キッチン ハチミツ

630枚の部屋写真から46枚をセレクト
katakoさんの実例写真
はちみつレモンシロップ × ジンジャエール、ローズマリー🍋🌿
はちみつレモンシロップ × ジンジャエール、ローズマリー🍋🌿
katako
katako
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
デッドスペースの使い方✨ 過去picから失礼します。 キッチンのデッドスペースの使い方😊 salut!の吊り戸棚下収納ラックとダイソーの吊り下げカゴ☆スリムラックとトースター上の収納ラックで最大限に収納スペースを追加しました🎶 ◎salut!の吊り下げラックは連結可能✨100均より使い勝手が良いと思います🙆ちなみに、食器棚はPanasonicのラクシーナですが、過去の地震で、この状態でロックがかかることは、確認できました🤣(みなさま同じではないと思いますが) ◎セリアのカゴは、salut!のラックにぶら下げて、お茶(紅茶)やハチミツをぶら下げています。 ◎トースター上のラックは55cm〜85cm(位)の幅調整がきくデッドスペースを手軽に解消できるもの✌️ ◎スリム隙間収納ラックは、キッチンで2つ使っているのですが、別picでご紹介します♡
デッドスペースの使い方✨ 過去picから失礼します。 キッチンのデッドスペースの使い方😊 salut!の吊り戸棚下収納ラックとダイソーの吊り下げカゴ☆スリムラックとトースター上の収納ラックで最大限に収納スペースを追加しました🎶 ◎salut!の吊り下げラックは連結可能✨100均より使い勝手が良いと思います🙆ちなみに、食器棚はPanasonicのラクシーナですが、過去の地震で、この状態でロックがかかることは、確認できました🤣(みなさま同じではないと思いますが) ◎セリアのカゴは、salut!のラックにぶら下げて、お茶(紅茶)やハチミツをぶら下げています。 ◎トースター上のラックは55cm〜85cm(位)の幅調整がきくデッドスペースを手軽に解消できるもの✌️ ◎スリム隙間収納ラックは、キッチンで2つ使っているのですが、別picでご紹介します♡
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
yui-fさんの実例写真
最近のコンロ周り🍲 何本もリピートしているくまさんハチミツ🍯、可愛くて美味しくて気に入っています♪🧸
最近のコンロ周り🍲 何本もリピートしているくまさんハチミツ🍯、可愛くて美味しくて気に入っています♪🧸
yui-f
yui-f
家族
tuuliさんの実例写真
キッチンの作業スペース下の 引き出しの中です。 ・ ココには主に料理の下ごしらえに 必要な物を収納しています。 ・ そう言えば、 子供の頃はキッチンの引き出しの中には 必ず輪ゴムが入っていて、 私も実家を出てから数年は 輪ゴム愛用者でした‥が、 フードクリップや目玉クリップに切り替えて、 輪ゴムを使うのをやめてから約10年。 小さな事だけど 輪ゴムって意外と劣化しやすいので、 使ってみたら簡単に切れちゃった ‥という『輪ゴムあるある』のせいで イライラする事も無くなったし(笑) 収納もスッキリしました♡ ・ あと個人的に大ヒットだったのが、 写真右下のボトルです。 ウチでは砂糖の代わりにハチミツを使う事が 多いのですけど、 買ってきたそのままの容器だと キャップやボトル本体まで ベタベタになっちゃう事が多くて かなりストレスでした(^_^;) ・ 右下に写っているボトルは、 詰め替え時は上から注ぎ(広口で注ぎやすい)、 使用時はハチミツが下から出るタイプで 液切れも良いので、 どこもベタつかずに快適♡ ストレスフリーになりました(^o^)
キッチンの作業スペース下の 引き出しの中です。 ・ ココには主に料理の下ごしらえに 必要な物を収納しています。 ・ そう言えば、 子供の頃はキッチンの引き出しの中には 必ず輪ゴムが入っていて、 私も実家を出てから数年は 輪ゴム愛用者でした‥が、 フードクリップや目玉クリップに切り替えて、 輪ゴムを使うのをやめてから約10年。 小さな事だけど 輪ゴムって意外と劣化しやすいので、 使ってみたら簡単に切れちゃった ‥という『輪ゴムあるある』のせいで イライラする事も無くなったし(笑) 収納もスッキリしました♡ ・ あと個人的に大ヒットだったのが、 写真右下のボトルです。 ウチでは砂糖の代わりにハチミツを使う事が 多いのですけど、 買ってきたそのままの容器だと キャップやボトル本体まで ベタベタになっちゃう事が多くて かなりストレスでした(^_^;) ・ 右下に写っているボトルは、 詰め替え時は上から注ぎ(広口で注ぎやすい)、 使用時はハチミツが下から出るタイプで 液切れも良いので、 どこもベタつかずに快適♡ ストレスフリーになりました(^o^)
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
acoさんの実例写真
ブレッドケース¥9,900
タワーのブレッドケース🍞 中には食パンやシリアル、ハチミツなど 朝食セットを入れてます✨ ごちゃごちゃが キレイに収まって ホワイトだしスッキリ見えます✨ 収納力もたっぷり☺️
タワーのブレッドケース🍞 中には食パンやシリアル、ハチミツなど 朝食セットを入れてます✨ ごちゃごちゃが キレイに収まって ホワイトだしスッキリ見えます✨ 収納力もたっぷり☺️
aco
aco
家族
emaa_iさんの実例写真
emaa_i
emaa_i
makiさんの実例写真
はちみつがきたよ 有機だよ やっぱり はちみつは有機だね
はちみつがきたよ 有機だよ やっぱり はちみつは有機だね
maki
maki
3DK | 家族
orioriさんの実例写真
カップボードのカウンターはドリンクバーになるよう、家を建てる際この配置に。 大人数の友人が遊びに来たらセルフサービスにし、好きな時に自由に作って飲んでもらってます! 子供が大勢いる時は大阪名物ミックスジュースを作るので、ミキサーも欠かせません♪ 私は何も動かない🤭 棚1→シナモンやハチミツ等トッピング 棚2→コーヒー、紅茶、お茶等の茶葉 カウンター →ポットやコーヒースタンド、ミキサー等 自宅ドリンクバーが好評でパーティーする時だいたい我が家になります😃
カップボードのカウンターはドリンクバーになるよう、家を建てる際この配置に。 大人数の友人が遊びに来たらセルフサービスにし、好きな時に自由に作って飲んでもらってます! 子供が大勢いる時は大阪名物ミックスジュースを作るので、ミキサーも欠かせません♪ 私は何も動かない🤭 棚1→シナモンやハチミツ等トッピング 棚2→コーヒー、紅茶、お茶等の茶葉 カウンター →ポットやコーヒースタンド、ミキサー等 自宅ドリンクバーが好評でパーティーする時だいたい我が家になります😃
oriori
oriori
家族
sunabaさんの実例写真
モニター投稿① キッチンカウンターの上が ごちゃごちゃするので 前から色々探していた時に こちらのスパイスラックを見つけて商品は知っていました♪ という事で まずはカウンター上収納として設置してみました。 かごの中は お弁当で使うふりかけや鰹節などが沢山入っています♪ 写真は 最長ではありません。  置くものによって 長さが変えられるのはかなり優秀!
モニター投稿① キッチンカウンターの上が ごちゃごちゃするので 前から色々探していた時に こちらのスパイスラックを見つけて商品は知っていました♪ という事で まずはカウンター上収納として設置してみました。 かごの中は お弁当で使うふりかけや鰹節などが沢山入っています♪ 写真は 最長ではありません。  置くものによって 長さが変えられるのはかなり優秀!
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
AKIさんの実例写真
カフェコーナー☕️ ここは下半分が階段下収納になっていて、元々は扉が付いていましたが、取り外して棚にしてみました。
カフェコーナー☕️ ここは下半分が階段下収納になっていて、元々は扉が付いていましたが、取り外して棚にしてみました。
AKI
AKI
4LDK | 家族
natsu._.logさんの実例写真
. . 我が家の#ハチミツ たち。 . ボトル式を使うことが多く、 見た目重視で買った#ハニーディッパー の 出番があまりありません。。 . ʕ•ᴥ•ʔʕ•ᴥ•ʔʕ•ᴥ•ʔ .
. . 我が家の#ハチミツ たち。 . ボトル式を使うことが多く、 見た目重視で買った#ハニーディッパー の 出番があまりありません。。 . ʕ•ᴥ•ʔʕ•ᴥ•ʔʕ•ᴥ•ʔ .
natsu._.log
natsu._.log
3LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
Ryo
Ryo
kenさんの実例写真
2歳の息子 喉を指差して痛い痛いと こんな時は 小さな頃 喉が痛くなった時に 父が作ってくれた 大根にはちみつをかけて 出てきた水分をいただきます 大根とはちみつの組み合わせ 意外にすっきりした飲み口で 美味しいんです 息子は 「大根ジュース」 といって美味しく飲んでくれます 早く喉の痛みが おさまりますよぅに( ◠‿◠ )♪
2歳の息子 喉を指差して痛い痛いと こんな時は 小さな頃 喉が痛くなった時に 父が作ってくれた 大根にはちみつをかけて 出てきた水分をいただきます 大根とはちみつの組み合わせ 意外にすっきりした飲み口で 美味しいんです 息子は 「大根ジュース」 といって美味しく飲んでくれます 早く喉の痛みが おさまりますよぅに( ◠‿◠ )♪
ken
ken
4LDK | 家族
chicomaruさんの実例写真
黒酢、黒胡椒、(謎に)黒蜜で酢玉ねぎを作った🧅 黒酢一本使い切ってしまったけど、料理に使うお酢は酢玉ねぎの漬け汁を使えばいいのです🙆‍♀️若干甘いけど、お酢を使う料理は大体砂糖も使うし。 そして余っていた黒蜜をハチミツの代わりに使っている。前にも使ったけど味は変わらなかった🙆‍♀️
黒酢、黒胡椒、(謎に)黒蜜で酢玉ねぎを作った🧅 黒酢一本使い切ってしまったけど、料理に使うお酢は酢玉ねぎの漬け汁を使えばいいのです🙆‍♀️若干甘いけど、お酢を使う料理は大体砂糖も使うし。 そして余っていた黒蜜をハチミツの代わりに使っている。前にも使ったけど味は変わらなかった🙆‍♀️
chicomaru
chicomaru
2LDK | 家族
robi_tntmさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,452
カウンター下のIKEAワゴンをスパイス入れにしました。上段シリアルコーヒーカトラリー(アイテムもう少し絞ろう…)、中段無印のキャリーボックスに各種スパイス砂糖塩コンソメは100均のボトルなどに入れて、下段にニトリのブランバスケットにみりん酢料理酒その他とハチミツメイプルシロップ等。ラップも入りました。どれもミディアム〜スモールサイズに限りますが。出し入れしょっちゅうするけど、比較的ごちゃつかずに済むかな…と。オイルだけはコンロ近くにまとめて。これで少しは散らかし屋の私も少しはすっきりできる筈。
カウンター下のIKEAワゴンをスパイス入れにしました。上段シリアルコーヒーカトラリー(アイテムもう少し絞ろう…)、中段無印のキャリーボックスに各種スパイス砂糖塩コンソメは100均のボトルなどに入れて、下段にニトリのブランバスケットにみりん酢料理酒その他とハチミツメイプルシロップ等。ラップも入りました。どれもミディアム〜スモールサイズに限りますが。出し入れしょっちゅうするけど、比較的ごちゃつかずに済むかな…と。オイルだけはコンロ近くにまとめて。これで少しは散らかし屋の私も少しはすっきりできる筈。
robi_tntm
robi_tntm
2LDK | 一人暮らし
TMD145さんの実例写真
こっちのメイソンジャーは100均の茶こしをセットしてオイルポットに変身!
こっちのメイソンジャーは100均の茶こしをセットしてオイルポットに変身!
TMD145
TMD145
3LDK | カップル
Chokichi-vさんの実例写真
鍋とかは黒が多い。 キッチンウェアは白が合う
鍋とかは黒が多い。 キッチンウェアは白が合う
Chokichi-v
Chokichi-v
4LDK | 家族
kooさんの実例写真
寝る1時間前のハチミツ🍯✨ ティースプーン一杯ぐらいの蜂蜜を舐めるようにしてます。 蜂蜜を摂るようになってから、眠りがすごく深くなった気がします✨ できれば生タイプがいいみたい✨ 寝る時にヒーリングの雨音をかけてさらに熟睡💤
寝る1時間前のハチミツ🍯✨ ティースプーン一杯ぐらいの蜂蜜を舐めるようにしてます。 蜂蜜を摂るようになってから、眠りがすごく深くなった気がします✨ できれば生タイプがいいみたい✨ 寝る時にヒーリングの雨音をかけてさらに熟睡💤
koo
koo
家族
rizumu4649さんの実例写真
数年前に苗木から育ててるレモンの木があり、ハチミツレモン漬けをしてみました🍋 普段はハチミツ🍯ストック無いのですが、カルディ福袋に入ってたので、活用します✨
数年前に苗木から育ててるレモンの木があり、ハチミツレモン漬けをしてみました🍋 普段はハチミツ🍯ストック無いのですが、カルディ福袋に入ってたので、活用します✨
rizumu4649
rizumu4649
4LDK | 家族
andante365さんの実例写真
ガス台の横に棚を作りました。 調味料やナッツのハチミツ漬け、カモミール茶葉、計量カップ、スプーン、メイソンジャー,カッティングボードなどを収納しています。 敢えて縦に棚を設置することで、リビングからはスッキリと見えないようになっています♪
ガス台の横に棚を作りました。 調味料やナッツのハチミツ漬け、カモミール茶葉、計量カップ、スプーン、メイソンジャー,カッティングボードなどを収納しています。 敢えて縦に棚を設置することで、リビングからはスッキリと見えないようになっています♪
andante365
andante365
家族
okz_homeさんの実例写真
MIelizia オレンジの有機ハチミツ パンのおともに!
MIelizia オレンジの有機ハチミツ パンのおともに!
okz_home
okz_home
1LDK | 家族
mokuleleさんの実例写真
10年前赤ちゃんだった長男を背負いながら貼ったキッチンのタイル。ガタガタなのも思い出。
10年前赤ちゃんだった長男を背負いながら貼ったキッチンのタイル。ガタガタなのも思い出。
mokulele
mokulele
4LDK | 家族
c0c0nutsk1さんの実例写真
ハワイのスーパーで買って来たはちみつとブラックペッパー楽しみだな〜☺️
ハワイのスーパーで買って来たはちみつとブラックペッパー楽しみだな〜☺️
c0c0nutsk1
c0c0nutsk1
omami56さんの実例写真
賃貸の頃から使ってる食器棚🍽 買い替え時が分からない…(笑) 旦那さんの晩酌でフル活用してるソーダストリーム🍻 そろそろあったかくなって来たから杉養蜂園のハチミツ買ってこなきゃ〜🍯🐝 フルーツハチミツの炭酸割りが最高にオイシイ❤️
賃貸の頃から使ってる食器棚🍽 買い替え時が分からない…(笑) 旦那さんの晩酌でフル活用してるソーダストリーム🍻 そろそろあったかくなって来たから杉養蜂園のハチミツ買ってこなきゃ〜🍯🐝 フルーツハチミツの炭酸割りが最高にオイシイ❤️
omami56
omami56
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン ハチミツの投稿一覧

42枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

キッチン ハチミツ

630枚の部屋写真から46枚をセレクト
katakoさんの実例写真
はちみつレモンシロップ × ジンジャエール、ローズマリー🍋🌿
はちみつレモンシロップ × ジンジャエール、ローズマリー🍋🌿
katako
katako
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
デッドスペースの使い方✨ 過去picから失礼します。 キッチンのデッドスペースの使い方😊 salut!の吊り戸棚下収納ラックとダイソーの吊り下げカゴ☆スリムラックとトースター上の収納ラックで最大限に収納スペースを追加しました🎶 ◎salut!の吊り下げラックは連結可能✨100均より使い勝手が良いと思います🙆ちなみに、食器棚はPanasonicのラクシーナですが、過去の地震で、この状態でロックがかかることは、確認できました🤣(みなさま同じではないと思いますが) ◎セリアのカゴは、salut!のラックにぶら下げて、お茶(紅茶)やハチミツをぶら下げています。 ◎トースター上のラックは55cm〜85cm(位)の幅調整がきくデッドスペースを手軽に解消できるもの✌️ ◎スリム隙間収納ラックは、キッチンで2つ使っているのですが、別picでご紹介します♡
デッドスペースの使い方✨ 過去picから失礼します。 キッチンのデッドスペースの使い方😊 salut!の吊り戸棚下収納ラックとダイソーの吊り下げカゴ☆スリムラックとトースター上の収納ラックで最大限に収納スペースを追加しました🎶 ◎salut!の吊り下げラックは連結可能✨100均より使い勝手が良いと思います🙆ちなみに、食器棚はPanasonicのラクシーナですが、過去の地震で、この状態でロックがかかることは、確認できました🤣(みなさま同じではないと思いますが) ◎セリアのカゴは、salut!のラックにぶら下げて、お茶(紅茶)やハチミツをぶら下げています。 ◎トースター上のラックは55cm〜85cm(位)の幅調整がきくデッドスペースを手軽に解消できるもの✌️ ◎スリム隙間収納ラックは、キッチンで2つ使っているのですが、別picでご紹介します♡
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
yui-fさんの実例写真
最近のコンロ周り🍲 何本もリピートしているくまさんハチミツ🍯、可愛くて美味しくて気に入っています♪🧸
最近のコンロ周り🍲 何本もリピートしているくまさんハチミツ🍯、可愛くて美味しくて気に入っています♪🧸
yui-f
yui-f
家族
tuuliさんの実例写真
キッチンの作業スペース下の 引き出しの中です。 ・ ココには主に料理の下ごしらえに 必要な物を収納しています。 ・ そう言えば、 子供の頃はキッチンの引き出しの中には 必ず輪ゴムが入っていて、 私も実家を出てから数年は 輪ゴム愛用者でした‥が、 フードクリップや目玉クリップに切り替えて、 輪ゴムを使うのをやめてから約10年。 小さな事だけど 輪ゴムって意外と劣化しやすいので、 使ってみたら簡単に切れちゃった ‥という『輪ゴムあるある』のせいで イライラする事も無くなったし(笑) 収納もスッキリしました♡ ・ あと個人的に大ヒットだったのが、 写真右下のボトルです。 ウチでは砂糖の代わりにハチミツを使う事が 多いのですけど、 買ってきたそのままの容器だと キャップやボトル本体まで ベタベタになっちゃう事が多くて かなりストレスでした(^_^;) ・ 右下に写っているボトルは、 詰め替え時は上から注ぎ(広口で注ぎやすい)、 使用時はハチミツが下から出るタイプで 液切れも良いので、 どこもベタつかずに快適♡ ストレスフリーになりました(^o^)
キッチンの作業スペース下の 引き出しの中です。 ・ ココには主に料理の下ごしらえに 必要な物を収納しています。 ・ そう言えば、 子供の頃はキッチンの引き出しの中には 必ず輪ゴムが入っていて、 私も実家を出てから数年は 輪ゴム愛用者でした‥が、 フードクリップや目玉クリップに切り替えて、 輪ゴムを使うのをやめてから約10年。 小さな事だけど 輪ゴムって意外と劣化しやすいので、 使ってみたら簡単に切れちゃった ‥という『輪ゴムあるある』のせいで イライラする事も無くなったし(笑) 収納もスッキリしました♡ ・ あと個人的に大ヒットだったのが、 写真右下のボトルです。 ウチでは砂糖の代わりにハチミツを使う事が 多いのですけど、 買ってきたそのままの容器だと キャップやボトル本体まで ベタベタになっちゃう事が多くて かなりストレスでした(^_^;) ・ 右下に写っているボトルは、 詰め替え時は上から注ぎ(広口で注ぎやすい)、 使用時はハチミツが下から出るタイプで 液切れも良いので、 どこもベタつかずに快適♡ ストレスフリーになりました(^o^)
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
acoさんの実例写真
ブレッドケース¥9,900
タワーのブレッドケース🍞 中には食パンやシリアル、ハチミツなど 朝食セットを入れてます✨ ごちゃごちゃが キレイに収まって ホワイトだしスッキリ見えます✨ 収納力もたっぷり☺️
タワーのブレッドケース🍞 中には食パンやシリアル、ハチミツなど 朝食セットを入れてます✨ ごちゃごちゃが キレイに収まって ホワイトだしスッキリ見えます✨ 収納力もたっぷり☺️
aco
aco
家族
emaa_iさんの実例写真
emaa_i
emaa_i
makiさんの実例写真
はちみつがきたよ 有機だよ やっぱり はちみつは有機だね
はちみつがきたよ 有機だよ やっぱり はちみつは有機だね
maki
maki
3DK | 家族
orioriさんの実例写真
カップボードのカウンターはドリンクバーになるよう、家を建てる際この配置に。 大人数の友人が遊びに来たらセルフサービスにし、好きな時に自由に作って飲んでもらってます! 子供が大勢いる時は大阪名物ミックスジュースを作るので、ミキサーも欠かせません♪ 私は何も動かない🤭 棚1→シナモンやハチミツ等トッピング 棚2→コーヒー、紅茶、お茶等の茶葉 カウンター →ポットやコーヒースタンド、ミキサー等 自宅ドリンクバーが好評でパーティーする時だいたい我が家になります😃
カップボードのカウンターはドリンクバーになるよう、家を建てる際この配置に。 大人数の友人が遊びに来たらセルフサービスにし、好きな時に自由に作って飲んでもらってます! 子供が大勢いる時は大阪名物ミックスジュースを作るので、ミキサーも欠かせません♪ 私は何も動かない🤭 棚1→シナモンやハチミツ等トッピング 棚2→コーヒー、紅茶、お茶等の茶葉 カウンター →ポットやコーヒースタンド、ミキサー等 自宅ドリンクバーが好評でパーティーする時だいたい我が家になります😃
oriori
oriori
家族
sunabaさんの実例写真
モニター投稿① キッチンカウンターの上が ごちゃごちゃするので 前から色々探していた時に こちらのスパイスラックを見つけて商品は知っていました♪ という事で まずはカウンター上収納として設置してみました。 かごの中は お弁当で使うふりかけや鰹節などが沢山入っています♪ 写真は 最長ではありません。  置くものによって 長さが変えられるのはかなり優秀!
モニター投稿① キッチンカウンターの上が ごちゃごちゃするので 前から色々探していた時に こちらのスパイスラックを見つけて商品は知っていました♪ という事で まずはカウンター上収納として設置してみました。 かごの中は お弁当で使うふりかけや鰹節などが沢山入っています♪ 写真は 最長ではありません。  置くものによって 長さが変えられるのはかなり優秀!
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
AKIさんの実例写真
カフェコーナー☕️ ここは下半分が階段下収納になっていて、元々は扉が付いていましたが、取り外して棚にしてみました。
カフェコーナー☕️ ここは下半分が階段下収納になっていて、元々は扉が付いていましたが、取り外して棚にしてみました。
AKI
AKI
4LDK | 家族
natsu._.logさんの実例写真
. . 我が家の#ハチミツ たち。 . ボトル式を使うことが多く、 見た目重視で買った#ハニーディッパー の 出番があまりありません。。 . ʕ•ᴥ•ʔʕ•ᴥ•ʔʕ•ᴥ•ʔ .
. . 我が家の#ハチミツ たち。 . ボトル式を使うことが多く、 見た目重視で買った#ハニーディッパー の 出番があまりありません。。 . ʕ•ᴥ•ʔʕ•ᴥ•ʔʕ•ᴥ•ʔ .
natsu._.log
natsu._.log
3LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
Ryo
Ryo
kenさんの実例写真
¥1,760
2歳の息子 喉を指差して痛い痛いと こんな時は 小さな頃 喉が痛くなった時に 父が作ってくれた 大根にはちみつをかけて 出てきた水分をいただきます 大根とはちみつの組み合わせ 意外にすっきりした飲み口で 美味しいんです 息子は 「大根ジュース」 といって美味しく飲んでくれます 早く喉の痛みが おさまりますよぅに( ◠‿◠ )♪
2歳の息子 喉を指差して痛い痛いと こんな時は 小さな頃 喉が痛くなった時に 父が作ってくれた 大根にはちみつをかけて 出てきた水分をいただきます 大根とはちみつの組み合わせ 意外にすっきりした飲み口で 美味しいんです 息子は 「大根ジュース」 といって美味しく飲んでくれます 早く喉の痛みが おさまりますよぅに( ◠‿◠ )♪
ken
ken
4LDK | 家族
chicomaruさんの実例写真
黒酢、黒胡椒、(謎に)黒蜜で酢玉ねぎを作った🧅 黒酢一本使い切ってしまったけど、料理に使うお酢は酢玉ねぎの漬け汁を使えばいいのです🙆‍♀️若干甘いけど、お酢を使う料理は大体砂糖も使うし。 そして余っていた黒蜜をハチミツの代わりに使っている。前にも使ったけど味は変わらなかった🙆‍♀️
黒酢、黒胡椒、(謎に)黒蜜で酢玉ねぎを作った🧅 黒酢一本使い切ってしまったけど、料理に使うお酢は酢玉ねぎの漬け汁を使えばいいのです🙆‍♀️若干甘いけど、お酢を使う料理は大体砂糖も使うし。 そして余っていた黒蜜をハチミツの代わりに使っている。前にも使ったけど味は変わらなかった🙆‍♀️
chicomaru
chicomaru
2LDK | 家族
robi_tntmさんの実例写真
カウンター下のIKEAワゴンをスパイス入れにしました。上段シリアルコーヒーカトラリー(アイテムもう少し絞ろう…)、中段無印のキャリーボックスに各種スパイス砂糖塩コンソメは100均のボトルなどに入れて、下段にニトリのブランバスケットにみりん酢料理酒その他とハチミツメイプルシロップ等。ラップも入りました。どれもミディアム〜スモールサイズに限りますが。出し入れしょっちゅうするけど、比較的ごちゃつかずに済むかな…と。オイルだけはコンロ近くにまとめて。これで少しは散らかし屋の私も少しはすっきりできる筈。
カウンター下のIKEAワゴンをスパイス入れにしました。上段シリアルコーヒーカトラリー(アイテムもう少し絞ろう…)、中段無印のキャリーボックスに各種スパイス砂糖塩コンソメは100均のボトルなどに入れて、下段にニトリのブランバスケットにみりん酢料理酒その他とハチミツメイプルシロップ等。ラップも入りました。どれもミディアム〜スモールサイズに限りますが。出し入れしょっちゅうするけど、比較的ごちゃつかずに済むかな…と。オイルだけはコンロ近くにまとめて。これで少しは散らかし屋の私も少しはすっきりできる筈。
robi_tntm
robi_tntm
2LDK | 一人暮らし
TMD145さんの実例写真
こっちのメイソンジャーは100均の茶こしをセットしてオイルポットに変身!
こっちのメイソンジャーは100均の茶こしをセットしてオイルポットに変身!
TMD145
TMD145
3LDK | カップル
Chokichi-vさんの実例写真
鍋とかは黒が多い。 キッチンウェアは白が合う
鍋とかは黒が多い。 キッチンウェアは白が合う
Chokichi-v
Chokichi-v
4LDK | 家族
kooさんの実例写真
寝る1時間前のハチミツ🍯✨ ティースプーン一杯ぐらいの蜂蜜を舐めるようにしてます。 蜂蜜を摂るようになってから、眠りがすごく深くなった気がします✨ できれば生タイプがいいみたい✨ 寝る時にヒーリングの雨音をかけてさらに熟睡💤
寝る1時間前のハチミツ🍯✨ ティースプーン一杯ぐらいの蜂蜜を舐めるようにしてます。 蜂蜜を摂るようになってから、眠りがすごく深くなった気がします✨ できれば生タイプがいいみたい✨ 寝る時にヒーリングの雨音をかけてさらに熟睡💤
koo
koo
家族
rizumu4649さんの実例写真
数年前に苗木から育ててるレモンの木があり、ハチミツレモン漬けをしてみました🍋 普段はハチミツ🍯ストック無いのですが、カルディ福袋に入ってたので、活用します✨
数年前に苗木から育ててるレモンの木があり、ハチミツレモン漬けをしてみました🍋 普段はハチミツ🍯ストック無いのですが、カルディ福袋に入ってたので、活用します✨
rizumu4649
rizumu4649
4LDK | 家族
andante365さんの実例写真
ガス台の横に棚を作りました。 調味料やナッツのハチミツ漬け、カモミール茶葉、計量カップ、スプーン、メイソンジャー,カッティングボードなどを収納しています。 敢えて縦に棚を設置することで、リビングからはスッキリと見えないようになっています♪
ガス台の横に棚を作りました。 調味料やナッツのハチミツ漬け、カモミール茶葉、計量カップ、スプーン、メイソンジャー,カッティングボードなどを収納しています。 敢えて縦に棚を設置することで、リビングからはスッキリと見えないようになっています♪
andante365
andante365
家族
okz_homeさんの実例写真
MIelizia オレンジの有機ハチミツ パンのおともに!
MIelizia オレンジの有機ハチミツ パンのおともに!
okz_home
okz_home
1LDK | 家族
mokuleleさんの実例写真
10年前赤ちゃんだった長男を背負いながら貼ったキッチンのタイル。ガタガタなのも思い出。
10年前赤ちゃんだった長男を背負いながら貼ったキッチンのタイル。ガタガタなのも思い出。
mokulele
mokulele
4LDK | 家族
c0c0nutsk1さんの実例写真
ハワイのスーパーで買って来たはちみつとブラックペッパー楽しみだな〜☺️
ハワイのスーパーで買って来たはちみつとブラックペッパー楽しみだな〜☺️
c0c0nutsk1
c0c0nutsk1
omami56さんの実例写真
賃貸の頃から使ってる食器棚🍽 買い替え時が分からない…(笑) 旦那さんの晩酌でフル活用してるソーダストリーム🍻 そろそろあったかくなって来たから杉養蜂園のハチミツ買ってこなきゃ〜🍯🐝 フルーツハチミツの炭酸割りが最高にオイシイ❤️
賃貸の頃から使ってる食器棚🍽 買い替え時が分からない…(笑) 旦那さんの晩酌でフル活用してるソーダストリーム🍻 そろそろあったかくなって来たから杉養蜂園のハチミツ買ってこなきゃ〜🍯🐝 フルーツハチミツの炭酸割りが最高にオイシイ❤️
omami56
omami56
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン ハチミツの投稿一覧

42枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ