ストック 備え

2枚の部屋写真から48枚をセレクト
ksfioriさんの実例写真
昨年秋の台風の後 非常用食品・備品は ローリングストックに リストを作って 月末にチェックしています 防災の日には ランタンの機能チェックと ローリングストックの見直しをしました “備えあれば憂いなし”です 台風10号心配です…
昨年秋の台風の後 非常用食品・備品は ローリングストックに リストを作って 月末にチェックしています 防災の日には ランタンの機能チェックと ローリングストックの見直しをしました “備えあれば憂いなし”です 台風10号心配です…
ksfiori
ksfiori
4LDK | 家族
usan.22さんの実例写真
身近でコロナにより自宅待機になった方がいました💦 やっぱり食べ物は一番大事‼️ 我が家では基本の調味料やすぐ食べられるインスタント食品をカップボード最下段の引き出しにストックしています🍴 災害時のみならず日常でも、仕事で疲れて何もご飯作りたくない時など(笑)、インスタント食品は強い味方です‼️
身近でコロナにより自宅待機になった方がいました💦 やっぱり食べ物は一番大事‼️ 我が家では基本の調味料やすぐ食べられるインスタント食品をカップボード最下段の引き出しにストックしています🍴 災害時のみならず日常でも、仕事で疲れて何もご飯作りたくない時など(笑)、インスタント食品は強い味方です‼️
usan.22
usan.22
家族
sumikoさんの実例写真
『わが家の安全対策』イベント用picです。 食料はローリングストック法で備蓄しています。 特別な非常食ではなく、賞味期限が長い缶詰・レトルト食品・カロリーメイトなどを古い順に食べ、消費した分を買い足すので無理なく続けられます。 タッパーの中には、開封したお菓子やスープなど、細々した食品が入っています↓ https://roomclip.jp/photo/b9C0 右側の豆乳は常温で長期保存可能な物です。 奥に写っているケースの水の他、あと2ケース倉庫にあります。 (腰痛で屈むの辛くて出せなかったw) 東日本大震災直後はショックで食欲が無かったせいもありますが、この備蓄と冷蔵庫内の食料で3〜4日は余裕で足りました。 もう少し買い足しておこうかな。
『わが家の安全対策』イベント用picです。 食料はローリングストック法で備蓄しています。 特別な非常食ではなく、賞味期限が長い缶詰・レトルト食品・カロリーメイトなどを古い順に食べ、消費した分を買い足すので無理なく続けられます。 タッパーの中には、開封したお菓子やスープなど、細々した食品が入っています↓ https://roomclip.jp/photo/b9C0 右側の豆乳は常温で長期保存可能な物です。 奥に写っているケースの水の他、あと2ケース倉庫にあります。 (腰痛で屈むの辛くて出せなかったw) 東日本大震災直後はショックで食欲が無かったせいもありますが、この備蓄と冷蔵庫内の食料で3〜4日は余裕で足りました。 もう少し買い足しておこうかな。
sumiko
sumiko
4LDK
tomatoさんの実例写真
無印のポリプロピレン頑丈収納ボックス・大に、ミネラルウォーター2㍑が15本入りました☆ 重たくて動かせないけれど、すっきり収納出来て嬉しいです。
無印のポリプロピレン頑丈収納ボックス・大に、ミネラルウォーター2㍑が15本入りました☆ 重たくて動かせないけれど、すっきり収納出来て嬉しいです。
tomato
tomato
4LDK | 家族
mizuさんの実例写真
断水時の衛生用品 特にお勧めなのがラップです 食器が洗えなくなるし 紙皿だと使用回数に限界が来ます 食器にラップをして使った後は ラップを剥がすだけです インスタにて詳しく説明してます⇣ https://www.instagram.com/p/B3KzR_CJl7M/?igshid=37xmzwypnv4a
断水時の衛生用品 特にお勧めなのがラップです 食器が洗えなくなるし 紙皿だと使用回数に限界が来ます 食器にラップをして使った後は ラップを剥がすだけです インスタにて詳しく説明してます⇣ https://www.instagram.com/p/B3KzR_CJl7M/?igshid=37xmzwypnv4a
mizu
mizu
家族
sunabaさんの実例写真
我が家の防災、備え② 水は2リットル。二階にも常備してありますが 元々お料理で使うため すぐなくなってしまいます。ローリングストックで 見た目で在庫がわかるように ラックや透明なケースでざっくり分けています。  奥に向かって狭くなり使い勝手が悪い階段下収納ですが この形で維持できています。
我が家の防災、備え② 水は2リットル。二階にも常備してありますが 元々お料理で使うため すぐなくなってしまいます。ローリングストックで 見た目で在庫がわかるように ラックや透明なケースでざっくり分けています。  奥に向かって狭くなり使い勝手が悪い階段下収納ですが この形で維持できています。
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
ANNAさんの実例写真
コストコのアイアンのカゴにペーパーを沢山ストックしてます✩︎⡱ WOODPROさんの格子ラックに2個だけペーパー置いてます✩︎⡱万が一の時に手の届く場所にあるだけで安心ww
コストコのアイアンのカゴにペーパーを沢山ストックしてます✩︎⡱ WOODPROさんの格子ラックに2個だけペーパー置いてます✩︎⡱万が一の時に手の届く場所にあるだけで安心ww
ANNA
ANNA
4LDK | 家族
Ri-さんの実例写真
玄関のクローゼット 夏仕様で、ほぼ ドリンクストック置き場になりました。 上には、コート類が掛かってます。 今年もすでに酷暑😵💦 栄養ドリンクやらスポーツドリンクやら、近所のドラッグストアのセールで買いだめしちゃいました🙆 これで一夏乗り越えられるかしら
玄関のクローゼット 夏仕様で、ほぼ ドリンクストック置き場になりました。 上には、コート類が掛かってます。 今年もすでに酷暑😵💦 栄養ドリンクやらスポーツドリンクやら、近所のドラッグストアのセールで買いだめしちゃいました🙆 これで一夏乗り越えられるかしら
Ri-
Ri-
4LDK | 家族
mamaさんの実例写真
皆々様地震は大丈夫でしたか?いざという時がない事を祈るばかりですが…。システムキッチンの引き出し奥のデッドスペースがもったいないのでお水のストックを置いています。期限切れにならないようにこちらは1.17に入れ替える様にしています。
皆々様地震は大丈夫でしたか?いざという時がない事を祈るばかりですが…。システムキッチンの引き出し奥のデッドスペースがもったいないのでお水のストックを置いています。期限切れにならないようにこちらは1.17に入れ替える様にしています。
mama
mama
3LDK | 家族
meekoさんの実例写真
私はどこかで災害等が起こると、それを機に非常用ストックの見直しをします。 この時に賞味期限が近い物は食べて、新しく補充します。
私はどこかで災害等が起こると、それを機に非常用ストックの見直しをします。 この時に賞味期限が近い物は食べて、新しく補充します。
meeko
meeko
家族
nanaha778さんの実例写真
︎ 防災備蓄 の 乾電池 を今年は #セブンイレブン のにしました ♪ ・ シンプル で可愛い💛 ・ バッテリーストッカー は キャンドゥ購入品 です✨
︎ 防災備蓄 の 乾電池 を今年は #セブンイレブン のにしました ♪ ・ シンプル で可愛い💛 ・ バッテリーストッカー は キャンドゥ購入品 です✨
nanaha778
nanaha778
家族
ca16224mさんの実例写真
ローリングストック まだ始めたばかりで、あまりストックできていませんが、なるべく食べ慣れたものをストックしていきたいと思います。
ローリングストック まだ始めたばかりで、あまりストックできていませんが、なるべく食べ慣れたものをストックしていきたいと思います。
ca16224m
ca16224m
coloriさんの実例写真
我が家の非常食はローリングストック。 普段食べている缶詰を多めにストックしています。 非常食として売っているものはお高めだし、賞味期限も管理するのも面倒だし…でこれに落ち着きました。 夏はカップ麺は食べたくないのでストックも少なめでしたが、これからの季節はもう少し必要かな。 お水は各部屋に1ケースずつ置いています。 あとは野菜ジュースやフルーツの缶詰も常備しています。
我が家の非常食はローリングストック。 普段食べている缶詰を多めにストックしています。 非常食として売っているものはお高めだし、賞味期限も管理するのも面倒だし…でこれに落ち着きました。 夏はカップ麺は食べたくないのでストックも少なめでしたが、これからの季節はもう少し必要かな。 お水は各部屋に1ケースずつ置いています。 あとは野菜ジュースやフルーツの缶詰も常備しています。
colori
colori
2DK | 家族
31さんの実例写真
我が家は、ローリングストックを心がけてます。普段使いのところに消化器スプレーを置き、災害時に役立つラップ、ビニール袋、45ℓビニールなどは、箱売りで購入し、普段目にするところで、使いながら備えてます、 以前、普段さわらないところにラップなど置いていたら、あることも忘れて使えない状態になっていたので。
我が家は、ローリングストックを心がけてます。普段使いのところに消化器スプレーを置き、災害時に役立つラップ、ビニール袋、45ℓビニールなどは、箱売りで購入し、普段目にするところで、使いながら備えてます、 以前、普段さわらないところにラップなど置いていたら、あることも忘れて使えない状態になっていたので。
31
31
3LDK | 家族
haruminさんの実例写真
今日は防災の日なので、食品ストッカーを見直してみました 非常食の基本はローリングストック 我が家では、缶詰を多めにストックしています 魚、肉、ミートソースの缶詰はそのまま食べれる蛋白源 野菜も欲しいので、ひじき、大豆、コーン缶、全てそのままでも食べれますし マヨネーズで和えれば簡単サラダになります フルーツ缶・・ビタミンはほとんどないでしょうが、デザートに 瓶鮭、なめ茸、搾菜などご飯の共 お米は床下収納、ペットボトルはエントランス収納に カセットコンロとカセットガス、お水が有れば、お米やパスタが食べれます 因みに、非常時は、お米は洗わずそのまま水を注いで炊けばいいそうですよ❣️ ロングライフのパン、お菓子類も多めにストック うちはお菓子ストックして置いても、すぐになくなってしまいますが😅 非常時にカンパンなんて、絶対食べたくないですから・・ 水のない災害時を想定して サランラップ、使い捨てのお皿、ポリ袋 スプーン、フォーク類はテイクアウトでもらうのをストック
今日は防災の日なので、食品ストッカーを見直してみました 非常食の基本はローリングストック 我が家では、缶詰を多めにストックしています 魚、肉、ミートソースの缶詰はそのまま食べれる蛋白源 野菜も欲しいので、ひじき、大豆、コーン缶、全てそのままでも食べれますし マヨネーズで和えれば簡単サラダになります フルーツ缶・・ビタミンはほとんどないでしょうが、デザートに 瓶鮭、なめ茸、搾菜などご飯の共 お米は床下収納、ペットボトルはエントランス収納に カセットコンロとカセットガス、お水が有れば、お米やパスタが食べれます 因みに、非常時は、お米は洗わずそのまま水を注いで炊けばいいそうですよ❣️ ロングライフのパン、お菓子類も多めにストック うちはお菓子ストックして置いても、すぐになくなってしまいますが😅 非常時にカンパンなんて、絶対食べたくないですから・・ 水のない災害時を想定して サランラップ、使い捨てのお皿、ポリ袋 スプーン、フォーク類はテイクアウトでもらうのをストック
harumin
harumin
4LDK | 家族
20rose_mamiさんの実例写真
災害時の食料はローリング法で 言葉を変えれば 何時もと変わらない状態です🏡 冷蔵庫の下段‧˚₊*̥ ①玄米 ②庭からの恵・ローリエ ③薪ストーブでの自家製干し人参 ④自家製出汁(干し椎茸・厚削り節・煮干し) ⑤薪ストーブでの自家製干し椎茸 ⑥乾物ヒジキ A 自家製干し椎茸(小)エリア B 自家製干し人参エリア C 自家製干し椎茸(大)エリア D自家製丸干し大根エリア E 市販 減農薬の切り干し大根 乾物‧˚₊*̥ 金時豆・小豆・大豆 備蓄食の引き出し‧˚₊*̥ 定番の品々(笑)
災害時の食料はローリング法で 言葉を変えれば 何時もと変わらない状態です🏡 冷蔵庫の下段‧˚₊*̥ ①玄米 ②庭からの恵・ローリエ ③薪ストーブでの自家製干し人参 ④自家製出汁(干し椎茸・厚削り節・煮干し) ⑤薪ストーブでの自家製干し椎茸 ⑥乾物ヒジキ A 自家製干し椎茸(小)エリア B 自家製干し人参エリア C 自家製干し椎茸(大)エリア D自家製丸干し大根エリア E 市販 減農薬の切り干し大根 乾物‧˚₊*̥ 金時豆・小豆・大豆 備蓄食の引き出し‧˚₊*̥ 定番の品々(笑)
20rose_mami
20rose_mami
3LDK | 家族
suzuさんの実例写真
今年になり、備蓄食品を購入しました。 まだまだ置き場所も仮だったり、内容も不十分だと思いますが、気持ち的に『ある!』と言う安心感があります。 飲み物や食べ物には全て目立つ所に期限を記入し、無駄が生じないようにしてあります。 ローリングストックとして、毎年防災の日に確認しながら回していくと決めています。 ◇◆◇◆◇ 本日は台風の通過により各地が大荒れの模様ですが、皆さんもお気を付けくださいませ。。。
今年になり、備蓄食品を購入しました。 まだまだ置き場所も仮だったり、内容も不十分だと思いますが、気持ち的に『ある!』と言う安心感があります。 飲み物や食べ物には全て目立つ所に期限を記入し、無駄が生じないようにしてあります。 ローリングストックとして、毎年防災の日に確認しながら回していくと決めています。 ◇◆◇◆◇ 本日は台風の通過により各地が大荒れの模様ですが、皆さんもお気を付けくださいませ。。。
suzu
suzu
3LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
我が家の防災・備え 非常食をローリングストックしています。 キッチン背面の最上段のカゴに レトルト類を収納しています。 定期的に消費期限を確認して、 期限間近なモノは左から3個目のカゴへ 普段の食事で消費するようにしてます。 賞味期限切れチェックのついでに マグ収納棚を交換! IKEAのモッズランドからマルムベックへ。 幅が60cm、奥行12 cm 今までモッスランドで奥行足りなかった キャニスターも置けるようになりました。
我が家の防災・備え 非常食をローリングストックしています。 キッチン背面の最上段のカゴに レトルト類を収納しています。 定期的に消費期限を確認して、 期限間近なモノは左から3個目のカゴへ 普段の食事で消費するようにしてます。 賞味期限切れチェックのついでに マグ収納棚を交換! IKEAのモッズランドからマルムベックへ。 幅が60cm、奥行12 cm 今までモッスランドで奥行足りなかった キャニスターも置けるようになりました。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
A_plusさんの実例写真
非常食収納。 カップ麺、ドリンク類はローリングストックで。
非常食収納。 カップ麺、ドリンク類はローリングストックで。
A_plus
A_plus
3LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
週末にスーパーで買って補充しました。 防災食は日持ちするけど、割高なので普通のいやきっとそれ以下の格安カップラーメンやお菓子、ご飯、パックジュースなどを ローリングストックしています😊 もはや今現在が災害とも言えますね。 買い占めはダメだけど、少しずつ備蓄しておきたいな〜と思っています。
週末にスーパーで買って補充しました。 防災食は日持ちするけど、割高なので普通のいやきっとそれ以下の格安カップラーメンやお菓子、ご飯、パックジュースなどを ローリングストックしています😊 もはや今現在が災害とも言えますね。 買い占めはダメだけど、少しずつ備蓄しておきたいな〜と思っています。
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
Atelier.mさんの実例写真
わが家の防災・備えのイベント終わってた😓 新婚時代からセールの時によくまとめ買いをしてストックしていました。 東日本大震災で店頭から物がなくなるというのを目の当たりにし、商品が並ぶようになってから備蓄を心がけるようになりました。 新型コロナが流行しだして、紙がなくなる!なんてデマが流れ、店頭から紙類が消えても、常に家にはある程度のストックがあったので安心でした。 紙類に限らず、日々使う物は備えています。 そこから使い、使ったら買い足す事にしています。 非常食は苦手なので、レトルトごはんや、お湯を注ぐだけの汁物、カップ麺などを用意して、これもまた賞味期限を見ながら食べるようにして、食べたら買い足すのローリングストックをしています。 以前はバラバラな場所で管理していましたが、出来るだけまとめて、家族にもわかりやすいようにしてあります。
わが家の防災・備えのイベント終わってた😓 新婚時代からセールの時によくまとめ買いをしてストックしていました。 東日本大震災で店頭から物がなくなるというのを目の当たりにし、商品が並ぶようになってから備蓄を心がけるようになりました。 新型コロナが流行しだして、紙がなくなる!なんてデマが流れ、店頭から紙類が消えても、常に家にはある程度のストックがあったので安心でした。 紙類に限らず、日々使う物は備えています。 そこから使い、使ったら買い足す事にしています。 非常食は苦手なので、レトルトごはんや、お湯を注ぐだけの汁物、カップ麺などを用意して、これもまた賞味期限を見ながら食べるようにして、食べたら買い足すのローリングストックをしています。 以前はバラバラな場所で管理していましたが、出来るだけまとめて、家族にもわかりやすいようにしてあります。
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
mofさんの実例写真
備蓄品置き場その①です。 最初は普段使いの食品をローリングストックしていたのですが、いつの間にか賞味期限切れ‥だとかついつい食べちゃう‥が発生。 3~5年長期保存出来る専用品を備蓄する事にしました。 キレイなBOXに入れ替え テプラで期限を貼る‥ことはせず💦 重ねやすいので買った箱のまま 期限はマジックで殴り書き😅 電池や非常トイレに至っては お水の空き箱に入れてます😵 左側の緑の物はニオわないゴミ袋。 何にでも使えるかなと思って😺 この袋はコタローの💩シッコバケツにも 使っています。
備蓄品置き場その①です。 最初は普段使いの食品をローリングストックしていたのですが、いつの間にか賞味期限切れ‥だとかついつい食べちゃう‥が発生。 3~5年長期保存出来る専用品を備蓄する事にしました。 キレイなBOXに入れ替え テプラで期限を貼る‥ことはせず💦 重ねやすいので買った箱のまま 期限はマジックで殴り書き😅 電池や非常トイレに至っては お水の空き箱に入れてます😵 左側の緑の物はニオわないゴミ袋。 何にでも使えるかなと思って😺 この袋はコタローの💩シッコバケツにも 使っています。
mof
mof
家族
mintさんの実例写真
先日胆振東部地震から2年経ちました。 遠く離れた熊本の地震をきっかけに非常食や水は買い揃えていたので、道内全域で停電していた時にとても助かりました。 そして実際に長時間の停電を経験して必要だと思ったライト、モバイルバッテリー、携帯ラジオを買い揃えました。 電池も多めにストックしております。 まだまだ足りないもの、こども達が成長し見直さないと行けないもの等これからも少しずつ買い揃えていきます。
先日胆振東部地震から2年経ちました。 遠く離れた熊本の地震をきっかけに非常食や水は買い揃えていたので、道内全域で停電していた時にとても助かりました。 そして実際に長時間の停電を経験して必要だと思ったライト、モバイルバッテリー、携帯ラジオを買い揃えました。 電池も多めにストックしております。 まだまだ足りないもの、こども達が成長し見直さないと行けないもの等これからも少しずつ買い揃えていきます。
mint
mint
4LDK | 家族
Saiiiさんの実例写真
床下収納庫に調味料などの他に非常食をローリングストックしています。 ここだけが全てではなく、他にパンやお菓子などもありますが、 意識しているのは、 【4人分✕3食x4日分=48食】 は常に足りてるようにしています。
床下収納庫に調味料などの他に非常食をローリングストックしています。 ここだけが全てではなく、他にパンやお菓子などもありますが、 意識しているのは、 【4人分✕3食x4日分=48食】 は常に足りてるようにしています。
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
kuruMiさんの実例写真
以前片付けた時にスペースが空いたので、防災用のお水とお茶のストックスペースにしました。 2リットルのペットボトルは、別に収納しています。 ローリングストックを考えると、小さいペットボトルの方が、使い勝手が良いのと、一度口を付けるとそこから雑菌が入るので、飲みきりサイズが衛生的だと思い、このサイズもストックしています。
以前片付けた時にスペースが空いたので、防災用のお水とお茶のストックスペースにしました。 2リットルのペットボトルは、別に収納しています。 ローリングストックを考えると、小さいペットボトルの方が、使い勝手が良いのと、一度口を付けるとそこから雑菌が入るので、飲みきりサイズが衛生的だと思い、このサイズもストックしています。
kuruMi
kuruMi
tantanmaruさんの実例写真
キッチン1番奥の棚のまわりです。 広くはないわが家。 限られた収納スペース。 省スペース化のねらいもあり、 普段使いをするけれど非常用にもなる食品類は、こちらの棚に多めにストック。 「日常使い」と「もしもの備え」を兼ねています。 使ったら買い足す感じです。 中にはうっかり賞味期限が切れてしまうこともあるけれど、、、 概ね生活の中で消費しながら、無駄になりにくいサイクルで運用できているかなーと思います☺️ ちなみに、スペース活用のため、 重たいお水はビニールカバーをつけてキャビの下の隙間奥に忍ばせています。 (安心してください。普段は見えません。) ゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚  コロナ禍初期のころ、 、 わが家も罹患し自宅で不安な隔離生活を経験しました。 その時、都から支給してもらった食品類が種類豊富でよく考えられているバランスだったので、とても勉強になりました。 防災等の備蓄の参考にしています。 たくさんあるカレー缶。 これは隔離生活の時にわが家みんなに人気だった備蓄食品です☺️ スーパーだけじゃなく、100円ショップ(ちょっと小さめサイズです)にも売っていますヨ。
キッチン1番奥の棚のまわりです。 広くはないわが家。 限られた収納スペース。 省スペース化のねらいもあり、 普段使いをするけれど非常用にもなる食品類は、こちらの棚に多めにストック。 「日常使い」と「もしもの備え」を兼ねています。 使ったら買い足す感じです。 中にはうっかり賞味期限が切れてしまうこともあるけれど、、、 概ね生活の中で消費しながら、無駄になりにくいサイクルで運用できているかなーと思います☺️ ちなみに、スペース活用のため、 重たいお水はビニールカバーをつけてキャビの下の隙間奥に忍ばせています。 (安心してください。普段は見えません。) ゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚  コロナ禍初期のころ、 、 わが家も罹患し自宅で不安な隔離生活を経験しました。 その時、都から支給してもらった食品類が種類豊富でよく考えられているバランスだったので、とても勉強になりました。 防災等の備蓄の参考にしています。 たくさんあるカレー缶。 これは隔離生活の時にわが家みんなに人気だった備蓄食品です☺️ スーパーだけじゃなく、100円ショップ(ちょっと小さめサイズです)にも売っていますヨ。
tantanmaru
tantanmaru
3LDK | 家族
miohouseさんの実例写真
洗面所 洗面台上戸棚収納☆ 我が家は 『ローリングストック法』 を心がけています(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )✨✨✨ 食材もそうですが、日用消耗品を 災害があった時でも『困らない量』のストックをして、古い方から順番に使い切っていくという方法♪(❁´▽`❁)♪ 我が家は消耗品の買い物は1ヶ月に一度だけ💨🏃‍♀💨 なので1ヶ月半保つ位のストックを1つずつ考えてストック☆ ストックし過ぎても物が把握できなかったり、場所をとられるので注意してストック買う様にしてます(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ ) 大体3日〜2週間のストックがあれば災害があった時乗り切れるのかなぁ〜? 整理する事と、蓄えも大切に〜(*´艸`)‪♡ そろそろ買い物しないとで〜す💨
洗面所 洗面台上戸棚収納☆ 我が家は 『ローリングストック法』 を心がけています(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )✨✨✨ 食材もそうですが、日用消耗品を 災害があった時でも『困らない量』のストックをして、古い方から順番に使い切っていくという方法♪(❁´▽`❁)♪ 我が家は消耗品の買い物は1ヶ月に一度だけ💨🏃‍♀💨 なので1ヶ月半保つ位のストックを1つずつ考えてストック☆ ストックし過ぎても物が把握できなかったり、場所をとられるので注意してストック買う様にしてます(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ ) 大体3日〜2週間のストックがあれば災害があった時乗り切れるのかなぁ〜? 整理する事と、蓄えも大切に〜(*´艸`)‪♡ そろそろ買い物しないとで〜す💨
miohouse
miohouse
3LDK | 家族
hihaさんの実例写真
〜3食×3DAYS非常食チャレンジ〜 https://roomclip.jp/photo/OVRO?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 息子の自由研究から、非常食は実際に味に慣れておくことが大事だと教わり、ローリングストックを兼ねて賞味期限をチェックして期限の近い物等をたまにお昼ごはんで食べたりします🍛 この日のメニューは、レトルトの十六穀ごはん、温めずに食べられるカレー甘口(辛いとごはんや水が欲しくなるので甘口がポイントです💡)、災害時に手の込んだ料理は出来ないし、生野菜は手に入らないはずなのでサラダは茹でるだけのブロッコリーとゆで卵🥚 ブロッコリーは冷凍保存して解凍してもいいですよね🥦 そして常温保存可能な野菜ジュースで野菜不足を補います。
〜3食×3DAYS非常食チャレンジ〜 https://roomclip.jp/photo/OVRO?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 息子の自由研究から、非常食は実際に味に慣れておくことが大事だと教わり、ローリングストックを兼ねて賞味期限をチェックして期限の近い物等をたまにお昼ごはんで食べたりします🍛 この日のメニューは、レトルトの十六穀ごはん、温めずに食べられるカレー甘口(辛いとごはんや水が欲しくなるので甘口がポイントです💡)、災害時に手の込んだ料理は出来ないし、生野菜は手に入らないはずなのでサラダは茹でるだけのブロッコリーとゆで卵🥚 ブロッコリーは冷凍保存して解凍してもいいですよね🥦 そして常温保存可能な野菜ジュースで野菜不足を補います。
hiha
hiha
2LDK | 家族
cherryさんの実例写真
我が家は非常食として普段食べている物をローリングストックしています😊 このサバ缶のレモンバジル味が大好きなんですが、ネットを探していたらこんなに種類があったんですね🤩 味見して好きな味を買い足していこうと思います(๑'ڡ'๑)୨♡
我が家は非常食として普段食べている物をローリングストックしています😊 このサバ缶のレモンバジル味が大好きなんですが、ネットを探していたらこんなに種類があったんですね🤩 味見して好きな味を買い足していこうと思います(๑'ڡ'๑)୨♡
cherry
cherry
4LDK | 家族
Lucyさんの実例写真
非常食の賞味期限チェック 3ヶ月以内に期限が切れるものを食器棚に移動。 パン缶6つ、もち3種、おかゆ3種ありました。 少しずつ食べていきます。 災害時の蓄えがこの商品でいいか、足りるかなども確認します
非常食の賞味期限チェック 3ヶ月以内に期限が切れるものを食器棚に移動。 パン缶6つ、もち3種、おかゆ3種ありました。 少しずつ食べていきます。 災害時の蓄えがこの商品でいいか、足りるかなども確認します
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
merochamさんの実例写真
サタケさん 非常食 スプーン付き お湯を注ぐだけ 頂き物 賞味期限が近い為、食べてみる 災害時、暖かい物食べれるの嬉しい 水、お湯必要ですね
サタケさん 非常食 スプーン付き お湯を注ぐだけ 頂き物 賞味期限が近い為、食べてみる 災害時、暖かい物食べれるの嬉しい 水、お湯必要ですね
merocham
merocham
mamiさんの実例写真
我が家は防災対策として防災リュックを購入してます。何を準備すればいいのかわからないので、とりあえずひとつ購入してその他に必要な物や足りないものを買い足しで備えています。 ヘルメットや非常用トイレ、除菌シートや除菌スプレーにマスクなどの日用品や水や非常食、レトルト食品などの食料品もストックしてます。 持ち出すものはリュックにいれて、その他のストック類は透明のケースに非常用とまとめて後ろの押入れに収納しています。
我が家は防災対策として防災リュックを購入してます。何を準備すればいいのかわからないので、とりあえずひとつ購入してその他に必要な物や足りないものを買い足しで備えています。 ヘルメットや非常用トイレ、除菌シートや除菌スプレーにマスクなどの日用品や水や非常食、レトルト食品などの食料品もストックしてます。 持ち出すものはリュックにいれて、その他のストック類は透明のケースに非常用とまとめて後ろの押入れに収納しています。
mami
mami
家族
hiroさんの実例写真
今日は3.11 そう東日本大震災の日です。 この日にたまたま平日休みだったからには なにか行動を…と1つ気になっていた備えを 増やしました。 それが野菜ジュースです。 ネットには長期保存用5年もあり、 ずっと購入をためらっていました。 味が好きではなかったら?とか、 一時的な出費とか、置き場所とか? お水とお茶だけではなく野菜ジュースもあると ビタミンやカロリー、食欲のない時の食事の代わりと 色々便利だそうです。 いつものスーパーの値引券が発行されていたので ちょっとだけ見てみよっかなぁ?と野菜ジュースの コーナーへ やはり紙パックやペットボトルの期限は9ヶ月ほど ん?缶なら来年の10月?1年半後…。 5年もは保たないけど、ローリングストック程度には 丁度いいくらいの長さかも? 一本98円、メーカーも味も好きそう⤴ これならきっと飲める✨←ココ大事 ってことで値引券もあって10本買いました。 ケース販売がなかったのもあるけれど、 時々期限を見ながら、味のバラエティを見たり 飲んだりしてみてもいいかもしれない 普段の味をいかに揃えるかっていうのが 最近の保存食の考え方のようです。 コスパも重視して頑張らない備え方をする それも大事かなー?と思うこの頃です☺️
今日は3.11 そう東日本大震災の日です。 この日にたまたま平日休みだったからには なにか行動を…と1つ気になっていた備えを 増やしました。 それが野菜ジュースです。 ネットには長期保存用5年もあり、 ずっと購入をためらっていました。 味が好きではなかったら?とか、 一時的な出費とか、置き場所とか? お水とお茶だけではなく野菜ジュースもあると ビタミンやカロリー、食欲のない時の食事の代わりと 色々便利だそうです。 いつものスーパーの値引券が発行されていたので ちょっとだけ見てみよっかなぁ?と野菜ジュースの コーナーへ やはり紙パックやペットボトルの期限は9ヶ月ほど ん?缶なら来年の10月?1年半後…。 5年もは保たないけど、ローリングストック程度には 丁度いいくらいの長さかも? 一本98円、メーカーも味も好きそう⤴ これならきっと飲める✨←ココ大事 ってことで値引券もあって10本買いました。 ケース販売がなかったのもあるけれど、 時々期限を見ながら、味のバラエティを見たり 飲んだりしてみてもいいかもしれない 普段の味をいかに揃えるかっていうのが 最近の保存食の考え方のようです。 コスパも重視して頑張らない備え方をする それも大事かなー?と思うこの頃です☺️
hiro
hiro
calmsweetsweetさんの実例写真
台風が近づいてきています。 普段からペットボトルの水などはローリングストックするようにしていますが、家にあるウォータータンクにも水を溜めて、台風に備えました。 皆さまの地域も何事も無く過ぎますように。
台風が近づいてきています。 普段からペットボトルの水などはローリングストックするようにしていますが、家にあるウォータータンクにも水を溜めて、台風に備えました。 皆さまの地域も何事も無く過ぎますように。
calmsweetsweet
calmsweetsweet
2DK | 家族
tttbbbさんの実例写真
ローリングストックしているもの。 常温保存OKな普通にスーパーで買える野菜ジュースです。 災害時の野菜不足を少しでも解消するためです。 普段も飲みたい時に飲んでいるので、買い足しながら常時あるようにしています。 残念なのは娘は花粉症が酷く、トマトベースのこのジュースが飲めません。 オススメあったら教えてください🙏
ローリングストックしているもの。 常温保存OKな普通にスーパーで買える野菜ジュースです。 災害時の野菜不足を少しでも解消するためです。 普段も飲みたい時に飲んでいるので、買い足しながら常時あるようにしています。 残念なのは娘は花粉症が酷く、トマトベースのこのジュースが飲めません。 オススメあったら教えてください🙏
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
howdyさんの実例写真
*カロリーメイト* 賞味期限が8~10ヶ月くらいあるので 非常食や防災用に置いておけて便利ですね🎶 モニター用として届いてから約10日。 ラスト1箱を今朝長女が開けて食べていました🍴 10日で15箱・・・ 我が家は非常事態に残ってるか心配です💦💦 隠しとかなきゃ(≧∇≦)‪𐤔 個人的には新フレーバーのバニラ味が 来週発売されるのがとっても楽しみ〰️(๑´ڡ`๑)✨✨
*カロリーメイト* 賞味期限が8~10ヶ月くらいあるので 非常食や防災用に置いておけて便利ですね🎶 モニター用として届いてから約10日。 ラスト1箱を今朝長女が開けて食べていました🍴 10日で15箱・・・ 我が家は非常事態に残ってるか心配です💦💦 隠しとかなきゃ(≧∇≦)‪𐤔 個人的には新フレーバーのバニラ味が 来週発売されるのがとっても楽しみ〰️(๑´ڡ`๑)✨✨
howdy
howdy
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
乾電池のストック。 Pansonic(旧三洋電機)のEneloop時代から 充電式の乾電池をストックしています。 自然放電してしまいますが、 時計、リモコン類…電池交換の時に 常時ローリングストック状態に 充電しています。 もちろん、寿命はあります。 家電店の有効期限間近のポイントとかあると 買うようにしてます。 Eneloop 最後の1個残ってました! 充電器は3代目くらいです。 単3、単4 電池、 単3を単1に使えるケース ボタン電池は最近は在庫してませんでした。 電池残量計、確認用豆電球(笑) 豆電球は子どもが持ち帰った教材のものです😁
乾電池のストック。 Pansonic(旧三洋電機)のEneloop時代から 充電式の乾電池をストックしています。 自然放電してしまいますが、 時計、リモコン類…電池交換の時に 常時ローリングストック状態に 充電しています。 もちろん、寿命はあります。 家電店の有効期限間近のポイントとかあると 買うようにしてます。 Eneloop 最後の1個残ってました! 充電器は3代目くらいです。 単3、単4 電池、 単3を単1に使えるケース ボタン電池は最近は在庫してませんでした。 電池残量計、確認用豆電球(笑) 豆電球は子どもが持ち帰った教材のものです😁
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
モニター中のカロリーメイト… 2本ずつ個包装されていますが1袋200kcal、この1箱で簡単な食事1回分の400kcalが摂取できます 賞味期限が半年以上あって、いざという時の非常食にピッタリです
モニター中のカロリーメイト… 2本ずつ個包装されていますが1袋200kcal、この1箱で簡単な食事1回分の400kcalが摂取できます 賞味期限が半年以上あって、いざという時の非常食にピッタリです
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
Yuzu-hiさんの実例写真
洗面所パントリーより こんばんは(ت)♪ チェスト収納の隙間に キャスター付きランドリーバックを置き クイックルワイパー類を収納してます♪ *⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎* 以前使用していた ニトリチェストを処分し 寝室で使っていたチェスト2つ こちらに移動しました♪ これで非常時用品を たくさん入れても歪むことなく スッキリ収納する事が出来ました(ت)♪
洗面所パントリーより こんばんは(ت)♪ チェスト収納の隙間に キャスター付きランドリーバックを置き クイックルワイパー類を収納してます♪ *⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎* 以前使用していた ニトリチェストを処分し 寝室で使っていたチェスト2つ こちらに移動しました♪ これで非常時用品を たくさん入れても歪むことなく スッキリ収納する事が出来ました(ت)♪
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
rolさんの実例写真
ストック非常食?
ストック非常食?
rol
rol
2LDK
milkyさんの実例写真
イベントに参加します。 防災用具を玄関に設置✨ 特大の方は主に生活用品、小には食べ物と飲み物を収納⑅◡̈*. これは二次避難用なので、防災ポーチも準備して持ち歩いています。
イベントに参加します。 防災用具を玄関に設置✨ 特大の方は主に生活用品、小には食べ物と飲み物を収納⑅◡̈*. これは二次避難用なので、防災ポーチも準備して持ち歩いています。
milky
milky
3LDK
ikubooさんの実例写真
これから大寒波がやってくることも知らずに😂 暖かな日差しを浴びて玄関前の花が 気持ち良さそうです✨ 今のところ、穏やかに晴れてます☀️
これから大寒波がやってくることも知らずに😂 暖かな日差しを浴びて玄関前の花が 気持ち良さそうです✨ 今のところ、穏やかに晴れてます☀️
ikuboo
ikuboo
家族
hanamarinさんの実例写真
トイレの棚の中を片付けました。 無印の引き出しを使ったらナプキンも取り出しやすくなりました。 トイレットペーパーはもともとなかった仕切り板を作り、ストックとバラのペーパーに分けてスッキリ使いやすくなりました。 震災時に使う用のトイレグッズは一番上に。 掃除に使うものとかは下の棚に。
トイレの棚の中を片付けました。 無印の引き出しを使ったらナプキンも取り出しやすくなりました。 トイレットペーパーはもともとなかった仕切り板を作り、ストックとバラのペーパーに分けてスッキリ使いやすくなりました。 震災時に使う用のトイレグッズは一番上に。 掃除に使うものとかは下の棚に。
hanamarin
hanamarin
3LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
5年保存の缶入りソフトパン 期限が近づいてきたのであたためて朝ごはんになりました。 形が似てるな~とイッタラのフクロウ置いてみた。 陶芸教室でザクロをイメージしてつくった器にメープルシロップ
5年保存の缶入りソフトパン 期限が近づいてきたのであたためて朝ごはんになりました。 形が似てるな~とイッタラのフクロウ置いてみた。 陶芸教室でザクロをイメージしてつくった器にメープルシロップ
riakana
riakana
家族
sanaさんの実例写真
我が家の備え。 食品は賞味がわかりやすいように100均のケースに縦収納にして日付順にしています。 見直しするときに楽です。 あとは、やはり日頃食べてるものじゃないと子供達が食べれないだろうと考えローリングストックができるようにしたいと思ってますが…(カップ麺、パスタソース) なかなか場所をとるカップ麺などの収納場所を確保できずあまりできてません💦 お菓子はストックするようにしてます。 また、日用品の中にはホワイトボードや子供のおもちゃも少し入れてます。 いざ、災害が起きた時、子供達のことを考えると大好きなおもちゃやいつも食べているお菓子が1番心を落ち着かせるらしいです。
我が家の備え。 食品は賞味がわかりやすいように100均のケースに縦収納にして日付順にしています。 見直しするときに楽です。 あとは、やはり日頃食べてるものじゃないと子供達が食べれないだろうと考えローリングストックができるようにしたいと思ってますが…(カップ麺、パスタソース) なかなか場所をとるカップ麺などの収納場所を確保できずあまりできてません💦 お菓子はストックするようにしてます。 また、日用品の中にはホワイトボードや子供のおもちゃも少し入れてます。 いざ、災害が起きた時、子供達のことを考えると大好きなおもちゃやいつも食べているお菓子が1番心を落ち着かせるらしいです。
sana
sana
家族
mikadukiさんの実例写真
災害が頻発しているので、南海トラフに向けて備蓄を見直し中です 水は7日分!用意しました。 災害用のレトルトてはないので、ローリングストックしていきたいと思います(^ ^) 物置として使用しているお部屋にストックしています(^ ^)
災害が頻発しているので、南海トラフに向けて備蓄を見直し中です 水は7日分!用意しました。 災害用のレトルトてはないので、ローリングストックしていきたいと思います(^ ^) 物置として使用しているお部屋にストックしています(^ ^)
mikaduki
mikaduki
3LDK | 家族
Hi5さんの実例写真
洗面所の床下にペットボトルのお水2箱分⚗️ セリアのの手提げ袋にぴったり8本入ります🎊 ここは1年中涼しいし、重さも気にならない。 防災用のお水をストック中です🕯 奥にはウォータータンク4つと、消化器を入れています。
洗面所の床下にペットボトルのお水2箱分⚗️ セリアのの手提げ袋にぴったり8本入ります🎊 ここは1年中涼しいし、重さも気にならない。 防災用のお水をストック中です🕯 奥にはウォータータンク4つと、消化器を入れています。
Hi5
Hi5
家族
okamo1970さんの実例写真
ペットボトルの水を12本ストックしています。賞味期限切れをチェックしつつ、入れ替えて、常に12本程度は常備するようにしています!
ペットボトルの水を12本ストックしています。賞味期限切れをチェックしつつ、入れ替えて、常に12本程度は常備するようにしています!
okamo1970
okamo1970
家族
2件
関連度順
1
1
1/1ページ

関連するタグの写真

関連するタグ

関連する記事

整えれば家事のモチベーションもUPする!?ストック収納
整えれば家事のモチベーションもUPする!?ストック収納
小さな物から大きな物まで、サイズや用途もさまざまなストックのものを上手に収納できていますか?整理して収納しておかないと、管理が行き届かずいざというときに使えないなんてことも考えられます。今回はどのご家庭にも必ずある食料品、お掃除用品、小物のストックアイディアをご紹介しましょう。
無駄買いも減らせる♪見やすくて使いやすいストックの収納アイデア
無駄買いも減らせる♪見やすくて使いやすいストックの収納アイデア
長期保存のできる食品や飲料、洗剤などは、切らすことのないように多めにストックをしている方も多いでしょう。しかし、買いだめするうちに収納スペースがごちゃごちゃになって、在庫が把握できなくなってしまうことも……。今回は、ストックを見やすく取り出しやすく収納するためのアイデアをご紹介します。
エコや節約のためにはじめたい☆無駄買いを減らすストック方法の工夫
エコや節約のためにはじめたい☆無駄買いを減らすストック方法の工夫
災害時用の備蓄品や食料品の買い置きなど、生活していくうえで食料品や日用品をストックしておくことは欠かせません。しかし、うまく使いきれなかったり重複して購入してしまったりと、管理の難しさに頭を悩ませてしまうこともあります。管理しやすいアイデアを取り入れ、ストック品の無駄を減らしましょう。
どんなものをどうやって?みんなのストックを見てみよう
どんなものをどうやって?みんなのストックを見てみよう
皆さんは、普段からストックしているものがありますか?切れてしまうと困る日用品、食卓にあと一品欲しいときに重宝する食品など、ストックするものはいろいろとあります。実際にRoomClipユーザーさんたちは、どのようなものを、どのようにしてストックしているのでしょうか?
防災の専門家に聞きました!「おうちでできる防災」ってどんなこと?
防災の専門家に聞きました!「おうちでできる防災」ってどんなこと?
9月1日は「防災の日」。災害に備えておきたいという気持ちはあるものの、何から始めたらいいのか分からない……そんな人も多いのではないでしょうか。「災害に強いおうちづくり」を実践されている防災の専門家、「危機管理教育研究所」代表の国崎信江さんにお話を伺いました!
無駄買いを防ぐ!効率的な買い物とストック収納のアイデア10選
無駄買いを防ぐ!効率的な買い物とストック収納のアイデア10選
まだストックがあるのに買ってしまったり、ストックしすぎて消費できなかったりという経験はありませんか?ストックを管理できていないと無駄買いにつながってしまいます。本記事では、そんな無駄買いを防ぐための効率的な買い物の工夫や、ストック収納の具体的なアイデアを10個ご紹介します。
在庫管理しやすい収納がポイント!ストック品の無駄買いを防ぐコツ
在庫管理しやすい収納がポイント!ストック品の無駄買いを防ぐコツ
ある程度は用意しておきたい日用品や食品のストックですが、十分な量があるのに、また買ってしまった……なんて失敗はありませんか?収納場所がバラバラだったり、しまったものが見づらかったり、問題は収納の仕方にあるかもしれません。在庫管理のしやすい収納で、ストック品の無駄買いを防ぎましょう。
いざという時にも安心できる!知っておきたいローリングストックのアイデア
いざという時にも安心できる!知っておきたいローリングストックのアイデア
ローリングストックとは、普段から多めに食材や日用品を買いストックしておくこと。使った分だけ補充することで、常に一定の備蓄ができる方法です。今回は、そんなローリングストックを実践しているユーザーさんたちの実例をご紹介します。いざというときにも役立つアイデアを、ぜひ参考にしてみてください。
たっぷりストックできる!「ペットボトル」の収納アイデア10選
たっぷりストックできる!「ペットボトル」の収納アイデア10選
飲み物の消費が多かったり、防災用の備蓄として、ペットボトルを多めにストックされているご家庭は多いと思います。でも、場所を取る上に重たいペットボトルを、どこに収納しておくかが悩みどころ。今回は、RoomClipユーザーさんたちの、ペットボトルの収納アイデアをご紹介します。
かしこく買い物して家計を節約♪無駄買いが減るストック管理のコツ
かしこく買い物して家計を節約♪無駄買いが減るストック管理のコツ
安いときに日用品や保存食品などをストックしておくのは、おうちの節約には欠かせませんね。でもうっかり買いすぎたりすると、かえってムダになることもあるものです。そこで今回は、ムダ買いを減らすストックの工夫をRoomClipのユーザーさん実例からまとめました。

ストック 備え

2枚の部屋写真から48枚をセレクト
ksfioriさんの実例写真
昨年秋の台風の後 非常用食品・備品は ローリングストックに リストを作って 月末にチェックしています 防災の日には ランタンの機能チェックと ローリングストックの見直しをしました “備えあれば憂いなし”です 台風10号心配です…
昨年秋の台風の後 非常用食品・備品は ローリングストックに リストを作って 月末にチェックしています 防災の日には ランタンの機能チェックと ローリングストックの見直しをしました “備えあれば憂いなし”です 台風10号心配です…
ksfiori
ksfiori
4LDK | 家族
usan.22さんの実例写真
身近でコロナにより自宅待機になった方がいました💦 やっぱり食べ物は一番大事‼️ 我が家では基本の調味料やすぐ食べられるインスタント食品をカップボード最下段の引き出しにストックしています🍴 災害時のみならず日常でも、仕事で疲れて何もご飯作りたくない時など(笑)、インスタント食品は強い味方です‼️
身近でコロナにより自宅待機になった方がいました💦 やっぱり食べ物は一番大事‼️ 我が家では基本の調味料やすぐ食べられるインスタント食品をカップボード最下段の引き出しにストックしています🍴 災害時のみならず日常でも、仕事で疲れて何もご飯作りたくない時など(笑)、インスタント食品は強い味方です‼️
usan.22
usan.22
家族
sumikoさんの実例写真
『わが家の安全対策』イベント用picです。 食料はローリングストック法で備蓄しています。 特別な非常食ではなく、賞味期限が長い缶詰・レトルト食品・カロリーメイトなどを古い順に食べ、消費した分を買い足すので無理なく続けられます。 タッパーの中には、開封したお菓子やスープなど、細々した食品が入っています↓ https://roomclip.jp/photo/b9C0 右側の豆乳は常温で長期保存可能な物です。 奥に写っているケースの水の他、あと2ケース倉庫にあります。 (腰痛で屈むの辛くて出せなかったw) 東日本大震災直後はショックで食欲が無かったせいもありますが、この備蓄と冷蔵庫内の食料で3〜4日は余裕で足りました。 もう少し買い足しておこうかな。
『わが家の安全対策』イベント用picです。 食料はローリングストック法で備蓄しています。 特別な非常食ではなく、賞味期限が長い缶詰・レトルト食品・カロリーメイトなどを古い順に食べ、消費した分を買い足すので無理なく続けられます。 タッパーの中には、開封したお菓子やスープなど、細々した食品が入っています↓ https://roomclip.jp/photo/b9C0 右側の豆乳は常温で長期保存可能な物です。 奥に写っているケースの水の他、あと2ケース倉庫にあります。 (腰痛で屈むの辛くて出せなかったw) 東日本大震災直後はショックで食欲が無かったせいもありますが、この備蓄と冷蔵庫内の食料で3〜4日は余裕で足りました。 もう少し買い足しておこうかな。
sumiko
sumiko
4LDK
tomatoさんの実例写真
無印のポリプロピレン頑丈収納ボックス・大に、ミネラルウォーター2㍑が15本入りました☆ 重たくて動かせないけれど、すっきり収納出来て嬉しいです。
無印のポリプロピレン頑丈収納ボックス・大に、ミネラルウォーター2㍑が15本入りました☆ 重たくて動かせないけれど、すっきり収納出来て嬉しいです。
tomato
tomato
4LDK | 家族
mizuさんの実例写真
断水時の衛生用品 特にお勧めなのがラップです 食器が洗えなくなるし 紙皿だと使用回数に限界が来ます 食器にラップをして使った後は ラップを剥がすだけです インスタにて詳しく説明してます⇣ https://www.instagram.com/p/B3KzR_CJl7M/?igshid=37xmzwypnv4a
断水時の衛生用品 特にお勧めなのがラップです 食器が洗えなくなるし 紙皿だと使用回数に限界が来ます 食器にラップをして使った後は ラップを剥がすだけです インスタにて詳しく説明してます⇣ https://www.instagram.com/p/B3KzR_CJl7M/?igshid=37xmzwypnv4a
mizu
mizu
家族
sunabaさんの実例写真
我が家の防災、備え② 水は2リットル。二階にも常備してありますが 元々お料理で使うため すぐなくなってしまいます。ローリングストックで 見た目で在庫がわかるように ラックや透明なケースでざっくり分けています。  奥に向かって狭くなり使い勝手が悪い階段下収納ですが この形で維持できています。
我が家の防災、備え② 水は2リットル。二階にも常備してありますが 元々お料理で使うため すぐなくなってしまいます。ローリングストックで 見た目で在庫がわかるように ラックや透明なケースでざっくり分けています。  奥に向かって狭くなり使い勝手が悪い階段下収納ですが この形で維持できています。
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
ANNAさんの実例写真
コストコのアイアンのカゴにペーパーを沢山ストックしてます✩︎⡱ WOODPROさんの格子ラックに2個だけペーパー置いてます✩︎⡱万が一の時に手の届く場所にあるだけで安心ww
コストコのアイアンのカゴにペーパーを沢山ストックしてます✩︎⡱ WOODPROさんの格子ラックに2個だけペーパー置いてます✩︎⡱万が一の時に手の届く場所にあるだけで安心ww
ANNA
ANNA
4LDK | 家族
Ri-さんの実例写真
玄関のクローゼット 夏仕様で、ほぼ ドリンクストック置き場になりました。 上には、コート類が掛かってます。 今年もすでに酷暑😵💦 栄養ドリンクやらスポーツドリンクやら、近所のドラッグストアのセールで買いだめしちゃいました🙆 これで一夏乗り越えられるかしら
玄関のクローゼット 夏仕様で、ほぼ ドリンクストック置き場になりました。 上には、コート類が掛かってます。 今年もすでに酷暑😵💦 栄養ドリンクやらスポーツドリンクやら、近所のドラッグストアのセールで買いだめしちゃいました🙆 これで一夏乗り越えられるかしら
Ri-
Ri-
4LDK | 家族
mamaさんの実例写真
皆々様地震は大丈夫でしたか?いざという時がない事を祈るばかりですが…。システムキッチンの引き出し奥のデッドスペースがもったいないのでお水のストックを置いています。期限切れにならないようにこちらは1.17に入れ替える様にしています。
皆々様地震は大丈夫でしたか?いざという時がない事を祈るばかりですが…。システムキッチンの引き出し奥のデッドスペースがもったいないのでお水のストックを置いています。期限切れにならないようにこちらは1.17に入れ替える様にしています。
mama
mama
3LDK | 家族
meekoさんの実例写真
私はどこかで災害等が起こると、それを機に非常用ストックの見直しをします。 この時に賞味期限が近い物は食べて、新しく補充します。
私はどこかで災害等が起こると、それを機に非常用ストックの見直しをします。 この時に賞味期限が近い物は食べて、新しく補充します。
meeko
meeko
家族
nanaha778さんの実例写真
︎ 防災備蓄 の 乾電池 を今年は #セブンイレブン のにしました ♪ ・ シンプル で可愛い💛 ・ バッテリーストッカー は キャンドゥ購入品 です✨
︎ 防災備蓄 の 乾電池 を今年は #セブンイレブン のにしました ♪ ・ シンプル で可愛い💛 ・ バッテリーストッカー は キャンドゥ購入品 です✨
nanaha778
nanaha778
家族
ca16224mさんの実例写真
ローリングストック まだ始めたばかりで、あまりストックできていませんが、なるべく食べ慣れたものをストックしていきたいと思います。
ローリングストック まだ始めたばかりで、あまりストックできていませんが、なるべく食べ慣れたものをストックしていきたいと思います。
ca16224m
ca16224m
coloriさんの実例写真
我が家の非常食はローリングストック。 普段食べている缶詰を多めにストックしています。 非常食として売っているものはお高めだし、賞味期限も管理するのも面倒だし…でこれに落ち着きました。 夏はカップ麺は食べたくないのでストックも少なめでしたが、これからの季節はもう少し必要かな。 お水は各部屋に1ケースずつ置いています。 あとは野菜ジュースやフルーツの缶詰も常備しています。
我が家の非常食はローリングストック。 普段食べている缶詰を多めにストックしています。 非常食として売っているものはお高めだし、賞味期限も管理するのも面倒だし…でこれに落ち着きました。 夏はカップ麺は食べたくないのでストックも少なめでしたが、これからの季節はもう少し必要かな。 お水は各部屋に1ケースずつ置いています。 あとは野菜ジュースやフルーツの缶詰も常備しています。
colori
colori
2DK | 家族
31さんの実例写真
我が家は、ローリングストックを心がけてます。普段使いのところに消化器スプレーを置き、災害時に役立つラップ、ビニール袋、45ℓビニールなどは、箱売りで購入し、普段目にするところで、使いながら備えてます、 以前、普段さわらないところにラップなど置いていたら、あることも忘れて使えない状態になっていたので。
我が家は、ローリングストックを心がけてます。普段使いのところに消化器スプレーを置き、災害時に役立つラップ、ビニール袋、45ℓビニールなどは、箱売りで購入し、普段目にするところで、使いながら備えてます、 以前、普段さわらないところにラップなど置いていたら、あることも忘れて使えない状態になっていたので。
31
31
3LDK | 家族
haruminさんの実例写真
今日は防災の日なので、食品ストッカーを見直してみました 非常食の基本はローリングストック 我が家では、缶詰を多めにストックしています 魚、肉、ミートソースの缶詰はそのまま食べれる蛋白源 野菜も欲しいので、ひじき、大豆、コーン缶、全てそのままでも食べれますし マヨネーズで和えれば簡単サラダになります フルーツ缶・・ビタミンはほとんどないでしょうが、デザートに 瓶鮭、なめ茸、搾菜などご飯の共 お米は床下収納、ペットボトルはエントランス収納に カセットコンロとカセットガス、お水が有れば、お米やパスタが食べれます 因みに、非常時は、お米は洗わずそのまま水を注いで炊けばいいそうですよ❣️ ロングライフのパン、お菓子類も多めにストック うちはお菓子ストックして置いても、すぐになくなってしまいますが😅 非常時にカンパンなんて、絶対食べたくないですから・・ 水のない災害時を想定して サランラップ、使い捨てのお皿、ポリ袋 スプーン、フォーク類はテイクアウトでもらうのをストック
今日は防災の日なので、食品ストッカーを見直してみました 非常食の基本はローリングストック 我が家では、缶詰を多めにストックしています 魚、肉、ミートソースの缶詰はそのまま食べれる蛋白源 野菜も欲しいので、ひじき、大豆、コーン缶、全てそのままでも食べれますし マヨネーズで和えれば簡単サラダになります フルーツ缶・・ビタミンはほとんどないでしょうが、デザートに 瓶鮭、なめ茸、搾菜などご飯の共 お米は床下収納、ペットボトルはエントランス収納に カセットコンロとカセットガス、お水が有れば、お米やパスタが食べれます 因みに、非常時は、お米は洗わずそのまま水を注いで炊けばいいそうですよ❣️ ロングライフのパン、お菓子類も多めにストック うちはお菓子ストックして置いても、すぐになくなってしまいますが😅 非常時にカンパンなんて、絶対食べたくないですから・・ 水のない災害時を想定して サランラップ、使い捨てのお皿、ポリ袋 スプーン、フォーク類はテイクアウトでもらうのをストック
harumin
harumin
4LDK | 家族
20rose_mamiさんの実例写真
災害時の食料はローリング法で 言葉を変えれば 何時もと変わらない状態です🏡 冷蔵庫の下段‧˚₊*̥ ①玄米 ②庭からの恵・ローリエ ③薪ストーブでの自家製干し人参 ④自家製出汁(干し椎茸・厚削り節・煮干し) ⑤薪ストーブでの自家製干し椎茸 ⑥乾物ヒジキ A 自家製干し椎茸(小)エリア B 自家製干し人参エリア C 自家製干し椎茸(大)エリア D自家製丸干し大根エリア E 市販 減農薬の切り干し大根 乾物‧˚₊*̥ 金時豆・小豆・大豆 備蓄食の引き出し‧˚₊*̥ 定番の品々(笑)
災害時の食料はローリング法で 言葉を変えれば 何時もと変わらない状態です🏡 冷蔵庫の下段‧˚₊*̥ ①玄米 ②庭からの恵・ローリエ ③薪ストーブでの自家製干し人参 ④自家製出汁(干し椎茸・厚削り節・煮干し) ⑤薪ストーブでの自家製干し椎茸 ⑥乾物ヒジキ A 自家製干し椎茸(小)エリア B 自家製干し人参エリア C 自家製干し椎茸(大)エリア D自家製丸干し大根エリア E 市販 減農薬の切り干し大根 乾物‧˚₊*̥ 金時豆・小豆・大豆 備蓄食の引き出し‧˚₊*̥ 定番の品々(笑)
20rose_mami
20rose_mami
3LDK | 家族
suzuさんの実例写真
今年になり、備蓄食品を購入しました。 まだまだ置き場所も仮だったり、内容も不十分だと思いますが、気持ち的に『ある!』と言う安心感があります。 飲み物や食べ物には全て目立つ所に期限を記入し、無駄が生じないようにしてあります。 ローリングストックとして、毎年防災の日に確認しながら回していくと決めています。 ◇◆◇◆◇ 本日は台風の通過により各地が大荒れの模様ですが、皆さんもお気を付けくださいませ。。。
今年になり、備蓄食品を購入しました。 まだまだ置き場所も仮だったり、内容も不十分だと思いますが、気持ち的に『ある!』と言う安心感があります。 飲み物や食べ物には全て目立つ所に期限を記入し、無駄が生じないようにしてあります。 ローリングストックとして、毎年防災の日に確認しながら回していくと決めています。 ◇◆◇◆◇ 本日は台風の通過により各地が大荒れの模様ですが、皆さんもお気を付けくださいませ。。。
suzu
suzu
3LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
我が家の防災・備え 非常食をローリングストックしています。 キッチン背面の最上段のカゴに レトルト類を収納しています。 定期的に消費期限を確認して、 期限間近なモノは左から3個目のカゴへ 普段の食事で消費するようにしてます。 賞味期限切れチェックのついでに マグ収納棚を交換! IKEAのモッズランドからマルムベックへ。 幅が60cm、奥行12 cm 今までモッスランドで奥行足りなかった キャニスターも置けるようになりました。
我が家の防災・備え 非常食をローリングストックしています。 キッチン背面の最上段のカゴに レトルト類を収納しています。 定期的に消費期限を確認して、 期限間近なモノは左から3個目のカゴへ 普段の食事で消費するようにしてます。 賞味期限切れチェックのついでに マグ収納棚を交換! IKEAのモッズランドからマルムベックへ。 幅が60cm、奥行12 cm 今までモッスランドで奥行足りなかった キャニスターも置けるようになりました。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
A_plusさんの実例写真
非常食収納。 カップ麺、ドリンク類はローリングストックで。
非常食収納。 カップ麺、ドリンク類はローリングストックで。
A_plus
A_plus
3LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
週末にスーパーで買って補充しました。 防災食は日持ちするけど、割高なので普通のいやきっとそれ以下の格安カップラーメンやお菓子、ご飯、パックジュースなどを ローリングストックしています😊 もはや今現在が災害とも言えますね。 買い占めはダメだけど、少しずつ備蓄しておきたいな〜と思っています。
週末にスーパーで買って補充しました。 防災食は日持ちするけど、割高なので普通のいやきっとそれ以下の格安カップラーメンやお菓子、ご飯、パックジュースなどを ローリングストックしています😊 もはや今現在が災害とも言えますね。 買い占めはダメだけど、少しずつ備蓄しておきたいな〜と思っています。
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
Atelier.mさんの実例写真
わが家の防災・備えのイベント終わってた😓 新婚時代からセールの時によくまとめ買いをしてストックしていました。 東日本大震災で店頭から物がなくなるというのを目の当たりにし、商品が並ぶようになってから備蓄を心がけるようになりました。 新型コロナが流行しだして、紙がなくなる!なんてデマが流れ、店頭から紙類が消えても、常に家にはある程度のストックがあったので安心でした。 紙類に限らず、日々使う物は備えています。 そこから使い、使ったら買い足す事にしています。 非常食は苦手なので、レトルトごはんや、お湯を注ぐだけの汁物、カップ麺などを用意して、これもまた賞味期限を見ながら食べるようにして、食べたら買い足すのローリングストックをしています。 以前はバラバラな場所で管理していましたが、出来るだけまとめて、家族にもわかりやすいようにしてあります。
わが家の防災・備えのイベント終わってた😓 新婚時代からセールの時によくまとめ買いをしてストックしていました。 東日本大震災で店頭から物がなくなるというのを目の当たりにし、商品が並ぶようになってから備蓄を心がけるようになりました。 新型コロナが流行しだして、紙がなくなる!なんてデマが流れ、店頭から紙類が消えても、常に家にはある程度のストックがあったので安心でした。 紙類に限らず、日々使う物は備えています。 そこから使い、使ったら買い足す事にしています。 非常食は苦手なので、レトルトごはんや、お湯を注ぐだけの汁物、カップ麺などを用意して、これもまた賞味期限を見ながら食べるようにして、食べたら買い足すのローリングストックをしています。 以前はバラバラな場所で管理していましたが、出来るだけまとめて、家族にもわかりやすいようにしてあります。
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
mofさんの実例写真
備蓄品置き場その①です。 最初は普段使いの食品をローリングストックしていたのですが、いつの間にか賞味期限切れ‥だとかついつい食べちゃう‥が発生。 3~5年長期保存出来る専用品を備蓄する事にしました。 キレイなBOXに入れ替え テプラで期限を貼る‥ことはせず💦 重ねやすいので買った箱のまま 期限はマジックで殴り書き😅 電池や非常トイレに至っては お水の空き箱に入れてます😵 左側の緑の物はニオわないゴミ袋。 何にでも使えるかなと思って😺 この袋はコタローの💩シッコバケツにも 使っています。
備蓄品置き場その①です。 最初は普段使いの食品をローリングストックしていたのですが、いつの間にか賞味期限切れ‥だとかついつい食べちゃう‥が発生。 3~5年長期保存出来る専用品を備蓄する事にしました。 キレイなBOXに入れ替え テプラで期限を貼る‥ことはせず💦 重ねやすいので買った箱のまま 期限はマジックで殴り書き😅 電池や非常トイレに至っては お水の空き箱に入れてます😵 左側の緑の物はニオわないゴミ袋。 何にでも使えるかなと思って😺 この袋はコタローの💩シッコバケツにも 使っています。
mof
mof
家族
mintさんの実例写真
先日胆振東部地震から2年経ちました。 遠く離れた熊本の地震をきっかけに非常食や水は買い揃えていたので、道内全域で停電していた時にとても助かりました。 そして実際に長時間の停電を経験して必要だと思ったライト、モバイルバッテリー、携帯ラジオを買い揃えました。 電池も多めにストックしております。 まだまだ足りないもの、こども達が成長し見直さないと行けないもの等これからも少しずつ買い揃えていきます。
先日胆振東部地震から2年経ちました。 遠く離れた熊本の地震をきっかけに非常食や水は買い揃えていたので、道内全域で停電していた時にとても助かりました。 そして実際に長時間の停電を経験して必要だと思ったライト、モバイルバッテリー、携帯ラジオを買い揃えました。 電池も多めにストックしております。 まだまだ足りないもの、こども達が成長し見直さないと行けないもの等これからも少しずつ買い揃えていきます。
mint
mint
4LDK | 家族
Saiiiさんの実例写真
床下収納庫に調味料などの他に非常食をローリングストックしています。 ここだけが全てではなく、他にパンやお菓子などもありますが、 意識しているのは、 【4人分✕3食x4日分=48食】 は常に足りてるようにしています。
床下収納庫に調味料などの他に非常食をローリングストックしています。 ここだけが全てではなく、他にパンやお菓子などもありますが、 意識しているのは、 【4人分✕3食x4日分=48食】 は常に足りてるようにしています。
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
kuruMiさんの実例写真
以前片付けた時にスペースが空いたので、防災用のお水とお茶のストックスペースにしました。 2リットルのペットボトルは、別に収納しています。 ローリングストックを考えると、小さいペットボトルの方が、使い勝手が良いのと、一度口を付けるとそこから雑菌が入るので、飲みきりサイズが衛生的だと思い、このサイズもストックしています。
以前片付けた時にスペースが空いたので、防災用のお水とお茶のストックスペースにしました。 2リットルのペットボトルは、別に収納しています。 ローリングストックを考えると、小さいペットボトルの方が、使い勝手が良いのと、一度口を付けるとそこから雑菌が入るので、飲みきりサイズが衛生的だと思い、このサイズもストックしています。
kuruMi
kuruMi
tantanmaruさんの実例写真
キッチン1番奥の棚のまわりです。 広くはないわが家。 限られた収納スペース。 省スペース化のねらいもあり、 普段使いをするけれど非常用にもなる食品類は、こちらの棚に多めにストック。 「日常使い」と「もしもの備え」を兼ねています。 使ったら買い足す感じです。 中にはうっかり賞味期限が切れてしまうこともあるけれど、、、 概ね生活の中で消費しながら、無駄になりにくいサイクルで運用できているかなーと思います☺️ ちなみに、スペース活用のため、 重たいお水はビニールカバーをつけてキャビの下の隙間奥に忍ばせています。 (安心してください。普段は見えません。) ゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚  コロナ禍初期のころ、 、 わが家も罹患し自宅で不安な隔離生活を経験しました。 その時、都から支給してもらった食品類が種類豊富でよく考えられているバランスだったので、とても勉強になりました。 防災等の備蓄の参考にしています。 たくさんあるカレー缶。 これは隔離生活の時にわが家みんなに人気だった備蓄食品です☺️ スーパーだけじゃなく、100円ショップ(ちょっと小さめサイズです)にも売っていますヨ。
キッチン1番奥の棚のまわりです。 広くはないわが家。 限られた収納スペース。 省スペース化のねらいもあり、 普段使いをするけれど非常用にもなる食品類は、こちらの棚に多めにストック。 「日常使い」と「もしもの備え」を兼ねています。 使ったら買い足す感じです。 中にはうっかり賞味期限が切れてしまうこともあるけれど、、、 概ね生活の中で消費しながら、無駄になりにくいサイクルで運用できているかなーと思います☺️ ちなみに、スペース活用のため、 重たいお水はビニールカバーをつけてキャビの下の隙間奥に忍ばせています。 (安心してください。普段は見えません。) ゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚  コロナ禍初期のころ、 、 わが家も罹患し自宅で不安な隔離生活を経験しました。 その時、都から支給してもらった食品類が種類豊富でよく考えられているバランスだったので、とても勉強になりました。 防災等の備蓄の参考にしています。 たくさんあるカレー缶。 これは隔離生活の時にわが家みんなに人気だった備蓄食品です☺️ スーパーだけじゃなく、100円ショップ(ちょっと小さめサイズです)にも売っていますヨ。
tantanmaru
tantanmaru
3LDK | 家族
miohouseさんの実例写真
洗面所 洗面台上戸棚収納☆ 我が家は 『ローリングストック法』 を心がけています(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )✨✨✨ 食材もそうですが、日用消耗品を 災害があった時でも『困らない量』のストックをして、古い方から順番に使い切っていくという方法♪(❁´▽`❁)♪ 我が家は消耗品の買い物は1ヶ月に一度だけ💨🏃‍♀💨 なので1ヶ月半保つ位のストックを1つずつ考えてストック☆ ストックし過ぎても物が把握できなかったり、場所をとられるので注意してストック買う様にしてます(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ ) 大体3日〜2週間のストックがあれば災害があった時乗り切れるのかなぁ〜? 整理する事と、蓄えも大切に〜(*´艸`)‪♡ そろそろ買い物しないとで〜す💨
洗面所 洗面台上戸棚収納☆ 我が家は 『ローリングストック法』 を心がけています(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )✨✨✨ 食材もそうですが、日用消耗品を 災害があった時でも『困らない量』のストックをして、古い方から順番に使い切っていくという方法♪(❁´▽`❁)♪ 我が家は消耗品の買い物は1ヶ月に一度だけ💨🏃‍♀💨 なので1ヶ月半保つ位のストックを1つずつ考えてストック☆ ストックし過ぎても物が把握できなかったり、場所をとられるので注意してストック買う様にしてます(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ ) 大体3日〜2週間のストックがあれば災害があった時乗り切れるのかなぁ〜? 整理する事と、蓄えも大切に〜(*´艸`)‪♡ そろそろ買い物しないとで〜す💨
miohouse
miohouse
3LDK | 家族
hihaさんの実例写真
〜3食×3DAYS非常食チャレンジ〜 https://roomclip.jp/photo/OVRO?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 息子の自由研究から、非常食は実際に味に慣れておくことが大事だと教わり、ローリングストックを兼ねて賞味期限をチェックして期限の近い物等をたまにお昼ごはんで食べたりします🍛 この日のメニューは、レトルトの十六穀ごはん、温めずに食べられるカレー甘口(辛いとごはんや水が欲しくなるので甘口がポイントです💡)、災害時に手の込んだ料理は出来ないし、生野菜は手に入らないはずなのでサラダは茹でるだけのブロッコリーとゆで卵🥚 ブロッコリーは冷凍保存して解凍してもいいですよね🥦 そして常温保存可能な野菜ジュースで野菜不足を補います。
〜3食×3DAYS非常食チャレンジ〜 https://roomclip.jp/photo/OVRO?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 息子の自由研究から、非常食は実際に味に慣れておくことが大事だと教わり、ローリングストックを兼ねて賞味期限をチェックして期限の近い物等をたまにお昼ごはんで食べたりします🍛 この日のメニューは、レトルトの十六穀ごはん、温めずに食べられるカレー甘口(辛いとごはんや水が欲しくなるので甘口がポイントです💡)、災害時に手の込んだ料理は出来ないし、生野菜は手に入らないはずなのでサラダは茹でるだけのブロッコリーとゆで卵🥚 ブロッコリーは冷凍保存して解凍してもいいですよね🥦 そして常温保存可能な野菜ジュースで野菜不足を補います。
hiha
hiha
2LDK | 家族
cherryさんの実例写真
我が家は非常食として普段食べている物をローリングストックしています😊 このサバ缶のレモンバジル味が大好きなんですが、ネットを探していたらこんなに種類があったんですね🤩 味見して好きな味を買い足していこうと思います(๑'ڡ'๑)୨♡
我が家は非常食として普段食べている物をローリングストックしています😊 このサバ缶のレモンバジル味が大好きなんですが、ネットを探していたらこんなに種類があったんですね🤩 味見して好きな味を買い足していこうと思います(๑'ڡ'๑)୨♡
cherry
cherry
4LDK | 家族
Lucyさんの実例写真
非常食の賞味期限チェック 3ヶ月以内に期限が切れるものを食器棚に移動。 パン缶6つ、もち3種、おかゆ3種ありました。 少しずつ食べていきます。 災害時の蓄えがこの商品でいいか、足りるかなども確認します
非常食の賞味期限チェック 3ヶ月以内に期限が切れるものを食器棚に移動。 パン缶6つ、もち3種、おかゆ3種ありました。 少しずつ食べていきます。 災害時の蓄えがこの商品でいいか、足りるかなども確認します
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
merochamさんの実例写真
サタケさん 非常食 スプーン付き お湯を注ぐだけ 頂き物 賞味期限が近い為、食べてみる 災害時、暖かい物食べれるの嬉しい 水、お湯必要ですね
サタケさん 非常食 スプーン付き お湯を注ぐだけ 頂き物 賞味期限が近い為、食べてみる 災害時、暖かい物食べれるの嬉しい 水、お湯必要ですね
merocham
merocham
mamiさんの実例写真
我が家は防災対策として防災リュックを購入してます。何を準備すればいいのかわからないので、とりあえずひとつ購入してその他に必要な物や足りないものを買い足しで備えています。 ヘルメットや非常用トイレ、除菌シートや除菌スプレーにマスクなどの日用品や水や非常食、レトルト食品などの食料品もストックしてます。 持ち出すものはリュックにいれて、その他のストック類は透明のケースに非常用とまとめて後ろの押入れに収納しています。
我が家は防災対策として防災リュックを購入してます。何を準備すればいいのかわからないので、とりあえずひとつ購入してその他に必要な物や足りないものを買い足しで備えています。 ヘルメットや非常用トイレ、除菌シートや除菌スプレーにマスクなどの日用品や水や非常食、レトルト食品などの食料品もストックしてます。 持ち出すものはリュックにいれて、その他のストック類は透明のケースに非常用とまとめて後ろの押入れに収納しています。
mami
mami
家族
hiroさんの実例写真
今日は3.11 そう東日本大震災の日です。 この日にたまたま平日休みだったからには なにか行動を…と1つ気になっていた備えを 増やしました。 それが野菜ジュースです。 ネットには長期保存用5年もあり、 ずっと購入をためらっていました。 味が好きではなかったら?とか、 一時的な出費とか、置き場所とか? お水とお茶だけではなく野菜ジュースもあると ビタミンやカロリー、食欲のない時の食事の代わりと 色々便利だそうです。 いつものスーパーの値引券が発行されていたので ちょっとだけ見てみよっかなぁ?と野菜ジュースの コーナーへ やはり紙パックやペットボトルの期限は9ヶ月ほど ん?缶なら来年の10月?1年半後…。 5年もは保たないけど、ローリングストック程度には 丁度いいくらいの長さかも? 一本98円、メーカーも味も好きそう⤴ これならきっと飲める✨←ココ大事 ってことで値引券もあって10本買いました。 ケース販売がなかったのもあるけれど、 時々期限を見ながら、味のバラエティを見たり 飲んだりしてみてもいいかもしれない 普段の味をいかに揃えるかっていうのが 最近の保存食の考え方のようです。 コスパも重視して頑張らない備え方をする それも大事かなー?と思うこの頃です☺️
今日は3.11 そう東日本大震災の日です。 この日にたまたま平日休みだったからには なにか行動を…と1つ気になっていた備えを 増やしました。 それが野菜ジュースです。 ネットには長期保存用5年もあり、 ずっと購入をためらっていました。 味が好きではなかったら?とか、 一時的な出費とか、置き場所とか? お水とお茶だけではなく野菜ジュースもあると ビタミンやカロリー、食欲のない時の食事の代わりと 色々便利だそうです。 いつものスーパーの値引券が発行されていたので ちょっとだけ見てみよっかなぁ?と野菜ジュースの コーナーへ やはり紙パックやペットボトルの期限は9ヶ月ほど ん?缶なら来年の10月?1年半後…。 5年もは保たないけど、ローリングストック程度には 丁度いいくらいの長さかも? 一本98円、メーカーも味も好きそう⤴ これならきっと飲める✨←ココ大事 ってことで値引券もあって10本買いました。 ケース販売がなかったのもあるけれど、 時々期限を見ながら、味のバラエティを見たり 飲んだりしてみてもいいかもしれない 普段の味をいかに揃えるかっていうのが 最近の保存食の考え方のようです。 コスパも重視して頑張らない備え方をする それも大事かなー?と思うこの頃です☺️
hiro
hiro
calmsweetsweetさんの実例写真
台風が近づいてきています。 普段からペットボトルの水などはローリングストックするようにしていますが、家にあるウォータータンクにも水を溜めて、台風に備えました。 皆さまの地域も何事も無く過ぎますように。
台風が近づいてきています。 普段からペットボトルの水などはローリングストックするようにしていますが、家にあるウォータータンクにも水を溜めて、台風に備えました。 皆さまの地域も何事も無く過ぎますように。
calmsweetsweet
calmsweetsweet
2DK | 家族
tttbbbさんの実例写真
ローリングストックしているもの。 常温保存OKな普通にスーパーで買える野菜ジュースです。 災害時の野菜不足を少しでも解消するためです。 普段も飲みたい時に飲んでいるので、買い足しながら常時あるようにしています。 残念なのは娘は花粉症が酷く、トマトベースのこのジュースが飲めません。 オススメあったら教えてください🙏
ローリングストックしているもの。 常温保存OKな普通にスーパーで買える野菜ジュースです。 災害時の野菜不足を少しでも解消するためです。 普段も飲みたい時に飲んでいるので、買い足しながら常時あるようにしています。 残念なのは娘は花粉症が酷く、トマトベースのこのジュースが飲めません。 オススメあったら教えてください🙏
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
howdyさんの実例写真
*カロリーメイト* 賞味期限が8~10ヶ月くらいあるので 非常食や防災用に置いておけて便利ですね🎶 モニター用として届いてから約10日。 ラスト1箱を今朝長女が開けて食べていました🍴 10日で15箱・・・ 我が家は非常事態に残ってるか心配です💦💦 隠しとかなきゃ(≧∇≦)‪𐤔 個人的には新フレーバーのバニラ味が 来週発売されるのがとっても楽しみ〰️(๑´ڡ`๑)✨✨
*カロリーメイト* 賞味期限が8~10ヶ月くらいあるので 非常食や防災用に置いておけて便利ですね🎶 モニター用として届いてから約10日。 ラスト1箱を今朝長女が開けて食べていました🍴 10日で15箱・・・ 我が家は非常事態に残ってるか心配です💦💦 隠しとかなきゃ(≧∇≦)‪𐤔 個人的には新フレーバーのバニラ味が 来週発売されるのがとっても楽しみ〰️(๑´ڡ`๑)✨✨
howdy
howdy
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
乾電池のストック。 Pansonic(旧三洋電機)のEneloop時代から 充電式の乾電池をストックしています。 自然放電してしまいますが、 時計、リモコン類…電池交換の時に 常時ローリングストック状態に 充電しています。 もちろん、寿命はあります。 家電店の有効期限間近のポイントとかあると 買うようにしてます。 Eneloop 最後の1個残ってました! 充電器は3代目くらいです。 単3、単4 電池、 単3を単1に使えるケース ボタン電池は最近は在庫してませんでした。 電池残量計、確認用豆電球(笑) 豆電球は子どもが持ち帰った教材のものです😁
乾電池のストック。 Pansonic(旧三洋電機)のEneloop時代から 充電式の乾電池をストックしています。 自然放電してしまいますが、 時計、リモコン類…電池交換の時に 常時ローリングストック状態に 充電しています。 もちろん、寿命はあります。 家電店の有効期限間近のポイントとかあると 買うようにしてます。 Eneloop 最後の1個残ってました! 充電器は3代目くらいです。 単3、単4 電池、 単3を単1に使えるケース ボタン電池は最近は在庫してませんでした。 電池残量計、確認用豆電球(笑) 豆電球は子どもが持ち帰った教材のものです😁
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
モニター中のカロリーメイト… 2本ずつ個包装されていますが1袋200kcal、この1箱で簡単な食事1回分の400kcalが摂取できます 賞味期限が半年以上あって、いざという時の非常食にピッタリです
モニター中のカロリーメイト… 2本ずつ個包装されていますが1袋200kcal、この1箱で簡単な食事1回分の400kcalが摂取できます 賞味期限が半年以上あって、いざという時の非常食にピッタリです
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
Yuzu-hiさんの実例写真
洗面所パントリーより こんばんは(ت)♪ チェスト収納の隙間に キャスター付きランドリーバックを置き クイックルワイパー類を収納してます♪ *⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎* 以前使用していた ニトリチェストを処分し 寝室で使っていたチェスト2つ こちらに移動しました♪ これで非常時用品を たくさん入れても歪むことなく スッキリ収納する事が出来ました(ت)♪
洗面所パントリーより こんばんは(ت)♪ チェスト収納の隙間に キャスター付きランドリーバックを置き クイックルワイパー類を収納してます♪ *⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎* 以前使用していた ニトリチェストを処分し 寝室で使っていたチェスト2つ こちらに移動しました♪ これで非常時用品を たくさん入れても歪むことなく スッキリ収納する事が出来ました(ت)♪
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
rolさんの実例写真
ストック非常食?
ストック非常食?
rol
rol
2LDK
milkyさんの実例写真
イベントに参加します。 防災用具を玄関に設置✨ 特大の方は主に生活用品、小には食べ物と飲み物を収納⑅◡̈*. これは二次避難用なので、防災ポーチも準備して持ち歩いています。
イベントに参加します。 防災用具を玄関に設置✨ 特大の方は主に生活用品、小には食べ物と飲み物を収納⑅◡̈*. これは二次避難用なので、防災ポーチも準備して持ち歩いています。
milky
milky
3LDK
ikubooさんの実例写真
これから大寒波がやってくることも知らずに😂 暖かな日差しを浴びて玄関前の花が 気持ち良さそうです✨ 今のところ、穏やかに晴れてます☀️
これから大寒波がやってくることも知らずに😂 暖かな日差しを浴びて玄関前の花が 気持ち良さそうです✨ 今のところ、穏やかに晴れてます☀️
ikuboo
ikuboo
家族
hanamarinさんの実例写真
トイレの棚の中を片付けました。 無印の引き出しを使ったらナプキンも取り出しやすくなりました。 トイレットペーパーはもともとなかった仕切り板を作り、ストックとバラのペーパーに分けてスッキリ使いやすくなりました。 震災時に使う用のトイレグッズは一番上に。 掃除に使うものとかは下の棚に。
トイレの棚の中を片付けました。 無印の引き出しを使ったらナプキンも取り出しやすくなりました。 トイレットペーパーはもともとなかった仕切り板を作り、ストックとバラのペーパーに分けてスッキリ使いやすくなりました。 震災時に使う用のトイレグッズは一番上に。 掃除に使うものとかは下の棚に。
hanamarin
hanamarin
3LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
5年保存の缶入りソフトパン 期限が近づいてきたのであたためて朝ごはんになりました。 形が似てるな~とイッタラのフクロウ置いてみた。 陶芸教室でザクロをイメージしてつくった器にメープルシロップ
5年保存の缶入りソフトパン 期限が近づいてきたのであたためて朝ごはんになりました。 形が似てるな~とイッタラのフクロウ置いてみた。 陶芸教室でザクロをイメージしてつくった器にメープルシロップ
riakana
riakana
家族
sanaさんの実例写真
我が家の備え。 食品は賞味がわかりやすいように100均のケースに縦収納にして日付順にしています。 見直しするときに楽です。 あとは、やはり日頃食べてるものじゃないと子供達が食べれないだろうと考えローリングストックができるようにしたいと思ってますが…(カップ麺、パスタソース) なかなか場所をとるカップ麺などの収納場所を確保できずあまりできてません💦 お菓子はストックするようにしてます。 また、日用品の中にはホワイトボードや子供のおもちゃも少し入れてます。 いざ、災害が起きた時、子供達のことを考えると大好きなおもちゃやいつも食べているお菓子が1番心を落ち着かせるらしいです。
我が家の備え。 食品は賞味がわかりやすいように100均のケースに縦収納にして日付順にしています。 見直しするときに楽です。 あとは、やはり日頃食べてるものじゃないと子供達が食べれないだろうと考えローリングストックができるようにしたいと思ってますが…(カップ麺、パスタソース) なかなか場所をとるカップ麺などの収納場所を確保できずあまりできてません💦 お菓子はストックするようにしてます。 また、日用品の中にはホワイトボードや子供のおもちゃも少し入れてます。 いざ、災害が起きた時、子供達のことを考えると大好きなおもちゃやいつも食べているお菓子が1番心を落ち着かせるらしいです。
sana
sana
家族
mikadukiさんの実例写真
災害が頻発しているので、南海トラフに向けて備蓄を見直し中です 水は7日分!用意しました。 災害用のレトルトてはないので、ローリングストックしていきたいと思います(^ ^) 物置として使用しているお部屋にストックしています(^ ^)
災害が頻発しているので、南海トラフに向けて備蓄を見直し中です 水は7日分!用意しました。 災害用のレトルトてはないので、ローリングストックしていきたいと思います(^ ^) 物置として使用しているお部屋にストックしています(^ ^)
mikaduki
mikaduki
3LDK | 家族
Hi5さんの実例写真
洗面所の床下にペットボトルのお水2箱分⚗️ セリアのの手提げ袋にぴったり8本入ります🎊 ここは1年中涼しいし、重さも気にならない。 防災用のお水をストック中です🕯 奥にはウォータータンク4つと、消化器を入れています。
洗面所の床下にペットボトルのお水2箱分⚗️ セリアのの手提げ袋にぴったり8本入ります🎊 ここは1年中涼しいし、重さも気にならない。 防災用のお水をストック中です🕯 奥にはウォータータンク4つと、消化器を入れています。
Hi5
Hi5
家族
okamo1970さんの実例写真
ペットボトルの水を12本ストックしています。賞味期限切れをチェックしつつ、入れ替えて、常に12本程度は常備するようにしています!
ペットボトルの水を12本ストックしています。賞味期限切れをチェックしつつ、入れ替えて、常に12本程度は常備するようにしています!
okamo1970
okamo1970
家族
2件
関連度順
1
1
1/1ページ

関連するタグの写真

関連するタグ

関連する記事

整えれば家事のモチベーションもUPする!?ストック収納
整えれば家事のモチベーションもUPする!?ストック収納
小さな物から大きな物まで、サイズや用途もさまざまなストックのものを上手に収納できていますか?整理して収納しておかないと、管理が行き届かずいざというときに使えないなんてことも考えられます。今回はどのご家庭にも必ずある食料品、お掃除用品、小物のストックアイディアをご紹介しましょう。
無駄買いも減らせる♪見やすくて使いやすいストックの収納アイデア
無駄買いも減らせる♪見やすくて使いやすいストックの収納アイデア
長期保存のできる食品や飲料、洗剤などは、切らすことのないように多めにストックをしている方も多いでしょう。しかし、買いだめするうちに収納スペースがごちゃごちゃになって、在庫が把握できなくなってしまうことも……。今回は、ストックを見やすく取り出しやすく収納するためのアイデアをご紹介します。
エコや節約のためにはじめたい☆無駄買いを減らすストック方法の工夫
エコや節約のためにはじめたい☆無駄買いを減らすストック方法の工夫
災害時用の備蓄品や食料品の買い置きなど、生活していくうえで食料品や日用品をストックしておくことは欠かせません。しかし、うまく使いきれなかったり重複して購入してしまったりと、管理の難しさに頭を悩ませてしまうこともあります。管理しやすいアイデアを取り入れ、ストック品の無駄を減らしましょう。
どんなものをどうやって?みんなのストックを見てみよう
どんなものをどうやって?みんなのストックを見てみよう
皆さんは、普段からストックしているものがありますか?切れてしまうと困る日用品、食卓にあと一品欲しいときに重宝する食品など、ストックするものはいろいろとあります。実際にRoomClipユーザーさんたちは、どのようなものを、どのようにしてストックしているのでしょうか?
防災の専門家に聞きました!「おうちでできる防災」ってどんなこと?
防災の専門家に聞きました!「おうちでできる防災」ってどんなこと?
9月1日は「防災の日」。災害に備えておきたいという気持ちはあるものの、何から始めたらいいのか分からない……そんな人も多いのではないでしょうか。「災害に強いおうちづくり」を実践されている防災の専門家、「危機管理教育研究所」代表の国崎信江さんにお話を伺いました!
無駄買いを防ぐ!効率的な買い物とストック収納のアイデア10選
無駄買いを防ぐ!効率的な買い物とストック収納のアイデア10選
まだストックがあるのに買ってしまったり、ストックしすぎて消費できなかったりという経験はありませんか?ストックを管理できていないと無駄買いにつながってしまいます。本記事では、そんな無駄買いを防ぐための効率的な買い物の工夫や、ストック収納の具体的なアイデアを10個ご紹介します。
在庫管理しやすい収納がポイント!ストック品の無駄買いを防ぐコツ
在庫管理しやすい収納がポイント!ストック品の無駄買いを防ぐコツ
ある程度は用意しておきたい日用品や食品のストックですが、十分な量があるのに、また買ってしまった……なんて失敗はありませんか?収納場所がバラバラだったり、しまったものが見づらかったり、問題は収納の仕方にあるかもしれません。在庫管理のしやすい収納で、ストック品の無駄買いを防ぎましょう。
いざという時にも安心できる!知っておきたいローリングストックのアイデア
いざという時にも安心できる!知っておきたいローリングストックのアイデア
ローリングストックとは、普段から多めに食材や日用品を買いストックしておくこと。使った分だけ補充することで、常に一定の備蓄ができる方法です。今回は、そんなローリングストックを実践しているユーザーさんたちの実例をご紹介します。いざというときにも役立つアイデアを、ぜひ参考にしてみてください。
たっぷりストックできる!「ペットボトル」の収納アイデア10選
たっぷりストックできる!「ペットボトル」の収納アイデア10選
飲み物の消費が多かったり、防災用の備蓄として、ペットボトルを多めにストックされているご家庭は多いと思います。でも、場所を取る上に重たいペットボトルを、どこに収納しておくかが悩みどころ。今回は、RoomClipユーザーさんたちの、ペットボトルの収納アイデアをご紹介します。
かしこく買い物して家計を節約♪無駄買いが減るストック管理のコツ
かしこく買い物して家計を節約♪無駄買いが減るストック管理のコツ
安いときに日用品や保存食品などをストックしておくのは、おうちの節約には欠かせませんね。でもうっかり買いすぎたりすると、かえってムダになることもあるものです。そこで今回は、ムダ買いを減らすストックの工夫をRoomClipのユーザーさん実例からまとめました。