キッチン ルイボスティー

479枚の部屋写真から46枚をセレクト
mri96さんの実例写真
salutのキッチンラックを使って、ルイボスティーやコーヒー、コースターを収納。 毎日使うものだから、目の前にあると取り出しやすい(^-^)
salutのキッチンラックを使って、ルイボスティーやコーヒー、コースターを収納。 毎日使うものだから、目の前にあると取り出しやすい(^-^)
mri96
mri96
3LDK | 家族
akkiiiさんの実例写真
おはようございます。今日は雨。 picもどんよりですが、イベント用に投稿です。 こちらの棚には、毎日飲むカフェオレ、ルイボスティーのティーバッグインスタント味噌汁などを詰め替えています。 半透明なので、残りが見えるので在庫を把握するのにもいいです。
おはようございます。今日は雨。 picもどんよりですが、イベント用に投稿です。 こちらの棚には、毎日飲むカフェオレ、ルイボスティーのティーバッグインスタント味噌汁などを詰め替えています。 半透明なので、残りが見えるので在庫を把握するのにもいいです。
akkiii
akkiii
家族
sou721さんの実例写真
キッチンでちょっと休憩。 冷たいルイボスティーを飲んでます(^-^)
キッチンでちょっと休憩。 冷たいルイボスティーを飲んでます(^-^)
sou721
sou721
4LDK | 家族
..A-chan..さんの実例写真
キッチンツール・カッティングボード・エプロン・キッチンペーパー等等 ぶら下げています❁キッチンは油ハネの汚れとの戦い!(*_*)
キッチンツール・カッティングボード・エプロン・キッチンペーパー等等 ぶら下げています❁キッチンは油ハネの汚れとの戦い!(*_*)
..A-chan..
..A-chan..
3LDK | 家族
tomowithdogさんの実例写真
洗い物が終わったらルイボスティーをグツグツ。今日一日分の私のお茶^ - ^
洗い物が終わったらルイボスティーをグツグツ。今日一日分の私のお茶^ - ^
tomowithdog
tomowithdog
家族
makiさんの実例写真
さぁ〜、うちの男子達に毎年恒例のバレンタインケーキでも作りますか〜😚 。。ってスポンジもクリームも買ってきてデコレーションするだけですが🤣 しかも開いた牛乳パックの上で作るのでオシャレ感ゼロ!(笑) ケーキのせるオシャレなプレート欲しいな。。😅
さぁ〜、うちの男子達に毎年恒例のバレンタインケーキでも作りますか〜😚 。。ってスポンジもクリームも買ってきてデコレーションするだけですが🤣 しかも開いた牛乳パックの上で作るのでオシャレ感ゼロ!(笑) ケーキのせるオシャレなプレート欲しいな。。😅
maki
maki
家族
moco2_homeさんの実例写真
おやつに桃サンドを作りました🍑 飲み物は最近お気に入りの冷やしルイボスティー
おやつに桃サンドを作りました🍑 飲み物は最近お気に入りの冷やしルイボスティー
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
mitowaさんの実例写真
我が家のお茶と蜂蜜ストック🍵😌✨🐝 マレーシアのBOH teaは高品質でとっても美味しいお茶です。 粉タイプのマンゴーアイスティーは、娘が大好き💕夏の必須アイテム! TWGも布のティーバッグで基本、手軽に楽しみます😆 蜂蜜は、何故かいただく事が多いラベイユ、HACCI🐝有難いです😌
我が家のお茶と蜂蜜ストック🍵😌✨🐝 マレーシアのBOH teaは高品質でとっても美味しいお茶です。 粉タイプのマンゴーアイスティーは、娘が大好き💕夏の必須アイテム! TWGも布のティーバッグで基本、手軽に楽しみます😆 蜂蜜は、何故かいただく事が多いラベイユ、HACCI🐝有難いです😌
mitowa
mitowa
家族
usuririさんの実例写真
うちのカフェコーナー♡ 始終温かい飲み物を飲むので、ドリンクバー状態にしています。よく飲むルイボスティーや抹茶玄米茶は取り出しやすく、キャニスターに。 いただくことも多い紅茶類はポットの下の引き出しに、セリアのプルアウトボックスを開けて収納。フタを下にすると動きません。ちょうどティーバッグの箱がすっぽり入るので、整理しやすいです♫
うちのカフェコーナー♡ 始終温かい飲み物を飲むので、ドリンクバー状態にしています。よく飲むルイボスティーや抹茶玄米茶は取り出しやすく、キャニスターに。 いただくことも多い紅茶類はポットの下の引き出しに、セリアのプルアウトボックスを開けて収納。フタを下にすると動きません。ちょうどティーバッグの箱がすっぽり入るので、整理しやすいです♫
usuriri
usuriri
家族
coco0.84.さんの実例写真
気がついたら開けて見せてね食器棚収納イベ終わってました😅 折角撮っていたので投稿させて下さい😊 キッチン収納にお茶セットを収納しています。 家族も好きなお茶をここから選んで飲んでいます。 因みにセリアのペン立ては買ってはみたけど使っていなかったのでスティックコーヒー類を入れてます😊 お勧めのお茶など… 特に好きなのは寅のイラストのスパイスティーとハーブティー、桂花園の丁葛です♡ クロモジのルイボスティーは後味に口の中にクロモジの上品な香りをかすかに感じます😊 おばあさんのイラストのカモミールティーは業務スーパーの隠れ名茶(笑) 100円もしませんが美味しいです😊 無糖のブレンディーのカフェラテ。 こちらも甘いスイーツと合わせたりして美味しいです。
気がついたら開けて見せてね食器棚収納イベ終わってました😅 折角撮っていたので投稿させて下さい😊 キッチン収納にお茶セットを収納しています。 家族も好きなお茶をここから選んで飲んでいます。 因みにセリアのペン立ては買ってはみたけど使っていなかったのでスティックコーヒー類を入れてます😊 お勧めのお茶など… 特に好きなのは寅のイラストのスパイスティーとハーブティー、桂花園の丁葛です♡ クロモジのルイボスティーは後味に口の中にクロモジの上品な香りをかすかに感じます😊 おばあさんのイラストのカモミールティーは業務スーパーの隠れ名茶(笑) 100円もしませんが美味しいです😊 無糖のブレンディーのカフェラテ。 こちらも甘いスイーツと合わせたりして美味しいです。
coco0.84.
coco0.84.
derellaさんの実例写真
ルイボスティー煮出し中 水ほうき水栓はとっても便利。 浄水器も付けてよかったです。 キッチンはクラッソ 濃いグリーンです。
ルイボスティー煮出し中 水ほうき水栓はとっても便利。 浄水器も付けてよかったです。 キッチンはクラッソ 濃いグリーンです。
derella
derella
家族
akanegumoさんの実例写真
こんにちは ニトリのワンプッシュキャニスターを追加しました☆ 湿気も寄らず一目で中身が分かるのも良いですね♫ ダイソーのケースには烏龍茶、ルイボスティー、減肥茶を入れてます♪ 1月も今日で終わり、2月も宜しくお願いします( ꈍᴗꈍ)🍒
こんにちは ニトリのワンプッシュキャニスターを追加しました☆ 湿気も寄らず一目で中身が分かるのも良いですね♫ ダイソーのケースには烏龍茶、ルイボスティー、減肥茶を入れてます♪ 1月も今日で終わり、2月も宜しくお願いします( ꈍᴗꈍ)🍒
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
sallyさんの実例写真
縦横どちらでも置ける冷水筒購入〜 主人は黒ウーロン茶 私はルイボスティー と別々のお茶を飲むんですが (2人ともクセがすごいw) 水筒にも入れる主人のお茶は 2.1リットルの大容量に交換 私は1.1リットルのFrancfrancのボトル どちらも 分解した時が楽チン♪←これ重要
縦横どちらでも置ける冷水筒購入〜 主人は黒ウーロン茶 私はルイボスティー と別々のお茶を飲むんですが (2人ともクセがすごいw) 水筒にも入れる主人のお茶は 2.1リットルの大容量に交換 私は1.1リットルのFrancfrancのボトル どちらも 分解した時が楽チン♪←これ重要
sally
sally
3LDK
ya_maさんの実例写真
ルイボスティー水出し~✨ pic2 注ぎ口の開け方は突起のところを上にプッシュ👍 カーブになってから親指がまぁフィットするのよ! そこで止まるので押さえてる必要がなし!! 閉める時は、逆に突起部分を下にプッシュ👍 pic3 中の一体型パッキンはどんなかな?と思ったら ん?これがパッキン一体型?取れる·····?こういうものなのかな?と不思議に思ってたらこちらは取れるやつだったぁー💡´- パッキン一体型は、また後日体験します🤗
ルイボスティー水出し~✨ pic2 注ぎ口の開け方は突起のところを上にプッシュ👍 カーブになってから親指がまぁフィットするのよ! そこで止まるので押さえてる必要がなし!! 閉める時は、逆に突起部分を下にプッシュ👍 pic3 中の一体型パッキンはどんなかな?と思ったら ん?これがパッキン一体型?取れる·····?こういうものなのかな?と不思議に思ってたらこちらは取れるやつだったぁー💡´- パッキン一体型は、また後日体験します🤗
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
chiikokoさんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥182
ニトリの木製ブレッドケースを置くようになっての感想です。 もともとコンロ周りに調味料を置くのは油ハネなどが気になり嫌だったのですが、今回試させてもらって、ちょうど油がはねやすい位置が蓋がついているところなので、いつも食器を洗ったあとささーっと壁やコンロ周りを拭くので、その時に蓋を一緒に拭いちゃえばokなので綺麗に使いやすいなぁと思いました♪ また木フタガラスキャニスターには毎日入れるルイボスティーのパックを入れましたが、今までは蓋が回すタイプのもので、面倒に感じていたので、ポンっと取れるところが気に入っています!
ニトリの木製ブレッドケースを置くようになっての感想です。 もともとコンロ周りに調味料を置くのは油ハネなどが気になり嫌だったのですが、今回試させてもらって、ちょうど油がはねやすい位置が蓋がついているところなので、いつも食器を洗ったあとささーっと壁やコンロ周りを拭くので、その時に蓋を一緒に拭いちゃえばokなので綺麗に使いやすいなぁと思いました♪ また木フタガラスキャニスターには毎日入れるルイボスティーのパックを入れましたが、今までは蓋が回すタイプのもので、面倒に感じていたので、ポンっと取れるところが気に入っています!
chiikoko
chiikoko
1K | 一人暮らし
murami1122さんの実例写真
真似させていただきました(´>∀<`)ゝchobiさん♡のティーバッグ棚(●´ω`●)セリアの木製パーテーションボックスともろもろで完成✨ボンドでくっつけるだけなのにこんなん出来るなんてステキアイデアに感謝です
真似させていただきました(´>∀<`)ゝchobiさん♡のティーバッグ棚(●´ω`●)セリアの木製パーテーションボックスともろもろで完成✨ボンドでくっつけるだけなのにこんなん出来るなんてステキアイデアに感謝です
murami1122
murami1122
1LDK | 家族
yukaice521さんの実例写真
ブルー、ピンク、パープルのグラス カルメインのルイボスティーお気に入り◎
ブルー、ピンク、パープルのグラス カルメインのルイボスティーお気に入り◎
yukaice521
yukaice521
1R | 一人暮らし
chicancan.さんの実例写真
chicancan.
chicancan.
家族
Michiさんの実例写真
地味〜な写真になってしまいました(笑) 夏のドリンク、特にオシャレなものとか見栄えのするものなんか作っていなかった🤣 ルピシアのガラスのピッチャーに、麦茶とルイボスティーを作って置いておきます。 ガラスは傷に強く、耐熱なので熱湯を入れられるので重宝しています。 私は夏でも暖かいものを飲むことが多く、麦茶とルイボスティーも常温で置いています。 少し濃い目に作ってあるので、ここから氷を入れたり、お湯で割ったり、その時々の飲みたい状態に調節して飲みます♫
地味〜な写真になってしまいました(笑) 夏のドリンク、特にオシャレなものとか見栄えのするものなんか作っていなかった🤣 ルピシアのガラスのピッチャーに、麦茶とルイボスティーを作って置いておきます。 ガラスは傷に強く、耐熱なので熱湯を入れられるので重宝しています。 私は夏でも暖かいものを飲むことが多く、麦茶とルイボスティーも常温で置いています。 少し濃い目に作ってあるので、ここから氷を入れたり、お湯で割ったり、その時々の飲みたい状態に調節して飲みます♫
Michi
Michi
4LDK | 家族
shiokenpiさんの実例写真
夏は、DEAN &DELUCAのフィルターインボトルにルイボスティーを水出ししています。 今日は、オーブンポットでポトフを作りました。
夏は、DEAN &DELUCAのフィルターインボトルにルイボスティーを水出ししています。 今日は、オーブンポットでポトフを作りました。
shiokenpi
shiokenpi
2LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
¥1,375
気になっていた点を改善するため、模様替えをしました🤗 ・ゴミ箱を隠したい。 ・カフェコーナーを1つの場所にまとめたい。 ・ディスプレイケースの裏面の引き戸を活用したい。 ・箸などが入っている棚を食器棚の近くに置きたい。 以上4つを改善しました💡 使用頻度の低いゴミ箱は、クローゼットへお引越し。 これで、全てのゴミ箱を隠すことができました✨ 以前のカフェコーナーのpicはこちら ↓ https://roomclip.jp/photo/4u3L?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 棚をカップボードの隣へ持ってきて、カフェコーナーを1箇所にまとめました。 ディスプレイケースは、表側の開き戸・裏側の引き戸の両側で開閉できるのに、裏側を上手く活用できていませんでした💦 夫は毎朝この中のインスタントコーヒーを飲むため、裏側の引き戸から出し入れできるようにしました。 (お休みの日だけ、コーヒー豆を挽いて楽しんでいます。) お薬が入っているブレッドケースを棚(箸などが入っています)の上に置いたので、食事の準備が1箇所で完結するようになりました🍴 余談|ω・*) KALDIで、ムーミンのフレーバールイボスティーを購入しました🤗 完全にパケ買いです笑 夫は、ブルーマウンテンブレンドのコーヒー豆を買っていました☕✨ ゆっくりカフェへ行くこともできないので、おうちで贅沢しちゃってます🎶
気になっていた点を改善するため、模様替えをしました🤗 ・ゴミ箱を隠したい。 ・カフェコーナーを1つの場所にまとめたい。 ・ディスプレイケースの裏面の引き戸を活用したい。 ・箸などが入っている棚を食器棚の近くに置きたい。 以上4つを改善しました💡 使用頻度の低いゴミ箱は、クローゼットへお引越し。 これで、全てのゴミ箱を隠すことができました✨ 以前のカフェコーナーのpicはこちら ↓ https://roomclip.jp/photo/4u3L?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 棚をカップボードの隣へ持ってきて、カフェコーナーを1箇所にまとめました。 ディスプレイケースは、表側の開き戸・裏側の引き戸の両側で開閉できるのに、裏側を上手く活用できていませんでした💦 夫は毎朝この中のインスタントコーヒーを飲むため、裏側の引き戸から出し入れできるようにしました。 (お休みの日だけ、コーヒー豆を挽いて楽しんでいます。) お薬が入っているブレッドケースを棚(箸などが入っています)の上に置いたので、食事の準備が1箇所で完結するようになりました🍴 余談|ω・*) KALDIで、ムーミンのフレーバールイボスティーを購入しました🤗 完全にパケ買いです笑 夫は、ブルーマウンテンブレンドのコーヒー豆を買っていました☕✨ ゆっくりカフェへ行くこともできないので、おうちで贅沢しちゃってます🎶
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
mo-on.Mさんの実例写真
スタンレーのジャグで 大量にルイボスティー作っています 子供達1リットルの水筒を持って学校に行くので すぐになくなる…😇 作る頻度が少し減って助かってます
スタンレーのジャグで 大量にルイボスティー作っています 子供達1リットルの水筒を持って学校に行くので すぐになくなる…😇 作る頻度が少し減って助かってます
mo-on.M
mo-on.M
家族
yuccoさんの実例写真
キッチンリセット完了! flannel.ちゃんの真似っこでお茶をセリアのドリンクボトルに入れて見ました♡ 蓋がグリーン?カーキ?のやつ売ってたから買ってみました。 お茶入れたら柄が見えんくなったけど(^^;) 500で白い蓋のってないんかなぁ? 小さいのなら蓋が白いのはあったけどー。 ちなみにウチのお茶はカルディに売ってるコーン茶です(๑˃̵ᴗ˂̵)
キッチンリセット完了! flannel.ちゃんの真似っこでお茶をセリアのドリンクボトルに入れて見ました♡ 蓋がグリーン?カーキ?のやつ売ってたから買ってみました。 お茶入れたら柄が見えんくなったけど(^^;) 500で白い蓋のってないんかなぁ? 小さいのなら蓋が白いのはあったけどー。 ちなみにウチのお茶はカルディに売ってるコーン茶です(๑˃̵ᴗ˂̵)
yucco
yucco
3DK | 家族
Yurieさんの実例写真
我が家は年中ルイボスティーを飲んでます😉☕️ 学校、幼稚園が始まって量も多めです(笑) お気に入りで使っているのは ↓ ・ホームコーディのワンプッシュピッチャー ・スリコの耐熱ガラスピッチャー ・mosh!の卓上ポット ・DEAN&DELUCAの水筒 です✨ 使いやすさと好きなデザインで選んだので、使うたびにテンションが上がります🎵
我が家は年中ルイボスティーを飲んでます😉☕️ 学校、幼稚園が始まって量も多めです(笑) お気に入りで使っているのは ↓ ・ホームコーディのワンプッシュピッチャー ・スリコの耐熱ガラスピッチャー ・mosh!の卓上ポット ・DEAN&DELUCAの水筒 です✨ 使いやすさと好きなデザインで選んだので、使うたびにテンションが上がります🎵
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
もっと見る

キッチン ルイボスティーの投稿一覧

123枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

キッチン ルイボスティー

479枚の部屋写真から46枚をセレクト
mri96さんの実例写真
salutのキッチンラックを使って、ルイボスティーやコーヒー、コースターを収納。 毎日使うものだから、目の前にあると取り出しやすい(^-^)
salutのキッチンラックを使って、ルイボスティーやコーヒー、コースターを収納。 毎日使うものだから、目の前にあると取り出しやすい(^-^)
mri96
mri96
3LDK | 家族
akkiiiさんの実例写真
おはようございます。今日は雨。 picもどんよりですが、イベント用に投稿です。 こちらの棚には、毎日飲むカフェオレ、ルイボスティーのティーバッグインスタント味噌汁などを詰め替えています。 半透明なので、残りが見えるので在庫を把握するのにもいいです。
おはようございます。今日は雨。 picもどんよりですが、イベント用に投稿です。 こちらの棚には、毎日飲むカフェオレ、ルイボスティーのティーバッグインスタント味噌汁などを詰め替えています。 半透明なので、残りが見えるので在庫を把握するのにもいいです。
akkiii
akkiii
家族
sou721さんの実例写真
キッチンでちょっと休憩。 冷たいルイボスティーを飲んでます(^-^)
キッチンでちょっと休憩。 冷たいルイボスティーを飲んでます(^-^)
sou721
sou721
4LDK | 家族
..A-chan..さんの実例写真
キッチンツール・カッティングボード・エプロン・キッチンペーパー等等 ぶら下げています❁キッチンは油ハネの汚れとの戦い!(*_*)
キッチンツール・カッティングボード・エプロン・キッチンペーパー等等 ぶら下げています❁キッチンは油ハネの汚れとの戦い!(*_*)
..A-chan..
..A-chan..
3LDK | 家族
tomowithdogさんの実例写真
洗い物が終わったらルイボスティーをグツグツ。今日一日分の私のお茶^ - ^
洗い物が終わったらルイボスティーをグツグツ。今日一日分の私のお茶^ - ^
tomowithdog
tomowithdog
家族
makiさんの実例写真
さぁ〜、うちの男子達に毎年恒例のバレンタインケーキでも作りますか〜😚 。。ってスポンジもクリームも買ってきてデコレーションするだけですが🤣 しかも開いた牛乳パックの上で作るのでオシャレ感ゼロ!(笑) ケーキのせるオシャレなプレート欲しいな。。😅
さぁ〜、うちの男子達に毎年恒例のバレンタインケーキでも作りますか〜😚 。。ってスポンジもクリームも買ってきてデコレーションするだけですが🤣 しかも開いた牛乳パックの上で作るのでオシャレ感ゼロ!(笑) ケーキのせるオシャレなプレート欲しいな。。😅
maki
maki
家族
moco2_homeさんの実例写真
おやつに桃サンドを作りました🍑 飲み物は最近お気に入りの冷やしルイボスティー
おやつに桃サンドを作りました🍑 飲み物は最近お気に入りの冷やしルイボスティー
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
mitowaさんの実例写真
我が家のお茶と蜂蜜ストック🍵😌✨🐝 マレーシアのBOH teaは高品質でとっても美味しいお茶です。 粉タイプのマンゴーアイスティーは、娘が大好き💕夏の必須アイテム! TWGも布のティーバッグで基本、手軽に楽しみます😆 蜂蜜は、何故かいただく事が多いラベイユ、HACCI🐝有難いです😌
我が家のお茶と蜂蜜ストック🍵😌✨🐝 マレーシアのBOH teaは高品質でとっても美味しいお茶です。 粉タイプのマンゴーアイスティーは、娘が大好き💕夏の必須アイテム! TWGも布のティーバッグで基本、手軽に楽しみます😆 蜂蜜は、何故かいただく事が多いラベイユ、HACCI🐝有難いです😌
mitowa
mitowa
家族
usuririさんの実例写真
うちのカフェコーナー♡ 始終温かい飲み物を飲むので、ドリンクバー状態にしています。よく飲むルイボスティーや抹茶玄米茶は取り出しやすく、キャニスターに。 いただくことも多い紅茶類はポットの下の引き出しに、セリアのプルアウトボックスを開けて収納。フタを下にすると動きません。ちょうどティーバッグの箱がすっぽり入るので、整理しやすいです♫
うちのカフェコーナー♡ 始終温かい飲み物を飲むので、ドリンクバー状態にしています。よく飲むルイボスティーや抹茶玄米茶は取り出しやすく、キャニスターに。 いただくことも多い紅茶類はポットの下の引き出しに、セリアのプルアウトボックスを開けて収納。フタを下にすると動きません。ちょうどティーバッグの箱がすっぽり入るので、整理しやすいです♫
usuriri
usuriri
家族
coco0.84.さんの実例写真
気がついたら開けて見せてね食器棚収納イベ終わってました😅 折角撮っていたので投稿させて下さい😊 キッチン収納にお茶セットを収納しています。 家族も好きなお茶をここから選んで飲んでいます。 因みにセリアのペン立ては買ってはみたけど使っていなかったのでスティックコーヒー類を入れてます😊 お勧めのお茶など… 特に好きなのは寅のイラストのスパイスティーとハーブティー、桂花園の丁葛です♡ クロモジのルイボスティーは後味に口の中にクロモジの上品な香りをかすかに感じます😊 おばあさんのイラストのカモミールティーは業務スーパーの隠れ名茶(笑) 100円もしませんが美味しいです😊 無糖のブレンディーのカフェラテ。 こちらも甘いスイーツと合わせたりして美味しいです。
気がついたら開けて見せてね食器棚収納イベ終わってました😅 折角撮っていたので投稿させて下さい😊 キッチン収納にお茶セットを収納しています。 家族も好きなお茶をここから選んで飲んでいます。 因みにセリアのペン立ては買ってはみたけど使っていなかったのでスティックコーヒー類を入れてます😊 お勧めのお茶など… 特に好きなのは寅のイラストのスパイスティーとハーブティー、桂花園の丁葛です♡ クロモジのルイボスティーは後味に口の中にクロモジの上品な香りをかすかに感じます😊 おばあさんのイラストのカモミールティーは業務スーパーの隠れ名茶(笑) 100円もしませんが美味しいです😊 無糖のブレンディーのカフェラテ。 こちらも甘いスイーツと合わせたりして美味しいです。
coco0.84.
coco0.84.
derellaさんの実例写真
ルイボスティー煮出し中 水ほうき水栓はとっても便利。 浄水器も付けてよかったです。 キッチンはクラッソ 濃いグリーンです。
ルイボスティー煮出し中 水ほうき水栓はとっても便利。 浄水器も付けてよかったです。 キッチンはクラッソ 濃いグリーンです。
derella
derella
家族
akanegumoさんの実例写真
こんにちは ニトリのワンプッシュキャニスターを追加しました☆ 湿気も寄らず一目で中身が分かるのも良いですね♫ ダイソーのケースには烏龍茶、ルイボスティー、減肥茶を入れてます♪ 1月も今日で終わり、2月も宜しくお願いします( ꈍᴗꈍ)🍒
こんにちは ニトリのワンプッシュキャニスターを追加しました☆ 湿気も寄らず一目で中身が分かるのも良いですね♫ ダイソーのケースには烏龍茶、ルイボスティー、減肥茶を入れてます♪ 1月も今日で終わり、2月も宜しくお願いします( ꈍᴗꈍ)🍒
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
sallyさんの実例写真
ピッチャー¥1,269
縦横どちらでも置ける冷水筒購入〜 主人は黒ウーロン茶 私はルイボスティー と別々のお茶を飲むんですが (2人ともクセがすごいw) 水筒にも入れる主人のお茶は 2.1リットルの大容量に交換 私は1.1リットルのFrancfrancのボトル どちらも 分解した時が楽チン♪←これ重要
縦横どちらでも置ける冷水筒購入〜 主人は黒ウーロン茶 私はルイボスティー と別々のお茶を飲むんですが (2人ともクセがすごいw) 水筒にも入れる主人のお茶は 2.1リットルの大容量に交換 私は1.1リットルのFrancfrancのボトル どちらも 分解した時が楽チン♪←これ重要
sally
sally
3LDK
ya_maさんの実例写真
ルイボスティー水出し~✨ pic2 注ぎ口の開け方は突起のところを上にプッシュ👍 カーブになってから親指がまぁフィットするのよ! そこで止まるので押さえてる必要がなし!! 閉める時は、逆に突起部分を下にプッシュ👍 pic3 中の一体型パッキンはどんなかな?と思ったら ん?これがパッキン一体型?取れる·····?こういうものなのかな?と不思議に思ってたらこちらは取れるやつだったぁー💡´- パッキン一体型は、また後日体験します🤗
ルイボスティー水出し~✨ pic2 注ぎ口の開け方は突起のところを上にプッシュ👍 カーブになってから親指がまぁフィットするのよ! そこで止まるので押さえてる必要がなし!! 閉める時は、逆に突起部分を下にプッシュ👍 pic3 中の一体型パッキンはどんなかな?と思ったら ん?これがパッキン一体型?取れる·····?こういうものなのかな?と不思議に思ってたらこちらは取れるやつだったぁー💡´- パッキン一体型は、また後日体験します🤗
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
chiikokoさんの実例写真
ニトリの木製ブレッドケースを置くようになっての感想です。 もともとコンロ周りに調味料を置くのは油ハネなどが気になり嫌だったのですが、今回試させてもらって、ちょうど油がはねやすい位置が蓋がついているところなので、いつも食器を洗ったあとささーっと壁やコンロ周りを拭くので、その時に蓋を一緒に拭いちゃえばokなので綺麗に使いやすいなぁと思いました♪ また木フタガラスキャニスターには毎日入れるルイボスティーのパックを入れましたが、今までは蓋が回すタイプのもので、面倒に感じていたので、ポンっと取れるところが気に入っています!
ニトリの木製ブレッドケースを置くようになっての感想です。 もともとコンロ周りに調味料を置くのは油ハネなどが気になり嫌だったのですが、今回試させてもらって、ちょうど油がはねやすい位置が蓋がついているところなので、いつも食器を洗ったあとささーっと壁やコンロ周りを拭くので、その時に蓋を一緒に拭いちゃえばokなので綺麗に使いやすいなぁと思いました♪ また木フタガラスキャニスターには毎日入れるルイボスティーのパックを入れましたが、今までは蓋が回すタイプのもので、面倒に感じていたので、ポンっと取れるところが気に入っています!
chiikoko
chiikoko
1K | 一人暮らし
murami1122さんの実例写真
真似させていただきました(´>∀<`)ゝchobiさん♡のティーバッグ棚(●´ω`●)セリアの木製パーテーションボックスともろもろで完成✨ボンドでくっつけるだけなのにこんなん出来るなんてステキアイデアに感謝です
真似させていただきました(´>∀<`)ゝchobiさん♡のティーバッグ棚(●´ω`●)セリアの木製パーテーションボックスともろもろで完成✨ボンドでくっつけるだけなのにこんなん出来るなんてステキアイデアに感謝です
murami1122
murami1122
1LDK | 家族
yukaice521さんの実例写真
ブルー、ピンク、パープルのグラス カルメインのルイボスティーお気に入り◎
ブルー、ピンク、パープルのグラス カルメインのルイボスティーお気に入り◎
yukaice521
yukaice521
1R | 一人暮らし
chicancan.さんの実例写真
chicancan.
chicancan.
家族
Michiさんの実例写真
地味〜な写真になってしまいました(笑) 夏のドリンク、特にオシャレなものとか見栄えのするものなんか作っていなかった🤣 ルピシアのガラスのピッチャーに、麦茶とルイボスティーを作って置いておきます。 ガラスは傷に強く、耐熱なので熱湯を入れられるので重宝しています。 私は夏でも暖かいものを飲むことが多く、麦茶とルイボスティーも常温で置いています。 少し濃い目に作ってあるので、ここから氷を入れたり、お湯で割ったり、その時々の飲みたい状態に調節して飲みます♫
地味〜な写真になってしまいました(笑) 夏のドリンク、特にオシャレなものとか見栄えのするものなんか作っていなかった🤣 ルピシアのガラスのピッチャーに、麦茶とルイボスティーを作って置いておきます。 ガラスは傷に強く、耐熱なので熱湯を入れられるので重宝しています。 私は夏でも暖かいものを飲むことが多く、麦茶とルイボスティーも常温で置いています。 少し濃い目に作ってあるので、ここから氷を入れたり、お湯で割ったり、その時々の飲みたい状態に調節して飲みます♫
Michi
Michi
4LDK | 家族
shiokenpiさんの実例写真
夏は、DEAN &DELUCAのフィルターインボトルにルイボスティーを水出ししています。 今日は、オーブンポットでポトフを作りました。
夏は、DEAN &DELUCAのフィルターインボトルにルイボスティーを水出ししています。 今日は、オーブンポットでポトフを作りました。
shiokenpi
shiokenpi
2LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
¥1,375
気になっていた点を改善するため、模様替えをしました🤗 ・ゴミ箱を隠したい。 ・カフェコーナーを1つの場所にまとめたい。 ・ディスプレイケースの裏面の引き戸を活用したい。 ・箸などが入っている棚を食器棚の近くに置きたい。 以上4つを改善しました💡 使用頻度の低いゴミ箱は、クローゼットへお引越し。 これで、全てのゴミ箱を隠すことができました✨ 以前のカフェコーナーのpicはこちら ↓ https://roomclip.jp/photo/4u3L?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 棚をカップボードの隣へ持ってきて、カフェコーナーを1箇所にまとめました。 ディスプレイケースは、表側の開き戸・裏側の引き戸の両側で開閉できるのに、裏側を上手く活用できていませんでした💦 夫は毎朝この中のインスタントコーヒーを飲むため、裏側の引き戸から出し入れできるようにしました。 (お休みの日だけ、コーヒー豆を挽いて楽しんでいます。) お薬が入っているブレッドケースを棚(箸などが入っています)の上に置いたので、食事の準備が1箇所で完結するようになりました🍴 余談|ω・*) KALDIで、ムーミンのフレーバールイボスティーを購入しました🤗 完全にパケ買いです笑 夫は、ブルーマウンテンブレンドのコーヒー豆を買っていました☕✨ ゆっくりカフェへ行くこともできないので、おうちで贅沢しちゃってます🎶
気になっていた点を改善するため、模様替えをしました🤗 ・ゴミ箱を隠したい。 ・カフェコーナーを1つの場所にまとめたい。 ・ディスプレイケースの裏面の引き戸を活用したい。 ・箸などが入っている棚を食器棚の近くに置きたい。 以上4つを改善しました💡 使用頻度の低いゴミ箱は、クローゼットへお引越し。 これで、全てのゴミ箱を隠すことができました✨ 以前のカフェコーナーのpicはこちら ↓ https://roomclip.jp/photo/4u3L?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 棚をカップボードの隣へ持ってきて、カフェコーナーを1箇所にまとめました。 ディスプレイケースは、表側の開き戸・裏側の引き戸の両側で開閉できるのに、裏側を上手く活用できていませんでした💦 夫は毎朝この中のインスタントコーヒーを飲むため、裏側の引き戸から出し入れできるようにしました。 (お休みの日だけ、コーヒー豆を挽いて楽しんでいます。) お薬が入っているブレッドケースを棚(箸などが入っています)の上に置いたので、食事の準備が1箇所で完結するようになりました🍴 余談|ω・*) KALDIで、ムーミンのフレーバールイボスティーを購入しました🤗 完全にパケ買いです笑 夫は、ブルーマウンテンブレンドのコーヒー豆を買っていました☕✨ ゆっくりカフェへ行くこともできないので、おうちで贅沢しちゃってます🎶
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
mo-on.Mさんの実例写真
スタンレーのジャグで 大量にルイボスティー作っています 子供達1リットルの水筒を持って学校に行くので すぐになくなる…😇 作る頻度が少し減って助かってます
スタンレーのジャグで 大量にルイボスティー作っています 子供達1リットルの水筒を持って学校に行くので すぐになくなる…😇 作る頻度が少し減って助かってます
mo-on.M
mo-on.M
家族
yuccoさんの実例写真
キッチンリセット完了! flannel.ちゃんの真似っこでお茶をセリアのドリンクボトルに入れて見ました♡ 蓋がグリーン?カーキ?のやつ売ってたから買ってみました。 お茶入れたら柄が見えんくなったけど(^^;) 500で白い蓋のってないんかなぁ? 小さいのなら蓋が白いのはあったけどー。 ちなみにウチのお茶はカルディに売ってるコーン茶です(๑˃̵ᴗ˂̵)
キッチンリセット完了! flannel.ちゃんの真似っこでお茶をセリアのドリンクボトルに入れて見ました♡ 蓋がグリーン?カーキ?のやつ売ってたから買ってみました。 お茶入れたら柄が見えんくなったけど(^^;) 500で白い蓋のってないんかなぁ? 小さいのなら蓋が白いのはあったけどー。 ちなみにウチのお茶はカルディに売ってるコーン茶です(๑˃̵ᴗ˂̵)
yucco
yucco
3DK | 家族
Yurieさんの実例写真
我が家は年中ルイボスティーを飲んでます😉☕️ 学校、幼稚園が始まって量も多めです(笑) お気に入りで使っているのは ↓ ・ホームコーディのワンプッシュピッチャー ・スリコの耐熱ガラスピッチャー ・mosh!の卓上ポット ・DEAN&DELUCAの水筒 です✨ 使いやすさと好きなデザインで選んだので、使うたびにテンションが上がります🎵
我が家は年中ルイボスティーを飲んでます😉☕️ 学校、幼稚園が始まって量も多めです(笑) お気に入りで使っているのは ↓ ・ホームコーディのワンプッシュピッチャー ・スリコの耐熱ガラスピッチャー ・mosh!の卓上ポット ・DEAN&DELUCAの水筒 です✨ 使いやすさと好きなデザインで選んだので、使うたびにテンションが上がります🎵
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
もっと見る

キッチン ルイボスティーの投稿一覧

123枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ