和室 つっぱり棒

202枚の部屋写真から46枚をセレクト
yukinkoさんの実例写真
和室after 窓にはもともと障子がありカーテンレールがないのでつっぱり棒でカーテンをつけました( ・∀・)b前家から持ってきたカーテンを使用したのですが、それだとが寸足らずだったので同じ色味の布で上部を足してオーニング風にしてみました! 畳と襖は壁紙屋本舗さんのクッションフロアと壁紙で♡ ずっとHareluシリーズのストライプ壁紙を使いたかったのでやっと念願叶いました♡ˊᵕˋ )
和室after 窓にはもともと障子がありカーテンレールがないのでつっぱり棒でカーテンをつけました( ・∀・)b前家から持ってきたカーテンを使用したのですが、それだとが寸足らずだったので同じ色味の布で上部を足してオーニング風にしてみました! 畳と襖は壁紙屋本舗さんのクッションフロアと壁紙で♡ ずっとHareluシリーズのストライプ壁紙を使いたかったのでやっと念願叶いました♡ˊᵕˋ )
yukinko
yukinko
4LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
ダイソーで買った部屋干しアイテムが毎日大活躍! リビング横の和室に引っ掛けててここで洗濯物を干してベランダに運んでます😃 突っ張り棒もダイソーなので全部で400円+税✨
ダイソーで買った部屋干しアイテムが毎日大活躍! リビング横の和室に引っ掛けててここで洗濯物を干してベランダに運んでます😃 突っ張り棒もダイソーなので全部で400円+税✨
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
sachaさんの実例写真
元和室、古い借家の子供部屋です。 『自由に過ごせるかっこいいメンズ部屋』をテーマに。 砂壁で暗い雰囲気ですが、draw a lineのつっぱり棒とランプのおかげで男の子らしいかっこいいお部屋になりました。 窓枠に腰掛けて本を読んだり、テーブルで宿題やお絵描きをしたり、ゴロンとお昼寝したり、、と、子供3人がそれぞれの気分で自由に好きな場所で過ごせるようにしました。 楽しんでくれると良いな〜!
元和室、古い借家の子供部屋です。 『自由に過ごせるかっこいいメンズ部屋』をテーマに。 砂壁で暗い雰囲気ですが、draw a lineのつっぱり棒とランプのおかげで男の子らしいかっこいいお部屋になりました。 窓枠に腰掛けて本を読んだり、テーブルで宿題やお絵描きをしたり、ゴロンとお昼寝したり、、と、子供3人がそれぞれの気分で自由に好きな場所で過ごせるようにしました。 楽しんでくれると良いな〜!
sacha
sacha
4DK | 家族
yumahaさんの実例写真
イベント参加中(*≧∀≦*) すのこの簡単DIYです picは、息子の荷物置き場で、つっぱり棒に色を塗ったすのこを結束バンドで留めてるだけの簡単DIYです🛠️ 毎朝 忘れないように、ハンカチにティッシュや、今の季節は手袋にネックウォーマーを置いてあります😄🧣🧤
イベント参加中(*≧∀≦*) すのこの簡単DIYです picは、息子の荷物置き場で、つっぱり棒に色を塗ったすのこを結束バンドで留めてるだけの簡単DIYです🛠️ 毎朝 忘れないように、ハンカチにティッシュや、今の季節は手袋にネックウォーマーを置いてあります😄🧣🧤
yumaha
yumaha
4LDK | 家族
norikoko310さんの実例写真
一階リビング横の和室✿ 押入れの収納のイベント用に撮ってみました 吊り押入れなので高さはあまりありませんが、 扉を開いた時に使いやすい様に スペースを区切ってます。 右側は、ニトリの布団収納棚を縦に置いて 主人の着替えや仕事関係。 真ん中の引き出しと、左のカラーボックスには たまにしか出番がないハンドメイド関係(布、パーツなど)マスクの予備、ハンドタオル、バッグ等が入ってます。 真ん中の引き出し棚は元々、キャラクター柄でしたが、統一感を出す為にリメイクシートを貼ってます(^^)v
一階リビング横の和室✿ 押入れの収納のイベント用に撮ってみました 吊り押入れなので高さはあまりありませんが、 扉を開いた時に使いやすい様に スペースを区切ってます。 右側は、ニトリの布団収納棚を縦に置いて 主人の着替えや仕事関係。 真ん中の引き出しと、左のカラーボックスには たまにしか出番がないハンドメイド関係(布、パーツなど)マスクの予備、ハンドタオル、バッグ等が入ってます。 真ん中の引き出し棚は元々、キャラクター柄でしたが、統一感を出す為にリメイクシートを貼ってます(^^)v
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
marronsnowさんの実例写真
おはようございます♡最近はすっかり体調不良にやられています。花粉症が酷いので、この時期は本当にしんどいです。 出掛ける気力もなくなっていた昨日は和室を少し模様替えしました♡ 押入れの入り口左右に置いていた棚をpic左側に置くのを止めて片側だけにしました! こうすることで、もっとスッキリ感が生まれて広々するかなーって思ったので♪ 案の定、入り口から見た時に目につかないので、かなりスッキリした感じになりました♡(๑˃̵ᴗ˂̵)
おはようございます♡最近はすっかり体調不良にやられています。花粉症が酷いので、この時期は本当にしんどいです。 出掛ける気力もなくなっていた昨日は和室を少し模様替えしました♡ 押入れの入り口左右に置いていた棚をpic左側に置くのを止めて片側だけにしました! こうすることで、もっとスッキリ感が生まれて広々するかなーって思ったので♪ 案の定、入り口から見た時に目につかないので、かなりスッキリした感じになりました♡(๑˃̵ᴗ˂̵)
marronsnow
marronsnow
4LDK | 家族
ws-reiさんの実例写真
和室の押し入れのふすまをはずしてカーテンをつけているのですが、幅があるのでつっぱり棒だけでは強度が足りなくてカーテンを引っ張るとすぐに落ちてきて困っていました。 つっぱり棒をかもいに取り付けた100均のフックにのせる方法が一番安定しました♪
和室の押し入れのふすまをはずしてカーテンをつけているのですが、幅があるのでつっぱり棒だけでは強度が足りなくてカーテンを引っ張るとすぐに落ちてきて困っていました。 つっぱり棒をかもいに取り付けた100均のフックにのせる方法が一番安定しました♪
ws-rei
ws-rei
3LDK | カップル
watsonさんの実例写真
※写真を撮るためにふすまを外しています。 【左上段】 雑貨 書類 【左下段】 薬 化粧品 生理用品 季節用品 【右上段】 服(通勤着と上着) 靴下 ハンカチ 【右下段】 服 小物
※写真を撮るためにふすまを外しています。 【左上段】 雑貨 書類 【左下段】 薬 化粧品 生理用品 季節用品 【右上段】 服(通勤着と上着) 靴下 ハンカチ 【右下段】 服 小物
watson
watson
3LDK | カップル
kotokoさんの実例写真
ニトリのカラーボックスで赤ちゃんの洋服収納作り。 セリアの黒のつっぱり棒で少し締めてるつもり。
ニトリのカラーボックスで赤ちゃんの洋服収納作り。 セリアの黒のつっぱり棒で少し締めてるつもり。
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
ojiさんの実例写真
モニタ応募用です。 子ども服の収納はリビング隣の和室、吊り押入れ下にやっと落ち着いたのですが、寒くなってきて、子どもたちの上着が増えぎゅうぎゅうになってきてました。 山善さんのトローリーですっきりさせたいです‼︎
モニタ応募用です。 子ども服の収納はリビング隣の和室、吊り押入れ下にやっと落ち着いたのですが、寒くなってきて、子どもたちの上着が増えぎゅうぎゅうになってきてました。 山善さんのトローリーですっきりさせたいです‼︎
oji
oji
4LDK | 家族
hassakuさんの実例写真
部屋の片隅に短い突っ張り棒でお掃除収納つくってみた
部屋の片隅に短い突っ張り棒でお掃除収納つくってみた
hassaku
hassaku
2LDK | 家族
YukIさんの実例写真
我が家の寝室はリビング横の和室です! まだまだ夜中の調乳が必要なのと、息子の寝相が悪すぎるので(笑) 洋室風に改造しようかとも思いましたが、意外に畳の感覚が好きなんです♡
我が家の寝室はリビング横の和室です! まだまだ夜中の調乳が必要なのと、息子の寝相が悪すぎるので(笑) 洋室風に改造しようかとも思いましたが、意外に畳の感覚が好きなんです♡
YukI
YukI
4LDK | 家族
ayu_さんの実例写真
1Kの小さなキッチン。 100均グッズをフル活用してスペースを活用。
1Kの小さなキッチン。 100均グッズをフル活用してスペースを活用。
ayu_
ayu_
1K | 一人暮らし
mimomamaさんの実例写真
押し入れ収納 子どもの洋服や靴下やかばん類、パジャマや下着類まで押し入れで収納しています。 突っ張り棒をフル活用 6本を縦と横で組み合わせて使っています。 ダイソーのふた付きプラボックス大小使って靴下や幼稚園で使うタオルも収納。 IKEAのR A MS TA LEDライトマグネットを突っ張り棒につけてあかりもつけれるように。
押し入れ収納 子どもの洋服や靴下やかばん類、パジャマや下着類まで押し入れで収納しています。 突っ張り棒をフル活用 6本を縦と横で組み合わせて使っています。 ダイソーのふた付きプラボックス大小使って靴下や幼稚園で使うタオルも収納。 IKEAのR A MS TA LEDライトマグネットを突っ張り棒につけてあかりもつけれるように。
mimomama
mimomama
家族
shiro-7さんの実例写真
押入れの襖を外して撮りました! 左半分は子どもの洋服など子どもグッズを入れています。 押入れは奥行きがあるので、洋服などを入れているケースの後ろに防災グッズを入れています。 右半分は書類、季節のものなどを入れています。 ここにあると便利なので、私のカバンや帽子もあります^_^
押入れの襖を外して撮りました! 左半分は子どもの洋服など子どもグッズを入れています。 押入れは奥行きがあるので、洋服などを入れているケースの後ろに防災グッズを入れています。 右半分は書類、季節のものなどを入れています。 ここにあると便利なので、私のカバンや帽子もあります^_^
shiro-7
shiro-7
4LDK | 家族
mi06sa06toさんの実例写真
一階和室の押し入れに、2人の子どもの洋服、おもちゃを収納。 ストレージボックスに2人分のオムツ。つっぱり棒をして、洋服をかけました。 おままごとキッチン、本棚はリビング・ダイニングに出してます。
一階和室の押し入れに、2人の子どもの洋服、おもちゃを収納。 ストレージボックスに2人分のオムツ。つっぱり棒をして、洋服をかけました。 おままごとキッチン、本棚はリビング・ダイニングに出してます。
mi06sa06to
mi06sa06to
家族
komoriさんの実例写真
そういえばここはまだ載せたことなかっなぁと。 この白い布で目隠しているのはもともと床の間でした。 今は中にタンスとつっぱり棒をいれてクローゼット代わりにして使っています。
そういえばここはまだ載せたことなかっなぁと。 この白い布で目隠しているのはもともと床の間でした。 今は中にタンスとつっぱり棒をいれてクローゼット代わりにして使っています。
komori
komori
1K | 一人暮らし
puritan_rさんの実例写真
リビング続き和室は末っ子の子供部屋にしました❗ ペットゲージがあるので可動扉は使えずなんです😅diyの多い子供部屋♪ 子供もお気に入りです❤️
リビング続き和室は末っ子の子供部屋にしました❗ ペットゲージがあるので可動扉は使えずなんです😅diyの多い子供部屋♪ 子供もお気に入りです❤️
puritan_r
puritan_r
家族
ariさんの実例写真
押入れ を 費用抑えて 和室感 減らしてみた◡̈*✧ チュールカーテン は IKEA。 鴨居フック 突っ張り棒 とか その他は 100均。 リメイクシートにしてたら 2000円越えてた! 賃貸 ってこともあるから あとが 怖いから、、 あえて、ペーパーバッグを 分解して 貼っても 害のないとこに マスキングテープで 固定◎◎
押入れ を 費用抑えて 和室感 減らしてみた◡̈*✧ チュールカーテン は IKEA。 鴨居フック 突っ張り棒 とか その他は 100均。 リメイクシートにしてたら 2000円越えてた! 賃貸 ってこともあるから あとが 怖いから、、 あえて、ペーパーバッグを 分解して 貼っても 害のないとこに マスキングテープで 固定◎◎
ari
ari
3LDK
feuileさんの実例写真
和室の仏壇と床の間の所にカーテンを作ってみました。つっぱり棒で支えています。
和室の仏壇と床の間の所にカーテンを作ってみました。つっぱり棒で支えています。
feuile
feuile
家族
yamadanokurashiさんの実例写真
押入れ上段は布団と休日服のワンピース。来客時はロールスクリーンで蓋。
押入れ上段は布団と休日服のワンピース。来客時はロールスクリーンで蓋。
yamadanokurashi
yamadanokurashi
3LDK | 家族
mimozaさんの実例写真
和室の押し入れの襖をとっぱらって カーテンをつけてみました(^^)
和室の押し入れの襖をとっぱらって カーテンをつけてみました(^^)
mimoza
mimoza
2DK | 家族
sasaさんの実例写真
つっぱり棒を使い、わたしの会社の制服だけかけています。押し入れ内のかける収納も、室内のハンガーラックもすべて主人の洋服やスーツに占領され、わたしの服はここと、かもいフックで頑張ってます。
つっぱり棒を使い、わたしの会社の制服だけかけています。押し入れ内のかける収納も、室内のハンガーラックもすべて主人の洋服やスーツに占領され、わたしの服はここと、かもいフックで頑張ってます。
sasa
sasa
3LDK | 家族
prideandjoy0406さんの実例写真
prideandjoy0406
prideandjoy0406
4LDK | 家族
もっと見る

和室 つっぱり棒の投稿一覧

57枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

和室 つっぱり棒

202枚の部屋写真から46枚をセレクト
yukinkoさんの実例写真
和室after 窓にはもともと障子がありカーテンレールがないのでつっぱり棒でカーテンをつけました( ・∀・)b前家から持ってきたカーテンを使用したのですが、それだとが寸足らずだったので同じ色味の布で上部を足してオーニング風にしてみました! 畳と襖は壁紙屋本舗さんのクッションフロアと壁紙で♡ ずっとHareluシリーズのストライプ壁紙を使いたかったのでやっと念願叶いました♡ˊᵕˋ )
和室after 窓にはもともと障子がありカーテンレールがないのでつっぱり棒でカーテンをつけました( ・∀・)b前家から持ってきたカーテンを使用したのですが、それだとが寸足らずだったので同じ色味の布で上部を足してオーニング風にしてみました! 畳と襖は壁紙屋本舗さんのクッションフロアと壁紙で♡ ずっとHareluシリーズのストライプ壁紙を使いたかったのでやっと念願叶いました♡ˊᵕˋ )
yukinko
yukinko
4LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
ダイソーで買った部屋干しアイテムが毎日大活躍! リビング横の和室に引っ掛けててここで洗濯物を干してベランダに運んでます😃 突っ張り棒もダイソーなので全部で400円+税✨
ダイソーで買った部屋干しアイテムが毎日大活躍! リビング横の和室に引っ掛けててここで洗濯物を干してベランダに運んでます😃 突っ張り棒もダイソーなので全部で400円+税✨
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
sachaさんの実例写真
元和室、古い借家の子供部屋です。 『自由に過ごせるかっこいいメンズ部屋』をテーマに。 砂壁で暗い雰囲気ですが、draw a lineのつっぱり棒とランプのおかげで男の子らしいかっこいいお部屋になりました。 窓枠に腰掛けて本を読んだり、テーブルで宿題やお絵描きをしたり、ゴロンとお昼寝したり、、と、子供3人がそれぞれの気分で自由に好きな場所で過ごせるようにしました。 楽しんでくれると良いな〜!
元和室、古い借家の子供部屋です。 『自由に過ごせるかっこいいメンズ部屋』をテーマに。 砂壁で暗い雰囲気ですが、draw a lineのつっぱり棒とランプのおかげで男の子らしいかっこいいお部屋になりました。 窓枠に腰掛けて本を読んだり、テーブルで宿題やお絵描きをしたり、ゴロンとお昼寝したり、、と、子供3人がそれぞれの気分で自由に好きな場所で過ごせるようにしました。 楽しんでくれると良いな〜!
sacha
sacha
4DK | 家族
yumahaさんの実例写真
イベント参加中(*≧∀≦*) すのこの簡単DIYです picは、息子の荷物置き場で、つっぱり棒に色を塗ったすのこを結束バンドで留めてるだけの簡単DIYです🛠️ 毎朝 忘れないように、ハンカチにティッシュや、今の季節は手袋にネックウォーマーを置いてあります😄🧣🧤
イベント参加中(*≧∀≦*) すのこの簡単DIYです picは、息子の荷物置き場で、つっぱり棒に色を塗ったすのこを結束バンドで留めてるだけの簡単DIYです🛠️ 毎朝 忘れないように、ハンカチにティッシュや、今の季節は手袋にネックウォーマーを置いてあります😄🧣🧤
yumaha
yumaha
4LDK | 家族
norikoko310さんの実例写真
一階リビング横の和室✿ 押入れの収納のイベント用に撮ってみました 吊り押入れなので高さはあまりありませんが、 扉を開いた時に使いやすい様に スペースを区切ってます。 右側は、ニトリの布団収納棚を縦に置いて 主人の着替えや仕事関係。 真ん中の引き出しと、左のカラーボックスには たまにしか出番がないハンドメイド関係(布、パーツなど)マスクの予備、ハンドタオル、バッグ等が入ってます。 真ん中の引き出し棚は元々、キャラクター柄でしたが、統一感を出す為にリメイクシートを貼ってます(^^)v
一階リビング横の和室✿ 押入れの収納のイベント用に撮ってみました 吊り押入れなので高さはあまりありませんが、 扉を開いた時に使いやすい様に スペースを区切ってます。 右側は、ニトリの布団収納棚を縦に置いて 主人の着替えや仕事関係。 真ん中の引き出しと、左のカラーボックスには たまにしか出番がないハンドメイド関係(布、パーツなど)マスクの予備、ハンドタオル、バッグ等が入ってます。 真ん中の引き出し棚は元々、キャラクター柄でしたが、統一感を出す為にリメイクシートを貼ってます(^^)v
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
marronsnowさんの実例写真
おはようございます♡最近はすっかり体調不良にやられています。花粉症が酷いので、この時期は本当にしんどいです。 出掛ける気力もなくなっていた昨日は和室を少し模様替えしました♡ 押入れの入り口左右に置いていた棚をpic左側に置くのを止めて片側だけにしました! こうすることで、もっとスッキリ感が生まれて広々するかなーって思ったので♪ 案の定、入り口から見た時に目につかないので、かなりスッキリした感じになりました♡(๑˃̵ᴗ˂̵)
おはようございます♡最近はすっかり体調不良にやられています。花粉症が酷いので、この時期は本当にしんどいです。 出掛ける気力もなくなっていた昨日は和室を少し模様替えしました♡ 押入れの入り口左右に置いていた棚をpic左側に置くのを止めて片側だけにしました! こうすることで、もっとスッキリ感が生まれて広々するかなーって思ったので♪ 案の定、入り口から見た時に目につかないので、かなりスッキリした感じになりました♡(๑˃̵ᴗ˂̵)
marronsnow
marronsnow
4LDK | 家族
ws-reiさんの実例写真
和室の押し入れのふすまをはずしてカーテンをつけているのですが、幅があるのでつっぱり棒だけでは強度が足りなくてカーテンを引っ張るとすぐに落ちてきて困っていました。 つっぱり棒をかもいに取り付けた100均のフックにのせる方法が一番安定しました♪
和室の押し入れのふすまをはずしてカーテンをつけているのですが、幅があるのでつっぱり棒だけでは強度が足りなくてカーテンを引っ張るとすぐに落ちてきて困っていました。 つっぱり棒をかもいに取り付けた100均のフックにのせる方法が一番安定しました♪
ws-rei
ws-rei
3LDK | カップル
watsonさんの実例写真
※写真を撮るためにふすまを外しています。 【左上段】 雑貨 書類 【左下段】 薬 化粧品 生理用品 季節用品 【右上段】 服(通勤着と上着) 靴下 ハンカチ 【右下段】 服 小物
※写真を撮るためにふすまを外しています。 【左上段】 雑貨 書類 【左下段】 薬 化粧品 生理用品 季節用品 【右上段】 服(通勤着と上着) 靴下 ハンカチ 【右下段】 服 小物
watson
watson
3LDK | カップル
kotokoさんの実例写真
ニトリのカラーボックスで赤ちゃんの洋服収納作り。 セリアの黒のつっぱり棒で少し締めてるつもり。
ニトリのカラーボックスで赤ちゃんの洋服収納作り。 セリアの黒のつっぱり棒で少し締めてるつもり。
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
ojiさんの実例写真
モニタ応募用です。 子ども服の収納はリビング隣の和室、吊り押入れ下にやっと落ち着いたのですが、寒くなってきて、子どもたちの上着が増えぎゅうぎゅうになってきてました。 山善さんのトローリーですっきりさせたいです‼︎
モニタ応募用です。 子ども服の収納はリビング隣の和室、吊り押入れ下にやっと落ち着いたのですが、寒くなってきて、子どもたちの上着が増えぎゅうぎゅうになってきてました。 山善さんのトローリーですっきりさせたいです‼︎
oji
oji
4LDK | 家族
hassakuさんの実例写真
部屋の片隅に短い突っ張り棒でお掃除収納つくってみた
部屋の片隅に短い突っ張り棒でお掃除収納つくってみた
hassaku
hassaku
2LDK | 家族
YukIさんの実例写真
我が家の寝室はリビング横の和室です! まだまだ夜中の調乳が必要なのと、息子の寝相が悪すぎるので(笑) 洋室風に改造しようかとも思いましたが、意外に畳の感覚が好きなんです♡
我が家の寝室はリビング横の和室です! まだまだ夜中の調乳が必要なのと、息子の寝相が悪すぎるので(笑) 洋室風に改造しようかとも思いましたが、意外に畳の感覚が好きなんです♡
YukI
YukI
4LDK | 家族
ayu_さんの実例写真
1Kの小さなキッチン。 100均グッズをフル活用してスペースを活用。
1Kの小さなキッチン。 100均グッズをフル活用してスペースを活用。
ayu_
ayu_
1K | 一人暮らし
mimomamaさんの実例写真
押し入れ収納 子どもの洋服や靴下やかばん類、パジャマや下着類まで押し入れで収納しています。 突っ張り棒をフル活用 6本を縦と横で組み合わせて使っています。 ダイソーのふた付きプラボックス大小使って靴下や幼稚園で使うタオルも収納。 IKEAのR A MS TA LEDライトマグネットを突っ張り棒につけてあかりもつけれるように。
押し入れ収納 子どもの洋服や靴下やかばん類、パジャマや下着類まで押し入れで収納しています。 突っ張り棒をフル活用 6本を縦と横で組み合わせて使っています。 ダイソーのふた付きプラボックス大小使って靴下や幼稚園で使うタオルも収納。 IKEAのR A MS TA LEDライトマグネットを突っ張り棒につけてあかりもつけれるように。
mimomama
mimomama
家族
shiro-7さんの実例写真
押入れの襖を外して撮りました! 左半分は子どもの洋服など子どもグッズを入れています。 押入れは奥行きがあるので、洋服などを入れているケースの後ろに防災グッズを入れています。 右半分は書類、季節のものなどを入れています。 ここにあると便利なので、私のカバンや帽子もあります^_^
押入れの襖を外して撮りました! 左半分は子どもの洋服など子どもグッズを入れています。 押入れは奥行きがあるので、洋服などを入れているケースの後ろに防災グッズを入れています。 右半分は書類、季節のものなどを入れています。 ここにあると便利なので、私のカバンや帽子もあります^_^
shiro-7
shiro-7
4LDK | 家族
mi06sa06toさんの実例写真
一階和室の押し入れに、2人の子どもの洋服、おもちゃを収納。 ストレージボックスに2人分のオムツ。つっぱり棒をして、洋服をかけました。 おままごとキッチン、本棚はリビング・ダイニングに出してます。
一階和室の押し入れに、2人の子どもの洋服、おもちゃを収納。 ストレージボックスに2人分のオムツ。つっぱり棒をして、洋服をかけました。 おままごとキッチン、本棚はリビング・ダイニングに出してます。
mi06sa06to
mi06sa06to
家族
komoriさんの実例写真
そういえばここはまだ載せたことなかっなぁと。 この白い布で目隠しているのはもともと床の間でした。 今は中にタンスとつっぱり棒をいれてクローゼット代わりにして使っています。
そういえばここはまだ載せたことなかっなぁと。 この白い布で目隠しているのはもともと床の間でした。 今は中にタンスとつっぱり棒をいれてクローゼット代わりにして使っています。
komori
komori
1K | 一人暮らし
puritan_rさんの実例写真
リビング続き和室は末っ子の子供部屋にしました❗ ペットゲージがあるので可動扉は使えずなんです😅diyの多い子供部屋♪ 子供もお気に入りです❤️
リビング続き和室は末っ子の子供部屋にしました❗ ペットゲージがあるので可動扉は使えずなんです😅diyの多い子供部屋♪ 子供もお気に入りです❤️
puritan_r
puritan_r
家族
ariさんの実例写真
押入れ を 費用抑えて 和室感 減らしてみた◡̈*✧ チュールカーテン は IKEA。 鴨居フック 突っ張り棒 とか その他は 100均。 リメイクシートにしてたら 2000円越えてた! 賃貸 ってこともあるから あとが 怖いから、、 あえて、ペーパーバッグを 分解して 貼っても 害のないとこに マスキングテープで 固定◎◎
押入れ を 費用抑えて 和室感 減らしてみた◡̈*✧ チュールカーテン は IKEA。 鴨居フック 突っ張り棒 とか その他は 100均。 リメイクシートにしてたら 2000円越えてた! 賃貸 ってこともあるから あとが 怖いから、、 あえて、ペーパーバッグを 分解して 貼っても 害のないとこに マスキングテープで 固定◎◎
ari
ari
3LDK
feuileさんの実例写真
和室の仏壇と床の間の所にカーテンを作ってみました。つっぱり棒で支えています。
和室の仏壇と床の間の所にカーテンを作ってみました。つっぱり棒で支えています。
feuile
feuile
家族
yamadanokurashiさんの実例写真
押入れ上段は布団と休日服のワンピース。来客時はロールスクリーンで蓋。
押入れ上段は布団と休日服のワンピース。来客時はロールスクリーンで蓋。
yamadanokurashi
yamadanokurashi
3LDK | 家族
mimozaさんの実例写真
和室の押し入れの襖をとっぱらって カーテンをつけてみました(^^)
和室の押し入れの襖をとっぱらって カーテンをつけてみました(^^)
mimoza
mimoza
2DK | 家族
sasaさんの実例写真
つっぱり棒を使い、わたしの会社の制服だけかけています。押し入れ内のかける収納も、室内のハンガーラックもすべて主人の洋服やスーツに占領され、わたしの服はここと、かもいフックで頑張ってます。
つっぱり棒を使い、わたしの会社の制服だけかけています。押し入れ内のかける収納も、室内のハンガーラックもすべて主人の洋服やスーツに占領され、わたしの服はここと、かもいフックで頑張ってます。
sasa
sasa
3LDK | 家族
prideandjoy0406さんの実例写真
prideandjoy0406
prideandjoy0406
4LDK | 家族
もっと見る

和室 つっぱり棒の投稿一覧

57枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ