玄関/入り口 防災対策

120枚の部屋写真から48枚をセレクト
aho51さんの実例写真
ニトリNインボックス。キャスターを付けて。非常時用の水を簡単収納。キャスターをつけたので移動も簡単!
ニトリNインボックス。キャスターを付けて。非常時用の水を簡単収納。キャスターをつけたので移動も簡単!
aho51
aho51
4LDK | 家族
akie.m1129さんの実例写真
もしもの時… とりあえず、我が家はマンションに、水と、トイレは確保されているので 冷蔵庫の上のレトルトなどの保存食(非常時以外も食べてる…)と、調理する為のガスコンロと、灯りを玄関に置いてある、折り畳みカートに急いで入れて逃げるべし!! の予定です。 工夫としては、すぐ入れれるように食料品はひとまとめに、あと、今回作ったこの写真を玄関に貼っておこうかな。 どこまで準備した方が良いのか…悩みます。防災頭巾とかも必要かなぁ?
もしもの時… とりあえず、我が家はマンションに、水と、トイレは確保されているので 冷蔵庫の上のレトルトなどの保存食(非常時以外も食べてる…)と、調理する為のガスコンロと、灯りを玄関に置いてある、折り畳みカートに急いで入れて逃げるべし!! の予定です。 工夫としては、すぐ入れれるように食料品はひとまとめに、あと、今回作ったこの写真を玄関に貼っておこうかな。 どこまで準備した方が良いのか…悩みます。防災頭巾とかも必要かなぁ?
akie.m1129
akie.m1129
カップル
Satokoさんの実例写真
一次避難用のリュックと二次避難用の備蓄を玄関の階段下に置いています。ヘルメットは下駄箱の下。
一次避難用のリュックと二次避難用の備蓄を玄関の階段下に置いています。ヘルメットは下駄箱の下。
Satoko
Satoko
3LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
もしもの時の備えとして いちばん頼りになりそうなものは やはりポータブル電源ですかね。 折り畳みのソーラーパネルで充電し AC、DC、USBで出力OK♫ 非常時の安心を得るとともに キャンプやイベントでも使えるので 購入して良かったです。
もしもの時の備えとして いちばん頼りになりそうなものは やはりポータブル電源ですかね。 折り畳みのソーラーパネルで充電し AC、DC、USBで出力OK♫ 非常時の安心を得るとともに キャンプやイベントでも使えるので 購入して良かったです。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
ricoさんの実例写真
玄関の棚の中は防災対策♡(*^^*)
玄関の棚の中は防災対策♡(*^^*)
rico
rico
一人暮らし
kamiさんの実例写真
我が家の防災対策その4。 その4て、我ながらクドイ💦 でもやっぱり大事なことなので、少しでもどなたかのヒントになればと思って続けます。 玄関にバールを置いています。万が一、開口部がひしゃげて開かなくなった時用です。 普段はこどもの目につかない、傘立てなどが置いてある片隅の奥にたてかけています。 大きさで迷いましたが、女性の私でも振り回せそうな60㎝のものにしました。
我が家の防災対策その4。 その4て、我ながらクドイ💦 でもやっぱり大事なことなので、少しでもどなたかのヒントになればと思って続けます。 玄関にバールを置いています。万が一、開口部がひしゃげて開かなくなった時用です。 普段はこどもの目につかない、傘立てなどが置いてある片隅の奥にたてかけています。 大きさで迷いましたが、女性の私でも振り回せそうな60㎝のものにしました。
kami
kami
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
rikakoさんの実例写真
キャンプや災害時用にポータブル電源とソーラーパネルを買いました。 備えあれば憂いなしですね😊
キャンプや災害時用にポータブル電源とソーラーパネルを買いました。 備えあれば憂いなしですね😊
rikako
rikako
4LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
携帯型の浄水器。川、池、プール、お風呂の残り水でもペットボトルに入れて取り付ければ飲めるそうです。これで350リットルの濾過能力というので雨水タンクとこれがあれば飲み水も安心です。 あと、育てている野菜は有事の際に貴重な栄養源になるはず、と思ってます。
携帯型の浄水器。川、池、プール、お風呂の残り水でもペットボトルに入れて取り付ければ飲めるそうです。これで350リットルの濾過能力というので雨水タンクとこれがあれば飲み水も安心です。 あと、育てている野菜は有事の際に貴重な栄養源になるはず、と思ってます。
Ryo
Ryo
4LDK | 家族
kaoranさんの実例写真
我が家の非常食
我が家の非常食
kaoran
kaoran
myu-さんの実例写真
おはようございます☀️.° 昨日の地震、、皆さん大丈夫でしたか?? 我が家は茨城県に住んでおり、かなり揺れました。 幸いな事に停電も無く、いつも通りに生活出来ています✨ 昨日ちょうど、息子が学級閉鎖中で時間があったので 防災のお勉強がてら、一緒に防災セットの見直しをしたばかりでした! 一次持ち出しリュックは玄関のシューズクロークに置いています✨ 下の頑丈ボックスには水や食料、ガスボンベなど、 こちらはキャンプにも持っていき、定期的に買い替えています✨ キャスターの台に乗せて動かしやすいように(*´`) 我が家はキャンプに頻繁に行くので、 ライフラインがもし止まったらそちらの用具を使っての生活になるかなと考えています。 9月の防災日あたりに少し冬仕様に、 3.11の日あたりに少し春夏仕様に、 見直しをしています✨
おはようございます☀️.° 昨日の地震、、皆さん大丈夫でしたか?? 我が家は茨城県に住んでおり、かなり揺れました。 幸いな事に停電も無く、いつも通りに生活出来ています✨ 昨日ちょうど、息子が学級閉鎖中で時間があったので 防災のお勉強がてら、一緒に防災セットの見直しをしたばかりでした! 一次持ち出しリュックは玄関のシューズクロークに置いています✨ 下の頑丈ボックスには水や食料、ガスボンベなど、 こちらはキャンプにも持っていき、定期的に買い替えています✨ キャスターの台に乗せて動かしやすいように(*´`) 我が家はキャンプに頻繁に行くので、 ライフラインがもし止まったらそちらの用具を使っての生活になるかなと考えています。 9月の防災日あたりに少し冬仕様に、 3.11の日あたりに少し春夏仕様に、 見直しをしています✨
myu-
myu-
4LDK | 家族
rikuさんの実例写真
玄関横土間に持ち出し用リュックを置いてます。 こちらには 一晩越せる(夜に災害が起きた時は明るくなるまで避難所になるので)・一時間(子供の足で)ほど離れた所にある実家まで避難できる 最低限のものが入ってます。 リュックのポケットには 家族分の軍手と靴下が。そしてこの時期はアウターも必須になるので、近くにアウターも。 外遊びをする子供のアウターは家中に持ち込みたくないので ここが最適地でもあります。
玄関横土間に持ち出し用リュックを置いてます。 こちらには 一晩越せる(夜に災害が起きた時は明るくなるまで避難所になるので)・一時間(子供の足で)ほど離れた所にある実家まで避難できる 最低限のものが入ってます。 リュックのポケットには 家族分の軍手と靴下が。そしてこの時期はアウターも必須になるので、近くにアウターも。 外遊びをする子供のアウターは家中に持ち込みたくないので ここが最適地でもあります。
riku
riku
家族
miyumiyuさんの実例写真
玄関前をちょっとハロウィンぽくしました。 毎年同じ飾りで、今年追加したのは キノコとカボチャ1つとリース手作りのやつ。 今まで卓上コンロやカセットガスを 屋根裏部屋にしまってましたが、 今回の北海道の地震で見直し、 安全ですぐに取り出しやすい 玄関すぐの収納に移動しました。 そこの収納はコンロや懐中電灯など、 非常時の物を集めました✨ 震災時に冷静に屋根裏部屋になんて ハシゴだし登れないだろうから、これで安心。
玄関前をちょっとハロウィンぽくしました。 毎年同じ飾りで、今年追加したのは キノコとカボチャ1つとリース手作りのやつ。 今まで卓上コンロやカセットガスを 屋根裏部屋にしまってましたが、 今回の北海道の地震で見直し、 安全ですぐに取り出しやすい 玄関すぐの収納に移動しました。 そこの収納はコンロや懐中電灯など、 非常時の物を集めました✨ 震災時に冷静に屋根裏部屋になんて ハシゴだし登れないだろうから、これで安心。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
kotokoさんの実例写真
防災リュック2つを玄関に置いています。 テントに使われてる生地で作られているリュックなので、防水性や強度が優れていてもしもの時も安心(^-^) 防災リュックの横の蓋付きバケツには、嘔吐した時の処理セットが入ってます。 ビニール袋、ビニール手袋、マスク、雑巾にハイターなどなど。 いろんな「もしも」に備えた空間です。
防災リュック2つを玄関に置いています。 テントに使われてる生地で作られているリュックなので、防水性や強度が優れていてもしもの時も安心(^-^) 防災リュックの横の蓋付きバケツには、嘔吐した時の処理セットが入ってます。 ビニール袋、ビニール手袋、マスク、雑巾にハイターなどなど。 いろんな「もしも」に備えた空間です。
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
Mayumiさんの実例写真
オシャレ防災、玄関は非常時に逃げる要ですが、夜中停電時に、灯が点いてくれてるなら、ヨシ‼️かもです
オシャレ防災、玄関は非常時に逃げる要ですが、夜中停電時に、灯が点いてくれてるなら、ヨシ‼️かもです
Mayumi
Mayumi
4DK | 家族
Daiさんの実例写真
雨水タンク設置しました🎵 断水が多い地域なので、急に水が出なくなっても安心です☔😄 草花への水やり、ケルヒャーを使えば洗車も出来るし、何より節水になります😆 素人でも簡単に取り付け出来たので、オススメします🎵
雨水タンク設置しました🎵 断水が多い地域なので、急に水が出なくなっても安心です☔😄 草花への水やり、ケルヒャーを使えば洗車も出来るし、何より節水になります😆 素人でも簡単に取り付け出来たので、オススメします🎵
Dai
Dai
家族
my_homeさんの実例写真
先日の地震で このあたりは震度5強だったのですが 物が少ないことで かなり助けられました^ ^ 同じつくりの お隣の家(お年寄り一人暮らし)に 朝、明るくなってから 主人が安否確認をしに行ったら キッチンは足の踏み場がなく リビングも中央しか居られない状態だったそうです。 物が多いと大変なんだと 主人はすごく思ったそうです💦 なので、少ないもので暮らすのは 改めてたいせつなことだと 思いました☺︎ 防災グッズは もう少し増やす予定ですが 部屋の中は もっと シンプルに 物を減らしていきたいなと思います☺️ ちなみにこの収納ボックスの中には ペットボトルの飲み物や 食べ物、電池類などが。 緊急事態に備えて 壁には 家族分の上着、 ボックスの上には リュック(貴重品など) やランプを置いています。
先日の地震で このあたりは震度5強だったのですが 物が少ないことで かなり助けられました^ ^ 同じつくりの お隣の家(お年寄り一人暮らし)に 朝、明るくなってから 主人が安否確認をしに行ったら キッチンは足の踏み場がなく リビングも中央しか居られない状態だったそうです。 物が多いと大変なんだと 主人はすごく思ったそうです💦 なので、少ないもので暮らすのは 改めてたいせつなことだと 思いました☺︎ 防災グッズは もう少し増やす予定ですが 部屋の中は もっと シンプルに 物を減らしていきたいなと思います☺️ ちなみにこの収納ボックスの中には ペットボトルの飲み物や 食べ物、電池類などが。 緊急事態に備えて 壁には 家族分の上着、 ボックスの上には リュック(貴重品など) やランプを置いています。
my_home
my_home
4LDK | 家族
saekoさんの実例写真
我が家の防災対策 1番はソーラーパネル&モバイルバッテリーです✨ 前回の折りたたみタイプは、なんと夫が壊してしまったので、今回は折り畳まないタイプを新調しました!パワーは前回よりも小さいはずですが、裏面も反射させて発電する優れもので、結果前のより発電されてる♪ 防災対策にもなるアイテムですが、普段から使っています。私の癒しにもなっています✨
我が家の防災対策 1番はソーラーパネル&モバイルバッテリーです✨ 前回の折りたたみタイプは、なんと夫が壊してしまったので、今回は折り畳まないタイプを新調しました!パワーは前回よりも小さいはずですが、裏面も反射させて発電する優れもので、結果前のより発電されてる♪ 防災対策にもなるアイテムですが、普段から使っています。私の癒しにもなっています✨
saeko
saeko
3LDK | 家族
yukaringさんの実例写真
防災対策を見直し中。 トイレ前の廊下に天井まで突っ張り式の本棚を置いていたのですが、ちょっとグラグラしているなと気になっていたので、これを機に小さくしました。 半分位の高さにカットして、ワンバイ材で天板を。 L字金具で壁にしっかり固定。 ホントは何も置かないのが一番なんだけど…。
防災対策を見直し中。 トイレ前の廊下に天井まで突っ張り式の本棚を置いていたのですが、ちょっとグラグラしているなと気になっていたので、これを機に小さくしました。 半分位の高さにカットして、ワンバイ材で天板を。 L字金具で壁にしっかり固定。 ホントは何も置かないのが一番なんだけど…。
yukaring
yukaring
yumegu8さんの実例写真
◆もしもの時に備えてること 【ポータブル電源 Jackery】 こちらのは旦那サン👨が準備しているものです(私はこういう物に疎く…詳しくないので😅) 今のマンションに引っ越してから12年目、その間に台風🌀の影響で2.3回程長い時間の停電がありました😣 夜の時は真っ暗の中、懐中電灯🔦で過ごしたり、また日中の時は学校も休校になり子供たちもいる為、食事に困ったりと…😫 幸いスーパーやコンビニが近くにあるので🍙やパンを買いに行ったりしましたがあと少し遅かったら品切れ状態でした💦 家にはガスコンロを備えてあったのでお湯を沸かしたり、フライパンを使って冷凍食品を温めたり食材を炒めたりすることはできましたが、 電化製品を使いたい時など(スマホは車のエンジンをかけ充電してましたが💦)やはり困ったな…ということを思い出し、思い切ってこちらを購入しました💡‬ 最大1800wまで使えるので色んな電化製品に使え役立ちます。 使う機会が無いことを祈りますが… でも時々使ってあげた方が良いみたいなので、お天気の良い日に☀ソーラーパネルを使って充電してスマホなどに→📱🔋🔌節電にもなってます🤗
◆もしもの時に備えてること 【ポータブル電源 Jackery】 こちらのは旦那サン👨が準備しているものです(私はこういう物に疎く…詳しくないので😅) 今のマンションに引っ越してから12年目、その間に台風🌀の影響で2.3回程長い時間の停電がありました😣 夜の時は真っ暗の中、懐中電灯🔦で過ごしたり、また日中の時は学校も休校になり子供たちもいる為、食事に困ったりと…😫 幸いスーパーやコンビニが近くにあるので🍙やパンを買いに行ったりしましたがあと少し遅かったら品切れ状態でした💦 家にはガスコンロを備えてあったのでお湯を沸かしたり、フライパンを使って冷凍食品を温めたり食材を炒めたりすることはできましたが、 電化製品を使いたい時など(スマホは車のエンジンをかけ充電してましたが💦)やはり困ったな…ということを思い出し、思い切ってこちらを購入しました💡‬ 最大1800wまで使えるので色んな電化製品に使え役立ちます。 使う機会が無いことを祈りますが… でも時々使ってあげた方が良いみたいなので、お天気の良い日に☀ソーラーパネルを使って充電してスマホなどに→📱🔋🔌節電にもなってます🤗
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
himawari2さんの実例写真
我が家の安全対策。 玄関の壁に三人分のリュックが掛けてあります。 インテリア的には無しかと思います。 中身はお金、下着、季節のスエット上下、などなど。全部それぞれビニール袋に入れてます。 真ん中は私の分ですが、今は別々なので私は部屋のベッドの下に置いてます(ホコリが気になりますが…) インテリアより、命!!!な実家です。
我が家の安全対策。 玄関の壁に三人分のリュックが掛けてあります。 インテリア的には無しかと思います。 中身はお金、下着、季節のスエット上下、などなど。全部それぞれビニール袋に入れてます。 真ん中は私の分ですが、今は別々なので私は部屋のベッドの下に置いてます(ホコリが気になりますが…) インテリアより、命!!!な実家です。
himawari2
himawari2
一人暮らし
torichanさんの実例写真
玄関に置いている持ち出し用リュック。一時避難所に行くことを想定しています。登山のときに持ち歩いているようなもの+衛生グッズ、小銭や保険証券や身分証明書、健康保険証などのコピーを付け足した感じです。
玄関に置いている持ち出し用リュック。一時避難所に行くことを想定しています。登山のときに持ち歩いているようなもの+衛生グッズ、小銭や保険証券や身分証明書、健康保険証などのコピーを付け足した感じです。
torichan
torichan
1LDK | 一人暮らし
asaさんの実例写真
我が家の防災、備え 防災リュックはすぐ手に取って逃げられる下駄箱の中に。 我が家は猫がいるので猫も連れて避難するため、猫の折りたたみケージとトイレも持っていきます。 このセットに自分が必要と思った物を一緒にリュックやバッグに入れて備えています。
我が家の防災、備え 防災リュックはすぐ手に取って逃げられる下駄箱の中に。 我が家は猫がいるので猫も連れて避難するため、猫の折りたたみケージとトイレも持っていきます。 このセットに自分が必要と思った物を一緒にリュックやバッグに入れて備えています。
asa
asa
2LDK | 一人暮らし
citsuraeさんの実例写真
我家の防災の備えの一つに、各部屋にセンサーライトをつけてます。 暗くなると自動的に点灯し、夜中にトイレに行く時など助かってます。
我家の防災の備えの一つに、各部屋にセンサーライトをつけてます。 暗くなると自動的に点灯し、夜中にトイレに行く時など助かってます。
citsurae
citsurae
natsu._.logさんの実例写真
. . ”備える”について。その②。 #地震対策 に自動点灯の#足元灯 を。 . この#pioma #ここだよライト は地震(震度4以上)を感知すると自動的に点灯し、#懐中電灯 代わりになります。 . まずは玄関側の廊下に設置。 . 夜中に地震があった場合、懐中電灯をすぐにパッと点けられる自信がない…(´・_・`) そういう方にも、すぐに灯りが点くのは安心ですよね♫(ちなみに、この#ライト 小さいながらも、かなりの明るさです。) . あとは#備蓄品 、#防災リュック の準備に励みたいと思います(o^^o) .
. . ”備える”について。その②。 #地震対策 に自動点灯の#足元灯 を。 . この#pioma #ここだよライト は地震(震度4以上)を感知すると自動的に点灯し、#懐中電灯 代わりになります。 . まずは玄関側の廊下に設置。 . 夜中に地震があった場合、懐中電灯をすぐにパッと点けられる自信がない…(´・_・`) そういう方にも、すぐに灯りが点くのは安心ですよね♫(ちなみに、この#ライト 小さいながらも、かなりの明るさです。) . あとは#備蓄品 、#防災リュック の準備に励みたいと思います(o^^o) .
natsu._.log
natsu._.log
3LDK | 家族
Rabbitさんの実例写真
地元から離れる時に必ず持ち歩いてる物!水、ライト、ラジオ、甘味系、水分は水をかならず予備に1本あとは、なるべくヒールの無い靴ででかけます…。 日頃の防災対策は、もちろんですが、いつどこで合うかは本当にわからない!!あの5年前の震災の時、電車はもちろん交通が全て麻痺、携帯は使えない公衆電話も何百人と並んでいて、子供と連絡が取れない、心配で心配で必死で6時間以上かけて歩いて帰宅しました。とにかく歩くしか手段がなく途中に何軒か寄ったお店は水すら1本もなく売ってなく唯一売ってた飴を買いました。水分と糖分って大切だなと思いました。 あと子供達と話し合い付箋とペンは連絡手段として避難先を記入するように外ポストにいれてあります。
地元から離れる時に必ず持ち歩いてる物!水、ライト、ラジオ、甘味系、水分は水をかならず予備に1本あとは、なるべくヒールの無い靴ででかけます…。 日頃の防災対策は、もちろんですが、いつどこで合うかは本当にわからない!!あの5年前の震災の時、電車はもちろん交通が全て麻痺、携帯は使えない公衆電話も何百人と並んでいて、子供と連絡が取れない、心配で心配で必死で6時間以上かけて歩いて帰宅しました。とにかく歩くしか手段がなく途中に何軒か寄ったお店は水すら1本もなく売ってなく唯一売ってた飴を買いました。水分と糖分って大切だなと思いました。 あと子供達と話し合い付箋とペンは連絡手段として避難先を記入するように外ポストにいれてあります。
Rabbit
Rabbit
2DK | 一人暮らし
bochabochaさんの実例写真
この頃、地震や大雨など、自然災害への備えについて考えさせられます。改めて防災用品を見直しています。 息子のオムツや離乳食などは、それぞれのリュックに少しずつ入れることができました。 調べていると、防災用品も進歩しているなぁと驚きました。水を浄化しながら飲めるストロー、サバイバルテント、ソーラー&手まわし&電池式ラジオライト、折りたたみソーラーランタン、12年保存水など、便利なものがたくさんです。 いろいろ準備しましたが、リストアップするとさらに必要なものがあり、少しずつ準備する大切さを感じました。 津波や洪水に備えて、車にはフローティングリュックを準備しました。 発電機も検討しましたが、ガソリンやボンベの管理が大変そうなので、緊急事には車のシガーソケットを発電機に代用することにしました。 半年に一回、定期点検も行っていきたいです。
この頃、地震や大雨など、自然災害への備えについて考えさせられます。改めて防災用品を見直しています。 息子のオムツや離乳食などは、それぞれのリュックに少しずつ入れることができました。 調べていると、防災用品も進歩しているなぁと驚きました。水を浄化しながら飲めるストロー、サバイバルテント、ソーラー&手まわし&電池式ラジオライト、折りたたみソーラーランタン、12年保存水など、便利なものがたくさんです。 いろいろ準備しましたが、リストアップするとさらに必要なものがあり、少しずつ準備する大切さを感じました。 津波や洪水に備えて、車にはフローティングリュックを準備しました。 発電機も検討しましたが、ガソリンやボンベの管理が大変そうなので、緊急事には車のシガーソケットを発電機に代用することにしました。 半年に一回、定期点検も行っていきたいです。
bochabocha
bochabocha
4LDK | 家族
Mitsuさんの実例写真
イベント用です 避難時にブレーカーをOFFにするため紐を結んでいます。あれって高い位置にあるんですよね😒
イベント用です 避難時にブレーカーをOFFにするため紐を結んでいます。あれって高い位置にあるんですよね😒
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
eri_homeさんの実例写真
防災グッズを揃えました。 過去の震災後に 推奨されているものに加えて 熊本の震災で あるとよかったと聞いたものや 準備で気をつけたことを メモ。 * 悲しいことだけど 性犯罪も起きていたのが事実.. 女性的な明るい色を身につけるのは危険と聞きました。 子供も私も全て 暗い色の持ち物。 前にも書いたけど 普段パジャマを購入しません。 パジャマ以上 普段着的なものを着て過ごすようにしています。 セットアップの可愛い系などを着ていたら大変大変! これは 新生児期に 娘が緊急入院してしまったときの教訓があります。 個人的に加えたものは パーソナルカード的なものと カッパです。 1ページ目に 親子写真を貼り 本人名前 保護者名を記入。 2ページ目に 自宅写真を貼り 住所 近くの建物目印などを記入。 3ページ目に 体調不良時に起きやすい症状や対処法、使っている薬などを記入。 これは 私用にも作りました。 このページ以降にも もっと大きくなったら 待ち合わせ場所や 決め事を書いておこうと思います。 もし離れ離れになっても これを見て 他の大人の方が 色々と誘導してくれたら ありがたいなと 希望も込めて。 カッパは 極寒の冬だったら マラソンのウォーミングアップ時の要領で 防寒着になるだろうと想定して。 リュックのキーホルダーには 近親者の連絡先を書いて 入れました。 ラジオと スマホ充電器以外は 100均で揃えました。 リュックもダイソーの300円商品。 * 我が家は 水害 震災 何が起きても 主人がいない状況になるので 怖くてたまりません..
防災グッズを揃えました。 過去の震災後に 推奨されているものに加えて 熊本の震災で あるとよかったと聞いたものや 準備で気をつけたことを メモ。 * 悲しいことだけど 性犯罪も起きていたのが事実.. 女性的な明るい色を身につけるのは危険と聞きました。 子供も私も全て 暗い色の持ち物。 前にも書いたけど 普段パジャマを購入しません。 パジャマ以上 普段着的なものを着て過ごすようにしています。 セットアップの可愛い系などを着ていたら大変大変! これは 新生児期に 娘が緊急入院してしまったときの教訓があります。 個人的に加えたものは パーソナルカード的なものと カッパです。 1ページ目に 親子写真を貼り 本人名前 保護者名を記入。 2ページ目に 自宅写真を貼り 住所 近くの建物目印などを記入。 3ページ目に 体調不良時に起きやすい症状や対処法、使っている薬などを記入。 これは 私用にも作りました。 このページ以降にも もっと大きくなったら 待ち合わせ場所や 決め事を書いておこうと思います。 もし離れ離れになっても これを見て 他の大人の方が 色々と誘導してくれたら ありがたいなと 希望も込めて。 カッパは 極寒の冬だったら マラソンのウォーミングアップ時の要領で 防寒着になるだろうと想定して。 リュックのキーホルダーには 近親者の連絡先を書いて 入れました。 ラジオと スマホ充電器以外は 100均で揃えました。 リュックもダイソーの300円商品。 * 我が家は 水害 震災 何が起きても 主人がいない状況になるので 怖くてたまりません..
eri_home
eri_home
家族
alvin.0522さんの実例写真
大阪なので、念の為防災セットを玄関に移動。寝室の方がいいのか迷います
大阪なので、念の為防災セットを玄関に移動。寝室の方がいいのか迷います
alvin.0522
alvin.0522
3DK | 家族
mizo10さんの実例写真
避難経路には何も置かない。 部屋を整えることは防災対策の一つだと思っています。 *** NHK world「BOSAI: Be Prepared」に出演しました。この番組は160の国と地域で放送され、その後オンデマンド配信されています。 非常持ち出し袋の準備と保管そして非常食と防災グッズについて紹介しています。 全編英語ですが映像で伝わる部分もあるかと思いますので、ご覧いただければ幸いです。 https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/tv/culturecrossroads/
避難経路には何も置かない。 部屋を整えることは防災対策の一つだと思っています。 *** NHK world「BOSAI: Be Prepared」に出演しました。この番組は160の国と地域で放送され、その後オンデマンド配信されています。 非常持ち出し袋の準備と保管そして非常食と防災グッズについて紹介しています。 全編英語ですが映像で伝わる部分もあるかと思いますので、ご覧いただければ幸いです。 https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/tv/culturecrossroads/
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
ixumiさんの実例写真
一次持ち出し品のリュックの中身です🙃 書類セット、安眠セット、着替えセットをポーチで分けてます。 書類・ノート類のセットには 防災マップ、口座番号・保険証等のコピー、ノート、筆記用具 安眠セットには 耳栓、エア枕、アイマスク、携帯スリッパ、アルミ保温ブランケット 着替えセットには タオル、圧縮タオル、圧縮袋、靴下、インナー、Tシャツ、使い捨てショーツ ポーチも含めてほとんどが100均か、それ以下の値段です✨ 100円以上でも携帯スリッパ(ニトリ)、タオル(IKEA)、Tシャツ(GU)の超プチプラです☺️ これから寒くなっていくから着替えセットは見直しが必要かなぁ🙄
一次持ち出し品のリュックの中身です🙃 書類セット、安眠セット、着替えセットをポーチで分けてます。 書類・ノート類のセットには 防災マップ、口座番号・保険証等のコピー、ノート、筆記用具 安眠セットには 耳栓、エア枕、アイマスク、携帯スリッパ、アルミ保温ブランケット 着替えセットには タオル、圧縮タオル、圧縮袋、靴下、インナー、Tシャツ、使い捨てショーツ ポーチも含めてほとんどが100均か、それ以下の値段です✨ 100円以上でも携帯スリッパ(ニトリ)、タオル(IKEA)、Tシャツ(GU)の超プチプラです☺️ これから寒くなっていくから着替えセットは見直しが必要かなぁ🙄
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
itsukiさんの実例写真
玄関のシューズボックス内に、防災用品を置いています。年末に中身を確認しています。
玄関のシューズボックス内に、防災用品を置いています。年末に中身を確認しています。
itsuki
itsuki
3LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
インテリア好きさんは飾るのが好き。 防災を考える時に、 飾った雑貨が落ちたり倒れたりする前に しっかり固定しちゃいましょ。 貼って剥がせる透明両面テープで安心☺️ 物が少ないことが一番なのは言うまでもなく。だから常に物を減らす努力をしてます。 買う方が多いって言わないで〜😅 中古で入った時に付いてたエアコン、 もう使わないので今度廃棄します。 今日はベランダでその配管カバーを 過去にDIYしたものを解体撤去してました。
インテリア好きさんは飾るのが好き。 防災を考える時に、 飾った雑貨が落ちたり倒れたりする前に しっかり固定しちゃいましょ。 貼って剥がせる透明両面テープで安心☺️ 物が少ないことが一番なのは言うまでもなく。だから常に物を減らす努力をしてます。 買う方が多いって言わないで〜😅 中古で入った時に付いてたエアコン、 もう使わないので今度廃棄します。 今日はベランダでその配管カバーを 過去にDIYしたものを解体撤去してました。
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
saさんの実例写真
しまい込まない防災バッグ ☆スツールタイプ ☆クッションタイプ 我が家の玄関クローゼットに家族3人とわんこの分は収納しきれないので、 ダイニングやリビングで日常的に使える防災バッグを探しました! いざ、持ち出すときにサッと背負えます。 大容量なところも👌 (推奨されている防災用品はもちろん エアマット わんこの食料やケア用品 まだまだ余裕で入ります) インテリアにも馴染み、 スツールタイプはダイニングの補助椅子に。 クッションタイプはわんこのステップに、と大活躍です。 ストックの見直しも億劫になりません👌 いつもそばにある…を優先しました!
しまい込まない防災バッグ ☆スツールタイプ ☆クッションタイプ 我が家の玄関クローゼットに家族3人とわんこの分は収納しきれないので、 ダイニングやリビングで日常的に使える防災バッグを探しました! いざ、持ち出すときにサッと背負えます。 大容量なところも👌 (推奨されている防災用品はもちろん エアマット わんこの食料やケア用品 まだまだ余裕で入ります) インテリアにも馴染み、 スツールタイプはダイニングの補助椅子に。 クッションタイプはわんこのステップに、と大活躍です。 ストックの見直しも億劫になりません👌 いつもそばにある…を優先しました!
sa
sa
家族
apple_apricot_houseさんの実例写真
現代防災では必需品なのかも…。 時間のある時に蓄電した電源をどうやったら長持ちできるか試しています。
現代防災では必需品なのかも…。 時間のある時に蓄電した電源をどうやったら長持ちできるか試しています。
apple_apricot_house
apple_apricot_house
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
今年は母の日、父の日に防災グッズをプレゼントすることにしました🎒 私たちは100均等で安いもの、それぞれ必要なものを考えて揃えられるけど、高齢の両親はなかなかそうもいかないし、定期的な点検もこまめには難しい。 長期保存可能な水や缶詰などがあれば、こちらが期限大丈夫かいちいち聞かなくても、ある程度は日持ちもするので安心!
今年は母の日、父の日に防災グッズをプレゼントすることにしました🎒 私たちは100均等で安いもの、それぞれ必要なものを考えて揃えられるけど、高齢の両親はなかなかそうもいかないし、定期的な点検もこまめには難しい。 長期保存可能な水や缶詰などがあれば、こちらが期限大丈夫かいちいち聞かなくても、ある程度は日持ちもするので安心!
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
kunugiさんの実例写真
玄関には足の悪いダンナ用にニトリのスツールを置いています。リビングにも同じものをソファーのオットマン代わりに置いてます。 そのなかには2Lのミネラルウォーター4本入れています。まだ隙間があるので、缶詰めでもいれようと思っています。
玄関には足の悪いダンナ用にニトリのスツールを置いています。リビングにも同じものをソファーのオットマン代わりに置いてます。 そのなかには2Lのミネラルウォーター4本入れています。まだ隙間があるので、缶詰めでもいれようと思っています。
kunugi
kunugi
家族
kurokoさんの実例写真
連投すみません💧 先日、震度5強の地震があり、防災意識が高まりました。 玄関に元々置いていた人感センサーライト、電池切れ寸前で、うっすら反応する程度でした。 電池入れ替えたら、めちゃめちゃ光る!😆 揺れても落ちないように壁付けにして、更に安心が増しました。
連投すみません💧 先日、震度5強の地震があり、防災意識が高まりました。 玄関に元々置いていた人感センサーライト、電池切れ寸前で、うっすら反応する程度でした。 電池入れ替えたら、めちゃめちゃ光る!😆 揺れても落ちないように壁付けにして、更に安心が増しました。
kuroko
kuroko
3DK | 家族
shiho...さんの実例写真
気になる方がいるかどうかはわかりませんが、覚書で投稿✴︎ 旅行カバンの防災用品の中身はこちら✴︎ 水、食料、簡易トイレ、ガスバーナー、携帯充電バッテリー、毛布、オムツ、救急道具などなど。 防災用品は一ヶ所にまとめない方がいいと聞いたので、キッチンにある防災用品にも、水と食料を分けてあります。 愛知県は地震が起こる起こると言われてるので、怖いなぁ💦
気になる方がいるかどうかはわかりませんが、覚書で投稿✴︎ 旅行カバンの防災用品の中身はこちら✴︎ 水、食料、簡易トイレ、ガスバーナー、携帯充電バッテリー、毛布、オムツ、救急道具などなど。 防災用品は一ヶ所にまとめない方がいいと聞いたので、キッチンにある防災用品にも、水と食料を分けてあります。 愛知県は地震が起こる起こると言われてるので、怖いなぁ💦
shiho...
shiho...
4LDK | 家族
jasmineさんの実例写真
山善コンテナボックスのモニター中です🤗 防災グッズを入れてみました🤗 残念ながら2Lペットボトルは縦に入らず横向きで。 3本乗せてちょうどの高さです。 500mlのペットボトルは余裕で縦置き出来ます。 トレーにはすぐに取れる懐中電灯や細々とした除菌シートや軍手など。 玄関に水のストックがあると、買い物した後に運ぶのも楽だな〜とずっと考えていました☺️ あとは、工具箱とお庭にも置きたいのですが、 寒いので腰が上がらず😂 最終的にどこに置くかは家族と相談して決めます。 (メンズが欲しがってる😂) 取り急ぎ、モニター投稿は一旦ここで終了します。 モニター投稿見て下さいありがとうございました💕 山善様 マットブラックの魅力✨と軽くて丈夫なコンテナボックスの活用を体験させて下さりありがとうございました🙏
山善コンテナボックスのモニター中です🤗 防災グッズを入れてみました🤗 残念ながら2Lペットボトルは縦に入らず横向きで。 3本乗せてちょうどの高さです。 500mlのペットボトルは余裕で縦置き出来ます。 トレーにはすぐに取れる懐中電灯や細々とした除菌シートや軍手など。 玄関に水のストックがあると、買い物した後に運ぶのも楽だな〜とずっと考えていました☺️ あとは、工具箱とお庭にも置きたいのですが、 寒いので腰が上がらず😂 最終的にどこに置くかは家族と相談して決めます。 (メンズが欲しがってる😂) 取り急ぎ、モニター投稿は一旦ここで終了します。 モニター投稿見て下さいありがとうございました💕 山善様 マットブラックの魅力✨と軽くて丈夫なコンテナボックスの活用を体験させて下さりありがとうございました🙏
jasmine
jasmine
ykさんの実例写真
もしもの備え。 ニトリのledセンサーライト。 お値段以上⁉️だと思います。 懐中電灯にもなります。 意外と広範囲でセンサーが反応します。
もしもの備え。 ニトリのledセンサーライト。 お値段以上⁉️だと思います。 懐中電灯にもなります。 意外と広範囲でセンサーが反応します。
yk
yk
家族
ya.r3さんの実例写真
DABADA LEDランタン! 電池はもちろんソーラーや手動でライトが付くので災害時には良いと思います。USBが付いてるので携帯の充電も可能です。 値段も手頃なので、更に2個買って両親にプレゼントしました!
DABADA LEDランタン! 電池はもちろんソーラーや手動でライトが付くので災害時には良いと思います。USBが付いてるので携帯の充電も可能です。 値段も手頃なので、更に2個買って両親にプレゼントしました!
ya.r3
ya.r3
4LDK | 家族
72chocoさんの実例写真
72choco
72choco
一人暮らし
Mikaさんの実例写真
防災リュック(緑色のほう)の中身です。 左上のほうから、リッツクラッカー、ウェットティッシュ、生理用品、水なしシャンプー、アルミシート、 二段目左から、スリッパ、カイロ、軍手、レジャーシート、袋、水、缶詰め、野菜ジュース、 三段目左から、ホイッスル、ブラシ、歯ブラシ、充電器、サランラップ、ガムテープ、おりがみ、ぞうきん、 青いポーチにはジップロックにいれて免許などのコピー、メモ帳に連絡先や通帳のナンバーを書いたもの、USBに大切な書類や写真などを入れたものを入れ、薬や絆創膏、マスクも入れてます。茶色に袋はオムツと下着と着替えです。 食品の期限はクラッカー以外切れてたので廃棄し、今度また買ってきます。 キャンディ類もいれてた気がしますが、なかったので食べたんでしょうw トイレットペーパーひとつ追加しまし。これと母子手帳だけもって逃げたらいいかな。小銭入れ、紙皿なども入れたいですがもうパンパンです。 一応持てる重さですが、いざとなったら多少重くても火事場のバカ力で何とでもなると思う。 ただ、このリュックは前のアパートのとき、海近くで一階で、すぐ近くの義実家に備蓄はあるから、家を捨てて逃げるためだけの防災リュックだったので、今の家(持ち家二世帯の二階、海は近くないけど天井川と液状化が心配)には合ってないのかも。 家に備蓄して、持ち出しは最小限でもいいのかもしれないなあ…。 ちなみにグレーのリュックは主人の着替え、スリッパ、食品、ラジオが入っています。 こちらは私一人のときは持ち出せないので、大して入ってません! 主人がいたらわた子供を連れてるほうが軽い方を持てばいいかなと。
防災リュック(緑色のほう)の中身です。 左上のほうから、リッツクラッカー、ウェットティッシュ、生理用品、水なしシャンプー、アルミシート、 二段目左から、スリッパ、カイロ、軍手、レジャーシート、袋、水、缶詰め、野菜ジュース、 三段目左から、ホイッスル、ブラシ、歯ブラシ、充電器、サランラップ、ガムテープ、おりがみ、ぞうきん、 青いポーチにはジップロックにいれて免許などのコピー、メモ帳に連絡先や通帳のナンバーを書いたもの、USBに大切な書類や写真などを入れたものを入れ、薬や絆創膏、マスクも入れてます。茶色に袋はオムツと下着と着替えです。 食品の期限はクラッカー以外切れてたので廃棄し、今度また買ってきます。 キャンディ類もいれてた気がしますが、なかったので食べたんでしょうw トイレットペーパーひとつ追加しまし。これと母子手帳だけもって逃げたらいいかな。小銭入れ、紙皿なども入れたいですがもうパンパンです。 一応持てる重さですが、いざとなったら多少重くても火事場のバカ力で何とでもなると思う。 ただ、このリュックは前のアパートのとき、海近くで一階で、すぐ近くの義実家に備蓄はあるから、家を捨てて逃げるためだけの防災リュックだったので、今の家(持ち家二世帯の二階、海は近くないけど天井川と液状化が心配)には合ってないのかも。 家に備蓄して、持ち出しは最小限でもいいのかもしれないなあ…。 ちなみにグレーのリュックは主人の着替え、スリッパ、食品、ラジオが入っています。 こちらは私一人のときは持ち出せないので、大して入ってません! 主人がいたらわた子供を連れてるほうが軽い方を持てばいいかなと。
Mika
Mika
4LDK | 家族
OMAMEさんの実例写真
わたしの住んでいるマンションには、住民たちによって結成された災害協力隊があります。 地震などの災害のときには表玄関ドアに貼ることで安否を知らせることが出来ます。 各住戸での備蓄もしていますが、マンション全体での備蓄もストックされています。
わたしの住んでいるマンションには、住民たちによって結成された災害協力隊があります。 地震などの災害のときには表玄関ドアに貼ることで安否を知らせることが出来ます。 各住戸での備蓄もしていますが、マンション全体での備蓄もストックされています。
OMAME
OMAME
3LDK | 家族
tomo0813さんの実例写真
おうち見直しキャンペーン、当選しました❣️ 当選するとか、他人事だと思っていたので、嬉しくて嬉しくて。 悩みました…何を買おうか、どこを見直そうか。お洒落なキッチン家電やリビング雑貨…。悩んでいたある寒い日に、暖房やらいろいろ電気の使いすぎでブレーカーが落ちました。電気に頼りすぎてる、災害があったら寒くて凍える、見直すべきはここか、と 辿り着いたのが カセットガスストーブです。 軽いです。
おうち見直しキャンペーン、当選しました❣️ 当選するとか、他人事だと思っていたので、嬉しくて嬉しくて。 悩みました…何を買おうか、どこを見直そうか。お洒落なキッチン家電やリビング雑貨…。悩んでいたある寒い日に、暖房やらいろいろ電気の使いすぎでブレーカーが落ちました。電気に頼りすぎてる、災害があったら寒くて凍える、見直すべきはここか、と 辿り着いたのが カセットガスストーブです。 軽いです。
tomo0813
tomo0813
3LDK | 家族
loliontoaliceveさんの実例写真
防災用にイワタニカセットファンヒーターをお迎えしました カセットボンベ1つで弱モードなら2時間位 通常モードなら1時間使えます 実はおうち見直しキャンペーンクーポンで💕と思っていたお品ですが ファンヒーターが無くて💦 楽天でお迎えしました 思った以上に暖かく使えるお品 熱でファンが回り温風が出ます 石油ファンヒーターと変わらないです せっせとカセットボンベをストックしなきゃ😁
防災用にイワタニカセットファンヒーターをお迎えしました カセットボンベ1つで弱モードなら2時間位 通常モードなら1時間使えます 実はおうち見直しキャンペーンクーポンで💕と思っていたお品ですが ファンヒーターが無くて💦 楽天でお迎えしました 思った以上に暖かく使えるお品 熱でファンが回り温風が出ます 石油ファンヒーターと変わらないです せっせとカセットボンベをストックしなきゃ😁
loliontoaliceve
loliontoaliceve
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ

玄関/入り口 防災対策の投稿一覧

120枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

玄関/入り口 防災対策

120枚の部屋写真から48枚をセレクト
aho51さんの実例写真
ニトリNインボックス。キャスターを付けて。非常時用の水を簡単収納。キャスターをつけたので移動も簡単!
ニトリNインボックス。キャスターを付けて。非常時用の水を簡単収納。キャスターをつけたので移動も簡単!
aho51
aho51
4LDK | 家族
akie.m1129さんの実例写真
もしもの時… とりあえず、我が家はマンションに、水と、トイレは確保されているので 冷蔵庫の上のレトルトなどの保存食(非常時以外も食べてる…)と、調理する為のガスコンロと、灯りを玄関に置いてある、折り畳みカートに急いで入れて逃げるべし!! の予定です。 工夫としては、すぐ入れれるように食料品はひとまとめに、あと、今回作ったこの写真を玄関に貼っておこうかな。 どこまで準備した方が良いのか…悩みます。防災頭巾とかも必要かなぁ?
もしもの時… とりあえず、我が家はマンションに、水と、トイレは確保されているので 冷蔵庫の上のレトルトなどの保存食(非常時以外も食べてる…)と、調理する為のガスコンロと、灯りを玄関に置いてある、折り畳みカートに急いで入れて逃げるべし!! の予定です。 工夫としては、すぐ入れれるように食料品はひとまとめに、あと、今回作ったこの写真を玄関に貼っておこうかな。 どこまで準備した方が良いのか…悩みます。防災頭巾とかも必要かなぁ?
akie.m1129
akie.m1129
カップル
Satokoさんの実例写真
一次避難用のリュックと二次避難用の備蓄を玄関の階段下に置いています。ヘルメットは下駄箱の下。
一次避難用のリュックと二次避難用の備蓄を玄関の階段下に置いています。ヘルメットは下駄箱の下。
Satoko
Satoko
3LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
もしもの時の備えとして いちばん頼りになりそうなものは やはりポータブル電源ですかね。 折り畳みのソーラーパネルで充電し AC、DC、USBで出力OK♫ 非常時の安心を得るとともに キャンプやイベントでも使えるので 購入して良かったです。
もしもの時の備えとして いちばん頼りになりそうなものは やはりポータブル電源ですかね。 折り畳みのソーラーパネルで充電し AC、DC、USBで出力OK♫ 非常時の安心を得るとともに キャンプやイベントでも使えるので 購入して良かったです。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
ricoさんの実例写真
玄関の棚の中は防災対策♡(*^^*)
玄関の棚の中は防災対策♡(*^^*)
rico
rico
一人暮らし
kamiさんの実例写真
我が家の防災対策その4。 その4て、我ながらクドイ💦 でもやっぱり大事なことなので、少しでもどなたかのヒントになればと思って続けます。 玄関にバールを置いています。万が一、開口部がひしゃげて開かなくなった時用です。 普段はこどもの目につかない、傘立てなどが置いてある片隅の奥にたてかけています。 大きさで迷いましたが、女性の私でも振り回せそうな60㎝のものにしました。
我が家の防災対策その4。 その4て、我ながらクドイ💦 でもやっぱり大事なことなので、少しでもどなたかのヒントになればと思って続けます。 玄関にバールを置いています。万が一、開口部がひしゃげて開かなくなった時用です。 普段はこどもの目につかない、傘立てなどが置いてある片隅の奥にたてかけています。 大きさで迷いましたが、女性の私でも振り回せそうな60㎝のものにしました。
kami
kami
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
rikakoさんの実例写真
キャンプや災害時用にポータブル電源とソーラーパネルを買いました。 備えあれば憂いなしですね😊
キャンプや災害時用にポータブル電源とソーラーパネルを買いました。 備えあれば憂いなしですね😊
rikako
rikako
4LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
携帯型の浄水器。川、池、プール、お風呂の残り水でもペットボトルに入れて取り付ければ飲めるそうです。これで350リットルの濾過能力というので雨水タンクとこれがあれば飲み水も安心です。 あと、育てている野菜は有事の際に貴重な栄養源になるはず、と思ってます。
携帯型の浄水器。川、池、プール、お風呂の残り水でもペットボトルに入れて取り付ければ飲めるそうです。これで350リットルの濾過能力というので雨水タンクとこれがあれば飲み水も安心です。 あと、育てている野菜は有事の際に貴重な栄養源になるはず、と思ってます。
Ryo
Ryo
4LDK | 家族
kaoranさんの実例写真
我が家の非常食
我が家の非常食
kaoran
kaoran
myu-さんの実例写真
おはようございます☀️.° 昨日の地震、、皆さん大丈夫でしたか?? 我が家は茨城県に住んでおり、かなり揺れました。 幸いな事に停電も無く、いつも通りに生活出来ています✨ 昨日ちょうど、息子が学級閉鎖中で時間があったので 防災のお勉強がてら、一緒に防災セットの見直しをしたばかりでした! 一次持ち出しリュックは玄関のシューズクロークに置いています✨ 下の頑丈ボックスには水や食料、ガスボンベなど、 こちらはキャンプにも持っていき、定期的に買い替えています✨ キャスターの台に乗せて動かしやすいように(*´`) 我が家はキャンプに頻繁に行くので、 ライフラインがもし止まったらそちらの用具を使っての生活になるかなと考えています。 9月の防災日あたりに少し冬仕様に、 3.11の日あたりに少し春夏仕様に、 見直しをしています✨
おはようございます☀️.° 昨日の地震、、皆さん大丈夫でしたか?? 我が家は茨城県に住んでおり、かなり揺れました。 幸いな事に停電も無く、いつも通りに生活出来ています✨ 昨日ちょうど、息子が学級閉鎖中で時間があったので 防災のお勉強がてら、一緒に防災セットの見直しをしたばかりでした! 一次持ち出しリュックは玄関のシューズクロークに置いています✨ 下の頑丈ボックスには水や食料、ガスボンベなど、 こちらはキャンプにも持っていき、定期的に買い替えています✨ キャスターの台に乗せて動かしやすいように(*´`) 我が家はキャンプに頻繁に行くので、 ライフラインがもし止まったらそちらの用具を使っての生活になるかなと考えています。 9月の防災日あたりに少し冬仕様に、 3.11の日あたりに少し春夏仕様に、 見直しをしています✨
myu-
myu-
4LDK | 家族
rikuさんの実例写真
玄関横土間に持ち出し用リュックを置いてます。 こちらには 一晩越せる(夜に災害が起きた時は明るくなるまで避難所になるので)・一時間(子供の足で)ほど離れた所にある実家まで避難できる 最低限のものが入ってます。 リュックのポケットには 家族分の軍手と靴下が。そしてこの時期はアウターも必須になるので、近くにアウターも。 外遊びをする子供のアウターは家中に持ち込みたくないので ここが最適地でもあります。
玄関横土間に持ち出し用リュックを置いてます。 こちらには 一晩越せる(夜に災害が起きた時は明るくなるまで避難所になるので)・一時間(子供の足で)ほど離れた所にある実家まで避難できる 最低限のものが入ってます。 リュックのポケットには 家族分の軍手と靴下が。そしてこの時期はアウターも必須になるので、近くにアウターも。 外遊びをする子供のアウターは家中に持ち込みたくないので ここが最適地でもあります。
riku
riku
家族
miyumiyuさんの実例写真
玄関前をちょっとハロウィンぽくしました。 毎年同じ飾りで、今年追加したのは キノコとカボチャ1つとリース手作りのやつ。 今まで卓上コンロやカセットガスを 屋根裏部屋にしまってましたが、 今回の北海道の地震で見直し、 安全ですぐに取り出しやすい 玄関すぐの収納に移動しました。 そこの収納はコンロや懐中電灯など、 非常時の物を集めました✨ 震災時に冷静に屋根裏部屋になんて ハシゴだし登れないだろうから、これで安心。
玄関前をちょっとハロウィンぽくしました。 毎年同じ飾りで、今年追加したのは キノコとカボチャ1つとリース手作りのやつ。 今まで卓上コンロやカセットガスを 屋根裏部屋にしまってましたが、 今回の北海道の地震で見直し、 安全ですぐに取り出しやすい 玄関すぐの収納に移動しました。 そこの収納はコンロや懐中電灯など、 非常時の物を集めました✨ 震災時に冷静に屋根裏部屋になんて ハシゴだし登れないだろうから、これで安心。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
kotokoさんの実例写真
防災リュック2つを玄関に置いています。 テントに使われてる生地で作られているリュックなので、防水性や強度が優れていてもしもの時も安心(^-^) 防災リュックの横の蓋付きバケツには、嘔吐した時の処理セットが入ってます。 ビニール袋、ビニール手袋、マスク、雑巾にハイターなどなど。 いろんな「もしも」に備えた空間です。
防災リュック2つを玄関に置いています。 テントに使われてる生地で作られているリュックなので、防水性や強度が優れていてもしもの時も安心(^-^) 防災リュックの横の蓋付きバケツには、嘔吐した時の処理セットが入ってます。 ビニール袋、ビニール手袋、マスク、雑巾にハイターなどなど。 いろんな「もしも」に備えた空間です。
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
Mayumiさんの実例写真
オシャレ防災、玄関は非常時に逃げる要ですが、夜中停電時に、灯が点いてくれてるなら、ヨシ‼️かもです
オシャレ防災、玄関は非常時に逃げる要ですが、夜中停電時に、灯が点いてくれてるなら、ヨシ‼️かもです
Mayumi
Mayumi
4DK | 家族
Daiさんの実例写真
雨水タンク設置しました🎵 断水が多い地域なので、急に水が出なくなっても安心です☔😄 草花への水やり、ケルヒャーを使えば洗車も出来るし、何より節水になります😆 素人でも簡単に取り付け出来たので、オススメします🎵
雨水タンク設置しました🎵 断水が多い地域なので、急に水が出なくなっても安心です☔😄 草花への水やり、ケルヒャーを使えば洗車も出来るし、何より節水になります😆 素人でも簡単に取り付け出来たので、オススメします🎵
Dai
Dai
家族
my_homeさんの実例写真
先日の地震で このあたりは震度5強だったのですが 物が少ないことで かなり助けられました^ ^ 同じつくりの お隣の家(お年寄り一人暮らし)に 朝、明るくなってから 主人が安否確認をしに行ったら キッチンは足の踏み場がなく リビングも中央しか居られない状態だったそうです。 物が多いと大変なんだと 主人はすごく思ったそうです💦 なので、少ないもので暮らすのは 改めてたいせつなことだと 思いました☺︎ 防災グッズは もう少し増やす予定ですが 部屋の中は もっと シンプルに 物を減らしていきたいなと思います☺️ ちなみにこの収納ボックスの中には ペットボトルの飲み物や 食べ物、電池類などが。 緊急事態に備えて 壁には 家族分の上着、 ボックスの上には リュック(貴重品など) やランプを置いています。
先日の地震で このあたりは震度5強だったのですが 物が少ないことで かなり助けられました^ ^ 同じつくりの お隣の家(お年寄り一人暮らし)に 朝、明るくなってから 主人が安否確認をしに行ったら キッチンは足の踏み場がなく リビングも中央しか居られない状態だったそうです。 物が多いと大変なんだと 主人はすごく思ったそうです💦 なので、少ないもので暮らすのは 改めてたいせつなことだと 思いました☺︎ 防災グッズは もう少し増やす予定ですが 部屋の中は もっと シンプルに 物を減らしていきたいなと思います☺️ ちなみにこの収納ボックスの中には ペットボトルの飲み物や 食べ物、電池類などが。 緊急事態に備えて 壁には 家族分の上着、 ボックスの上には リュック(貴重品など) やランプを置いています。
my_home
my_home
4LDK | 家族
saekoさんの実例写真
我が家の防災対策 1番はソーラーパネル&モバイルバッテリーです✨ 前回の折りたたみタイプは、なんと夫が壊してしまったので、今回は折り畳まないタイプを新調しました!パワーは前回よりも小さいはずですが、裏面も反射させて発電する優れもので、結果前のより発電されてる♪ 防災対策にもなるアイテムですが、普段から使っています。私の癒しにもなっています✨
我が家の防災対策 1番はソーラーパネル&モバイルバッテリーです✨ 前回の折りたたみタイプは、なんと夫が壊してしまったので、今回は折り畳まないタイプを新調しました!パワーは前回よりも小さいはずですが、裏面も反射させて発電する優れもので、結果前のより発電されてる♪ 防災対策にもなるアイテムですが、普段から使っています。私の癒しにもなっています✨
saeko
saeko
3LDK | 家族
yukaringさんの実例写真
防災対策を見直し中。 トイレ前の廊下に天井まで突っ張り式の本棚を置いていたのですが、ちょっとグラグラしているなと気になっていたので、これを機に小さくしました。 半分位の高さにカットして、ワンバイ材で天板を。 L字金具で壁にしっかり固定。 ホントは何も置かないのが一番なんだけど…。
防災対策を見直し中。 トイレ前の廊下に天井まで突っ張り式の本棚を置いていたのですが、ちょっとグラグラしているなと気になっていたので、これを機に小さくしました。 半分位の高さにカットして、ワンバイ材で天板を。 L字金具で壁にしっかり固定。 ホントは何も置かないのが一番なんだけど…。
yukaring
yukaring
yumegu8さんの実例写真
◆もしもの時に備えてること 【ポータブル電源 Jackery】 こちらのは旦那サン👨が準備しているものです(私はこういう物に疎く…詳しくないので😅) 今のマンションに引っ越してから12年目、その間に台風🌀の影響で2.3回程長い時間の停電がありました😣 夜の時は真っ暗の中、懐中電灯🔦で過ごしたり、また日中の時は学校も休校になり子供たちもいる為、食事に困ったりと…😫 幸いスーパーやコンビニが近くにあるので🍙やパンを買いに行ったりしましたがあと少し遅かったら品切れ状態でした💦 家にはガスコンロを備えてあったのでお湯を沸かしたり、フライパンを使って冷凍食品を温めたり食材を炒めたりすることはできましたが、 電化製品を使いたい時など(スマホは車のエンジンをかけ充電してましたが💦)やはり困ったな…ということを思い出し、思い切ってこちらを購入しました💡‬ 最大1800wまで使えるので色んな電化製品に使え役立ちます。 使う機会が無いことを祈りますが… でも時々使ってあげた方が良いみたいなので、お天気の良い日に☀ソーラーパネルを使って充電してスマホなどに→📱🔋🔌節電にもなってます🤗
◆もしもの時に備えてること 【ポータブル電源 Jackery】 こちらのは旦那サン👨が準備しているものです(私はこういう物に疎く…詳しくないので😅) 今のマンションに引っ越してから12年目、その間に台風🌀の影響で2.3回程長い時間の停電がありました😣 夜の時は真っ暗の中、懐中電灯🔦で過ごしたり、また日中の時は学校も休校になり子供たちもいる為、食事に困ったりと…😫 幸いスーパーやコンビニが近くにあるので🍙やパンを買いに行ったりしましたがあと少し遅かったら品切れ状態でした💦 家にはガスコンロを備えてあったのでお湯を沸かしたり、フライパンを使って冷凍食品を温めたり食材を炒めたりすることはできましたが、 電化製品を使いたい時など(スマホは車のエンジンをかけ充電してましたが💦)やはり困ったな…ということを思い出し、思い切ってこちらを購入しました💡‬ 最大1800wまで使えるので色んな電化製品に使え役立ちます。 使う機会が無いことを祈りますが… でも時々使ってあげた方が良いみたいなので、お天気の良い日に☀ソーラーパネルを使って充電してスマホなどに→📱🔋🔌節電にもなってます🤗
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
himawari2さんの実例写真
我が家の安全対策。 玄関の壁に三人分のリュックが掛けてあります。 インテリア的には無しかと思います。 中身はお金、下着、季節のスエット上下、などなど。全部それぞれビニール袋に入れてます。 真ん中は私の分ですが、今は別々なので私は部屋のベッドの下に置いてます(ホコリが気になりますが…) インテリアより、命!!!な実家です。
我が家の安全対策。 玄関の壁に三人分のリュックが掛けてあります。 インテリア的には無しかと思います。 中身はお金、下着、季節のスエット上下、などなど。全部それぞれビニール袋に入れてます。 真ん中は私の分ですが、今は別々なので私は部屋のベッドの下に置いてます(ホコリが気になりますが…) インテリアより、命!!!な実家です。
himawari2
himawari2
一人暮らし
torichanさんの実例写真
玄関に置いている持ち出し用リュック。一時避難所に行くことを想定しています。登山のときに持ち歩いているようなもの+衛生グッズ、小銭や保険証券や身分証明書、健康保険証などのコピーを付け足した感じです。
玄関に置いている持ち出し用リュック。一時避難所に行くことを想定しています。登山のときに持ち歩いているようなもの+衛生グッズ、小銭や保険証券や身分証明書、健康保険証などのコピーを付け足した感じです。
torichan
torichan
1LDK | 一人暮らし
asaさんの実例写真
我が家の防災、備え 防災リュックはすぐ手に取って逃げられる下駄箱の中に。 我が家は猫がいるので猫も連れて避難するため、猫の折りたたみケージとトイレも持っていきます。 このセットに自分が必要と思った物を一緒にリュックやバッグに入れて備えています。
我が家の防災、備え 防災リュックはすぐ手に取って逃げられる下駄箱の中に。 我が家は猫がいるので猫も連れて避難するため、猫の折りたたみケージとトイレも持っていきます。 このセットに自分が必要と思った物を一緒にリュックやバッグに入れて備えています。
asa
asa
2LDK | 一人暮らし
citsuraeさんの実例写真
我家の防災の備えの一つに、各部屋にセンサーライトをつけてます。 暗くなると自動的に点灯し、夜中にトイレに行く時など助かってます。
我家の防災の備えの一つに、各部屋にセンサーライトをつけてます。 暗くなると自動的に点灯し、夜中にトイレに行く時など助かってます。
citsurae
citsurae
natsu._.logさんの実例写真
. . ”備える”について。その②。 #地震対策 に自動点灯の#足元灯 を。 . この#pioma #ここだよライト は地震(震度4以上)を感知すると自動的に点灯し、#懐中電灯 代わりになります。 . まずは玄関側の廊下に設置。 . 夜中に地震があった場合、懐中電灯をすぐにパッと点けられる自信がない…(´・_・`) そういう方にも、すぐに灯りが点くのは安心ですよね♫(ちなみに、この#ライト 小さいながらも、かなりの明るさです。) . あとは#備蓄品 、#防災リュック の準備に励みたいと思います(o^^o) .
. . ”備える”について。その②。 #地震対策 に自動点灯の#足元灯 を。 . この#pioma #ここだよライト は地震(震度4以上)を感知すると自動的に点灯し、#懐中電灯 代わりになります。 . まずは玄関側の廊下に設置。 . 夜中に地震があった場合、懐中電灯をすぐにパッと点けられる自信がない…(´・_・`) そういう方にも、すぐに灯りが点くのは安心ですよね♫(ちなみに、この#ライト 小さいながらも、かなりの明るさです。) . あとは#備蓄品 、#防災リュック の準備に励みたいと思います(o^^o) .
natsu._.log
natsu._.log
3LDK | 家族
Rabbitさんの実例写真
地元から離れる時に必ず持ち歩いてる物!水、ライト、ラジオ、甘味系、水分は水をかならず予備に1本あとは、なるべくヒールの無い靴ででかけます…。 日頃の防災対策は、もちろんですが、いつどこで合うかは本当にわからない!!あの5年前の震災の時、電車はもちろん交通が全て麻痺、携帯は使えない公衆電話も何百人と並んでいて、子供と連絡が取れない、心配で心配で必死で6時間以上かけて歩いて帰宅しました。とにかく歩くしか手段がなく途中に何軒か寄ったお店は水すら1本もなく売ってなく唯一売ってた飴を買いました。水分と糖分って大切だなと思いました。 あと子供達と話し合い付箋とペンは連絡手段として避難先を記入するように外ポストにいれてあります。
地元から離れる時に必ず持ち歩いてる物!水、ライト、ラジオ、甘味系、水分は水をかならず予備に1本あとは、なるべくヒールの無い靴ででかけます…。 日頃の防災対策は、もちろんですが、いつどこで合うかは本当にわからない!!あの5年前の震災の時、電車はもちろん交通が全て麻痺、携帯は使えない公衆電話も何百人と並んでいて、子供と連絡が取れない、心配で心配で必死で6時間以上かけて歩いて帰宅しました。とにかく歩くしか手段がなく途中に何軒か寄ったお店は水すら1本もなく売ってなく唯一売ってた飴を買いました。水分と糖分って大切だなと思いました。 あと子供達と話し合い付箋とペンは連絡手段として避難先を記入するように外ポストにいれてあります。
Rabbit
Rabbit
2DK | 一人暮らし
bochabochaさんの実例写真
この頃、地震や大雨など、自然災害への備えについて考えさせられます。改めて防災用品を見直しています。 息子のオムツや離乳食などは、それぞれのリュックに少しずつ入れることができました。 調べていると、防災用品も進歩しているなぁと驚きました。水を浄化しながら飲めるストロー、サバイバルテント、ソーラー&手まわし&電池式ラジオライト、折りたたみソーラーランタン、12年保存水など、便利なものがたくさんです。 いろいろ準備しましたが、リストアップするとさらに必要なものがあり、少しずつ準備する大切さを感じました。 津波や洪水に備えて、車にはフローティングリュックを準備しました。 発電機も検討しましたが、ガソリンやボンベの管理が大変そうなので、緊急事には車のシガーソケットを発電機に代用することにしました。 半年に一回、定期点検も行っていきたいです。
この頃、地震や大雨など、自然災害への備えについて考えさせられます。改めて防災用品を見直しています。 息子のオムツや離乳食などは、それぞれのリュックに少しずつ入れることができました。 調べていると、防災用品も進歩しているなぁと驚きました。水を浄化しながら飲めるストロー、サバイバルテント、ソーラー&手まわし&電池式ラジオライト、折りたたみソーラーランタン、12年保存水など、便利なものがたくさんです。 いろいろ準備しましたが、リストアップするとさらに必要なものがあり、少しずつ準備する大切さを感じました。 津波や洪水に備えて、車にはフローティングリュックを準備しました。 発電機も検討しましたが、ガソリンやボンベの管理が大変そうなので、緊急事には車のシガーソケットを発電機に代用することにしました。 半年に一回、定期点検も行っていきたいです。
bochabocha
bochabocha
4LDK | 家族
Mitsuさんの実例写真
イベント用です 避難時にブレーカーをOFFにするため紐を結んでいます。あれって高い位置にあるんですよね😒
イベント用です 避難時にブレーカーをOFFにするため紐を結んでいます。あれって高い位置にあるんですよね😒
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
eri_homeさんの実例写真
防災グッズを揃えました。 過去の震災後に 推奨されているものに加えて 熊本の震災で あるとよかったと聞いたものや 準備で気をつけたことを メモ。 * 悲しいことだけど 性犯罪も起きていたのが事実.. 女性的な明るい色を身につけるのは危険と聞きました。 子供も私も全て 暗い色の持ち物。 前にも書いたけど 普段パジャマを購入しません。 パジャマ以上 普段着的なものを着て過ごすようにしています。 セットアップの可愛い系などを着ていたら大変大変! これは 新生児期に 娘が緊急入院してしまったときの教訓があります。 個人的に加えたものは パーソナルカード的なものと カッパです。 1ページ目に 親子写真を貼り 本人名前 保護者名を記入。 2ページ目に 自宅写真を貼り 住所 近くの建物目印などを記入。 3ページ目に 体調不良時に起きやすい症状や対処法、使っている薬などを記入。 これは 私用にも作りました。 このページ以降にも もっと大きくなったら 待ち合わせ場所や 決め事を書いておこうと思います。 もし離れ離れになっても これを見て 他の大人の方が 色々と誘導してくれたら ありがたいなと 希望も込めて。 カッパは 極寒の冬だったら マラソンのウォーミングアップ時の要領で 防寒着になるだろうと想定して。 リュックのキーホルダーには 近親者の連絡先を書いて 入れました。 ラジオと スマホ充電器以外は 100均で揃えました。 リュックもダイソーの300円商品。 * 我が家は 水害 震災 何が起きても 主人がいない状況になるので 怖くてたまりません..
防災グッズを揃えました。 過去の震災後に 推奨されているものに加えて 熊本の震災で あるとよかったと聞いたものや 準備で気をつけたことを メモ。 * 悲しいことだけど 性犯罪も起きていたのが事実.. 女性的な明るい色を身につけるのは危険と聞きました。 子供も私も全て 暗い色の持ち物。 前にも書いたけど 普段パジャマを購入しません。 パジャマ以上 普段着的なものを着て過ごすようにしています。 セットアップの可愛い系などを着ていたら大変大変! これは 新生児期に 娘が緊急入院してしまったときの教訓があります。 個人的に加えたものは パーソナルカード的なものと カッパです。 1ページ目に 親子写真を貼り 本人名前 保護者名を記入。 2ページ目に 自宅写真を貼り 住所 近くの建物目印などを記入。 3ページ目に 体調不良時に起きやすい症状や対処法、使っている薬などを記入。 これは 私用にも作りました。 このページ以降にも もっと大きくなったら 待ち合わせ場所や 決め事を書いておこうと思います。 もし離れ離れになっても これを見て 他の大人の方が 色々と誘導してくれたら ありがたいなと 希望も込めて。 カッパは 極寒の冬だったら マラソンのウォーミングアップ時の要領で 防寒着になるだろうと想定して。 リュックのキーホルダーには 近親者の連絡先を書いて 入れました。 ラジオと スマホ充電器以外は 100均で揃えました。 リュックもダイソーの300円商品。 * 我が家は 水害 震災 何が起きても 主人がいない状況になるので 怖くてたまりません..
eri_home
eri_home
家族
alvin.0522さんの実例写真
大阪なので、念の為防災セットを玄関に移動。寝室の方がいいのか迷います
大阪なので、念の為防災セットを玄関に移動。寝室の方がいいのか迷います
alvin.0522
alvin.0522
3DK | 家族
mizo10さんの実例写真
避難経路には何も置かない。 部屋を整えることは防災対策の一つだと思っています。 *** NHK world「BOSAI: Be Prepared」に出演しました。この番組は160の国と地域で放送され、その後オンデマンド配信されています。 非常持ち出し袋の準備と保管そして非常食と防災グッズについて紹介しています。 全編英語ですが映像で伝わる部分もあるかと思いますので、ご覧いただければ幸いです。 https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/tv/culturecrossroads/
避難経路には何も置かない。 部屋を整えることは防災対策の一つだと思っています。 *** NHK world「BOSAI: Be Prepared」に出演しました。この番組は160の国と地域で放送され、その後オンデマンド配信されています。 非常持ち出し袋の準備と保管そして非常食と防災グッズについて紹介しています。 全編英語ですが映像で伝わる部分もあるかと思いますので、ご覧いただければ幸いです。 https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/tv/culturecrossroads/
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
ixumiさんの実例写真
一次持ち出し品のリュックの中身です🙃 書類セット、安眠セット、着替えセットをポーチで分けてます。 書類・ノート類のセットには 防災マップ、口座番号・保険証等のコピー、ノート、筆記用具 安眠セットには 耳栓、エア枕、アイマスク、携帯スリッパ、アルミ保温ブランケット 着替えセットには タオル、圧縮タオル、圧縮袋、靴下、インナー、Tシャツ、使い捨てショーツ ポーチも含めてほとんどが100均か、それ以下の値段です✨ 100円以上でも携帯スリッパ(ニトリ)、タオル(IKEA)、Tシャツ(GU)の超プチプラです☺️ これから寒くなっていくから着替えセットは見直しが必要かなぁ🙄
一次持ち出し品のリュックの中身です🙃 書類セット、安眠セット、着替えセットをポーチで分けてます。 書類・ノート類のセットには 防災マップ、口座番号・保険証等のコピー、ノート、筆記用具 安眠セットには 耳栓、エア枕、アイマスク、携帯スリッパ、アルミ保温ブランケット 着替えセットには タオル、圧縮タオル、圧縮袋、靴下、インナー、Tシャツ、使い捨てショーツ ポーチも含めてほとんどが100均か、それ以下の値段です✨ 100円以上でも携帯スリッパ(ニトリ)、タオル(IKEA)、Tシャツ(GU)の超プチプラです☺️ これから寒くなっていくから着替えセットは見直しが必要かなぁ🙄
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
itsukiさんの実例写真
玄関のシューズボックス内に、防災用品を置いています。年末に中身を確認しています。
玄関のシューズボックス内に、防災用品を置いています。年末に中身を確認しています。
itsuki
itsuki
3LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
インテリア好きさんは飾るのが好き。 防災を考える時に、 飾った雑貨が落ちたり倒れたりする前に しっかり固定しちゃいましょ。 貼って剥がせる透明両面テープで安心☺️ 物が少ないことが一番なのは言うまでもなく。だから常に物を減らす努力をしてます。 買う方が多いって言わないで〜😅 中古で入った時に付いてたエアコン、 もう使わないので今度廃棄します。 今日はベランダでその配管カバーを 過去にDIYしたものを解体撤去してました。
インテリア好きさんは飾るのが好き。 防災を考える時に、 飾った雑貨が落ちたり倒れたりする前に しっかり固定しちゃいましょ。 貼って剥がせる透明両面テープで安心☺️ 物が少ないことが一番なのは言うまでもなく。だから常に物を減らす努力をしてます。 買う方が多いって言わないで〜😅 中古で入った時に付いてたエアコン、 もう使わないので今度廃棄します。 今日はベランダでその配管カバーを 過去にDIYしたものを解体撤去してました。
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
saさんの実例写真
しまい込まない防災バッグ ☆スツールタイプ ☆クッションタイプ 我が家の玄関クローゼットに家族3人とわんこの分は収納しきれないので、 ダイニングやリビングで日常的に使える防災バッグを探しました! いざ、持ち出すときにサッと背負えます。 大容量なところも👌 (推奨されている防災用品はもちろん エアマット わんこの食料やケア用品 まだまだ余裕で入ります) インテリアにも馴染み、 スツールタイプはダイニングの補助椅子に。 クッションタイプはわんこのステップに、と大活躍です。 ストックの見直しも億劫になりません👌 いつもそばにある…を優先しました!
しまい込まない防災バッグ ☆スツールタイプ ☆クッションタイプ 我が家の玄関クローゼットに家族3人とわんこの分は収納しきれないので、 ダイニングやリビングで日常的に使える防災バッグを探しました! いざ、持ち出すときにサッと背負えます。 大容量なところも👌 (推奨されている防災用品はもちろん エアマット わんこの食料やケア用品 まだまだ余裕で入ります) インテリアにも馴染み、 スツールタイプはダイニングの補助椅子に。 クッションタイプはわんこのステップに、と大活躍です。 ストックの見直しも億劫になりません👌 いつもそばにある…を優先しました!
sa
sa
家族
apple_apricot_houseさんの実例写真
現代防災では必需品なのかも…。 時間のある時に蓄電した電源をどうやったら長持ちできるか試しています。
現代防災では必需品なのかも…。 時間のある時に蓄電した電源をどうやったら長持ちできるか試しています。
apple_apricot_house
apple_apricot_house
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
今年は母の日、父の日に防災グッズをプレゼントすることにしました🎒 私たちは100均等で安いもの、それぞれ必要なものを考えて揃えられるけど、高齢の両親はなかなかそうもいかないし、定期的な点検もこまめには難しい。 長期保存可能な水や缶詰などがあれば、こちらが期限大丈夫かいちいち聞かなくても、ある程度は日持ちもするので安心!
今年は母の日、父の日に防災グッズをプレゼントすることにしました🎒 私たちは100均等で安いもの、それぞれ必要なものを考えて揃えられるけど、高齢の両親はなかなかそうもいかないし、定期的な点検もこまめには難しい。 長期保存可能な水や缶詰などがあれば、こちらが期限大丈夫かいちいち聞かなくても、ある程度は日持ちもするので安心!
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
kunugiさんの実例写真
玄関には足の悪いダンナ用にニトリのスツールを置いています。リビングにも同じものをソファーのオットマン代わりに置いてます。 そのなかには2Lのミネラルウォーター4本入れています。まだ隙間があるので、缶詰めでもいれようと思っています。
玄関には足の悪いダンナ用にニトリのスツールを置いています。リビングにも同じものをソファーのオットマン代わりに置いてます。 そのなかには2Lのミネラルウォーター4本入れています。まだ隙間があるので、缶詰めでもいれようと思っています。
kunugi
kunugi
家族
kurokoさんの実例写真
連投すみません💧 先日、震度5強の地震があり、防災意識が高まりました。 玄関に元々置いていた人感センサーライト、電池切れ寸前で、うっすら反応する程度でした。 電池入れ替えたら、めちゃめちゃ光る!😆 揺れても落ちないように壁付けにして、更に安心が増しました。
連投すみません💧 先日、震度5強の地震があり、防災意識が高まりました。 玄関に元々置いていた人感センサーライト、電池切れ寸前で、うっすら反応する程度でした。 電池入れ替えたら、めちゃめちゃ光る!😆 揺れても落ちないように壁付けにして、更に安心が増しました。
kuroko
kuroko
3DK | 家族
shiho...さんの実例写真
気になる方がいるかどうかはわかりませんが、覚書で投稿✴︎ 旅行カバンの防災用品の中身はこちら✴︎ 水、食料、簡易トイレ、ガスバーナー、携帯充電バッテリー、毛布、オムツ、救急道具などなど。 防災用品は一ヶ所にまとめない方がいいと聞いたので、キッチンにある防災用品にも、水と食料を分けてあります。 愛知県は地震が起こる起こると言われてるので、怖いなぁ💦
気になる方がいるかどうかはわかりませんが、覚書で投稿✴︎ 旅行カバンの防災用品の中身はこちら✴︎ 水、食料、簡易トイレ、ガスバーナー、携帯充電バッテリー、毛布、オムツ、救急道具などなど。 防災用品は一ヶ所にまとめない方がいいと聞いたので、キッチンにある防災用品にも、水と食料を分けてあります。 愛知県は地震が起こる起こると言われてるので、怖いなぁ💦
shiho...
shiho...
4LDK | 家族
jasmineさんの実例写真
山善コンテナボックスのモニター中です🤗 防災グッズを入れてみました🤗 残念ながら2Lペットボトルは縦に入らず横向きで。 3本乗せてちょうどの高さです。 500mlのペットボトルは余裕で縦置き出来ます。 トレーにはすぐに取れる懐中電灯や細々とした除菌シートや軍手など。 玄関に水のストックがあると、買い物した後に運ぶのも楽だな〜とずっと考えていました☺️ あとは、工具箱とお庭にも置きたいのですが、 寒いので腰が上がらず😂 最終的にどこに置くかは家族と相談して決めます。 (メンズが欲しがってる😂) 取り急ぎ、モニター投稿は一旦ここで終了します。 モニター投稿見て下さいありがとうございました💕 山善様 マットブラックの魅力✨と軽くて丈夫なコンテナボックスの活用を体験させて下さりありがとうございました🙏
山善コンテナボックスのモニター中です🤗 防災グッズを入れてみました🤗 残念ながら2Lペットボトルは縦に入らず横向きで。 3本乗せてちょうどの高さです。 500mlのペットボトルは余裕で縦置き出来ます。 トレーにはすぐに取れる懐中電灯や細々とした除菌シートや軍手など。 玄関に水のストックがあると、買い物した後に運ぶのも楽だな〜とずっと考えていました☺️ あとは、工具箱とお庭にも置きたいのですが、 寒いので腰が上がらず😂 最終的にどこに置くかは家族と相談して決めます。 (メンズが欲しがってる😂) 取り急ぎ、モニター投稿は一旦ここで終了します。 モニター投稿見て下さいありがとうございました💕 山善様 マットブラックの魅力✨と軽くて丈夫なコンテナボックスの活用を体験させて下さりありがとうございました🙏
jasmine
jasmine
ykさんの実例写真
もしもの備え。 ニトリのledセンサーライト。 お値段以上⁉️だと思います。 懐中電灯にもなります。 意外と広範囲でセンサーが反応します。
もしもの備え。 ニトリのledセンサーライト。 お値段以上⁉️だと思います。 懐中電灯にもなります。 意外と広範囲でセンサーが反応します。
yk
yk
家族
ya.r3さんの実例写真
DABADA LEDランタン! 電池はもちろんソーラーや手動でライトが付くので災害時には良いと思います。USBが付いてるので携帯の充電も可能です。 値段も手頃なので、更に2個買って両親にプレゼントしました!
DABADA LEDランタン! 電池はもちろんソーラーや手動でライトが付くので災害時には良いと思います。USBが付いてるので携帯の充電も可能です。 値段も手頃なので、更に2個買って両親にプレゼントしました!
ya.r3
ya.r3
4LDK | 家族
72chocoさんの実例写真
72choco
72choco
一人暮らし
Mikaさんの実例写真
防災リュック(緑色のほう)の中身です。 左上のほうから、リッツクラッカー、ウェットティッシュ、生理用品、水なしシャンプー、アルミシート、 二段目左から、スリッパ、カイロ、軍手、レジャーシート、袋、水、缶詰め、野菜ジュース、 三段目左から、ホイッスル、ブラシ、歯ブラシ、充電器、サランラップ、ガムテープ、おりがみ、ぞうきん、 青いポーチにはジップロックにいれて免許などのコピー、メモ帳に連絡先や通帳のナンバーを書いたもの、USBに大切な書類や写真などを入れたものを入れ、薬や絆創膏、マスクも入れてます。茶色に袋はオムツと下着と着替えです。 食品の期限はクラッカー以外切れてたので廃棄し、今度また買ってきます。 キャンディ類もいれてた気がしますが、なかったので食べたんでしょうw トイレットペーパーひとつ追加しまし。これと母子手帳だけもって逃げたらいいかな。小銭入れ、紙皿なども入れたいですがもうパンパンです。 一応持てる重さですが、いざとなったら多少重くても火事場のバカ力で何とでもなると思う。 ただ、このリュックは前のアパートのとき、海近くで一階で、すぐ近くの義実家に備蓄はあるから、家を捨てて逃げるためだけの防災リュックだったので、今の家(持ち家二世帯の二階、海は近くないけど天井川と液状化が心配)には合ってないのかも。 家に備蓄して、持ち出しは最小限でもいいのかもしれないなあ…。 ちなみにグレーのリュックは主人の着替え、スリッパ、食品、ラジオが入っています。 こちらは私一人のときは持ち出せないので、大して入ってません! 主人がいたらわた子供を連れてるほうが軽い方を持てばいいかなと。
防災リュック(緑色のほう)の中身です。 左上のほうから、リッツクラッカー、ウェットティッシュ、生理用品、水なしシャンプー、アルミシート、 二段目左から、スリッパ、カイロ、軍手、レジャーシート、袋、水、缶詰め、野菜ジュース、 三段目左から、ホイッスル、ブラシ、歯ブラシ、充電器、サランラップ、ガムテープ、おりがみ、ぞうきん、 青いポーチにはジップロックにいれて免許などのコピー、メモ帳に連絡先や通帳のナンバーを書いたもの、USBに大切な書類や写真などを入れたものを入れ、薬や絆創膏、マスクも入れてます。茶色に袋はオムツと下着と着替えです。 食品の期限はクラッカー以外切れてたので廃棄し、今度また買ってきます。 キャンディ類もいれてた気がしますが、なかったので食べたんでしょうw トイレットペーパーひとつ追加しまし。これと母子手帳だけもって逃げたらいいかな。小銭入れ、紙皿なども入れたいですがもうパンパンです。 一応持てる重さですが、いざとなったら多少重くても火事場のバカ力で何とでもなると思う。 ただ、このリュックは前のアパートのとき、海近くで一階で、すぐ近くの義実家に備蓄はあるから、家を捨てて逃げるためだけの防災リュックだったので、今の家(持ち家二世帯の二階、海は近くないけど天井川と液状化が心配)には合ってないのかも。 家に備蓄して、持ち出しは最小限でもいいのかもしれないなあ…。 ちなみにグレーのリュックは主人の着替え、スリッパ、食品、ラジオが入っています。 こちらは私一人のときは持ち出せないので、大して入ってません! 主人がいたらわた子供を連れてるほうが軽い方を持てばいいかなと。
Mika
Mika
4LDK | 家族
OMAMEさんの実例写真
わたしの住んでいるマンションには、住民たちによって結成された災害協力隊があります。 地震などの災害のときには表玄関ドアに貼ることで安否を知らせることが出来ます。 各住戸での備蓄もしていますが、マンション全体での備蓄もストックされています。
わたしの住んでいるマンションには、住民たちによって結成された災害協力隊があります。 地震などの災害のときには表玄関ドアに貼ることで安否を知らせることが出来ます。 各住戸での備蓄もしていますが、マンション全体での備蓄もストックされています。
OMAME
OMAME
3LDK | 家族
tomo0813さんの実例写真
おうち見直しキャンペーン、当選しました❣️ 当選するとか、他人事だと思っていたので、嬉しくて嬉しくて。 悩みました…何を買おうか、どこを見直そうか。お洒落なキッチン家電やリビング雑貨…。悩んでいたある寒い日に、暖房やらいろいろ電気の使いすぎでブレーカーが落ちました。電気に頼りすぎてる、災害があったら寒くて凍える、見直すべきはここか、と 辿り着いたのが カセットガスストーブです。 軽いです。
おうち見直しキャンペーン、当選しました❣️ 当選するとか、他人事だと思っていたので、嬉しくて嬉しくて。 悩みました…何を買おうか、どこを見直そうか。お洒落なキッチン家電やリビング雑貨…。悩んでいたある寒い日に、暖房やらいろいろ電気の使いすぎでブレーカーが落ちました。電気に頼りすぎてる、災害があったら寒くて凍える、見直すべきはここか、と 辿り着いたのが カセットガスストーブです。 軽いです。
tomo0813
tomo0813
3LDK | 家族
loliontoaliceveさんの実例写真
防災用にイワタニカセットファンヒーターをお迎えしました カセットボンベ1つで弱モードなら2時間位 通常モードなら1時間使えます 実はおうち見直しキャンペーンクーポンで💕と思っていたお品ですが ファンヒーターが無くて💦 楽天でお迎えしました 思った以上に暖かく使えるお品 熱でファンが回り温風が出ます 石油ファンヒーターと変わらないです せっせとカセットボンベをストックしなきゃ😁
防災用にイワタニカセットファンヒーターをお迎えしました カセットボンベ1つで弱モードなら2時間位 通常モードなら1時間使えます 実はおうち見直しキャンペーンクーポンで💕と思っていたお品ですが ファンヒーターが無くて💦 楽天でお迎えしました 思った以上に暖かく使えるお品 熱でファンが回り温風が出ます 石油ファンヒーターと変わらないです せっせとカセットボンベをストックしなきゃ😁
loliontoaliceve
loliontoaliceve
4LDK | 家族

玄関/入り口 防災対策の投稿一覧

120枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ