キッチン エコな暮らし

466枚の部屋写真から48枚をセレクト
miwaさんの実例写真
『エコ・サステナブルな暮らし🌍』が我が家の今年のテーマです♩ 生ゴミの最終目標はコンポストです。 まずはビニール減‼️を目指して、新聞紙で作ったゴミ入れを使うことにしました‪‪☺︎‬ 新聞はとっていませんが、子どものお絵描き、書道の作品を挟む、湿気取り、梱包など色々な用途で活躍してくれる無地の新聞紙をまとめて購入しているので、それを使うことにしました♪♪ 水分吸収もしてくれるし、封を閉じればゴミ箱に入れた時も臭い防止にもなって良い感じです(੭ˊ꒳​ˋ)੭✨
『エコ・サステナブルな暮らし🌍』が我が家の今年のテーマです♩ 生ゴミの最終目標はコンポストです。 まずはビニール減‼️を目指して、新聞紙で作ったゴミ入れを使うことにしました‪‪☺︎‬ 新聞はとっていませんが、子どものお絵描き、書道の作品を挟む、湿気取り、梱包など色々な用途で活躍してくれる無地の新聞紙をまとめて購入しているので、それを使うことにしました♪♪ 水分吸収もしてくれるし、封を閉じればゴミ箱に入れた時も臭い防止にもなって良い感じです(੭ˊ꒳​ˋ)੭✨
miwa
miwa
3LDK | 家族
yome03さんの実例写真
エコ・サスティナブルeventに感謝。 今までで一番ヒートアップしたイベントでした(笑)コロナがあって、家にこもって読書ブームの中で『エシカルな暮らし』に興味をもち、エコとかサスティナブルにちょうどアンテナか立ってるタイミングでした。 たくさん方のアイディアも参考にさせてもらったし、私自身も迷惑なほどにpicをアップさせてもらいモチベーションになりました(о´∀`о) 大切なことは、自分のものさしで、地球や自分に良いことを続けることかな、と今は思っています。 でもふりかえると、今までも無意識のうちに地球にいいことってしていたんだな、と気づけたのも今回のイベントのおかげ。 最後のイベントpicは大好きなキッチン。ナチュラルなものが好きで選んでいたけど、それって自然とエコだったのかもなぁと…タイル、木のまな板、大好きなかご類、DIYしたオープン棚。
エコ・サスティナブルeventに感謝。 今までで一番ヒートアップしたイベントでした(笑)コロナがあって、家にこもって読書ブームの中で『エシカルな暮らし』に興味をもち、エコとかサスティナブルにちょうどアンテナか立ってるタイミングでした。 たくさん方のアイディアも参考にさせてもらったし、私自身も迷惑なほどにpicをアップさせてもらいモチベーションになりました(о´∀`о) 大切なことは、自分のものさしで、地球や自分に良いことを続けることかな、と今は思っています。 でもふりかえると、今までも無意識のうちに地球にいいことってしていたんだな、と気づけたのも今回のイベントのおかげ。 最後のイベントpicは大好きなキッチン。ナチュラルなものが好きで選んでいたけど、それって自然とエコだったのかもなぁと…タイル、木のまな板、大好きなかご類、DIYしたオープン棚。
yome03
yome03
3LDK | 家族
LIXILstore_byLIXILさんの実例写真
ブラウンインテリアにもなじむ、落ち着いた色味のバイオ式生ゴミ処理機「ボカシオルガンコ2」はスロベニア生まれ。コンパクトでニオイが出ないことから、室内にも置けるおしゃれなコンポストとして、発売以来、沢山の方がご愛用されています。 詳しくはこちら https://s.lixil.com/bokashi ご購入はこちら https://s.lixil.com/bokashi_all
ブラウンインテリアにもなじむ、落ち着いた色味のバイオ式生ゴミ処理機「ボカシオルガンコ2」はスロベニア生まれ。コンパクトでニオイが出ないことから、室内にも置けるおしゃれなコンポストとして、発売以来、沢山の方がご愛用されています。 詳しくはこちら https://s.lixil.com/bokashi ご購入はこちら https://s.lixil.com/bokashi_all
LIXILstore_byLIXIL
LIXILstore_byLIXIL
myu-さんの実例写真
おはようございます☀️.° 今日はアースデイ🌎 地球について考える日だと、フォローさせて頂いているyutaさんの投稿を見て知りました✨ 最近はこの暮らしの有り難さについて感じたり、考えたりする事も多く、 自然に癒してもらっているので、改めて感謝しなければと感じました🌱 我が家では生ゴミを処理機で乾燥させ堆肥に使うということを昨年からやってみています( ˊᵕˋ*) 子供たちも学校で色々と習っているようで 楽しんで砕いてくれています♪♪ 先日、最後の玉ねぎを収穫して 土作りをしました✨ 堆肥化したゴミたちと、ご近所で頂ける米ぬかで 美味しいお野菜が作れるなんてありがたいことです(*´`)♡ 収穫した玉ねぎ達を無水調理鍋でコトコト似ながら、お茶を飲んでゆっくり𓂃◌𓈒𓐍
おはようございます☀️.° 今日はアースデイ🌎 地球について考える日だと、フォローさせて頂いているyutaさんの投稿を見て知りました✨ 最近はこの暮らしの有り難さについて感じたり、考えたりする事も多く、 自然に癒してもらっているので、改めて感謝しなければと感じました🌱 我が家では生ゴミを処理機で乾燥させ堆肥に使うということを昨年からやってみています( ˊᵕˋ*) 子供たちも学校で色々と習っているようで 楽しんで砕いてくれています♪♪ 先日、最後の玉ねぎを収穫して 土作りをしました✨ 堆肥化したゴミたちと、ご近所で頂ける米ぬかで 美味しいお野菜が作れるなんてありがたいことです(*´`)♡ 収穫した玉ねぎ達を無水調理鍋でコトコト似ながら、お茶を飲んでゆっくり𓂃◌𓈒𓐍
myu-
myu-
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
蜜蝋ラップを使用しているpicです にんじん、カボチャ、長芋をまいています 蜜蝋ラップには抗菌作用もあるので使いかけの野菜を巻くのに便利です♪ 繰り返し使う(使い捨てしない) これだけでプラゴミ削減になるので 小さなエコなです
蜜蝋ラップを使用しているpicです にんじん、カボチャ、長芋をまいています 蜜蝋ラップには抗菌作用もあるので使いかけの野菜を巻くのに便利です♪ 繰り返し使う(使い捨てしない) これだけでプラゴミ削減になるので 小さなエコなです
maron
maron
4DK | 家族
yocchanさんの実例写真
いつも使ってる サステナブルなアイテム♡ カインズの 「レンジで楽チン蓋付きボウル」 これを購入するまでは、 野菜の下処理などでレンチンする時 電子レンジ対応のボウルに ラップを被せて使ってたんだけど。 このボウルは、 ラップをせずに 蓋をしてそのままチン! 深さのあるボウルだから 潰したり混ぜたり ボウルの中での作業もしやすい。 お菓子作りにも◎ 両脇に持ち手が付いてるから 電子レンジへの出し入れや 持ち運びも楽だし、 水切り口も付いてるから水切りも楽チン♪ そのまま冷蔵庫に保存も可能◎ 例を挙げるとすれば、 ポテトサラダを作る時٩(^‿^)۶ じゃがいもを電子レンジで下処理後、 そのままボウル内で潰して 他の具材と調味料混ぜて。 食べきれない分はボウルに蓋をして そのまま冷蔵庫へ。 洗い物も減るという特典付き🤣 蓋は乗せてるだけで 密封容器ではないから 長期保存には向いてないけど、 簡易的な保存なら◎ 更に、 食洗機にも対応してるのが とってもうれしい♪( ´▽`) 器などに使えるシリコンラップや プレートに使える電子レンジ対応の蓋は 100均とかにも売っているし 我が家でも愛用してますが、 電子レンジ対応の蓋付きボウルって あるようで無かった?と思う‼︎ 私が知らなかっただけ? 我が家はこの蓋付きボウル、 もう2年くらい?愛用していますが ラップの消費が減り、 とっても経済的だし エコだなぁと改めて実感(*´꒳`*)
いつも使ってる サステナブルなアイテム♡ カインズの 「レンジで楽チン蓋付きボウル」 これを購入するまでは、 野菜の下処理などでレンチンする時 電子レンジ対応のボウルに ラップを被せて使ってたんだけど。 このボウルは、 ラップをせずに 蓋をしてそのままチン! 深さのあるボウルだから 潰したり混ぜたり ボウルの中での作業もしやすい。 お菓子作りにも◎ 両脇に持ち手が付いてるから 電子レンジへの出し入れや 持ち運びも楽だし、 水切り口も付いてるから水切りも楽チン♪ そのまま冷蔵庫に保存も可能◎ 例を挙げるとすれば、 ポテトサラダを作る時٩(^‿^)۶ じゃがいもを電子レンジで下処理後、 そのままボウル内で潰して 他の具材と調味料混ぜて。 食べきれない分はボウルに蓋をして そのまま冷蔵庫へ。 洗い物も減るという特典付き🤣 蓋は乗せてるだけで 密封容器ではないから 長期保存には向いてないけど、 簡易的な保存なら◎ 更に、 食洗機にも対応してるのが とってもうれしい♪( ´▽`) 器などに使えるシリコンラップや プレートに使える電子レンジ対応の蓋は 100均とかにも売っているし 我が家でも愛用してますが、 電子レンジ対応の蓋付きボウルって あるようで無かった?と思う‼︎ 私が知らなかっただけ? 我が家はこの蓋付きボウル、 もう2年くらい?愛用していますが ラップの消費が減り、 とっても経済的だし エコだなぁと改めて実感(*´꒳`*)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
NAONAOさんの実例写真
☺︎︎ モニター③ ☺︎︎ 棕櫚たわし このたわしのパッケージや、中に入ってる説明書見るだけで、質の良さ・品の良さが伝わります💕 贈り物にしても喜ばれそうですねっ💕💕 たわしってフライパンをゴシゴシする物!って思ってた私。 説明書には野菜洗いにも。って書いてあって、 「そうかっ✨野菜も洗えるんだ〜✨✨」って目から鱗🤩 初めて知りました! さっ!じゃがいも洗ってみるよ〜‼️
☺︎︎ モニター③ ☺︎︎ 棕櫚たわし このたわしのパッケージや、中に入ってる説明書見るだけで、質の良さ・品の良さが伝わります💕 贈り物にしても喜ばれそうですねっ💕💕 たわしってフライパンをゴシゴシする物!って思ってた私。 説明書には野菜洗いにも。って書いてあって、 「そうかっ✨野菜も洗えるんだ〜✨✨」って目から鱗🤩 初めて知りました! さっ!じゃがいも洗ってみるよ〜‼️
NAONAO
NAONAO
家族
sansyu_corpさんの実例写真
朝のお弁当、今日は朝寝坊したから作れそうにないな、、。と諦めていませんか? そんな方におすすめしたいのが【ナッツ ブレッドバッグM】です♪ こちらのバックは、実はパンやフルーツ、スナックなどを入れてそのまま食品の持ち運びができちゃうんです! 屋内屋外問わず様々なシーンでご使用いただけます。 びっくりですよね♪ コルク部分が形をしっかりとキープするのでそのままフードストレージとしても使えます◎ しかも、NUTSのブレッドバッグは手洗いで何度も再利用が可能です。 お手入れが楽ちんで、繰り返し使えるなんて、嬉しいポイントがたくさんあっておすすめです◎ ▼今回ご紹介した商品はこちら♪ ●ナッツ ブレッドバッグM https://www.sansyu-online.shop/shopdetail/000000000086/ ================ ★SANSYU ONLINE SHOP ドイツ製・ドイツブランドの高品質・グッドデザインな商品を集めたお店です。ドイツ製の素晴らしいアイテムに出会ってください♪ 会員限定のお得なキャンペーンや特典も! https://www.sansyu-online.shop/ ================
朝のお弁当、今日は朝寝坊したから作れそうにないな、、。と諦めていませんか? そんな方におすすめしたいのが【ナッツ ブレッドバッグM】です♪ こちらのバックは、実はパンやフルーツ、スナックなどを入れてそのまま食品の持ち運びができちゃうんです! 屋内屋外問わず様々なシーンでご使用いただけます。 びっくりですよね♪ コルク部分が形をしっかりとキープするのでそのままフードストレージとしても使えます◎ しかも、NUTSのブレッドバッグは手洗いで何度も再利用が可能です。 お手入れが楽ちんで、繰り返し使えるなんて、嬉しいポイントがたくさんあっておすすめです◎ ▼今回ご紹介した商品はこちら♪ ●ナッツ ブレッドバッグM https://www.sansyu-online.shop/shopdetail/000000000086/ ================ ★SANSYU ONLINE SHOP ドイツ製・ドイツブランドの高品質・グッドデザインな商品を集めたお店です。ドイツ製の素晴らしいアイテムに出会ってください♪ 会員限定のお得なキャンペーンや特典も! https://www.sansyu-online.shop/ ================
sansyu_corp
sansyu_corp
mint_homeさんの実例写真
豆苗水耕栽培中です🌿 ニョキニョキ生えてきて楽しめます^ ^ 娘が喜んで毎日水換えしてくれます♡
豆苗水耕栽培中です🌿 ニョキニョキ生えてきて楽しめます^ ^ 娘が喜んで毎日水換えしてくれます♡
mint_home
mint_home
4LDK | 家族
chocoさんの実例写真
私のプチ贅沢♡ 毎日毎日のご飯作りに欠かせないお野菜🥬 うちは2人暮らしなので直ぐに使いきれず、特に葉物は野菜室に入れて何日かしたらシナッとしてしまう… そこでホワイトマックスのエンバランス✨ 保存袋なんて消耗品だし100均でいいかなと思っていたけど… このエンバランス優秀です👏🏻 写真のまな板にあるほうれん草、これエンバランス袋にいれて5日目です🙌🏻 他の水菜やレタス、スティックセニョールなんかもピンピンと保存出来ます❤️ これならロスも少ないしシナっとしてきたから使っちゃおう!なんて…作り過ぎもなく🙆‍♀️ とてもエコです😊 そしてこの袋、角が丸くなっているので汚れがとれやすいし、洗って何度も使えます😉 写真の袋は大きいサイズですが、殆どの野菜に使いたいと思ったので早速追加で小さいサイズをポチッとしました😌 タッパーもあるので使い分けしたいです✨ 何日かすると袋の中で水滴が出てるので物によっては底にキッチンペーパーを入れたり、時々袋の水滴を拭いて保存してます そんなちょっとしたことですが😅 毎日の私を助けてくれます😙 私にとってはプチ贅沢です✨
私のプチ贅沢♡ 毎日毎日のご飯作りに欠かせないお野菜🥬 うちは2人暮らしなので直ぐに使いきれず、特に葉物は野菜室に入れて何日かしたらシナッとしてしまう… そこでホワイトマックスのエンバランス✨ 保存袋なんて消耗品だし100均でいいかなと思っていたけど… このエンバランス優秀です👏🏻 写真のまな板にあるほうれん草、これエンバランス袋にいれて5日目です🙌🏻 他の水菜やレタス、スティックセニョールなんかもピンピンと保存出来ます❤️ これならロスも少ないしシナっとしてきたから使っちゃおう!なんて…作り過ぎもなく🙆‍♀️ とてもエコです😊 そしてこの袋、角が丸くなっているので汚れがとれやすいし、洗って何度も使えます😉 写真の袋は大きいサイズですが、殆どの野菜に使いたいと思ったので早速追加で小さいサイズをポチッとしました😌 タッパーもあるので使い分けしたいです✨ 何日かすると袋の中で水滴が出てるので物によっては底にキッチンペーパーを入れたり、時々袋の水滴を拭いて保存してます そんなちょっとしたことですが😅 毎日の私を助けてくれます😙 私にとってはプチ贅沢です✨
choco
choco
ai..さんの実例写真
ねぎの根っこや にんじんの葉っぱ側は, すぐに捨てずに水につけて育てます*◌⋆ ねぎはぐんぐん伸びるし にんじんの葉っぱも少し伸びて 見ててもかわいい(*´-`) お味噌汁に入れたりサラダに添えたりして またおいしくいただきます♡ エコ。だと思ってます✧ 同じように豆苗も育ててるけど 他の野菜にもチャレンジしてみたいな♪
ねぎの根っこや にんじんの葉っぱ側は, すぐに捨てずに水につけて育てます*◌⋆ ねぎはぐんぐん伸びるし にんじんの葉っぱも少し伸びて 見ててもかわいい(*´-`) お味噌汁に入れたりサラダに添えたりして またおいしくいただきます♡ エコ。だと思ってます✧ 同じように豆苗も育ててるけど 他の野菜にもチャレンジしてみたいな♪
ai..
ai..
okkoさんの実例写真
🏠おうち見直しキャンペーン応募投稿です✨ 極力プラスチックの消費を減らしたくて 少し前からミツロウラップを使う生活をしています☘️ 作り置きしたおかずに使っているタッパーもガラスや琺瑯容器に見直したいなっと考えています🧚🏻‍♂️ レンジで温め直したりもできるように イワキのガラス容器に揃えたいな😎 当選しますように🌟
🏠おうち見直しキャンペーン応募投稿です✨ 極力プラスチックの消費を減らしたくて 少し前からミツロウラップを使う生活をしています☘️ 作り置きしたおかずに使っているタッパーもガラスや琺瑯容器に見直したいなっと考えています🧚🏻‍♂️ レンジで温め直したりもできるように イワキのガラス容器に揃えたいな😎 当選しますように🌟
okko
okko
2LDK | 家族
na_tan.grandsaisonさんの実例写真
パリパリキューブで生ゴミを乾燥させています。野菜クズをベジプロスさせてから乾燥させると、栄養凝縮スープも作れて一石二鳥✨
パリパリキューブで生ゴミを乾燥させています。野菜クズをベジプロスさせてから乾燥させると、栄養凝縮スープも作れて一石二鳥✨
na_tan.grandsaison
na_tan.grandsaison
4LDK | 家族
goeさんの実例写真
畑のゴーヤも最後の収穫! 佃煮にして保存😌 野菜クズは畑に持って行きます。
畑のゴーヤも最後の収穫! 佃煮にして保存😌 野菜クズは畑に持って行きます。
goe
goe
3LDK | 家族
maiyokoyamaさんの実例写真
食品用ラップ¥1,980
蜜蝋ラップ 🐝🍯 こちらも おうち見直しキャンペーンの RoomClipショッピングクーポンで 購入しました 🌼 ちゃんと使いこなせるかわかりませんが ちょっとだけでもエコな生活を心がける 第一歩になれば良いなと思います 🌷
蜜蝋ラップ 🐝🍯 こちらも おうち見直しキャンペーンの RoomClipショッピングクーポンで 購入しました 🌼 ちゃんと使いこなせるかわかりませんが ちょっとだけでもエコな生活を心がける 第一歩になれば良いなと思います 🌷
maiyokoyama
maiyokoyama
3LDK | 家族
shiokoさんの実例写真
サラヤさんから素敵な商品が届きました。まずはキッチンの食器・野菜洗い洗剤と、泡クリーナー。 食器洗剤は泡切れが良くて、洗剤自体も環境に配慮されてますが、節水にもなって良さそうです。 泡クリーナーはIHコンロのお掃除や、ダイニングテーブルを拭くのに使わせて頂きます。 洗剤系はいつも詰め替えボトルに入れてますが、ボトルもお洒落でこのまま置いても可愛いです♪
サラヤさんから素敵な商品が届きました。まずはキッチンの食器・野菜洗い洗剤と、泡クリーナー。 食器洗剤は泡切れが良くて、洗剤自体も環境に配慮されてますが、節水にもなって良さそうです。 泡クリーナーはIHコンロのお掃除や、ダイニングテーブルを拭くのに使わせて頂きます。 洗剤系はいつも詰め替えボトルに入れてますが、ボトルもお洒落でこのまま置いても可愛いです♪
shioko
shioko
2LDK | 家族
mackyさんの実例写真
初物頂いた! 栗の渋皮煮食べたいけど、難しいですね😅 ジップロックは洗って使います!2回目はお菓子やちょっとした書類入れ。
初物頂いた! 栗の渋皮煮食べたいけど、難しいですね😅 ジップロックは洗って使います!2回目はお菓子やちょっとした書類入れ。
macky
macky
4LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
RoomClipウエルカムクーポンにてもうひと品 ずっと気になってた蜜蝋ラップをお迎えしました ストライプ柄で大中小3サイズ この際なので有難く2セット 一番大きなサイズは少し使ったレタスも包めました 写ってないけど、先日は小分けして残ったブロッコリーもラップして野菜室で数日保存 これからは蜜蝋ラップを少しでも多く使い、今までのラップを使う頻度をできるだけ減らしたいです
RoomClipウエルカムクーポンにてもうひと品 ずっと気になってた蜜蝋ラップをお迎えしました ストライプ柄で大中小3サイズ この際なので有難く2セット 一番大きなサイズは少し使ったレタスも包めました 写ってないけど、先日は小分けして残ったブロッコリーもラップして野菜室で数日保存 これからは蜜蝋ラップを少しでも多く使い、今までのラップを使う頻度をできるだけ減らしたいです
kinu-ito
kinu-ito
h.t.さんの実例写真
愛用の保存容器 ご飯の冷凍保存に! 今日は炊き込みご飯をしたので、沢山保存😄 どちらもダイソー品ですが、とても愛用してます😆 ふっくら美味しい二重構造容器と シリコーンのおにぎり型 どちらもそのままチンできて、そのまま食べられるスタイルで洗い物も少なく、忙しい朝にチンして食べるのに助かってます。 何よりこれはBPAフリー!! レンチンしてもプラスチックが溶け出す心配なく安全です✨ 過去のpic- RoomClip https://roomclip.jp/photo/1t9c?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
愛用の保存容器 ご飯の冷凍保存に! 今日は炊き込みご飯をしたので、沢山保存😄 どちらもダイソー品ですが、とても愛用してます😆 ふっくら美味しい二重構造容器と シリコーンのおにぎり型 どちらもそのままチンできて、そのまま食べられるスタイルで洗い物も少なく、忙しい朝にチンして食べるのに助かってます。 何よりこれはBPAフリー!! レンチンしてもプラスチックが溶け出す心配なく安全です✨ 過去のpic- RoomClip https://roomclip.jp/photo/1t9c?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
yoさんの実例写真
今年の夏は自家製の梅シロップやカルディのレモネードを炭酸で割ったものをよく飲んでいます🍹 そのため炭酸水があっという間になくなります☺️ 子ども達に作ってと言われると正直面倒くさいと思う時もありますが🤫 (家事が追われてるときに言われると特にイラッとするんですね。余裕がない母でございます。) ジュースを買うより身体にいいかなと思っています💓 炭酸のボトルは食洗機対応で繰り返し使えてとてもエコです☺️
今年の夏は自家製の梅シロップやカルディのレモネードを炭酸で割ったものをよく飲んでいます🍹 そのため炭酸水があっという間になくなります☺️ 子ども達に作ってと言われると正直面倒くさいと思う時もありますが🤫 (家事が追われてるときに言われると特にイラッとするんですね。余裕がない母でございます。) ジュースを買うより身体にいいかなと思っています💓 炭酸のボトルは食洗機対応で繰り返し使えてとてもエコです☺️
yo
yo
家族
capelさんの実例写真
ラップのゴミを減らしたくて、前から気になっていたミツロウラップでウィリアム・モリス柄を見付けたので使っています。 よく使っている白い3つの大きさのボウルを蓋するのに、この3つの大きさのミツロウラップがちょうどピッタリでした! キッチンや冷蔵庫の中に好きな柄があるとテンション上がります♪ ミツロウラップには、使い捨てラップフィルムにはない通気性や、蜜蝋特有の抗菌性と保湿性が、包んだ食材食品の鮮度を長持ちさせてくれます。 可愛くてエコなものはどんどん使いたいですね♪
ラップのゴミを減らしたくて、前から気になっていたミツロウラップでウィリアム・モリス柄を見付けたので使っています。 よく使っている白い3つの大きさのボウルを蓋するのに、この3つの大きさのミツロウラップがちょうどピッタリでした! キッチンや冷蔵庫の中に好きな柄があるとテンション上がります♪ ミツロウラップには、使い捨てラップフィルムにはない通気性や、蜜蝋特有の抗菌性と保湿性が、包んだ食材食品の鮮度を長持ちさせてくれます。 可愛くてエコなものはどんどん使いたいですね♪
capel
capel
家族
juno51さんの実例写真
トイレ掃除用品¥770
【エコ・サステナブルな暮らし】 食器を洗うのに派手な色のスポンジを使うのが、環境的にもキッチンの見た目的にも「なんだかなぁ」と思ってたところ、かわいい食器用ブラシを見つけたので迎え入れました。テフロンにも使える柔らかめと、ガシガシ鍋底を洗える硬めの両方。 ドイツのレデッカー社というメーカーで、洋服ブラシや卓上ブラシはよく雑貨屋で見かけてましたが食器用を見るのは初めてで、なんだか嬉しくて即購入。 コンロは備え付け、電化製品は譲り受けたものや間に合わせで買った安いものだったりと機能的には問題ないものの見た目は個人的にはモヤっとするうちのキッチンですが、小物で少しずつ好きなものを揃えていって、料理や皿洗いが少しでも楽しめる空間にしていけたらな、と思います。
【エコ・サステナブルな暮らし】 食器を洗うのに派手な色のスポンジを使うのが、環境的にもキッチンの見た目的にも「なんだかなぁ」と思ってたところ、かわいい食器用ブラシを見つけたので迎え入れました。テフロンにも使える柔らかめと、ガシガシ鍋底を洗える硬めの両方。 ドイツのレデッカー社というメーカーで、洋服ブラシや卓上ブラシはよく雑貨屋で見かけてましたが食器用を見るのは初めてで、なんだか嬉しくて即購入。 コンロは備え付け、電化製品は譲り受けたものや間に合わせで買った安いものだったりと機能的には問題ないものの見た目は個人的にはモヤっとするうちのキッチンですが、小物で少しずつ好きなものを揃えていって、料理や皿洗いが少しでも楽しめる空間にしていけたらな、と思います。
juno51
juno51
1K | 一人暮らし
yukiさんの実例写真
だいぶ生活感ありますかね💦最近は野菜ゴミは貯めて庭に埋めてます😊
だいぶ生活感ありますかね💦最近は野菜ゴミは貯めて庭に埋めてます😊
yuki
yuki
3LDK | 家族
tomokoさんの実例写真
夏のスペシャルクーポンをいただきました。 ルームクリップ様、ありがとうございます✨ 選ばせていただいたのは、ラタンのキッチンマットです。 地球に優しい天然素材で長く使えるし、経年変化を楽しめるし、ひんやり気持ちいいということで興味を持ちました。 キッチンに…と思っていたのですが、敷いてみると何か変だった…😅ので、ソファの前に敷いてみました。 晴れた日にラタンのマットの上で過ごしてみたのですが、本当にひんやり!快適でした😊 日中はまだ暑いのでしばらく活躍しそうです。
夏のスペシャルクーポンをいただきました。 ルームクリップ様、ありがとうございます✨ 選ばせていただいたのは、ラタンのキッチンマットです。 地球に優しい天然素材で長く使えるし、経年変化を楽しめるし、ひんやり気持ちいいということで興味を持ちました。 キッチンに…と思っていたのですが、敷いてみると何か変だった…😅ので、ソファの前に敷いてみました。 晴れた日にラタンのマットの上で過ごしてみたのですが、本当にひんやり!快適でした😊 日中はまだ暑いのでしばらく活躍しそうです。
tomoko
tomoko
家族
adamoさんの実例写真
イベント -この秋、買ってよかったもの- KOGUのリネンフィルター ・天然素材の麻を使って、洗って繰り返し使用できる ・珈琲オイルも摘出できて風味のある味わいに 今まではMill Cafeのフィルターを使っていたのですが、新しく買ったドリッパーが円錐のフィルター対応のためフィットしなくなってしまいました。 KOGUさんのアイテムはどれもシンプルでかっこいいデザインのモノが多く好きです✨ Made in 燕三条という時点で品質は間違いなしかと。 茶工具シリーズの急須やドリッパースタンドも気になってます☺️ そして今回はイベント参加に加え大好きなHAちゃんの新企画に勝手に便乗します😆💕 *私たちの身近なSDGs* 紙フィルターをやめた事でゴミが減らせます。 コーヒーは夫婦で毎日飲むので、紙フィルターの消費は結構多いです。 洗うのが面倒と思っていましたが、習慣になってしまえばカップを洗うのと一緒で全く苦になりません。 私の住んでいる自治体は1枚50円という高級ゴミ袋が指定なので、ゴミが減らせるのは我が家にとっても助かります。 「HAちゃんの新企画」のタグ、作っちゃいました♪
イベント -この秋、買ってよかったもの- KOGUのリネンフィルター ・天然素材の麻を使って、洗って繰り返し使用できる ・珈琲オイルも摘出できて風味のある味わいに 今まではMill Cafeのフィルターを使っていたのですが、新しく買ったドリッパーが円錐のフィルター対応のためフィットしなくなってしまいました。 KOGUさんのアイテムはどれもシンプルでかっこいいデザインのモノが多く好きです✨ Made in 燕三条という時点で品質は間違いなしかと。 茶工具シリーズの急須やドリッパースタンドも気になってます☺️ そして今回はイベント参加に加え大好きなHAちゃんの新企画に勝手に便乗します😆💕 *私たちの身近なSDGs* 紙フィルターをやめた事でゴミが減らせます。 コーヒーは夫婦で毎日飲むので、紙フィルターの消費は結構多いです。 洗うのが面倒と思っていましたが、習慣になってしまえばカップを洗うのと一緒で全く苦になりません。 私の住んでいる自治体は1枚50円という高級ゴミ袋が指定なので、ゴミが減らせるのは我が家にとっても助かります。 「HAちゃんの新企画」のタグ、作っちゃいました♪
adamo
adamo
4LDK | 家族
rizumu4649さんの実例写真
おはようございます✨ 毎朝コーヒーを飲んでます。 今朝はドリップパックで😊💦 ❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎ コーヒーカスは、乾燥させてから、庭にまいています。 ペットボトル容器は主人作😅
おはようございます✨ 毎朝コーヒーを飲んでます。 今朝はドリップパックで😊💦 ❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎ コーヒーカスは、乾燥させてから、庭にまいています。 ペットボトル容器は主人作😅
rizumu4649
rizumu4649
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン エコな暮らしが気になるあなたにおすすめ

キッチン エコな暮らしの投稿一覧

303枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2349
1
29
1/9ページ

キッチン エコな暮らし

466枚の部屋写真から48枚をセレクト
miwaさんの実例写真
『エコ・サステナブルな暮らし🌍』が我が家の今年のテーマです♩ 生ゴミの最終目標はコンポストです。 まずはビニール減‼️を目指して、新聞紙で作ったゴミ入れを使うことにしました‪‪☺︎‬ 新聞はとっていませんが、子どものお絵描き、書道の作品を挟む、湿気取り、梱包など色々な用途で活躍してくれる無地の新聞紙をまとめて購入しているので、それを使うことにしました♪♪ 水分吸収もしてくれるし、封を閉じればゴミ箱に入れた時も臭い防止にもなって良い感じです(੭ˊ꒳​ˋ)੭✨
『エコ・サステナブルな暮らし🌍』が我が家の今年のテーマです♩ 生ゴミの最終目標はコンポストです。 まずはビニール減‼️を目指して、新聞紙で作ったゴミ入れを使うことにしました‪‪☺︎‬ 新聞はとっていませんが、子どものお絵描き、書道の作品を挟む、湿気取り、梱包など色々な用途で活躍してくれる無地の新聞紙をまとめて購入しているので、それを使うことにしました♪♪ 水分吸収もしてくれるし、封を閉じればゴミ箱に入れた時も臭い防止にもなって良い感じです(੭ˊ꒳​ˋ)੭✨
miwa
miwa
3LDK | 家族
yome03さんの実例写真
エコ・サスティナブルeventに感謝。 今までで一番ヒートアップしたイベントでした(笑)コロナがあって、家にこもって読書ブームの中で『エシカルな暮らし』に興味をもち、エコとかサスティナブルにちょうどアンテナか立ってるタイミングでした。 たくさん方のアイディアも参考にさせてもらったし、私自身も迷惑なほどにpicをアップさせてもらいモチベーションになりました(о´∀`о) 大切なことは、自分のものさしで、地球や自分に良いことを続けることかな、と今は思っています。 でもふりかえると、今までも無意識のうちに地球にいいことってしていたんだな、と気づけたのも今回のイベントのおかげ。 最後のイベントpicは大好きなキッチン。ナチュラルなものが好きで選んでいたけど、それって自然とエコだったのかもなぁと…タイル、木のまな板、大好きなかご類、DIYしたオープン棚。
エコ・サスティナブルeventに感謝。 今までで一番ヒートアップしたイベントでした(笑)コロナがあって、家にこもって読書ブームの中で『エシカルな暮らし』に興味をもち、エコとかサスティナブルにちょうどアンテナか立ってるタイミングでした。 たくさん方のアイディアも参考にさせてもらったし、私自身も迷惑なほどにpicをアップさせてもらいモチベーションになりました(о´∀`о) 大切なことは、自分のものさしで、地球や自分に良いことを続けることかな、と今は思っています。 でもふりかえると、今までも無意識のうちに地球にいいことってしていたんだな、と気づけたのも今回のイベントのおかげ。 最後のイベントpicは大好きなキッチン。ナチュラルなものが好きで選んでいたけど、それって自然とエコだったのかもなぁと…タイル、木のまな板、大好きなかご類、DIYしたオープン棚。
yome03
yome03
3LDK | 家族
LIXILstore_byLIXILさんの実例写真
ブラウンインテリアにもなじむ、落ち着いた色味のバイオ式生ゴミ処理機「ボカシオルガンコ2」はスロベニア生まれ。コンパクトでニオイが出ないことから、室内にも置けるおしゃれなコンポストとして、発売以来、沢山の方がご愛用されています。 詳しくはこちら https://s.lixil.com/bokashi ご購入はこちら https://s.lixil.com/bokashi_all
ブラウンインテリアにもなじむ、落ち着いた色味のバイオ式生ゴミ処理機「ボカシオルガンコ2」はスロベニア生まれ。コンパクトでニオイが出ないことから、室内にも置けるおしゃれなコンポストとして、発売以来、沢山の方がご愛用されています。 詳しくはこちら https://s.lixil.com/bokashi ご購入はこちら https://s.lixil.com/bokashi_all
LIXILstore_byLIXIL
LIXILstore_byLIXIL
myu-さんの実例写真
おはようございます☀️.° 今日はアースデイ🌎 地球について考える日だと、フォローさせて頂いているyutaさんの投稿を見て知りました✨ 最近はこの暮らしの有り難さについて感じたり、考えたりする事も多く、 自然に癒してもらっているので、改めて感謝しなければと感じました🌱 我が家では生ゴミを処理機で乾燥させ堆肥に使うということを昨年からやってみています( ˊᵕˋ*) 子供たちも学校で色々と習っているようで 楽しんで砕いてくれています♪♪ 先日、最後の玉ねぎを収穫して 土作りをしました✨ 堆肥化したゴミたちと、ご近所で頂ける米ぬかで 美味しいお野菜が作れるなんてありがたいことです(*´`)♡ 収穫した玉ねぎ達を無水調理鍋でコトコト似ながら、お茶を飲んでゆっくり𓂃◌𓈒𓐍
おはようございます☀️.° 今日はアースデイ🌎 地球について考える日だと、フォローさせて頂いているyutaさんの投稿を見て知りました✨ 最近はこの暮らしの有り難さについて感じたり、考えたりする事も多く、 自然に癒してもらっているので、改めて感謝しなければと感じました🌱 我が家では生ゴミを処理機で乾燥させ堆肥に使うということを昨年からやってみています( ˊᵕˋ*) 子供たちも学校で色々と習っているようで 楽しんで砕いてくれています♪♪ 先日、最後の玉ねぎを収穫して 土作りをしました✨ 堆肥化したゴミたちと、ご近所で頂ける米ぬかで 美味しいお野菜が作れるなんてありがたいことです(*´`)♡ 収穫した玉ねぎ達を無水調理鍋でコトコト似ながら、お茶を飲んでゆっくり𓂃◌𓈒𓐍
myu-
myu-
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
蜜蝋ラップを使用しているpicです にんじん、カボチャ、長芋をまいています 蜜蝋ラップには抗菌作用もあるので使いかけの野菜を巻くのに便利です♪ 繰り返し使う(使い捨てしない) これだけでプラゴミ削減になるので 小さなエコなです
蜜蝋ラップを使用しているpicです にんじん、カボチャ、長芋をまいています 蜜蝋ラップには抗菌作用もあるので使いかけの野菜を巻くのに便利です♪ 繰り返し使う(使い捨てしない) これだけでプラゴミ削減になるので 小さなエコなです
maron
maron
4DK | 家族
yocchanさんの実例写真
いつも使ってる サステナブルなアイテム♡ カインズの 「レンジで楽チン蓋付きボウル」 これを購入するまでは、 野菜の下処理などでレンチンする時 電子レンジ対応のボウルに ラップを被せて使ってたんだけど。 このボウルは、 ラップをせずに 蓋をしてそのままチン! 深さのあるボウルだから 潰したり混ぜたり ボウルの中での作業もしやすい。 お菓子作りにも◎ 両脇に持ち手が付いてるから 電子レンジへの出し入れや 持ち運びも楽だし、 水切り口も付いてるから水切りも楽チン♪ そのまま冷蔵庫に保存も可能◎ 例を挙げるとすれば、 ポテトサラダを作る時٩(^‿^)۶ じゃがいもを電子レンジで下処理後、 そのままボウル内で潰して 他の具材と調味料混ぜて。 食べきれない分はボウルに蓋をして そのまま冷蔵庫へ。 洗い物も減るという特典付き🤣 蓋は乗せてるだけで 密封容器ではないから 長期保存には向いてないけど、 簡易的な保存なら◎ 更に、 食洗機にも対応してるのが とってもうれしい♪( ´▽`) 器などに使えるシリコンラップや プレートに使える電子レンジ対応の蓋は 100均とかにも売っているし 我が家でも愛用してますが、 電子レンジ対応の蓋付きボウルって あるようで無かった?と思う‼︎ 私が知らなかっただけ? 我が家はこの蓋付きボウル、 もう2年くらい?愛用していますが ラップの消費が減り、 とっても経済的だし エコだなぁと改めて実感(*´꒳`*)
いつも使ってる サステナブルなアイテム♡ カインズの 「レンジで楽チン蓋付きボウル」 これを購入するまでは、 野菜の下処理などでレンチンする時 電子レンジ対応のボウルに ラップを被せて使ってたんだけど。 このボウルは、 ラップをせずに 蓋をしてそのままチン! 深さのあるボウルだから 潰したり混ぜたり ボウルの中での作業もしやすい。 お菓子作りにも◎ 両脇に持ち手が付いてるから 電子レンジへの出し入れや 持ち運びも楽だし、 水切り口も付いてるから水切りも楽チン♪ そのまま冷蔵庫に保存も可能◎ 例を挙げるとすれば、 ポテトサラダを作る時٩(^‿^)۶ じゃがいもを電子レンジで下処理後、 そのままボウル内で潰して 他の具材と調味料混ぜて。 食べきれない分はボウルに蓋をして そのまま冷蔵庫へ。 洗い物も減るという特典付き🤣 蓋は乗せてるだけで 密封容器ではないから 長期保存には向いてないけど、 簡易的な保存なら◎ 更に、 食洗機にも対応してるのが とってもうれしい♪( ´▽`) 器などに使えるシリコンラップや プレートに使える電子レンジ対応の蓋は 100均とかにも売っているし 我が家でも愛用してますが、 電子レンジ対応の蓋付きボウルって あるようで無かった?と思う‼︎ 私が知らなかっただけ? 我が家はこの蓋付きボウル、 もう2年くらい?愛用していますが ラップの消費が減り、 とっても経済的だし エコだなぁと改めて実感(*´꒳`*)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
NAONAOさんの実例写真
☺︎︎ モニター③ ☺︎︎ 棕櫚たわし このたわしのパッケージや、中に入ってる説明書見るだけで、質の良さ・品の良さが伝わります💕 贈り物にしても喜ばれそうですねっ💕💕 たわしってフライパンをゴシゴシする物!って思ってた私。 説明書には野菜洗いにも。って書いてあって、 「そうかっ✨野菜も洗えるんだ〜✨✨」って目から鱗🤩 初めて知りました! さっ!じゃがいも洗ってみるよ〜‼️
☺︎︎ モニター③ ☺︎︎ 棕櫚たわし このたわしのパッケージや、中に入ってる説明書見るだけで、質の良さ・品の良さが伝わります💕 贈り物にしても喜ばれそうですねっ💕💕 たわしってフライパンをゴシゴシする物!って思ってた私。 説明書には野菜洗いにも。って書いてあって、 「そうかっ✨野菜も洗えるんだ〜✨✨」って目から鱗🤩 初めて知りました! さっ!じゃがいも洗ってみるよ〜‼️
NAONAO
NAONAO
家族
sansyu_corpさんの実例写真
朝のお弁当、今日は朝寝坊したから作れそうにないな、、。と諦めていませんか? そんな方におすすめしたいのが【ナッツ ブレッドバッグM】です♪ こちらのバックは、実はパンやフルーツ、スナックなどを入れてそのまま食品の持ち運びができちゃうんです! 屋内屋外問わず様々なシーンでご使用いただけます。 びっくりですよね♪ コルク部分が形をしっかりとキープするのでそのままフードストレージとしても使えます◎ しかも、NUTSのブレッドバッグは手洗いで何度も再利用が可能です。 お手入れが楽ちんで、繰り返し使えるなんて、嬉しいポイントがたくさんあっておすすめです◎ ▼今回ご紹介した商品はこちら♪ ●ナッツ ブレッドバッグM https://www.sansyu-online.shop/shopdetail/000000000086/ ================ ★SANSYU ONLINE SHOP ドイツ製・ドイツブランドの高品質・グッドデザインな商品を集めたお店です。ドイツ製の素晴らしいアイテムに出会ってください♪ 会員限定のお得なキャンペーンや特典も! https://www.sansyu-online.shop/ ================
朝のお弁当、今日は朝寝坊したから作れそうにないな、、。と諦めていませんか? そんな方におすすめしたいのが【ナッツ ブレッドバッグM】です♪ こちらのバックは、実はパンやフルーツ、スナックなどを入れてそのまま食品の持ち運びができちゃうんです! 屋内屋外問わず様々なシーンでご使用いただけます。 びっくりですよね♪ コルク部分が形をしっかりとキープするのでそのままフードストレージとしても使えます◎ しかも、NUTSのブレッドバッグは手洗いで何度も再利用が可能です。 お手入れが楽ちんで、繰り返し使えるなんて、嬉しいポイントがたくさんあっておすすめです◎ ▼今回ご紹介した商品はこちら♪ ●ナッツ ブレッドバッグM https://www.sansyu-online.shop/shopdetail/000000000086/ ================ ★SANSYU ONLINE SHOP ドイツ製・ドイツブランドの高品質・グッドデザインな商品を集めたお店です。ドイツ製の素晴らしいアイテムに出会ってください♪ 会員限定のお得なキャンペーンや特典も! https://www.sansyu-online.shop/ ================
sansyu_corp
sansyu_corp
mint_homeさんの実例写真
豆苗水耕栽培中です🌿 ニョキニョキ生えてきて楽しめます^ ^ 娘が喜んで毎日水換えしてくれます♡
豆苗水耕栽培中です🌿 ニョキニョキ生えてきて楽しめます^ ^ 娘が喜んで毎日水換えしてくれます♡
mint_home
mint_home
4LDK | 家族
chocoさんの実例写真
私のプチ贅沢♡ 毎日毎日のご飯作りに欠かせないお野菜🥬 うちは2人暮らしなので直ぐに使いきれず、特に葉物は野菜室に入れて何日かしたらシナッとしてしまう… そこでホワイトマックスのエンバランス✨ 保存袋なんて消耗品だし100均でいいかなと思っていたけど… このエンバランス優秀です👏🏻 写真のまな板にあるほうれん草、これエンバランス袋にいれて5日目です🙌🏻 他の水菜やレタス、スティックセニョールなんかもピンピンと保存出来ます❤️ これならロスも少ないしシナっとしてきたから使っちゃおう!なんて…作り過ぎもなく🙆‍♀️ とてもエコです😊 そしてこの袋、角が丸くなっているので汚れがとれやすいし、洗って何度も使えます😉 写真の袋は大きいサイズですが、殆どの野菜に使いたいと思ったので早速追加で小さいサイズをポチッとしました😌 タッパーもあるので使い分けしたいです✨ 何日かすると袋の中で水滴が出てるので物によっては底にキッチンペーパーを入れたり、時々袋の水滴を拭いて保存してます そんなちょっとしたことですが😅 毎日の私を助けてくれます😙 私にとってはプチ贅沢です✨
私のプチ贅沢♡ 毎日毎日のご飯作りに欠かせないお野菜🥬 うちは2人暮らしなので直ぐに使いきれず、特に葉物は野菜室に入れて何日かしたらシナッとしてしまう… そこでホワイトマックスのエンバランス✨ 保存袋なんて消耗品だし100均でいいかなと思っていたけど… このエンバランス優秀です👏🏻 写真のまな板にあるほうれん草、これエンバランス袋にいれて5日目です🙌🏻 他の水菜やレタス、スティックセニョールなんかもピンピンと保存出来ます❤️ これならロスも少ないしシナっとしてきたから使っちゃおう!なんて…作り過ぎもなく🙆‍♀️ とてもエコです😊 そしてこの袋、角が丸くなっているので汚れがとれやすいし、洗って何度も使えます😉 写真の袋は大きいサイズですが、殆どの野菜に使いたいと思ったので早速追加で小さいサイズをポチッとしました😌 タッパーもあるので使い分けしたいです✨ 何日かすると袋の中で水滴が出てるので物によっては底にキッチンペーパーを入れたり、時々袋の水滴を拭いて保存してます そんなちょっとしたことですが😅 毎日の私を助けてくれます😙 私にとってはプチ贅沢です✨
choco
choco
ai..さんの実例写真
ねぎの根っこや にんじんの葉っぱ側は, すぐに捨てずに水につけて育てます*◌⋆ ねぎはぐんぐん伸びるし にんじんの葉っぱも少し伸びて 見ててもかわいい(*´-`) お味噌汁に入れたりサラダに添えたりして またおいしくいただきます♡ エコ。だと思ってます✧ 同じように豆苗も育ててるけど 他の野菜にもチャレンジしてみたいな♪
ねぎの根っこや にんじんの葉っぱ側は, すぐに捨てずに水につけて育てます*◌⋆ ねぎはぐんぐん伸びるし にんじんの葉っぱも少し伸びて 見ててもかわいい(*´-`) お味噌汁に入れたりサラダに添えたりして またおいしくいただきます♡ エコ。だと思ってます✧ 同じように豆苗も育ててるけど 他の野菜にもチャレンジしてみたいな♪
ai..
ai..
okkoさんの実例写真
🏠おうち見直しキャンペーン応募投稿です✨ 極力プラスチックの消費を減らしたくて 少し前からミツロウラップを使う生活をしています☘️ 作り置きしたおかずに使っているタッパーもガラスや琺瑯容器に見直したいなっと考えています🧚🏻‍♂️ レンジで温め直したりもできるように イワキのガラス容器に揃えたいな😎 当選しますように🌟
🏠おうち見直しキャンペーン応募投稿です✨ 極力プラスチックの消費を減らしたくて 少し前からミツロウラップを使う生活をしています☘️ 作り置きしたおかずに使っているタッパーもガラスや琺瑯容器に見直したいなっと考えています🧚🏻‍♂️ レンジで温め直したりもできるように イワキのガラス容器に揃えたいな😎 当選しますように🌟
okko
okko
2LDK | 家族
na_tan.grandsaisonさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥25,800
パリパリキューブで生ゴミを乾燥させています。野菜クズをベジプロスさせてから乾燥させると、栄養凝縮スープも作れて一石二鳥✨
パリパリキューブで生ゴミを乾燥させています。野菜クズをベジプロスさせてから乾燥させると、栄養凝縮スープも作れて一石二鳥✨
na_tan.grandsaison
na_tan.grandsaison
4LDK | 家族
goeさんの実例写真
畑のゴーヤも最後の収穫! 佃煮にして保存😌 野菜クズは畑に持って行きます。
畑のゴーヤも最後の収穫! 佃煮にして保存😌 野菜クズは畑に持って行きます。
goe
goe
3LDK | 家族
maiyokoyamaさんの実例写真
蜜蝋ラップ 🐝🍯 こちらも おうち見直しキャンペーンの RoomClipショッピングクーポンで 購入しました 🌼 ちゃんと使いこなせるかわかりませんが ちょっとだけでもエコな生活を心がける 第一歩になれば良いなと思います 🌷
蜜蝋ラップ 🐝🍯 こちらも おうち見直しキャンペーンの RoomClipショッピングクーポンで 購入しました 🌼 ちゃんと使いこなせるかわかりませんが ちょっとだけでもエコな生活を心がける 第一歩になれば良いなと思います 🌷
maiyokoyama
maiyokoyama
3LDK | 家族
shiokoさんの実例写真
サラヤさんから素敵な商品が届きました。まずはキッチンの食器・野菜洗い洗剤と、泡クリーナー。 食器洗剤は泡切れが良くて、洗剤自体も環境に配慮されてますが、節水にもなって良さそうです。 泡クリーナーはIHコンロのお掃除や、ダイニングテーブルを拭くのに使わせて頂きます。 洗剤系はいつも詰め替えボトルに入れてますが、ボトルもお洒落でこのまま置いても可愛いです♪
サラヤさんから素敵な商品が届きました。まずはキッチンの食器・野菜洗い洗剤と、泡クリーナー。 食器洗剤は泡切れが良くて、洗剤自体も環境に配慮されてますが、節水にもなって良さそうです。 泡クリーナーはIHコンロのお掃除や、ダイニングテーブルを拭くのに使わせて頂きます。 洗剤系はいつも詰め替えボトルに入れてますが、ボトルもお洒落でこのまま置いても可愛いです♪
shioko
shioko
2LDK | 家族
mackyさんの実例写真
初物頂いた! 栗の渋皮煮食べたいけど、難しいですね😅 ジップロックは洗って使います!2回目はお菓子やちょっとした書類入れ。
初物頂いた! 栗の渋皮煮食べたいけど、難しいですね😅 ジップロックは洗って使います!2回目はお菓子やちょっとした書類入れ。
macky
macky
4LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
RoomClipウエルカムクーポンにてもうひと品 ずっと気になってた蜜蝋ラップをお迎えしました ストライプ柄で大中小3サイズ この際なので有難く2セット 一番大きなサイズは少し使ったレタスも包めました 写ってないけど、先日は小分けして残ったブロッコリーもラップして野菜室で数日保存 これからは蜜蝋ラップを少しでも多く使い、今までのラップを使う頻度をできるだけ減らしたいです
RoomClipウエルカムクーポンにてもうひと品 ずっと気になってた蜜蝋ラップをお迎えしました ストライプ柄で大中小3サイズ この際なので有難く2セット 一番大きなサイズは少し使ったレタスも包めました 写ってないけど、先日は小分けして残ったブロッコリーもラップして野菜室で数日保存 これからは蜜蝋ラップを少しでも多く使い、今までのラップを使う頻度をできるだけ減らしたいです
kinu-ito
kinu-ito
h.t.さんの実例写真
愛用の保存容器 ご飯の冷凍保存に! 今日は炊き込みご飯をしたので、沢山保存😄 どちらもダイソー品ですが、とても愛用してます😆 ふっくら美味しい二重構造容器と シリコーンのおにぎり型 どちらもそのままチンできて、そのまま食べられるスタイルで洗い物も少なく、忙しい朝にチンして食べるのに助かってます。 何よりこれはBPAフリー!! レンチンしてもプラスチックが溶け出す心配なく安全です✨ 過去のpic- RoomClip https://roomclip.jp/photo/1t9c?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
愛用の保存容器 ご飯の冷凍保存に! 今日は炊き込みご飯をしたので、沢山保存😄 どちらもダイソー品ですが、とても愛用してます😆 ふっくら美味しい二重構造容器と シリコーンのおにぎり型 どちらもそのままチンできて、そのまま食べられるスタイルで洗い物も少なく、忙しい朝にチンして食べるのに助かってます。 何よりこれはBPAフリー!! レンチンしてもプラスチックが溶け出す心配なく安全です✨ 過去のpic- RoomClip https://roomclip.jp/photo/1t9c?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
yoさんの実例写真
今年の夏は自家製の梅シロップやカルディのレモネードを炭酸で割ったものをよく飲んでいます🍹 そのため炭酸水があっという間になくなります☺️ 子ども達に作ってと言われると正直面倒くさいと思う時もありますが🤫 (家事が追われてるときに言われると特にイラッとするんですね。余裕がない母でございます。) ジュースを買うより身体にいいかなと思っています💓 炭酸のボトルは食洗機対応で繰り返し使えてとてもエコです☺️
今年の夏は自家製の梅シロップやカルディのレモネードを炭酸で割ったものをよく飲んでいます🍹 そのため炭酸水があっという間になくなります☺️ 子ども達に作ってと言われると正直面倒くさいと思う時もありますが🤫 (家事が追われてるときに言われると特にイラッとするんですね。余裕がない母でございます。) ジュースを買うより身体にいいかなと思っています💓 炭酸のボトルは食洗機対応で繰り返し使えてとてもエコです☺️
yo
yo
家族
capelさんの実例写真
ラップのゴミを減らしたくて、前から気になっていたミツロウラップでウィリアム・モリス柄を見付けたので使っています。 よく使っている白い3つの大きさのボウルを蓋するのに、この3つの大きさのミツロウラップがちょうどピッタリでした! キッチンや冷蔵庫の中に好きな柄があるとテンション上がります♪ ミツロウラップには、使い捨てラップフィルムにはない通気性や、蜜蝋特有の抗菌性と保湿性が、包んだ食材食品の鮮度を長持ちさせてくれます。 可愛くてエコなものはどんどん使いたいですね♪
ラップのゴミを減らしたくて、前から気になっていたミツロウラップでウィリアム・モリス柄を見付けたので使っています。 よく使っている白い3つの大きさのボウルを蓋するのに、この3つの大きさのミツロウラップがちょうどピッタリでした! キッチンや冷蔵庫の中に好きな柄があるとテンション上がります♪ ミツロウラップには、使い捨てラップフィルムにはない通気性や、蜜蝋特有の抗菌性と保湿性が、包んだ食材食品の鮮度を長持ちさせてくれます。 可愛くてエコなものはどんどん使いたいですね♪
capel
capel
家族
juno51さんの実例写真
トイレ掃除用品¥770
【エコ・サステナブルな暮らし】 食器を洗うのに派手な色のスポンジを使うのが、環境的にもキッチンの見た目的にも「なんだかなぁ」と思ってたところ、かわいい食器用ブラシを見つけたので迎え入れました。テフロンにも使える柔らかめと、ガシガシ鍋底を洗える硬めの両方。 ドイツのレデッカー社というメーカーで、洋服ブラシや卓上ブラシはよく雑貨屋で見かけてましたが食器用を見るのは初めてで、なんだか嬉しくて即購入。 コンロは備え付け、電化製品は譲り受けたものや間に合わせで買った安いものだったりと機能的には問題ないものの見た目は個人的にはモヤっとするうちのキッチンですが、小物で少しずつ好きなものを揃えていって、料理や皿洗いが少しでも楽しめる空間にしていけたらな、と思います。
【エコ・サステナブルな暮らし】 食器を洗うのに派手な色のスポンジを使うのが、環境的にもキッチンの見た目的にも「なんだかなぁ」と思ってたところ、かわいい食器用ブラシを見つけたので迎え入れました。テフロンにも使える柔らかめと、ガシガシ鍋底を洗える硬めの両方。 ドイツのレデッカー社というメーカーで、洋服ブラシや卓上ブラシはよく雑貨屋で見かけてましたが食器用を見るのは初めてで、なんだか嬉しくて即購入。 コンロは備え付け、電化製品は譲り受けたものや間に合わせで買った安いものだったりと機能的には問題ないものの見た目は個人的にはモヤっとするうちのキッチンですが、小物で少しずつ好きなものを揃えていって、料理や皿洗いが少しでも楽しめる空間にしていけたらな、と思います。
juno51
juno51
1K | 一人暮らし
yukiさんの実例写真
だいぶ生活感ありますかね💦最近は野菜ゴミは貯めて庭に埋めてます😊
だいぶ生活感ありますかね💦最近は野菜ゴミは貯めて庭に埋めてます😊
yuki
yuki
3LDK | 家族
tomokoさんの実例写真
夏のスペシャルクーポンをいただきました。 ルームクリップ様、ありがとうございます✨ 選ばせていただいたのは、ラタンのキッチンマットです。 地球に優しい天然素材で長く使えるし、経年変化を楽しめるし、ひんやり気持ちいいということで興味を持ちました。 キッチンに…と思っていたのですが、敷いてみると何か変だった…😅ので、ソファの前に敷いてみました。 晴れた日にラタンのマットの上で過ごしてみたのですが、本当にひんやり!快適でした😊 日中はまだ暑いのでしばらく活躍しそうです。
夏のスペシャルクーポンをいただきました。 ルームクリップ様、ありがとうございます✨ 選ばせていただいたのは、ラタンのキッチンマットです。 地球に優しい天然素材で長く使えるし、経年変化を楽しめるし、ひんやり気持ちいいということで興味を持ちました。 キッチンに…と思っていたのですが、敷いてみると何か変だった…😅ので、ソファの前に敷いてみました。 晴れた日にラタンのマットの上で過ごしてみたのですが、本当にひんやり!快適でした😊 日中はまだ暑いのでしばらく活躍しそうです。
tomoko
tomoko
家族
adamoさんの実例写真
イベント -この秋、買ってよかったもの- KOGUのリネンフィルター ・天然素材の麻を使って、洗って繰り返し使用できる ・珈琲オイルも摘出できて風味のある味わいに 今まではMill Cafeのフィルターを使っていたのですが、新しく買ったドリッパーが円錐のフィルター対応のためフィットしなくなってしまいました。 KOGUさんのアイテムはどれもシンプルでかっこいいデザインのモノが多く好きです✨ Made in 燕三条という時点で品質は間違いなしかと。 茶工具シリーズの急須やドリッパースタンドも気になってます☺️ そして今回はイベント参加に加え大好きなHAちゃんの新企画に勝手に便乗します😆💕 *私たちの身近なSDGs* 紙フィルターをやめた事でゴミが減らせます。 コーヒーは夫婦で毎日飲むので、紙フィルターの消費は結構多いです。 洗うのが面倒と思っていましたが、習慣になってしまえばカップを洗うのと一緒で全く苦になりません。 私の住んでいる自治体は1枚50円という高級ゴミ袋が指定なので、ゴミが減らせるのは我が家にとっても助かります。 「HAちゃんの新企画」のタグ、作っちゃいました♪
イベント -この秋、買ってよかったもの- KOGUのリネンフィルター ・天然素材の麻を使って、洗って繰り返し使用できる ・珈琲オイルも摘出できて風味のある味わいに 今まではMill Cafeのフィルターを使っていたのですが、新しく買ったドリッパーが円錐のフィルター対応のためフィットしなくなってしまいました。 KOGUさんのアイテムはどれもシンプルでかっこいいデザインのモノが多く好きです✨ Made in 燕三条という時点で品質は間違いなしかと。 茶工具シリーズの急須やドリッパースタンドも気になってます☺️ そして今回はイベント参加に加え大好きなHAちゃんの新企画に勝手に便乗します😆💕 *私たちの身近なSDGs* 紙フィルターをやめた事でゴミが減らせます。 コーヒーは夫婦で毎日飲むので、紙フィルターの消費は結構多いです。 洗うのが面倒と思っていましたが、習慣になってしまえばカップを洗うのと一緒で全く苦になりません。 私の住んでいる自治体は1枚50円という高級ゴミ袋が指定なので、ゴミが減らせるのは我が家にとっても助かります。 「HAちゃんの新企画」のタグ、作っちゃいました♪
adamo
adamo
4LDK | 家族
rizumu4649さんの実例写真
おはようございます✨ 毎朝コーヒーを飲んでます。 今朝はドリップパックで😊💦 ❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎ コーヒーカスは、乾燥させてから、庭にまいています。 ペットボトル容器は主人作😅
おはようございます✨ 毎朝コーヒーを飲んでます。 今朝はドリップパックで😊💦 ❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎ コーヒーカスは、乾燥させてから、庭にまいています。 ペットボトル容器は主人作😅
rizumu4649
rizumu4649
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン エコな暮らしが気になるあなたにおすすめ

キッチン エコな暮らしの投稿一覧

303枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2349
1
29
1/9ページ