キッチン収納 時短

788枚の部屋写真から46枚をセレクト
papayaさんの実例写真
papaya
papaya
家族
wakagimi3さんの実例写真
. . . キッチンを壁紙を使ってリメイク。 ホワイトキッチンからダークでかっこいいキッチンへ。 リメイクシートの下地には全面マステで 現状回復可能にしています。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− This item ■ダークグレー壁紙  品番M04 HSM-21804 kabegami_doujou_rakuten ■ウッドリメイクシート 品番RCB4021 kabegami_diyshop ■5連ウォールフックウッド artofblack_shop ■DiETZ(ディーツ) Dust Box30 マットブラック varias75styles ■ 換気扇のブラック化 10cm幅のマスキングテープ 楽天
. . . キッチンを壁紙を使ってリメイク。 ホワイトキッチンからダークでかっこいいキッチンへ。 リメイクシートの下地には全面マステで 現状回復可能にしています。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− This item ■ダークグレー壁紙  品番M04 HSM-21804 kabegami_doujou_rakuten ■ウッドリメイクシート 品番RCB4021 kabegami_diyshop ■5連ウォールフックウッド artofblack_shop ■DiETZ(ディーツ) Dust Box30 マットブラック varias75styles ■ 換気扇のブラック化 10cm幅のマスキングテープ 楽天
wakagimi3
wakagimi3
4LDK | 家族
yukariさんの実例写真
半信半疑で気になりつつ コストコで見つけて買ってみたら 本当に焦げ目が付く! お弁当作りとかに最高です。
半信半疑で気になりつつ コストコで見つけて買ってみたら 本当に焦げ目が付く! お弁当作りとかに最高です。
yukari
yukari
4LDK | 家族
itonokoさんの実例写真
レコルトの自動調理ポットを使ってみたいです。 時短調理、毎日の生活がラクになるのは非常に魅力的です(ˊᵕˋ) かぼちゃのスープ作りたいな。
レコルトの自動調理ポットを使ってみたいです。 時短調理、毎日の生活がラクになるのは非常に魅力的です(ˊᵕˋ) かぼちゃのスープ作りたいな。
itonoko
itonoko
家族
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥 Room Clipショッピング おうち見直し企画 時短家事・家事効率化は永遠のテーマ( ˊᵕˋ ;) 中々全てをこなすのは 体力的にも時間的にも厳しいこの頃… せめて美味しいごはんを時短効率よく 家族に食べてもらえたら… 自動調理鍋を購入できたら 少しでも家事調理が楽になり 家族も喜ぶごはんを作ってあげられる🍀 応募をさせてください🥰️ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧
𖤘𖦥 Room Clipショッピング おうち見直し企画 時短家事・家事効率化は永遠のテーマ( ˊᵕˋ ;) 中々全てをこなすのは 体力的にも時間的にも厳しいこの頃… せめて美味しいごはんを時短効率よく 家族に食べてもらえたら… 自動調理鍋を購入できたら 少しでも家事調理が楽になり 家族も喜ぶごはんを作ってあげられる🍀 応募をさせてください🥰️ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
シンプルなデザイン、 そして使いやすくてお気に入りの 我が家のキッチン家電です。 特にシロカの電気圧力鍋は 必須時短アイテム! ヘルシオは2段調理でまんべんなく焼けてお菓子作りの時短に(*´-`)スチームオーブンでふっくら~ 特にこの2点は手放せないアイテムとなっております(*´-`)
シンプルなデザイン、 そして使いやすくてお気に入りの 我が家のキッチン家電です。 特にシロカの電気圧力鍋は 必須時短アイテム! ヘルシオは2段調理でまんべんなく焼けてお菓子作りの時短に(*´-`)スチームオーブンでふっくら~ 特にこの2点は手放せないアイテムとなっております(*´-`)
maru
maru
4LDK | 家族
G.Mさんの実例写真
おはようございます😊 キッチンの整理の為に、セリアの仕切りスタンドを使用しています キッチンツールのごちゃごちゃ感を解消 掃除がしやすいのでいつも綺麗をキープ お弁当作りに使うピックは、メラミンスポンジにさして保存 色々、工夫して時短家事目指します(*˘︶˘*).。.:*♡
おはようございます😊 キッチンの整理の為に、セリアの仕切りスタンドを使用しています キッチンツールのごちゃごちゃ感を解消 掃除がしやすいのでいつも綺麗をキープ お弁当作りに使うピックは、メラミンスポンジにさして保存 色々、工夫して時短家事目指します(*˘︶˘*).。.:*♡
G.M
G.M
4LDK | 家族
maifofoさんの実例写真
RoomClipショッピングのモニター企画に応募します。 このカップボードに電気圧力鍋を設置したいです。 もう5年くらい?欲しいと思いながらも後回しにしてきました。 ワーママとして毎日食事の準備は大忙しなので、きっとすごく役に立つはず! カップボードの上も余ってるので、設置準備は十分です笑 購入したら、角煮とかカレーとか色々作ってみたいです! 当たりますように🙏
RoomClipショッピングのモニター企画に応募します。 このカップボードに電気圧力鍋を設置したいです。 もう5年くらい?欲しいと思いながらも後回しにしてきました。 ワーママとして毎日食事の準備は大忙しなので、きっとすごく役に立つはず! カップボードの上も余ってるので、設置準備は十分です笑 購入したら、角煮とかカレーとか色々作ってみたいです! 当たりますように🙏
maifofo
maifofo
4LDK | 家族
pinonさんの実例写真
家事時短の家作り 動線重視のキッチンは食洗機の隣が食器棚なので片付けが楽です😊 コメントスルーで大丈夫です♪
家事時短の家作り 動線重視のキッチンは食洗機の隣が食器棚なので片付けが楽です😊 コメントスルーで大丈夫です♪
pinon
pinon
3DK | 家族
usaoさんの実例写真
こんばんは~👋 【家事時短】イベント🎪 とにかく、『ワンアクション』 アクション回数が少ない事で時短にもなり、余計な物も買わなくて済む。良いことづくし🙆 特に毎日使用するキッチンではアクション回数を少なくしたい… (料理が不得意な為、他の事で労力を使いたくない🤣)
こんばんは~👋 【家事時短】イベント🎪 とにかく、『ワンアクション』 アクション回数が少ない事で時短にもなり、余計な物も買わなくて済む。良いことづくし🙆 特に毎日使用するキッチンではアクション回数を少なくしたい… (料理が不得意な為、他の事で労力を使いたくない🤣)
usao
usao
3LDK
Kaeru-Mamaさんの実例写真
レコルト自動調理ポット モニター投稿は一旦終わったけど 追加投稿しますね 実際に使って見て実感 このレコルト自動調理ポットは オススメです 材料入れて30分くらいで ホントにホントに簡単に 本格的なポタージュスープができます その他 スープ、お粥、リゾット、カレーも スムージーだって作れます 出来たら スープカップにそのまま注げるから 洗い物も最小限 しかも デザインはシンプルでスマート 出しっぱなしでもオシャレ プラグ挿入口にはカバーもついついるから、コードを抜いて、出来上がったスープをポットごとテーブルに置いても、家電っぽくは見えません 面倒くさがりの息子も 実際に自分で作ってみて あまりの楽チンさに驚き 一人暮らしをするならコレ絶対にいる …と言っているので その時は買ってあげようと思います (๑•̀ㅂ•́)و✧
レコルト自動調理ポット モニター投稿は一旦終わったけど 追加投稿しますね 実際に使って見て実感 このレコルト自動調理ポットは オススメです 材料入れて30分くらいで ホントにホントに簡単に 本格的なポタージュスープができます その他 スープ、お粥、リゾット、カレーも スムージーだって作れます 出来たら スープカップにそのまま注げるから 洗い物も最小限 しかも デザインはシンプルでスマート 出しっぱなしでもオシャレ プラグ挿入口にはカバーもついついるから、コードを抜いて、出来上がったスープをポットごとテーブルに置いても、家電っぽくは見えません 面倒くさがりの息子も 実際に自分で作ってみて あまりの楽チンさに驚き 一人暮らしをするならコレ絶対にいる …と言っているので その時は買ってあげようと思います (๑•̀ㅂ•́)و✧
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
doremiさんの実例写真
DAISOの中身が見えるキャニスター✩.*˚ 同じシリーズをサイズ間違いでいくつか使っていますが、1番使えるのがコチラ➰💛 麦茶パックそのまま収納です(*´艸`) 以前投稿してからたくさん保存していただいてます💡 ̖́-‬ ありがとうございます‪(*ˊᵕˋ* )🍀*゜ 複数投稿出来るようになったので、簡単に詰め方を〜🤎 といっても、袋上部を切って容器にぎゅうぎゅうっと押し込むだけ☝︎✨ ポイントは中身のパックを切らないよう気をつけるくらいです♪̊̈♪̆̈ 3連になっているパックも、中でぎゅうぎゅうなので引き出すだけでミシン目から切り離せちゃいます✄ 移し替えより時短だし、なんてったってラクですよ💕(´▽`) うちでは麺類も同じように袋そのまま収納です💡 引き出し内に立てて収納出来るので、ほんとオススメです💛✨ DAISOフードストッカーはコチラ↓ https://roomclip.jp/photo/AApF?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
DAISOの中身が見えるキャニスター✩.*˚ 同じシリーズをサイズ間違いでいくつか使っていますが、1番使えるのがコチラ➰💛 麦茶パックそのまま収納です(*´艸`) 以前投稿してからたくさん保存していただいてます💡 ̖́-‬ ありがとうございます‪(*ˊᵕˋ* )🍀*゜ 複数投稿出来るようになったので、簡単に詰め方を〜🤎 といっても、袋上部を切って容器にぎゅうぎゅうっと押し込むだけ☝︎✨ ポイントは中身のパックを切らないよう気をつけるくらいです♪̊̈♪̆̈ 3連になっているパックも、中でぎゅうぎゅうなので引き出すだけでミシン目から切り離せちゃいます✄ 移し替えより時短だし、なんてったってラクですよ💕(´▽`) うちでは麺類も同じように袋そのまま収納です💡 引き出し内に立てて収納出来るので、ほんとオススメです💛✨ DAISOフードストッカーはコチラ↓ https://roomclip.jp/photo/AApF?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
doremi
doremi
家族
rmkhさんの実例写真
トースター横にブレッドケースを置きたいです。朝食セット パン、ジャム、紅茶をパッと時短で用意できるように🍞
トースター横にブレッドケースを置きたいです。朝食セット パン、ジャム、紅茶をパッと時短で用意できるように🍞
rmkh
rmkh
mariaさんの実例写真
これから愛用になるであろう T-faLの電気圧力鍋 クックフォーミーエキスプレス😋🍲✨ 息子がボーナスで買ってくれました😂 5年程前の型落ちですが、初めて使うには良いよね🤭 この電気圧力鍋 210レシピ内蔵の自動調理と、マニュアル調理も出来る優れもの(๑•̀ㅂ•́)و✧ 他にも時短レシピや炊飯、炊き込み料理、チャーハンも炊き込みで作れるみたい😲❣️ 他にも、スイーツとか、無水調理も出来るらしい🤣 カレーやシチューは、10分~15分で凄い時短🙌 🤭 形も、何だか、昔使ってたガスで炊く炊飯器みたいな形で可愛い🥰 母の介護をしている私にとっては、凄く有り難い調理家電です🎶 息子よありがとう🥹🙏🏻💖
これから愛用になるであろう T-faLの電気圧力鍋 クックフォーミーエキスプレス😋🍲✨ 息子がボーナスで買ってくれました😂 5年程前の型落ちですが、初めて使うには良いよね🤭 この電気圧力鍋 210レシピ内蔵の自動調理と、マニュアル調理も出来る優れもの(๑•̀ㅂ•́)و✧ 他にも時短レシピや炊飯、炊き込み料理、チャーハンも炊き込みで作れるみたい😲❣️ 他にも、スイーツとか、無水調理も出来るらしい🤣 カレーやシチューは、10分~15分で凄い時短🙌 🤭 形も、何だか、昔使ってたガスで炊く炊飯器みたいな形で可愛い🥰 母の介護をしている私にとっては、凄く有り難い調理家電です🎶 息子よありがとう🥹🙏🏻💖
maria
maria
3LDK | 家族
Re_さんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥2,376
ありのまま過ぎて 少々お恥ずかしいですが🫣 私の調味料の置き場所の記録2024🫧 お料理のモチベーション上げるため 調味料は統一した容器に 移し替えたい派です♪ でもズボラなので😂 大袋に入ってる粉物類は 大きい容器に入れます🤭 (入れ替えた方が 調理中に片手で扱えてラク!) 内容物の名前が 上からも横からも見えるとこに 書いてある調味料や 私しか使わない物は 移し替えなくてもいい😆 という勝手なルール😛 そして 一緒に使う物を 出来るだけ同じ場所に収納しています。 例えば、フライパンは 油と調理用スプーンと一緒に🍳 写真のコンロ下の3つの引き出しに 殆どの物を収納しているので あちこち開けて取り出さなくても 最初にひとつの動作で取り出して 料理を始められ 時短になってます♪
ありのまま過ぎて 少々お恥ずかしいですが🫣 私の調味料の置き場所の記録2024🫧 お料理のモチベーション上げるため 調味料は統一した容器に 移し替えたい派です♪ でもズボラなので😂 大袋に入ってる粉物類は 大きい容器に入れます🤭 (入れ替えた方が 調理中に片手で扱えてラク!) 内容物の名前が 上からも横からも見えるとこに 書いてある調味料や 私しか使わない物は 移し替えなくてもいい😆 という勝手なルール😛 そして 一緒に使う物を 出来るだけ同じ場所に収納しています。 例えば、フライパンは 油と調理用スプーンと一緒に🍳 写真のコンロ下の3つの引き出しに 殆どの物を収納しているので あちこち開けて取り出さなくても 最初にひとつの動作で取り出して 料理を始められ 時短になってます♪
Re_
Re_
4LDK | 家族
emi-no-ieさんの実例写真
emi-no-ie
emi-no-ie
4LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
段々乱れていくお弁当やタッパーの収納。 100均セリアの間仕切りボードで仕切りを作って改善。サクッとできます。 取り出しやすくなると掃除や手入れも時短に。 収納はゆとりと移動のあるなしを考えると改善に向かう気がします。 ブログでは以前使ったプラスチックの仕切り板との比較でも書いてます。 ブログ更新→セリアの間仕切りボードでお弁当箱やタッパーなど保存容器の収納見直し https://www.mashley1203.com/entry/2019/09/01/063000
段々乱れていくお弁当やタッパーの収納。 100均セリアの間仕切りボードで仕切りを作って改善。サクッとできます。 取り出しやすくなると掃除や手入れも時短に。 収納はゆとりと移動のあるなしを考えると改善に向かう気がします。 ブログでは以前使ったプラスチックの仕切り板との比較でも書いてます。 ブログ更新→セリアの間仕切りボードでお弁当箱やタッパーなど保存容器の収納見直し https://www.mashley1203.com/entry/2019/09/01/063000
mashley
mashley
家族
miitaさんの実例写真
今日はコンロ下引き出しのお掃除。 先日買ってきた ニトリのフライパンスタンドを使って、 整理していきます𓎩𓂃𓎪 伸縮可能なので、 引き出しの幅に合わせて、 空間を最大限に使えます! 大きめなフライパンは、 ボール立ての方のスタンドへ。 ごちゃーとして、取り出しにくかったお鍋たち。 さっと取り出せるし、 空きスペースまでできちゃったよ。 わーい🙌
今日はコンロ下引き出しのお掃除。 先日買ってきた ニトリのフライパンスタンドを使って、 整理していきます𓎩𓂃𓎪 伸縮可能なので、 引き出しの幅に合わせて、 空間を最大限に使えます! 大きめなフライパンは、 ボール立ての方のスタンドへ。 ごちゃーとして、取り出しにくかったお鍋たち。 さっと取り出せるし、 空きスペースまでできちゃったよ。 わーい🙌
miita
miita
3LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
浴室からダイニングまでは一直線の並びにして、家事動線をシンプルにしました。 平日は帰宅してから、夕飯準備、洗濯、お風呂の準備、翌日の登園準備を一気に同時進行しています💦 この配置だと横移動だけで済むのが楽です🦀✨ 洗濯機上のハンギングバーが設置してあります。 2階には室内物干しスペースがありますが、脱衣所で使うタオルやパジャマなどはここで干せるので楽ちんです✨
浴室からダイニングまでは一直線の並びにして、家事動線をシンプルにしました。 平日は帰宅してから、夕飯準備、洗濯、お風呂の準備、翌日の登園準備を一気に同時進行しています💦 この配置だと横移動だけで済むのが楽です🦀✨ 洗濯機上のハンギングバーが設置してあります。 2階には室内物干しスペースがありますが、脱衣所で使うタオルやパジャマなどはここで干せるので楽ちんです✨
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
[お気に入りの日用品] picはシンク下の収納 無印良品のポリプロピレン収納で棚を作り、隣に引き出しを置いています💡 限られたスペースなので 置くものは厳選しなければいけません😅 お気に入りのものは… 最近購入した ●カインズの「取っ手が外せるストーンマーブル5点セット」+フライパン用の蓋 LDKという雑誌で評価が高く、ずっと気になっていた商品。 友人からも長持ちすると聞いたので狙っていました🤔 取っ手が外せるので洗う時や収納、冷凍庫に入れても邪魔になりません✨ 見た目も可愛くてお気に入りです。 ●山善のキャセロール 軽くて汚れもスルンと落ちて、煮込み料理が美味しくなるので基本的にこちらのお鍋ばかり使っています😁
[お気に入りの日用品] picはシンク下の収納 無印良品のポリプロピレン収納で棚を作り、隣に引き出しを置いています💡 限られたスペースなので 置くものは厳選しなければいけません😅 お気に入りのものは… 最近購入した ●カインズの「取っ手が外せるストーンマーブル5点セット」+フライパン用の蓋 LDKという雑誌で評価が高く、ずっと気になっていた商品。 友人からも長持ちすると聞いたので狙っていました🤔 取っ手が外せるので洗う時や収納、冷凍庫に入れても邪魔になりません✨ 見た目も可愛くてお気に入りです。 ●山善のキャセロール 軽くて汚れもスルンと落ちて、煮込み料理が美味しくなるので基本的にこちらのお鍋ばかり使っています😁
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
Catherineさんの実例写真
キッチンウォールラック¥3,080
題して「コックピットキッチン✨」 平日残業三昧でも学童お迎えからの三兄弟の腹を満たさねばならぬ母は、さながら長時間のフライトに耐え、沢山の旅行客を運ぶパイロットの様だよ。✈️ そんな訳で昭和レトロな狭ーいシンクに、まな板一枚分の調理台スペースと2口ガスコンロのキッチンには、調味料をごちゃごちゃ置くこともままならない。 しかも腹ペコ三兄弟に最速で料理を提供するには、 取り出しやすさ 使いやすさ しまいやすさ は最重要事項‼️ そして平日はもっての他、仕事休みだって掃除してる暇も掃除する気力も無い母。 休日っていつだよ💢(笑) コンロ周りで油ギトギト埃ベタベタになる調味料入れと、それらの容器を入れる枠やらカゴやら何やらを見るのも掃除するのにウンザリしていたから、なんとか掃除する手数もアイテムも減らしたい‼️ってなったら、壁に全てが、そのまま単独でくっついていたら良いじゃない⁉️って ひらめいた💡 そんな中、山崎実業さんのTower マグネット調味料入れシリーズを見て、これしか無い‼️ってなりましたわ私💡 そうなれば、壁にもごちゃごちゃ金属プレートつけたりなんだりしたら、油汚れや調味料の飛び散りや埃が拭き取りづらいのは嫌‼️って。 壁一面に、マグネット対応壁紙「マグカベ」貼って埃も溜まりにくく、拭き取り掃除もしやすく、美観もバッチリ✨ コックピットキッチン✨で、見た目のテンション↗️上がって、料理のヤル気も湧いてくるわ〜😆 子供達も使いやすい様に、小2の三男にネームランドで完全ひらがな(一部カタカナ)のラベリング作ってもらいました😊 見た目重視の✨オシャンティなラベル✨も憧れるけど、字も大きなひらがなラベルが、わかりやすくて残業で脳ミソ赤ゲージ点灯した母にも優しいよ(笑)☺️ てなわけで、お気に入りの昭和レトロ鍋で、お味噌汁作るだけでもテンションMAX🙆‍♀️上がります↗️↗️↗️
題して「コックピットキッチン✨」 平日残業三昧でも学童お迎えからの三兄弟の腹を満たさねばならぬ母は、さながら長時間のフライトに耐え、沢山の旅行客を運ぶパイロットの様だよ。✈️ そんな訳で昭和レトロな狭ーいシンクに、まな板一枚分の調理台スペースと2口ガスコンロのキッチンには、調味料をごちゃごちゃ置くこともままならない。 しかも腹ペコ三兄弟に最速で料理を提供するには、 取り出しやすさ 使いやすさ しまいやすさ は最重要事項‼️ そして平日はもっての他、仕事休みだって掃除してる暇も掃除する気力も無い母。 休日っていつだよ💢(笑) コンロ周りで油ギトギト埃ベタベタになる調味料入れと、それらの容器を入れる枠やらカゴやら何やらを見るのも掃除するのにウンザリしていたから、なんとか掃除する手数もアイテムも減らしたい‼️ってなったら、壁に全てが、そのまま単独でくっついていたら良いじゃない⁉️って ひらめいた💡 そんな中、山崎実業さんのTower マグネット調味料入れシリーズを見て、これしか無い‼️ってなりましたわ私💡 そうなれば、壁にもごちゃごちゃ金属プレートつけたりなんだりしたら、油汚れや調味料の飛び散りや埃が拭き取りづらいのは嫌‼️って。 壁一面に、マグネット対応壁紙「マグカベ」貼って埃も溜まりにくく、拭き取り掃除もしやすく、美観もバッチリ✨ コックピットキッチン✨で、見た目のテンション↗️上がって、料理のヤル気も湧いてくるわ〜😆 子供達も使いやすい様に、小2の三男にネームランドで完全ひらがな(一部カタカナ)のラベリング作ってもらいました😊 見た目重視の✨オシャンティなラベル✨も憧れるけど、字も大きなひらがなラベルが、わかりやすくて残業で脳ミソ赤ゲージ点灯した母にも優しいよ(笑)☺️ てなわけで、お気に入りの昭和レトロ鍋で、お味噌汁作るだけでもテンションMAX🙆‍♀️上がります↗️↗️↗️
Catherine
Catherine
3LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
リアルタイムに 家事ヤロウ!!!特別編 今見てたら実践してるのやってた🙌🏻💕 撮ってある写真あったので投稿🎶 水1cmゆで卵🥚 私はフライパンではなく IKEAのお鍋 たまご入るだけ入れて(ギュウギュウで良いよ♡) 水1cmだけ 中火で沸騰したら蓋をして4分 そのまま4分蒸らす ※この蒸らし加減で黄身固さが決まります🥚 水につけてあら熱とりながら優しく殻全体にヒビを入れ殻と卵の間に水を🚰 つるんっっと剥けます✨️ 水と光熱費の節約🥰 いくつか実践してるのもあったり 知ってたけどやってないものもあり 改めて家事の工夫って凄いなー✨ と思いました🙌🏻💕 ついつい忘れちゃうけど取り入れなくっちゃ😆
リアルタイムに 家事ヤロウ!!!特別編 今見てたら実践してるのやってた🙌🏻💕 撮ってある写真あったので投稿🎶 水1cmゆで卵🥚 私はフライパンではなく IKEAのお鍋 たまご入るだけ入れて(ギュウギュウで良いよ♡) 水1cmだけ 中火で沸騰したら蓋をして4分 そのまま4分蒸らす ※この蒸らし加減で黄身固さが決まります🥚 水につけてあら熱とりながら優しく殻全体にヒビを入れ殻と卵の間に水を🚰 つるんっっと剥けます✨️ 水と光熱費の節約🥰 いくつか実践してるのもあったり 知ってたけどやってないものもあり 改めて家事の工夫って凄いなー✨ と思いました🙌🏻💕 ついつい忘れちゃうけど取り入れなくっちゃ😆
tomato
tomato
1LDK | 一人暮らし
k.k.kinokoさんの実例写真
牛乳パックを再利用☆ IH下で 油や調味料を収納するのに使ってます。 2本を組み合わせて伸縮出来る様に。 汚れたら交換します♪
牛乳パックを再利用☆ IH下で 油や調味料を収納するのに使ってます。 2本を組み合わせて伸縮出来る様に。 汚れたら交換します♪
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
tomさんの実例写真
tom
tom
家族
もっと見る

キッチン収納 時短の投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン収納 時短

788枚の部屋写真から46枚をセレクト
papayaさんの実例写真
papaya
papaya
家族
wakagimi3さんの実例写真
. . . キッチンを壁紙を使ってリメイク。 ホワイトキッチンからダークでかっこいいキッチンへ。 リメイクシートの下地には全面マステで 現状回復可能にしています。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− This item ■ダークグレー壁紙  品番M04 HSM-21804 kabegami_doujou_rakuten ■ウッドリメイクシート 品番RCB4021 kabegami_diyshop ■5連ウォールフックウッド artofblack_shop ■DiETZ(ディーツ) Dust Box30 マットブラック varias75styles ■ 換気扇のブラック化 10cm幅のマスキングテープ 楽天
. . . キッチンを壁紙を使ってリメイク。 ホワイトキッチンからダークでかっこいいキッチンへ。 リメイクシートの下地には全面マステで 現状回復可能にしています。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− This item ■ダークグレー壁紙  品番M04 HSM-21804 kabegami_doujou_rakuten ■ウッドリメイクシート 品番RCB4021 kabegami_diyshop ■5連ウォールフックウッド artofblack_shop ■DiETZ(ディーツ) Dust Box30 マットブラック varias75styles ■ 換気扇のブラック化 10cm幅のマスキングテープ 楽天
wakagimi3
wakagimi3
4LDK | 家族
yukariさんの実例写真
半信半疑で気になりつつ コストコで見つけて買ってみたら 本当に焦げ目が付く! お弁当作りとかに最高です。
半信半疑で気になりつつ コストコで見つけて買ってみたら 本当に焦げ目が付く! お弁当作りとかに最高です。
yukari
yukari
4LDK | 家族
itonokoさんの実例写真
レコルトの自動調理ポットを使ってみたいです。 時短調理、毎日の生活がラクになるのは非常に魅力的です(ˊᵕˋ) かぼちゃのスープ作りたいな。
レコルトの自動調理ポットを使ってみたいです。 時短調理、毎日の生活がラクになるのは非常に魅力的です(ˊᵕˋ) かぼちゃのスープ作りたいな。
itonoko
itonoko
家族
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥 Room Clipショッピング おうち見直し企画 時短家事・家事効率化は永遠のテーマ( ˊᵕˋ ;) 中々全てをこなすのは 体力的にも時間的にも厳しいこの頃… せめて美味しいごはんを時短効率よく 家族に食べてもらえたら… 自動調理鍋を購入できたら 少しでも家事調理が楽になり 家族も喜ぶごはんを作ってあげられる🍀 応募をさせてください🥰️ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧
𖤘𖦥 Room Clipショッピング おうち見直し企画 時短家事・家事効率化は永遠のテーマ( ˊᵕˋ ;) 中々全てをこなすのは 体力的にも時間的にも厳しいこの頃… せめて美味しいごはんを時短効率よく 家族に食べてもらえたら… 自動調理鍋を購入できたら 少しでも家事調理が楽になり 家族も喜ぶごはんを作ってあげられる🍀 応募をさせてください🥰️ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
シンプルなデザイン、 そして使いやすくてお気に入りの 我が家のキッチン家電です。 特にシロカの電気圧力鍋は 必須時短アイテム! ヘルシオは2段調理でまんべんなく焼けてお菓子作りの時短に(*´-`)スチームオーブンでふっくら~ 特にこの2点は手放せないアイテムとなっております(*´-`)
シンプルなデザイン、 そして使いやすくてお気に入りの 我が家のキッチン家電です。 特にシロカの電気圧力鍋は 必須時短アイテム! ヘルシオは2段調理でまんべんなく焼けてお菓子作りの時短に(*´-`)スチームオーブンでふっくら~ 特にこの2点は手放せないアイテムとなっております(*´-`)
maru
maru
4LDK | 家族
G.Mさんの実例写真
おはようございます😊 キッチンの整理の為に、セリアの仕切りスタンドを使用しています キッチンツールのごちゃごちゃ感を解消 掃除がしやすいのでいつも綺麗をキープ お弁当作りに使うピックは、メラミンスポンジにさして保存 色々、工夫して時短家事目指します(*˘︶˘*).。.:*♡
おはようございます😊 キッチンの整理の為に、セリアの仕切りスタンドを使用しています キッチンツールのごちゃごちゃ感を解消 掃除がしやすいのでいつも綺麗をキープ お弁当作りに使うピックは、メラミンスポンジにさして保存 色々、工夫して時短家事目指します(*˘︶˘*).。.:*♡
G.M
G.M
4LDK | 家族
maifofoさんの実例写真
RoomClipショッピングのモニター企画に応募します。 このカップボードに電気圧力鍋を設置したいです。 もう5年くらい?欲しいと思いながらも後回しにしてきました。 ワーママとして毎日食事の準備は大忙しなので、きっとすごく役に立つはず! カップボードの上も余ってるので、設置準備は十分です笑 購入したら、角煮とかカレーとか色々作ってみたいです! 当たりますように🙏
RoomClipショッピングのモニター企画に応募します。 このカップボードに電気圧力鍋を設置したいです。 もう5年くらい?欲しいと思いながらも後回しにしてきました。 ワーママとして毎日食事の準備は大忙しなので、きっとすごく役に立つはず! カップボードの上も余ってるので、設置準備は十分です笑 購入したら、角煮とかカレーとか色々作ってみたいです! 当たりますように🙏
maifofo
maifofo
4LDK | 家族
pinonさんの実例写真
家事時短の家作り 動線重視のキッチンは食洗機の隣が食器棚なので片付けが楽です😊 コメントスルーで大丈夫です♪
家事時短の家作り 動線重視のキッチンは食洗機の隣が食器棚なので片付けが楽です😊 コメントスルーで大丈夫です♪
pinon
pinon
3DK | 家族
usaoさんの実例写真
こんばんは~👋 【家事時短】イベント🎪 とにかく、『ワンアクション』 アクション回数が少ない事で時短にもなり、余計な物も買わなくて済む。良いことづくし🙆 特に毎日使用するキッチンではアクション回数を少なくしたい… (料理が不得意な為、他の事で労力を使いたくない🤣)
こんばんは~👋 【家事時短】イベント🎪 とにかく、『ワンアクション』 アクション回数が少ない事で時短にもなり、余計な物も買わなくて済む。良いことづくし🙆 特に毎日使用するキッチンではアクション回数を少なくしたい… (料理が不得意な為、他の事で労力を使いたくない🤣)
usao
usao
3LDK
Kaeru-Mamaさんの実例写真
レコルト自動調理ポット モニター投稿は一旦終わったけど 追加投稿しますね 実際に使って見て実感 このレコルト自動調理ポットは オススメです 材料入れて30分くらいで ホントにホントに簡単に 本格的なポタージュスープができます その他 スープ、お粥、リゾット、カレーも スムージーだって作れます 出来たら スープカップにそのまま注げるから 洗い物も最小限 しかも デザインはシンプルでスマート 出しっぱなしでもオシャレ プラグ挿入口にはカバーもついついるから、コードを抜いて、出来上がったスープをポットごとテーブルに置いても、家電っぽくは見えません 面倒くさがりの息子も 実際に自分で作ってみて あまりの楽チンさに驚き 一人暮らしをするならコレ絶対にいる …と言っているので その時は買ってあげようと思います (๑•̀ㅂ•́)و✧
レコルト自動調理ポット モニター投稿は一旦終わったけど 追加投稿しますね 実際に使って見て実感 このレコルト自動調理ポットは オススメです 材料入れて30分くらいで ホントにホントに簡単に 本格的なポタージュスープができます その他 スープ、お粥、リゾット、カレーも スムージーだって作れます 出来たら スープカップにそのまま注げるから 洗い物も最小限 しかも デザインはシンプルでスマート 出しっぱなしでもオシャレ プラグ挿入口にはカバーもついついるから、コードを抜いて、出来上がったスープをポットごとテーブルに置いても、家電っぽくは見えません 面倒くさがりの息子も 実際に自分で作ってみて あまりの楽チンさに驚き 一人暮らしをするならコレ絶対にいる …と言っているので その時は買ってあげようと思います (๑•̀ㅂ•́)و✧
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
doremiさんの実例写真
DAISOの中身が見えるキャニスター✩.*˚ 同じシリーズをサイズ間違いでいくつか使っていますが、1番使えるのがコチラ➰💛 麦茶パックそのまま収納です(*´艸`) 以前投稿してからたくさん保存していただいてます💡 ̖́-‬ ありがとうございます‪(*ˊᵕˋ* )🍀*゜ 複数投稿出来るようになったので、簡単に詰め方を〜🤎 といっても、袋上部を切って容器にぎゅうぎゅうっと押し込むだけ☝︎✨ ポイントは中身のパックを切らないよう気をつけるくらいです♪̊̈♪̆̈ 3連になっているパックも、中でぎゅうぎゅうなので引き出すだけでミシン目から切り離せちゃいます✄ 移し替えより時短だし、なんてったってラクですよ💕(´▽`) うちでは麺類も同じように袋そのまま収納です💡 引き出し内に立てて収納出来るので、ほんとオススメです💛✨ DAISOフードストッカーはコチラ↓ https://roomclip.jp/photo/AApF?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
DAISOの中身が見えるキャニスター✩.*˚ 同じシリーズをサイズ間違いでいくつか使っていますが、1番使えるのがコチラ➰💛 麦茶パックそのまま収納です(*´艸`) 以前投稿してからたくさん保存していただいてます💡 ̖́-‬ ありがとうございます‪(*ˊᵕˋ* )🍀*゜ 複数投稿出来るようになったので、簡単に詰め方を〜🤎 といっても、袋上部を切って容器にぎゅうぎゅうっと押し込むだけ☝︎✨ ポイントは中身のパックを切らないよう気をつけるくらいです♪̊̈♪̆̈ 3連になっているパックも、中でぎゅうぎゅうなので引き出すだけでミシン目から切り離せちゃいます✄ 移し替えより時短だし、なんてったってラクですよ💕(´▽`) うちでは麺類も同じように袋そのまま収納です💡 引き出し内に立てて収納出来るので、ほんとオススメです💛✨ DAISOフードストッカーはコチラ↓ https://roomclip.jp/photo/AApF?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
doremi
doremi
家族
rmkhさんの実例写真
ブレッドケース¥12,650
トースター横にブレッドケースを置きたいです。朝食セット パン、ジャム、紅茶をパッと時短で用意できるように🍞
トースター横にブレッドケースを置きたいです。朝食セット パン、ジャム、紅茶をパッと時短で用意できるように🍞
rmkh
rmkh
mariaさんの実例写真
これから愛用になるであろう T-faLの電気圧力鍋 クックフォーミーエキスプレス😋🍲✨ 息子がボーナスで買ってくれました😂 5年程前の型落ちですが、初めて使うには良いよね🤭 この電気圧力鍋 210レシピ内蔵の自動調理と、マニュアル調理も出来る優れもの(๑•̀ㅂ•́)و✧ 他にも時短レシピや炊飯、炊き込み料理、チャーハンも炊き込みで作れるみたい😲❣️ 他にも、スイーツとか、無水調理も出来るらしい🤣 カレーやシチューは、10分~15分で凄い時短🙌 🤭 形も、何だか、昔使ってたガスで炊く炊飯器みたいな形で可愛い🥰 母の介護をしている私にとっては、凄く有り難い調理家電です🎶 息子よありがとう🥹🙏🏻💖
これから愛用になるであろう T-faLの電気圧力鍋 クックフォーミーエキスプレス😋🍲✨ 息子がボーナスで買ってくれました😂 5年程前の型落ちですが、初めて使うには良いよね🤭 この電気圧力鍋 210レシピ内蔵の自動調理と、マニュアル調理も出来る優れもの(๑•̀ㅂ•́)و✧ 他にも時短レシピや炊飯、炊き込み料理、チャーハンも炊き込みで作れるみたい😲❣️ 他にも、スイーツとか、無水調理も出来るらしい🤣 カレーやシチューは、10分~15分で凄い時短🙌 🤭 形も、何だか、昔使ってたガスで炊く炊飯器みたいな形で可愛い🥰 母の介護をしている私にとっては、凄く有り難い調理家電です🎶 息子よありがとう🥹🙏🏻💖
maria
maria
3LDK | 家族
Re_さんの実例写真
ありのまま過ぎて 少々お恥ずかしいですが🫣 私の調味料の置き場所の記録2024🫧 お料理のモチベーション上げるため 調味料は統一した容器に 移し替えたい派です♪ でもズボラなので😂 大袋に入ってる粉物類は 大きい容器に入れます🤭 (入れ替えた方が 調理中に片手で扱えてラク!) 内容物の名前が 上からも横からも見えるとこに 書いてある調味料や 私しか使わない物は 移し替えなくてもいい😆 という勝手なルール😛 そして 一緒に使う物を 出来るだけ同じ場所に収納しています。 例えば、フライパンは 油と調理用スプーンと一緒に🍳 写真のコンロ下の3つの引き出しに 殆どの物を収納しているので あちこち開けて取り出さなくても 最初にひとつの動作で取り出して 料理を始められ 時短になってます♪
ありのまま過ぎて 少々お恥ずかしいですが🫣 私の調味料の置き場所の記録2024🫧 お料理のモチベーション上げるため 調味料は統一した容器に 移し替えたい派です♪ でもズボラなので😂 大袋に入ってる粉物類は 大きい容器に入れます🤭 (入れ替えた方が 調理中に片手で扱えてラク!) 内容物の名前が 上からも横からも見えるとこに 書いてある調味料や 私しか使わない物は 移し替えなくてもいい😆 という勝手なルール😛 そして 一緒に使う物を 出来るだけ同じ場所に収納しています。 例えば、フライパンは 油と調理用スプーンと一緒に🍳 写真のコンロ下の3つの引き出しに 殆どの物を収納しているので あちこち開けて取り出さなくても 最初にひとつの動作で取り出して 料理を始められ 時短になってます♪
Re_
Re_
4LDK | 家族
emi-no-ieさんの実例写真
emi-no-ie
emi-no-ie
4LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
段々乱れていくお弁当やタッパーの収納。 100均セリアの間仕切りボードで仕切りを作って改善。サクッとできます。 取り出しやすくなると掃除や手入れも時短に。 収納はゆとりと移動のあるなしを考えると改善に向かう気がします。 ブログでは以前使ったプラスチックの仕切り板との比較でも書いてます。 ブログ更新→セリアの間仕切りボードでお弁当箱やタッパーなど保存容器の収納見直し https://www.mashley1203.com/entry/2019/09/01/063000
段々乱れていくお弁当やタッパーの収納。 100均セリアの間仕切りボードで仕切りを作って改善。サクッとできます。 取り出しやすくなると掃除や手入れも時短に。 収納はゆとりと移動のあるなしを考えると改善に向かう気がします。 ブログでは以前使ったプラスチックの仕切り板との比較でも書いてます。 ブログ更新→セリアの間仕切りボードでお弁当箱やタッパーなど保存容器の収納見直し https://www.mashley1203.com/entry/2019/09/01/063000
mashley
mashley
家族
miitaさんの実例写真
今日はコンロ下引き出しのお掃除。 先日買ってきた ニトリのフライパンスタンドを使って、 整理していきます𓎩𓂃𓎪 伸縮可能なので、 引き出しの幅に合わせて、 空間を最大限に使えます! 大きめなフライパンは、 ボール立ての方のスタンドへ。 ごちゃーとして、取り出しにくかったお鍋たち。 さっと取り出せるし、 空きスペースまでできちゃったよ。 わーい🙌
今日はコンロ下引き出しのお掃除。 先日買ってきた ニトリのフライパンスタンドを使って、 整理していきます𓎩𓂃𓎪 伸縮可能なので、 引き出しの幅に合わせて、 空間を最大限に使えます! 大きめなフライパンは、 ボール立ての方のスタンドへ。 ごちゃーとして、取り出しにくかったお鍋たち。 さっと取り出せるし、 空きスペースまでできちゃったよ。 わーい🙌
miita
miita
3LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
浴室からダイニングまでは一直線の並びにして、家事動線をシンプルにしました。 平日は帰宅してから、夕飯準備、洗濯、お風呂の準備、翌日の登園準備を一気に同時進行しています💦 この配置だと横移動だけで済むのが楽です🦀✨ 洗濯機上のハンギングバーが設置してあります。 2階には室内物干しスペースがありますが、脱衣所で使うタオルやパジャマなどはここで干せるので楽ちんです✨
浴室からダイニングまでは一直線の並びにして、家事動線をシンプルにしました。 平日は帰宅してから、夕飯準備、洗濯、お風呂の準備、翌日の登園準備を一気に同時進行しています💦 この配置だと横移動だけで済むのが楽です🦀✨ 洗濯機上のハンギングバーが設置してあります。 2階には室内物干しスペースがありますが、脱衣所で使うタオルやパジャマなどはここで干せるので楽ちんです✨
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
[お気に入りの日用品] picはシンク下の収納 無印良品のポリプロピレン収納で棚を作り、隣に引き出しを置いています💡 限られたスペースなので 置くものは厳選しなければいけません😅 お気に入りのものは… 最近購入した ●カインズの「取っ手が外せるストーンマーブル5点セット」+フライパン用の蓋 LDKという雑誌で評価が高く、ずっと気になっていた商品。 友人からも長持ちすると聞いたので狙っていました🤔 取っ手が外せるので洗う時や収納、冷凍庫に入れても邪魔になりません✨ 見た目も可愛くてお気に入りです。 ●山善のキャセロール 軽くて汚れもスルンと落ちて、煮込み料理が美味しくなるので基本的にこちらのお鍋ばかり使っています😁
[お気に入りの日用品] picはシンク下の収納 無印良品のポリプロピレン収納で棚を作り、隣に引き出しを置いています💡 限られたスペースなので 置くものは厳選しなければいけません😅 お気に入りのものは… 最近購入した ●カインズの「取っ手が外せるストーンマーブル5点セット」+フライパン用の蓋 LDKという雑誌で評価が高く、ずっと気になっていた商品。 友人からも長持ちすると聞いたので狙っていました🤔 取っ手が外せるので洗う時や収納、冷凍庫に入れても邪魔になりません✨ 見た目も可愛くてお気に入りです。 ●山善のキャセロール 軽くて汚れもスルンと落ちて、煮込み料理が美味しくなるので基本的にこちらのお鍋ばかり使っています😁
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
Catherineさんの実例写真
キッチンウォールラック¥3,080
題して「コックピットキッチン✨」 平日残業三昧でも学童お迎えからの三兄弟の腹を満たさねばならぬ母は、さながら長時間のフライトに耐え、沢山の旅行客を運ぶパイロットの様だよ。✈️ そんな訳で昭和レトロな狭ーいシンクに、まな板一枚分の調理台スペースと2口ガスコンロのキッチンには、調味料をごちゃごちゃ置くこともままならない。 しかも腹ペコ三兄弟に最速で料理を提供するには、 取り出しやすさ 使いやすさ しまいやすさ は最重要事項‼️ そして平日はもっての他、仕事休みだって掃除してる暇も掃除する気力も無い母。 休日っていつだよ💢(笑) コンロ周りで油ギトギト埃ベタベタになる調味料入れと、それらの容器を入れる枠やらカゴやら何やらを見るのも掃除するのにウンザリしていたから、なんとか掃除する手数もアイテムも減らしたい‼️ってなったら、壁に全てが、そのまま単独でくっついていたら良いじゃない⁉️って ひらめいた💡 そんな中、山崎実業さんのTower マグネット調味料入れシリーズを見て、これしか無い‼️ってなりましたわ私💡 そうなれば、壁にもごちゃごちゃ金属プレートつけたりなんだりしたら、油汚れや調味料の飛び散りや埃が拭き取りづらいのは嫌‼️って。 壁一面に、マグネット対応壁紙「マグカベ」貼って埃も溜まりにくく、拭き取り掃除もしやすく、美観もバッチリ✨ コックピットキッチン✨で、見た目のテンション↗️上がって、料理のヤル気も湧いてくるわ〜😆 子供達も使いやすい様に、小2の三男にネームランドで完全ひらがな(一部カタカナ)のラベリング作ってもらいました😊 見た目重視の✨オシャンティなラベル✨も憧れるけど、字も大きなひらがなラベルが、わかりやすくて残業で脳ミソ赤ゲージ点灯した母にも優しいよ(笑)☺️ てなわけで、お気に入りの昭和レトロ鍋で、お味噌汁作るだけでもテンションMAX🙆‍♀️上がります↗️↗️↗️
題して「コックピットキッチン✨」 平日残業三昧でも学童お迎えからの三兄弟の腹を満たさねばならぬ母は、さながら長時間のフライトに耐え、沢山の旅行客を運ぶパイロットの様だよ。✈️ そんな訳で昭和レトロな狭ーいシンクに、まな板一枚分の調理台スペースと2口ガスコンロのキッチンには、調味料をごちゃごちゃ置くこともままならない。 しかも腹ペコ三兄弟に最速で料理を提供するには、 取り出しやすさ 使いやすさ しまいやすさ は最重要事項‼️ そして平日はもっての他、仕事休みだって掃除してる暇も掃除する気力も無い母。 休日っていつだよ💢(笑) コンロ周りで油ギトギト埃ベタベタになる調味料入れと、それらの容器を入れる枠やらカゴやら何やらを見るのも掃除するのにウンザリしていたから、なんとか掃除する手数もアイテムも減らしたい‼️ってなったら、壁に全てが、そのまま単独でくっついていたら良いじゃない⁉️って ひらめいた💡 そんな中、山崎実業さんのTower マグネット調味料入れシリーズを見て、これしか無い‼️ってなりましたわ私💡 そうなれば、壁にもごちゃごちゃ金属プレートつけたりなんだりしたら、油汚れや調味料の飛び散りや埃が拭き取りづらいのは嫌‼️って。 壁一面に、マグネット対応壁紙「マグカベ」貼って埃も溜まりにくく、拭き取り掃除もしやすく、美観もバッチリ✨ コックピットキッチン✨で、見た目のテンション↗️上がって、料理のヤル気も湧いてくるわ〜😆 子供達も使いやすい様に、小2の三男にネームランドで完全ひらがな(一部カタカナ)のラベリング作ってもらいました😊 見た目重視の✨オシャンティなラベル✨も憧れるけど、字も大きなひらがなラベルが、わかりやすくて残業で脳ミソ赤ゲージ点灯した母にも優しいよ(笑)☺️ てなわけで、お気に入りの昭和レトロ鍋で、お味噌汁作るだけでもテンションMAX🙆‍♀️上がります↗️↗️↗️
Catherine
Catherine
3LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
リアルタイムに 家事ヤロウ!!!特別編 今見てたら実践してるのやってた🙌🏻💕 撮ってある写真あったので投稿🎶 水1cmゆで卵🥚 私はフライパンではなく IKEAのお鍋 たまご入るだけ入れて(ギュウギュウで良いよ♡) 水1cmだけ 中火で沸騰したら蓋をして4分 そのまま4分蒸らす ※この蒸らし加減で黄身固さが決まります🥚 水につけてあら熱とりながら優しく殻全体にヒビを入れ殻と卵の間に水を🚰 つるんっっと剥けます✨️ 水と光熱費の節約🥰 いくつか実践してるのもあったり 知ってたけどやってないものもあり 改めて家事の工夫って凄いなー✨ と思いました🙌🏻💕 ついつい忘れちゃうけど取り入れなくっちゃ😆
リアルタイムに 家事ヤロウ!!!特別編 今見てたら実践してるのやってた🙌🏻💕 撮ってある写真あったので投稿🎶 水1cmゆで卵🥚 私はフライパンではなく IKEAのお鍋 たまご入るだけ入れて(ギュウギュウで良いよ♡) 水1cmだけ 中火で沸騰したら蓋をして4分 そのまま4分蒸らす ※この蒸らし加減で黄身固さが決まります🥚 水につけてあら熱とりながら優しく殻全体にヒビを入れ殻と卵の間に水を🚰 つるんっっと剥けます✨️ 水と光熱費の節約🥰 いくつか実践してるのもあったり 知ってたけどやってないものもあり 改めて家事の工夫って凄いなー✨ と思いました🙌🏻💕 ついつい忘れちゃうけど取り入れなくっちゃ😆
tomato
tomato
1LDK | 一人暮らし
k.k.kinokoさんの実例写真
牛乳パックを再利用☆ IH下で 油や調味料を収納するのに使ってます。 2本を組み合わせて伸縮出来る様に。 汚れたら交換します♪
牛乳パックを再利用☆ IH下で 油や調味料を収納するのに使ってます。 2本を組み合わせて伸縮出来る様に。 汚れたら交換します♪
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
tomさんの実例写真
tom
tom
家族
もっと見る

キッチン収納 時短の投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ