部屋全体 内窓DIY

308枚の部屋写真から46枚をセレクト
dreamotasukeさんの実例写真
冬の寒さ・結露対策にぴったり! DIYでも取り付けられる内窓、LIXILインプラスをご紹介します✨ 《内窓ってすごい!快適に過ごせる6つのメリット》 ◆断熱効果 アルミに比べ熱を伝えにくい樹脂でできた内窓で、外気温の影響を受けにくく快適な室内環境を実現。 ◆結露軽減 外気温の影響を受けにくくなり、結露の発生を大幅に抑え、お掃除ラクラクの快適な毎日に変わります。 ◆遮音効果 空気の層が防音壁となり、 外からの気になる音が半減。室内で発生した音が、近隣に漏れるのを抑える防音壁としての役割も。 ◆遮熱効果 「Low-E複層ガラス」は、一般複層ガラスに比べ、より多くの紫外線をカットするため紫外線対策にもおすすめ。 ◆防犯効果 内窓を取付けることで、2ロックとなります。窓が二重の住宅は侵入までに時間がかかるため、 侵入を諦めさせる心理効果も期待できます。 ◆経済性 窓の断熱性能がアップすると、住まい全体の断熱性能もアップ。毎月の暖冷房費を節約できます。 本格的な冬が来る前に、寒さ対策をしておきませんか? 今ある窓の内側に取付けるだけの簡単リフォームで1窓あたり約60分で取付可能✨ DIYでの取り付けもでき、戸建て住宅だけでなくマンションにもオススメです! 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/985b5aa25ac.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000011626/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/1270/352 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/?hl=ja
冬の寒さ・結露対策にぴったり! DIYでも取り付けられる内窓、LIXILインプラスをご紹介します✨ 《内窓ってすごい!快適に過ごせる6つのメリット》 ◆断熱効果 アルミに比べ熱を伝えにくい樹脂でできた内窓で、外気温の影響を受けにくく快適な室内環境を実現。 ◆結露軽減 外気温の影響を受けにくくなり、結露の発生を大幅に抑え、お掃除ラクラクの快適な毎日に変わります。 ◆遮音効果 空気の層が防音壁となり、 外からの気になる音が半減。室内で発生した音が、近隣に漏れるのを抑える防音壁としての役割も。 ◆遮熱効果 「Low-E複層ガラス」は、一般複層ガラスに比べ、より多くの紫外線をカットするため紫外線対策にもおすすめ。 ◆防犯効果 内窓を取付けることで、2ロックとなります。窓が二重の住宅は侵入までに時間がかかるため、 侵入を諦めさせる心理効果も期待できます。 ◆経済性 窓の断熱性能がアップすると、住まい全体の断熱性能もアップ。毎月の暖冷房費を節約できます。 本格的な冬が来る前に、寒さ対策をしておきませんか? 今ある窓の内側に取付けるだけの簡単リフォームで1窓あたり約60分で取付可能✨ DIYでの取り付けもでき、戸建て住宅だけでなくマンションにもオススメです! 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/985b5aa25ac.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000011626/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/1270/352 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/?hl=ja
dreamotasuke
dreamotasuke
marriさんの実例写真
((((o´ω`o)ノコンニチワァ♪ 自室アトリエの窓に内窓をDIYしました〜😆✨✨ フェイクスイーツ製作の合間にちょこちょこと少しずつ作業してましたが、ここのところとっても寒くなってきたので早急に完成させました😆💦(笑) まだまだ出来は良くないですが、今までの色々なDIYで培った自分ノウハウ?(笑)を活かして、失敗のないよう頑張りました😆💪🎶✨✨ 本当は透明のアクリル板を入れる方が見た目も美しいですが、窓ガラスが透明なため目隠しも兼ねてフロストっぽいアクリル板を付けました✨✨ あとは、取手を付けるか迷ってますが、理想はアンティーク風なイメージでグレモン錠みたいな感じにしたいのですが、あれこれ調べてみてもとても自分では作れそうもないので、恐らくこのままの状態で放置になりそうです🤣🤣💦(笑) 今まではIKEAのチュールカーテンを8枚⁈目隠しのため、つっぱり棒に通して付けてましたがとってもスッキリ✨しました〜😆🎶🎶 次は鎧戸を付けよう思ってます😊✨✨
((((o´ω`o)ノコンニチワァ♪ 自室アトリエの窓に内窓をDIYしました〜😆✨✨ フェイクスイーツ製作の合間にちょこちょこと少しずつ作業してましたが、ここのところとっても寒くなってきたので早急に完成させました😆💦(笑) まだまだ出来は良くないですが、今までの色々なDIYで培った自分ノウハウ?(笑)を活かして、失敗のないよう頑張りました😆💪🎶✨✨ 本当は透明のアクリル板を入れる方が見た目も美しいですが、窓ガラスが透明なため目隠しも兼ねてフロストっぽいアクリル板を付けました✨✨ あとは、取手を付けるか迷ってますが、理想はアンティーク風なイメージでグレモン錠みたいな感じにしたいのですが、あれこれ調べてみてもとても自分では作れそうもないので、恐らくこのままの状態で放置になりそうです🤣🤣💦(笑) 今まではIKEAのチュールカーテンを8枚⁈目隠しのため、つっぱり棒に通して付けてましたがとってもスッキリ✨しました〜😆🎶🎶 次は鎧戸を付けよう思ってます😊✨✨
marri
marri
3LDK | 家族
reyouna66さんの実例写真
今日も蒸し蒸しの暑さでしたね🥵 昨日はあんなに風が強かったのに、今日は風ひとつ無く💦 水分補給しながらの作業でした…😭 ようやく内窓が出来たのでpicさせて頂きます😊
今日も蒸し蒸しの暑さでしたね🥵 昨日はあんなに風が強かったのに、今日は風ひとつ無く💦 水分補給しながらの作業でした…😭 ようやく内窓が出来たのでpicさせて頂きます😊
reyouna66
reyouna66
家族
orangeさんの実例写真
色々参考にさせてもらって、内窓作りました。会社にあった端材と、捨てるプラダンで作ったので、実質お金が掛かったのは、塗料と金具位なので多分2000円も掛かってないです。後は、断熱と結露がどうなるか…
色々参考にさせてもらって、内窓作りました。会社にあった端材と、捨てるプラダンで作ったので、実質お金が掛かったのは、塗料と金具位なので多分2000円も掛かってないです。後は、断熱と結露がどうなるか…
orange
orange
4LDK | 家族
T-A-K-Eさんの実例写真
内窓完成。 これで冷気も視線もシャットアウト。
内窓完成。 これで冷気も視線もシャットアウト。
T-A-K-E
T-A-K-E
4LDK | 家族
yurijiさんの実例写真
100均様とてもお世話になっております。 100均さまさまです、m(__)m この窓も結構使わせてもらってます。 ・ガラスシート ・留め具(4個入りで100円) ・取っ手 ・蝶番 ・小窓部分は写真フレーム 最近の100均は、建具類や工具もすごく充実していてびっくりします。見てて飽きないです(*´∀`)♪
100均様とてもお世話になっております。 100均さまさまです、m(__)m この窓も結構使わせてもらってます。 ・ガラスシート ・留め具(4個入りで100円) ・取っ手 ・蝶番 ・小窓部分は写真フレーム 最近の100均は、建具類や工具もすごく充実していてびっくりします。見てて飽きないです(*´∀`)♪
yuriji
yuriji
4LDK | 家族
chikoさんの実例写真
内窓DIY!カーテンを撤去して、ある場所に布を!詳しくはブログを見てね♡
内窓DIY!カーテンを撤去して、ある場所に布を!詳しくはブログを見てね♡
chiko
chiko
3LDK | 家族
kumikomiさんの実例写真
粗方完成した、製作中の内窓です! 既存の掃き出し窓の1/4をベニヤで隠して外国のような折戸の窓にしました! リビング側からこちらの窓を眺めると落ち着きます!
粗方完成した、製作中の内窓です! 既存の掃き出し窓の1/4をベニヤで隠して外国のような折戸の窓にしました! リビング側からこちらの窓を眺めると落ち着きます!
kumikomi
kumikomi
2LDK | 家族
arioさんの実例写真
昨日、作っていた内窓が完成しました(*´∇`*) やっぱり、木の窓枠…好き 💕
昨日、作っていた内窓が完成しました(*´∇`*) やっぱり、木の窓枠…好き 💕
ario
ario
家族
k.9180さんの実例写真
内窓DIY② 色違いのグレー✩ 茶と白の塗装を加えてシャビーな仕上がりに♪ 取っ手とすりガラスシートは、セリアのもの(見えにくいか(-∀-`;)
内窓DIY② 色違いのグレー✩ 茶と白の塗装を加えてシャビーな仕上がりに♪ 取っ手とすりガラスシートは、セリアのもの(見えにくいか(-∀-`;)
k.9180
k.9180
4LDK | 家族
figaroさんの実例写真
サンルームがどうしても欲しくて 内窓を付けたのですが、壁が1枚あると 断熱効果があり、通常よりお部屋が涼しいです♪ やって良かったリノベの1つです。
サンルームがどうしても欲しくて 内窓を付けたのですが、壁が1枚あると 断熱効果があり、通常よりお部屋が涼しいです♪ やって良かったリノベの1つです。
figaro
figaro
家族
ringo_chiさんの実例写真
こっちは娘っちの部屋。 内窓は娘っちのリクエストで 「扉あけて〜」 的な感じで作ってもらいました。
こっちは娘っちの部屋。 内窓は娘っちのリクエストで 「扉あけて〜」 的な感じで作ってもらいました。
ringo_chi
ringo_chi
kyorinkoさんの実例写真
緑の内窓なんだけど 逆光すぎて全くみえない(´-`)
緑の内窓なんだけど 逆光すぎて全くみえない(´-`)
kyorinko
kyorinko
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
二重窓の全体。 うちの窓、右上に小窓?みたいなのが付いてるんです。 ポリカーボネートでその小窓、ぼかしが効くかと思ったら微妙だったのでサッシと二重窓の間にカーテン入れるようにしました。 始めはホワイトで窓枠塗ったんですが、サッシの色が茶系で何となく気になって黒に塗り替え。 黒に塗ってからやっぱりホワイトの方が広く感じたなぁと.........。 あ~ぁ優柔不断になるわ😅💧
二重窓の全体。 うちの窓、右上に小窓?みたいなのが付いてるんです。 ポリカーボネートでその小窓、ぼかしが効くかと思ったら微妙だったのでサッシと二重窓の間にカーテン入れるようにしました。 始めはホワイトで窓枠塗ったんですが、サッシの色が茶系で何となく気になって黒に塗り替え。 黒に塗ってからやっぱりホワイトの方が広く感じたなぁと.........。 あ~ぁ優柔不断になるわ😅💧
nao
nao
4LDK | 家族
mekichinさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,728
脱衣室を兼ねた室内干し部屋。 大きな窓があるし、エアコンも設置していないのでペアガラスでも冬は寒い。。 そこで、内窓をDIYしました。 木枠を設置して、レールを貼り付けて、ポリカーボネートをはめるやり方です。 元々の窓と同じで上部分はレールで開閉出来るようにして、下部分ははめ込みです。 結果、、大満足です。 洗濯物干し中の除湿乾燥機の熱が残ってるし、まず朝の冷え方が全然違う! もう一つ廊下の窓にDIYしたくなりました。
脱衣室を兼ねた室内干し部屋。 大きな窓があるし、エアコンも設置していないのでペアガラスでも冬は寒い。。 そこで、内窓をDIYしました。 木枠を設置して、レールを貼り付けて、ポリカーボネートをはめるやり方です。 元々の窓と同じで上部分はレールで開閉出来るようにして、下部分ははめ込みです。 結果、、大満足です。 洗濯物干し中の除湿乾燥機の熱が残ってるし、まず朝の冷え方が全然違う! もう一つ廊下の窓にDIYしたくなりました。
mekichin
mekichin
家族
pinonさんの実例写真
最近は昔貼ったリメイクシートを剥がす作業をしてます💦 リビングの窓回りも一度現状回復しました。 2年前に貼った木枠のリメイクシートが熱で溶けてしまいペンキ塗ったみたくなり剥がすだけで1日かかりました💧 木枠に新しいホワイトのリメイクシートをマスキングの下処理をして貼り 余っていたグレージュのリメイクシートをアクセントに貼りました。 リメイクシートの下には、はがせると書かれていてももう失敗しないように下地にマスキング処理しました。 今回元に戻してみてマスキングのひと手間が大事と痛感しました😭
最近は昔貼ったリメイクシートを剥がす作業をしてます💦 リビングの窓回りも一度現状回復しました。 2年前に貼った木枠のリメイクシートが熱で溶けてしまいペンキ塗ったみたくなり剥がすだけで1日かかりました💧 木枠に新しいホワイトのリメイクシートをマスキングの下処理をして貼り 余っていたグレージュのリメイクシートをアクセントに貼りました。 リメイクシートの下には、はがせると書かれていてももう失敗しないように下地にマスキング処理しました。 今回元に戻してみてマスキングのひと手間が大事と痛感しました😭
pinon
pinon
3DK | 家族
miyukoさんの実例写真
リビング。こう見るとソファーカバーとクッションカバーがデロデロだ(^^;;
リビング。こう見るとソファーカバーとクッションカバーがデロデロだ(^^;;
miyuko
miyuko
4LDK | 家族
SEIMI_07さんの実例写真
遂に!最後のアクリルが入って室内窓が完成しました!! まだリビングの隣の和室はいじっていないので、扉を外して真っ白の布を買って縫いました(*ˊᗜˋ*) 部屋を仕切りたい時はこのカーテンで!! 真っ白のカーテンだから 圧迫感もなく明るい感じになりました٩(ˊᗜˋ*)و
遂に!最後のアクリルが入って室内窓が完成しました!! まだリビングの隣の和室はいじっていないので、扉を外して真っ白の布を買って縫いました(*ˊᗜˋ*) 部屋を仕切りたい時はこのカーテンで!! 真っ白のカーテンだから 圧迫感もなく明るい感じになりました٩(ˊᗜˋ*)و
SEIMI_07
SEIMI_07
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
mayu
mayu
家族
masao7766さんの実例写真
作製した内窓を取り付けました。
作製した内窓を取り付けました。
masao7766
masao7766
BONBONSTYLEさんの実例写真
大工さんが選んでくれた内窓( ̄▽ ̄)
大工さんが選んでくれた内窓( ̄▽ ̄)
BONBONSTYLE
BONBONSTYLE
suuriさんの実例写真
以前はブラインドでしたが、内窓を作ってみました^ ^ブラインドの時より室内が冷えにくい気がします…
以前はブラインドでしたが、内窓を作ってみました^ ^ブラインドの時より室内が冷えにくい気がします…
suuri
suuri
家族
t-famさんの実例写真
わが家の省エネ対策は、内窓❣️ ポリカーボネイトの内窓キットで、リビングの掃き出し窓と腰高窓、階段、子供部屋に内窓をつけています✨ 専門の工事などナシ、旦那と2人で作業しました💪 夏と冬の快適さ、エアコンの効きが全然!違います‼️ 冬の結露もなしです❗️ リビングの内窓だけ、今は格子窓風にマステ貼ってます😊
わが家の省エネ対策は、内窓❣️ ポリカーボネイトの内窓キットで、リビングの掃き出し窓と腰高窓、階段、子供部屋に内窓をつけています✨ 専門の工事などナシ、旦那と2人で作業しました💪 夏と冬の快適さ、エアコンの効きが全然!違います‼️ 冬の結露もなしです❗️ リビングの内窓だけ、今は格子窓風にマステ貼ってます😊
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
matm612912さんの実例写真
カメラをリビングに立ってダイニング方向へ構えてます。コの字型のLDKの真ん中はベランダの掃き出しです。 東側全面開口なので、日中は常にひたすら明るいのは嬉しい。でも窓面積が多いと夏暑くて冬寒いので電気代が常に高いと住んでから気付きました(^^; 犬がいるので年中エアコン稼働は仕方ないとして、この夏を迎えるまでにダンボールのまま放置中のエコカラットの施工と、内窓DIYを頑張りたいです!
カメラをリビングに立ってダイニング方向へ構えてます。コの字型のLDKの真ん中はベランダの掃き出しです。 東側全面開口なので、日中は常にひたすら明るいのは嬉しい。でも窓面積が多いと夏暑くて冬寒いので電気代が常に高いと住んでから気付きました(^^; 犬がいるので年中エアコン稼働は仕方ないとして、この夏を迎えるまでにダンボールのまま放置中のエコカラットの施工と、内窓DIYを頑張りたいです!
matm612912
matm612912
2LDK | 一人暮らし
もっと見る

部屋全体 内窓DIYの投稿一覧

169枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
25
1/5ページ

部屋全体 内窓DIY

308枚の部屋写真から46枚をセレクト
dreamotasukeさんの実例写真
冬の寒さ・結露対策にぴったり! DIYでも取り付けられる内窓、LIXILインプラスをご紹介します✨ 《内窓ってすごい!快適に過ごせる6つのメリット》 ◆断熱効果 アルミに比べ熱を伝えにくい樹脂でできた内窓で、外気温の影響を受けにくく快適な室内環境を実現。 ◆結露軽減 外気温の影響を受けにくくなり、結露の発生を大幅に抑え、お掃除ラクラクの快適な毎日に変わります。 ◆遮音効果 空気の層が防音壁となり、 外からの気になる音が半減。室内で発生した音が、近隣に漏れるのを抑える防音壁としての役割も。 ◆遮熱効果 「Low-E複層ガラス」は、一般複層ガラスに比べ、より多くの紫外線をカットするため紫外線対策にもおすすめ。 ◆防犯効果 内窓を取付けることで、2ロックとなります。窓が二重の住宅は侵入までに時間がかかるため、 侵入を諦めさせる心理効果も期待できます。 ◆経済性 窓の断熱性能がアップすると、住まい全体の断熱性能もアップ。毎月の暖冷房費を節約できます。 本格的な冬が来る前に、寒さ対策をしておきませんか? 今ある窓の内側に取付けるだけの簡単リフォームで1窓あたり約60分で取付可能✨ DIYでの取り付けもでき、戸建て住宅だけでなくマンションにもオススメです! 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/985b5aa25ac.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000011626/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/1270/352 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/?hl=ja
冬の寒さ・結露対策にぴったり! DIYでも取り付けられる内窓、LIXILインプラスをご紹介します✨ 《内窓ってすごい!快適に過ごせる6つのメリット》 ◆断熱効果 アルミに比べ熱を伝えにくい樹脂でできた内窓で、外気温の影響を受けにくく快適な室内環境を実現。 ◆結露軽減 外気温の影響を受けにくくなり、結露の発生を大幅に抑え、お掃除ラクラクの快適な毎日に変わります。 ◆遮音効果 空気の層が防音壁となり、 外からの気になる音が半減。室内で発生した音が、近隣に漏れるのを抑える防音壁としての役割も。 ◆遮熱効果 「Low-E複層ガラス」は、一般複層ガラスに比べ、より多くの紫外線をカットするため紫外線対策にもおすすめ。 ◆防犯効果 内窓を取付けることで、2ロックとなります。窓が二重の住宅は侵入までに時間がかかるため、 侵入を諦めさせる心理効果も期待できます。 ◆経済性 窓の断熱性能がアップすると、住まい全体の断熱性能もアップ。毎月の暖冷房費を節約できます。 本格的な冬が来る前に、寒さ対策をしておきませんか? 今ある窓の内側に取付けるだけの簡単リフォームで1窓あたり約60分で取付可能✨ DIYでの取り付けもでき、戸建て住宅だけでなくマンションにもオススメです! 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/985b5aa25ac.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000011626/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/1270/352 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/?hl=ja
dreamotasuke
dreamotasuke
marriさんの実例写真
((((o´ω`o)ノコンニチワァ♪ 自室アトリエの窓に内窓をDIYしました〜😆✨✨ フェイクスイーツ製作の合間にちょこちょこと少しずつ作業してましたが、ここのところとっても寒くなってきたので早急に完成させました😆💦(笑) まだまだ出来は良くないですが、今までの色々なDIYで培った自分ノウハウ?(笑)を活かして、失敗のないよう頑張りました😆💪🎶✨✨ 本当は透明のアクリル板を入れる方が見た目も美しいですが、窓ガラスが透明なため目隠しも兼ねてフロストっぽいアクリル板を付けました✨✨ あとは、取手を付けるか迷ってますが、理想はアンティーク風なイメージでグレモン錠みたいな感じにしたいのですが、あれこれ調べてみてもとても自分では作れそうもないので、恐らくこのままの状態で放置になりそうです🤣🤣💦(笑) 今まではIKEAのチュールカーテンを8枚⁈目隠しのため、つっぱり棒に通して付けてましたがとってもスッキリ✨しました〜😆🎶🎶 次は鎧戸を付けよう思ってます😊✨✨
((((o´ω`o)ノコンニチワァ♪ 自室アトリエの窓に内窓をDIYしました〜😆✨✨ フェイクスイーツ製作の合間にちょこちょこと少しずつ作業してましたが、ここのところとっても寒くなってきたので早急に完成させました😆💦(笑) まだまだ出来は良くないですが、今までの色々なDIYで培った自分ノウハウ?(笑)を活かして、失敗のないよう頑張りました😆💪🎶✨✨ 本当は透明のアクリル板を入れる方が見た目も美しいですが、窓ガラスが透明なため目隠しも兼ねてフロストっぽいアクリル板を付けました✨✨ あとは、取手を付けるか迷ってますが、理想はアンティーク風なイメージでグレモン錠みたいな感じにしたいのですが、あれこれ調べてみてもとても自分では作れそうもないので、恐らくこのままの状態で放置になりそうです🤣🤣💦(笑) 今まではIKEAのチュールカーテンを8枚⁈目隠しのため、つっぱり棒に通して付けてましたがとってもスッキリ✨しました〜😆🎶🎶 次は鎧戸を付けよう思ってます😊✨✨
marri
marri
3LDK | 家族
reyouna66さんの実例写真
今日も蒸し蒸しの暑さでしたね🥵 昨日はあんなに風が強かったのに、今日は風ひとつ無く💦 水分補給しながらの作業でした…😭 ようやく内窓が出来たのでpicさせて頂きます😊
今日も蒸し蒸しの暑さでしたね🥵 昨日はあんなに風が強かったのに、今日は風ひとつ無く💦 水分補給しながらの作業でした…😭 ようやく内窓が出来たのでpicさせて頂きます😊
reyouna66
reyouna66
家族
orangeさんの実例写真
色々参考にさせてもらって、内窓作りました。会社にあった端材と、捨てるプラダンで作ったので、実質お金が掛かったのは、塗料と金具位なので多分2000円も掛かってないです。後は、断熱と結露がどうなるか…
色々参考にさせてもらって、内窓作りました。会社にあった端材と、捨てるプラダンで作ったので、実質お金が掛かったのは、塗料と金具位なので多分2000円も掛かってないです。後は、断熱と結露がどうなるか…
orange
orange
4LDK | 家族
T-A-K-Eさんの実例写真
内窓完成。 これで冷気も視線もシャットアウト。
内窓完成。 これで冷気も視線もシャットアウト。
T-A-K-E
T-A-K-E
4LDK | 家族
yurijiさんの実例写真
100均様とてもお世話になっております。 100均さまさまです、m(__)m この窓も結構使わせてもらってます。 ・ガラスシート ・留め具(4個入りで100円) ・取っ手 ・蝶番 ・小窓部分は写真フレーム 最近の100均は、建具類や工具もすごく充実していてびっくりします。見てて飽きないです(*´∀`)♪
100均様とてもお世話になっております。 100均さまさまです、m(__)m この窓も結構使わせてもらってます。 ・ガラスシート ・留め具(4個入りで100円) ・取っ手 ・蝶番 ・小窓部分は写真フレーム 最近の100均は、建具類や工具もすごく充実していてびっくりします。見てて飽きないです(*´∀`)♪
yuriji
yuriji
4LDK | 家族
chikoさんの実例写真
内窓DIY!カーテンを撤去して、ある場所に布を!詳しくはブログを見てね♡
内窓DIY!カーテンを撤去して、ある場所に布を!詳しくはブログを見てね♡
chiko
chiko
3LDK | 家族
kumikomiさんの実例写真
粗方完成した、製作中の内窓です! 既存の掃き出し窓の1/4をベニヤで隠して外国のような折戸の窓にしました! リビング側からこちらの窓を眺めると落ち着きます!
粗方完成した、製作中の内窓です! 既存の掃き出し窓の1/4をベニヤで隠して外国のような折戸の窓にしました! リビング側からこちらの窓を眺めると落ち着きます!
kumikomi
kumikomi
2LDK | 家族
arioさんの実例写真
昨日、作っていた内窓が完成しました(*´∇`*) やっぱり、木の窓枠…好き 💕
昨日、作っていた内窓が完成しました(*´∇`*) やっぱり、木の窓枠…好き 💕
ario
ario
家族
k.9180さんの実例写真
内窓DIY② 色違いのグレー✩ 茶と白の塗装を加えてシャビーな仕上がりに♪ 取っ手とすりガラスシートは、セリアのもの(見えにくいか(-∀-`;)
内窓DIY② 色違いのグレー✩ 茶と白の塗装を加えてシャビーな仕上がりに♪ 取っ手とすりガラスシートは、セリアのもの(見えにくいか(-∀-`;)
k.9180
k.9180
4LDK | 家族
figaroさんの実例写真
サンルームがどうしても欲しくて 内窓を付けたのですが、壁が1枚あると 断熱効果があり、通常よりお部屋が涼しいです♪ やって良かったリノベの1つです。
サンルームがどうしても欲しくて 内窓を付けたのですが、壁が1枚あると 断熱効果があり、通常よりお部屋が涼しいです♪ やって良かったリノベの1つです。
figaro
figaro
家族
ringo_chiさんの実例写真
こっちは娘っちの部屋。 内窓は娘っちのリクエストで 「扉あけて〜」 的な感じで作ってもらいました。
こっちは娘っちの部屋。 内窓は娘っちのリクエストで 「扉あけて〜」 的な感じで作ってもらいました。
ringo_chi
ringo_chi
kyorinkoさんの実例写真
緑の内窓なんだけど 逆光すぎて全くみえない(´-`)
緑の内窓なんだけど 逆光すぎて全くみえない(´-`)
kyorinko
kyorinko
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
二重窓の全体。 うちの窓、右上に小窓?みたいなのが付いてるんです。 ポリカーボネートでその小窓、ぼかしが効くかと思ったら微妙だったのでサッシと二重窓の間にカーテン入れるようにしました。 始めはホワイトで窓枠塗ったんですが、サッシの色が茶系で何となく気になって黒に塗り替え。 黒に塗ってからやっぱりホワイトの方が広く感じたなぁと.........。 あ~ぁ優柔不断になるわ😅💧
二重窓の全体。 うちの窓、右上に小窓?みたいなのが付いてるんです。 ポリカーボネートでその小窓、ぼかしが効くかと思ったら微妙だったのでサッシと二重窓の間にカーテン入れるようにしました。 始めはホワイトで窓枠塗ったんですが、サッシの色が茶系で何となく気になって黒に塗り替え。 黒に塗ってからやっぱりホワイトの方が広く感じたなぁと.........。 あ~ぁ優柔不断になるわ😅💧
nao
nao
4LDK | 家族
mekichinさんの実例写真
脱衣室を兼ねた室内干し部屋。 大きな窓があるし、エアコンも設置していないのでペアガラスでも冬は寒い。。 そこで、内窓をDIYしました。 木枠を設置して、レールを貼り付けて、ポリカーボネートをはめるやり方です。 元々の窓と同じで上部分はレールで開閉出来るようにして、下部分ははめ込みです。 結果、、大満足です。 洗濯物干し中の除湿乾燥機の熱が残ってるし、まず朝の冷え方が全然違う! もう一つ廊下の窓にDIYしたくなりました。
脱衣室を兼ねた室内干し部屋。 大きな窓があるし、エアコンも設置していないのでペアガラスでも冬は寒い。。 そこで、内窓をDIYしました。 木枠を設置して、レールを貼り付けて、ポリカーボネートをはめるやり方です。 元々の窓と同じで上部分はレールで開閉出来るようにして、下部分ははめ込みです。 結果、、大満足です。 洗濯物干し中の除湿乾燥機の熱が残ってるし、まず朝の冷え方が全然違う! もう一つ廊下の窓にDIYしたくなりました。
mekichin
mekichin
家族
pinonさんの実例写真
最近は昔貼ったリメイクシートを剥がす作業をしてます💦 リビングの窓回りも一度現状回復しました。 2年前に貼った木枠のリメイクシートが熱で溶けてしまいペンキ塗ったみたくなり剥がすだけで1日かかりました💧 木枠に新しいホワイトのリメイクシートをマスキングの下処理をして貼り 余っていたグレージュのリメイクシートをアクセントに貼りました。 リメイクシートの下には、はがせると書かれていてももう失敗しないように下地にマスキング処理しました。 今回元に戻してみてマスキングのひと手間が大事と痛感しました😭
最近は昔貼ったリメイクシートを剥がす作業をしてます💦 リビングの窓回りも一度現状回復しました。 2年前に貼った木枠のリメイクシートが熱で溶けてしまいペンキ塗ったみたくなり剥がすだけで1日かかりました💧 木枠に新しいホワイトのリメイクシートをマスキングの下処理をして貼り 余っていたグレージュのリメイクシートをアクセントに貼りました。 リメイクシートの下には、はがせると書かれていてももう失敗しないように下地にマスキング処理しました。 今回元に戻してみてマスキングのひと手間が大事と痛感しました😭
pinon
pinon
3DK | 家族
miyukoさんの実例写真
リビング。こう見るとソファーカバーとクッションカバーがデロデロだ(^^;;
リビング。こう見るとソファーカバーとクッションカバーがデロデロだ(^^;;
miyuko
miyuko
4LDK | 家族
SEIMI_07さんの実例写真
遂に!最後のアクリルが入って室内窓が完成しました!! まだリビングの隣の和室はいじっていないので、扉を外して真っ白の布を買って縫いました(*ˊᗜˋ*) 部屋を仕切りたい時はこのカーテンで!! 真っ白のカーテンだから 圧迫感もなく明るい感じになりました٩(ˊᗜˋ*)و
遂に!最後のアクリルが入って室内窓が完成しました!! まだリビングの隣の和室はいじっていないので、扉を外して真っ白の布を買って縫いました(*ˊᗜˋ*) 部屋を仕切りたい時はこのカーテンで!! 真っ白のカーテンだから 圧迫感もなく明るい感じになりました٩(ˊᗜˋ*)و
SEIMI_07
SEIMI_07
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
mayu
mayu
家族
masao7766さんの実例写真
作製した内窓を取り付けました。
作製した内窓を取り付けました。
masao7766
masao7766
BONBONSTYLEさんの実例写真
大工さんが選んでくれた内窓( ̄▽ ̄)
大工さんが選んでくれた内窓( ̄▽ ̄)
BONBONSTYLE
BONBONSTYLE
suuriさんの実例写真
以前はブラインドでしたが、内窓を作ってみました^ ^ブラインドの時より室内が冷えにくい気がします…
以前はブラインドでしたが、内窓を作ってみました^ ^ブラインドの時より室内が冷えにくい気がします…
suuri
suuri
家族
t-famさんの実例写真
わが家の省エネ対策は、内窓❣️ ポリカーボネイトの内窓キットで、リビングの掃き出し窓と腰高窓、階段、子供部屋に内窓をつけています✨ 専門の工事などナシ、旦那と2人で作業しました💪 夏と冬の快適さ、エアコンの効きが全然!違います‼️ 冬の結露もなしです❗️ リビングの内窓だけ、今は格子窓風にマステ貼ってます😊
わが家の省エネ対策は、内窓❣️ ポリカーボネイトの内窓キットで、リビングの掃き出し窓と腰高窓、階段、子供部屋に内窓をつけています✨ 専門の工事などナシ、旦那と2人で作業しました💪 夏と冬の快適さ、エアコンの効きが全然!違います‼️ 冬の結露もなしです❗️ リビングの内窓だけ、今は格子窓風にマステ貼ってます😊
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
matm612912さんの実例写真
カメラをリビングに立ってダイニング方向へ構えてます。コの字型のLDKの真ん中はベランダの掃き出しです。 東側全面開口なので、日中は常にひたすら明るいのは嬉しい。でも窓面積が多いと夏暑くて冬寒いので電気代が常に高いと住んでから気付きました(^^; 犬がいるので年中エアコン稼働は仕方ないとして、この夏を迎えるまでにダンボールのまま放置中のエコカラットの施工と、内窓DIYを頑張りたいです!
カメラをリビングに立ってダイニング方向へ構えてます。コの字型のLDKの真ん中はベランダの掃き出しです。 東側全面開口なので、日中は常にひたすら明るいのは嬉しい。でも窓面積が多いと夏暑くて冬寒いので電気代が常に高いと住んでから気付きました(^^; 犬がいるので年中エアコン稼働は仕方ないとして、この夏を迎えるまでにダンボールのまま放置中のエコカラットの施工と、内窓DIYを頑張りたいです!
matm612912
matm612912
2LDK | 一人暮らし
もっと見る

部屋全体 内窓DIYの投稿一覧

169枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
25
1/5ページ