いやすいファルカタ材を使用しました。 見た目を良くするため、引き出し表面にファルカタ材を貼ったり、貧弱にならないよう本体に厚みのあるファルカタ材を使用しました。 着色はBRIWAXのジャコビアンです。
Mar.4.2015 玄関の下駄箱の上です。 ここはホワイトインテリアではなく、レトロアンティークな雰囲気を目指しました(*^^*) 数年前にDIY した、セリアの木箱を引き出しに使用した小引き出し2種類を置いています。 DIY 初心者なので、軽くて扱いやすいファルカタ材を使用しました。 見た目を良くするため、引き出し表面にファルカタ材を貼ったり、貧弱にならないよう本体に厚みのあるファルカタ材を使用しました。 着色はBRIWAXのジャコビアンです。
monet
monet
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
カラーボックスに扉を付けて、天板をのせて机にしてみた。 イスがね… 合ってないような気もするけれど、PC作業するので座り心地を優先。 上の棚は元々部屋に付いてるピクチャーレールがプラスチックだったのがどうしても嫌だったので隠す為に設置。 室内干の時に使う洗濯用除湿機もこの部屋から動かせなくて、隠す為にジュートを買ってきて初めてステンシルとやらに挑戦。 カバーかけて何でも隠す。(笑)広くない部屋にアレコレ頭を悩ませてます。(´┐`)
カラーボックスに扉を付けて、天板をのせて机にしてみた。 イスがね… 合ってないような気もするけれど、PC作業するので座り心地を優先。 上の棚は元々部屋に付いてるピクチャーレールがプラスチックだったのがどうしても嫌だったので隠す為に設置。 室内干の時に使う洗濯用除湿機もこの部屋から動かせなくて、隠す為にジュートを買ってきて初めてステンシルとやらに挑戦。 カバーかけて何でも隠す。(笑)広くない部屋にアレコレ頭を悩ませてます。(´┐`)
ako
ako
2LDK
onasuさんの実例写真
カウンターの下にゴミ箱を置いたんですが、スペースがもったいなかったので、棚を作りました♪ 突っ張り棒と木材とリメイクシートで簡単DIY☆ その上にはセリアのボックスを置いて、よく使う食器かキッチン用品を入れようかと思ってます。 引っ越すときに思い切ってだいぶ処分したはずなのに、なかなか片付きません(*´〜`*) もっと収納を増やさないと…
カウンターの下にゴミ箱を置いたんですが、スペースがもったいなかったので、棚を作りました♪ 突っ張り棒と木材とリメイクシートで簡単DIY☆ その上にはセリアのボックスを置いて、よく使う食器かキッチン用品を入れようかと思ってます。 引っ越すときに思い切ってだいぶ処分したはずなのに、なかなか片付きません(*´〜`*) もっと収納を増やさないと…
onasu
onasu
1LDK | カップル
firekingさんの実例写真
賃貸の吊りスチール棚が嫌で(>_<) 乗せるだけのカバーを作りました♪ 棚にはほぼ百均の物(≧∇≦) だいぶ印象が変わったから良かったかな?(*^^*) ファルカタ材だから接着剤と13㎜のこびょうで補強しました♪
賃貸の吊りスチール棚が嫌で(>_<) 乗せるだけのカバーを作りました♪ 棚にはほぼ百均の物(≧∇≦) だいぶ印象が変わったから良かったかな?(*^^*) ファルカタ材だから接着剤と13㎜のこびょうで補強しました♪
fireking
fireking
2K | カップル
WildRoseさんの実例写真
壁紙の下90㎝を剥がし、新しい壁紙を貼り、 ファルカタ材を付けて腰板風に♪(#^.^#) 飾り棚でコードや配管を隠し、 セリアのシールを蓋の真ん中に♪ ミニマニストではありませんが、 便座カバー意外全部止めたら 掃除機をかけるのも、洗濯も減り楽になりました♪
壁紙の下90㎝を剥がし、新しい壁紙を貼り、 ファルカタ材を付けて腰板風に♪(#^.^#) 飾り棚でコードや配管を隠し、 セリアのシールを蓋の真ん中に♪ ミニマニストではありませんが、 便座カバー意外全部止めたら 掃除機をかけるのも、洗濯も減り楽になりました♪
WildRose
WildRose
もっと見る

セリア ファルカタ材の投稿一覧

87枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

セリア ファルカタ材

161枚の部屋写真から46枚をセレクト
evitenさんの実例写真
娘の季節はずれのパジャマの収納場所が溢れてきたので作りましたぁ〜〜♪ カゴはセリア。 板はファルカタ材に黒ヌリヌリ〜〜❤︎ ランチョンマットをかぶせてホコリかぶらないように(^_^)
娘の季節はずれのパジャマの収納場所が溢れてきたので作りましたぁ〜〜♪ カゴはセリア。 板はファルカタ材に黒ヌリヌリ〜〜❤︎ ランチョンマットをかぶせてホコリかぶらないように(^_^)
eviten
eviten
3LDK | 家族
an6047198さんの実例写真
ファルカタ材とセリアのすのこを使って、おもちゃ収納棚をDIYしました! ケースを全部揃えて、ラベルを作りたいと思います。
ファルカタ材とセリアのすのこを使って、おもちゃ収納棚をDIYしました! ケースを全部揃えて、ラベルを作りたいと思います。
an6047198
an6047198
3LDK | 家族
HARUさんの実例写真
キャットウォークDIYしました🐈‍⬛ 軽くて厚めのファルカタ材とセリアの ブラケットでキャットウォークを。 写真左の箱をダイソーのMDFボードで 作ったので総額2000円ちょっとです。 キャットウォークは写真に写っていない 内側からもL字金具で留めているので 頑丈な作りになっています⚒
キャットウォークDIYしました🐈‍⬛ 軽くて厚めのファルカタ材とセリアの ブラケットでキャットウォークを。 写真左の箱をダイソーのMDFボードで 作ったので総額2000円ちょっとです。 キャットウォークは写真に写っていない 内側からもL字金具で留めているので 頑丈な作りになっています⚒
HARU
HARU
4LDK | 家族
komameさんの実例写真
ディアウォール棚を作ってから、ファルカタ材で引出しを計14コ作って、表面にメタルシートを貼ってインダストリアルな感じに仕上げました♪ 以前は、見せる収納で使ってた棚を どうもぐちゃぐちゃになってしまうので 隠す収納(引出し)に作り変えましたσ^_^;
ディアウォール棚を作ってから、ファルカタ材で引出しを計14コ作って、表面にメタルシートを貼ってインダストリアルな感じに仕上げました♪ 以前は、見せる収納で使ってた棚を どうもぐちゃぐちゃになってしまうので 隠す収納(引出し)に作り変えましたσ^_^;
komame
komame
star_sさんの実例写真
makomiさんのショーケース♡ ファルカタ材で作りました( ¨̮ )❥︎❥︎
makomiさんのショーケース♡ ファルカタ材で作りました( ¨̮ )❥︎❥︎
star_s
star_s
3LDK | 家族
tumnさんの実例写真
うちは、賃貸なので釘無しで付けるため、軽〜い木材ファルカタで作った棚です♡そして念願のアンティークショップで買ったアルファベットや数字。良心的なお値段で本当に魅力的なお店でした( ´ ▽ ` )ノ♡
うちは、賃貸なので釘無しで付けるため、軽〜い木材ファルカタで作った棚です♡そして念願のアンティークショップで買ったアルファベットや数字。良心的なお値段で本当に魅力的なお店でした( ´ ▽ ` )ノ♡
tumn
tumn
2LDK | 家族
kirieさんの実例写真
キッチンカウンター下の分別ごみ箱をDIYしました。 ごちゃごちゃなごみ箱ステーションがスッキリしました! 箱の正面のリメイクシート。 理想はツルツルの物が良かったのですがエンボスタイプしかなくそこだけ不満が残ります。 手頃なツルツルなリメイクシートが手に入ったら貼り直ししようかと思ってます。 セリア:プラダン、リメイクシート、角材、クリアファイル ダイソー:引き出しハンドル 基本の棚はカインズのファルカタ材を使用しました。
キッチンカウンター下の分別ごみ箱をDIYしました。 ごちゃごちゃなごみ箱ステーションがスッキリしました! 箱の正面のリメイクシート。 理想はツルツルの物が良かったのですがエンボスタイプしかなくそこだけ不満が残ります。 手頃なツルツルなリメイクシートが手に入ったら貼り直ししようかと思ってます。 セリア:プラダン、リメイクシート、角材、クリアファイル ダイソー:引き出しハンドル 基本の棚はカインズのファルカタ材を使用しました。
kirie
kirie
4DK | 家族
nanacitylogさんの実例写真
セリアとファルカタ材で。
セリアとファルカタ材で。
nanacitylog
nanacitylog
Yuyuさんの実例写真
ファルカタ材を使って簡単なウォールラックを作りました。装飾は全て100均の物で。取り付けは画鋲のみで大きな穴は一切あけていません。
ファルカタ材を使って簡単なウォールラックを作りました。装飾は全て100均の物で。取り付けは画鋲のみで大きな穴は一切あけていません。
Yuyu
Yuyu
yuzuさんの実例写真
ホームセンターのファルカタ材(安くて軽くてそこそこ丈夫)をミルクペイントのピスタチオグリーンで塗ってレトロ感を出し、服を置きたいのでダイソーのつや消しニスでコーティングしました。セリアにもつや消しニスはありますが、ダイソーの方が乾燥前後の色の差が出て作業時わかりやすいです。半透明とありましたが乾燥後は透明ですし、つや消し…ではなく地の塗料そのままのツヤ感+αという感じです。セリアのブラウンのL字金具で固定しました。1番下の棚のさらに下にはセリアのスチールシェルフ(シングル)を横に2本渡して小物入れ(これもセリア)を置いて収納を増やしました。 最初壁に木ネジで固定するのをためらいましたが、またまたセリアで石膏ボードパテを見つけて、後から穴を埋めれるので木ネジ刺し放題です(≧∇≦) 上からLED電球(白熱色)を裸でぶら下げています。そのうちLEDタイプのエジソン電球にしたいな…と。部屋の照明を全部LEDに替えたのは電気代ももちろんですが、LEDは紫外線が出ないので、フィギュアや洋服の光劣化防止のためです。一度そこそこな店のミリタリーブルゾンのオリーブカラーがライトブラウンに変色したことがあり…あんな経験はもう嫌だorz
ホームセンターのファルカタ材(安くて軽くてそこそこ丈夫)をミルクペイントのピスタチオグリーンで塗ってレトロ感を出し、服を置きたいのでダイソーのつや消しニスでコーティングしました。セリアにもつや消しニスはありますが、ダイソーの方が乾燥前後の色の差が出て作業時わかりやすいです。半透明とありましたが乾燥後は透明ですし、つや消し…ではなく地の塗料そのままのツヤ感+αという感じです。セリアのブラウンのL字金具で固定しました。1番下の棚のさらに下にはセリアのスチールシェルフ(シングル)を横に2本渡して小物入れ(これもセリア)を置いて収納を増やしました。 最初壁に木ネジで固定するのをためらいましたが、またまたセリアで石膏ボードパテを見つけて、後から穴を埋めれるので木ネジ刺し放題です(≧∇≦) 上からLED電球(白熱色)を裸でぶら下げています。そのうちLEDタイプのエジソン電球にしたいな…と。部屋の照明を全部LEDに替えたのは電気代ももちろんですが、LEDは紫外線が出ないので、フィギュアや洋服の光劣化防止のためです。一度そこそこな店のミリタリーブルゾンのオリーブカラーがライトブラウンに変色したことがあり…あんな経験はもう嫌だorz
yuzu
yuzu
家族
jagaricoさんの実例写真
セリアの木製トレーと、ファルカタ材でおままごと用レジスターを作りました。 WAONカードで支払いも出来ます笑 作って早々にこどもに落書きされてしまったけど、喜んでくれました。
セリアの木製トレーと、ファルカタ材でおままごと用レジスターを作りました。 WAONカードで支払いも出来ます笑 作って早々にこどもに落書きされてしまったけど、喜んでくれました。
jagarico
jagarico
4LDK | 家族
milktea17さんの実例写真
洗面台の鏡にファルカタ材を張り 飾りをつけてみました* スプレー缶や木箱もブルックリン風のクッキングシートを貼ってリメイク♪ ナチュラル&男前ミックス… だけどブリザーブドフラワーで甘めに少しはずしたりしています!!
洗面台の鏡にファルカタ材を張り 飾りをつけてみました* スプレー缶や木箱もブルックリン風のクッキングシートを貼ってリメイク♪ ナチュラル&男前ミックス… だけどブリザーブドフラワーで甘めに少しはずしたりしています!!
milktea17
milktea17
4LDK | 家族
soramameさんの実例写真
新聞が自立せず倒れて来ちゃうので、セリアのアイアンバー取り付けました。 快適快適♪
新聞が自立せず倒れて来ちゃうので、セリアのアイアンバー取り付けました。 快適快適♪
soramame
soramame
2LDK | 家族
mamerurikoさんの実例写真
セリアの木製ティッシュケースにリメイクシートを貼ってみました。 ビニールに入って売ってる、ワンサイズ小さなティッシュにはファルカタ材を貼り合わせて、リメイクシートを貼り作成しました。
セリアの木製ティッシュケースにリメイクシートを貼ってみました。 ビニールに入って売ってる、ワンサイズ小さなティッシュにはファルカタ材を貼り合わせて、リメイクシートを貼り作成しました。
mameruriko
mameruriko
3LDK | 家族
luisroomさんの実例写真
ずっと気になってたキッチンのダサい蛍光灯にカバーつけた バーベキューネットがうまくつかなくて諦めてワイヤーで作った
ずっと気になってたキッチンのダサい蛍光灯にカバーつけた バーベキューネットがうまくつかなくて諦めてワイヤーで作った
luisroom
luisroom
3LDK | 家族
umeme1011さんの実例写真
キッチンカウンターの下に ファルカタ材とセリアの棚受けで 絵本棚を作成✩ 石膏ボードなので、ネジの代わりに石膏ボード用のピンを使用
キッチンカウンターの下に ファルカタ材とセリアの棚受けで 絵本棚を作成✩ 石膏ボードなので、ネジの代わりに石膏ボード用のピンを使用
umeme1011
umeme1011
家族
cune65さんの実例写真
ファルカタ集合材でナイトテーブルDIYです(^^)引き出しの取っ手はセリアのものです。
ファルカタ集合材でナイトテーブルDIYです(^^)引き出しの取っ手はセリアのものです。
cune65
cune65
家族
michikaさんの実例写真
充電器やイヤホンなど置き場に困っていたので余っていたファルカタでぶら下げる収納を(^^)これならもぉ息子にもぐちゃぐちゃにされないな( ̄ー ̄)
充電器やイヤホンなど置き場に困っていたので余っていたファルカタでぶら下げる収納を(^^)これならもぉ息子にもぐちゃぐちゃにされないな( ̄ー ̄)
michika
michika
2DK | 家族
toukoさんの実例写真
9月に入り秋も近づいてきました。 カラーボックスのリメイクの続きを作っています。 ライティングビューロー(最近覚えたので言ってみたい♪)風にしてみたいと作り始めましたがこりゃなかなか 素人には手強い😅 まずは途中経過まで。 残暑厳しいそうなのでお気をつけ下さい。
9月に入り秋も近づいてきました。 カラーボックスのリメイクの続きを作っています。 ライティングビューロー(最近覚えたので言ってみたい♪)風にしてみたいと作り始めましたがこりゃなかなか 素人には手強い😅 まずは途中経過まで。 残暑厳しいそうなのでお気をつけ下さい。
touko
touko
2LDK
monetさんの実例写真
Mar.4.2015 玄関の下駄箱の上です。 ここはホワイトインテリアではなく、レトロアンティークな雰囲気を目指しました(*^^*) 数年前にDIY した、セリアの木箱を引き出しに使用した小引き出し2種類を置いています。 DIY 初心者なので、軽くて扱いやすいファルカタ材を使用しました。 見た目を良くするため、引き出し表面にファルカタ材を貼ったり、貧弱にならないよう本体に厚みのあるファルカタ材を使用しました。 着色はBRIWAXのジャコビアンです。
Mar.4.2015 玄関の下駄箱の上です。 ここはホワイトインテリアではなく、レトロアンティークな雰囲気を目指しました(*^^*) 数年前にDIY した、セリアの木箱を引き出しに使用した小引き出し2種類を置いています。 DIY 初心者なので、軽くて扱いやすいファルカタ材を使用しました。 見た目を良くするため、引き出し表面にファルカタ材を貼ったり、貧弱にならないよう本体に厚みのあるファルカタ材を使用しました。 着色はBRIWAXのジャコビアンです。
monet
monet
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
カラーボックスに扉を付けて、天板をのせて机にしてみた。 イスがね… 合ってないような気もするけれど、PC作業するので座り心地を優先。 上の棚は元々部屋に付いてるピクチャーレールがプラスチックだったのがどうしても嫌だったので隠す為に設置。 室内干の時に使う洗濯用除湿機もこの部屋から動かせなくて、隠す為にジュートを買ってきて初めてステンシルとやらに挑戦。 カバーかけて何でも隠す。(笑)広くない部屋にアレコレ頭を悩ませてます。(´┐`)
カラーボックスに扉を付けて、天板をのせて机にしてみた。 イスがね… 合ってないような気もするけれど、PC作業するので座り心地を優先。 上の棚は元々部屋に付いてるピクチャーレールがプラスチックだったのがどうしても嫌だったので隠す為に設置。 室内干の時に使う洗濯用除湿機もこの部屋から動かせなくて、隠す為にジュートを買ってきて初めてステンシルとやらに挑戦。 カバーかけて何でも隠す。(笑)広くない部屋にアレコレ頭を悩ませてます。(´┐`)
ako
ako
2LDK
onasuさんの実例写真
カウンターの下にゴミ箱を置いたんですが、スペースがもったいなかったので、棚を作りました♪ 突っ張り棒と木材とリメイクシートで簡単DIY☆ その上にはセリアのボックスを置いて、よく使う食器かキッチン用品を入れようかと思ってます。 引っ越すときに思い切ってだいぶ処分したはずなのに、なかなか片付きません(*´〜`*) もっと収納を増やさないと…
カウンターの下にゴミ箱を置いたんですが、スペースがもったいなかったので、棚を作りました♪ 突っ張り棒と木材とリメイクシートで簡単DIY☆ その上にはセリアのボックスを置いて、よく使う食器かキッチン用品を入れようかと思ってます。 引っ越すときに思い切ってだいぶ処分したはずなのに、なかなか片付きません(*´〜`*) もっと収納を増やさないと…
onasu
onasu
1LDK | カップル
firekingさんの実例写真
賃貸の吊りスチール棚が嫌で(>_<) 乗せるだけのカバーを作りました♪ 棚にはほぼ百均の物(≧∇≦) だいぶ印象が変わったから良かったかな?(*^^*) ファルカタ材だから接着剤と13㎜のこびょうで補強しました♪
賃貸の吊りスチール棚が嫌で(>_<) 乗せるだけのカバーを作りました♪ 棚にはほぼ百均の物(≧∇≦) だいぶ印象が変わったから良かったかな?(*^^*) ファルカタ材だから接着剤と13㎜のこびょうで補強しました♪
fireking
fireking
2K | カップル
WildRoseさんの実例写真
壁紙の下90㎝を剥がし、新しい壁紙を貼り、 ファルカタ材を付けて腰板風に♪(#^.^#) 飾り棚でコードや配管を隠し、 セリアのシールを蓋の真ん中に♪ ミニマニストではありませんが、 便座カバー意外全部止めたら 掃除機をかけるのも、洗濯も減り楽になりました♪
壁紙の下90㎝を剥がし、新しい壁紙を貼り、 ファルカタ材を付けて腰板風に♪(#^.^#) 飾り棚でコードや配管を隠し、 セリアのシールを蓋の真ん中に♪ ミニマニストではありませんが、 便座カバー意外全部止めたら 掃除機をかけるのも、洗濯も減り楽になりました♪
WildRose
WildRose
もっと見る

セリア ファルカタ材の投稿一覧

87枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ