麹作り

77枚の部屋写真から48枚をセレクト
chi_gogaさんの実例写真
腸活腸活🎶 今回は【しょうが麹】作りましたよ🫚 今夜は生姜焼きにしようかな( ◍´艸`◍ )ふふ❤︎ フードプロセッサーで生姜と水と塩をガーッと混ぜて麹入れてヨーグルトメーカーにIN! 夜に仕込んで7時に出来上がるようにしましたよ❣️ 単純な私はお料理上手になった気分٩(ˊᗜˋ*)و♪
腸活腸活🎶 今回は【しょうが麹】作りましたよ🫚 今夜は生姜焼きにしようかな( ◍´艸`◍ )ふふ❤︎ フードプロセッサーで生姜と水と塩をガーッと混ぜて麹入れてヨーグルトメーカーにIN! 夜に仕込んで7時に出来上がるようにしましたよ❣️ 単純な私はお料理上手になった気分٩(ˊᗜˋ*)و♪
chi_goga
chi_goga
3LDK | 家族
mihoさんの実例写真
塩麹、醤油麹、納豆麹、ひしお麹… なくなっては仕込み、別の麹で作り置き 毎日のお料理に活躍中です
塩麹、醤油麹、納豆麹、ひしお麹… なくなっては仕込み、別の麹で作り置き 毎日のお料理に活躍中です
miho
miho
4LDK | 家族
cocokaeさんの実例写真
ウェルカムクーポン 発酵フードメーカー 塩麹作ってみました!! 温度設定の操作が3秒 タイマーの設定が3秒… 初心者の私は、 えっ💦何度だっけ?何時間だっけ? としてる間にスタートしてました😅 何度かやり直ししました。 慣れてきたら操作しやすいのかな…(笑) 塩麹、初挑戦です😊 明日の夜ご飯に使ってみたいと思います!!
ウェルカムクーポン 発酵フードメーカー 塩麹作ってみました!! 温度設定の操作が3秒 タイマーの設定が3秒… 初心者の私は、 えっ💦何度だっけ?何時間だっけ? としてる間にスタートしてました😅 何度かやり直ししました。 慣れてきたら操作しやすいのかな…(笑) 塩麹、初挑戦です😊 明日の夜ご飯に使ってみたいと思います!!
cocokae
cocokae
coco0.84.さんの実例写真
塩麹が完成しました! marukoちゃんにより早く完成する方法を教えて頂き試したらあっと言う間に出来ました。 湯煎をしたんです。 通常なら常温で2週間かかるのに時短出来ました🤗 marukoちゃんのレシピを参考に付けておきますね✿ marukoちゃんありがとう! 塩麹レシピで美味しい料理頑張ります💕
塩麹が完成しました! marukoちゃんにより早く完成する方法を教えて頂き試したらあっと言う間に出来ました。 湯煎をしたんです。 通常なら常温で2週間かかるのに時短出来ました🤗 marukoちゃんのレシピを参考に付けておきますね✿ marukoちゃんありがとう! 塩麹レシピで美味しい料理頑張ります💕
coco0.84.
coco0.84.
noriさんの実例写真
仕事も終わり今週は、髪に肌に自分メンテナンス終わり、本日は塩麹作り🫡 何年かぶりに作ったな🙄 1、2週間後が楽しみ🥰
仕事も終わり今週は、髪に肌に自分メンテナンス終わり、本日は塩麹作り🫡 何年かぶりに作ったな🙄 1、2週間後が楽しみ🥰
nori
nori
4LDK | 家族
kiyokiyo887さんの実例写真
塩麹、醸し中です。 麹100 塩35 ぬるま湯100 麹と塩よく混ぜてぬるま湯注ぐだけ。 毎日少しかき混ぜて1週間。 炊飯器入れると早くできるらしいけど、 急がないのでこれで待ちです。 本当は少し暖かいところがベター。 バナナ臭がしたら出来上がり😋 鶏もも(豚でもOK)1枚に大さじ1 でちょっと漬けて(一晩でも数十分でも) 焼くだけなのに美味しいのできるので もう何年も続いてるうちの大事な調味料。 琺瑯は23✕15。大きいやつです。
塩麹、醸し中です。 麹100 塩35 ぬるま湯100 麹と塩よく混ぜてぬるま湯注ぐだけ。 毎日少しかき混ぜて1週間。 炊飯器入れると早くできるらしいけど、 急がないのでこれで待ちです。 本当は少し暖かいところがベター。 バナナ臭がしたら出来上がり😋 鶏もも(豚でもOK)1枚に大さじ1 でちょっと漬けて(一晩でも数十分でも) 焼くだけなのに美味しいのできるので もう何年も続いてるうちの大事な調味料。 琺瑯は23✕15。大きいやつです。
kiyokiyo887
kiyokiyo887
3LDK | 家族
na_koさんの実例写真
塩麹を手作りしてみました。 茶色くなったけどなんで…
塩麹を手作りしてみました。 茶色くなったけどなんで…
na_ko
na_ko
3LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
毎日の様に使っている私のキッチンの相棒「ボンヌカプセルカッター」と「ヨーグルトメーカー」 今日はこの2つを使って生姜麹を作りました❣️ 先ずカプセルカッターで生姜をみじん切り🫚 本当にあっという間です😄👍🎶 それをボウルに入れ塩とお水、米麹をよく混ぜます。 後はヨーグルトメーカーにお任せ❣️ 60度で6時間発酵させたら完成です😆💕🎶 早速その出来立て生姜麹でキャベツの浅漬けを作ってみました🎶 これめちゃくちゃ美味しいです😋💕 塩だけでは出ないほんのりとした甘さとコクがあります☺️👍 スープにしても絶対美味しい😋 生姜焼きも良さそう👍 ご飯炊いても良いかも🥰 材料は 生姜  150g 塩    60g 米麹  200g 水 300cc ヨーグルトメーカーお持ちの方は是非作ってみてください☺️ お塩は良いお塩を使いましょう☺️ 4枚目はおまけの今日の晩ご飯🍚
毎日の様に使っている私のキッチンの相棒「ボンヌカプセルカッター」と「ヨーグルトメーカー」 今日はこの2つを使って生姜麹を作りました❣️ 先ずカプセルカッターで生姜をみじん切り🫚 本当にあっという間です😄👍🎶 それをボウルに入れ塩とお水、米麹をよく混ぜます。 後はヨーグルトメーカーにお任せ❣️ 60度で6時間発酵させたら完成です😆💕🎶 早速その出来立て生姜麹でキャベツの浅漬けを作ってみました🎶 これめちゃくちゃ美味しいです😋💕 塩だけでは出ないほんのりとした甘さとコクがあります☺️👍 スープにしても絶対美味しい😋 生姜焼きも良さそう👍 ご飯炊いても良いかも🥰 材料は 生姜  150g 塩    60g 米麹  200g 水 300cc ヨーグルトメーカーお持ちの方は是非作ってみてください☺️ お塩は良いお塩を使いましょう☺️ 4枚目はおまけの今日の晩ご飯🍚
yumiril
yumiril
家族
MASAKOさんの実例写真
にんにく麹と醤油麹を作りました。 好みのキャニスター探してたらDAISOさんで見つけてた!一つ200円だったけど、めっちゃ嬉しい☺️
にんにく麹と醤油麹を作りました。 好みのキャニスター探してたらDAISOさんで見つけてた!一つ200円だったけど、めっちゃ嬉しい☺️
MASAKO
MASAKO
家族
kakoさんの実例写真
ヨーグルトメーカーで塩麹作り 米こうじ(乾燥) 塩60g 水300cc 60°6時間後出来上がり
ヨーグルトメーカーで塩麹作り 米こうじ(乾燥) 塩60g 水300cc 60°6時間後出来上がり
kako
kako
家族
akiwaka-roomさんの実例写真
便利アイテム一つ目はヨーグルトメーカーです。 今年購入してヨーグルトも週に二回程作るのですが、それと平行して麹調味料を作っています。 2枚目の写真は麹たちを並べてみました。 カレー麹、玉ねぎ麹、甘酒、甘麹、醤油麹、塩麹、色々と作ってます。 便利すぎるアイテムその2 100均で売っている200円商品の瓶がすごく便利です。 ヨーグルトメーカーに付属されているのがプラスチック容器なので、匂いが気になるので、使わず瓶を使って麹たち作ってます。このサイズがまた優秀で、さらに耐熱性なので、オススメアイテムです。
便利アイテム一つ目はヨーグルトメーカーです。 今年購入してヨーグルトも週に二回程作るのですが、それと平行して麹調味料を作っています。 2枚目の写真は麹たちを並べてみました。 カレー麹、玉ねぎ麹、甘酒、甘麹、醤油麹、塩麹、色々と作ってます。 便利すぎるアイテムその2 100均で売っている200円商品の瓶がすごく便利です。 ヨーグルトメーカーに付属されているのがプラスチック容器なので、匂いが気になるので、使わず瓶を使って麹たち作ってます。このサイズがまた優秀で、さらに耐熱性なので、オススメアイテムです。
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
yuyuさんの実例写真
麦麹作ってます 麦は、食物繊維やミネラルが豊富 お肉を柔らかくする力も強くて 使い勝手バツグン♪
麦麹作ってます 麦は、食物繊維やミネラルが豊富 お肉を柔らかくする力も強くて 使い勝手バツグン♪
yuyu
yuyu
4LDK | 家族
luke.solさんの実例写真
夜仕込んでおいた醤油麹が朝できあがり‼️ 本当にこれ便利😍
夜仕込んでおいた醤油麹が朝できあがり‼️ 本当にこれ便利😍
luke.sol
luke.sol
kumiさんの実例写真
kumi
kumi
1LDK | 家族
nahonさんの実例写真
我が家のヨーグルトメーカーは プレゼントでいただいたもの ある時期はヨーグルトを量産していましたが 最近は使ってなかったのです しかし、RCで塩麹つくりを教えていただき 眠っていた麹でつくろうと思いたちセット🫙 出来上がりは明日の朝かな 仕事場にて花ゆずですが手に入れたので ゆず塩麹つくってみますね💕 おとなりのスタバカップで育てているのは クリスマスリースをつくりにいったお花屋さんで 手に入れた球根🪴ヒヤシンス🪻 クロッカスよりも早く咲きそうな感じ☺️ はやくいい香りしてほしいなぁ
我が家のヨーグルトメーカーは プレゼントでいただいたもの ある時期はヨーグルトを量産していましたが 最近は使ってなかったのです しかし、RCで塩麹つくりを教えていただき 眠っていた麹でつくろうと思いたちセット🫙 出来上がりは明日の朝かな 仕事場にて花ゆずですが手に入れたので ゆず塩麹つくってみますね💕 おとなりのスタバカップで育てているのは クリスマスリースをつくりにいったお花屋さんで 手に入れた球根🪴ヒヤシンス🪻 クロッカスよりも早く咲きそうな感じ☺️ はやくいい香りしてほしいなぁ
nahon
nahon
3LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
今日は 私の家で 友達が塩麹の作り方 教えに来てくれました➿➿ それで 韓国料理教室に一緒に行ってる 友達と一緒に➿ オーガニックのお弁当を買って来てくれ 私はアップルパイを焼きました➿ ① アップルパイ たっぷりりんご入れて ボリューム満点➿➿ お雛様も一緒に➿✨ ② アップルパイは備前焼きのお皿に コーヒーカップは 萩焼き コーヒーはブラックで➿ 友達が持って来てくれた お菓子も一緒に アップルパイ 友達 めっちゃ美味しいって言ってくれ 嬉しかったです➿ ③ 塩麹作り➿ 友達3人と キッチンで作りました 米麹 200g 天然塩 60g お水 (水道水より ミネラルウォーターで)230ml 蓋付き容器に 材料全ていれ 手で混ぜる  その後 涼し所に置き 一日一回 混ぜる それを 10日間繰り返して 出来上がり 塩の代わりに 調味料として 使う時良いみたいです➿ 塩麹でさっぱり鶏の唐揚げなど 何種類かのレシピも 印刷して 持って来てくれました➿ ④ 塩麹を作った後 私の作ったアップルパイと コーヒーを入れ食べました 友達と一緒に写真を撮ってもらいました ちなみに左側が私です➿➿✨ 楽しい時間が過ごせました➿🍀
今日は 私の家で 友達が塩麹の作り方 教えに来てくれました➿➿ それで 韓国料理教室に一緒に行ってる 友達と一緒に➿ オーガニックのお弁当を買って来てくれ 私はアップルパイを焼きました➿ ① アップルパイ たっぷりりんご入れて ボリューム満点➿➿ お雛様も一緒に➿✨ ② アップルパイは備前焼きのお皿に コーヒーカップは 萩焼き コーヒーはブラックで➿ 友達が持って来てくれた お菓子も一緒に アップルパイ 友達 めっちゃ美味しいって言ってくれ 嬉しかったです➿ ③ 塩麹作り➿ 友達3人と キッチンで作りました 米麹 200g 天然塩 60g お水 (水道水より ミネラルウォーターで)230ml 蓋付き容器に 材料全ていれ 手で混ぜる  その後 涼し所に置き 一日一回 混ぜる それを 10日間繰り返して 出来上がり 塩の代わりに 調味料として 使う時良いみたいです➿ 塩麹でさっぱり鶏の唐揚げなど 何種類かのレシピも 印刷して 持って来てくれました➿ ④ 塩麹を作った後 私の作ったアップルパイと コーヒーを入れ食べました 友達と一緒に写真を撮ってもらいました ちなみに左側が私です➿➿✨ 楽しい時間が過ごせました➿🍀
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
Mayumi8888さんの実例写真
お友達にお庭のレモンを沢山頂いたので レモン麹を作ってみました🍋 自然発酵だと1週間以上かかるかな? 楽しみです~✨
お友達にお庭のレモンを沢山頂いたので レモン麹を作ってみました🍋 自然発酵だと1週間以上かかるかな? 楽しみです~✨
Mayumi8888
Mayumi8888
家族
reonさんの実例写真
発酵食品に興味を持ちまして。麹作りを始めました。醤油麹、玉ねぎ麹、甘酒、中華麹、コンソメ麹、ニンニク麹。調味料代わりに使っています。お肉やお魚を漬け込むと格段に美味しくなります😍ニンニクやネギの香りが気になるので、ゴムパッキンやプラスチック製品を外して探していたらweckの保存瓶と出会いました。種類も沢山あるので、少なくなったら小さい保存瓶に移し替えています。今日はりんご麹にチャレンジ。
発酵食品に興味を持ちまして。麹作りを始めました。醤油麹、玉ねぎ麹、甘酒、中華麹、コンソメ麹、ニンニク麹。調味料代わりに使っています。お肉やお魚を漬け込むと格段に美味しくなります😍ニンニクやネギの香りが気になるので、ゴムパッキンやプラスチック製品を外して探していたらweckの保存瓶と出会いました。種類も沢山あるので、少なくなったら小さい保存瓶に移し替えています。今日はりんご麹にチャレンジ。
reon
reon
4LDK | 家族
marobokeさんの実例写真
自家製塩麹作りました
自家製塩麹作りました
maroboke
maroboke
3LDK | 家族
azashimaさんの実例写真
カンタンに麹甘酒作れます😊😊 ヨーグルティア
カンタンに麹甘酒作れます😊😊 ヨーグルティア
azashima
azashima
3LDK | 家族
oungkさんの実例写真
以前、こちらで購入した、 発酵フードメーカー。。 花粉症の絶頂時期で我が家の鼻水ズルズル男達にヨーグルトを食べさせる為に。 今は落ち着いて、、 塩麹を作ってます。 ホワイトがオシャレですね。 タイマーセット出来るのって便利。 今まで塩麹は、その時期の温度によって発酵させる期間が変わってたし。 毎日一回は混ぜてたし。 これで、6時間後に出来たら素晴らしい。 うまくいったら、醤油麹も作ってみます。
以前、こちらで購入した、 発酵フードメーカー。。 花粉症の絶頂時期で我が家の鼻水ズルズル男達にヨーグルトを食べさせる為に。 今は落ち着いて、、 塩麹を作ってます。 ホワイトがオシャレですね。 タイマーセット出来るのって便利。 今まで塩麹は、その時期の温度によって発酵させる期間が変わってたし。 毎日一回は混ぜてたし。 これで、6時間後に出来たら素晴らしい。 うまくいったら、醤油麹も作ってみます。
oungk
oungk
4LDK | 家族
mamikoさんの実例写真
塩麹と玉ねぎ麹を手作りしました♪ インスタを参考にしました。 完成が楽しみです😊
塩麹と玉ねぎ麹を手作りしました♪ インスタを参考にしました。 完成が楽しみです😊
mamiko
mamiko
家族
yococo_kurashiさんの実例写真
塩麹作りに初挑戦!の図、
塩麹作りに初挑戦!の図、
yococo_kurashi
yococo_kurashi
2LDK
bu-bu-chanさんの実例写真
朝のルーティンは、甘麹を飲むこと🤗 ヨーグルトメーカーで1日置いた麹をフードプロセッサーで砕き、冷やして飲みます。 1週間分作り置き〜💕 甘酒より癖がなく、甘くて美味しい甘麹の出来上がり〜❣️
朝のルーティンは、甘麹を飲むこと🤗 ヨーグルトメーカーで1日置いた麹をフードプロセッサーで砕き、冷やして飲みます。 1週間分作り置き〜💕 甘酒より癖がなく、甘くて美味しい甘麹の出来上がり〜❣️
bu-bu-chan
bu-bu-chan
家族
pecoさんの実例写真
この冬 買ってよかったものは 発酵フードメーカーです☺️🌼 腸活のためヨーグルトを作りたくて🥣 スーパーでよく買っている塩こうじも手作りできると知り、RCフレンドさん達の投稿を参考にさせていただき、購入しました🤲🏻 dadazの発酵フードメーカーは、木目がアクセントになった可愛いデザインです🌼 ボタン操作も簡単で、3種類のモードから選ぶだけ☝🏻 C1 → 温度、時間を自由に設定 C2 → 42℃ 8時間 (ヨーグルト1L など) C3 → 60℃ 8時間 (甘酒、醤油こうじ、発酵あんこなど) pic②仕込み前と出来上がりの醤油こうじ🧉 pic③ヨーグルトを作っているようす🥣 pic④寄りで🔍️ 出来上がったヨーグルトが美味しいのはもちろんなんですが、驚いたのが醤油こうじ ! ! ! お、おいしい~~🥹 ! ! ! (醤油こうじは本来、一日一回かき混ぜて、2〜3週間かけて作るらしいのです👀) 醤油の代わりに醤油こうじを使うと、味に深みが出てびっくりな美味しさ🥹 鮭に漬けて焼いたり、酢や玉ねぎと混ぜて和風ソースにしたり、 シンプルに、ごはんにのっけただけでも美味しい🍚✨✨ 憧れの ⊹₊ 丁寧な暮らし ₊⊹ が 出来ている...ような気分にさせてくれる発酵フードメーカーです☺️
この冬 買ってよかったものは 発酵フードメーカーです☺️🌼 腸活のためヨーグルトを作りたくて🥣 スーパーでよく買っている塩こうじも手作りできると知り、RCフレンドさん達の投稿を参考にさせていただき、購入しました🤲🏻 dadazの発酵フードメーカーは、木目がアクセントになった可愛いデザインです🌼 ボタン操作も簡単で、3種類のモードから選ぶだけ☝🏻 C1 → 温度、時間を自由に設定 C2 → 42℃ 8時間 (ヨーグルト1L など) C3 → 60℃ 8時間 (甘酒、醤油こうじ、発酵あんこなど) pic②仕込み前と出来上がりの醤油こうじ🧉 pic③ヨーグルトを作っているようす🥣 pic④寄りで🔍️ 出来上がったヨーグルトが美味しいのはもちろんなんですが、驚いたのが醤油こうじ ! ! ! お、おいしい~~🥹 ! ! ! (醤油こうじは本来、一日一回かき混ぜて、2〜3週間かけて作るらしいのです👀) 醤油の代わりに醤油こうじを使うと、味に深みが出てびっくりな美味しさ🥹 鮭に漬けて焼いたり、酢や玉ねぎと混ぜて和風ソースにしたり、 シンプルに、ごはんにのっけただけでも美味しい🍚✨✨ 憧れの ⊹₊ 丁寧な暮らし ₊⊹ が 出来ている...ような気分にさせてくれる発酵フードメーカーです☺️
peco
peco
家族
Hatsuneさんの実例写真
麹 生活始めました🤭 ずーっとやりたくて!塩麹の料理食べるのに自分で作ってないなって思っていたのと最近ヨーグルトメーカー使ってないなぁ🤔と思い出し(笑)毎日混ぜるの何となく忘れるんじゃないかの不安も無くなったのでとりあえず醤油で仕込んでみました! できあがりが楽しみ🥰
麹 生活始めました🤭 ずーっとやりたくて!塩麹の料理食べるのに自分で作ってないなって思っていたのと最近ヨーグルトメーカー使ってないなぁ🤔と思い出し(笑)毎日混ぜるの何となく忘れるんじゃないかの不安も無くなったのでとりあえず醤油で仕込んでみました! できあがりが楽しみ🥰
Hatsune
Hatsune
4LDK | 家族
もっと見る

麹作りが気になるあなたにおすすめ

麹作りの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

麹作り

77枚の部屋写真から48枚をセレクト
chi_gogaさんの実例写真
腸活腸活🎶 今回は【しょうが麹】作りましたよ🫚 今夜は生姜焼きにしようかな( ◍´艸`◍ )ふふ❤︎ フードプロセッサーで生姜と水と塩をガーッと混ぜて麹入れてヨーグルトメーカーにIN! 夜に仕込んで7時に出来上がるようにしましたよ❣️ 単純な私はお料理上手になった気分٩(ˊᗜˋ*)و♪
腸活腸活🎶 今回は【しょうが麹】作りましたよ🫚 今夜は生姜焼きにしようかな( ◍´艸`◍ )ふふ❤︎ フードプロセッサーで生姜と水と塩をガーッと混ぜて麹入れてヨーグルトメーカーにIN! 夜に仕込んで7時に出来上がるようにしましたよ❣️ 単純な私はお料理上手になった気分٩(ˊᗜˋ*)و♪
chi_goga
chi_goga
3LDK | 家族
mihoさんの実例写真
塩麹、醤油麹、納豆麹、ひしお麹… なくなっては仕込み、別の麹で作り置き 毎日のお料理に活躍中です
塩麹、醤油麹、納豆麹、ひしお麹… なくなっては仕込み、別の麹で作り置き 毎日のお料理に活躍中です
miho
miho
4LDK | 家族
cocokaeさんの実例写真
ウェルカムクーポン 発酵フードメーカー 塩麹作ってみました!! 温度設定の操作が3秒 タイマーの設定が3秒… 初心者の私は、 えっ💦何度だっけ?何時間だっけ? としてる間にスタートしてました😅 何度かやり直ししました。 慣れてきたら操作しやすいのかな…(笑) 塩麹、初挑戦です😊 明日の夜ご飯に使ってみたいと思います!!
ウェルカムクーポン 発酵フードメーカー 塩麹作ってみました!! 温度設定の操作が3秒 タイマーの設定が3秒… 初心者の私は、 えっ💦何度だっけ?何時間だっけ? としてる間にスタートしてました😅 何度かやり直ししました。 慣れてきたら操作しやすいのかな…(笑) 塩麹、初挑戦です😊 明日の夜ご飯に使ってみたいと思います!!
cocokae
cocokae
coco0.84.さんの実例写真
塩麹が完成しました! marukoちゃんにより早く完成する方法を教えて頂き試したらあっと言う間に出来ました。 湯煎をしたんです。 通常なら常温で2週間かかるのに時短出来ました🤗 marukoちゃんのレシピを参考に付けておきますね✿ marukoちゃんありがとう! 塩麹レシピで美味しい料理頑張ります💕
塩麹が完成しました! marukoちゃんにより早く完成する方法を教えて頂き試したらあっと言う間に出来ました。 湯煎をしたんです。 通常なら常温で2週間かかるのに時短出来ました🤗 marukoちゃんのレシピを参考に付けておきますね✿ marukoちゃんありがとう! 塩麹レシピで美味しい料理頑張ります💕
coco0.84.
coco0.84.
noriさんの実例写真
仕事も終わり今週は、髪に肌に自分メンテナンス終わり、本日は塩麹作り🫡 何年かぶりに作ったな🙄 1、2週間後が楽しみ🥰
仕事も終わり今週は、髪に肌に自分メンテナンス終わり、本日は塩麹作り🫡 何年かぶりに作ったな🙄 1、2週間後が楽しみ🥰
nori
nori
4LDK | 家族
kiyokiyo887さんの実例写真
塩麹、醸し中です。 麹100 塩35 ぬるま湯100 麹と塩よく混ぜてぬるま湯注ぐだけ。 毎日少しかき混ぜて1週間。 炊飯器入れると早くできるらしいけど、 急がないのでこれで待ちです。 本当は少し暖かいところがベター。 バナナ臭がしたら出来上がり😋 鶏もも(豚でもOK)1枚に大さじ1 でちょっと漬けて(一晩でも数十分でも) 焼くだけなのに美味しいのできるので もう何年も続いてるうちの大事な調味料。 琺瑯は23✕15。大きいやつです。
塩麹、醸し中です。 麹100 塩35 ぬるま湯100 麹と塩よく混ぜてぬるま湯注ぐだけ。 毎日少しかき混ぜて1週間。 炊飯器入れると早くできるらしいけど、 急がないのでこれで待ちです。 本当は少し暖かいところがベター。 バナナ臭がしたら出来上がり😋 鶏もも(豚でもOK)1枚に大さじ1 でちょっと漬けて(一晩でも数十分でも) 焼くだけなのに美味しいのできるので もう何年も続いてるうちの大事な調味料。 琺瑯は23✕15。大きいやつです。
kiyokiyo887
kiyokiyo887
3LDK | 家族
na_koさんの実例写真
塩麹を手作りしてみました。 茶色くなったけどなんで…
塩麹を手作りしてみました。 茶色くなったけどなんで…
na_ko
na_ko
3LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
毎日の様に使っている私のキッチンの相棒「ボンヌカプセルカッター」と「ヨーグルトメーカー」 今日はこの2つを使って生姜麹を作りました❣️ 先ずカプセルカッターで生姜をみじん切り🫚 本当にあっという間です😄👍🎶 それをボウルに入れ塩とお水、米麹をよく混ぜます。 後はヨーグルトメーカーにお任せ❣️ 60度で6時間発酵させたら完成です😆💕🎶 早速その出来立て生姜麹でキャベツの浅漬けを作ってみました🎶 これめちゃくちゃ美味しいです😋💕 塩だけでは出ないほんのりとした甘さとコクがあります☺️👍 スープにしても絶対美味しい😋 生姜焼きも良さそう👍 ご飯炊いても良いかも🥰 材料は 生姜  150g 塩    60g 米麹  200g 水 300cc ヨーグルトメーカーお持ちの方は是非作ってみてください☺️ お塩は良いお塩を使いましょう☺️ 4枚目はおまけの今日の晩ご飯🍚
毎日の様に使っている私のキッチンの相棒「ボンヌカプセルカッター」と「ヨーグルトメーカー」 今日はこの2つを使って生姜麹を作りました❣️ 先ずカプセルカッターで生姜をみじん切り🫚 本当にあっという間です😄👍🎶 それをボウルに入れ塩とお水、米麹をよく混ぜます。 後はヨーグルトメーカーにお任せ❣️ 60度で6時間発酵させたら完成です😆💕🎶 早速その出来立て生姜麹でキャベツの浅漬けを作ってみました🎶 これめちゃくちゃ美味しいです😋💕 塩だけでは出ないほんのりとした甘さとコクがあります☺️👍 スープにしても絶対美味しい😋 生姜焼きも良さそう👍 ご飯炊いても良いかも🥰 材料は 生姜  150g 塩    60g 米麹  200g 水 300cc ヨーグルトメーカーお持ちの方は是非作ってみてください☺️ お塩は良いお塩を使いましょう☺️ 4枚目はおまけの今日の晩ご飯🍚
yumiril
yumiril
家族
MASAKOさんの実例写真
にんにく麹と醤油麹を作りました。 好みのキャニスター探してたらDAISOさんで見つけてた!一つ200円だったけど、めっちゃ嬉しい☺️
にんにく麹と醤油麹を作りました。 好みのキャニスター探してたらDAISOさんで見つけてた!一つ200円だったけど、めっちゃ嬉しい☺️
MASAKO
MASAKO
家族
kakoさんの実例写真
ヨーグルトメーカーで塩麹作り 米こうじ(乾燥) 塩60g 水300cc 60°6時間後出来上がり
ヨーグルトメーカーで塩麹作り 米こうじ(乾燥) 塩60g 水300cc 60°6時間後出来上がり
kako
kako
家族
akiwaka-roomさんの実例写真
便利アイテム一つ目はヨーグルトメーカーです。 今年購入してヨーグルトも週に二回程作るのですが、それと平行して麹調味料を作っています。 2枚目の写真は麹たちを並べてみました。 カレー麹、玉ねぎ麹、甘酒、甘麹、醤油麹、塩麹、色々と作ってます。 便利すぎるアイテムその2 100均で売っている200円商品の瓶がすごく便利です。 ヨーグルトメーカーに付属されているのがプラスチック容器なので、匂いが気になるので、使わず瓶を使って麹たち作ってます。このサイズがまた優秀で、さらに耐熱性なので、オススメアイテムです。
便利アイテム一つ目はヨーグルトメーカーです。 今年購入してヨーグルトも週に二回程作るのですが、それと平行して麹調味料を作っています。 2枚目の写真は麹たちを並べてみました。 カレー麹、玉ねぎ麹、甘酒、甘麹、醤油麹、塩麹、色々と作ってます。 便利すぎるアイテムその2 100均で売っている200円商品の瓶がすごく便利です。 ヨーグルトメーカーに付属されているのがプラスチック容器なので、匂いが気になるので、使わず瓶を使って麹たち作ってます。このサイズがまた優秀で、さらに耐熱性なので、オススメアイテムです。
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
yuyuさんの実例写真
麦麹作ってます 麦は、食物繊維やミネラルが豊富 お肉を柔らかくする力も強くて 使い勝手バツグン♪
麦麹作ってます 麦は、食物繊維やミネラルが豊富 お肉を柔らかくする力も強くて 使い勝手バツグン♪
yuyu
yuyu
4LDK | 家族
luke.solさんの実例写真
ヨーグルトメーカー¥7,700
夜仕込んでおいた醤油麹が朝できあがり‼️ 本当にこれ便利😍
夜仕込んでおいた醤油麹が朝できあがり‼️ 本当にこれ便利😍
luke.sol
luke.sol
kumiさんの実例写真
kumi
kumi
1LDK | 家族
nahonさんの実例写真
我が家のヨーグルトメーカーは プレゼントでいただいたもの ある時期はヨーグルトを量産していましたが 最近は使ってなかったのです しかし、RCで塩麹つくりを教えていただき 眠っていた麹でつくろうと思いたちセット🫙 出来上がりは明日の朝かな 仕事場にて花ゆずですが手に入れたので ゆず塩麹つくってみますね💕 おとなりのスタバカップで育てているのは クリスマスリースをつくりにいったお花屋さんで 手に入れた球根🪴ヒヤシンス🪻 クロッカスよりも早く咲きそうな感じ☺️ はやくいい香りしてほしいなぁ
我が家のヨーグルトメーカーは プレゼントでいただいたもの ある時期はヨーグルトを量産していましたが 最近は使ってなかったのです しかし、RCで塩麹つくりを教えていただき 眠っていた麹でつくろうと思いたちセット🫙 出来上がりは明日の朝かな 仕事場にて花ゆずですが手に入れたので ゆず塩麹つくってみますね💕 おとなりのスタバカップで育てているのは クリスマスリースをつくりにいったお花屋さんで 手に入れた球根🪴ヒヤシンス🪻 クロッカスよりも早く咲きそうな感じ☺️ はやくいい香りしてほしいなぁ
nahon
nahon
3LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
今日は 私の家で 友達が塩麹の作り方 教えに来てくれました➿➿ それで 韓国料理教室に一緒に行ってる 友達と一緒に➿ オーガニックのお弁当を買って来てくれ 私はアップルパイを焼きました➿ ① アップルパイ たっぷりりんご入れて ボリューム満点➿➿ お雛様も一緒に➿✨ ② アップルパイは備前焼きのお皿に コーヒーカップは 萩焼き コーヒーはブラックで➿ 友達が持って来てくれた お菓子も一緒に アップルパイ 友達 めっちゃ美味しいって言ってくれ 嬉しかったです➿ ③ 塩麹作り➿ 友達3人と キッチンで作りました 米麹 200g 天然塩 60g お水 (水道水より ミネラルウォーターで)230ml 蓋付き容器に 材料全ていれ 手で混ぜる  その後 涼し所に置き 一日一回 混ぜる それを 10日間繰り返して 出来上がり 塩の代わりに 調味料として 使う時良いみたいです➿ 塩麹でさっぱり鶏の唐揚げなど 何種類かのレシピも 印刷して 持って来てくれました➿ ④ 塩麹を作った後 私の作ったアップルパイと コーヒーを入れ食べました 友達と一緒に写真を撮ってもらいました ちなみに左側が私です➿➿✨ 楽しい時間が過ごせました➿🍀
今日は 私の家で 友達が塩麹の作り方 教えに来てくれました➿➿ それで 韓国料理教室に一緒に行ってる 友達と一緒に➿ オーガニックのお弁当を買って来てくれ 私はアップルパイを焼きました➿ ① アップルパイ たっぷりりんご入れて ボリューム満点➿➿ お雛様も一緒に➿✨ ② アップルパイは備前焼きのお皿に コーヒーカップは 萩焼き コーヒーはブラックで➿ 友達が持って来てくれた お菓子も一緒に アップルパイ 友達 めっちゃ美味しいって言ってくれ 嬉しかったです➿ ③ 塩麹作り➿ 友達3人と キッチンで作りました 米麹 200g 天然塩 60g お水 (水道水より ミネラルウォーターで)230ml 蓋付き容器に 材料全ていれ 手で混ぜる  その後 涼し所に置き 一日一回 混ぜる それを 10日間繰り返して 出来上がり 塩の代わりに 調味料として 使う時良いみたいです➿ 塩麹でさっぱり鶏の唐揚げなど 何種類かのレシピも 印刷して 持って来てくれました➿ ④ 塩麹を作った後 私の作ったアップルパイと コーヒーを入れ食べました 友達と一緒に写真を撮ってもらいました ちなみに左側が私です➿➿✨ 楽しい時間が過ごせました➿🍀
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
Mayumi8888さんの実例写真
お友達にお庭のレモンを沢山頂いたので レモン麹を作ってみました🍋 自然発酵だと1週間以上かかるかな? 楽しみです~✨
お友達にお庭のレモンを沢山頂いたので レモン麹を作ってみました🍋 自然発酵だと1週間以上かかるかな? 楽しみです~✨
Mayumi8888
Mayumi8888
家族
reonさんの実例写真
発酵食品に興味を持ちまして。麹作りを始めました。醤油麹、玉ねぎ麹、甘酒、中華麹、コンソメ麹、ニンニク麹。調味料代わりに使っています。お肉やお魚を漬け込むと格段に美味しくなります😍ニンニクやネギの香りが気になるので、ゴムパッキンやプラスチック製品を外して探していたらweckの保存瓶と出会いました。種類も沢山あるので、少なくなったら小さい保存瓶に移し替えています。今日はりんご麹にチャレンジ。
発酵食品に興味を持ちまして。麹作りを始めました。醤油麹、玉ねぎ麹、甘酒、中華麹、コンソメ麹、ニンニク麹。調味料代わりに使っています。お肉やお魚を漬け込むと格段に美味しくなります😍ニンニクやネギの香りが気になるので、ゴムパッキンやプラスチック製品を外して探していたらweckの保存瓶と出会いました。種類も沢山あるので、少なくなったら小さい保存瓶に移し替えています。今日はりんご麹にチャレンジ。
reon
reon
4LDK | 家族
marobokeさんの実例写真
自家製塩麹作りました
自家製塩麹作りました
maroboke
maroboke
3LDK | 家族
azashimaさんの実例写真
カンタンに麹甘酒作れます😊😊 ヨーグルティア
カンタンに麹甘酒作れます😊😊 ヨーグルティア
azashima
azashima
3LDK | 家族
oungkさんの実例写真
以前、こちらで購入した、 発酵フードメーカー。。 花粉症の絶頂時期で我が家の鼻水ズルズル男達にヨーグルトを食べさせる為に。 今は落ち着いて、、 塩麹を作ってます。 ホワイトがオシャレですね。 タイマーセット出来るのって便利。 今まで塩麹は、その時期の温度によって発酵させる期間が変わってたし。 毎日一回は混ぜてたし。 これで、6時間後に出来たら素晴らしい。 うまくいったら、醤油麹も作ってみます。
以前、こちらで購入した、 発酵フードメーカー。。 花粉症の絶頂時期で我が家の鼻水ズルズル男達にヨーグルトを食べさせる為に。 今は落ち着いて、、 塩麹を作ってます。 ホワイトがオシャレですね。 タイマーセット出来るのって便利。 今まで塩麹は、その時期の温度によって発酵させる期間が変わってたし。 毎日一回は混ぜてたし。 これで、6時間後に出来たら素晴らしい。 うまくいったら、醤油麹も作ってみます。
oungk
oungk
4LDK | 家族
mamikoさんの実例写真
塩麹と玉ねぎ麹を手作りしました♪ インスタを参考にしました。 完成が楽しみです😊
塩麹と玉ねぎ麹を手作りしました♪ インスタを参考にしました。 完成が楽しみです😊
mamiko
mamiko
家族
yococo_kurashiさんの実例写真
塩麹作りに初挑戦!の図、
塩麹作りに初挑戦!の図、
yococo_kurashi
yococo_kurashi
2LDK
bu-bu-chanさんの実例写真
朝のルーティンは、甘麹を飲むこと🤗 ヨーグルトメーカーで1日置いた麹をフードプロセッサーで砕き、冷やして飲みます。 1週間分作り置き〜💕 甘酒より癖がなく、甘くて美味しい甘麹の出来上がり〜❣️
朝のルーティンは、甘麹を飲むこと🤗 ヨーグルトメーカーで1日置いた麹をフードプロセッサーで砕き、冷やして飲みます。 1週間分作り置き〜💕 甘酒より癖がなく、甘くて美味しい甘麹の出来上がり〜❣️
bu-bu-chan
bu-bu-chan
家族
pecoさんの実例写真
この冬 買ってよかったものは 発酵フードメーカーです☺️🌼 腸活のためヨーグルトを作りたくて🥣 スーパーでよく買っている塩こうじも手作りできると知り、RCフレンドさん達の投稿を参考にさせていただき、購入しました🤲🏻 dadazの発酵フードメーカーは、木目がアクセントになった可愛いデザインです🌼 ボタン操作も簡単で、3種類のモードから選ぶだけ☝🏻 C1 → 温度、時間を自由に設定 C2 → 42℃ 8時間 (ヨーグルト1L など) C3 → 60℃ 8時間 (甘酒、醤油こうじ、発酵あんこなど) pic②仕込み前と出来上がりの醤油こうじ🧉 pic③ヨーグルトを作っているようす🥣 pic④寄りで🔍️ 出来上がったヨーグルトが美味しいのはもちろんなんですが、驚いたのが醤油こうじ ! ! ! お、おいしい~~🥹 ! ! ! (醤油こうじは本来、一日一回かき混ぜて、2〜3週間かけて作るらしいのです👀) 醤油の代わりに醤油こうじを使うと、味に深みが出てびっくりな美味しさ🥹 鮭に漬けて焼いたり、酢や玉ねぎと混ぜて和風ソースにしたり、 シンプルに、ごはんにのっけただけでも美味しい🍚✨✨ 憧れの ⊹₊ 丁寧な暮らし ₊⊹ が 出来ている...ような気分にさせてくれる発酵フードメーカーです☺️
この冬 買ってよかったものは 発酵フードメーカーです☺️🌼 腸活のためヨーグルトを作りたくて🥣 スーパーでよく買っている塩こうじも手作りできると知り、RCフレンドさん達の投稿を参考にさせていただき、購入しました🤲🏻 dadazの発酵フードメーカーは、木目がアクセントになった可愛いデザインです🌼 ボタン操作も簡単で、3種類のモードから選ぶだけ☝🏻 C1 → 温度、時間を自由に設定 C2 → 42℃ 8時間 (ヨーグルト1L など) C3 → 60℃ 8時間 (甘酒、醤油こうじ、発酵あんこなど) pic②仕込み前と出来上がりの醤油こうじ🧉 pic③ヨーグルトを作っているようす🥣 pic④寄りで🔍️ 出来上がったヨーグルトが美味しいのはもちろんなんですが、驚いたのが醤油こうじ ! ! ! お、おいしい~~🥹 ! ! ! (醤油こうじは本来、一日一回かき混ぜて、2〜3週間かけて作るらしいのです👀) 醤油の代わりに醤油こうじを使うと、味に深みが出てびっくりな美味しさ🥹 鮭に漬けて焼いたり、酢や玉ねぎと混ぜて和風ソースにしたり、 シンプルに、ごはんにのっけただけでも美味しい🍚✨✨ 憧れの ⊹₊ 丁寧な暮らし ₊⊹ が 出来ている...ような気分にさせてくれる発酵フードメーカーです☺️
peco
peco
家族
Hatsuneさんの実例写真
麹 生活始めました🤭 ずーっとやりたくて!塩麹の料理食べるのに自分で作ってないなって思っていたのと最近ヨーグルトメーカー使ってないなぁ🤔と思い出し(笑)毎日混ぜるの何となく忘れるんじゃないかの不安も無くなったのでとりあえず醤油で仕込んでみました! できあがりが楽しみ🥰
麹 生活始めました🤭 ずーっとやりたくて!塩麹の料理食べるのに自分で作ってないなって思っていたのと最近ヨーグルトメーカー使ってないなぁ🤔と思い出し(笑)毎日混ぜるの何となく忘れるんじゃないかの不安も無くなったのでとりあえず醤油で仕込んでみました! できあがりが楽しみ🥰
Hatsune
Hatsune
4LDK | 家族
もっと見る

麹作りが気になるあなたにおすすめ

麹作りの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ