金継ぎ

307枚の部屋写真から46枚をセレクト
Mahiyoさんの実例写真
鍋敷きが、割れてしまい 金継ぎ風でなおしました❗️ ①タイトボンド3で接着します。 ②固まったら、ペベオ(Pebeo) 陶器用水性アクリル絵具 ポーセレン150を使って割れたところに 少しもります。 ③ 家庭用オーブンなどで焼き付けたら完成!
鍋敷きが、割れてしまい 金継ぎ風でなおしました❗️ ①タイトボンド3で接着します。 ②固まったら、ペベオ(Pebeo) 陶器用水性アクリル絵具 ポーセレン150を使って割れたところに 少しもります。 ③ 家庭用オーブンなどで焼き付けたら完成!
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
手が滑って割ってしまったお気に入りの鉢 捨てようと思いましたが 百均にコンクリート用の補修ボンドがあったので 修復してみました。 ただひっつけるだけなのもなぁ?と思って 金継ぎ風に修復してみようと思い 細かいラメを一緒に購入。 混ぜては使えず ボンド塗ってマステ貼って固定して乾燥してから 割れ目に細口の手芸用のボンドを塗って 上からラメをポンポンとのせてまた乾燥 いい感じに百均の材料で 金継ぎ風に修復出来たかな🤭 あとは日が経つにつれ 馴染んでいくといいなー
手が滑って割ってしまったお気に入りの鉢 捨てようと思いましたが 百均にコンクリート用の補修ボンドがあったので 修復してみました。 ただひっつけるだけなのもなぁ?と思って 金継ぎ風に修復してみようと思い 細かいラメを一緒に購入。 混ぜては使えず ボンド塗ってマステ貼って固定して乾燥してから 割れ目に細口の手芸用のボンドを塗って 上からラメをポンポンとのせてまた乾燥 いい感じに百均の材料で 金継ぎ風に修復出来たかな🤭 あとは日が経つにつれ 馴染んでいくといいなー
mayumi
mayumi
家族
apple_apricot_houseさんの実例写真
金継ぎした古九谷のお猪口
金継ぎした古九谷のお猪口
apple_apricot_house
apple_apricot_house
3LDK | 家族
sさんの実例写真
金継ぎが出来るムック本を見つけました。しばらく悩んで購入! 前から気になっていた炊飯土鍋の蓋のヒビに金継ぎしてみたいと思いますq(^-^q)! ちなみにこのムック本、金継ぎしたい土鍋よりもお高い😰 暫く悩んでしまった理由です…。
金継ぎが出来るムック本を見つけました。しばらく悩んで購入! 前から気になっていた炊飯土鍋の蓋のヒビに金継ぎしてみたいと思いますq(^-^q)! ちなみにこのムック本、金継ぎしたい土鍋よりもお高い😰 暫く悩んでしまった理由です…。
s
s
2DK | カップル
Hisayoさんの実例写真
おはようございます 今日からお仕事行ってまいります 年末に簡単金継ぎキットで修復した器☺️
おはようございます 今日からお仕事行ってまいります 年末に簡単金継ぎキットで修復した器☺️
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
t.yumiさんの実例写真
欠けたり、砕けたりした器を金継ぎと銀継ぎをして使ってます。
欠けたり、砕けたりした器を金継ぎと銀継ぎをして使ってます。
t.yumi
t.yumi
家族
pooさんの実例写真
コーヒーゼリー作りました☕𓈒𓏸︎︎︎︎ 生クリームとアイスクリームとマスカットをon♪̊̈♪̆̈して罪悪感たっぷりのご褒美です‪ꯁꯧ そして、お皿はチャチャ🐈に割られてしまったので、なんちゃって金継ぎして使ってます!
コーヒーゼリー作りました☕𓈒𓏸︎︎︎︎ 生クリームとアイスクリームとマスカットをon♪̊̈♪̆̈して罪悪感たっぷりのご褒美です‪ꯁꯧ そして、お皿はチャチャ🐈に割られてしまったので、なんちゃって金継ぎして使ってます!
poo
poo
2DK | 家族
KAZさんの実例写真
『お茶セット』イベント参加投稿 陶器の割れや欠けの破損を漆によって接着し、金などの金属粉で装飾する技法。これは金とプラチナ継ぎです。どちらも友人の練習用に使っているので未熟ですが、割った時の事を思い出しながら一献傾けています。いや、お酒じゃなかった😂 向かって左の微塵唐草文猪口は、家内が出産後退院して来た日に、義母が手伝いに来てくれて我が家の不慣れなキッチンで、色々壊してくれた中の一つです🤣
『お茶セット』イベント参加投稿 陶器の割れや欠けの破損を漆によって接着し、金などの金属粉で装飾する技法。これは金とプラチナ継ぎです。どちらも友人の練習用に使っているので未熟ですが、割った時の事を思い出しながら一献傾けています。いや、お酒じゃなかった😂 向かって左の微塵唐草文猪口は、家内が出産後退院して来た日に、義母が手伝いに来てくれて我が家の不慣れなキッチンで、色々壊してくれた中の一つです🤣
KAZ
KAZ
家族
oliveさんの実例写真
大切なプレートをパパに割られてしまったのですが 金継ぎをして再び使えるようになりました。 大事なものだからこそ…こうやって長く使いたいです。
大切なプレートをパパに割られてしまったのですが 金継ぎをして再び使えるようになりました。 大事なものだからこそ…こうやって長く使いたいです。
olive
olive
nanacocoaloha-loveさんの実例写真
こんにちは♡ 陶グラスとシーグラスを金継ぎして作ったイヤリング😍 シーグラスの金継ぎアクセサリーはまだイヤリングがないのでパーツだけ。 レジンでピカピカ✨可愛い❤️
こんにちは♡ 陶グラスとシーグラスを金継ぎして作ったイヤリング😍 シーグラスの金継ぎアクセサリーはまだイヤリングがないのでパーツだけ。 レジンでピカピカ✨可愛い❤️
nanacocoaloha-love
nanacocoaloha-love
3LDK | 家族
pontaさんの実例写真
金継ぎ中! 金継ぎという再生技術があることを知ったので早速割れたお皿を継いでます。 100均で購入したエポキシ接着剤で継いで、乾燥後に金粉を混ぜた漆塗料で景色をつけます。 今までは、割れたら捨てるという概念から再利用という新たな引き出しができました。
金継ぎ中! 金継ぎという再生技術があることを知ったので早速割れたお皿を継いでます。 100均で購入したエポキシ接着剤で継いで、乾燥後に金粉を混ぜた漆塗料で景色をつけます。 今までは、割れたら捨てるという概念から再利用という新たな引き出しができました。
ponta
ponta
dilly-dallyさんの実例写真
以前にここRCで教えていただいた、「なんちゃって金継ぎ」に挑戦してみました。 一応2枚目にアップの写真を載せています。 金継ぎにしては盛り過ぎカモ…😅
以前にここRCで教えていただいた、「なんちゃって金継ぎ」に挑戦してみました。 一応2枚目にアップの写真を載せています。 金継ぎにしては盛り過ぎカモ…😅
dilly-dally
dilly-dally
家族
kさんの実例写真
フォローさせてもらっている方が、金継をしているのを見て やってみたいなーやってみたいなーと思っていると… 外国の方が"キンツーギ!"と言いながら金色のボンドで器をくっつけている動画を発見‼️ こんなの金継じゃないって怒られそうだけど… 試しにやってみると…楽しい(#゚ロ゚#)‼️ でもやっぱり本物には到底及ばない… 今度はきちんとキットを買って金継をしてみようと思います( ^ω^ )
フォローさせてもらっている方が、金継をしているのを見て やってみたいなーやってみたいなーと思っていると… 外国の方が"キンツーギ!"と言いながら金色のボンドで器をくっつけている動画を発見‼️ こんなの金継じゃないって怒られそうだけど… 試しにやってみると…楽しい(#゚ロ゚#)‼️ でもやっぱり本物には到底及ばない… 今度はきちんとキットを買って金継をしてみようと思います( ^ω^ )
k
k
2DK | カップル
moco2_homeさんの実例写真
おやつタイム 左のカップは以前洗い物中に手が滑って割ってしまい、自分で金継ぎしたカップ。 新うるしによる金継ぎは簡単で材料があればすぐにできます。知っていると気持ち的にも安心なので、うつわ好きさんにおすすめです。
おやつタイム 左のカップは以前洗い物中に手が滑って割ってしまい、自分で金継ぎしたカップ。 新うるしによる金継ぎは簡単で材料があればすぐにできます。知っていると気持ち的にも安心なので、うつわ好きさんにおすすめです。
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
anonymous1974さんの実例写真
寝室の一隅です。壁面には大きな抽象画と釉薬が抽象的な大きな飾り皿を並列に壁に皿立てをビス止めして掛けています。下手な抽象画より焼き物の釉薬の方が色の美しいコンポジションになっていることがあるからです。一対のブックエンドの京焼の鷲の嘴は片方だけ欠けていたものを自分で金繕いしました。無傷よりアシンメトリーでカッコ良くなったと思っています。 古いタイプライターが好きで大小幾つか所有しています。写っているロイヤルは印字も出来るコンディションの良いもので気に入っています。伊羅保の桶を膝に抱えた裸婦像は多分京焼で釉薬が大変美しく秘蔵のものです。 このカイザーは日本にはほとんどないモデルだと思います。スーパーよりノーマルのシェードの方が好みです。 棚は無駄にTRUCKです。ホワイトアッシュを淡い壁面の合板の色と合わせているのがせめてもの慰みです。今なら無垢の棚板だけ買ってdiyしたでしょう。若気の至りでした。 壁面と棚上の物の色の構成を全体として楽しんでいます。
寝室の一隅です。壁面には大きな抽象画と釉薬が抽象的な大きな飾り皿を並列に壁に皿立てをビス止めして掛けています。下手な抽象画より焼き物の釉薬の方が色の美しいコンポジションになっていることがあるからです。一対のブックエンドの京焼の鷲の嘴は片方だけ欠けていたものを自分で金繕いしました。無傷よりアシンメトリーでカッコ良くなったと思っています。 古いタイプライターが好きで大小幾つか所有しています。写っているロイヤルは印字も出来るコンディションの良いもので気に入っています。伊羅保の桶を膝に抱えた裸婦像は多分京焼で釉薬が大変美しく秘蔵のものです。 このカイザーは日本にはほとんどないモデルだと思います。スーパーよりノーマルのシェードの方が好みです。 棚は無駄にTRUCKです。ホワイトアッシュを淡い壁面の合板の色と合わせているのがせめてもの慰みです。今なら無垢の棚板だけ買ってdiyしたでしょう。若気の至りでした。 壁面と棚上の物の色の構成を全体として楽しんでいます。
anonymous1974
anonymous1974
家族
arsroさんの実例写真
割ってしまう、かつ、破片が一部無くなってしまったけど 金継ぎにより復活😇
割ってしまう、かつ、破片が一部無くなってしまったけど 金継ぎにより復活😇
arsro
arsro
3LDK | 家族
botanさんの実例写真
植木鉢、補修完了。 どちらの鉢もはじめはScotchの超強力接着剤で貼り付けて一晩置きました。 その上から、ブルーの鉢は金継ぎ風にジェルネイルのおめかし✨ 白い鉢はタイルなどを貼るためのボンドコークホワイトをさらに追加して強化してあります。 そのうち、何か塗ろうかな⁉️
植木鉢、補修完了。 どちらの鉢もはじめはScotchの超強力接着剤で貼り付けて一晩置きました。 その上から、ブルーの鉢は金継ぎ風にジェルネイルのおめかし✨ 白い鉢はタイルなどを貼るためのボンドコークホワイトをさらに追加して強化してあります。 そのうち、何か塗ろうかな⁉️
botan
botan
家族
sznoieさんの実例写真
いただいた5000POINTを使って、なかなかやってみたいけどやれてなかった金継ぎに挑戦してみようと思います。賞をいただき、ありがとうございます。
いただいた5000POINTを使って、なかなかやってみたいけどやれてなかった金継ぎに挑戦してみようと思います。賞をいただき、ありがとうございます。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
odecomaikoさんの実例写真
お気に入りの器 東京に住んでいたとき、 骨董市で見つけた、お猪口 欠けがあったところを 金継ぎで補いました。 まだまだ活躍しなもらえそうです。
お気に入りの器 東京に住んでいたとき、 骨董市で見つけた、お猪口 欠けがあったところを 金継ぎで補いました。 まだまだ活躍しなもらえそうです。
odecomaiko
odecomaiko
3LDK | 家族
Ohigeさんの実例写真
友人が 通う陶芸教室の展示会で購入出来た先生の作品、大きめマグカップ。 長年使用している間に ヒビが入ってしまった。 それを友人に話した時に 先生が趣味で金継ぎをされているから お願いしてみようかと… 話はトントンと進み 金継ぎしていただけました。 本当は 陶芸も金継ぎも 習ってみたい。
友人が 通う陶芸教室の展示会で購入出来た先生の作品、大きめマグカップ。 長年使用している間に ヒビが入ってしまった。 それを友人に話した時に 先生が趣味で金継ぎをされているから お願いしてみようかと… 話はトントンと進み 金継ぎしていただけました。 本当は 陶芸も金継ぎも 習ってみたい。
Ohige
Ohige
4LDK | 家族
soleilさんの実例写真
器が割れたり欠けたりしたら以前は金継ぎ作家さんにお願いしたこともありましたが痛い目に遭ったので(^^; 自分でやってみようと単発の金継ぎ講座を受講。 3千円ぐらいの金継ぎキットを買いました(ᵔᴥᵔ) 欠けやすいもろい湯のみも、手軽に修理できるので金継ぎだらけになってしまいました(>_<) 最近の陶器は温かみが出るように甘く焼くのが流行りとか。陶器を買ったら一昼夜、片栗粉+水につけて取り出したら自然乾燥しておくと丈夫で長持ちすると聞いて試しました。シミが入らなくなりました(๑˃̵ᴗ˂̵)✨片栗水はそのまま流しに捨てると詰まるので注意です。
器が割れたり欠けたりしたら以前は金継ぎ作家さんにお願いしたこともありましたが痛い目に遭ったので(^^; 自分でやってみようと単発の金継ぎ講座を受講。 3千円ぐらいの金継ぎキットを買いました(ᵔᴥᵔ) 欠けやすいもろい湯のみも、手軽に修理できるので金継ぎだらけになってしまいました(>_<) 最近の陶器は温かみが出るように甘く焼くのが流行りとか。陶器を買ったら一昼夜、片栗粉+水につけて取り出したら自然乾燥しておくと丈夫で長持ちすると聞いて試しました。シミが入らなくなりました(๑˃̵ᴗ˂̵)✨片栗水はそのまま流しに捨てると詰まるので注意です。
soleil
soleil
家族
kittyさんの実例写真
割れ物修復のビフォーアフター☝️ ◆1枚目◆ 大好きな友人からいただいた、和カップ☕️🌸 そして、珍しい愛犬ジャックラッセル型の陶器🐶 どちらも、欠けや割れたものを、地域のイベント『はじめての金継ぎ』参加し、修復が叶いました ౨ৎ⋆˚。⋆o,+:。☆.*・+。 ◆2枚目◆ 修復(金継ぎ)前の割れた写真( ߹ㅁ߹) カップが欠けたのは、もう5年以上前かも? 大切過ぎて、泣く泣く欠けたまま保管! 🐶の陶器は、ボンドで足を接着したけど見栄えが悪く、また外していました💦 ◆3枚目◆ 金継ぎの手順('-')✐ 後から焼くとかでもなく、2時間弱で説明〜仕上げまで、デスク上で簡単に出来ました♡ ◆4枚目◆ 金の新うるしが余って勿体無くて、愛犬の体の柄を追加で筆で描いてみました✨✨ 裏には記念に日付も入れました✨✨ 金継ぎはTVで見た事ありますが、正式に習いに行く勇気はなく、RCで投稿されてるのを何度か見て、 機会があったら修復したい!!と、思い続けていたもの♡ ふたつとも自分の手で修復出来て、割れる前より気持ちも入り、また新たな命が吹き込まれた様で本当に感激しました·͜·ᰔᩚ かんたん金継ぎキットも購入したので、この先粉々でなければ、大切な器も修復出来ます💪✨ もの凄い達成感と、今後の安心感︎👍🏻 ̖́-
割れ物修復のビフォーアフター☝️ ◆1枚目◆ 大好きな友人からいただいた、和カップ☕️🌸 そして、珍しい愛犬ジャックラッセル型の陶器🐶 どちらも、欠けや割れたものを、地域のイベント『はじめての金継ぎ』参加し、修復が叶いました ౨ৎ⋆˚。⋆o,+:。☆.*・+。 ◆2枚目◆ 修復(金継ぎ)前の割れた写真( ߹ㅁ߹) カップが欠けたのは、もう5年以上前かも? 大切過ぎて、泣く泣く欠けたまま保管! 🐶の陶器は、ボンドで足を接着したけど見栄えが悪く、また外していました💦 ◆3枚目◆ 金継ぎの手順('-')✐ 後から焼くとかでもなく、2時間弱で説明〜仕上げまで、デスク上で簡単に出来ました♡ ◆4枚目◆ 金の新うるしが余って勿体無くて、愛犬の体の柄を追加で筆で描いてみました✨✨ 裏には記念に日付も入れました✨✨ 金継ぎはTVで見た事ありますが、正式に習いに行く勇気はなく、RCで投稿されてるのを何度か見て、 機会があったら修復したい!!と、思い続けていたもの♡ ふたつとも自分の手で修復出来て、割れる前より気持ちも入り、また新たな命が吹き込まれた様で本当に感激しました·͜·ᰔᩚ かんたん金継ぎキットも購入したので、この先粉々でなければ、大切な器も修復出来ます💪✨ もの凄い達成感と、今後の安心感︎👍🏻 ̖́-
kitty
kitty
家族
hahaさんの実例写真
友人に金継ぎをしていただき 無事、我が家のティータイム🫖へ復活! 本当にありがたい😭
友人に金継ぎをしていただき 無事、我が家のティータイム🫖へ復活! 本当にありがたい😭
haha
haha
家族
kamiさんの実例写真
重い腰を上げて、買ったまま放置していた金継ぎキットを開封し、最初の段階に取り掛かりました。この先も塗って乾かして削ってと、ちまちま細かい作業が続きます。うまく金がのりますように!
重い腰を上げて、買ったまま放置していた金継ぎキットを開封し、最初の段階に取り掛かりました。この先も塗って乾かして削ってと、ちまちま細かい作業が続きます。うまく金がのりますように!
kami
kami
3LDK | 家族
もっと見る

金継ぎの投稿一覧

154枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
25
1/5ページ

金継ぎ

307枚の部屋写真から46枚をセレクト
Mahiyoさんの実例写真
鍋敷きが、割れてしまい 金継ぎ風でなおしました❗️ ①タイトボンド3で接着します。 ②固まったら、ペベオ(Pebeo) 陶器用水性アクリル絵具 ポーセレン150を使って割れたところに 少しもります。 ③ 家庭用オーブンなどで焼き付けたら完成!
鍋敷きが、割れてしまい 金継ぎ風でなおしました❗️ ①タイトボンド3で接着します。 ②固まったら、ペベオ(Pebeo) 陶器用水性アクリル絵具 ポーセレン150を使って割れたところに 少しもります。 ③ 家庭用オーブンなどで焼き付けたら完成!
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
手が滑って割ってしまったお気に入りの鉢 捨てようと思いましたが 百均にコンクリート用の補修ボンドがあったので 修復してみました。 ただひっつけるだけなのもなぁ?と思って 金継ぎ風に修復してみようと思い 細かいラメを一緒に購入。 混ぜては使えず ボンド塗ってマステ貼って固定して乾燥してから 割れ目に細口の手芸用のボンドを塗って 上からラメをポンポンとのせてまた乾燥 いい感じに百均の材料で 金継ぎ風に修復出来たかな🤭 あとは日が経つにつれ 馴染んでいくといいなー
手が滑って割ってしまったお気に入りの鉢 捨てようと思いましたが 百均にコンクリート用の補修ボンドがあったので 修復してみました。 ただひっつけるだけなのもなぁ?と思って 金継ぎ風に修復してみようと思い 細かいラメを一緒に購入。 混ぜては使えず ボンド塗ってマステ貼って固定して乾燥してから 割れ目に細口の手芸用のボンドを塗って 上からラメをポンポンとのせてまた乾燥 いい感じに百均の材料で 金継ぎ風に修復出来たかな🤭 あとは日が経つにつれ 馴染んでいくといいなー
mayumi
mayumi
家族
apple_apricot_houseさんの実例写真
金継ぎした古九谷のお猪口
金継ぎした古九谷のお猪口
apple_apricot_house
apple_apricot_house
3LDK | 家族
sさんの実例写真
金継ぎが出来るムック本を見つけました。しばらく悩んで購入! 前から気になっていた炊飯土鍋の蓋のヒビに金継ぎしてみたいと思いますq(^-^q)! ちなみにこのムック本、金継ぎしたい土鍋よりもお高い😰 暫く悩んでしまった理由です…。
金継ぎが出来るムック本を見つけました。しばらく悩んで購入! 前から気になっていた炊飯土鍋の蓋のヒビに金継ぎしてみたいと思いますq(^-^q)! ちなみにこのムック本、金継ぎしたい土鍋よりもお高い😰 暫く悩んでしまった理由です…。
s
s
2DK | カップル
Hisayoさんの実例写真
おはようございます 今日からお仕事行ってまいります 年末に簡単金継ぎキットで修復した器☺️
おはようございます 今日からお仕事行ってまいります 年末に簡単金継ぎキットで修復した器☺️
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
t.yumiさんの実例写真
欠けたり、砕けたりした器を金継ぎと銀継ぎをして使ってます。
欠けたり、砕けたりした器を金継ぎと銀継ぎをして使ってます。
t.yumi
t.yumi
家族
pooさんの実例写真
コーヒーゼリー作りました☕𓈒𓏸︎︎︎︎ 生クリームとアイスクリームとマスカットをon♪̊̈♪̆̈して罪悪感たっぷりのご褒美です‪ꯁꯧ そして、お皿はチャチャ🐈に割られてしまったので、なんちゃって金継ぎして使ってます!
コーヒーゼリー作りました☕𓈒𓏸︎︎︎︎ 生クリームとアイスクリームとマスカットをon♪̊̈♪̆̈して罪悪感たっぷりのご褒美です‪ꯁꯧ そして、お皿はチャチャ🐈に割られてしまったので、なんちゃって金継ぎして使ってます!
poo
poo
2DK | 家族
KAZさんの実例写真
『お茶セット』イベント参加投稿 陶器の割れや欠けの破損を漆によって接着し、金などの金属粉で装飾する技法。これは金とプラチナ継ぎです。どちらも友人の練習用に使っているので未熟ですが、割った時の事を思い出しながら一献傾けています。いや、お酒じゃなかった😂 向かって左の微塵唐草文猪口は、家内が出産後退院して来た日に、義母が手伝いに来てくれて我が家の不慣れなキッチンで、色々壊してくれた中の一つです🤣
『お茶セット』イベント参加投稿 陶器の割れや欠けの破損を漆によって接着し、金などの金属粉で装飾する技法。これは金とプラチナ継ぎです。どちらも友人の練習用に使っているので未熟ですが、割った時の事を思い出しながら一献傾けています。いや、お酒じゃなかった😂 向かって左の微塵唐草文猪口は、家内が出産後退院して来た日に、義母が手伝いに来てくれて我が家の不慣れなキッチンで、色々壊してくれた中の一つです🤣
KAZ
KAZ
家族
oliveさんの実例写真
大切なプレートをパパに割られてしまったのですが 金継ぎをして再び使えるようになりました。 大事なものだからこそ…こうやって長く使いたいです。
大切なプレートをパパに割られてしまったのですが 金継ぎをして再び使えるようになりました。 大事なものだからこそ…こうやって長く使いたいです。
olive
olive
nanacocoaloha-loveさんの実例写真
こんにちは♡ 陶グラスとシーグラスを金継ぎして作ったイヤリング😍 シーグラスの金継ぎアクセサリーはまだイヤリングがないのでパーツだけ。 レジンでピカピカ✨可愛い❤️
こんにちは♡ 陶グラスとシーグラスを金継ぎして作ったイヤリング😍 シーグラスの金継ぎアクセサリーはまだイヤリングがないのでパーツだけ。 レジンでピカピカ✨可愛い❤️
nanacocoaloha-love
nanacocoaloha-love
3LDK | 家族
pontaさんの実例写真
金継ぎ中! 金継ぎという再生技術があることを知ったので早速割れたお皿を継いでます。 100均で購入したエポキシ接着剤で継いで、乾燥後に金粉を混ぜた漆塗料で景色をつけます。 今までは、割れたら捨てるという概念から再利用という新たな引き出しができました。
金継ぎ中! 金継ぎという再生技術があることを知ったので早速割れたお皿を継いでます。 100均で購入したエポキシ接着剤で継いで、乾燥後に金粉を混ぜた漆塗料で景色をつけます。 今までは、割れたら捨てるという概念から再利用という新たな引き出しができました。
ponta
ponta
dilly-dallyさんの実例写真
以前にここRCで教えていただいた、「なんちゃって金継ぎ」に挑戦してみました。 一応2枚目にアップの写真を載せています。 金継ぎにしては盛り過ぎカモ…😅
以前にここRCで教えていただいた、「なんちゃって金継ぎ」に挑戦してみました。 一応2枚目にアップの写真を載せています。 金継ぎにしては盛り過ぎカモ…😅
dilly-dally
dilly-dally
家族
kさんの実例写真
フォローさせてもらっている方が、金継をしているのを見て やってみたいなーやってみたいなーと思っていると… 外国の方が"キンツーギ!"と言いながら金色のボンドで器をくっつけている動画を発見‼️ こんなの金継じゃないって怒られそうだけど… 試しにやってみると…楽しい(#゚ロ゚#)‼️ でもやっぱり本物には到底及ばない… 今度はきちんとキットを買って金継をしてみようと思います( ^ω^ )
フォローさせてもらっている方が、金継をしているのを見て やってみたいなーやってみたいなーと思っていると… 外国の方が"キンツーギ!"と言いながら金色のボンドで器をくっつけている動画を発見‼️ こんなの金継じゃないって怒られそうだけど… 試しにやってみると…楽しい(#゚ロ゚#)‼️ でもやっぱり本物には到底及ばない… 今度はきちんとキットを買って金継をしてみようと思います( ^ω^ )
k
k
2DK | カップル
moco2_homeさんの実例写真
おやつタイム 左のカップは以前洗い物中に手が滑って割ってしまい、自分で金継ぎしたカップ。 新うるしによる金継ぎは簡単で材料があればすぐにできます。知っていると気持ち的にも安心なので、うつわ好きさんにおすすめです。
おやつタイム 左のカップは以前洗い物中に手が滑って割ってしまい、自分で金継ぎしたカップ。 新うるしによる金継ぎは簡単で材料があればすぐにできます。知っていると気持ち的にも安心なので、うつわ好きさんにおすすめです。
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
anonymous1974さんの実例写真
寝室の一隅です。壁面には大きな抽象画と釉薬が抽象的な大きな飾り皿を並列に壁に皿立てをビス止めして掛けています。下手な抽象画より焼き物の釉薬の方が色の美しいコンポジションになっていることがあるからです。一対のブックエンドの京焼の鷲の嘴は片方だけ欠けていたものを自分で金繕いしました。無傷よりアシンメトリーでカッコ良くなったと思っています。 古いタイプライターが好きで大小幾つか所有しています。写っているロイヤルは印字も出来るコンディションの良いもので気に入っています。伊羅保の桶を膝に抱えた裸婦像は多分京焼で釉薬が大変美しく秘蔵のものです。 このカイザーは日本にはほとんどないモデルだと思います。スーパーよりノーマルのシェードの方が好みです。 棚は無駄にTRUCKです。ホワイトアッシュを淡い壁面の合板の色と合わせているのがせめてもの慰みです。今なら無垢の棚板だけ買ってdiyしたでしょう。若気の至りでした。 壁面と棚上の物の色の構成を全体として楽しんでいます。
寝室の一隅です。壁面には大きな抽象画と釉薬が抽象的な大きな飾り皿を並列に壁に皿立てをビス止めして掛けています。下手な抽象画より焼き物の釉薬の方が色の美しいコンポジションになっていることがあるからです。一対のブックエンドの京焼の鷲の嘴は片方だけ欠けていたものを自分で金繕いしました。無傷よりアシンメトリーでカッコ良くなったと思っています。 古いタイプライターが好きで大小幾つか所有しています。写っているロイヤルは印字も出来るコンディションの良いもので気に入っています。伊羅保の桶を膝に抱えた裸婦像は多分京焼で釉薬が大変美しく秘蔵のものです。 このカイザーは日本にはほとんどないモデルだと思います。スーパーよりノーマルのシェードの方が好みです。 棚は無駄にTRUCKです。ホワイトアッシュを淡い壁面の合板の色と合わせているのがせめてもの慰みです。今なら無垢の棚板だけ買ってdiyしたでしょう。若気の至りでした。 壁面と棚上の物の色の構成を全体として楽しんでいます。
anonymous1974
anonymous1974
家族
arsroさんの実例写真
割ってしまう、かつ、破片が一部無くなってしまったけど 金継ぎにより復活😇
割ってしまう、かつ、破片が一部無くなってしまったけど 金継ぎにより復活😇
arsro
arsro
3LDK | 家族
botanさんの実例写真
植木鉢、補修完了。 どちらの鉢もはじめはScotchの超強力接着剤で貼り付けて一晩置きました。 その上から、ブルーの鉢は金継ぎ風にジェルネイルのおめかし✨ 白い鉢はタイルなどを貼るためのボンドコークホワイトをさらに追加して強化してあります。 そのうち、何か塗ろうかな⁉️
植木鉢、補修完了。 どちらの鉢もはじめはScotchの超強力接着剤で貼り付けて一晩置きました。 その上から、ブルーの鉢は金継ぎ風にジェルネイルのおめかし✨ 白い鉢はタイルなどを貼るためのボンドコークホワイトをさらに追加して強化してあります。 そのうち、何か塗ろうかな⁉️
botan
botan
家族
sznoieさんの実例写真
いただいた5000POINTを使って、なかなかやってみたいけどやれてなかった金継ぎに挑戦してみようと思います。賞をいただき、ありがとうございます。
いただいた5000POINTを使って、なかなかやってみたいけどやれてなかった金継ぎに挑戦してみようと思います。賞をいただき、ありがとうございます。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
odecomaikoさんの実例写真
お気に入りの器 東京に住んでいたとき、 骨董市で見つけた、お猪口 欠けがあったところを 金継ぎで補いました。 まだまだ活躍しなもらえそうです。
お気に入りの器 東京に住んでいたとき、 骨董市で見つけた、お猪口 欠けがあったところを 金継ぎで補いました。 まだまだ活躍しなもらえそうです。
odecomaiko
odecomaiko
3LDK | 家族
Ohigeさんの実例写真
友人が 通う陶芸教室の展示会で購入出来た先生の作品、大きめマグカップ。 長年使用している間に ヒビが入ってしまった。 それを友人に話した時に 先生が趣味で金継ぎをされているから お願いしてみようかと… 話はトントンと進み 金継ぎしていただけました。 本当は 陶芸も金継ぎも 習ってみたい。
友人が 通う陶芸教室の展示会で購入出来た先生の作品、大きめマグカップ。 長年使用している間に ヒビが入ってしまった。 それを友人に話した時に 先生が趣味で金継ぎをされているから お願いしてみようかと… 話はトントンと進み 金継ぎしていただけました。 本当は 陶芸も金継ぎも 習ってみたい。
Ohige
Ohige
4LDK | 家族
soleilさんの実例写真
器が割れたり欠けたりしたら以前は金継ぎ作家さんにお願いしたこともありましたが痛い目に遭ったので(^^; 自分でやってみようと単発の金継ぎ講座を受講。 3千円ぐらいの金継ぎキットを買いました(ᵔᴥᵔ) 欠けやすいもろい湯のみも、手軽に修理できるので金継ぎだらけになってしまいました(>_<) 最近の陶器は温かみが出るように甘く焼くのが流行りとか。陶器を買ったら一昼夜、片栗粉+水につけて取り出したら自然乾燥しておくと丈夫で長持ちすると聞いて試しました。シミが入らなくなりました(๑˃̵ᴗ˂̵)✨片栗水はそのまま流しに捨てると詰まるので注意です。
器が割れたり欠けたりしたら以前は金継ぎ作家さんにお願いしたこともありましたが痛い目に遭ったので(^^; 自分でやってみようと単発の金継ぎ講座を受講。 3千円ぐらいの金継ぎキットを買いました(ᵔᴥᵔ) 欠けやすいもろい湯のみも、手軽に修理できるので金継ぎだらけになってしまいました(>_<) 最近の陶器は温かみが出るように甘く焼くのが流行りとか。陶器を買ったら一昼夜、片栗粉+水につけて取り出したら自然乾燥しておくと丈夫で長持ちすると聞いて試しました。シミが入らなくなりました(๑˃̵ᴗ˂̵)✨片栗水はそのまま流しに捨てると詰まるので注意です。
soleil
soleil
家族
kittyさんの実例写真
割れ物修復のビフォーアフター☝️ ◆1枚目◆ 大好きな友人からいただいた、和カップ☕️🌸 そして、珍しい愛犬ジャックラッセル型の陶器🐶 どちらも、欠けや割れたものを、地域のイベント『はじめての金継ぎ』参加し、修復が叶いました ౨ৎ⋆˚。⋆o,+:。☆.*・+。 ◆2枚目◆ 修復(金継ぎ)前の割れた写真( ߹ㅁ߹) カップが欠けたのは、もう5年以上前かも? 大切過ぎて、泣く泣く欠けたまま保管! 🐶の陶器は、ボンドで足を接着したけど見栄えが悪く、また外していました💦 ◆3枚目◆ 金継ぎの手順('-')✐ 後から焼くとかでもなく、2時間弱で説明〜仕上げまで、デスク上で簡単に出来ました♡ ◆4枚目◆ 金の新うるしが余って勿体無くて、愛犬の体の柄を追加で筆で描いてみました✨✨ 裏には記念に日付も入れました✨✨ 金継ぎはTVで見た事ありますが、正式に習いに行く勇気はなく、RCで投稿されてるのを何度か見て、 機会があったら修復したい!!と、思い続けていたもの♡ ふたつとも自分の手で修復出来て、割れる前より気持ちも入り、また新たな命が吹き込まれた様で本当に感激しました·͜·ᰔᩚ かんたん金継ぎキットも購入したので、この先粉々でなければ、大切な器も修復出来ます💪✨ もの凄い達成感と、今後の安心感︎👍🏻 ̖́-
割れ物修復のビフォーアフター☝️ ◆1枚目◆ 大好きな友人からいただいた、和カップ☕️🌸 そして、珍しい愛犬ジャックラッセル型の陶器🐶 どちらも、欠けや割れたものを、地域のイベント『はじめての金継ぎ』参加し、修復が叶いました ౨ৎ⋆˚。⋆o,+:。☆.*・+。 ◆2枚目◆ 修復(金継ぎ)前の割れた写真( ߹ㅁ߹) カップが欠けたのは、もう5年以上前かも? 大切過ぎて、泣く泣く欠けたまま保管! 🐶の陶器は、ボンドで足を接着したけど見栄えが悪く、また外していました💦 ◆3枚目◆ 金継ぎの手順('-')✐ 後から焼くとかでもなく、2時間弱で説明〜仕上げまで、デスク上で簡単に出来ました♡ ◆4枚目◆ 金の新うるしが余って勿体無くて、愛犬の体の柄を追加で筆で描いてみました✨✨ 裏には記念に日付も入れました✨✨ 金継ぎはTVで見た事ありますが、正式に習いに行く勇気はなく、RCで投稿されてるのを何度か見て、 機会があったら修復したい!!と、思い続けていたもの♡ ふたつとも自分の手で修復出来て、割れる前より気持ちも入り、また新たな命が吹き込まれた様で本当に感激しました·͜·ᰔᩚ かんたん金継ぎキットも購入したので、この先粉々でなければ、大切な器も修復出来ます💪✨ もの凄い達成感と、今後の安心感︎👍🏻 ̖́-
kitty
kitty
家族
hahaさんの実例写真
友人に金継ぎをしていただき 無事、我が家のティータイム🫖へ復活! 本当にありがたい😭
友人に金継ぎをしていただき 無事、我が家のティータイム🫖へ復活! 本当にありがたい😭
haha
haha
家族
kamiさんの実例写真
重い腰を上げて、買ったまま放置していた金継ぎキットを開封し、最初の段階に取り掛かりました。この先も塗って乾かして削ってと、ちまちま細かい作業が続きます。うまく金がのりますように!
重い腰を上げて、買ったまま放置していた金継ぎキットを開封し、最初の段階に取り掛かりました。この先も塗って乾かして削ってと、ちまちま細かい作業が続きます。うまく金がのりますように!
kami
kami
3LDK | 家族
もっと見る

金継ぎの投稿一覧

154枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
25
1/5ページ