小学生男子 こどもと暮らす。

516枚の部屋写真から47枚をセレクト
planteaさんの実例写真
片付けが超・超・超絶に苦手な長男の部屋を改造中。 習い事ごとにワイヤーネットを取り付けてみました。 フックにも物の居場所を書いてみましたが、果たして、、、🤔
片付けが超・超・超絶に苦手な長男の部屋を改造中。 習い事ごとにワイヤーネットを取り付けてみました。 フックにも物の居場所を書いてみましたが、果たして、、、🤔
plantea
plantea
3LDK | 家族
ringonomiさんの実例写真
イベント参加します♡ 小学生男子2人の部屋にIKEAで買った同じ棚を並べています。 ランドセルや部活の用意、習い事バッグなど、自分で使うものを整頓して収納する癖をつけて欲しいので、あまり口は出さないようにしていますが、週末はぐちゃぐちゃになってることが多いです💦 なので、時々リセットタイムを作って片付けられるようにしてます。 兄弟で右利き左利きなので、面白いことに収納する場所も左右対称🤣💕 になっちゃってます。
イベント参加します♡ 小学生男子2人の部屋にIKEAで買った同じ棚を並べています。 ランドセルや部活の用意、習い事バッグなど、自分で使うものを整頓して収納する癖をつけて欲しいので、あまり口は出さないようにしていますが、週末はぐちゃぐちゃになってることが多いです💦 なので、時々リセットタイムを作って片付けられるようにしてます。 兄弟で右利き左利きなので、面白いことに収納する場所も左右対称🤣💕 になっちゃってます。
ringonomi
ringonomi
yanaogaさんの実例写真
今日はいいお天気で気持ちいいですね♡ うちはまだ子どもが小さいのでリビングダイニングで五人生活しています^ ^ 寝室として使用している和室と一体化し大きなプレイルームにすぐなります^ ^; そのため、トミカをすぐ落とすチビたちのため、いつのまにかマットだらけです^ ^; お気に入りのフローリングが顔出せるのは10年後?その頃にはすぐ孫が?なんて考えたら顔を出すことはなさそうですね....笑
今日はいいお天気で気持ちいいですね♡ うちはまだ子どもが小さいのでリビングダイニングで五人生活しています^ ^ 寝室として使用している和室と一体化し大きなプレイルームにすぐなります^ ^; そのため、トミカをすぐ落とすチビたちのため、いつのまにかマットだらけです^ ^; お気に入りのフローリングが顔出せるのは10年後?その頃にはすぐ孫が?なんて考えたら顔を出すことはなさそうですね....笑
yanaoga
yanaoga
3LDK | 家族
anri193さんの実例写真
春から小学生の息子と、年少さんになる娘が少しでも支度しやすいように、スタッキングシェルフに身支度道具まとめました😊 見直しは都度していくけど、とりあえず完成です👏
春から小学生の息子と、年少さんになる娘が少しでも支度しやすいように、スタッキングシェルフに身支度道具まとめました😊 見直しは都度していくけど、とりあえず完成です👏
anri193
anri193
3LDK | 家族
izさんの実例写真
¥16,280
久しぶりの息子(小5)の部屋。 自分でチョコチョコ変えてま〜す! 彼はクッションが好き過ぎて…増え過ぎじゃないですかꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`
久しぶりの息子(小5)の部屋。 自分でチョコチョコ変えてま〜す! 彼はクッションが好き過ぎて…増え過ぎじゃないですかꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`
iz
iz
4LDK | 家族
kashikoさんの実例写真
✄- - 6年生男子ランドセル置き場です- - ✄ IKEAのミニワゴン 私が使っていましたが ランドセル置き場に変更してみました! 上段は ・裁縫セット ・彫刻刀セット 真ん中は ・マスク ・ハンカチ ・ティッシュ ・給食セット 下段は ・縄跳び ・エプロン そのほか… なんだかぐちゃぐちゃ感が あったので セリアの 「整理収納仕切りケースフリーサイズ」 22cm×32.5cm×21cm を入れてみたら シンデレラフィトでした٩(ˊᗜˋ*)و ちょっと 見た目 スッキリ!
✄- - 6年生男子ランドセル置き場です- - ✄ IKEAのミニワゴン 私が使っていましたが ランドセル置き場に変更してみました! 上段は ・裁縫セット ・彫刻刀セット 真ん中は ・マスク ・ハンカチ ・ティッシュ ・給食セット 下段は ・縄跳び ・エプロン そのほか… なんだかぐちゃぐちゃ感が あったので セリアの 「整理収納仕切りケースフリーサイズ」 22cm×32.5cm×21cm を入れてみたら シンデレラフィトでした٩(ˊᗜˋ*)و ちょっと 見た目 スッキリ!
kashiko
kashiko
4LDK | 家族
nico.nikoさんの実例写真
我が家のわんぱくkidsのためにDIY♡ ランドセルや幼稚園のリュック、 身支度に必要なハンカチ、ティッシュの小物、 教科書や筆記用具の予備、 これら全てここにぴったり収まるようにしましたÜ 今のところ忘れ物もないし、 時間割も壁に付けてあるので、 準備もしやすいようで何より♡ 元気に毎日、頑張ってるから 母もサポート頑張ろう★
我が家のわんぱくkidsのためにDIY♡ ランドセルや幼稚園のリュック、 身支度に必要なハンカチ、ティッシュの小物、 教科書や筆記用具の予備、 これら全てここにぴったり収まるようにしましたÜ 今のところ忘れ物もないし、 時間割も壁に付けてあるので、 準備もしやすいようで何より♡ 元気に毎日、頑張ってるから 母もサポート頑張ろう★
nico.niko
nico.niko
家族
mri96さんの実例写真
小学生男子の兄弟部屋◡̈*✧ 地味になりがちの男子部屋。 ミントグリーンカラーがお部屋を少し明るくみせてくれてお気に入り(*´˘`*)♡ フックは、次男の習い事用のリュック置き場です✨ 写ってない左側の壁にあるフックは、長男用と分けて使ってます。 小さなカゴには兄弟の財布を収納♪ 使わなくなった白のフォトスタンド(IKEA)は、小銭貯金を見える化してます♡ʬ 貯まってるのは次男のほう。 長男の小銭、、全然入ってないなw
小学生男子の兄弟部屋◡̈*✧ 地味になりがちの男子部屋。 ミントグリーンカラーがお部屋を少し明るくみせてくれてお気に入り(*´˘`*)♡ フックは、次男の習い事用のリュック置き場です✨ 写ってない左側の壁にあるフックは、長男用と分けて使ってます。 小さなカゴには兄弟の財布を収納♪ 使わなくなった白のフォトスタンド(IKEA)は、小銭貯金を見える化してます♡ʬ 貯まってるのは次男のほう。 長男の小銭、、全然入ってないなw
mri96
mri96
3LDK | 家族
ruiさんの実例写真
息子(小2)の学用品スペースです。 チェスト④段には 洋服や下着、ハンカチなどを入れてます。
息子(小2)の学用品スペースです。 チェスト④段には 洋服や下着、ハンカチなどを入れてます。
rui
rui
2DK | 家族
yu3taro-さんの実例写真
モニターさせて頂いているルミナスノワール こちらに設置しました◡̈⃝︎⋆︎ 最初に設置したコンクリート風の壁の反対側です。 引き戸と、解体した大型クローゼットの間に シンデレラフィット✨ 小5次男の部屋なので、ぬいぐるみなど多めです😅 今までアチコチに置いたり掛けていたリュックも、まとめて掛けてスッキリ‼︎
モニターさせて頂いているルミナスノワール こちらに設置しました◡̈⃝︎⋆︎ 最初に設置したコンクリート風の壁の反対側です。 引き戸と、解体した大型クローゼットの間に シンデレラフィット✨ 小5次男の部屋なので、ぬいぐるみなど多めです😅 今までアチコチに置いたり掛けていたリュックも、まとめて掛けてスッキリ‼︎
yu3taro-
yu3taro-
2LDK | 家族
ki-さんの実例写真
IKEAのワゴン! 新色のダークブルー、かっこいいです♪ お兄ちゃんの部屋のランドセル置き場として買ってみました! うまく使えるかな~? GWだー\(^^)/
IKEAのワゴン! 新色のダークブルー、かっこいいです♪ お兄ちゃんの部屋のランドセル置き場として買ってみました! うまく使えるかな~? GWだー\(^^)/
ki-
ki-
4LDK | 家族
rikarenoさんの実例写真
「子供のお支度スペース」① リビング横の和室に、クッションシート敷いて、子供スペースにしています。長男が入学した時に、一人一区画のスペースを作りました。 ここに、ランドセル、教科書ノート、宝物たちを収納。狭いスペースですが、なんとか工夫して、それぞれ好きなように、置いたり収納したり。 みなさまの、ステキなお子様スペースを見ると、この写真を載せるのがすごく、、恥ずかしいっ!ですが、これが我が家の現実です^^;
「子供のお支度スペース」① リビング横の和室に、クッションシート敷いて、子供スペースにしています。長男が入学した時に、一人一区画のスペースを作りました。 ここに、ランドセル、教科書ノート、宝物たちを収納。狭いスペースですが、なんとか工夫して、それぞれ好きなように、置いたり収納したり。 みなさまの、ステキなお子様スペースを見ると、この写真を載せるのがすごく、、恥ずかしいっ!ですが、これが我が家の現実です^^;
rikareno
rikareno
家族
juri555さんの実例写真
長男の部屋☆ クッション敷き詰めてソファ作ってたw ソファーかベット買おうかと思ったけど何もないままでいいみたい( ´д`ll)
長男の部屋☆ クッション敷き詰めてソファ作ってたw ソファーかベット買おうかと思ったけど何もないままでいいみたい( ´д`ll)
juri555
juri555
家族
nina126さんの実例写真
小学生生息子くんの部屋🔫 おもちゃがガチャガチャ😅
小学生生息子くんの部屋🔫 おもちゃがガチャガチャ😅
nina126
nina126
3DK | 家族
kfさんの実例写真
デスクライト・テーブルランプ¥11,000
小学生男子の部屋。 今は夫の寝室も兼ねていますが、いずれは息子の部屋に。 なぜか作文は自分の勉強机でやることが多く、灯りが必要になったので蕾型ライトを買いました。 さらに、時計がなかったこの部屋にジャンボ懐中時計を。こういう本来小さいものがデカっ!とか、本来大きいものがちっちゃ!みたいなの好きです。まだ電池も入れてないけど… 当たり前ですが、いつもはもっと散らかってます。息子の友達が来た時はグリーンのシーツでベッド全体を覆います(汚い靴下で平気でベッドに上がるため)。まあ私はここで寝ないからどうでもいいんですけど。
小学生男子の部屋。 今は夫の寝室も兼ねていますが、いずれは息子の部屋に。 なぜか作文は自分の勉強机でやることが多く、灯りが必要になったので蕾型ライトを買いました。 さらに、時計がなかったこの部屋にジャンボ懐中時計を。こういう本来小さいものがデカっ!とか、本来大きいものがちっちゃ!みたいなの好きです。まだ電池も入れてないけど… 当たり前ですが、いつもはもっと散らかってます。息子の友達が来た時はグリーンのシーツでベッド全体を覆います(汚い靴下で平気でベッドに上がるため)。まあ私はここで寝ないからどうでもいいんですけど。
kf
kf
家族
riさんの実例写真
リビング隣の和室は子供スペースにしています。 勉強机周りを見直しました。 統一感がなく、オシャレにはできないけれど、コンセントの位置が近くなって、使い勝手も良くなりました。 最近、勉強しているところは、私に見られたくないようです。(すぐ注意するからかな😅)
リビング隣の和室は子供スペースにしています。 勉強机周りを見直しました。 統一感がなく、オシャレにはできないけれど、コンセントの位置が近くなって、使い勝手も良くなりました。 最近、勉強しているところは、私に見られたくないようです。(すぐ注意するからかな😅)
ri
ri
4LDK | 家族
tomo5さんの実例写真
本来はダイニングスペース 9年前の比較。 2013年 長男4歳、次男2歳 可愛かったな〜 ↓ 期間忘れたけど、一度、ダイニングスペースに戻る ↓ 2022年 長男13歳、次男11歳 2人分の勉強机、ゲーム机 *三男、4月に小学生になったけれど勉強机を置くところがないので、まだ購入していません💦 リフォーム今年度中には。。。
本来はダイニングスペース 9年前の比較。 2013年 長男4歳、次男2歳 可愛かったな〜 ↓ 期間忘れたけど、一度、ダイニングスペースに戻る ↓ 2022年 長男13歳、次男11歳 2人分の勉強机、ゲーム机 *三男、4月に小学生になったけれど勉強机を置くところがないので、まだ購入していません💦 リフォーム今年度中には。。。
tomo5
tomo5
4LDK | 家族
junjunさんの実例写真
小学生の息子の部屋。 4年間使用したカラーボックスが、背面が外れたり底が抜けたり、ボロボロになってしまいました…。 山善さんのおうちすっきりシェルフならグッチャグチャの息子の部屋もすっきりするはず!引き出しもカスタマイズ出来るので、学校の細かいものや、大好きなドラゴンボールのフィギュアも入れられる。 是非我が家に来て欲しい〜! 御縁がありますように。
小学生の息子の部屋。 4年間使用したカラーボックスが、背面が外れたり底が抜けたり、ボロボロになってしまいました…。 山善さんのおうちすっきりシェルフならグッチャグチャの息子の部屋もすっきりするはず!引き出しもカスタマイズ出来るので、学校の細かいものや、大好きなドラゴンボールのフィギュアも入れられる。 是非我が家に来て欲しい〜! 御縁がありますように。
junjun
junjun
3LDK | 家族
Mam...さんの実例写真
小学生の息子の部屋。 学校用品や、好きなラジコン系も並んでますが…動かせるキャスター付の本棚は掃除しやすくて素敵♡ 上段が奥行き狭くなってるので、圧迫感もなく収納上手な方なら、もっとスッキリさせれると思います!! もう一つは回転する本棚✨ 捨てたくないらしいので増えるコミック。 回転式にする事で、部屋の角にスッキリ収まりました♡
小学生の息子の部屋。 学校用品や、好きなラジコン系も並んでますが…動かせるキャスター付の本棚は掃除しやすくて素敵♡ 上段が奥行き狭くなってるので、圧迫感もなく収納上手な方なら、もっとスッキリさせれると思います!! もう一つは回転する本棚✨ 捨てたくないらしいので増えるコミック。 回転式にする事で、部屋の角にスッキリ収まりました♡
Mam...
Mam...
3DK | 家族
mokaさんの実例写真
ロフトベッドから下の学習机まで全てDIYしましたp(^_^)q集中して勉強できますように…(´∀`)♡と母の願い(呪い?笑)を込めて作りました♪
ロフトベッドから下の学習机まで全てDIYしましたp(^_^)q集中して勉強できますように…(´∀`)♡と母の願い(呪い?笑)を込めて作りました♪
moka
moka
3LDK | 家族
____pir.y.oさんの実例写真
玄関ホールにカバン置き場をDIYしました。 ランドセルを3つ掛けても耐えられる丈夫さがポイントです!
玄関ホールにカバン置き場をDIYしました。 ランドセルを3つ掛けても耐えられる丈夫さがポイントです!
____pir.y.o
____pir.y.o
3LDK | 家族
Jun19さんの実例写真
貰い物とか旦那が買ってきたりとか... 色も柄もガッチャガチャ。 かぁちゃん本当はモノトーンとか好きなのよ... でも今は子どもが居心地良いならヨシ。
貰い物とか旦那が買ってきたりとか... 色も柄もガッチャガチャ。 かぁちゃん本当はモノトーンとか好きなのよ... でも今は子どもが居心地良いならヨシ。
Jun19
Jun19
3LDK | 家族
YU-KAさんの実例写真
長男の部屋、アフターです✨ この部屋が元々ブラザーズの部屋でした❗ どうせ自分の部屋を作るならと自分達で必要なものを選ばせました✨ 長男はこのアイアン?スチール?のキャビネットとでっかい時計とライトを選んでました✨ ベッドはちょい前に買ってて金曜日に届きます❗ あの汚部屋から生まれ変わったでしょ(((*≧艸≦)ププッ
長男の部屋、アフターです✨ この部屋が元々ブラザーズの部屋でした❗ どうせ自分の部屋を作るならと自分達で必要なものを選ばせました✨ 長男はこのアイアン?スチール?のキャビネットとでっかい時計とライトを選んでました✨ ベッドはちょい前に買ってて金曜日に届きます❗ あの汚部屋から生まれ変わったでしょ(((*≧艸≦)ププッ
YU-KA
YU-KA
家族
mamannuさんの実例写真
小4息子の部屋( ¨̮ ) クローゼット+5帖の狭い城です👑
小4息子の部屋( ¨̮ ) クローゼット+5帖の狭い城です👑
mamannu
mamannu
4LDK | 家族
minominoさんの実例写真
おはようございます😊 お休みの間…子供部屋のお片付け祭り🎶 先ず、小学2年生のお兄ちゃんに『断捨離』をさせてみました✨ ほとんど捨てられないだろうな~と思いつつ捨てる基準が細かいと難しそうだったので… 単純に… 『いらないと思うモノ』 『赤ちゃんぽいモノ=あげてもいいモノ』 『壊れているモノ』で選別。 『片付けの基本は全出しだよ』とノウハウを教えつつ(笑) 一つ一つ手にとって決めさせると‼️ こちらが驚く程…サクサク選別していくではありませんか~😆 自分の持ち物の多さに驚き…見直しの良い機会でした😊 大人目線で『これ本当にいらないの?』 『これ、壊れてるけど…いるの?』というモノは理由を聞いてみました。 ☺️『貰ったけど使わない』『もう、流行ってない』 ☺️『割れてるけど、みんなで◯◯行った時に買ったやつだから』 …と子供なりの理由がありました✨ 勝手に整理したら捨てちゃってたな…😅 子供のモノは子供と一緒にが良いですね😆 もうすぐ3年生…机の周りも整理して少しお兄さん仕様にしました😊 今回、大きなオモチャはないですが ガチャガチャやオマケ、カードゲームなど… 細々したモノが大量でした💦💦 初めての『断捨離』にしては上出来でした🎶 『頑張ったね、お兄ちゃん😊』 双子編へ続く…(*^^*)
おはようございます😊 お休みの間…子供部屋のお片付け祭り🎶 先ず、小学2年生のお兄ちゃんに『断捨離』をさせてみました✨ ほとんど捨てられないだろうな~と思いつつ捨てる基準が細かいと難しそうだったので… 単純に… 『いらないと思うモノ』 『赤ちゃんぽいモノ=あげてもいいモノ』 『壊れているモノ』で選別。 『片付けの基本は全出しだよ』とノウハウを教えつつ(笑) 一つ一つ手にとって決めさせると‼️ こちらが驚く程…サクサク選別していくではありませんか~😆 自分の持ち物の多さに驚き…見直しの良い機会でした😊 大人目線で『これ本当にいらないの?』 『これ、壊れてるけど…いるの?』というモノは理由を聞いてみました。 ☺️『貰ったけど使わない』『もう、流行ってない』 ☺️『割れてるけど、みんなで◯◯行った時に買ったやつだから』 …と子供なりの理由がありました✨ 勝手に整理したら捨てちゃってたな…😅 子供のモノは子供と一緒にが良いですね😆 もうすぐ3年生…机の周りも整理して少しお兄さん仕様にしました😊 今回、大きなオモチャはないですが ガチャガチャやオマケ、カードゲームなど… 細々したモノが大量でした💦💦 初めての『断捨離』にしては上出来でした🎶 『頑張ったね、お兄ちゃん😊』 双子編へ続く…(*^^*)
minomino
minomino
家族
もっと見る

小学生男子 こどもと暮らす。の投稿一覧

245枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2347
1
27
1/7ページ

小学生男子 こどもと暮らす。

516枚の部屋写真から47枚をセレクト
planteaさんの実例写真
片付けが超・超・超絶に苦手な長男の部屋を改造中。 習い事ごとにワイヤーネットを取り付けてみました。 フックにも物の居場所を書いてみましたが、果たして、、、🤔
片付けが超・超・超絶に苦手な長男の部屋を改造中。 習い事ごとにワイヤーネットを取り付けてみました。 フックにも物の居場所を書いてみましたが、果たして、、、🤔
plantea
plantea
3LDK | 家族
ringonomiさんの実例写真
イベント参加します♡ 小学生男子2人の部屋にIKEAで買った同じ棚を並べています。 ランドセルや部活の用意、習い事バッグなど、自分で使うものを整頓して収納する癖をつけて欲しいので、あまり口は出さないようにしていますが、週末はぐちゃぐちゃになってることが多いです💦 なので、時々リセットタイムを作って片付けられるようにしてます。 兄弟で右利き左利きなので、面白いことに収納する場所も左右対称🤣💕 になっちゃってます。
イベント参加します♡ 小学生男子2人の部屋にIKEAで買った同じ棚を並べています。 ランドセルや部活の用意、習い事バッグなど、自分で使うものを整頓して収納する癖をつけて欲しいので、あまり口は出さないようにしていますが、週末はぐちゃぐちゃになってることが多いです💦 なので、時々リセットタイムを作って片付けられるようにしてます。 兄弟で右利き左利きなので、面白いことに収納する場所も左右対称🤣💕 になっちゃってます。
ringonomi
ringonomi
yanaogaさんの実例写真
今日はいいお天気で気持ちいいですね♡ うちはまだ子どもが小さいのでリビングダイニングで五人生活しています^ ^ 寝室として使用している和室と一体化し大きなプレイルームにすぐなります^ ^; そのため、トミカをすぐ落とすチビたちのため、いつのまにかマットだらけです^ ^; お気に入りのフローリングが顔出せるのは10年後?その頃にはすぐ孫が?なんて考えたら顔を出すことはなさそうですね....笑
今日はいいお天気で気持ちいいですね♡ うちはまだ子どもが小さいのでリビングダイニングで五人生活しています^ ^ 寝室として使用している和室と一体化し大きなプレイルームにすぐなります^ ^; そのため、トミカをすぐ落とすチビたちのため、いつのまにかマットだらけです^ ^; お気に入りのフローリングが顔出せるのは10年後?その頃にはすぐ孫が?なんて考えたら顔を出すことはなさそうですね....笑
yanaoga
yanaoga
3LDK | 家族
anri193さんの実例写真
春から小学生の息子と、年少さんになる娘が少しでも支度しやすいように、スタッキングシェルフに身支度道具まとめました😊 見直しは都度していくけど、とりあえず完成です👏
春から小学生の息子と、年少さんになる娘が少しでも支度しやすいように、スタッキングシェルフに身支度道具まとめました😊 見直しは都度していくけど、とりあえず完成です👏
anri193
anri193
3LDK | 家族
izさんの実例写真
¥16,280
久しぶりの息子(小5)の部屋。 自分でチョコチョコ変えてま〜す! 彼はクッションが好き過ぎて…増え過ぎじゃないですかꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`
久しぶりの息子(小5)の部屋。 自分でチョコチョコ変えてま〜す! 彼はクッションが好き過ぎて…増え過ぎじゃないですかꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`
iz
iz
4LDK | 家族
kashikoさんの実例写真
✄- - 6年生男子ランドセル置き場です- - ✄ IKEAのミニワゴン 私が使っていましたが ランドセル置き場に変更してみました! 上段は ・裁縫セット ・彫刻刀セット 真ん中は ・マスク ・ハンカチ ・ティッシュ ・給食セット 下段は ・縄跳び ・エプロン そのほか… なんだかぐちゃぐちゃ感が あったので セリアの 「整理収納仕切りケースフリーサイズ」 22cm×32.5cm×21cm を入れてみたら シンデレラフィトでした٩(ˊᗜˋ*)و ちょっと 見た目 スッキリ!
✄- - 6年生男子ランドセル置き場です- - ✄ IKEAのミニワゴン 私が使っていましたが ランドセル置き場に変更してみました! 上段は ・裁縫セット ・彫刻刀セット 真ん中は ・マスク ・ハンカチ ・ティッシュ ・給食セット 下段は ・縄跳び ・エプロン そのほか… なんだかぐちゃぐちゃ感が あったので セリアの 「整理収納仕切りケースフリーサイズ」 22cm×32.5cm×21cm を入れてみたら シンデレラフィトでした٩(ˊᗜˋ*)و ちょっと 見た目 スッキリ!
kashiko
kashiko
4LDK | 家族
nico.nikoさんの実例写真
我が家のわんぱくkidsのためにDIY♡ ランドセルや幼稚園のリュック、 身支度に必要なハンカチ、ティッシュの小物、 教科書や筆記用具の予備、 これら全てここにぴったり収まるようにしましたÜ 今のところ忘れ物もないし、 時間割も壁に付けてあるので、 準備もしやすいようで何より♡ 元気に毎日、頑張ってるから 母もサポート頑張ろう★
我が家のわんぱくkidsのためにDIY♡ ランドセルや幼稚園のリュック、 身支度に必要なハンカチ、ティッシュの小物、 教科書や筆記用具の予備、 これら全てここにぴったり収まるようにしましたÜ 今のところ忘れ物もないし、 時間割も壁に付けてあるので、 準備もしやすいようで何より♡ 元気に毎日、頑張ってるから 母もサポート頑張ろう★
nico.niko
nico.niko
家族
mri96さんの実例写真
小学生男子の兄弟部屋◡̈*✧ 地味になりがちの男子部屋。 ミントグリーンカラーがお部屋を少し明るくみせてくれてお気に入り(*´˘`*)♡ フックは、次男の習い事用のリュック置き場です✨ 写ってない左側の壁にあるフックは、長男用と分けて使ってます。 小さなカゴには兄弟の財布を収納♪ 使わなくなった白のフォトスタンド(IKEA)は、小銭貯金を見える化してます♡ʬ 貯まってるのは次男のほう。 長男の小銭、、全然入ってないなw
小学生男子の兄弟部屋◡̈*✧ 地味になりがちの男子部屋。 ミントグリーンカラーがお部屋を少し明るくみせてくれてお気に入り(*´˘`*)♡ フックは、次男の習い事用のリュック置き場です✨ 写ってない左側の壁にあるフックは、長男用と分けて使ってます。 小さなカゴには兄弟の財布を収納♪ 使わなくなった白のフォトスタンド(IKEA)は、小銭貯金を見える化してます♡ʬ 貯まってるのは次男のほう。 長男の小銭、、全然入ってないなw
mri96
mri96
3LDK | 家族
ruiさんの実例写真
息子(小2)の学用品スペースです。 チェスト④段には 洋服や下着、ハンカチなどを入れてます。
息子(小2)の学用品スペースです。 チェスト④段には 洋服や下着、ハンカチなどを入れてます。
rui
rui
2DK | 家族
yu3taro-さんの実例写真
モニターさせて頂いているルミナスノワール こちらに設置しました◡̈⃝︎⋆︎ 最初に設置したコンクリート風の壁の反対側です。 引き戸と、解体した大型クローゼットの間に シンデレラフィット✨ 小5次男の部屋なので、ぬいぐるみなど多めです😅 今までアチコチに置いたり掛けていたリュックも、まとめて掛けてスッキリ‼︎
モニターさせて頂いているルミナスノワール こちらに設置しました◡̈⃝︎⋆︎ 最初に設置したコンクリート風の壁の反対側です。 引き戸と、解体した大型クローゼットの間に シンデレラフィット✨ 小5次男の部屋なので、ぬいぐるみなど多めです😅 今までアチコチに置いたり掛けていたリュックも、まとめて掛けてスッキリ‼︎
yu3taro-
yu3taro-
2LDK | 家族
ki-さんの実例写真
IKEAのワゴン! 新色のダークブルー、かっこいいです♪ お兄ちゃんの部屋のランドセル置き場として買ってみました! うまく使えるかな~? GWだー\(^^)/
IKEAのワゴン! 新色のダークブルー、かっこいいです♪ お兄ちゃんの部屋のランドセル置き場として買ってみました! うまく使えるかな~? GWだー\(^^)/
ki-
ki-
4LDK | 家族
rikarenoさんの実例写真
「子供のお支度スペース」① リビング横の和室に、クッションシート敷いて、子供スペースにしています。長男が入学した時に、一人一区画のスペースを作りました。 ここに、ランドセル、教科書ノート、宝物たちを収納。狭いスペースですが、なんとか工夫して、それぞれ好きなように、置いたり収納したり。 みなさまの、ステキなお子様スペースを見ると、この写真を載せるのがすごく、、恥ずかしいっ!ですが、これが我が家の現実です^^;
「子供のお支度スペース」① リビング横の和室に、クッションシート敷いて、子供スペースにしています。長男が入学した時に、一人一区画のスペースを作りました。 ここに、ランドセル、教科書ノート、宝物たちを収納。狭いスペースですが、なんとか工夫して、それぞれ好きなように、置いたり収納したり。 みなさまの、ステキなお子様スペースを見ると、この写真を載せるのがすごく、、恥ずかしいっ!ですが、これが我が家の現実です^^;
rikareno
rikareno
家族
juri555さんの実例写真
置物・オブジェ¥1,100
長男の部屋☆ クッション敷き詰めてソファ作ってたw ソファーかベット買おうかと思ったけど何もないままでいいみたい( ´д`ll)
長男の部屋☆ クッション敷き詰めてソファ作ってたw ソファーかベット買おうかと思ったけど何もないままでいいみたい( ´д`ll)
juri555
juri555
家族
nina126さんの実例写真
小学生生息子くんの部屋🔫 おもちゃがガチャガチャ😅
小学生生息子くんの部屋🔫 おもちゃがガチャガチャ😅
nina126
nina126
3DK | 家族
kfさんの実例写真
小学生男子の部屋。 今は夫の寝室も兼ねていますが、いずれは息子の部屋に。 なぜか作文は自分の勉強机でやることが多く、灯りが必要になったので蕾型ライトを買いました。 さらに、時計がなかったこの部屋にジャンボ懐中時計を。こういう本来小さいものがデカっ!とか、本来大きいものがちっちゃ!みたいなの好きです。まだ電池も入れてないけど… 当たり前ですが、いつもはもっと散らかってます。息子の友達が来た時はグリーンのシーツでベッド全体を覆います(汚い靴下で平気でベッドに上がるため)。まあ私はここで寝ないからどうでもいいんですけど。
小学生男子の部屋。 今は夫の寝室も兼ねていますが、いずれは息子の部屋に。 なぜか作文は自分の勉強机でやることが多く、灯りが必要になったので蕾型ライトを買いました。 さらに、時計がなかったこの部屋にジャンボ懐中時計を。こういう本来小さいものがデカっ!とか、本来大きいものがちっちゃ!みたいなの好きです。まだ電池も入れてないけど… 当たり前ですが、いつもはもっと散らかってます。息子の友達が来た時はグリーンのシーツでベッド全体を覆います(汚い靴下で平気でベッドに上がるため)。まあ私はここで寝ないからどうでもいいんですけど。
kf
kf
家族
riさんの実例写真
リビング隣の和室は子供スペースにしています。 勉強机周りを見直しました。 統一感がなく、オシャレにはできないけれど、コンセントの位置が近くなって、使い勝手も良くなりました。 最近、勉強しているところは、私に見られたくないようです。(すぐ注意するからかな😅)
リビング隣の和室は子供スペースにしています。 勉強机周りを見直しました。 統一感がなく、オシャレにはできないけれど、コンセントの位置が近くなって、使い勝手も良くなりました。 最近、勉強しているところは、私に見られたくないようです。(すぐ注意するからかな😅)
ri
ri
4LDK | 家族
tomo5さんの実例写真
本来はダイニングスペース 9年前の比較。 2013年 長男4歳、次男2歳 可愛かったな〜 ↓ 期間忘れたけど、一度、ダイニングスペースに戻る ↓ 2022年 長男13歳、次男11歳 2人分の勉強机、ゲーム机 *三男、4月に小学生になったけれど勉強机を置くところがないので、まだ購入していません💦 リフォーム今年度中には。。。
本来はダイニングスペース 9年前の比較。 2013年 長男4歳、次男2歳 可愛かったな〜 ↓ 期間忘れたけど、一度、ダイニングスペースに戻る ↓ 2022年 長男13歳、次男11歳 2人分の勉強机、ゲーム机 *三男、4月に小学生になったけれど勉強机を置くところがないので、まだ購入していません💦 リフォーム今年度中には。。。
tomo5
tomo5
4LDK | 家族
junjunさんの実例写真
小学生の息子の部屋。 4年間使用したカラーボックスが、背面が外れたり底が抜けたり、ボロボロになってしまいました…。 山善さんのおうちすっきりシェルフならグッチャグチャの息子の部屋もすっきりするはず!引き出しもカスタマイズ出来るので、学校の細かいものや、大好きなドラゴンボールのフィギュアも入れられる。 是非我が家に来て欲しい〜! 御縁がありますように。
小学生の息子の部屋。 4年間使用したカラーボックスが、背面が外れたり底が抜けたり、ボロボロになってしまいました…。 山善さんのおうちすっきりシェルフならグッチャグチャの息子の部屋もすっきりするはず!引き出しもカスタマイズ出来るので、学校の細かいものや、大好きなドラゴンボールのフィギュアも入れられる。 是非我が家に来て欲しい〜! 御縁がありますように。
junjun
junjun
3LDK | 家族
Mam...さんの実例写真
小学生の息子の部屋。 学校用品や、好きなラジコン系も並んでますが…動かせるキャスター付の本棚は掃除しやすくて素敵♡ 上段が奥行き狭くなってるので、圧迫感もなく収納上手な方なら、もっとスッキリさせれると思います!! もう一つは回転する本棚✨ 捨てたくないらしいので増えるコミック。 回転式にする事で、部屋の角にスッキリ収まりました♡
小学生の息子の部屋。 学校用品や、好きなラジコン系も並んでますが…動かせるキャスター付の本棚は掃除しやすくて素敵♡ 上段が奥行き狭くなってるので、圧迫感もなく収納上手な方なら、もっとスッキリさせれると思います!! もう一つは回転する本棚✨ 捨てたくないらしいので増えるコミック。 回転式にする事で、部屋の角にスッキリ収まりました♡
Mam...
Mam...
3DK | 家族
mokaさんの実例写真
ロフトベッドから下の学習机まで全てDIYしましたp(^_^)q集中して勉強できますように…(´∀`)♡と母の願い(呪い?笑)を込めて作りました♪
ロフトベッドから下の学習机まで全てDIYしましたp(^_^)q集中して勉強できますように…(´∀`)♡と母の願い(呪い?笑)を込めて作りました♪
moka
moka
3LDK | 家族
____pir.y.oさんの実例写真
玄関ホールにカバン置き場をDIYしました。 ランドセルを3つ掛けても耐えられる丈夫さがポイントです!
玄関ホールにカバン置き場をDIYしました。 ランドセルを3つ掛けても耐えられる丈夫さがポイントです!
____pir.y.o
____pir.y.o
3LDK | 家族
Jun19さんの実例写真
貰い物とか旦那が買ってきたりとか... 色も柄もガッチャガチャ。 かぁちゃん本当はモノトーンとか好きなのよ... でも今は子どもが居心地良いならヨシ。
貰い物とか旦那が買ってきたりとか... 色も柄もガッチャガチャ。 かぁちゃん本当はモノトーンとか好きなのよ... でも今は子どもが居心地良いならヨシ。
Jun19
Jun19
3LDK | 家族
YU-KAさんの実例写真
長男の部屋、アフターです✨ この部屋が元々ブラザーズの部屋でした❗ どうせ自分の部屋を作るならと自分達で必要なものを選ばせました✨ 長男はこのアイアン?スチール?のキャビネットとでっかい時計とライトを選んでました✨ ベッドはちょい前に買ってて金曜日に届きます❗ あの汚部屋から生まれ変わったでしょ(((*≧艸≦)ププッ
長男の部屋、アフターです✨ この部屋が元々ブラザーズの部屋でした❗ どうせ自分の部屋を作るならと自分達で必要なものを選ばせました✨ 長男はこのアイアン?スチール?のキャビネットとでっかい時計とライトを選んでました✨ ベッドはちょい前に買ってて金曜日に届きます❗ あの汚部屋から生まれ変わったでしょ(((*≧艸≦)ププッ
YU-KA
YU-KA
家族
mamannuさんの実例写真
小4息子の部屋( ¨̮ ) クローゼット+5帖の狭い城です👑
小4息子の部屋( ¨̮ ) クローゼット+5帖の狭い城です👑
mamannu
mamannu
4LDK | 家族
minominoさんの実例写真
おはようございます😊 お休みの間…子供部屋のお片付け祭り🎶 先ず、小学2年生のお兄ちゃんに『断捨離』をさせてみました✨ ほとんど捨てられないだろうな~と思いつつ捨てる基準が細かいと難しそうだったので… 単純に… 『いらないと思うモノ』 『赤ちゃんぽいモノ=あげてもいいモノ』 『壊れているモノ』で選別。 『片付けの基本は全出しだよ』とノウハウを教えつつ(笑) 一つ一つ手にとって決めさせると‼️ こちらが驚く程…サクサク選別していくではありませんか~😆 自分の持ち物の多さに驚き…見直しの良い機会でした😊 大人目線で『これ本当にいらないの?』 『これ、壊れてるけど…いるの?』というモノは理由を聞いてみました。 ☺️『貰ったけど使わない』『もう、流行ってない』 ☺️『割れてるけど、みんなで◯◯行った時に買ったやつだから』 …と子供なりの理由がありました✨ 勝手に整理したら捨てちゃってたな…😅 子供のモノは子供と一緒にが良いですね😆 もうすぐ3年生…机の周りも整理して少しお兄さん仕様にしました😊 今回、大きなオモチャはないですが ガチャガチャやオマケ、カードゲームなど… 細々したモノが大量でした💦💦 初めての『断捨離』にしては上出来でした🎶 『頑張ったね、お兄ちゃん😊』 双子編へ続く…(*^^*)
おはようございます😊 お休みの間…子供部屋のお片付け祭り🎶 先ず、小学2年生のお兄ちゃんに『断捨離』をさせてみました✨ ほとんど捨てられないだろうな~と思いつつ捨てる基準が細かいと難しそうだったので… 単純に… 『いらないと思うモノ』 『赤ちゃんぽいモノ=あげてもいいモノ』 『壊れているモノ』で選別。 『片付けの基本は全出しだよ』とノウハウを教えつつ(笑) 一つ一つ手にとって決めさせると‼️ こちらが驚く程…サクサク選別していくではありませんか~😆 自分の持ち物の多さに驚き…見直しの良い機会でした😊 大人目線で『これ本当にいらないの?』 『これ、壊れてるけど…いるの?』というモノは理由を聞いてみました。 ☺️『貰ったけど使わない』『もう、流行ってない』 ☺️『割れてるけど、みんなで◯◯行った時に買ったやつだから』 …と子供なりの理由がありました✨ 勝手に整理したら捨てちゃってたな…😅 子供のモノは子供と一緒にが良いですね😆 もうすぐ3年生…机の周りも整理して少しお兄さん仕様にしました😊 今回、大きなオモチャはないですが ガチャガチャやオマケ、カードゲームなど… 細々したモノが大量でした💦💦 初めての『断捨離』にしては上出来でした🎶 『頑張ったね、お兄ちゃん😊』 双子編へ続く…(*^^*)
minomino
minomino
家族
もっと見る

小学生男子 こどもと暮らす。の投稿一覧

245枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2347
1
27
1/7ページ