RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

おうちカフェ キャセロールのある暮らし

40枚の部屋写真から12枚をセレクト
yocchanさんの実例写真
「キャセロールのある暮らし」 *テーマ* 「キャセロール」を使った、 おやつ&スイーツのある食卓 今日は朝から雨だったから… キャセロール鍋で、 旦那の大好きなチーズケーキを作ったよ♡ (↑実は先月からチーズケーキ食べたいと言われてた。) *材料* ・クリームチーズ 200g ・無縁バター 30g ・卵黄 3個分 ・生クリーム 60g ・無糖ヨーグルト 30g ・レモン汁 お好みで ・薄力粉 30g ・卵白 3個分 ・砂糖 60g *簡単レシピ* 1.クリームチーズから薄力粉までの材料を全て混ぜる。 2.卵白に砂糖を加えながら角が立つまで泡立てる。 3. 1に2を数回に分けて加え、ゴムベラで混ぜる。 4.鍋の内側にバターを塗って、生地を流し入れ、MID 35分で完成〜♡ 下が少し焦げちゃったから、 もう少し時間少なくてもいいかも!? でも味は間違いなく、美味しく出来ましたヽ(´▽`)/♪ ちなみに、今回は旦那の希望により レモン汁は入れずに作ったよ♡
「キャセロールのある暮らし」 *テーマ* 「キャセロール」を使った、 おやつ&スイーツのある食卓 今日は朝から雨だったから… キャセロール鍋で、 旦那の大好きなチーズケーキを作ったよ♡ (↑実は先月からチーズケーキ食べたいと言われてた。) *材料* ・クリームチーズ 200g ・無縁バター 30g ・卵黄 3個分 ・生クリーム 60g ・無糖ヨーグルト 30g ・レモン汁 お好みで ・薄力粉 30g ・卵白 3個分 ・砂糖 60g *簡単レシピ* 1.クリームチーズから薄力粉までの材料を全て混ぜる。 2.卵白に砂糖を加えながら角が立つまで泡立てる。 3. 1に2を数回に分けて加え、ゴムベラで混ぜる。 4.鍋の内側にバターを塗って、生地を流し入れ、MID 35分で完成〜♡ 下が少し焦げちゃったから、 もう少し時間少なくてもいいかも!? でも味は間違いなく、美味しく出来ましたヽ(´▽`)/♪ ちなみに、今回は旦那の希望により レモン汁は入れずに作ったよ♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
masumiさんの実例写真
今日の 甘いものタイム🍴 「簡単林檎のタルトタタン」 キャラメリゼされた林檎の美味しさがギュッと詰まった タルトタタン🍎 簡単に「なんちゃってタルトタタン」 林檎のツヤテカ感と食感がLove💓 ▫リンゴ……1個 ▫バターorマーガリン……20g ▫レモン汁……大さじ1(ポッカレモンでok) ▫砂糖orグラニュー糖……大さじ3 ▫ホットケーキミックス ……100g ▫卵……1個 ▫牛乳……50ml ①ボウルに ホットケーキミックス、卵、牛乳を混ぜておきます。 ② キャセロール鍋に バターorマーガリンを入れ少し温めて溶かしておきます。 ③ 林檎の皮を剥いてと種の部分を取り5ミリぐらいの薄さのクシ型にスライスしておきます。 ④ ②の鍋に、放射線状に③の林檎を並べて その上に 砂糖とレモン汁を まんべんなく振り入れます。 ⑤ キャセロール鍋のスイッチを「MID」にしてバターorマーガリンのチリチリと溶ける音がしたら蓋をカチッと閉めます。 ⑥ しばらくすると林檎がクタッとして水分が出てきたら(2~3分ぐらいづつ鍋の中覗いて確認して下さい) 蓋を開けて林檎を煮詰めていきます。 ⑦ 水分が無くなりカラメルがブクブクしてきたら一旦電源をOFFにして 混ぜ合わせておいた生地を林檎の上に、林檎の隙間を埋めるように そっと回し入れます。 ⑧ 蓋の溝をズラして閉めます。 ⑨ 電源を「LOWよりほんの少し高く」して10分焼きます。 ⑩ 蓋を開けて アンバサダーのmorimiサンの秘技!クッキングシートを被せて その上にお皿を乗せて 内鍋をひっくり返します。 ⑪ クッキングシートごと内鍋に戻して電源を「LOWよりほんの少し高く」して 5分焼きます。 出来上がり😋 林檎のケーキとは ちょっと違う食感で シャコシャコモチモチして美味しいです🎶 ( 'ω')/ ハイ! 完全に(^🐽^)になる事この上ないタルトタタン! キャセロール鍋のイベントも始まってます! 「肉料理🥓🥩🍗🍖」 YAMAZENさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/BURp?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social コチラも参加してみたいと思ってますので、もー少しだけ お付き合い下さい _|\○_オネガイシャァァァァァス!!
今日の 甘いものタイム🍴 「簡単林檎のタルトタタン」 キャラメリゼされた林檎の美味しさがギュッと詰まった タルトタタン🍎 簡単に「なんちゃってタルトタタン」 林檎のツヤテカ感と食感がLove💓 ▫リンゴ……1個 ▫バターorマーガリン……20g ▫レモン汁……大さじ1(ポッカレモンでok) ▫砂糖orグラニュー糖……大さじ3 ▫ホットケーキミックス ……100g ▫卵……1個 ▫牛乳……50ml ①ボウルに ホットケーキミックス、卵、牛乳を混ぜておきます。 ② キャセロール鍋に バターorマーガリンを入れ少し温めて溶かしておきます。 ③ 林檎の皮を剥いてと種の部分を取り5ミリぐらいの薄さのクシ型にスライスしておきます。 ④ ②の鍋に、放射線状に③の林檎を並べて その上に 砂糖とレモン汁を まんべんなく振り入れます。 ⑤ キャセロール鍋のスイッチを「MID」にしてバターorマーガリンのチリチリと溶ける音がしたら蓋をカチッと閉めます。 ⑥ しばらくすると林檎がクタッとして水分が出てきたら(2~3分ぐらいづつ鍋の中覗いて確認して下さい) 蓋を開けて林檎を煮詰めていきます。 ⑦ 水分が無くなりカラメルがブクブクしてきたら一旦電源をOFFにして 混ぜ合わせておいた生地を林檎の上に、林檎の隙間を埋めるように そっと回し入れます。 ⑧ 蓋の溝をズラして閉めます。 ⑨ 電源を「LOWよりほんの少し高く」して10分焼きます。 ⑩ 蓋を開けて アンバサダーのmorimiサンの秘技!クッキングシートを被せて その上にお皿を乗せて 内鍋をひっくり返します。 ⑪ クッキングシートごと内鍋に戻して電源を「LOWよりほんの少し高く」して 5分焼きます。 出来上がり😋 林檎のケーキとは ちょっと違う食感で シャコシャコモチモチして美味しいです🎶 ( 'ω')/ ハイ! 完全に(^🐽^)になる事この上ないタルトタタン! キャセロール鍋のイベントも始まってます! 「肉料理🥓🥩🍗🍖」 YAMAZENさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/BURp?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social コチラも参加してみたいと思ってますので、もー少しだけ お付き合い下さい _|\○_オネガイシャァァァァァス!!
masumi
masumi
3LDK | 家族
sakusakuさんの実例写真
21.October🎪 ●作り方● かぼちゃ 250g~300g 生クリーム 200cc 砂糖 50g 卵 2個 小麦粉 30g かぼちゃは、レンジで柔らかくなったものを使います🎵 あとは、材料全部ミキサーで混ぜて、 キャセロール電気鍋のMIDで35分焼くだけ。35分で焦げ目が付いたのでもう少し短くてもよいかも。 しっとりしたケーキが焼き上がります✨ かぼちゃは、さつまいもにしてもおいしい😋🍴💕です🎵
21.October🎪 ●作り方● かぼちゃ 250g~300g 生クリーム 200cc 砂糖 50g 卵 2個 小麦粉 30g かぼちゃは、レンジで柔らかくなったものを使います🎵 あとは、材料全部ミキサーで混ぜて、 キャセロール電気鍋のMIDで35分焼くだけ。35分で焦げ目が付いたのでもう少し短くてもよいかも。 しっとりしたケーキが焼き上がります✨ かぼちゃは、さつまいもにしてもおいしい😋🍴💕です🎵
sakusaku
sakusaku
megusanさんの実例写真
連日山善さんのキャセロールをアップしておりますが、 「じゃあ、作ってみようかな?」って気にさせるのは、 軽くてコンパクトで出しっ放しOKだから、しまい込まずにすぐ取り出せちゃうところが一番かな。 やっぱり目に付く所にないと面倒臭いですよね。うちにもあるんですよ、可愛くて重たい鍋が(笑) 昨日も新たな物を作ってみましたが、まだまだ改良が必要だったのでアップするのはやめました。 終了期限までキャセロール特集が続きますがよろしくお願いします。
連日山善さんのキャセロールをアップしておりますが、 「じゃあ、作ってみようかな?」って気にさせるのは、 軽くてコンパクトで出しっ放しOKだから、しまい込まずにすぐ取り出せちゃうところが一番かな。 やっぱり目に付く所にないと面倒臭いですよね。うちにもあるんですよ、可愛くて重たい鍋が(笑) 昨日も新たな物を作ってみましたが、まだまだ改良が必要だったのでアップするのはやめました。 終了期限までキャセロール特集が続きますがよろしくお願いします。
megusan
megusan
3DK | 家族
comiriさんの実例写真
キッチントロリー¥3,999
定点観測 全体で見るとわかると思うのですが白と茶色のダイニングが中心のインテリア 真っ白の9マスシェルフが浮いて見えるような気がして足場板の古材を置いてみました。ブライワックスを塗った端材で窓枠をはめこみナチュラルに。 もう少し手を加えていきたいな。
定点観測 全体で見るとわかると思うのですが白と茶色のダイニングが中心のインテリア 真っ白の9マスシェルフが浮いて見えるような気がして足場板の古材を置いてみました。ブライワックスを塗った端材で窓枠をはめこみナチュラルに。 もう少し手を加えていきたいな。
comiri
comiri
4LDK | 家族
yurinaさんの実例写真
お芋のスイートポテトケーキレシピ🍠✨ さつまいも 250g 卵黄 2個 ヨーグルト 30g(大さじ2) ラム酒 10ml 塩 ひとつまみ 【 ↑ここまでひとつのボールに計量しながらまぜる。】 卵白 2個 きび砂糖 70g 【↑メレンゲを作る】 米粉 30g (薄力粉でも◯) A.P. 15g (アーモンドプードル) B.P 5g (ベーキングパウダー) 【↑ひとつの器に一緒にいれ混ぜ合わせる】 ①さつまいもは柔らかくしてマッシュしておく。(粒が残っても大丈夫です) ②①のさつまいもの中に卵黄、ヨーグルト、ラム酒、塩をいれ混ぜ合わせる。 ③米粉、アーモンドプードル、ベーキングパウダーをよく混ぜ合わせる。 合わさったら②のさつまいもの中に入れる。 ④卵白ときび砂糖でメレンゲをしっかり泡立てる。 ⑤③、のさつまいもと④のメレンゲをあわせる。 ⑥キャセロール鍋に薄くバターを塗り、⑤を流し入れる ⑦キャセロール鍋の中火で15分、弱火で15分蓋をして焼きます。 ⑧串にさして何もつかなければ出来上がり! ⑨粗熱をとりひっくり返して鍋からだす。 さらにひっくり返してお皿に乗せる。
お芋のスイートポテトケーキレシピ🍠✨ さつまいも 250g 卵黄 2個 ヨーグルト 30g(大さじ2) ラム酒 10ml 塩 ひとつまみ 【 ↑ここまでひとつのボールに計量しながらまぜる。】 卵白 2個 きび砂糖 70g 【↑メレンゲを作る】 米粉 30g (薄力粉でも◯) A.P. 15g (アーモンドプードル) B.P 5g (ベーキングパウダー) 【↑ひとつの器に一緒にいれ混ぜ合わせる】 ①さつまいもは柔らかくしてマッシュしておく。(粒が残っても大丈夫です) ②①のさつまいもの中に卵黄、ヨーグルト、ラム酒、塩をいれ混ぜ合わせる。 ③米粉、アーモンドプードル、ベーキングパウダーをよく混ぜ合わせる。 合わさったら②のさつまいもの中に入れる。 ④卵白ときび砂糖でメレンゲをしっかり泡立てる。 ⑤③、のさつまいもと④のメレンゲをあわせる。 ⑥キャセロール鍋に薄くバターを塗り、⑤を流し入れる ⑦キャセロール鍋の中火で15分、弱火で15分蓋をして焼きます。 ⑧串にさして何もつかなければ出来上がり! ⑨粗熱をとりひっくり返して鍋からだす。 さらにひっくり返してお皿に乗せる。
yurina
yurina
4LDK | 家族
moco2_homeさんの実例写真
大阪WSで作ったケークサレレシピです♡ ホットケーキミックスで簡単にできるので、キャセロールお持ちの方よろしかったら作ってみてください^^ 「ケークサレ」 材料 〈生地〉 ホットケーキミックス…200g 牛乳…100ml 卵…2個 顆粒コンソメ…1包(4.5g) 塩…小1/2 黒胡椒…少々〜お好み 〈混ぜ込むもの〉 ベーコン…60g 玉ねぎ…中1個 ホウレンソウ(冷凍)…50g ミニトマト…8個 ピザチーズ…50g クリームチーズ…60g 〈炒めよう〉 バター…10g 塩胡椒…少々 作り方 1 野菜を切る ベーコンは短冊切り、玉ねぎは薄切り、ミニトマトは半分に切る クリームチーズは1.5cmほどのさいの目切りにする 2 ※キャセロールにバターを入れて「HIGH」で温め始める(約5分) 生地の材料をボールに全て入れ泡立て器で混ぜる 3 温まったキャセロールにベーコン→玉ねぎを入れ炒める(HIGHで約5分ほど) ホウレンソウは軽く炒める 塩胡椒少々で調味する 4 生地に炒めた野菜たちとトマト、クリームチーズ、ピザチーズを入れ、ゴムベラで切り混ぜる 5 キャセロールはキッチンペーパーで汚れを拭き取る 混ぜ合わせた生地をキャセロールに入れ、ゴムベラで平らにならす 6 「MID」と「LOW」の真ん中で30分ほど加熱する(蓋は溝を合わせる)  竹串でさしてどろっとした生地がつかなければ、電源を「OFF」にして蓋をして5分蒸らす 7 大きなお皿などをかぶせてひっくり返して出し、ケーキクーラーなどに出して粗熱をとる ※混ぜ込むものは、量は多少増減してもOK!冷蔵庫にあるお好みの野菜などでOK!(じゃがいもなどの固い野菜は一旦レンチンしてくださいね) 生地に入れる牛乳を野菜ジュースにしても美味しかったです♫ アレンジたくさんできますよ〜♫
大阪WSで作ったケークサレレシピです♡ ホットケーキミックスで簡単にできるので、キャセロールお持ちの方よろしかったら作ってみてください^^ 「ケークサレ」 材料 〈生地〉 ホットケーキミックス…200g 牛乳…100ml 卵…2個 顆粒コンソメ…1包(4.5g) 塩…小1/2 黒胡椒…少々〜お好み 〈混ぜ込むもの〉 ベーコン…60g 玉ねぎ…中1個 ホウレンソウ(冷凍)…50g ミニトマト…8個 ピザチーズ…50g クリームチーズ…60g 〈炒めよう〉 バター…10g 塩胡椒…少々 作り方 1 野菜を切る ベーコンは短冊切り、玉ねぎは薄切り、ミニトマトは半分に切る クリームチーズは1.5cmほどのさいの目切りにする 2 ※キャセロールにバターを入れて「HIGH」で温め始める(約5分) 生地の材料をボールに全て入れ泡立て器で混ぜる 3 温まったキャセロールにベーコン→玉ねぎを入れ炒める(HIGHで約5分ほど) ホウレンソウは軽く炒める 塩胡椒少々で調味する 4 生地に炒めた野菜たちとトマト、クリームチーズ、ピザチーズを入れ、ゴムベラで切り混ぜる 5 キャセロールはキッチンペーパーで汚れを拭き取る 混ぜ合わせた生地をキャセロールに入れ、ゴムベラで平らにならす 6 「MID」と「LOW」の真ん中で30分ほど加熱する(蓋は溝を合わせる)  竹串でさしてどろっとした生地がつかなければ、電源を「OFF」にして蓋をして5分蒸らす 7 大きなお皿などをかぶせてひっくり返して出し、ケーキクーラーなどに出して粗熱をとる ※混ぜ込むものは、量は多少増減してもOK!冷蔵庫にあるお好みの野菜などでOK!(じゃがいもなどの固い野菜は一旦レンチンしてくださいね) 生地に入れる牛乳を野菜ジュースにしても美味しかったです♫ アレンジたくさんできますよ〜♫
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
totonatuloveさんの実例写真
『キャセロールを使ったお肉料理のある食卓』に参加しす♪ ベーカリーで美味しそうなパンを買ったので、スープと一緒に食べたくてミートボールスープを作りました。 ミートボールは1度焼いてからトマト缶と牛乳、クリームチーズを加えて煮込みました。 大きめミートボールと、玉ねぎがごろごろ入って食べ応えのあるおかずスープになりました(๑´ω`๑) 沢山作ったので、夜はミートボールスパゲティにして夫に出そうと思ってます。 夜が楽ちん(笑)
『キャセロールを使ったお肉料理のある食卓』に参加しす♪ ベーカリーで美味しそうなパンを買ったので、スープと一緒に食べたくてミートボールスープを作りました。 ミートボールは1度焼いてからトマト缶と牛乳、クリームチーズを加えて煮込みました。 大きめミートボールと、玉ねぎがごろごろ入って食べ応えのあるおかずスープになりました(๑´ω`๑) 沢山作ったので、夜はミートボールスパゲティにして夫に出そうと思ってます。 夜が楽ちん(笑)
totonatulove
totonatulove
1LDK | 家族
uiiiiさんの実例写真
キャセロールで作ると、クッキングシートもオーブンの余熱も無しでケーキが焼けちゃうので、お菓子作りのハードルがかなり下がりました♡ とても気軽にケーキを焼けるようになって嬉しい♩ バレンタインデーもキャセロールを使ってガトーショコラを焼きました〜◎
キャセロールで作ると、クッキングシートもオーブンの余熱も無しでケーキが焼けちゃうので、お菓子作りのハードルがかなり下がりました♡ とても気軽にケーキを焼けるようになって嬉しい♩ バレンタインデーもキャセロールを使ってガトーショコラを焼きました〜◎
uiiii
uiiii
3LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
今日は仕事がお休みだったので、またまたケーキを😆💕 キャセロールでめちゃくちゃ簡単に美味しく出来るので、ケーキ作りの頻度がかなり増えました🤣 ガトーショコラ→チーズケーキ→バナナケーキとブーム到来です😋 ビターチョコがのってる部分が私用です。←多すぎ🤣
今日は仕事がお休みだったので、またまたケーキを😆💕 キャセロールでめちゃくちゃ簡単に美味しく出来るので、ケーキ作りの頻度がかなり増えました🤣 ガトーショコラ→チーズケーキ→バナナケーキとブーム到来です😋 ビターチョコがのってる部分が私用です。←多すぎ🤣
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
nya-さんの実例写真
イベント参加。 キャセロールで焼いたオムレット 生地😆💕 ホイップクリームとフルーツを 挟んでフルーツオムレット ☺️ ブラックと一緒に✨ 見てくれてありがとうございました😊
イベント参加。 キャセロールで焼いたオムレット 生地😆💕 ホイップクリームとフルーツを 挟んでフルーツオムレット ☺️ ブラックと一緒に✨ 見てくれてありがとうございました😊
nya-
nya-
1R
morimiさんの実例写真
福岡、大阪のキャセロールWSで配布された山善アンバサダー考案によるレシピ集が山善くらしのeショップ内のページで公開になりました😊 ケーキ&スイーツ、ごはん&パスタ、スープ、おかず別に分かれていて、とても見易いレシピとなっていますので、キャセロールをお持ちの皆様でレシピをもっと知りたいなと思っている方、キャセロール購入を検討している方、レシピに興味ある方、是非覗いてみて下さいね✨ picは今日の朝ご飯でレシピ集の中からkokkomachaちゃんのコーンスープを作りました🌽✨ 野菜もお肉もたっぷりの食べるスープ♡ 凄く美味しいんです🥰 キャセロールレシピ集はこちら💁‍♀️ キャセロールレシピ特集 - トップ そしてキャセロールを使った投稿イベント第3弾も始まっています! ■第3回テーマ キャセロールを使った、「ごはん・お米」料理のある食卓 ■募集期間 2020年2月28日(金) 12:00~2020年3月27日(金) 11:59 詳しくはこちら💁‍♀️ https://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/lp/yamazen_casserolle/
福岡、大阪のキャセロールWSで配布された山善アンバサダー考案によるレシピ集が山善くらしのeショップ内のページで公開になりました😊 ケーキ&スイーツ、ごはん&パスタ、スープ、おかず別に分かれていて、とても見易いレシピとなっていますので、キャセロールをお持ちの皆様でレシピをもっと知りたいなと思っている方、キャセロール購入を検討している方、レシピに興味ある方、是非覗いてみて下さいね✨ picは今日の朝ご飯でレシピ集の中からkokkomachaちゃんのコーンスープを作りました🌽✨ 野菜もお肉もたっぷりの食べるスープ♡ 凄く美味しいんです🥰 キャセロールレシピ集はこちら💁‍♀️ キャセロールレシピ特集 - トップ そしてキャセロールを使った投稿イベント第3弾も始まっています! ■第3回テーマ キャセロールを使った、「ごはん・お米」料理のある食卓 ■募集期間 2020年2月28日(金) 12:00~2020年3月27日(金) 11:59 詳しくはこちら💁‍♀️ https://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/lp/yamazen_casserolle/
morimi
morimi
4LDK | 家族

おうちカフェ キャセロールのある暮らしの投稿一覧

43枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

おうちカフェ キャセロールのある暮らし

40枚の部屋写真から12枚をセレクト
yocchanさんの実例写真
「キャセロールのある暮らし」 *テーマ* 「キャセロール」を使った、 おやつ&スイーツのある食卓 今日は朝から雨だったから… キャセロール鍋で、 旦那の大好きなチーズケーキを作ったよ♡ (↑実は先月からチーズケーキ食べたいと言われてた。) *材料* ・クリームチーズ 200g ・無縁バター 30g ・卵黄 3個分 ・生クリーム 60g ・無糖ヨーグルト 30g ・レモン汁 お好みで ・薄力粉 30g ・卵白 3個分 ・砂糖 60g *簡単レシピ* 1.クリームチーズから薄力粉までの材料を全て混ぜる。 2.卵白に砂糖を加えながら角が立つまで泡立てる。 3. 1に2を数回に分けて加え、ゴムベラで混ぜる。 4.鍋の内側にバターを塗って、生地を流し入れ、MID 35分で完成〜♡ 下が少し焦げちゃったから、 もう少し時間少なくてもいいかも!? でも味は間違いなく、美味しく出来ましたヽ(´▽`)/♪ ちなみに、今回は旦那の希望により レモン汁は入れずに作ったよ♡
「キャセロールのある暮らし」 *テーマ* 「キャセロール」を使った、 おやつ&スイーツのある食卓 今日は朝から雨だったから… キャセロール鍋で、 旦那の大好きなチーズケーキを作ったよ♡ (↑実は先月からチーズケーキ食べたいと言われてた。) *材料* ・クリームチーズ 200g ・無縁バター 30g ・卵黄 3個分 ・生クリーム 60g ・無糖ヨーグルト 30g ・レモン汁 お好みで ・薄力粉 30g ・卵白 3個分 ・砂糖 60g *簡単レシピ* 1.クリームチーズから薄力粉までの材料を全て混ぜる。 2.卵白に砂糖を加えながら角が立つまで泡立てる。 3. 1に2を数回に分けて加え、ゴムベラで混ぜる。 4.鍋の内側にバターを塗って、生地を流し入れ、MID 35分で完成〜♡ 下が少し焦げちゃったから、 もう少し時間少なくてもいいかも!? でも味は間違いなく、美味しく出来ましたヽ(´▽`)/♪ ちなみに、今回は旦那の希望により レモン汁は入れずに作ったよ♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
masumiさんの実例写真
今日の 甘いものタイム🍴 「簡単林檎のタルトタタン」 キャラメリゼされた林檎の美味しさがギュッと詰まった タルトタタン🍎 簡単に「なんちゃってタルトタタン」 林檎のツヤテカ感と食感がLove💓 ▫リンゴ……1個 ▫バターorマーガリン……20g ▫レモン汁……大さじ1(ポッカレモンでok) ▫砂糖orグラニュー糖……大さじ3 ▫ホットケーキミックス ……100g ▫卵……1個 ▫牛乳……50ml ①ボウルに ホットケーキミックス、卵、牛乳を混ぜておきます。 ② キャセロール鍋に バターorマーガリンを入れ少し温めて溶かしておきます。 ③ 林檎の皮を剥いてと種の部分を取り5ミリぐらいの薄さのクシ型にスライスしておきます。 ④ ②の鍋に、放射線状に③の林檎を並べて その上に 砂糖とレモン汁を まんべんなく振り入れます。 ⑤ キャセロール鍋のスイッチを「MID」にしてバターorマーガリンのチリチリと溶ける音がしたら蓋をカチッと閉めます。 ⑥ しばらくすると林檎がクタッとして水分が出てきたら(2~3分ぐらいづつ鍋の中覗いて確認して下さい) 蓋を開けて林檎を煮詰めていきます。 ⑦ 水分が無くなりカラメルがブクブクしてきたら一旦電源をOFFにして 混ぜ合わせておいた生地を林檎の上に、林檎の隙間を埋めるように そっと回し入れます。 ⑧ 蓋の溝をズラして閉めます。 ⑨ 電源を「LOWよりほんの少し高く」して10分焼きます。 ⑩ 蓋を開けて アンバサダーのmorimiサンの秘技!クッキングシートを被せて その上にお皿を乗せて 内鍋をひっくり返します。 ⑪ クッキングシートごと内鍋に戻して電源を「LOWよりほんの少し高く」して 5分焼きます。 出来上がり😋 林檎のケーキとは ちょっと違う食感で シャコシャコモチモチして美味しいです🎶 ( 'ω')/ ハイ! 完全に(^🐽^)になる事この上ないタルトタタン! キャセロール鍋のイベントも始まってます! 「肉料理🥓🥩🍗🍖」 YAMAZENさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/BURp?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social コチラも参加してみたいと思ってますので、もー少しだけ お付き合い下さい _|\○_オネガイシャァァァァァス!!
今日の 甘いものタイム🍴 「簡単林檎のタルトタタン」 キャラメリゼされた林檎の美味しさがギュッと詰まった タルトタタン🍎 簡単に「なんちゃってタルトタタン」 林檎のツヤテカ感と食感がLove💓 ▫リンゴ……1個 ▫バターorマーガリン……20g ▫レモン汁……大さじ1(ポッカレモンでok) ▫砂糖orグラニュー糖……大さじ3 ▫ホットケーキミックス ……100g ▫卵……1個 ▫牛乳……50ml ①ボウルに ホットケーキミックス、卵、牛乳を混ぜておきます。 ② キャセロール鍋に バターorマーガリンを入れ少し温めて溶かしておきます。 ③ 林檎の皮を剥いてと種の部分を取り5ミリぐらいの薄さのクシ型にスライスしておきます。 ④ ②の鍋に、放射線状に③の林檎を並べて その上に 砂糖とレモン汁を まんべんなく振り入れます。 ⑤ キャセロール鍋のスイッチを「MID」にしてバターorマーガリンのチリチリと溶ける音がしたら蓋をカチッと閉めます。 ⑥ しばらくすると林檎がクタッとして水分が出てきたら(2~3分ぐらいづつ鍋の中覗いて確認して下さい) 蓋を開けて林檎を煮詰めていきます。 ⑦ 水分が無くなりカラメルがブクブクしてきたら一旦電源をOFFにして 混ぜ合わせておいた生地を林檎の上に、林檎の隙間を埋めるように そっと回し入れます。 ⑧ 蓋の溝をズラして閉めます。 ⑨ 電源を「LOWよりほんの少し高く」して10分焼きます。 ⑩ 蓋を開けて アンバサダーのmorimiサンの秘技!クッキングシートを被せて その上にお皿を乗せて 内鍋をひっくり返します。 ⑪ クッキングシートごと内鍋に戻して電源を「LOWよりほんの少し高く」して 5分焼きます。 出来上がり😋 林檎のケーキとは ちょっと違う食感で シャコシャコモチモチして美味しいです🎶 ( 'ω')/ ハイ! 完全に(^🐽^)になる事この上ないタルトタタン! キャセロール鍋のイベントも始まってます! 「肉料理🥓🥩🍗🍖」 YAMAZENさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/BURp?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social コチラも参加してみたいと思ってますので、もー少しだけ お付き合い下さい _|\○_オネガイシャァァァァァス!!
masumi
masumi
3LDK | 家族
sakusakuさんの実例写真
21.October🎪 ●作り方● かぼちゃ 250g~300g 生クリーム 200cc 砂糖 50g 卵 2個 小麦粉 30g かぼちゃは、レンジで柔らかくなったものを使います🎵 あとは、材料全部ミキサーで混ぜて、 キャセロール電気鍋のMIDで35分焼くだけ。35分で焦げ目が付いたのでもう少し短くてもよいかも。 しっとりしたケーキが焼き上がります✨ かぼちゃは、さつまいもにしてもおいしい😋🍴💕です🎵
21.October🎪 ●作り方● かぼちゃ 250g~300g 生クリーム 200cc 砂糖 50g 卵 2個 小麦粉 30g かぼちゃは、レンジで柔らかくなったものを使います🎵 あとは、材料全部ミキサーで混ぜて、 キャセロール電気鍋のMIDで35分焼くだけ。35分で焦げ目が付いたのでもう少し短くてもよいかも。 しっとりしたケーキが焼き上がります✨ かぼちゃは、さつまいもにしてもおいしい😋🍴💕です🎵
sakusaku
sakusaku
megusanさんの実例写真
連日山善さんのキャセロールをアップしておりますが、 「じゃあ、作ってみようかな?」って気にさせるのは、 軽くてコンパクトで出しっ放しOKだから、しまい込まずにすぐ取り出せちゃうところが一番かな。 やっぱり目に付く所にないと面倒臭いですよね。うちにもあるんですよ、可愛くて重たい鍋が(笑) 昨日も新たな物を作ってみましたが、まだまだ改良が必要だったのでアップするのはやめました。 終了期限までキャセロール特集が続きますがよろしくお願いします。
連日山善さんのキャセロールをアップしておりますが、 「じゃあ、作ってみようかな?」って気にさせるのは、 軽くてコンパクトで出しっ放しOKだから、しまい込まずにすぐ取り出せちゃうところが一番かな。 やっぱり目に付く所にないと面倒臭いですよね。うちにもあるんですよ、可愛くて重たい鍋が(笑) 昨日も新たな物を作ってみましたが、まだまだ改良が必要だったのでアップするのはやめました。 終了期限までキャセロール特集が続きますがよろしくお願いします。
megusan
megusan
3DK | 家族
comiriさんの実例写真
キッチントロリー¥3,999
定点観測 全体で見るとわかると思うのですが白と茶色のダイニングが中心のインテリア 真っ白の9マスシェルフが浮いて見えるような気がして足場板の古材を置いてみました。ブライワックスを塗った端材で窓枠をはめこみナチュラルに。 もう少し手を加えていきたいな。
定点観測 全体で見るとわかると思うのですが白と茶色のダイニングが中心のインテリア 真っ白の9マスシェルフが浮いて見えるような気がして足場板の古材を置いてみました。ブライワックスを塗った端材で窓枠をはめこみナチュラルに。 もう少し手を加えていきたいな。
comiri
comiri
4LDK | 家族
yurinaさんの実例写真
お芋のスイートポテトケーキレシピ🍠✨ さつまいも 250g 卵黄 2個 ヨーグルト 30g(大さじ2) ラム酒 10ml 塩 ひとつまみ 【 ↑ここまでひとつのボールに計量しながらまぜる。】 卵白 2個 きび砂糖 70g 【↑メレンゲを作る】 米粉 30g (薄力粉でも◯) A.P. 15g (アーモンドプードル) B.P 5g (ベーキングパウダー) 【↑ひとつの器に一緒にいれ混ぜ合わせる】 ①さつまいもは柔らかくしてマッシュしておく。(粒が残っても大丈夫です) ②①のさつまいもの中に卵黄、ヨーグルト、ラム酒、塩をいれ混ぜ合わせる。 ③米粉、アーモンドプードル、ベーキングパウダーをよく混ぜ合わせる。 合わさったら②のさつまいもの中に入れる。 ④卵白ときび砂糖でメレンゲをしっかり泡立てる。 ⑤③、のさつまいもと④のメレンゲをあわせる。 ⑥キャセロール鍋に薄くバターを塗り、⑤を流し入れる ⑦キャセロール鍋の中火で15分、弱火で15分蓋をして焼きます。 ⑧串にさして何もつかなければ出来上がり! ⑨粗熱をとりひっくり返して鍋からだす。 さらにひっくり返してお皿に乗せる。
お芋のスイートポテトケーキレシピ🍠✨ さつまいも 250g 卵黄 2個 ヨーグルト 30g(大さじ2) ラム酒 10ml 塩 ひとつまみ 【 ↑ここまでひとつのボールに計量しながらまぜる。】 卵白 2個 きび砂糖 70g 【↑メレンゲを作る】 米粉 30g (薄力粉でも◯) A.P. 15g (アーモンドプードル) B.P 5g (ベーキングパウダー) 【↑ひとつの器に一緒にいれ混ぜ合わせる】 ①さつまいもは柔らかくしてマッシュしておく。(粒が残っても大丈夫です) ②①のさつまいもの中に卵黄、ヨーグルト、ラム酒、塩をいれ混ぜ合わせる。 ③米粉、アーモンドプードル、ベーキングパウダーをよく混ぜ合わせる。 合わさったら②のさつまいもの中に入れる。 ④卵白ときび砂糖でメレンゲをしっかり泡立てる。 ⑤③、のさつまいもと④のメレンゲをあわせる。 ⑥キャセロール鍋に薄くバターを塗り、⑤を流し入れる ⑦キャセロール鍋の中火で15分、弱火で15分蓋をして焼きます。 ⑧串にさして何もつかなければ出来上がり! ⑨粗熱をとりひっくり返して鍋からだす。 さらにひっくり返してお皿に乗せる。
yurina
yurina
4LDK | 家族
moco2_homeさんの実例写真
大阪WSで作ったケークサレレシピです♡ ホットケーキミックスで簡単にできるので、キャセロールお持ちの方よろしかったら作ってみてください^^ 「ケークサレ」 材料 〈生地〉 ホットケーキミックス…200g 牛乳…100ml 卵…2個 顆粒コンソメ…1包(4.5g) 塩…小1/2 黒胡椒…少々〜お好み 〈混ぜ込むもの〉 ベーコン…60g 玉ねぎ…中1個 ホウレンソウ(冷凍)…50g ミニトマト…8個 ピザチーズ…50g クリームチーズ…60g 〈炒めよう〉 バター…10g 塩胡椒…少々 作り方 1 野菜を切る ベーコンは短冊切り、玉ねぎは薄切り、ミニトマトは半分に切る クリームチーズは1.5cmほどのさいの目切りにする 2 ※キャセロールにバターを入れて「HIGH」で温め始める(約5分) 生地の材料をボールに全て入れ泡立て器で混ぜる 3 温まったキャセロールにベーコン→玉ねぎを入れ炒める(HIGHで約5分ほど) ホウレンソウは軽く炒める 塩胡椒少々で調味する 4 生地に炒めた野菜たちとトマト、クリームチーズ、ピザチーズを入れ、ゴムベラで切り混ぜる 5 キャセロールはキッチンペーパーで汚れを拭き取る 混ぜ合わせた生地をキャセロールに入れ、ゴムベラで平らにならす 6 「MID」と「LOW」の真ん中で30分ほど加熱する(蓋は溝を合わせる)  竹串でさしてどろっとした生地がつかなければ、電源を「OFF」にして蓋をして5分蒸らす 7 大きなお皿などをかぶせてひっくり返して出し、ケーキクーラーなどに出して粗熱をとる ※混ぜ込むものは、量は多少増減してもOK!冷蔵庫にあるお好みの野菜などでOK!(じゃがいもなどの固い野菜は一旦レンチンしてくださいね) 生地に入れる牛乳を野菜ジュースにしても美味しかったです♫ アレンジたくさんできますよ〜♫
大阪WSで作ったケークサレレシピです♡ ホットケーキミックスで簡単にできるので、キャセロールお持ちの方よろしかったら作ってみてください^^ 「ケークサレ」 材料 〈生地〉 ホットケーキミックス…200g 牛乳…100ml 卵…2個 顆粒コンソメ…1包(4.5g) 塩…小1/2 黒胡椒…少々〜お好み 〈混ぜ込むもの〉 ベーコン…60g 玉ねぎ…中1個 ホウレンソウ(冷凍)…50g ミニトマト…8個 ピザチーズ…50g クリームチーズ…60g 〈炒めよう〉 バター…10g 塩胡椒…少々 作り方 1 野菜を切る ベーコンは短冊切り、玉ねぎは薄切り、ミニトマトは半分に切る クリームチーズは1.5cmほどのさいの目切りにする 2 ※キャセロールにバターを入れて「HIGH」で温め始める(約5分) 生地の材料をボールに全て入れ泡立て器で混ぜる 3 温まったキャセロールにベーコン→玉ねぎを入れ炒める(HIGHで約5分ほど) ホウレンソウは軽く炒める 塩胡椒少々で調味する 4 生地に炒めた野菜たちとトマト、クリームチーズ、ピザチーズを入れ、ゴムベラで切り混ぜる 5 キャセロールはキッチンペーパーで汚れを拭き取る 混ぜ合わせた生地をキャセロールに入れ、ゴムベラで平らにならす 6 「MID」と「LOW」の真ん中で30分ほど加熱する(蓋は溝を合わせる)  竹串でさしてどろっとした生地がつかなければ、電源を「OFF」にして蓋をして5分蒸らす 7 大きなお皿などをかぶせてひっくり返して出し、ケーキクーラーなどに出して粗熱をとる ※混ぜ込むものは、量は多少増減してもOK!冷蔵庫にあるお好みの野菜などでOK!(じゃがいもなどの固い野菜は一旦レンチンしてくださいね) 生地に入れる牛乳を野菜ジュースにしても美味しかったです♫ アレンジたくさんできますよ〜♫
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
totonatuloveさんの実例写真
『キャセロールを使ったお肉料理のある食卓』に参加しす♪ ベーカリーで美味しそうなパンを買ったので、スープと一緒に食べたくてミートボールスープを作りました。 ミートボールは1度焼いてからトマト缶と牛乳、クリームチーズを加えて煮込みました。 大きめミートボールと、玉ねぎがごろごろ入って食べ応えのあるおかずスープになりました(๑´ω`๑) 沢山作ったので、夜はミートボールスパゲティにして夫に出そうと思ってます。 夜が楽ちん(笑)
『キャセロールを使ったお肉料理のある食卓』に参加しす♪ ベーカリーで美味しそうなパンを買ったので、スープと一緒に食べたくてミートボールスープを作りました。 ミートボールは1度焼いてからトマト缶と牛乳、クリームチーズを加えて煮込みました。 大きめミートボールと、玉ねぎがごろごろ入って食べ応えのあるおかずスープになりました(๑´ω`๑) 沢山作ったので、夜はミートボールスパゲティにして夫に出そうと思ってます。 夜が楽ちん(笑)
totonatulove
totonatulove
1LDK | 家族
uiiiiさんの実例写真
キャセロールで作ると、クッキングシートもオーブンの余熱も無しでケーキが焼けちゃうので、お菓子作りのハードルがかなり下がりました♡ とても気軽にケーキを焼けるようになって嬉しい♩ バレンタインデーもキャセロールを使ってガトーショコラを焼きました〜◎
キャセロールで作ると、クッキングシートもオーブンの余熱も無しでケーキが焼けちゃうので、お菓子作りのハードルがかなり下がりました♡ とても気軽にケーキを焼けるようになって嬉しい♩ バレンタインデーもキャセロールを使ってガトーショコラを焼きました〜◎
uiiii
uiiii
3LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
今日は仕事がお休みだったので、またまたケーキを😆💕 キャセロールでめちゃくちゃ簡単に美味しく出来るので、ケーキ作りの頻度がかなり増えました🤣 ガトーショコラ→チーズケーキ→バナナケーキとブーム到来です😋 ビターチョコがのってる部分が私用です。←多すぎ🤣
今日は仕事がお休みだったので、またまたケーキを😆💕 キャセロールでめちゃくちゃ簡単に美味しく出来るので、ケーキ作りの頻度がかなり増えました🤣 ガトーショコラ→チーズケーキ→バナナケーキとブーム到来です😋 ビターチョコがのってる部分が私用です。←多すぎ🤣
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
nya-さんの実例写真
イベント参加。 キャセロールで焼いたオムレット 生地😆💕 ホイップクリームとフルーツを 挟んでフルーツオムレット ☺️ ブラックと一緒に✨ 見てくれてありがとうございました😊
イベント参加。 キャセロールで焼いたオムレット 生地😆💕 ホイップクリームとフルーツを 挟んでフルーツオムレット ☺️ ブラックと一緒に✨ 見てくれてありがとうございました😊
nya-
nya-
1R
morimiさんの実例写真
福岡、大阪のキャセロールWSで配布された山善アンバサダー考案によるレシピ集が山善くらしのeショップ内のページで公開になりました😊 ケーキ&スイーツ、ごはん&パスタ、スープ、おかず別に分かれていて、とても見易いレシピとなっていますので、キャセロールをお持ちの皆様でレシピをもっと知りたいなと思っている方、キャセロール購入を検討している方、レシピに興味ある方、是非覗いてみて下さいね✨ picは今日の朝ご飯でレシピ集の中からkokkomachaちゃんのコーンスープを作りました🌽✨ 野菜もお肉もたっぷりの食べるスープ♡ 凄く美味しいんです🥰 キャセロールレシピ集はこちら💁‍♀️ キャセロールレシピ特集 - トップ そしてキャセロールを使った投稿イベント第3弾も始まっています! ■第3回テーマ キャセロールを使った、「ごはん・お米」料理のある食卓 ■募集期間 2020年2月28日(金) 12:00~2020年3月27日(金) 11:59 詳しくはこちら💁‍♀️ https://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/lp/yamazen_casserolle/
福岡、大阪のキャセロールWSで配布された山善アンバサダー考案によるレシピ集が山善くらしのeショップ内のページで公開になりました😊 ケーキ&スイーツ、ごはん&パスタ、スープ、おかず別に分かれていて、とても見易いレシピとなっていますので、キャセロールをお持ちの皆様でレシピをもっと知りたいなと思っている方、キャセロール購入を検討している方、レシピに興味ある方、是非覗いてみて下さいね✨ picは今日の朝ご飯でレシピ集の中からkokkomachaちゃんのコーンスープを作りました🌽✨ 野菜もお肉もたっぷりの食べるスープ♡ 凄く美味しいんです🥰 キャセロールレシピ集はこちら💁‍♀️ キャセロールレシピ特集 - トップ そしてキャセロールを使った投稿イベント第3弾も始まっています! ■第3回テーマ キャセロールを使った、「ごはん・お米」料理のある食卓 ■募集期間 2020年2月28日(金) 12:00~2020年3月27日(金) 11:59 詳しくはこちら💁‍♀️ https://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/lp/yamazen_casserolle/
morimi
morimi
4LDK | 家族

おうちカフェ キャセロールのある暮らしの投稿一覧

43枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ