無印良品 鏡

8,329枚の部屋写真から46枚をセレクト
yukiさんの実例写真
メイクスペースをリビングに移動。 自然な光でメイクできて◎ メイク用品は無印の引き出しに入れているので ごちゃつかずすっきり ´- そしてこのミラーがお気に入り^^ 設置しただけで雰囲気爆上がり😳
メイクスペースをリビングに移動。 自然な光でメイクできて◎ メイク用品は無印の引き出しに入れているので ごちゃつかずすっきり ´- そしてこのミラーがお気に入り^^ 設置しただけで雰囲気爆上がり😳
yuki
yuki
家族
mamemashさんの実例写真
鏡の周りに薄い木材を両面テープで貼って、木枠の鏡風に。。鏡下の木箱は、頂き物の日本酒が入ってたものをニスで防水加工して使用。
鏡の周りに薄い木材を両面テープで貼って、木枠の鏡風に。。鏡下の木箱は、頂き物の日本酒が入ってたものをニスで防水加工して使用。
mamemash
mamemash
2LDK | 家族
mASaYoukiさんの実例写真
洗面台の鏡裏のスペースです。メガネ置きやティッシュ、アンティーク小物入れに綿棒などが入ってます。上は全部無印良品の小物入れでびっちりと埋めてあります。
洗面台の鏡裏のスペースです。メガネ置きやティッシュ、アンティーク小物入れに綿棒などが入ってます。上は全部無印良品の小物入れでびっちりと埋めてあります。
mASaYouki
mASaYouki
3LDK | 家族
ixumiさんの実例写真
鏡内収納。 生活感たっぷりですが、使いやすいです。 扉裏にフィルムフックを付けて小物収納に✨ SHOLAYEREDのフレッシュペアの香りがお気に入りで、何かとこのシリーズで揃えてます💙
鏡内収納。 生活感たっぷりですが、使いやすいです。 扉裏にフィルムフックを付けて小物収納に✨ SHOLAYEREDのフレッシュペアの香りがお気に入りで、何かとこのシリーズで揃えてます💙
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
yukiさんの実例写真
無印のケースをDIY
無印のケースをDIY
yuki
yuki
3LDK
nuunao2019さんの実例写真
昨日の脱衣所の棚の引きの写真。 女優ミラーになってて、メイクしやすいとこがお気に入り^_^ この写真撮るために掃除しました。。 いつもは、シンクになぜかめっちゃ落ちてる自分の髪の毛取るくらいですが、今日は、 頑張って鏡拭いたり、もうなくなってたスプレー捨てたり、、、。 定期的に掃除しようと思わされるから案外RC効果あっていい!!😂
昨日の脱衣所の棚の引きの写真。 女優ミラーになってて、メイクしやすいとこがお気に入り^_^ この写真撮るために掃除しました。。 いつもは、シンクになぜかめっちゃ落ちてる自分の髪の毛取るくらいですが、今日は、 頑張って鏡拭いたり、もうなくなってたスプレー捨てたり、、、。 定期的に掃除しようと思わされるから案外RC効果あっていい!!😂
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
miaさんの実例写真
狭い部屋でもドレッサーが欲しくて ドレッサーもどき。 このスペースでも十分メイクできる🤍
狭い部屋でもドレッサーが欲しくて ドレッサーもどき。 このスペースでも十分メイクできる🤍
mia
mia
1K | 一人暮らし
rijuさんの実例写真
お久しぶりの投稿です。 今年もよろしくお願いします😊 わが家のミラーは無印良品の。 老眼が日に日に進行して 朝の暗い時間にメイクするとき 天井からの照明では見にくくなってきました。 そこで灯りがつく無印良品のミラーを購入。 拡大鏡も付いていて、しかもマグネットで本体にピタッ🧲 これがアイラインを描くのに よーーく見えるんです🤭 これは購入して良かったです💛
お久しぶりの投稿です。 今年もよろしくお願いします😊 わが家のミラーは無印良品の。 老眼が日に日に進行して 朝の暗い時間にメイクするとき 天井からの照明では見にくくなってきました。 そこで灯りがつく無印良品のミラーを購入。 拡大鏡も付いていて、しかもマグネットで本体にピタッ🧲 これがアイラインを描くのに よーーく見えるんです🤭 これは購入して良かったです💛
riju
riju
家族
mamiさんの実例写真
mami
mami
3LDK | 家族
gajumaruさんの実例写真
メイクボックス ポリプロピレン収納キャリーボックスを使っています。 普段は家事室に置き、メイクも家事室でしているのですが、時間がある時はリビングに移動してメイクしています。 キャリーボックスには鏡とテッシュボックスも一緒に収納しています。 鏡は無印のポリプロピレンメイクトレーミラーです。スタンドを収納できるのでキャリーボックスに綺麗に収ります。少し小さいですか許容範囲かな。 ティッシュボックスはセリアのワンプッシュボックスです。ポケットティッシュを入れてます。 このボックスを持ち歩けばメークが完結できて満足です。
メイクボックス ポリプロピレン収納キャリーボックスを使っています。 普段は家事室に置き、メイクも家事室でしているのですが、時間がある時はリビングに移動してメイクしています。 キャリーボックスには鏡とテッシュボックスも一緒に収納しています。 鏡は無印のポリプロピレンメイクトレーミラーです。スタンドを収納できるのでキャリーボックスに綺麗に収ります。少し小さいですか許容範囲かな。 ティッシュボックスはセリアのワンプッシュボックスです。ポケットティッシュを入れてます。 このボックスを持ち歩けばメークが完結できて満足です。
gajumaru
gajumaru
3LDK | 家族
mantamさんの実例写真
無印良品のパイン材ミラー、空気清浄機、掃除機を部屋の隅に置いています。
無印良品のパイン材ミラー、空気清浄機、掃除機を部屋の隅に置いています。
mantam
mantam
1K | 一人暮らし
pocoさんの実例写真
玄関に姿見を設置! お出かけ前に全身チェック✌︎('ω'✌︎ )
玄関に姿見を設置! お出かけ前に全身チェック✌︎('ω'✌︎ )
poco
poco
4LDK | 家族
archwayさんの実例写真
北欧や外国みたいな洗面所を意識して作りました。特に、ホテルみたいに壁に取り付けた鏡を設置するのが小さな夢だったので、実現できて嬉しいです。 お風呂上がりにスキンケアするたびに小さくテンション上がります。完全に自己満の世界です(^^;) 椅子はIKEA、化粧品以外の小物類は無印、100均、ザラホームです。細々したものは、なるべく出費を抑えたいと思う今日この頃です。
北欧や外国みたいな洗面所を意識して作りました。特に、ホテルみたいに壁に取り付けた鏡を設置するのが小さな夢だったので、実現できて嬉しいです。 お風呂上がりにスキンケアするたびに小さくテンション上がります。完全に自己満の世界です(^^;) 椅子はIKEA、化粧品以外の小物類は無印、100均、ザラホームです。細々したものは、なるべく出費を抑えたいと思う今日この頃です。
archway
archway
4LDK | 家族
konatuさんの実例写真
少し前に撮ったpicですが… イベント参加です。 シューズボックスにミラーが付いているのですが、玄関で靴を履いての全身チェックが出来ないので無印のスタンドミラーを5年前くらいに購入しました♬*゜
少し前に撮ったpicですが… イベント参加です。 シューズボックスにミラーが付いているのですが、玄関で靴を履いての全身チェックが出来ないので無印のスタンドミラーを5年前くらいに購入しました♬*゜
konatu
konatu
3LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
¥354
洗面所。小物は鏡の中棚へ収納^ ^
洗面所。小物は鏡の中棚へ収納^ ^
Megumi
Megumi
1K | 一人暮らし
oysmssmさんの実例写真
賃貸のため、簡易ドレッサー。 無印の壁に付けられる家具が 大活躍の我が家ですが、 その中でも一番のお気に入りです♪
賃貸のため、簡易ドレッサー。 無印の壁に付けられる家具が 大活躍の我が家ですが、 その中でも一番のお気に入りです♪
oysmssm
oysmssm
1LDK | 家族
miruさんの実例写真
お出かけ前の変身場所^_^ 洗面台上部の扉(鏡)裏の収納です。 中段の棚にはコンタクト用品を置いてますが、落下防止柵(?)があると出し入れしにくいので、棚をひっくり返しています。 S字フックもかけられるし、この方が便利です。 メイク道具入れは無印良品のアクリルケース。定期的に見直ししやすいように、透けて見えるこのスタンドに入れてます。 昔は、ちまちま使ってました💧 パレット物など、こっちの色は無いけどこっちはまだあるから、とか、このマスカラ固まってきたけど、まだ今日までいける、とかいいながら数日使うとか、、笑。 今は3ヶ月〜最長一年を目安に、 ワクワクするものに買い替えます。 さてさて、今月3月31日は、 3つの吉(天赦日、一粒万倍日、寅の日)が重なる超最強開運日です。 何か新しい事を始めたり 身近な事なら、お財布を変えたり 口座を作ったり、 どうしよかなと決めかねていた事を思い切って始めるのに最良の日。 縁起は担ぐ方です。 なるべくね。 皆さんにも良い吉が舞い込みますように。 ではさようなら。
お出かけ前の変身場所^_^ 洗面台上部の扉(鏡)裏の収納です。 中段の棚にはコンタクト用品を置いてますが、落下防止柵(?)があると出し入れしにくいので、棚をひっくり返しています。 S字フックもかけられるし、この方が便利です。 メイク道具入れは無印良品のアクリルケース。定期的に見直ししやすいように、透けて見えるこのスタンドに入れてます。 昔は、ちまちま使ってました💧 パレット物など、こっちの色は無いけどこっちはまだあるから、とか、このマスカラ固まってきたけど、まだ今日までいける、とかいいながら数日使うとか、、笑。 今は3ヶ月〜最長一年を目安に、 ワクワクするものに買い替えます。 さてさて、今月3月31日は、 3つの吉(天赦日、一粒万倍日、寅の日)が重なる超最強開運日です。 何か新しい事を始めたり 身近な事なら、お財布を変えたり 口座を作ったり、 どうしよかなと決めかねていた事を思い切って始めるのに最良の日。 縁起は担ぐ方です。 なるべくね。 皆さんにも良い吉が舞い込みますように。 ではさようなら。
miru
miru
3LDK | 家族
sahoiroさんの実例写真
チェストの上はほんとは花瓶と壁掛け鏡だけとかにしたいけど、ここでスキンケア出来る様に色々と置いてます。ブックBOXの中にはコットンやパックを入れてます。お風呂上がってすぐここで服着ながらスキンケアしたり、朝は服着ながらヘアチェックしたり。便利です(^^)
チェストの上はほんとは花瓶と壁掛け鏡だけとかにしたいけど、ここでスキンケア出来る様に色々と置いてます。ブックBOXの中にはコットンやパックを入れてます。お風呂上がってすぐここで服着ながらスキンケアしたり、朝は服着ながらヘアチェックしたり。便利です(^^)
sahoiro
sahoiro
2LDK | 家族
Jinaさんの実例写真
西日タイム。 やっとやっと、大きな鏡つけました。 umbraのハブミラーです。90cmのラウンド型! あるのとないのでは、明るさがぜんぜん違います。 ちなみに先日作った無印ケースの予定表コーナー、めっちゃ使いやすいです!
西日タイム。 やっとやっと、大きな鏡つけました。 umbraのハブミラーです。90cmのラウンド型! あるのとないのでは、明るさがぜんぜん違います。 ちなみに先日作った無印ケースの予定表コーナー、めっちゃ使いやすいです!
Jina
Jina
4LDK | 家族
RNAさんの実例写真
我が家は無印良品の壁に付けられるミラーを使っています。狭いリビングなので、ミラーをつける事で少しでも奥行感が出せるといいかな…。子供達の毎朝の髪型チェックに役に立っています。
我が家は無印良品の壁に付けられるミラーを使っています。狭いリビングなので、ミラーをつける事で少しでも奥行感が出せるといいかな…。子供達の毎朝の髪型チェックに役に立っています。
RNA
RNA
家族
usacoさんの実例写真
新たに設けたメイクスペース。リビングの一角に作りました。 本当はドレッサー持っているんですが、全く使っておらず_(┐「ε:)_ 仕事柄メイクもいつも同じだし、使うメイク道具もいつも一緒だから、無印良品の壁につけられる家具で作ってみました 起きたら座ることがないので、立ってメイクできるようにしています できたら鏡買いたいなぁ
新たに設けたメイクスペース。リビングの一角に作りました。 本当はドレッサー持っているんですが、全く使っておらず_(┐「ε:)_ 仕事柄メイクもいつも同じだし、使うメイク道具もいつも一緒だから、無印良品の壁につけられる家具で作ってみました 起きたら座ることがないので、立ってメイクできるようにしています できたら鏡買いたいなぁ
usaco
usaco
1LDK | 一人暮らし
yuuka.yさんの実例写真
久しぶりの投稿です。 洗面所の鏡に木枠と棚をくっつけた だけです。 注意書きのシール、剥がしてません(>_<)
久しぶりの投稿です。 洗面所の鏡に木枠と棚をくっつけた だけです。 注意書きのシール、剥がしてません(>_<)
yuuka.y
yuuka.y
1LDK | 一人暮らし
yoonさんの実例写真
yoon
yoon
1K | 一人暮らし
H.Tさんの実例写真
ドレッサーはありません。 テーブルの上に無印良品のケースを出して、化粧が終わったら引き出しにしまきます。
ドレッサーはありません。 テーブルの上に無印良品のケースを出して、化粧が終わったら引き出しにしまきます。
H.T
H.T
2DK | 家族
もっと見る

無印良品 鏡の投稿一覧

453枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
23413
1
213
1/13ページ

無印良品 鏡

8,329枚の部屋写真から46枚をセレクト
yukiさんの実例写真
メイクスペースをリビングに移動。 自然な光でメイクできて◎ メイク用品は無印の引き出しに入れているので ごちゃつかずすっきり ´- そしてこのミラーがお気に入り^^ 設置しただけで雰囲気爆上がり😳
メイクスペースをリビングに移動。 自然な光でメイクできて◎ メイク用品は無印の引き出しに入れているので ごちゃつかずすっきり ´- そしてこのミラーがお気に入り^^ 設置しただけで雰囲気爆上がり😳
yuki
yuki
家族
mamemashさんの実例写真
鏡の周りに薄い木材を両面テープで貼って、木枠の鏡風に。。鏡下の木箱は、頂き物の日本酒が入ってたものをニスで防水加工して使用。
鏡の周りに薄い木材を両面テープで貼って、木枠の鏡風に。。鏡下の木箱は、頂き物の日本酒が入ってたものをニスで防水加工して使用。
mamemash
mamemash
2LDK | 家族
mASaYoukiさんの実例写真
洗面台の鏡裏のスペースです。メガネ置きやティッシュ、アンティーク小物入れに綿棒などが入ってます。上は全部無印良品の小物入れでびっちりと埋めてあります。
洗面台の鏡裏のスペースです。メガネ置きやティッシュ、アンティーク小物入れに綿棒などが入ってます。上は全部無印良品の小物入れでびっちりと埋めてあります。
mASaYouki
mASaYouki
3LDK | 家族
ixumiさんの実例写真
鏡内収納。 生活感たっぷりですが、使いやすいです。 扉裏にフィルムフックを付けて小物収納に✨ SHOLAYEREDのフレッシュペアの香りがお気に入りで、何かとこのシリーズで揃えてます💙
鏡内収納。 生活感たっぷりですが、使いやすいです。 扉裏にフィルムフックを付けて小物収納に✨ SHOLAYEREDのフレッシュペアの香りがお気に入りで、何かとこのシリーズで揃えてます💙
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
yukiさんの実例写真
無印のケースをDIY
無印のケースをDIY
yuki
yuki
3LDK
nuunao2019さんの実例写真
昨日の脱衣所の棚の引きの写真。 女優ミラーになってて、メイクしやすいとこがお気に入り^_^ この写真撮るために掃除しました。。 いつもは、シンクになぜかめっちゃ落ちてる自分の髪の毛取るくらいですが、今日は、 頑張って鏡拭いたり、もうなくなってたスプレー捨てたり、、、。 定期的に掃除しようと思わされるから案外RC効果あっていい!!😂
昨日の脱衣所の棚の引きの写真。 女優ミラーになってて、メイクしやすいとこがお気に入り^_^ この写真撮るために掃除しました。。 いつもは、シンクになぜかめっちゃ落ちてる自分の髪の毛取るくらいですが、今日は、 頑張って鏡拭いたり、もうなくなってたスプレー捨てたり、、、。 定期的に掃除しようと思わされるから案外RC効果あっていい!!😂
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
miaさんの実例写真
狭い部屋でもドレッサーが欲しくて ドレッサーもどき。 このスペースでも十分メイクできる🤍
狭い部屋でもドレッサーが欲しくて ドレッサーもどき。 このスペースでも十分メイクできる🤍
mia
mia
1K | 一人暮らし
rijuさんの実例写真
お久しぶりの投稿です。 今年もよろしくお願いします😊 わが家のミラーは無印良品の。 老眼が日に日に進行して 朝の暗い時間にメイクするとき 天井からの照明では見にくくなってきました。 そこで灯りがつく無印良品のミラーを購入。 拡大鏡も付いていて、しかもマグネットで本体にピタッ🧲 これがアイラインを描くのに よーーく見えるんです🤭 これは購入して良かったです💛
お久しぶりの投稿です。 今年もよろしくお願いします😊 わが家のミラーは無印良品の。 老眼が日に日に進行して 朝の暗い時間にメイクするとき 天井からの照明では見にくくなってきました。 そこで灯りがつく無印良品のミラーを購入。 拡大鏡も付いていて、しかもマグネットで本体にピタッ🧲 これがアイラインを描くのに よーーく見えるんです🤭 これは購入して良かったです💛
riju
riju
家族
mamiさんの実例写真
mami
mami
3LDK | 家族
gajumaruさんの実例写真
メイクボックス ポリプロピレン収納キャリーボックスを使っています。 普段は家事室に置き、メイクも家事室でしているのですが、時間がある時はリビングに移動してメイクしています。 キャリーボックスには鏡とテッシュボックスも一緒に収納しています。 鏡は無印のポリプロピレンメイクトレーミラーです。スタンドを収納できるのでキャリーボックスに綺麗に収ります。少し小さいですか許容範囲かな。 ティッシュボックスはセリアのワンプッシュボックスです。ポケットティッシュを入れてます。 このボックスを持ち歩けばメークが完結できて満足です。
メイクボックス ポリプロピレン収納キャリーボックスを使っています。 普段は家事室に置き、メイクも家事室でしているのですが、時間がある時はリビングに移動してメイクしています。 キャリーボックスには鏡とテッシュボックスも一緒に収納しています。 鏡は無印のポリプロピレンメイクトレーミラーです。スタンドを収納できるのでキャリーボックスに綺麗に収ります。少し小さいですか許容範囲かな。 ティッシュボックスはセリアのワンプッシュボックスです。ポケットティッシュを入れてます。 このボックスを持ち歩けばメークが完結できて満足です。
gajumaru
gajumaru
3LDK | 家族
mantamさんの実例写真
無印良品のパイン材ミラー、空気清浄機、掃除機を部屋の隅に置いています。
無印良品のパイン材ミラー、空気清浄機、掃除機を部屋の隅に置いています。
mantam
mantam
1K | 一人暮らし
pocoさんの実例写真
玄関に姿見を設置! お出かけ前に全身チェック✌︎('ω'✌︎ )
玄関に姿見を設置! お出かけ前に全身チェック✌︎('ω'✌︎ )
poco
poco
4LDK | 家族
archwayさんの実例写真
北欧や外国みたいな洗面所を意識して作りました。特に、ホテルみたいに壁に取り付けた鏡を設置するのが小さな夢だったので、実現できて嬉しいです。 お風呂上がりにスキンケアするたびに小さくテンション上がります。完全に自己満の世界です(^^;) 椅子はIKEA、化粧品以外の小物類は無印、100均、ザラホームです。細々したものは、なるべく出費を抑えたいと思う今日この頃です。
北欧や外国みたいな洗面所を意識して作りました。特に、ホテルみたいに壁に取り付けた鏡を設置するのが小さな夢だったので、実現できて嬉しいです。 お風呂上がりにスキンケアするたびに小さくテンション上がります。完全に自己満の世界です(^^;) 椅子はIKEA、化粧品以外の小物類は無印、100均、ザラホームです。細々したものは、なるべく出費を抑えたいと思う今日この頃です。
archway
archway
4LDK | 家族
konatuさんの実例写真
少し前に撮ったpicですが… イベント参加です。 シューズボックスにミラーが付いているのですが、玄関で靴を履いての全身チェックが出来ないので無印のスタンドミラーを5年前くらいに購入しました♬*゜
少し前に撮ったpicですが… イベント参加です。 シューズボックスにミラーが付いているのですが、玄関で靴を履いての全身チェックが出来ないので無印のスタンドミラーを5年前くらいに購入しました♬*゜
konatu
konatu
3LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
洗面所。小物は鏡の中棚へ収納^ ^
洗面所。小物は鏡の中棚へ収納^ ^
Megumi
Megumi
1K | 一人暮らし
oysmssmさんの実例写真
賃貸のため、簡易ドレッサー。 無印の壁に付けられる家具が 大活躍の我が家ですが、 その中でも一番のお気に入りです♪
賃貸のため、簡易ドレッサー。 無印の壁に付けられる家具が 大活躍の我が家ですが、 その中でも一番のお気に入りです♪
oysmssm
oysmssm
1LDK | 家族
miruさんの実例写真
お出かけ前の変身場所^_^ 洗面台上部の扉(鏡)裏の収納です。 中段の棚にはコンタクト用品を置いてますが、落下防止柵(?)があると出し入れしにくいので、棚をひっくり返しています。 S字フックもかけられるし、この方が便利です。 メイク道具入れは無印良品のアクリルケース。定期的に見直ししやすいように、透けて見えるこのスタンドに入れてます。 昔は、ちまちま使ってました💧 パレット物など、こっちの色は無いけどこっちはまだあるから、とか、このマスカラ固まってきたけど、まだ今日までいける、とかいいながら数日使うとか、、笑。 今は3ヶ月〜最長一年を目安に、 ワクワクするものに買い替えます。 さてさて、今月3月31日は、 3つの吉(天赦日、一粒万倍日、寅の日)が重なる超最強開運日です。 何か新しい事を始めたり 身近な事なら、お財布を変えたり 口座を作ったり、 どうしよかなと決めかねていた事を思い切って始めるのに最良の日。 縁起は担ぐ方です。 なるべくね。 皆さんにも良い吉が舞い込みますように。 ではさようなら。
お出かけ前の変身場所^_^ 洗面台上部の扉(鏡)裏の収納です。 中段の棚にはコンタクト用品を置いてますが、落下防止柵(?)があると出し入れしにくいので、棚をひっくり返しています。 S字フックもかけられるし、この方が便利です。 メイク道具入れは無印良品のアクリルケース。定期的に見直ししやすいように、透けて見えるこのスタンドに入れてます。 昔は、ちまちま使ってました💧 パレット物など、こっちの色は無いけどこっちはまだあるから、とか、このマスカラ固まってきたけど、まだ今日までいける、とかいいながら数日使うとか、、笑。 今は3ヶ月〜最長一年を目安に、 ワクワクするものに買い替えます。 さてさて、今月3月31日は、 3つの吉(天赦日、一粒万倍日、寅の日)が重なる超最強開運日です。 何か新しい事を始めたり 身近な事なら、お財布を変えたり 口座を作ったり、 どうしよかなと決めかねていた事を思い切って始めるのに最良の日。 縁起は担ぐ方です。 なるべくね。 皆さんにも良い吉が舞い込みますように。 ではさようなら。
miru
miru
3LDK | 家族
sahoiroさんの実例写真
チェストの上はほんとは花瓶と壁掛け鏡だけとかにしたいけど、ここでスキンケア出来る様に色々と置いてます。ブックBOXの中にはコットンやパックを入れてます。お風呂上がってすぐここで服着ながらスキンケアしたり、朝は服着ながらヘアチェックしたり。便利です(^^)
チェストの上はほんとは花瓶と壁掛け鏡だけとかにしたいけど、ここでスキンケア出来る様に色々と置いてます。ブックBOXの中にはコットンやパックを入れてます。お風呂上がってすぐここで服着ながらスキンケアしたり、朝は服着ながらヘアチェックしたり。便利です(^^)
sahoiro
sahoiro
2LDK | 家族
Jinaさんの実例写真
西日タイム。 やっとやっと、大きな鏡つけました。 umbraのハブミラーです。90cmのラウンド型! あるのとないのでは、明るさがぜんぜん違います。 ちなみに先日作った無印ケースの予定表コーナー、めっちゃ使いやすいです!
西日タイム。 やっとやっと、大きな鏡つけました。 umbraのハブミラーです。90cmのラウンド型! あるのとないのでは、明るさがぜんぜん違います。 ちなみに先日作った無印ケースの予定表コーナー、めっちゃ使いやすいです!
Jina
Jina
4LDK | 家族
RNAさんの実例写真
我が家は無印良品の壁に付けられるミラーを使っています。狭いリビングなので、ミラーをつける事で少しでも奥行感が出せるといいかな…。子供達の毎朝の髪型チェックに役に立っています。
我が家は無印良品の壁に付けられるミラーを使っています。狭いリビングなので、ミラーをつける事で少しでも奥行感が出せるといいかな…。子供達の毎朝の髪型チェックに役に立っています。
RNA
RNA
家族
usacoさんの実例写真
新たに設けたメイクスペース。リビングの一角に作りました。 本当はドレッサー持っているんですが、全く使っておらず_(┐「ε:)_ 仕事柄メイクもいつも同じだし、使うメイク道具もいつも一緒だから、無印良品の壁につけられる家具で作ってみました 起きたら座ることがないので、立ってメイクできるようにしています できたら鏡買いたいなぁ
新たに設けたメイクスペース。リビングの一角に作りました。 本当はドレッサー持っているんですが、全く使っておらず_(┐「ε:)_ 仕事柄メイクもいつも同じだし、使うメイク道具もいつも一緒だから、無印良品の壁につけられる家具で作ってみました 起きたら座ることがないので、立ってメイクできるようにしています できたら鏡買いたいなぁ
usaco
usaco
1LDK | 一人暮らし
yuuka.yさんの実例写真
久しぶりの投稿です。 洗面所の鏡に木枠と棚をくっつけた だけです。 注意書きのシール、剥がしてません(>_<)
久しぶりの投稿です。 洗面所の鏡に木枠と棚をくっつけた だけです。 注意書きのシール、剥がしてません(>_<)
yuuka.y
yuuka.y
1LDK | 一人暮らし
yoonさんの実例写真
yoon
yoon
1K | 一人暮らし
H.Tさんの実例写真
ドレッサーはありません。 テーブルの上に無印良品のケースを出して、化粧が終わったら引き出しにしまきます。
ドレッサーはありません。 テーブルの上に無印良品のケースを出して、化粧が終わったら引き出しにしまきます。
H.T
H.T
2DK | 家族
もっと見る

無印良品 鏡の投稿一覧

453枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
23413
1
213
1/13ページ