収納ケース 収納見直し

1,128枚の部屋写真から46枚をセレクト
110cafeさんの実例写真
薬収納の見直し② 2段目は、市販の内服薬と処方薬置き場にしました。
薬収納の見直し② 2段目は、市販の内服薬と処方薬置き場にしました。
110cafe
110cafe
家族
beanzさんの実例写真
お家見直しキャンペーンで見直したいところです。 洋服があふれている我が家なのですが いろんなところにこのプラケースがあります。 ベビロテで来てる服は1階にあって これは2階にあるものです。 しかも前に物があるから下段は開けるのが用意ではありません😑 もはや着ていないんじゃないかって勢いなのですが なかなか手放せなくて…💦 手放しても同じ系統のものを買ってしまうんですよね🥲 これを機に見直せたらなと思っています。 ご縁がありますように✨
お家見直しキャンペーンで見直したいところです。 洋服があふれている我が家なのですが いろんなところにこのプラケースがあります。 ベビロテで来てる服は1階にあって これは2階にあるものです。 しかも前に物があるから下段は開けるのが用意ではありません😑 もはや着ていないんじゃないかって勢いなのですが なかなか手放せなくて…💦 手放しても同じ系統のものを買ってしまうんですよね🥲 これを機に見直せたらなと思っています。 ご縁がありますように✨
beanz
beanz
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
最近、文房具類や電池、子どもの不織布マスクとポケットティッシュ、塗り薬などの収納を見直し、引き出し収納にしました。 透明ケースなので中身が、見えてゴチャつくのは嫌だったので、手前に白い紙を入れて、中身が分るように取っ手にラベリングしました。 あと、使っていく中で不便に思ったので、子どもがよく使うハサミの場所を下げました。 これで取りやすくなったみたいです✂️
最近、文房具類や電池、子どもの不織布マスクとポケットティッシュ、塗り薬などの収納を見直し、引き出し収納にしました。 透明ケースなので中身が、見えてゴチャつくのは嫌だったので、手前に白い紙を入れて、中身が分るように取っ手にラベリングしました。 あと、使っていく中で不便に思ったので、子どもがよく使うハサミの場所を下げました。 これで取りやすくなったみたいです✂️
aya
aya
4LDK | 家族
mino__risuさんの実例写真
クローゼットの見直し。少しだけ減らしたり 配置を見直しました。
クローゼットの見直し。少しだけ減らしたり 配置を見直しました。
mino__risu
mino__risu
1LDK | 一人暮らし
meguさんの実例写真
夜な夜な収納見直しタイム♡ うん!ぴったり?!? このシンク一番下の引き出しがしっくり来なくて色々見直しました。まだ途中なんで、他の引き出しも終わったら細かくピックさせてください♡ ママは疲れましたぁ(´д⊂)笑
夜な夜な収納見直しタイム♡ うん!ぴったり?!? このシンク一番下の引き出しがしっくり来なくて色々見直しました。まだ途中なんで、他の引き出しも終わったら細かくピックさせてください♡ ママは疲れましたぁ(´д⊂)笑
megu
megu
3LDK | 家族
on_100kさんの実例写真
文房具見直しました。
文房具見直しました。
on_100k
on_100k
1LDK | 家族
Jinaさんの実例写真
以前は本棚にしていた、クローゼット内の収納を見直しました。 年間保管する書類などもこちらに。 無印良品のポリプロピレンケースがサイズ的にバッチリだったため、そちらを使っています。 下段は主に私が管理しているもの。 上は子供用グッズやキッズ用ブランケットなど軽いものが入っています。 中身を隠したいか、ざっくり見分けできるようにしたいかで、不透明と半透明ケースを使い分け。
以前は本棚にしていた、クローゼット内の収納を見直しました。 年間保管する書類などもこちらに。 無印良品のポリプロピレンケースがサイズ的にバッチリだったため、そちらを使っています。 下段は主に私が管理しているもの。 上は子供用グッズやキッズ用ブランケットなど軽いものが入っています。 中身を隠したいか、ざっくり見分けできるようにしたいかで、不透明と半透明ケースを使い分け。
Jina
Jina
4LDK | 家族
taka37aaaさんの実例写真
押し入れ収納の見直し!バラバラの収納ケースを統一感のあるものするにはどうすれば……買い替えるのは勿体無い(>_<)
押し入れ収納の見直し!バラバラの収納ケースを統一感のあるものするにはどうすれば……買い替えるのは勿体無い(>_<)
taka37aaa
taka37aaa
家族
anさんの実例写真
ウォークインクローゼットの収納見直し。 今まで、押入れ用の収納を使っていて、クローゼットがすごーく使いにくくて。前のマンションからそのまま、いつかはしなきゃと思いつつ。。夫婦して服が好きなので、量が多くて。 歳とともに、服もシンプル、いいものを少し。すっきり暮らしたいと思うように。 クローゼットを使いやすくするべく、断捨離も頑張ります♡
ウォークインクローゼットの収納見直し。 今まで、押入れ用の収納を使っていて、クローゼットがすごーく使いにくくて。前のマンションからそのまま、いつかはしなきゃと思いつつ。。夫婦して服が好きなので、量が多くて。 歳とともに、服もシンプル、いいものを少し。すっきり暮らしたいと思うように。 クローゼットを使いやすくするべく、断捨離も頑張ります♡
an
an
家族
mikiさんの実例写真
脱衣所収納の枕棚の上に新しい収納ケースを導入。 今まではポンポン置くだけでホコリとかすごく気になっていたのですがこれですっきり✨ 普段収納は白で隠したい派だけど、高いところなので何が入れたかすぐわかるクリアにして正解でした。
脱衣所収納の枕棚の上に新しい収納ケースを導入。 今まではポンポン置くだけでホコリとかすごく気になっていたのですがこれですっきり✨ 普段収納は白で隠したい派だけど、高いところなので何が入れたかすぐわかるクリアにして正解でした。
miki
miki
4LDK | 家族
guutarankoさんの実例写真
ケースを使った薬収納を見直し、省スペースで取り出しやすい収納に変えました☆ 無印良品のポリプロピレンケースにジャストサイズなものが見つかったー♩ 詳しくはブログで紹介してます。 https://dondon1.com/zip-bag-medicine/
ケースを使った薬収納を見直し、省スペースで取り出しやすい収納に変えました☆ 無印良品のポリプロピレンケースにジャストサイズなものが見つかったー♩ 詳しくはブログで紹介してます。 https://dondon1.com/zip-bag-medicine/
guutaranko
guutaranko
3LDK
meiさんの実例写真
使いづらかった押入れが整ってきました♡ 無印良品のやわらかポリエチレンケースやファイルボックスがぴったり✨ 今までの本はこのケースに収納しようと思います📚
使いづらかった押入れが整ってきました♡ 無印良品のやわらかポリエチレンケースやファイルボックスがぴったり✨ 今までの本はこのケースに収納しようと思います📚
mei
mei
3LDK | 家族
momo.ie_RCさんの実例写真
カトラリー収納を見直しました。 今の生活スタイルではこんな感じですが、子どもの成長や生活スタイルが変わると、また見直しが必要ですね🍴
カトラリー収納を見直しました。 今の生活スタイルではこんな感じですが、子どもの成長や生活スタイルが変わると、また見直しが必要ですね🍴
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
リビングの隣の和室にある押入れ収納整えました☺️ 5月の丁度良い気候のうちに断捨離&衣替え&収納の見直しを進めています。 IKEAのSKUBBを買い足して、寝具(掛け布団、敷きパッド)を冬用夏用分けて収納しました。 ラベリングはテプラで作って直接貼りました。 洋服はニトリの収納を使ってます。 こたつテーブルは普段使ってないので処分するか迷いましたが、大人数でパーティーする事があるので残してます。布団収納の仕切りにも丁度良いです。
リビングの隣の和室にある押入れ収納整えました☺️ 5月の丁度良い気候のうちに断捨離&衣替え&収納の見直しを進めています。 IKEAのSKUBBを買い足して、寝具(掛け布団、敷きパッド)を冬用夏用分けて収納しました。 ラベリングはテプラで作って直接貼りました。 洋服はニトリの収納を使ってます。 こたつテーブルは普段使ってないので処分するか迷いましたが、大人数でパーティーする事があるので残してます。布団収納の仕切りにも丁度良いです。
meruto
meruto
4LDK | 家族
happytearsさんの実例写真
急に思い立って、洗面台の下の収納と、脱衣所の収納棚と、リビング横の収納棚の見直しをしました。 写真1枚目。 新たに買ってきたもの。全部セリアで。 写真2枚目。洗面台下。主にタオルを移動。 写真3枚目。脱衣所収納。洗面台下にあったストック品、詰め替え用ボトルなどをこちらへ。 写真4枚目。ぱっと見ごちゃごちゃ見えるけど。。 リビング横収納。洗面台下であぶれた水色の収納ケースをここで使ってごみ袋収納に。 全部ビフォーが無いから、どこをどういじったのかわからないけど。。自分的にはまあまあ使いやすくなりました♪これからもうちょっと手直ししていきます!
急に思い立って、洗面台の下の収納と、脱衣所の収納棚と、リビング横の収納棚の見直しをしました。 写真1枚目。 新たに買ってきたもの。全部セリアで。 写真2枚目。洗面台下。主にタオルを移動。 写真3枚目。脱衣所収納。洗面台下にあったストック品、詰め替え用ボトルなどをこちらへ。 写真4枚目。ぱっと見ごちゃごちゃ見えるけど。。 リビング横収納。洗面台下であぶれた水色の収納ケースをここで使ってごみ袋収納に。 全部ビフォーが無いから、どこをどういじったのかわからないけど。。自分的にはまあまあ使いやすくなりました♪これからもうちょっと手直ししていきます!
happytears
happytears
4LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
クローゼット収納を見直し中𓂃◌𓈒𓐍 衣類の断捨離&自作のワイヤーネット収納をコンパクトにして、収納ケースの高さを揃えました。 見えない場所も整えて気分の上がる空間にしたい𓈒𓂂𓏸🍀 おうち見直し企画...諦めず応募します₍ᵔ- ̫-ᵔ₎ シンプルな衣装ケースが気になっています♪
クローゼット収納を見直し中𓂃◌𓈒𓐍 衣類の断捨離&自作のワイヤーネット収納をコンパクトにして、収納ケースの高さを揃えました。 見えない場所も整えて気分の上がる空間にしたい𓈒𓂂𓏸🍀 おうち見直し企画...諦めず応募します₍ᵔ- ̫-ᵔ₎ シンプルな衣装ケースが気になっています♪
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
\収納見直し🔎/ 薬💊や電池などの日用品の収納を今まで洗面所横の引き出しに収納していました💡 クローゼットの棚の収納の使用頻度が低い【イベント雑貨】等のモノは移動してスペースを確保💡 ニトリの【レターケース 9マス】を購入✨️✨️ 1つを4つに区切る事ができて収納しやすい😊 薬もお腹、頭痛、風邪薬、こども用など分類できるので見やすい👍 箱から出して取扱い説明と使用期限を切って一緒に収納しました! サイズが大きい冷えピタや湿布はレターケースの上に収納💡 洗面所横の収納には部屋着を収納出来てすぐ取れる様になりました🛀 家族にも探しやすくなったと好評で収納見直してよかったです!
\収納見直し🔎/ 薬💊や電池などの日用品の収納を今まで洗面所横の引き出しに収納していました💡 クローゼットの棚の収納の使用頻度が低い【イベント雑貨】等のモノは移動してスペースを確保💡 ニトリの【レターケース 9マス】を購入✨️✨️ 1つを4つに区切る事ができて収納しやすい😊 薬もお腹、頭痛、風邪薬、こども用など分類できるので見やすい👍 箱から出して取扱い説明と使用期限を切って一緒に収納しました! サイズが大きい冷えピタや湿布はレターケースの上に収納💡 洗面所横の収納には部屋着を収納出来てすぐ取れる様になりました🛀 家族にも探しやすくなったと好評で収納見直してよかったです!
yamama
yamama
2LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
前picに引き続き……シンク下収納見直し。 狭いキッチンなのでシンク下観音扉の裏も有効活用するのにワイヤーネットを使い見直しました。 キッチン掃除用具や、置き場に困っていたシリコン蓋シリコンラップなどを収納しました。 シリコン類は埃を被ることもなくなりました✨
前picに引き続き……シンク下収納見直し。 狭いキッチンなのでシンク下観音扉の裏も有効活用するのにワイヤーネットを使い見直しました。 キッチン掃除用具や、置き場に困っていたシリコン蓋シリコンラップなどを収納しました。 シリコン類は埃を被ることもなくなりました✨
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
yunoさんの実例写真
おはようございます✨ 一階和室のゴミ屋敷だった押し入れの 収納見直しをしています♪ 昨日の夜は徹夜で全ての物をだし 分別して捨てなきゃいけないものがあるのでとりあえず必死で2階に運びました! そこから楽天で購入した12コセットの 衣装ケースを組み立てて並べ、 とりあえず使うもの、着るもののみ!を厳選して入れています✨ 後は家族にわかりやすいように ラベルを作ってはる予定です♪ 上の段の漫画本の収納も来週にはしたいなぁ♪( ´∀` )b
おはようございます✨ 一階和室のゴミ屋敷だった押し入れの 収納見直しをしています♪ 昨日の夜は徹夜で全ての物をだし 分別して捨てなきゃいけないものがあるのでとりあえず必死で2階に運びました! そこから楽天で購入した12コセットの 衣装ケースを組み立てて並べ、 とりあえず使うもの、着るもののみ!を厳選して入れています✨ 後は家族にわかりやすいように ラベルを作ってはる予定です♪ 上の段の漫画本の収納も来週にはしたいなぁ♪( ´∀` )b
yuno
yuno
家族
yo_homeさんの実例写真
リビングにあるテレビボード下の収納。 我が家では使わないコード類は全て処分。 使うものだけを置いてます。 カメラ、ビデオカメラ、iPhoneの付属品を100均のファスナー付き収納ケースに入れてます。 カメラとビデオカメラも分かりやすく同じ場所に。 右側は保険証やお薬手帳を。
リビングにあるテレビボード下の収納。 我が家では使わないコード類は全て処分。 使うものだけを置いてます。 カメラ、ビデオカメラ、iPhoneの付属品を100均のファスナー付き収納ケースに入れてます。 カメラとビデオカメラも分かりやすく同じ場所に。 右側は保険証やお薬手帳を。
yo_home
yo_home
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
映えないpicですが、クローゼットの中の収納ケースにシーツの替え、オフシーズンのかけもの(今なら毛布)がギューッっと入ってます。 シーツは季節ごとに変えるのはやめて、肌触りの良いニットのフィットシーツを2枚ずつ(洗う時交換)のみ残し処分 厚めの毛布、薄手の毛布、タオルケットも人数分、来客はめったにないので、1人分一式が布団袋に入れて別の所(長男の部屋)にあります。 あとは、冬にソファで使っていたブランケット、冬用のソファカバー、冬用車のひざ掛け等々、ここに収まらないものは処分しました。
映えないpicですが、クローゼットの中の収納ケースにシーツの替え、オフシーズンのかけもの(今なら毛布)がギューッっと入ってます。 シーツは季節ごとに変えるのはやめて、肌触りの良いニットのフィットシーツを2枚ずつ(洗う時交換)のみ残し処分 厚めの毛布、薄手の毛布、タオルケットも人数分、来客はめったにないので、1人分一式が布団袋に入れて別の所(長男の部屋)にあります。 あとは、冬にソファで使っていたブランケット、冬用のソファカバー、冬用車のひざ掛け等々、ここに収まらないものは処分しました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
makochi.mさんの実例写真
先日投稿したウォークインクローゼット収納見直しをもう少し◡̈⃝︎⋆︎* もう少しと言っても前回でほぼ完了してるんですが、今回は写ってなかった右端を( ˊᵕˋ* ) 前回ご紹介した通り、収納ケースを半透明のケースから楽天ショップ リブウェルさんの真っ白な物に変えました* 細かい事などは前のに書いてます٩(ˊᗜˋ*) 今回はケースの横の余白について* 同じ幅を4個並べたら壁との間に余りが出来ました* サイズ違いの細いのを置く事も出来たんですが、あえて端っこまでケースにするのをやめで残すことに⋆︎* そこに右は余ってた縦長のカゴを置きました* カゴには余ってるハンガーを収納する事にしました* 前は使ってないハンガーもポールに掛けてたけど邪魔だったのでこれでスッキリです◎
先日投稿したウォークインクローゼット収納見直しをもう少し◡̈⃝︎⋆︎* もう少しと言っても前回でほぼ完了してるんですが、今回は写ってなかった右端を( ˊᵕˋ* ) 前回ご紹介した通り、収納ケースを半透明のケースから楽天ショップ リブウェルさんの真っ白な物に変えました* 細かい事などは前のに書いてます٩(ˊᗜˋ*) 今回はケースの横の余白について* 同じ幅を4個並べたら壁との間に余りが出来ました* サイズ違いの細いのを置く事も出来たんですが、あえて端っこまでケースにするのをやめで残すことに⋆︎* そこに右は余ってた縦長のカゴを置きました* カゴには余ってるハンガーを収納する事にしました* 前は使ってないハンガーもポールに掛けてたけど邪魔だったのでこれでスッキリです◎
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
おはようございます◡̈♥︎ コメリさんのHomeStorageのモニターに選んでいただきました。 昨日、モニター品も無事に届いたため、とりあえず並べて記念撮影♡ 内容 深型Lサイズ×3、フタ×3 深型Mサイズ×3、フタ×3 浅型Mサイズ×3、フタ×3 深型Sサイズ×3、フタ×3 浅型Sサイズ×3、フタ×3 です。 キッチンの吊り戸棚の整理に使いたいので、高いところでも中身が見えるクリアタイプを選びました! キッチン収納の見直しがんばります! コメリさん、きっかけをくださり、ありがとうございます♡ しばらくモニターにお付き合いください♡ 2019.2.17
おはようございます◡̈♥︎ コメリさんのHomeStorageのモニターに選んでいただきました。 昨日、モニター品も無事に届いたため、とりあえず並べて記念撮影♡ 内容 深型Lサイズ×3、フタ×3 深型Mサイズ×3、フタ×3 浅型Mサイズ×3、フタ×3 深型Sサイズ×3、フタ×3 浅型Sサイズ×3、フタ×3 です。 キッチンの吊り戸棚の整理に使いたいので、高いところでも中身が見えるクリアタイプを選びました! キッチン収納の見直しがんばります! コメリさん、きっかけをくださり、ありがとうございます♡ しばらくモニターにお付き合いください♡ 2019.2.17
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
Kaaiさんの実例写真
目隠しつけたら何が入ってるか分からないと言われたので、ラベル貼りました🌟
目隠しつけたら何が入ってるか分からないと言われたので、ラベル貼りました🌟
Kaai
Kaai
2LDK | 家族
もっと見る

収納ケース 収納見直しの投稿一覧

167枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
25
1/5ページ

収納ケース 収納見直し

1,128枚の部屋写真から46枚をセレクト
110cafeさんの実例写真
薬収納の見直し② 2段目は、市販の内服薬と処方薬置き場にしました。
薬収納の見直し② 2段目は、市販の内服薬と処方薬置き場にしました。
110cafe
110cafe
家族
beanzさんの実例写真
お家見直しキャンペーンで見直したいところです。 洋服があふれている我が家なのですが いろんなところにこのプラケースがあります。 ベビロテで来てる服は1階にあって これは2階にあるものです。 しかも前に物があるから下段は開けるのが用意ではありません😑 もはや着ていないんじゃないかって勢いなのですが なかなか手放せなくて…💦 手放しても同じ系統のものを買ってしまうんですよね🥲 これを機に見直せたらなと思っています。 ご縁がありますように✨
お家見直しキャンペーンで見直したいところです。 洋服があふれている我が家なのですが いろんなところにこのプラケースがあります。 ベビロテで来てる服は1階にあって これは2階にあるものです。 しかも前に物があるから下段は開けるのが用意ではありません😑 もはや着ていないんじゃないかって勢いなのですが なかなか手放せなくて…💦 手放しても同じ系統のものを買ってしまうんですよね🥲 これを機に見直せたらなと思っています。 ご縁がありますように✨
beanz
beanz
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
最近、文房具類や電池、子どもの不織布マスクとポケットティッシュ、塗り薬などの収納を見直し、引き出し収納にしました。 透明ケースなので中身が、見えてゴチャつくのは嫌だったので、手前に白い紙を入れて、中身が分るように取っ手にラベリングしました。 あと、使っていく中で不便に思ったので、子どもがよく使うハサミの場所を下げました。 これで取りやすくなったみたいです✂️
最近、文房具類や電池、子どもの不織布マスクとポケットティッシュ、塗り薬などの収納を見直し、引き出し収納にしました。 透明ケースなので中身が、見えてゴチャつくのは嫌だったので、手前に白い紙を入れて、中身が分るように取っ手にラベリングしました。 あと、使っていく中で不便に思ったので、子どもがよく使うハサミの場所を下げました。 これで取りやすくなったみたいです✂️
aya
aya
4LDK | 家族
mino__risuさんの実例写真
クローゼットの見直し。少しだけ減らしたり 配置を見直しました。
クローゼットの見直し。少しだけ減らしたり 配置を見直しました。
mino__risu
mino__risu
1LDK | 一人暮らし
meguさんの実例写真
夜な夜な収納見直しタイム♡ うん!ぴったり?!? このシンク一番下の引き出しがしっくり来なくて色々見直しました。まだ途中なんで、他の引き出しも終わったら細かくピックさせてください♡ ママは疲れましたぁ(´д⊂)笑
夜な夜な収納見直しタイム♡ うん!ぴったり?!? このシンク一番下の引き出しがしっくり来なくて色々見直しました。まだ途中なんで、他の引き出しも終わったら細かくピックさせてください♡ ママは疲れましたぁ(´д⊂)笑
megu
megu
3LDK | 家族
on_100kさんの実例写真
文房具見直しました。
文房具見直しました。
on_100k
on_100k
1LDK | 家族
Jinaさんの実例写真
以前は本棚にしていた、クローゼット内の収納を見直しました。 年間保管する書類などもこちらに。 無印良品のポリプロピレンケースがサイズ的にバッチリだったため、そちらを使っています。 下段は主に私が管理しているもの。 上は子供用グッズやキッズ用ブランケットなど軽いものが入っています。 中身を隠したいか、ざっくり見分けできるようにしたいかで、不透明と半透明ケースを使い分け。
以前は本棚にしていた、クローゼット内の収納を見直しました。 年間保管する書類などもこちらに。 無印良品のポリプロピレンケースがサイズ的にバッチリだったため、そちらを使っています。 下段は主に私が管理しているもの。 上は子供用グッズやキッズ用ブランケットなど軽いものが入っています。 中身を隠したいか、ざっくり見分けできるようにしたいかで、不透明と半透明ケースを使い分け。
Jina
Jina
4LDK | 家族
taka37aaaさんの実例写真
押し入れ収納の見直し!バラバラの収納ケースを統一感のあるものするにはどうすれば……買い替えるのは勿体無い(>_<)
押し入れ収納の見直し!バラバラの収納ケースを統一感のあるものするにはどうすれば……買い替えるのは勿体無い(>_<)
taka37aaa
taka37aaa
家族
anさんの実例写真
ウォークインクローゼットの収納見直し。 今まで、押入れ用の収納を使っていて、クローゼットがすごーく使いにくくて。前のマンションからそのまま、いつかはしなきゃと思いつつ。。夫婦して服が好きなので、量が多くて。 歳とともに、服もシンプル、いいものを少し。すっきり暮らしたいと思うように。 クローゼットを使いやすくするべく、断捨離も頑張ります♡
ウォークインクローゼットの収納見直し。 今まで、押入れ用の収納を使っていて、クローゼットがすごーく使いにくくて。前のマンションからそのまま、いつかはしなきゃと思いつつ。。夫婦して服が好きなので、量が多くて。 歳とともに、服もシンプル、いいものを少し。すっきり暮らしたいと思うように。 クローゼットを使いやすくするべく、断捨離も頑張ります♡
an
an
家族
mikiさんの実例写真
脱衣所収納の枕棚の上に新しい収納ケースを導入。 今まではポンポン置くだけでホコリとかすごく気になっていたのですがこれですっきり✨ 普段収納は白で隠したい派だけど、高いところなので何が入れたかすぐわかるクリアにして正解でした。
脱衣所収納の枕棚の上に新しい収納ケースを導入。 今まではポンポン置くだけでホコリとかすごく気になっていたのですがこれですっきり✨ 普段収納は白で隠したい派だけど、高いところなので何が入れたかすぐわかるクリアにして正解でした。
miki
miki
4LDK | 家族
guutarankoさんの実例写真
ケースを使った薬収納を見直し、省スペースで取り出しやすい収納に変えました☆ 無印良品のポリプロピレンケースにジャストサイズなものが見つかったー♩ 詳しくはブログで紹介してます。 https://dondon1.com/zip-bag-medicine/
ケースを使った薬収納を見直し、省スペースで取り出しやすい収納に変えました☆ 無印良品のポリプロピレンケースにジャストサイズなものが見つかったー♩ 詳しくはブログで紹介してます。 https://dondon1.com/zip-bag-medicine/
guutaranko
guutaranko
3LDK
meiさんの実例写真
使いづらかった押入れが整ってきました♡ 無印良品のやわらかポリエチレンケースやファイルボックスがぴったり✨ 今までの本はこのケースに収納しようと思います📚
使いづらかった押入れが整ってきました♡ 無印良品のやわらかポリエチレンケースやファイルボックスがぴったり✨ 今までの本はこのケースに収納しようと思います📚
mei
mei
3LDK | 家族
momo.ie_RCさんの実例写真
カトラリー収納を見直しました。 今の生活スタイルではこんな感じですが、子どもの成長や生活スタイルが変わると、また見直しが必要ですね🍴
カトラリー収納を見直しました。 今の生活スタイルではこんな感じですが、子どもの成長や生活スタイルが変わると、また見直しが必要ですね🍴
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
リビングの隣の和室にある押入れ収納整えました☺️ 5月の丁度良い気候のうちに断捨離&衣替え&収納の見直しを進めています。 IKEAのSKUBBを買い足して、寝具(掛け布団、敷きパッド)を冬用夏用分けて収納しました。 ラベリングはテプラで作って直接貼りました。 洋服はニトリの収納を使ってます。 こたつテーブルは普段使ってないので処分するか迷いましたが、大人数でパーティーする事があるので残してます。布団収納の仕切りにも丁度良いです。
リビングの隣の和室にある押入れ収納整えました☺️ 5月の丁度良い気候のうちに断捨離&衣替え&収納の見直しを進めています。 IKEAのSKUBBを買い足して、寝具(掛け布団、敷きパッド)を冬用夏用分けて収納しました。 ラベリングはテプラで作って直接貼りました。 洋服はニトリの収納を使ってます。 こたつテーブルは普段使ってないので処分するか迷いましたが、大人数でパーティーする事があるので残してます。布団収納の仕切りにも丁度良いです。
meruto
meruto
4LDK | 家族
happytearsさんの実例写真
急に思い立って、洗面台の下の収納と、脱衣所の収納棚と、リビング横の収納棚の見直しをしました。 写真1枚目。 新たに買ってきたもの。全部セリアで。 写真2枚目。洗面台下。主にタオルを移動。 写真3枚目。脱衣所収納。洗面台下にあったストック品、詰め替え用ボトルなどをこちらへ。 写真4枚目。ぱっと見ごちゃごちゃ見えるけど。。 リビング横収納。洗面台下であぶれた水色の収納ケースをここで使ってごみ袋収納に。 全部ビフォーが無いから、どこをどういじったのかわからないけど。。自分的にはまあまあ使いやすくなりました♪これからもうちょっと手直ししていきます!
急に思い立って、洗面台の下の収納と、脱衣所の収納棚と、リビング横の収納棚の見直しをしました。 写真1枚目。 新たに買ってきたもの。全部セリアで。 写真2枚目。洗面台下。主にタオルを移動。 写真3枚目。脱衣所収納。洗面台下にあったストック品、詰め替え用ボトルなどをこちらへ。 写真4枚目。ぱっと見ごちゃごちゃ見えるけど。。 リビング横収納。洗面台下であぶれた水色の収納ケースをここで使ってごみ袋収納に。 全部ビフォーが無いから、どこをどういじったのかわからないけど。。自分的にはまあまあ使いやすくなりました♪これからもうちょっと手直ししていきます!
happytears
happytears
4LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
クローゼット収納を見直し中𓂃◌𓈒𓐍 衣類の断捨離&自作のワイヤーネット収納をコンパクトにして、収納ケースの高さを揃えました。 見えない場所も整えて気分の上がる空間にしたい𓈒𓂂𓏸🍀 おうち見直し企画...諦めず応募します₍ᵔ- ̫-ᵔ₎ シンプルな衣装ケースが気になっています♪
クローゼット収納を見直し中𓂃◌𓈒𓐍 衣類の断捨離&自作のワイヤーネット収納をコンパクトにして、収納ケースの高さを揃えました。 見えない場所も整えて気分の上がる空間にしたい𓈒𓂂𓏸🍀 おうち見直し企画...諦めず応募します₍ᵔ- ̫-ᵔ₎ シンプルな衣装ケースが気になっています♪
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
\収納見直し🔎/ 薬💊や電池などの日用品の収納を今まで洗面所横の引き出しに収納していました💡 クローゼットの棚の収納の使用頻度が低い【イベント雑貨】等のモノは移動してスペースを確保💡 ニトリの【レターケース 9マス】を購入✨️✨️ 1つを4つに区切る事ができて収納しやすい😊 薬もお腹、頭痛、風邪薬、こども用など分類できるので見やすい👍 箱から出して取扱い説明と使用期限を切って一緒に収納しました! サイズが大きい冷えピタや湿布はレターケースの上に収納💡 洗面所横の収納には部屋着を収納出来てすぐ取れる様になりました🛀 家族にも探しやすくなったと好評で収納見直してよかったです!
\収納見直し🔎/ 薬💊や電池などの日用品の収納を今まで洗面所横の引き出しに収納していました💡 クローゼットの棚の収納の使用頻度が低い【イベント雑貨】等のモノは移動してスペースを確保💡 ニトリの【レターケース 9マス】を購入✨️✨️ 1つを4つに区切る事ができて収納しやすい😊 薬もお腹、頭痛、風邪薬、こども用など分類できるので見やすい👍 箱から出して取扱い説明と使用期限を切って一緒に収納しました! サイズが大きい冷えピタや湿布はレターケースの上に収納💡 洗面所横の収納には部屋着を収納出来てすぐ取れる様になりました🛀 家族にも探しやすくなったと好評で収納見直してよかったです!
yamama
yamama
2LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
前picに引き続き……シンク下収納見直し。 狭いキッチンなのでシンク下観音扉の裏も有効活用するのにワイヤーネットを使い見直しました。 キッチン掃除用具や、置き場に困っていたシリコン蓋シリコンラップなどを収納しました。 シリコン類は埃を被ることもなくなりました✨
前picに引き続き……シンク下収納見直し。 狭いキッチンなのでシンク下観音扉の裏も有効活用するのにワイヤーネットを使い見直しました。 キッチン掃除用具や、置き場に困っていたシリコン蓋シリコンラップなどを収納しました。 シリコン類は埃を被ることもなくなりました✨
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
yunoさんの実例写真
おはようございます✨ 一階和室のゴミ屋敷だった押し入れの 収納見直しをしています♪ 昨日の夜は徹夜で全ての物をだし 分別して捨てなきゃいけないものがあるのでとりあえず必死で2階に運びました! そこから楽天で購入した12コセットの 衣装ケースを組み立てて並べ、 とりあえず使うもの、着るもののみ!を厳選して入れています✨ 後は家族にわかりやすいように ラベルを作ってはる予定です♪ 上の段の漫画本の収納も来週にはしたいなぁ♪( ´∀` )b
おはようございます✨ 一階和室のゴミ屋敷だった押し入れの 収納見直しをしています♪ 昨日の夜は徹夜で全ての物をだし 分別して捨てなきゃいけないものがあるのでとりあえず必死で2階に運びました! そこから楽天で購入した12コセットの 衣装ケースを組み立てて並べ、 とりあえず使うもの、着るもののみ!を厳選して入れています✨ 後は家族にわかりやすいように ラベルを作ってはる予定です♪ 上の段の漫画本の収納も来週にはしたいなぁ♪( ´∀` )b
yuno
yuno
家族
yo_homeさんの実例写真
リビングにあるテレビボード下の収納。 我が家では使わないコード類は全て処分。 使うものだけを置いてます。 カメラ、ビデオカメラ、iPhoneの付属品を100均のファスナー付き収納ケースに入れてます。 カメラとビデオカメラも分かりやすく同じ場所に。 右側は保険証やお薬手帳を。
リビングにあるテレビボード下の収納。 我が家では使わないコード類は全て処分。 使うものだけを置いてます。 カメラ、ビデオカメラ、iPhoneの付属品を100均のファスナー付き収納ケースに入れてます。 カメラとビデオカメラも分かりやすく同じ場所に。 右側は保険証やお薬手帳を。
yo_home
yo_home
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
映えないpicですが、クローゼットの中の収納ケースにシーツの替え、オフシーズンのかけもの(今なら毛布)がギューッっと入ってます。 シーツは季節ごとに変えるのはやめて、肌触りの良いニットのフィットシーツを2枚ずつ(洗う時交換)のみ残し処分 厚めの毛布、薄手の毛布、タオルケットも人数分、来客はめったにないので、1人分一式が布団袋に入れて別の所(長男の部屋)にあります。 あとは、冬にソファで使っていたブランケット、冬用のソファカバー、冬用車のひざ掛け等々、ここに収まらないものは処分しました。
映えないpicですが、クローゼットの中の収納ケースにシーツの替え、オフシーズンのかけもの(今なら毛布)がギューッっと入ってます。 シーツは季節ごとに変えるのはやめて、肌触りの良いニットのフィットシーツを2枚ずつ(洗う時交換)のみ残し処分 厚めの毛布、薄手の毛布、タオルケットも人数分、来客はめったにないので、1人分一式が布団袋に入れて別の所(長男の部屋)にあります。 あとは、冬にソファで使っていたブランケット、冬用のソファカバー、冬用車のひざ掛け等々、ここに収まらないものは処分しました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
makochi.mさんの実例写真
先日投稿したウォークインクローゼット収納見直しをもう少し◡̈⃝︎⋆︎* もう少しと言っても前回でほぼ完了してるんですが、今回は写ってなかった右端を( ˊᵕˋ* ) 前回ご紹介した通り、収納ケースを半透明のケースから楽天ショップ リブウェルさんの真っ白な物に変えました* 細かい事などは前のに書いてます٩(ˊᗜˋ*) 今回はケースの横の余白について* 同じ幅を4個並べたら壁との間に余りが出来ました* サイズ違いの細いのを置く事も出来たんですが、あえて端っこまでケースにするのをやめで残すことに⋆︎* そこに右は余ってた縦長のカゴを置きました* カゴには余ってるハンガーを収納する事にしました* 前は使ってないハンガーもポールに掛けてたけど邪魔だったのでこれでスッキリです◎
先日投稿したウォークインクローゼット収納見直しをもう少し◡̈⃝︎⋆︎* もう少しと言っても前回でほぼ完了してるんですが、今回は写ってなかった右端を( ˊᵕˋ* ) 前回ご紹介した通り、収納ケースを半透明のケースから楽天ショップ リブウェルさんの真っ白な物に変えました* 細かい事などは前のに書いてます٩(ˊᗜˋ*) 今回はケースの横の余白について* 同じ幅を4個並べたら壁との間に余りが出来ました* サイズ違いの細いのを置く事も出来たんですが、あえて端っこまでケースにするのをやめで残すことに⋆︎* そこに右は余ってた縦長のカゴを置きました* カゴには余ってるハンガーを収納する事にしました* 前は使ってないハンガーもポールに掛けてたけど邪魔だったのでこれでスッキリです◎
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
おはようございます◡̈♥︎ コメリさんのHomeStorageのモニターに選んでいただきました。 昨日、モニター品も無事に届いたため、とりあえず並べて記念撮影♡ 内容 深型Lサイズ×3、フタ×3 深型Mサイズ×3、フタ×3 浅型Mサイズ×3、フタ×3 深型Sサイズ×3、フタ×3 浅型Sサイズ×3、フタ×3 です。 キッチンの吊り戸棚の整理に使いたいので、高いところでも中身が見えるクリアタイプを選びました! キッチン収納の見直しがんばります! コメリさん、きっかけをくださり、ありがとうございます♡ しばらくモニターにお付き合いください♡ 2019.2.17
おはようございます◡̈♥︎ コメリさんのHomeStorageのモニターに選んでいただきました。 昨日、モニター品も無事に届いたため、とりあえず並べて記念撮影♡ 内容 深型Lサイズ×3、フタ×3 深型Mサイズ×3、フタ×3 浅型Mサイズ×3、フタ×3 深型Sサイズ×3、フタ×3 浅型Sサイズ×3、フタ×3 です。 キッチンの吊り戸棚の整理に使いたいので、高いところでも中身が見えるクリアタイプを選びました! キッチン収納の見直しがんばります! コメリさん、きっかけをくださり、ありがとうございます♡ しばらくモニターにお付き合いください♡ 2019.2.17
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
Kaaiさんの実例写真
目隠しつけたら何が入ってるか分からないと言われたので、ラベル貼りました🌟
目隠しつけたら何が入ってるか分からないと言われたので、ラベル貼りました🌟
Kaai
Kaai
2LDK | 家族
もっと見る

収納ケース 収納見直しの投稿一覧

167枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
25
1/5ページ