ベランダ セラミス

91枚の部屋写真から7枚をセレクト
sukechoiさんの実例写真
なんやえらい大雨になるみたいでいっつも適当に開けたり閉めたりしてるシャッターちゃんと閉めた☆ 明日JRめっちゃ運休やら本数少ないみたいで通勤通学大変そう… 娘が昨日から顔面なぞの湿疹で病院行くもこれといった薬もなーし… 保育園も休んでいただいてなんか疲れたのでひたすらグリーン達を眺める🍀 あぁ、癒しや。 どの子もかわいいなぁ🌳
なんやえらい大雨になるみたいでいっつも適当に開けたり閉めたりしてるシャッターちゃんと閉めた☆ 明日JRめっちゃ運休やら本数少ないみたいで通勤通学大変そう… 娘が昨日から顔面なぞの湿疹で病院行くもこれといった薬もなーし… 保育園も休んでいただいてなんか疲れたのでひたすらグリーン達を眺める🍀 あぁ、癒しや。 どの子もかわいいなぁ🌳
sukechoi
sukechoi
4LDK | 家族
up0524さんの実例写真
キッチンのシンボルツリーはガジュマル3号🌳 当初はベランダで育てていましたが、昨年の引越しのタイミングでキッチンに配置換えしました🌳 pic2→セラミスに植え替えて表面には水晶細石を敷いています✨ pic3→昨年の初夏1号&2号🌳と共にベランダで育てていた頃。気まぐれに遊びに来ていたすずめさんがよく家の中を覗いていました🤭懐かしい…🥹
キッチンのシンボルツリーはガジュマル3号🌳 当初はベランダで育てていましたが、昨年の引越しのタイミングでキッチンに配置換えしました🌳 pic2→セラミスに植え替えて表面には水晶細石を敷いています✨ pic3→昨年の初夏1号&2号🌳と共にベランダで育てていた頃。気まぐれに遊びに来ていたすずめさんがよく家の中を覗いていました🤭懐かしい…🥹
up0524
up0524
3LDK
masaさんの実例写真
外壁工事のない間は、足場にもこっそり植物達を乗せて日光浴させちゃってます(^_^)
外壁工事のない間は、足場にもこっそり植物達を乗せて日光浴させちゃってます(^_^)
masa
masa
2DK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
ベランダへの出入り窓のそばに セラミス植えのサンライズマムを置いています。 わが家の緑っこはみんな、セラミス鉢です。 ベランダ側に傾いて伸びるのが可愛すぎて、 いつもくるくる回してしまいます。 幅のあるテレビボードの端っこに置いています。
ベランダへの出入り窓のそばに セラミス植えのサンライズマムを置いています。 わが家の緑っこはみんな、セラミス鉢です。 ベランダ側に傾いて伸びるのが可愛すぎて、 いつもくるくる回してしまいます。 幅のあるテレビボードの端っこに置いています。
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
¥4,403
昨日は、有休とって学区の保健委員でホウ酸団子作りをしてきました。 昨年は急に言われて休みが取れなかったほで、今年は前もって打診しました😅 2枚目 簡単な作り方です。 長年保健委員のおばあちゃんが 「市販のやつよりこれが1番効くんだわ!」 小さいお子さんがまちがえて口にしてもいいように一味をふりかけて仕上げています(いや多分大泣きする) うちでいくつか置いておいて 町内に配ります。 有効期限?は3ヶ月くらいとのこと (去年もらったのまだ置いてある💦) これから梅雨にかけてが繁殖の時期なので、早速置こうと思います。
昨日は、有休とって学区の保健委員でホウ酸団子作りをしてきました。 昨年は急に言われて休みが取れなかったほで、今年は前もって打診しました😅 2枚目 簡単な作り方です。 長年保健委員のおばあちゃんが 「市販のやつよりこれが1番効くんだわ!」 小さいお子さんがまちがえて口にしてもいいように一味をふりかけて仕上げています(いや多分大泣きする) うちでいくつか置いておいて 町内に配ります。 有効期限?は3ヶ月くらいとのこと (去年もらったのまだ置いてある💦) これから梅雨にかけてが繁殖の時期なので、早速置こうと思います。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Sonokoさんの実例写真
何回か枯らしてしまったグリーンネックレス。今度こそ元気に育っています。こちらで教えていただいた通りお水を少しずつマメにあげているのと普通の土に植えたのがよかったようです。やっぱセラミスは合わなかったんですね‼︎
何回か枯らしてしまったグリーンネックレス。今度こそ元気に育っています。こちらで教えていただいた通りお水を少しずつマメにあげているのと普通の土に植えたのがよかったようです。やっぱセラミスは合わなかったんですね‼︎
Sonoko
Sonoko
2LDK
mikomaruさんの実例写真
枝ちょんぱ→水差しで発根→土に植え替えベランダに放置したら成長→虫発生(>_<)→水苔&セラミスに植え替え室内へ という忙しいウンベJr.です。
枝ちょんぱ→水差しで発根→土に植え替えベランダに放置したら成長→虫発生(>_<)→水苔&セラミスに植え替え室内へ という忙しいウンベJr.です。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族

ベランダ セラミスの投稿一覧

41枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

ベランダ セラミス

91枚の部屋写真から7枚をセレクト
sukechoiさんの実例写真
なんやえらい大雨になるみたいでいっつも適当に開けたり閉めたりしてるシャッターちゃんと閉めた☆ 明日JRめっちゃ運休やら本数少ないみたいで通勤通学大変そう… 娘が昨日から顔面なぞの湿疹で病院行くもこれといった薬もなーし… 保育園も休んでいただいてなんか疲れたのでひたすらグリーン達を眺める🍀 あぁ、癒しや。 どの子もかわいいなぁ🌳
なんやえらい大雨になるみたいでいっつも適当に開けたり閉めたりしてるシャッターちゃんと閉めた☆ 明日JRめっちゃ運休やら本数少ないみたいで通勤通学大変そう… 娘が昨日から顔面なぞの湿疹で病院行くもこれといった薬もなーし… 保育園も休んでいただいてなんか疲れたのでひたすらグリーン達を眺める🍀 あぁ、癒しや。 どの子もかわいいなぁ🌳
sukechoi
sukechoi
4LDK | 家族
up0524さんの実例写真
キッチンのシンボルツリーはガジュマル3号🌳 当初はベランダで育てていましたが、昨年の引越しのタイミングでキッチンに配置換えしました🌳 pic2→セラミスに植え替えて表面には水晶細石を敷いています✨ pic3→昨年の初夏1号&2号🌳と共にベランダで育てていた頃。気まぐれに遊びに来ていたすずめさんがよく家の中を覗いていました🤭懐かしい…🥹
キッチンのシンボルツリーはガジュマル3号🌳 当初はベランダで育てていましたが、昨年の引越しのタイミングでキッチンに配置換えしました🌳 pic2→セラミスに植え替えて表面には水晶細石を敷いています✨ pic3→昨年の初夏1号&2号🌳と共にベランダで育てていた頃。気まぐれに遊びに来ていたすずめさんがよく家の中を覗いていました🤭懐かしい…🥹
up0524
up0524
3LDK
masaさんの実例写真
外壁工事のない間は、足場にもこっそり植物達を乗せて日光浴させちゃってます(^_^)
外壁工事のない間は、足場にもこっそり植物達を乗せて日光浴させちゃってます(^_^)
masa
masa
2DK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
ベランダへの出入り窓のそばに セラミス植えのサンライズマムを置いています。 わが家の緑っこはみんな、セラミス鉢です。 ベランダ側に傾いて伸びるのが可愛すぎて、 いつもくるくる回してしまいます。 幅のあるテレビボードの端っこに置いています。
ベランダへの出入り窓のそばに セラミス植えのサンライズマムを置いています。 わが家の緑っこはみんな、セラミス鉢です。 ベランダ側に傾いて伸びるのが可愛すぎて、 いつもくるくる回してしまいます。 幅のあるテレビボードの端っこに置いています。
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
¥4,403
昨日は、有休とって学区の保健委員でホウ酸団子作りをしてきました。 昨年は急に言われて休みが取れなかったほで、今年は前もって打診しました😅 2枚目 簡単な作り方です。 長年保健委員のおばあちゃんが 「市販のやつよりこれが1番効くんだわ!」 小さいお子さんがまちがえて口にしてもいいように一味をふりかけて仕上げています(いや多分大泣きする) うちでいくつか置いておいて 町内に配ります。 有効期限?は3ヶ月くらいとのこと (去年もらったのまだ置いてある💦) これから梅雨にかけてが繁殖の時期なので、早速置こうと思います。
昨日は、有休とって学区の保健委員でホウ酸団子作りをしてきました。 昨年は急に言われて休みが取れなかったほで、今年は前もって打診しました😅 2枚目 簡単な作り方です。 長年保健委員のおばあちゃんが 「市販のやつよりこれが1番効くんだわ!」 小さいお子さんがまちがえて口にしてもいいように一味をふりかけて仕上げています(いや多分大泣きする) うちでいくつか置いておいて 町内に配ります。 有効期限?は3ヶ月くらいとのこと (去年もらったのまだ置いてある💦) これから梅雨にかけてが繁殖の時期なので、早速置こうと思います。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Sonokoさんの実例写真
何回か枯らしてしまったグリーンネックレス。今度こそ元気に育っています。こちらで教えていただいた通りお水を少しずつマメにあげているのと普通の土に植えたのがよかったようです。やっぱセラミスは合わなかったんですね‼︎
何回か枯らしてしまったグリーンネックレス。今度こそ元気に育っています。こちらで教えていただいた通りお水を少しずつマメにあげているのと普通の土に植えたのがよかったようです。やっぱセラミスは合わなかったんですね‼︎
Sonoko
Sonoko
2LDK
mikomaruさんの実例写真
枝ちょんぱ→水差しで発根→土に植え替えベランダに放置したら成長→虫発生(>_<)→水苔&セラミスに植え替え室内へ という忙しいウンベJr.です。
枝ちょんぱ→水差しで発根→土に植え替えベランダに放置したら成長→虫発生(>_<)→水苔&セラミスに植え替え室内へ という忙しいウンベJr.です。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族

ベランダ セラミスの投稿一覧

41枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ