日々の家事をヘルプしてくれる☆買って正解だったキッチンアイテム
毎日、料理やお皿洗いなどの家事で忙しく過ごすことが多いキッチン。今回はそんなキッチンにユーザーさんたちが取り入れた、さまざまなアイテムをピックアップしてみました。買って正解だと思えるアイテムたちは、どれも日々の家事をヘルプしてくれるものばかりですよ。
機能性もインテリア性もある壁に☆エコカラットを使ってみませんか?
RoomClip内でも見かけることが多いエコカラットは、調湿機能にプラスしてにおいなどを軽減してくれる壁材です。その機能性の高さはもちろんのこと、優れたデザインはお部屋のインテリア性をぐっとあげてもくれますね。今回は、そんなエコカラットを使用しているお部屋をご紹介していきたいと思います。
プチプラでインテリアをグレードアップ!100均グリーンの飾り方
お世話の心配なく、インテリアに自然の柔らかさを加えてくれるフェイクグリーン。100均に行くと、大きなものから小さなものまで種類豊富に売られていますよね。RoomClipユーザーのみなさんは、どんなふうに100均のフェイクグリーンを飾っているのでしょうか?実例を見ていきましょう。
収納力バツグンでデザインも豊富♪ニトリでおすすめのテレビ台
テレビ番組や映画を見たり、ゲームなども楽しめるテレビ。そのテレビを置くテレビ台も、大切な家具のひとつです。収納スペースが不足しがちなリビングでは、収納力も重要。ニトリには、収納力バツグンでサイズやデザインもさまざまなテレビ台がそろっています。今回は、そんなニトリでおすすめのテレビ台をご紹介します。
ブルー×ホワイトで!コースタルな雰囲気あふれる美しいリビング10選
人気のコースタルインテリア。お家の中にいながらリゾート地にいるような癒しを得られていいですよね。そんなコースタルインテリアのポイントになるのは、ブルーやホワイトといったさわやかなカラーコーディネート。そこで今回は、ブルー×ホワイトのコースタルインテリアを10選ご紹介します♪
憧れはやっぱり造作洗面台♪洗面ボウルの設置スタイル別実例10選
朝起きてはみがきをしたり、帰宅後に手を洗ったりと、毎日何度も利用する洗面台。そんな洗面台コーナーが快適で大好きな場所になれば、暮らしがもっとハッピーになりますよね♪今回はサイズやデザインを好みに合わせて作れる造作洗面台の実例を、設置スタイル別にご紹介します。
無印良品でもしもの備え。災害時に役立つおすすめ10選
もしものときのために準備しておきたい、防災用品。つい後回しにしてしまいがちですが、災害時に慌てないためにもしっかり備えておきたいですね。無印良品にも、防災グッズがそろっているのをご存知ですか?今回は、いざというときにきっと役立つ、無印良品の防災グッズをご紹介したいと思います。
はっとするようなアクセントに!お部屋に取り入れたい枝ものディスプレイ
お部屋の中に植物を取り入れている方は多いのではないでしょうか。今回は、そんな植物の中でも、目を引くアクセントとして活躍してくれる枝ものに注目してみました。枝の形や色などを活かし、インテリアの中に上手に取り入れているユーザーさんたちの実例を見ていきましょう。
キレイなトイレの必需品!ユーザーさん愛用の「トイレブラシ」10選
いつも何気なくトイレのお掃除に使っている「トイレブラシ」。どれを選んでも同じだと思っていませんか?実は、トイレブラシは機能性やデザイン性など、選択肢の幅がとっても広いんです。今回は、RoomClipユーザーさんたちが愛用しているトイレブラシをご紹介します。
「24m2。私らしい快適を探る、職場としての役割も考えたお部屋のつくり方」 by r..さん
本連載ではRoomClipユーザーさんが暮らすワンルーム・1Kをご紹介。真似できるリアルな工夫やとっておきのスタイルを探っていきます。今回は都内でひとり暮らし×テレワークをされているr..さんに、くつろげる住まいとしても、仕事がはかどる職場としても有意義なお部屋づくりのコツを教えていただきました。インテリアだけでなく、レイアウトや収納のテクニックも要チェックです。
収納グッズの宝庫!セリアのアイテムを使った取り出しやすいマスク収納10選
セリアには、さまざまな収納アイテムの種類があります。素材や色、デザイン…… 見た目も機能も充実しているからこそ、マスク収納にぴったりの収納アイテムが見つかります。今回は、セリアのアイテムを使ってマスクを収納しているユーザーさんたちをご紹介します。
ハイセンスで居心地がいいベッドルームを作る♡IKEAのおすすめベッド
ベッドルームの顔とも言えるベッド。お部屋のスタイルにマッチして、気持ちよく眠れるものを選びたいですよね。そこで今回は、北欧の洗練さと使い心地を兼ね備えたIKEAのベッドをご紹介したいと思います。ベッドを含めたトータルコーディネートや使いやすさのポイントなどもユーザーさんの実例からチェックしてみませんか。
多目的で使えるから理想がかなう♪セカンドリビングのある暮らし
メインのリビングの他にセカンドリビングを設けると、余裕のあるおうち作りがかないます。居心地のよさを優先したり、多目的ルームのような感覚で使いこなしたりと、理想を取り入れた自由な空間として利用することもできますよ。そこで今回は、ユーザーさんのセカンドリビングの使い方アイデアをご紹介したいと思います。
どんな柄を合わせる?北欧スタイルのお部屋におすすめのカーテン特集
人気の高い北欧スタイルのお部屋。雑貨や家具など、北欧らしいアイテムでまとめられたインテリアは、ナチュラルさと洗練された雰囲気が魅力ですね。今回はそんな北欧スタイルでどのようなカーテンが使われているのかに注目してみました。カーテン選びに迷ったときには、ぜひ参考にしてみてください♪
豊富な種類と高見えするデザインで人気☆ダイソーの植木鉢
身の回りにグリーンがあると、爽やかで癒し効果がありますよね。植物を飾るのに欠かせない植木鉢ですが、ダイソーにはさまざまな素材やデザインの植木鉢がそろっていることをご存じでしょうか。コスパもよく、インテリア性も高い植木鉢で、グリーンがある暮らしを楽しんでみませんか。
一人暮らしをより快適に♪そろえておきたいおすすめ家電10選
一人暮らしだからこそ選びたくなる家電や、一人の時間をより豊かに快適にしてくれる家電が、RoomClipにはたくさん紹介されているんです。中には、一人暮らしのお悩みもスッキリ解決してくれそうな機能満載の家電も♪家族と暮らしていないからこそそろえたい、優秀家電をチェックしてみましょう。
「触れるだけで調光できる、インテリアによく馴染む天然木のフロアライト」 by ZDXさん
RoomClipユーザーがだいじにだいじに使い続ける愛用品を紹介する連載。今回は、都会的なナチュラルインテリアでシックな空間づくりをされている、ZDXさんのお宅で活躍する「AmpouleのAnchieフロアライト ウォールナット」をご紹介します。
快適なのにデザイン性もバツグン☆ニトリのラグを使ったコーディネート10選
ラグを1枚敷くだけで、お部屋の印象がガラリと変わります。だからこそ、ラグ選びは慎重になりますよね。ニトリにはさまざまな素材、デザインのラグがお手ごろ価格でそろっていますよ。気軽に取り入れやすいニトリのラグで、お部屋の雰囲気をアップし、居心地のよい毎日を送ってみませんか。
どこか懐かしくてあたたかい。和風アイテムで作るレトロインテリア
和風なお部屋に憧れるけど、畳や独特な風合いの家具のイメージが強くてハードルが高いと感じている方も多いのではないでしょうか?実はちょっとしたアイテムを取り入れるだけで和風レトロ空間に変身します。今回は和風アイテムを上手に使っているRoomClipユーザーさんたちのアイデアをご紹介します!
床に近い暮らしが好き♪無印良品でかなえる安らぎのロースタイルのリビング
床に近い暮らしは、日本人によく馴染むほっと安らぐスタイル。低いインテリアでお部屋をコーディネートすることで天井が高く感じられるため、同じ間取りのお部屋でも開放的に見せることができますよ。今回はRoomClipでも人気の無印良品から、リビングコーディネートにおすすめのロースタイルインテリアをご紹介します。
