ニトリ 書類置き場

23枚の部屋写真から11枚をセレクト
niko.mamさんの実例写真
子供達の学校のプリントなどの収納場所が 兄妹でバラバラだったのがずっと気になっていて、 ダイソーでいいファイルを見つけて購入! その他の名前ハンコなど使うものは、 ザックリ籠の中へ🧺 元々黒板には子ども達の絵を貼っていましたが🖼️ リビングの真ん中でごちゃごちゃ感が気になり、 違う場所へ移動☺️ 黒板がスッキリしたのもいいけれど、 今だけしかできない子供達の成長と思い出なので、 他の壁に貼られても気にしません😌
子供達の学校のプリントなどの収納場所が 兄妹でバラバラだったのがずっと気になっていて、 ダイソーでいいファイルを見つけて購入! その他の名前ハンコなど使うものは、 ザックリ籠の中へ🧺 元々黒板には子ども達の絵を貼っていましたが🖼️ リビングの真ん中でごちゃごちゃ感が気になり、 違う場所へ移動☺️ 黒板がスッキリしたのもいいけれど、 今だけしかできない子供達の成長と思い出なので、 他の壁に貼られても気にしません😌
niko.mam
niko.mam
家族
yocchanさんの実例写真
我が家収納、リビング収納の書類編♡ 写真は、以前アップしたリビング収納の中に保管してあるファイルボックスです♪ 書類はニトリのファイルボックスで項目ごとに分類♡ ファイルボックス前面にラベリングしてあるので何の書類が入ってるのか一目瞭然‼︎(←光っちゃって写ってない…涙) ファイルボックスの中は、クリアファイルで個別に分けてクリップにラベリングヽ(´ー`)上から見てもすぐにどこに何が入ってるかすぐ分かります(*´꒳`*) 書類探すの楽チン♪ 写真は取説ファイルボックスの中の家電編。 他のファイルボックスの中もこんな感じで収納してあります٩( 'ω' )و ニトリのファイルボックスに加え、クリップも我が家の収納必須アイテム♡
我が家収納、リビング収納の書類編♡ 写真は、以前アップしたリビング収納の中に保管してあるファイルボックスです♪ 書類はニトリのファイルボックスで項目ごとに分類♡ ファイルボックス前面にラベリングしてあるので何の書類が入ってるのか一目瞭然‼︎(←光っちゃって写ってない…涙) ファイルボックスの中は、クリアファイルで個別に分けてクリップにラベリングヽ(´ー`)上から見てもすぐにどこに何が入ってるかすぐ分かります(*´꒳`*) 書類探すの楽チン♪ 写真は取説ファイルボックスの中の家電編。 他のファイルボックスの中もこんな感じで収納してあります٩( 'ω' )و ニトリのファイルボックスに加え、クリップも我が家の収納必須アイテム♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
年末頃から、家計簿入力をサボり、、溜まったレシート💨家計簿も今年用にリニューアルし作成する予定が三連休も出来ず、見て見ぬふりしてます💦 見なきゃいけない書類ボックスがいっぱいになってきた😰お正月休みにすればよかった💦
年末頃から、家計簿入力をサボり、、溜まったレシート💨家計簿も今年用にリニューアルし作成する予定が三連休も出来ず、見て見ぬふりしてます💦 見なきゃいけない書類ボックスがいっぱいになってきた😰お正月休みにすればよかった💦
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
イベント参加のため、お気遣いなくです*ˊᵕˋ* キッチンボードの端に、DAISOのお皿立てで、書類置き場を設けています。新聞、郵便、提出物、レシピメモ等、一時的な書類の収納に使っています。 一番上の引き出しは、子供の学習道具の収納。 セリアのA4キャリーファイルケースに、姉弟別にワークプリントを。机まで持ち運びやすくしています♪ 最初は百均のワークでしたが、最近は無料の教材をネットからプリントアウトしています。 一昨年サンタに手紙書けないとビービー言っていた下の子が、ようやくひらがな50音の読み書きができるようになり、毎日楽しそうです♩
イベント参加のため、お気遣いなくです*ˊᵕˋ* キッチンボードの端に、DAISOのお皿立てで、書類置き場を設けています。新聞、郵便、提出物、レシピメモ等、一時的な書類の収納に使っています。 一番上の引き出しは、子供の学習道具の収納。 セリアのA4キャリーファイルケースに、姉弟別にワークプリントを。机まで持ち運びやすくしています♪ 最初は百均のワークでしたが、最近は無料の教材をネットからプリントアウトしています。 一昨年サンタに手紙書けないとビービー言っていた下の子が、ようやくひらがな50音の読み書きができるようになり、毎日楽しそうです♩
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
kayochan526さんの実例写真
カウンターの下は、 ニトリのボックスとカラーボックスで書類を収納。 書類別にピータッチキューブでタグを貼ったので書類探しが楽に^ ^ #カウンターの下 #書類収納 #カラーボックス
カウンターの下は、 ニトリのボックスとカラーボックスで書類を収納。 書類別にピータッチキューブでタグを貼ったので書類探しが楽に^ ^ #カウンターの下 #書類収納 #カラーボックス
kayochan526
kayochan526
3LDK | 家族
erikaさんの実例写真
※イベント用投稿※ 家関係や保険系の書類、取扱説明書類は 和室の収納スペース上段に保管しています。 155cmの私が手を伸ばしてギリギリ届く高さのこのスペース...何を置こうか悩んで、書類系を収納することにしました◎ 衣類をかけられるポール付の押入れですが、 今は子どもと私は和室で寝ているので、 3組の布団を収納しています○。 早くここに上着や鞄置き場を作れたらいいな〜。!
※イベント用投稿※ 家関係や保険系の書類、取扱説明書類は 和室の収納スペース上段に保管しています。 155cmの私が手を伸ばしてギリギリ届く高さのこのスペース...何を置こうか悩んで、書類系を収納することにしました◎ 衣類をかけられるポール付の押入れですが、 今は子どもと私は和室で寝ているので、 3組の布団を収納しています○。 早くここに上着や鞄置き場を作れたらいいな〜。!
erika
erika
4LDK | 家族
makkyfoneさんの実例写真
こちらは郵便物や書類置いてるんですが、以前はワイヤーのカゴに入れてて、中身見えてて微妙だったので、オーサムストアで買った黒のボックスに入れて中身が見えないタイプにしました。棚は以前買ったもので、IKEAでテレビ台として1400円ぐらいで売られてたものを収納棚にしています。
こちらは郵便物や書類置いてるんですが、以前はワイヤーのカゴに入れてて、中身見えてて微妙だったので、オーサムストアで買った黒のボックスに入れて中身が見えないタイプにしました。棚は以前買ったもので、IKEAでテレビ台として1400円ぐらいで売られてたものを収納棚にしています。
makkyfone
makkyfone
3LDK | 家族
akooさんの実例写真
リフォーム時に大工さんに造ってもらった棚の下は、りんご箱を利用してパソコン&プリンタ置き場にしています。 パソコンを使うときは、棚の上の古い引き出し(左側)をどかして机代わりにします。でも寒いので、最近はこたつまで持っていく事の方が多いかな… ニトリのファイルケースには、パソコン関係のグッズや娘のレターセットなどがこんもり入っています(^_^;) 古い引き出しは、一時的な書類置き場にしてます。
リフォーム時に大工さんに造ってもらった棚の下は、りんご箱を利用してパソコン&プリンタ置き場にしています。 パソコンを使うときは、棚の上の古い引き出し(左側)をどかして机代わりにします。でも寒いので、最近はこたつまで持っていく事の方が多いかな… ニトリのファイルケースには、パソコン関係のグッズや娘のレターセットなどがこんもり入っています(^_^;) 古い引き出しは、一時的な書類置き場にしてます。
akoo
akoo
家族
maronさんの実例写真
仏間にマステを貼り、ラブリコを設置して書類置き場にしています 住宅関連 取扱説明書 日々の郵便物 幼稚園、学校プリント ワーク、プリント 文房具 ファイルボックスはニトリで購入 ここには日常に必要な物だけを置いています 写真(アルバム)、年賀状などは整理して古屋裏収納に保管しています
仏間にマステを貼り、ラブリコを設置して書類置き場にしています 住宅関連 取扱説明書 日々の郵便物 幼稚園、学校プリント ワーク、プリント 文房具 ファイルボックスはニトリで購入 ここには日常に必要な物だけを置いています 写真(アルバム)、年賀状などは整理して古屋裏収納に保管しています
maron
maron
4DK | 家族
Netemosametemo-amiさんの実例写真
我が家の愛すべき片付けられない男達のために、書類の一時置きラックを作りました。 見えなくなると探せなくなるので、網スケスケがいいかなと、バーベキュー網を曲げて、スタンド付き焼き網を中に吊るして段を増やしました。 ネズミ取りにしか見えないと言われたので、セリアのプレートを付けたけど、まだネズミ取り? アイアンペイントで黒くするか悩む(ー'`ー;)
我が家の愛すべき片付けられない男達のために、書類の一時置きラックを作りました。 見えなくなると探せなくなるので、網スケスケがいいかなと、バーベキュー網を曲げて、スタンド付き焼き網を中に吊るして段を増やしました。 ネズミ取りにしか見えないと言われたので、セリアのプレートを付けたけど、まだネズミ取り? アイアンペイントで黒くするか悩む(ー'`ー;)
Netemosametemo-ami
Netemosametemo-ami
4LDK | 家族
hrmohesoさんの実例写真
椅子兼脚立がとても便利。ここに座って雑誌を捲ると時間泥棒。
椅子兼脚立がとても便利。ここに座って雑誌を捲ると時間泥棒。
hrmoheso
hrmoheso
1LDK | 一人暮らし

ニトリ 書類置き場が気になるあなたにおすすめ

ニトリ 書類置き場の投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ニトリ 書類置き場

23枚の部屋写真から11枚をセレクト
niko.mamさんの実例写真
子供達の学校のプリントなどの収納場所が 兄妹でバラバラだったのがずっと気になっていて、 ダイソーでいいファイルを見つけて購入! その他の名前ハンコなど使うものは、 ザックリ籠の中へ🧺 元々黒板には子ども達の絵を貼っていましたが🖼️ リビングの真ん中でごちゃごちゃ感が気になり、 違う場所へ移動☺️ 黒板がスッキリしたのもいいけれど、 今だけしかできない子供達の成長と思い出なので、 他の壁に貼られても気にしません😌
子供達の学校のプリントなどの収納場所が 兄妹でバラバラだったのがずっと気になっていて、 ダイソーでいいファイルを見つけて購入! その他の名前ハンコなど使うものは、 ザックリ籠の中へ🧺 元々黒板には子ども達の絵を貼っていましたが🖼️ リビングの真ん中でごちゃごちゃ感が気になり、 違う場所へ移動☺️ 黒板がスッキリしたのもいいけれど、 今だけしかできない子供達の成長と思い出なので、 他の壁に貼られても気にしません😌
niko.mam
niko.mam
家族
yocchanさんの実例写真
我が家収納、リビング収納の書類編♡ 写真は、以前アップしたリビング収納の中に保管してあるファイルボックスです♪ 書類はニトリのファイルボックスで項目ごとに分類♡ ファイルボックス前面にラベリングしてあるので何の書類が入ってるのか一目瞭然‼︎(←光っちゃって写ってない…涙) ファイルボックスの中は、クリアファイルで個別に分けてクリップにラベリングヽ(´ー`)上から見てもすぐにどこに何が入ってるかすぐ分かります(*´꒳`*) 書類探すの楽チン♪ 写真は取説ファイルボックスの中の家電編。 他のファイルボックスの中もこんな感じで収納してあります٩( 'ω' )و ニトリのファイルボックスに加え、クリップも我が家の収納必須アイテム♡
我が家収納、リビング収納の書類編♡ 写真は、以前アップしたリビング収納の中に保管してあるファイルボックスです♪ 書類はニトリのファイルボックスで項目ごとに分類♡ ファイルボックス前面にラベリングしてあるので何の書類が入ってるのか一目瞭然‼︎(←光っちゃって写ってない…涙) ファイルボックスの中は、クリアファイルで個別に分けてクリップにラベリングヽ(´ー`)上から見てもすぐにどこに何が入ってるかすぐ分かります(*´꒳`*) 書類探すの楽チン♪ 写真は取説ファイルボックスの中の家電編。 他のファイルボックスの中もこんな感じで収納してあります٩( 'ω' )و ニトリのファイルボックスに加え、クリップも我が家の収納必須アイテム♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
年末頃から、家計簿入力をサボり、、溜まったレシート💨家計簿も今年用にリニューアルし作成する予定が三連休も出来ず、見て見ぬふりしてます💦 見なきゃいけない書類ボックスがいっぱいになってきた😰お正月休みにすればよかった💦
年末頃から、家計簿入力をサボり、、溜まったレシート💨家計簿も今年用にリニューアルし作成する予定が三連休も出来ず、見て見ぬふりしてます💦 見なきゃいけない書類ボックスがいっぱいになってきた😰お正月休みにすればよかった💦
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
イベント参加のため、お気遣いなくです*ˊᵕˋ* キッチンボードの端に、DAISOのお皿立てで、書類置き場を設けています。新聞、郵便、提出物、レシピメモ等、一時的な書類の収納に使っています。 一番上の引き出しは、子供の学習道具の収納。 セリアのA4キャリーファイルケースに、姉弟別にワークプリントを。机まで持ち運びやすくしています♪ 最初は百均のワークでしたが、最近は無料の教材をネットからプリントアウトしています。 一昨年サンタに手紙書けないとビービー言っていた下の子が、ようやくひらがな50音の読み書きができるようになり、毎日楽しそうです♩
イベント参加のため、お気遣いなくです*ˊᵕˋ* キッチンボードの端に、DAISOのお皿立てで、書類置き場を設けています。新聞、郵便、提出物、レシピメモ等、一時的な書類の収納に使っています。 一番上の引き出しは、子供の学習道具の収納。 セリアのA4キャリーファイルケースに、姉弟別にワークプリントを。机まで持ち運びやすくしています♪ 最初は百均のワークでしたが、最近は無料の教材をネットからプリントアウトしています。 一昨年サンタに手紙書けないとビービー言っていた下の子が、ようやくひらがな50音の読み書きができるようになり、毎日楽しそうです♩
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
kayochan526さんの実例写真
カウンターの下は、 ニトリのボックスとカラーボックスで書類を収納。 書類別にピータッチキューブでタグを貼ったので書類探しが楽に^ ^ #カウンターの下 #書類収納 #カラーボックス
カウンターの下は、 ニトリのボックスとカラーボックスで書類を収納。 書類別にピータッチキューブでタグを貼ったので書類探しが楽に^ ^ #カウンターの下 #書類収納 #カラーボックス
kayochan526
kayochan526
3LDK | 家族
erikaさんの実例写真
※イベント用投稿※ 家関係や保険系の書類、取扱説明書類は 和室の収納スペース上段に保管しています。 155cmの私が手を伸ばしてギリギリ届く高さのこのスペース...何を置こうか悩んで、書類系を収納することにしました◎ 衣類をかけられるポール付の押入れですが、 今は子どもと私は和室で寝ているので、 3組の布団を収納しています○。 早くここに上着や鞄置き場を作れたらいいな〜。!
※イベント用投稿※ 家関係や保険系の書類、取扱説明書類は 和室の収納スペース上段に保管しています。 155cmの私が手を伸ばしてギリギリ届く高さのこのスペース...何を置こうか悩んで、書類系を収納することにしました◎ 衣類をかけられるポール付の押入れですが、 今は子どもと私は和室で寝ているので、 3組の布団を収納しています○。 早くここに上着や鞄置き場を作れたらいいな〜。!
erika
erika
4LDK | 家族
makkyfoneさんの実例写真
こちらは郵便物や書類置いてるんですが、以前はワイヤーのカゴに入れてて、中身見えてて微妙だったので、オーサムストアで買った黒のボックスに入れて中身が見えないタイプにしました。棚は以前買ったもので、IKEAでテレビ台として1400円ぐらいで売られてたものを収納棚にしています。
こちらは郵便物や書類置いてるんですが、以前はワイヤーのカゴに入れてて、中身見えてて微妙だったので、オーサムストアで買った黒のボックスに入れて中身が見えないタイプにしました。棚は以前買ったもので、IKEAでテレビ台として1400円ぐらいで売られてたものを収納棚にしています。
makkyfone
makkyfone
3LDK | 家族
akooさんの実例写真
リフォーム時に大工さんに造ってもらった棚の下は、りんご箱を利用してパソコン&プリンタ置き場にしています。 パソコンを使うときは、棚の上の古い引き出し(左側)をどかして机代わりにします。でも寒いので、最近はこたつまで持っていく事の方が多いかな… ニトリのファイルケースには、パソコン関係のグッズや娘のレターセットなどがこんもり入っています(^_^;) 古い引き出しは、一時的な書類置き場にしてます。
リフォーム時に大工さんに造ってもらった棚の下は、りんご箱を利用してパソコン&プリンタ置き場にしています。 パソコンを使うときは、棚の上の古い引き出し(左側)をどかして机代わりにします。でも寒いので、最近はこたつまで持っていく事の方が多いかな… ニトリのファイルケースには、パソコン関係のグッズや娘のレターセットなどがこんもり入っています(^_^;) 古い引き出しは、一時的な書類置き場にしてます。
akoo
akoo
家族
maronさんの実例写真
仏間にマステを貼り、ラブリコを設置して書類置き場にしています 住宅関連 取扱説明書 日々の郵便物 幼稚園、学校プリント ワーク、プリント 文房具 ファイルボックスはニトリで購入 ここには日常に必要な物だけを置いています 写真(アルバム)、年賀状などは整理して古屋裏収納に保管しています
仏間にマステを貼り、ラブリコを設置して書類置き場にしています 住宅関連 取扱説明書 日々の郵便物 幼稚園、学校プリント ワーク、プリント 文房具 ファイルボックスはニトリで購入 ここには日常に必要な物だけを置いています 写真(アルバム)、年賀状などは整理して古屋裏収納に保管しています
maron
maron
4DK | 家族
Netemosametemo-amiさんの実例写真
我が家の愛すべき片付けられない男達のために、書類の一時置きラックを作りました。 見えなくなると探せなくなるので、網スケスケがいいかなと、バーベキュー網を曲げて、スタンド付き焼き網を中に吊るして段を増やしました。 ネズミ取りにしか見えないと言われたので、セリアのプレートを付けたけど、まだネズミ取り? アイアンペイントで黒くするか悩む(ー'`ー;)
我が家の愛すべき片付けられない男達のために、書類の一時置きラックを作りました。 見えなくなると探せなくなるので、網スケスケがいいかなと、バーベキュー網を曲げて、スタンド付き焼き網を中に吊るして段を増やしました。 ネズミ取りにしか見えないと言われたので、セリアのプレートを付けたけど、まだネズミ取り? アイアンペイントで黒くするか悩む(ー'`ー;)
Netemosametemo-ami
Netemosametemo-ami
4LDK | 家族
hrmohesoさんの実例写真
椅子兼脚立がとても便利。ここに座って雑誌を捲ると時間泥棒。
椅子兼脚立がとても便利。ここに座って雑誌を捲ると時間泥棒。
hrmoheso
hrmoheso
1LDK | 一人暮らし

ニトリ 書類置き場が気になるあなたにおすすめ

ニトリ 書類置き場の投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ