
モノトーンテイストに、ウォールデコでアクセントを!
最近話題になり注目されている、モノトーンテイスト。すっきりまとまって見え、やってみたいという方も多いはず。でもハードルが高いかも……と思っている方には、ウォールデコがおすすめです。ウォールデコで、モノトーンテイストがより華やかになるアクセントインテリアをご紹介します!

「家族の個性と好きにフィットした、理想の住まいづくりを楽しむ方法」 連載:リノベじゃなきゃ、ダメでした。by taruさん
中古住宅を購入し、住まい手のライフスタイルにあった形にガラリと変える「リノベーション」。この連載では「施主目線」に立ち、リノベーションでなければならなかった理由やパートナーを選んだ基準、そしてこだわりポイントを掘り下げます。 今回は、神奈川県横浜市で夫婦と3人のお子さんの5人で暮らすtaruさんに、賃貸・2LDKのお部屋から引っ越しされ、2LDK+WICへのマンションリノベーションをされた経緯と素敵な住まいづくりのコツをお伺いしました。家づくりの最初から、『自分らしさを追求できるリノベーションありきだった』と語るtaruさんならではのこだわりやアイデアに迫っていきましょう。

工夫がいっぱい!フライパン収納のコツ
フライパンは、サイズ違いでいくつか持っていたり、取っ手まで入れると結構大きかったりするので、収納に困っている方も多いですよね。使いやすいように工夫して収納している、RoomClipユーザーさんの実例を参考に、あなたの家に合う方法を見つけてください。

園芸初心者さん必見!優秀お手入れアイテムで、インドアグリーンを元気に育てるコツ
空間づくりのアクセントとしても人気のインドアグリーン。インテリアに溶け込むグリーンに憧れつつ、植物のお世話は大変そう……と躊躇している人もいるのではないでしょうか。園芸初心者さんなら、まずは小さな植物から始めてみるのがオススメですよ♪今回は、手軽に観葉植物を育てるための便利なアイテムをご紹介します! ※本記事では、アース製薬株式会社より「BotaNiceセット」を提供するモニター企画にご参加いただいた、ユーザーさんの写真及びコメントを編集のうえ掲載しています。 TOP画像撮影者:Hisayoさん

100均アイテムで、パリ気分の部屋をつくろう♪
パリのアパルトマンと聞いて、どんな部屋をイメージしますか?カラフルな色使いや、キュートで個性的なコーディネイトではないでしょうか。今回は、100均アイテムを使ってパリ気分の部屋をつくるユーザーさんをご紹介します。切ったり貼ったり、組み合わせたり。ユーザーさんのキラリと光る100均アイデアをご覧ください!

「どこでも誰にでも。眺めていたくなるフラワーベース」わたしの愛用品 vol.23 shimayaさん
RoomClipユーザーがだいじにだいじに使い続ける愛用品を紹介する連載。今回はshimayaさんのお宅の洗練された雰囲気づくりに欠かせない「Holmegaard/ Flora ベース」をご紹介します。

お家スッキリ化計画!ニトリのインボックス活用術
ニトリのインボックスをご存じでしょうか?カラーボックスにぴったりのサイズで、大きさが4種類もあります。丈夫でしっかりとしており、取っ手が3か所もあるので、使い勝手も抜群です。カラーボックスだけでなく、いろいろな場所の収納にもとても便利です。ユーザーさんがどんな風に使っているかぜひ参考にしてください。

毎日の暮らしを笑顔にする、10のヒント
家事や仕事に忙しくがんばっていると、いつのまにか笑顔を忘れていませんか?毎日の暮らしを笑顔にする10のヒントを、RoomClipのユーザーさんたちの実例から集めてみました。時間に余裕を作る・家事を楽しむ・暮らしを充実させる、の3つのテーマでご紹介します。

海外キッチンを目指すなら!IKEAで叶える☆理想のキッチン
スタイリッシュで機能的なIKEAのキッチンは、特に海外インテリア好きのユーザーさんに人気があります。コンパクトなものから、広々としたプロ仕様のようなタイプまでバリエーションも豊富。今回は、IKEAで理想のキッチンをつくったユーザーさんの実例をご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね!
![暮らしを豊かにする、家族思いの『優しいシンプル』の作り方〜itoさん〜[連載:RoomClip_新人ユーザー紹介]](https://cdn.roomclip.jp/v1/w/320/roomclip-mag/img_640/0a8a420295219939cba6c0defabb9867cd1abc60.jpg)
暮らしを豊かにする、家族思いの『優しいシンプル』の作り方〜itoさん〜[連載:RoomClip_新人ユーザー紹介]
RoomClipに登録された新しいユーザーさんの中から、毎回お一人をピックアップしてご紹介する本連載。今回は、中庭を囲む風通しの良い住まいを、優しいニュートラルカラーですっきりとコーディネートされているitoさんをご紹介します。ふんわり差し込む陽の光と、家族がつながる絶妙な間取りが魅力的な空間です。

ニトリ・コストコのライトを使って幻想的な空間を作ろう!
てごろな価格ですてきなライトが手に入るニトリとコストコ。気に入って買ったのに、ディスプレイの仕方がわからない、良いアイデアが浮かばない、などライトを活かしきれていない方も多いのではないでしょうか。そんな方のために、ニトリとコストコのライトを使ったユーザーさんのディスプレイをご紹介します。

下駄箱に入りきらない靴のアイデア収納実例10
靴が好き、家族が多い、玄関が狭くて下駄箱が小さい……など、持っている靴に対して、収納が少なくてお困りの方は多いのではないでしょうか。そんな方、必見ですよ!ここでは、RoomClipユーザーさんのアイデア靴収納実例をご紹介します。あなたのおうちでも試せるアイデアが見つかるかも!?

シンプルなものをイメージチェンジ!ステンシルの実力
シンプルなものを、シンプルに使うのも使いやすくていいですが、ステンシルを使って、オリジナリティあふれるアイテムにしてみるのはどうでしょうか?ステンシルをすることによって、たちまちセンスあふれるアイテムに変わります。ユーザーさんの参考になる、ステンシルづかいをチェックしてみましょう。

床をふくだけでキッチン空間がさわやかに♪ニオイ対策にもなるクイックルのアイテムがすごい!
暑さもさらに厳しくなってくるこれからの季節、キッチン空間のお悩みも増えてきますよね。油で床が汚れたりベタつくだけでなく、調理後の油臭やゴミ箱のニオイもなんとかしたいところ。今回は、そんなお悩みを一気に解決してくれるクイックルの優秀アイテムを、ユーザーさんの声とともにご紹介します! TOP画像撮影者:rumiさん ※イメージ *記事内で使用される「超消臭」とは、「油臭の消臭」を指します。

ブルックリンスタイルのカフェ風インテリア10選
倉庫や工場を改装したような、かっこいいインテリアのブルックリンスタイル。人気のインテリアの1つですよね。今回はこのブルックリンスタイルであり、かつリラックスできるカフェ風のインテリアにされている、RoomClipユーザーさんたちのお部屋をご紹介します。

自分流に楽しもう♪ ダイソーのコースター
RoomClipユーザーさんの間でも欠かせない存在になっているダイソー。今回はコースターに注目してみました。たくさん種類があるのですが、ユーザーさんは、自分の好みに合ったデザインを見つけるのがとても上手。どんなデザインや使い方があるのかチェックしてみましょう。

これで家事がはかどった!押さえておきたい10のコツ
料理、洗濯、掃除……と、毎日おうちではやることがいっぱいですね。家事がはかどるコツを学んで、もっと効率よくしてみませんか?RoomClipのユーザーさんの実例から、家事がはかどる10のコツを集めてみました。家事しやすくするコツ、家事に集中しやすくするコツ、家族に家事してもらうコツの3つのテーマでご紹介します。

【ニトリ・無印良品 】雑貨がきわだつ見せる収納
お店で見たときはとてもすてきに飾られていたのに、家で飾ってみたらなんだかイマイチ……なんて経験ありませんか?今回は、ニトリや無印良品の収納アイテムを使って、雑貨を上手に取り入れているRoomClipユーザーさんの実例をご紹介します。こちらを参考に、あなたの雑貨も、お店のようにインテリアに活かしてみませんか?

標本箱で、生活感をハンサムにカモフラージュ♪コンセント&スイッチカバーの作り方 by Hapiful...さん
簡単にできるアイデアDIYを駆使しながら、ハンサムな落ち着きのある住まいづくりをされているHapiful...さん。今回はそんなHapiful...さんに、生活感もオフできるコンセント&スイッチカバーの作り方を教えていただきました。蓋の開閉ができるので、お手入れや使い勝手も◎。原状回復可能なので、賃貸物件にお住まいの方にもおすすめです。

黒板塗料とチョークで楽しむ♪自由な発想のインテリア
小さな黒板にメニューを書くとカフェ風に演出できたりと、黒板は便利なアイテムです。もっと自由に黒板を楽しみたい方には、黒板塗料を使ってのペイントがおすすめ。壁やドアなど大きな面積を黒板にして、チョークで自由に絵や文字を描けば、個性的なインテリアに!ユーザーさんたちの楽しいアイデアをご紹介します。