一人暮らし 土鍋

232枚の部屋写真から46枚をセレクト
kobakissaさんの実例写真
ニトリに行きました~٩( •̅ ·͜· •̅)ว 1人鍋用に卓上鍋買いました✨ この卓上鍋、見た目土鍋で重そうなのに 凄く、スゴく軽い オォ(*˙꒫˙* ) フッ素加工されてて、こびりつかないし 楽々洗える優れもの✨ 蓋に箸置きついてるし、 持ち手にシリコンカバーついてて 熱い思いしなくていいの😍 実は… 久しぶりに吊り戸棚から土鍋出したら なんとカビが😱 水分が残ったまま片付けてしまったから ダメだったみたい…( ꒪꒫꒪)。 コレ土鍋じゃないのよ卓上鍋☝ 吊り戸棚で来年カビないわꉂ🤣🤣🤣 ズボラな私だから 煮込みうどんやラーメンでも大活躍の予感😁 ついでに鍋敷きも買いました💰 磁石で冷蔵庫にピタって簡単お片付け😊
ニトリに行きました~٩( •̅ ·͜· •̅)ว 1人鍋用に卓上鍋買いました✨ この卓上鍋、見た目土鍋で重そうなのに 凄く、スゴく軽い オォ(*˙꒫˙* ) フッ素加工されてて、こびりつかないし 楽々洗える優れもの✨ 蓋に箸置きついてるし、 持ち手にシリコンカバーついてて 熱い思いしなくていいの😍 実は… 久しぶりに吊り戸棚から土鍋出したら なんとカビが😱 水分が残ったまま片付けてしまったから ダメだったみたい…( ꒪꒫꒪)。 コレ土鍋じゃないのよ卓上鍋☝ 吊り戸棚で来年カビないわꉂ🤣🤣🤣 ズボラな私だから 煮込みうどんやラーメンでも大活躍の予感😁 ついでに鍋敷きも買いました💰 磁石で冷蔵庫にピタって簡単お片付け😊
kobakissa
kobakissa
3K
annpuchiさんの実例写真
お気に入りの鍋
お気に入りの鍋
annpuchi
annpuchi
1K | 一人暮らし
ayaさんの実例写真
最近土鍋でご飯を炊くようにしたので、炊飯器は断捨離確定です。
最近土鍋でご飯を炊くようにしたので、炊飯器は断捨離確定です。
aya
aya
1K | 一人暮らし
f.oheyaさんの実例写真
f.oheya
f.oheya
2K | 一人暮らし
michunekoさんの実例写真
土鍋¥7,700
土鍋で玄米を炊いて食べています。 ひとりだと、ご飯を炊くのがついおっくうになりがちですが、おかずを作っているあいだに炊けちゃうし、何より見た目がスマート&可愛い。 直火はもちろん、IHにも対応しています。 以前は、おひとりさま鍋なんてやらないわぁと思っていましたが、購入してから何度やったことか。。。 蒸し料理ができるすのこ付きだったり、料理の匂いが付きにくい素材とのことで、ひとつあると便利です。 ちなみに、焦げた時は重曹で綺麗に落ちます。 買ってよかったなぁと満足度大です❤️
土鍋で玄米を炊いて食べています。 ひとりだと、ご飯を炊くのがついおっくうになりがちですが、おかずを作っているあいだに炊けちゃうし、何より見た目がスマート&可愛い。 直火はもちろん、IHにも対応しています。 以前は、おひとりさま鍋なんてやらないわぁと思っていましたが、購入してから何度やったことか。。。 蒸し料理ができるすのこ付きだったり、料理の匂いが付きにくい素材とのことで、ひとつあると便利です。 ちなみに、焦げた時は重曹で綺麗に落ちます。 買ってよかったなぁと満足度大です❤️
michuneko
michuneko
1LDK | 一人暮らし
riiさんの実例写真
かもしか道具店の、 なによりご飯がおいしく炊ける鍋。 本当に美味しく炊けます☺︎ 食べきれなかった分はそのまま冷蔵庫で保存食べる時に電子レンジでチンできます♪ 1合炊きもあるので一人暮らしの方にもおススメです(灬˘╰╯˘灬)♥。・゜炊く時間も12分くらいなので、炊飯器の早炊きより早いです💮 コレで炊くと子供達が一口食べる事に「美味しい!」「美味しい!」と言って食卓が騒がしいです😆 *今回のアイテム* 🍚土鍋 5,280円 🟤鍋敷 中まる 880円 楽天商品は楽天roomでまとめて見れます◡̈⃝︎⋆︎* コレクションでRoomClipを選んでもらうと探しやすいです(´˘`*)♡
かもしか道具店の、 なによりご飯がおいしく炊ける鍋。 本当に美味しく炊けます☺︎ 食べきれなかった分はそのまま冷蔵庫で保存食べる時に電子レンジでチンできます♪ 1合炊きもあるので一人暮らしの方にもおススメです(灬˘╰╯˘灬)♥。・゜炊く時間も12分くらいなので、炊飯器の早炊きより早いです💮 コレで炊くと子供達が一口食べる事に「美味しい!」「美味しい!」と言って食卓が騒がしいです😆 *今回のアイテム* 🍚土鍋 5,280円 🟤鍋敷 中まる 880円 楽天商品は楽天roomでまとめて見れます◡̈⃝︎⋆︎* コレクションでRoomClipを選んでもらうと探しやすいです(´˘`*)♡
rii
rii
4LDK | 家族
m469mさんの実例写真
m469m
m469m
1K | 一人暮らし
akaさんの実例写真
【ご飯は、鍋で炊く】無印良品の炊飯鍋「おこげ」。名前もかわいい。 それから、縄をドーナツ型に編んだ鍋敷きとKEYUCAの木製の立つしゃもじ。美味しいご飯を作る精鋭部隊(*^^)v
【ご飯は、鍋で炊く】無印良品の炊飯鍋「おこげ」。名前もかわいい。 それから、縄をドーナツ型に編んだ鍋敷きとKEYUCAの木製の立つしゃもじ。美味しいご飯を作る精鋭部隊(*^^)v
aka
aka
1K | 一人暮らし
kuiさんの実例写真
なんだかんだ 萬古焼きの土鍋が色んな意味で使いやすいです。
なんだかんだ 萬古焼きの土鍋が色んな意味で使いやすいです。
kui
kui
3DK | 一人暮らし
hitamoさんの実例写真
1人用IH土鍋を購入しました! おしゃれ♡そして、蒸せる! 早く使いたいな(ू•‧̫•ू⑅)
1人用IH土鍋を購入しました! おしゃれ♡そして、蒸せる! 早く使いたいな(ू•‧̫•ू⑅)
hitamo
hitamo
1K | 一人暮らし
75さんの実例写真
イベント あなたの心ときめくアイテム 涼しくなったので、ランチに冷凍わかめうどん。 一人サイズの土鍋で調理して、そのままいただきます。 この土鍋はガス直火調理も電子レンジもOKなので、夫婦各々用に2つ揃えています。 瑠璃色のブルーがキレイで、使う度に嬉しい気持ちになります。 ハフハフ言いながら食べるうどん、大好きです。
イベント あなたの心ときめくアイテム 涼しくなったので、ランチに冷凍わかめうどん。 一人サイズの土鍋で調理して、そのままいただきます。 この土鍋はガス直火調理も電子レンジもOKなので、夫婦各々用に2つ揃えています。 瑠璃色のブルーがキレイで、使う度に嬉しい気持ちになります。 ハフハフ言いながら食べるうどん、大好きです。
75
75
4LDK | 家族
mjmjさんの実例写真
まだ引越し間もなく何もない部屋ですが。 今日はお友達が遊びに来てくれるので歓迎の気持ちを込めて、米を炊きます!笑 お気に入りのハリオの土鍋♪ 見てるだけでも可愛い!
まだ引越し間もなく何もない部屋ですが。 今日はお友達が遊びに来てくれるので歓迎の気持ちを込めて、米を炊きます!笑 お気に入りのハリオの土鍋♪ 見てるだけでも可愛い!
mjmj
mjmj
1R | 一人暮らし
nnfwanicoさんの実例写真
VISIONの耐熱ガラス両手鍋で、毎日ご飯を炊いています✨ 以前は土鍋で炊いていたのですが、底に大きなヒビが入ってしまい…😢 こちらは実家の押し入れから発掘したもの🤗 多分30年以上前のものですが、問題なく活躍しています。中の様子がよく見えるので、火を消すタイミングもわかりやすいです。 奥にある鉄瓶も、押し入れからの発掘物☺️ メリタのコーヒーメーカーは、数年前に購入した復刻版です。レトロな見た目でかわいい‼️
VISIONの耐熱ガラス両手鍋で、毎日ご飯を炊いています✨ 以前は土鍋で炊いていたのですが、底に大きなヒビが入ってしまい…😢 こちらは実家の押し入れから発掘したもの🤗 多分30年以上前のものですが、問題なく活躍しています。中の様子がよく見えるので、火を消すタイミングもわかりやすいです。 奥にある鉄瓶も、押し入れからの発掘物☺️ メリタのコーヒーメーカーは、数年前に購入した復刻版です。レトロな見た目でかわいい‼️
nnfwanico
nnfwanico
asami133さんの実例写真
キッチンが狭いので、炊飯器は置いてません。 白米は白米、雑穀は雑穀だけで炊いてます。 白米に混ぜると、芯が残った感じになったことがあって😃 白米を炊く土鍋はKINTO、雑穀を炊く小鍋はFisslerです。 料理下手な私でもふっくら炊き上がる✨ ただ、炊き込みご飯がうまくできないので、引っ越したら炊飯器欲しいなぁ😚
キッチンが狭いので、炊飯器は置いてません。 白米は白米、雑穀は雑穀だけで炊いてます。 白米に混ぜると、芯が残った感じになったことがあって😃 白米を炊く土鍋はKINTO、雑穀を炊く小鍋はFisslerです。 料理下手な私でもふっくら炊き上がる✨ ただ、炊き込みご飯がうまくできないので、引っ越したら炊飯器欲しいなぁ😚
asami133
asami133
2LDK | 一人暮らし
sya-chiさんの実例写真
ケトル・やかん¥4,400
イベント参加✨ 先のシェルフの向かい側 コンロ周りをよりで1枚 キッチンは 電化製品やら調理器具やら どうしても物が増えます そこで 持たないと決めた物が2つ 1.炊飯器 2.水切りラック 炊飯器は土鍋 水切りラックは布巾 で充分対応可能 調理スペースも確保され いつもスッキリ 掃除もしやすい✨ そして ゴミ箱も一工夫 分別用にいくつか… なんて絶対に無理! ワンルーム ゆえに 景観も著しく損なわれる そこで登場したのが コンロ下にぶら下がる 2つの網の袋達 色を合わせたビニール袋を中に入れ 食品ストック?と見せかけて…のゴミ 制約がアイデアを生む  不便は暮らしの実感につながる✨
イベント参加✨ 先のシェルフの向かい側 コンロ周りをよりで1枚 キッチンは 電化製品やら調理器具やら どうしても物が増えます そこで 持たないと決めた物が2つ 1.炊飯器 2.水切りラック 炊飯器は土鍋 水切りラックは布巾 で充分対応可能 調理スペースも確保され いつもスッキリ 掃除もしやすい✨ そして ゴミ箱も一工夫 分別用にいくつか… なんて絶対に無理! ワンルーム ゆえに 景観も著しく損なわれる そこで登場したのが コンロ下にぶら下がる 2つの網の袋達 色を合わせたビニール袋を中に入れ 食品ストック?と見せかけて…のゴミ 制約がアイデアを生む  不便は暮らしの実感につながる✨
sya-chi
sya-chi
1R | 一人暮らし
Maicoさんの実例写真
Maico
Maico
2K | 一人暮らし
Ruriさんの実例写真
新生活に…といっても「ひとり暮らし」限定ですが 小さな炊飯器も良いけど、炊飯土鍋も良いです❗️ ごはんを炊く機能に特化してるので、少ない量でもとっても美味しい! 安い!省スペース!手入れも簡単、コツもほぼなし! 作ろうと思えばおコゲも簡単。 レンジでも直火でも炊けちゃいます♫ アイテムタグは3合ですが、オススメは2合炊きです^_^
新生活に…といっても「ひとり暮らし」限定ですが 小さな炊飯器も良いけど、炊飯土鍋も良いです❗️ ごはんを炊く機能に特化してるので、少ない量でもとっても美味しい! 安い!省スペース!手入れも簡単、コツもほぼなし! 作ろうと思えばおコゲも簡単。 レンジでも直火でも炊けちゃいます♫ アイテムタグは3合ですが、オススメは2合炊きです^_^
Ruri
Ruri
1K | 一人暮らし
hanaさんの実例写真
リセット完了しました。
リセット完了しました。
hana
hana
1K | 一人暮らし
koteaさんの実例写真
炊飯器を使わないくらし
炊飯器を使わないくらし
kotea
kotea
1DK | 一人暮らし
hiroseさんの実例写真
一人鍋
一人鍋
hirose
hirose
1R | 一人暮らし
sakabe_shinさんの実例写真
コンロ下の収納 細い方の収納は用途が不明ながらペットボトルが入るので突っ込んでいる。 広い方の収納の手前は画像の通り。 土鍋の奥は何リッター入るのかよく分からない両手鍋。数日分おでんを作るときにだけ輝く。 下の片手鍋の奥はたこ焼き鉄板。電気式のたこ焼き器ではなく、鉄。一家に一台。 フライパンを立てているファイルボックスの裏には災害時とたこ焼き時のためにカセットコンロ。
コンロ下の収納 細い方の収納は用途が不明ながらペットボトルが入るので突っ込んでいる。 広い方の収納の手前は画像の通り。 土鍋の奥は何リッター入るのかよく分からない両手鍋。数日分おでんを作るときにだけ輝く。 下の片手鍋の奥はたこ焼き鉄板。電気式のたこ焼き器ではなく、鉄。一家に一台。 フライパンを立てているファイルボックスの裏には災害時とたこ焼き時のためにカセットコンロ。
sakabe_shin
sakabe_shin
4LDK | カップル
macotさんの実例写真
初めて土鍋ごはんにチャレンジ。 結果は大成功! IHでもよい感じに炊けました! 不思議と炊飯器よりも美味しい気がします✨
初めて土鍋ごはんにチャレンジ。 結果は大成功! IHでもよい感じに炊けました! 不思議と炊飯器よりも美味しい気がします✨
macot
macot
1K | 一人暮らし
YuriYuriさんの実例写真
栗ご飯…… 今年も茨城の親戚から栗が届きました🌰 小ぶりでしたが、土鍋で炊いたらホクホク甘みが増しておこげも美味しかったです😋 ……調味料ボトル少しを買い替えました
栗ご飯…… 今年も茨城の親戚から栗が届きました🌰 小ぶりでしたが、土鍋で炊いたらホクホク甘みが増しておこげも美味しかったです😋 ……調味料ボトル少しを買い替えました
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
sakielさんの実例写真
1人用の鍋って和風の梅とか書いてある土鍋しかもってなかったんですが、 これで出しっ放しでも他と馴染む! 深さもしっかりあって、豆腐とかいれても汁がこぼれなそう!いままではこぼれる汁との戦いでした笑 なんと、こちらダイソー商品です! グレーの蓋がなんともかわいい♡ ふたのカラーは4種類くらいあって迷わずグレーにしちゃいました。
1人用の鍋って和風の梅とか書いてある土鍋しかもってなかったんですが、 これで出しっ放しでも他と馴染む! 深さもしっかりあって、豆腐とかいれても汁がこぼれなそう!いままではこぼれる汁との戦いでした笑 なんと、こちらダイソー商品です! グレーの蓋がなんともかわいい♡ ふたのカラーは4種類くらいあって迷わずグレーにしちゃいました。
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
もっと見る

一人暮らし 土鍋の投稿一覧

47枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

一人暮らし 土鍋

232枚の部屋写真から46枚をセレクト
kobakissaさんの実例写真
ニトリに行きました~٩( •̅ ·͜· •̅)ว 1人鍋用に卓上鍋買いました✨ この卓上鍋、見た目土鍋で重そうなのに 凄く、スゴく軽い オォ(*˙꒫˙* ) フッ素加工されてて、こびりつかないし 楽々洗える優れもの✨ 蓋に箸置きついてるし、 持ち手にシリコンカバーついてて 熱い思いしなくていいの😍 実は… 久しぶりに吊り戸棚から土鍋出したら なんとカビが😱 水分が残ったまま片付けてしまったから ダメだったみたい…( ꒪꒫꒪)。 コレ土鍋じゃないのよ卓上鍋☝ 吊り戸棚で来年カビないわꉂ🤣🤣🤣 ズボラな私だから 煮込みうどんやラーメンでも大活躍の予感😁 ついでに鍋敷きも買いました💰 磁石で冷蔵庫にピタって簡単お片付け😊
ニトリに行きました~٩( •̅ ·͜· •̅)ว 1人鍋用に卓上鍋買いました✨ この卓上鍋、見た目土鍋で重そうなのに 凄く、スゴく軽い オォ(*˙꒫˙* ) フッ素加工されてて、こびりつかないし 楽々洗える優れもの✨ 蓋に箸置きついてるし、 持ち手にシリコンカバーついてて 熱い思いしなくていいの😍 実は… 久しぶりに吊り戸棚から土鍋出したら なんとカビが😱 水分が残ったまま片付けてしまったから ダメだったみたい…( ꒪꒫꒪)。 コレ土鍋じゃないのよ卓上鍋☝ 吊り戸棚で来年カビないわꉂ🤣🤣🤣 ズボラな私だから 煮込みうどんやラーメンでも大活躍の予感😁 ついでに鍋敷きも買いました💰 磁石で冷蔵庫にピタって簡単お片付け😊
kobakissa
kobakissa
3K
annpuchiさんの実例写真
お気に入りの鍋
お気に入りの鍋
annpuchi
annpuchi
1K | 一人暮らし
ayaさんの実例写真
最近土鍋でご飯を炊くようにしたので、炊飯器は断捨離確定です。
最近土鍋でご飯を炊くようにしたので、炊飯器は断捨離確定です。
aya
aya
1K | 一人暮らし
f.oheyaさんの実例写真
f.oheya
f.oheya
2K | 一人暮らし
michunekoさんの実例写真
土鍋¥7,700
土鍋で玄米を炊いて食べています。 ひとりだと、ご飯を炊くのがついおっくうになりがちですが、おかずを作っているあいだに炊けちゃうし、何より見た目がスマート&可愛い。 直火はもちろん、IHにも対応しています。 以前は、おひとりさま鍋なんてやらないわぁと思っていましたが、購入してから何度やったことか。。。 蒸し料理ができるすのこ付きだったり、料理の匂いが付きにくい素材とのことで、ひとつあると便利です。 ちなみに、焦げた時は重曹で綺麗に落ちます。 買ってよかったなぁと満足度大です❤️
土鍋で玄米を炊いて食べています。 ひとりだと、ご飯を炊くのがついおっくうになりがちですが、おかずを作っているあいだに炊けちゃうし、何より見た目がスマート&可愛い。 直火はもちろん、IHにも対応しています。 以前は、おひとりさま鍋なんてやらないわぁと思っていましたが、購入してから何度やったことか。。。 蒸し料理ができるすのこ付きだったり、料理の匂いが付きにくい素材とのことで、ひとつあると便利です。 ちなみに、焦げた時は重曹で綺麗に落ちます。 買ってよかったなぁと満足度大です❤️
michuneko
michuneko
1LDK | 一人暮らし
riiさんの実例写真
かもしか道具店の、 なによりご飯がおいしく炊ける鍋。 本当に美味しく炊けます☺︎ 食べきれなかった分はそのまま冷蔵庫で保存食べる時に電子レンジでチンできます♪ 1合炊きもあるので一人暮らしの方にもおススメです(灬˘╰╯˘灬)♥。・゜炊く時間も12分くらいなので、炊飯器の早炊きより早いです💮 コレで炊くと子供達が一口食べる事に「美味しい!」「美味しい!」と言って食卓が騒がしいです😆 *今回のアイテム* 🍚土鍋 5,280円 🟤鍋敷 中まる 880円 楽天商品は楽天roomでまとめて見れます◡̈⃝︎⋆︎* コレクションでRoomClipを選んでもらうと探しやすいです(´˘`*)♡
かもしか道具店の、 なによりご飯がおいしく炊ける鍋。 本当に美味しく炊けます☺︎ 食べきれなかった分はそのまま冷蔵庫で保存食べる時に電子レンジでチンできます♪ 1合炊きもあるので一人暮らしの方にもおススメです(灬˘╰╯˘灬)♥。・゜炊く時間も12分くらいなので、炊飯器の早炊きより早いです💮 コレで炊くと子供達が一口食べる事に「美味しい!」「美味しい!」と言って食卓が騒がしいです😆 *今回のアイテム* 🍚土鍋 5,280円 🟤鍋敷 中まる 880円 楽天商品は楽天roomでまとめて見れます◡̈⃝︎⋆︎* コレクションでRoomClipを選んでもらうと探しやすいです(´˘`*)♡
rii
rii
4LDK | 家族
m469mさんの実例写真
m469m
m469m
1K | 一人暮らし
akaさんの実例写真
【ご飯は、鍋で炊く】無印良品の炊飯鍋「おこげ」。名前もかわいい。 それから、縄をドーナツ型に編んだ鍋敷きとKEYUCAの木製の立つしゃもじ。美味しいご飯を作る精鋭部隊(*^^)v
【ご飯は、鍋で炊く】無印良品の炊飯鍋「おこげ」。名前もかわいい。 それから、縄をドーナツ型に編んだ鍋敷きとKEYUCAの木製の立つしゃもじ。美味しいご飯を作る精鋭部隊(*^^)v
aka
aka
1K | 一人暮らし
kuiさんの実例写真
なんだかんだ 萬古焼きの土鍋が色んな意味で使いやすいです。
なんだかんだ 萬古焼きの土鍋が色んな意味で使いやすいです。
kui
kui
3DK | 一人暮らし
hitamoさんの実例写真
1人用IH土鍋を購入しました! おしゃれ♡そして、蒸せる! 早く使いたいな(ू•‧̫•ू⑅)
1人用IH土鍋を購入しました! おしゃれ♡そして、蒸せる! 早く使いたいな(ू•‧̫•ू⑅)
hitamo
hitamo
1K | 一人暮らし
75さんの実例写真
イベント あなたの心ときめくアイテム 涼しくなったので、ランチに冷凍わかめうどん。 一人サイズの土鍋で調理して、そのままいただきます。 この土鍋はガス直火調理も電子レンジもOKなので、夫婦各々用に2つ揃えています。 瑠璃色のブルーがキレイで、使う度に嬉しい気持ちになります。 ハフハフ言いながら食べるうどん、大好きです。
イベント あなたの心ときめくアイテム 涼しくなったので、ランチに冷凍わかめうどん。 一人サイズの土鍋で調理して、そのままいただきます。 この土鍋はガス直火調理も電子レンジもOKなので、夫婦各々用に2つ揃えています。 瑠璃色のブルーがキレイで、使う度に嬉しい気持ちになります。 ハフハフ言いながら食べるうどん、大好きです。
75
75
4LDK | 家族
mjmjさんの実例写真
まだ引越し間もなく何もない部屋ですが。 今日はお友達が遊びに来てくれるので歓迎の気持ちを込めて、米を炊きます!笑 お気に入りのハリオの土鍋♪ 見てるだけでも可愛い!
まだ引越し間もなく何もない部屋ですが。 今日はお友達が遊びに来てくれるので歓迎の気持ちを込めて、米を炊きます!笑 お気に入りのハリオの土鍋♪ 見てるだけでも可愛い!
mjmj
mjmj
1R | 一人暮らし
nnfwanicoさんの実例写真
¥8,980
VISIONの耐熱ガラス両手鍋で、毎日ご飯を炊いています✨ 以前は土鍋で炊いていたのですが、底に大きなヒビが入ってしまい…😢 こちらは実家の押し入れから発掘したもの🤗 多分30年以上前のものですが、問題なく活躍しています。中の様子がよく見えるので、火を消すタイミングもわかりやすいです。 奥にある鉄瓶も、押し入れからの発掘物☺️ メリタのコーヒーメーカーは、数年前に購入した復刻版です。レトロな見た目でかわいい‼️
VISIONの耐熱ガラス両手鍋で、毎日ご飯を炊いています✨ 以前は土鍋で炊いていたのですが、底に大きなヒビが入ってしまい…😢 こちらは実家の押し入れから発掘したもの🤗 多分30年以上前のものですが、問題なく活躍しています。中の様子がよく見えるので、火を消すタイミングもわかりやすいです。 奥にある鉄瓶も、押し入れからの発掘物☺️ メリタのコーヒーメーカーは、数年前に購入した復刻版です。レトロな見た目でかわいい‼️
nnfwanico
nnfwanico
asami133さんの実例写真
キッチンが狭いので、炊飯器は置いてません。 白米は白米、雑穀は雑穀だけで炊いてます。 白米に混ぜると、芯が残った感じになったことがあって😃 白米を炊く土鍋はKINTO、雑穀を炊く小鍋はFisslerです。 料理下手な私でもふっくら炊き上がる✨ ただ、炊き込みご飯がうまくできないので、引っ越したら炊飯器欲しいなぁ😚
キッチンが狭いので、炊飯器は置いてません。 白米は白米、雑穀は雑穀だけで炊いてます。 白米に混ぜると、芯が残った感じになったことがあって😃 白米を炊く土鍋はKINTO、雑穀を炊く小鍋はFisslerです。 料理下手な私でもふっくら炊き上がる✨ ただ、炊き込みご飯がうまくできないので、引っ越したら炊飯器欲しいなぁ😚
asami133
asami133
2LDK | 一人暮らし
sya-chiさんの実例写真
イベント参加✨ 先のシェルフの向かい側 コンロ周りをよりで1枚 キッチンは 電化製品やら調理器具やら どうしても物が増えます そこで 持たないと決めた物が2つ 1.炊飯器 2.水切りラック 炊飯器は土鍋 水切りラックは布巾 で充分対応可能 調理スペースも確保され いつもスッキリ 掃除もしやすい✨ そして ゴミ箱も一工夫 分別用にいくつか… なんて絶対に無理! ワンルーム ゆえに 景観も著しく損なわれる そこで登場したのが コンロ下にぶら下がる 2つの網の袋達 色を合わせたビニール袋を中に入れ 食品ストック?と見せかけて…のゴミ 制約がアイデアを生む  不便は暮らしの実感につながる✨
イベント参加✨ 先のシェルフの向かい側 コンロ周りをよりで1枚 キッチンは 電化製品やら調理器具やら どうしても物が増えます そこで 持たないと決めた物が2つ 1.炊飯器 2.水切りラック 炊飯器は土鍋 水切りラックは布巾 で充分対応可能 調理スペースも確保され いつもスッキリ 掃除もしやすい✨ そして ゴミ箱も一工夫 分別用にいくつか… なんて絶対に無理! ワンルーム ゆえに 景観も著しく損なわれる そこで登場したのが コンロ下にぶら下がる 2つの網の袋達 色を合わせたビニール袋を中に入れ 食品ストック?と見せかけて…のゴミ 制約がアイデアを生む  不便は暮らしの実感につながる✨
sya-chi
sya-chi
1R | 一人暮らし
Maicoさんの実例写真
Maico
Maico
2K | 一人暮らし
Ruriさんの実例写真
新生活に…といっても「ひとり暮らし」限定ですが 小さな炊飯器も良いけど、炊飯土鍋も良いです❗️ ごはんを炊く機能に特化してるので、少ない量でもとっても美味しい! 安い!省スペース!手入れも簡単、コツもほぼなし! 作ろうと思えばおコゲも簡単。 レンジでも直火でも炊けちゃいます♫ アイテムタグは3合ですが、オススメは2合炊きです^_^
新生活に…といっても「ひとり暮らし」限定ですが 小さな炊飯器も良いけど、炊飯土鍋も良いです❗️ ごはんを炊く機能に特化してるので、少ない量でもとっても美味しい! 安い!省スペース!手入れも簡単、コツもほぼなし! 作ろうと思えばおコゲも簡単。 レンジでも直火でも炊けちゃいます♫ アイテムタグは3合ですが、オススメは2合炊きです^_^
Ruri
Ruri
1K | 一人暮らし
hanaさんの実例写真
リセット完了しました。
リセット完了しました。
hana
hana
1K | 一人暮らし
koteaさんの実例写真
炊飯器を使わないくらし
炊飯器を使わないくらし
kotea
kotea
1DK | 一人暮らし
hiroseさんの実例写真
一人鍋
一人鍋
hirose
hirose
1R | 一人暮らし
sakabe_shinさんの実例写真
コンロ下の収納 細い方の収納は用途が不明ながらペットボトルが入るので突っ込んでいる。 広い方の収納の手前は画像の通り。 土鍋の奥は何リッター入るのかよく分からない両手鍋。数日分おでんを作るときにだけ輝く。 下の片手鍋の奥はたこ焼き鉄板。電気式のたこ焼き器ではなく、鉄。一家に一台。 フライパンを立てているファイルボックスの裏には災害時とたこ焼き時のためにカセットコンロ。
コンロ下の収納 細い方の収納は用途が不明ながらペットボトルが入るので突っ込んでいる。 広い方の収納の手前は画像の通り。 土鍋の奥は何リッター入るのかよく分からない両手鍋。数日分おでんを作るときにだけ輝く。 下の片手鍋の奥はたこ焼き鉄板。電気式のたこ焼き器ではなく、鉄。一家に一台。 フライパンを立てているファイルボックスの裏には災害時とたこ焼き時のためにカセットコンロ。
sakabe_shin
sakabe_shin
4LDK | カップル
macotさんの実例写真
初めて土鍋ごはんにチャレンジ。 結果は大成功! IHでもよい感じに炊けました! 不思議と炊飯器よりも美味しい気がします✨
初めて土鍋ごはんにチャレンジ。 結果は大成功! IHでもよい感じに炊けました! 不思議と炊飯器よりも美味しい気がします✨
macot
macot
1K | 一人暮らし
YuriYuriさんの実例写真
栗ご飯…… 今年も茨城の親戚から栗が届きました🌰 小ぶりでしたが、土鍋で炊いたらホクホク甘みが増しておこげも美味しかったです😋 ……調味料ボトル少しを買い替えました
栗ご飯…… 今年も茨城の親戚から栗が届きました🌰 小ぶりでしたが、土鍋で炊いたらホクホク甘みが増しておこげも美味しかったです😋 ……調味料ボトル少しを買い替えました
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
sakielさんの実例写真
1人用の鍋って和風の梅とか書いてある土鍋しかもってなかったんですが、 これで出しっ放しでも他と馴染む! 深さもしっかりあって、豆腐とかいれても汁がこぼれなそう!いままではこぼれる汁との戦いでした笑 なんと、こちらダイソー商品です! グレーの蓋がなんともかわいい♡ ふたのカラーは4種類くらいあって迷わずグレーにしちゃいました。
1人用の鍋って和風の梅とか書いてある土鍋しかもってなかったんですが、 これで出しっ放しでも他と馴染む! 深さもしっかりあって、豆腐とかいれても汁がこぼれなそう!いままではこぼれる汁との戦いでした笑 なんと、こちらダイソー商品です! グレーの蓋がなんともかわいい♡ ふたのカラーは4種類くらいあって迷わずグレーにしちゃいました。
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
もっと見る

一人暮らし 土鍋の投稿一覧

47枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ