タッカーで留めただけ

96枚の部屋写真から47枚をセレクト
es__baabaさんの実例写真
ウォーターサーバーの配送されるお水のダンボールが固くてしっかりしているので、ゴミ箱に変身させてみました♪♪ ダイソーのデニム生地のはぎれを2枚購入して(好みでステンシル)、300円商品のタッカーで留めただけ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ めんどくさい糊付けもしなくていいし手は汚れないし、とっても簡単で10分どころか5分で完成★*゚ 20リットルのゴミ袋でピッタリ(ˊᗜˋ*)
ウォーターサーバーの配送されるお水のダンボールが固くてしっかりしているので、ゴミ箱に変身させてみました♪♪ ダイソーのデニム生地のはぎれを2枚購入して(好みでステンシル)、300円商品のタッカーで留めただけ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ めんどくさい糊付けもしなくていいし手は汚れないし、とっても簡単で10分どころか5分で完成★*゚ 20リットルのゴミ袋でピッタリ(ˊᗜˋ*)
es__baaba
es__baaba
manahana8さんの実例写真
コシャーさんの箱☺︎♥︎ Found MUJIで購入した収納箱。フランスの公的機関や図書館で使われているファイルボックスなんだそう。 硬質紙をタッカーで留めてあるだけの簡素なつくりが素朴でかわいい♡
コシャーさんの箱☺︎♥︎ Found MUJIで購入した収納箱。フランスの公的機関や図書館で使われているファイルボックスなんだそう。 硬質紙をタッカーで留めてあるだけの簡素なつくりが素朴でかわいい♡
manahana8
manahana8
1R | 家族
Momokaさんの実例写真
娘の部屋のベッドに天蓋をつけました これ、IKEAの安いレースカーテンを4枚(2set)使って作りました。 付け方は超簡単 タッカーで留めただけ🤣 娘は大喜びなので良しとします✨
娘の部屋のベッドに天蓋をつけました これ、IKEAの安いレースカーテンを4枚(2set)使って作りました。 付け方は超簡単 タッカーで留めただけ🤣 娘は大喜びなので良しとします✨
Momoka
Momoka
3LDK | 家族
Keikoさんの実例写真
Keiko
Keiko
3DK | 家族
ladybug.さんの実例写真
出窓にDIYした内窓の作り方に質問頂きましたので、素人DIYなのですが簡単なHow toを。 1. 元の窓枠の内側に1x4材で枠を作る(元の窓枠にネジ穴を開けないため) 2. その内側に1x1(19mm)材で3枚の窓を作り、蝶番で折れ戸式に 3. さらにその内側に2mmほど小さい窓を12mm角材でつくり回転式に 4. 回転の仕組みは回転窓の上下中央にダボを埋め込み、折れ戸窓に一回り大きな穴をあけてクルクル回るようにしています。回転窓はダボが出っ張るので、2の折れ戸は上下どちらか1方を空けて作り、回転窓をはめてから閉じます。 5. 窓は中空ポリカーボネートに窓フィルムを貼り版を後ろからタッカーで留めているだけなので、近くで見ると不細工です笑 6. 内窓を蝶番で1の窓枠に固定。蝶番バランスよくつけるの苦手…一度マスキングテープで蝶番を仮留めして上下左右バランスとりながら慎重に固定 7. 窓枠正面にモールディング材を貼って1.の窓枠が見えないように化粧。マスキングテープの上から強力両面テープで貼り、数カ所隠し釘で補強してます 私は回転窓をギリギリサイズで作ったので回転が、スムーズではありません😅 隙間はできますが、少し小さめに作ると多少傾きがあっても回りやすいと思います。風が吹くとパタパタしちゃうので気になるようなら何かフック🪝(あおり止)をつけると良いでしょう
出窓にDIYした内窓の作り方に質問頂きましたので、素人DIYなのですが簡単なHow toを。 1. 元の窓枠の内側に1x4材で枠を作る(元の窓枠にネジ穴を開けないため) 2. その内側に1x1(19mm)材で3枚の窓を作り、蝶番で折れ戸式に 3. さらにその内側に2mmほど小さい窓を12mm角材でつくり回転式に 4. 回転の仕組みは回転窓の上下中央にダボを埋め込み、折れ戸窓に一回り大きな穴をあけてクルクル回るようにしています。回転窓はダボが出っ張るので、2の折れ戸は上下どちらか1方を空けて作り、回転窓をはめてから閉じます。 5. 窓は中空ポリカーボネートに窓フィルムを貼り版を後ろからタッカーで留めているだけなので、近くで見ると不細工です笑 6. 内窓を蝶番で1の窓枠に固定。蝶番バランスよくつけるの苦手…一度マスキングテープで蝶番を仮留めして上下左右バランスとりながら慎重に固定 7. 窓枠正面にモールディング材を貼って1.の窓枠が見えないように化粧。マスキングテープの上から強力両面テープで貼り、数カ所隠し釘で補強してます 私は回転窓をギリギリサイズで作ったので回転が、スムーズではありません😅 隙間はできますが、少し小さめに作ると多少傾きがあっても回りやすいと思います。風が吹くとパタパタしちゃうので気になるようなら何かフック🪝(あおり止)をつけると良いでしょう
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
rieco45さんの実例写真
rieco45
rieco45
家族
amaneさんの実例写真
ずっと気になっていたトイレ左の収納を作りました(^_^) L字に切ったプラダンを100均の箱にタッカーを打っただけ‼️ トイレブラシとサニタリー袋を入れようかな。
ずっと気になっていたトイレ左の収納を作りました(^_^) L字に切ったプラダンを100均の箱にタッカーを打っただけ‼️ トイレブラシとサニタリー袋を入れようかな。
amane
amane
2LDK | 家族
fit1788さんの実例写真
急に暑くなって家庭菜園の野菜達もぐんぐん成長しています🌱 子供達が毎朝カーテンを開けて「またでっかくなってる!」とビックリするのが面白い😁 ミニトマトの苗が入ったポットが強風で倒れてしまったので、大きい鉢へお引越し🍅 野菜用の土が足りないので、また買いに行きます🚶‍♂️
急に暑くなって家庭菜園の野菜達もぐんぐん成長しています🌱 子供達が毎朝カーテンを開けて「またでっかくなってる!」とビックリするのが面白い😁 ミニトマトの苗が入ったポットが強風で倒れてしまったので、大きい鉢へお引越し🍅 野菜用の土が足りないので、また買いに行きます🚶‍♂️
fit1788
fit1788
3LDK | 家族
kiiiicoさんの実例写真
kiiiico
kiiiico
家族
LIBETY_BOXさんの実例写真
蛍光灯のカバーを網で作製!! 曲げて、片側だけタッカーで留めただけの簡単仕様!!(^O^)
蛍光灯のカバーを網で作製!! 曲げて、片側だけタッカーで留めただけの簡単仕様!!(^O^)
LIBETY_BOX
LIBETY_BOX
tomoccoさんの実例写真
クリスマスツリーの脚隠しをDIYしました🎄✧*。 売っているものは脚元を隠すには高さが足りず、お値段も張りますが、自作したら約1500円の費用で満足のいくものができました(๑˃̵ᴗ˂̵)و くるくる丸めてコンパクトに収納出来るのもポイントです☝️
クリスマスツリーの脚隠しをDIYしました🎄✧*。 売っているものは脚元を隠すには高さが足りず、お値段も張りますが、自作したら約1500円の費用で満足のいくものができました(๑˃̵ᴗ˂̵)و くるくる丸めてコンパクトに収納出来るのもポイントです☝️
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
cavaさんの実例写真
端材で天井から吊るすラダーを作りました(*^o^*) タッカーで留めてるだけのめちゃくちゃ簡単な作りなのであんまり重たいものは乗せれませんが、お気に入りの空間になりました♥ 上には自作のエコクラフトのカゴにいなざうるす屋さんのフェイクと家のユーカリをつるしました! あ!左側はワイヤーで作った鳥かごもつってます笑 そして後ろの吊り戸棚のベニアで作った板壁風や右側の飾り棚なども作りました!
端材で天井から吊るすラダーを作りました(*^o^*) タッカーで留めてるだけのめちゃくちゃ簡単な作りなのであんまり重たいものは乗せれませんが、お気に入りの空間になりました♥ 上には自作のエコクラフトのカゴにいなざうるす屋さんのフェイクと家のユーカリをつるしました! あ!左側はワイヤーで作った鳥かごもつってます笑 そして後ろの吊り戸棚のベニアで作った板壁風や右側の飾り棚なども作りました!
cava
cava
家族
millさんの実例写真
障子を剥がして100均のすのこを2枚DAISOのタッカー(建築用ホッチキス)でとめました。
障子を剥がして100均のすのこを2枚DAISOのタッカー(建築用ホッチキス)でとめました。
mill
mill
yukunさんの実例写真
100均材料で 北欧風ファブリックボード✨ セリアのカットクロスをファブリックボードにタッカーで止めるだけ😁
100均材料で 北欧風ファブリックボード✨ セリアのカットクロスをファブリックボードにタッカーで止めるだけ😁
yukun
yukun
4LDK | 家族
shinoさんの実例写真
連投失礼します(*^^*) トイレのファブリックパネルのアップです 発泡スチロールにタッカーで留めただけの軽くて簡単な作り方! 取り付けもはがせる両面テープが付いたフックに発泡スチロールをプスっと差し込んだだけ(*・∀︎-)b 鏡に映って倍増です❤️
連投失礼します(*^^*) トイレのファブリックパネルのアップです 発泡スチロールにタッカーで留めただけの軽くて簡単な作り方! 取り付けもはがせる両面テープが付いたフックに発泡スチロールをプスっと差し込んだだけ(*・∀︎-)b 鏡に映って倍増です❤️
shino
shino
家族
manaさんの実例写真
10年以上、我が家で活躍してくれてるニトリのダイニングテーブルとチェア(*⁰▿⁰*) 当時は、お洒落な家具やさんとかも全然知らなくて、、でもニトリで一目惚れしたこのテーブル♡ 合皮の座面も年数が経つごとにどんどんひび割れたりしちゃってたんです。 娘と夜更かししながら、学校の話したり、お友達の話したり、、ずっと喋りながらだったけど座面張り替えしました(^^) タッカーの作業楽しかった〜(о´∀`о) 末っ子がもう少し大きくなったら、一枚板のテーブルにする予定(o^^o)
10年以上、我が家で活躍してくれてるニトリのダイニングテーブルとチェア(*⁰▿⁰*) 当時は、お洒落な家具やさんとかも全然知らなくて、、でもニトリで一目惚れしたこのテーブル♡ 合皮の座面も年数が経つごとにどんどんひび割れたりしちゃってたんです。 娘と夜更かししながら、学校の話したり、お友達の話したり、、ずっと喋りながらだったけど座面張り替えしました(^^) タッカーの作業楽しかった〜(о´∀`о) 末っ子がもう少し大きくなったら、一枚板のテーブルにする予定(o^^o)
mana
mana
家族
dai_maiさんの実例写真
dai_mai
dai_mai
4LDK | 家族
green244さんの実例写真
すのこの端材を塗り塗りして、後ろはタッカーでとめただけという簡単なDIYです♪ なにを飾ろうかな~(*^^*)
すのこの端材を塗り塗りして、後ろはタッカーでとめただけという簡単なDIYです♪ なにを飾ろうかな~(*^^*)
green244
green244
4LDK | 家族
cheimamaさんの実例写真
一年前に作った小上がりにクッションをつけました! そのまま座ると硬いし、長座布団やジョイントマットを敷いてみたけどズレたりサイズが合わなかったりで、しっくりきてませんでした。 もう自分たちで作っちゃえ! ってことでラバーシートをしいてカバーを敷いてタッカーで留めるだけ!で簡単にできました! これならソファーや椅子のクッションの張り替えも簡単だ!
一年前に作った小上がりにクッションをつけました! そのまま座ると硬いし、長座布団やジョイントマットを敷いてみたけどズレたりサイズが合わなかったりで、しっくりきてませんでした。 もう自分たちで作っちゃえ! ってことでラバーシートをしいてカバーを敷いてタッカーで留めるだけ!で簡単にできました! これならソファーや椅子のクッションの張り替えも簡単だ!
cheimama
cheimama
4LDK | 家族
shimeeeeezさんの実例写真
和室の障子をニトリのパーテーションステーションを使って男前障子にDIY! 障子紙じゃなくて布を使ってるから破れないし、タッカーで布を止めるだけなのですごく簡単なDIYでした(^^) 詳細は下記ブログにて http://ghidorah.hatenablog.com/entry/2021/06/05/224025
和室の障子をニトリのパーテーションステーションを使って男前障子にDIY! 障子紙じゃなくて布を使ってるから破れないし、タッカーで布を止めるだけなのですごく簡単なDIYでした(^^) 詳細は下記ブログにて http://ghidorah.hatenablog.com/entry/2021/06/05/224025
shimeeeeez
shimeeeeez
bonvoyageさんの実例写真
一人暮らしに向けて 時間のあるうちに IKEAのFROSTAをリメイク中♡ クッション入れてタッカーで留めるだけの 簡単DIYです。 ちょっとガタガタしてるけど 裏はくしゃってなってるけど 気にしない(*´ー`*) あと2脚分は布が届いてから!
一人暮らしに向けて 時間のあるうちに IKEAのFROSTAをリメイク中♡ クッション入れてタッカーで留めるだけの 簡単DIYです。 ちょっとガタガタしてるけど 裏はくしゃってなってるけど 気にしない(*´ー`*) あと2脚分は布が届いてから!
bonvoyage
bonvoyage
2LDK | 家族
yokomokoさんの実例写真
今日から仕事の方も多いのでしょうね おつかれさまです❣️ 今年初のイベント参加です タペストリー代わりに使用していた ハワイアンな布をパネルに タッカーで留めただけ 再投稿なので コメントお気遣いなく~
今日から仕事の方も多いのでしょうね おつかれさまです❣️ 今年初のイベント参加です タペストリー代わりに使用していた ハワイアンな布をパネルに タッカーで留めただけ 再投稿なので コメントお気遣いなく~
yokomoko
yokomoko
3DK | 家族
mapleさんの実例写真
連投すみません。 こんな感じで使いまーす^ ^
連投すみません。 こんな感じで使いまーす^ ^
maple
maple
3LDK | 家族
s17625さんの実例写真
杉材と中空ポリカで内窓を作りました。
杉材と中空ポリカで内窓を作りました。
s17625
s17625
家族
shushさんの実例写真
リビングの一角です(灬ºωº灬)♡ 小さいラダーは、百均の木をタッカーで留めて作りました✨ 意外と頑丈で上にチェーンやボードを掛けてもぐらつく感じはありません✡。:* 樽はゴミ箱として使っています+.(*’v`*)+
リビングの一角です(灬ºωº灬)♡ 小さいラダーは、百均の木をタッカーで留めて作りました✨ 意外と頑丈で上にチェーンやボードを掛けてもぐらつく感じはありません✡。:* 樽はゴミ箱として使っています+.(*’v`*)+
shush
shush
4LDK | 家族
もっと見る

タッカーで留めただけの投稿一覧

30枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

タッカーで留めただけ

96枚の部屋写真から47枚をセレクト
es__baabaさんの実例写真
ウォーターサーバーの配送されるお水のダンボールが固くてしっかりしているので、ゴミ箱に変身させてみました♪♪ ダイソーのデニム生地のはぎれを2枚購入して(好みでステンシル)、300円商品のタッカーで留めただけ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ めんどくさい糊付けもしなくていいし手は汚れないし、とっても簡単で10分どころか5分で完成★*゚ 20リットルのゴミ袋でピッタリ(ˊᗜˋ*)
ウォーターサーバーの配送されるお水のダンボールが固くてしっかりしているので、ゴミ箱に変身させてみました♪♪ ダイソーのデニム生地のはぎれを2枚購入して(好みでステンシル)、300円商品のタッカーで留めただけ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ めんどくさい糊付けもしなくていいし手は汚れないし、とっても簡単で10分どころか5分で完成★*゚ 20リットルのゴミ袋でピッタリ(ˊᗜˋ*)
es__baaba
es__baaba
manahana8さんの実例写真
コシャーさんの箱☺︎♥︎ Found MUJIで購入した収納箱。フランスの公的機関や図書館で使われているファイルボックスなんだそう。 硬質紙をタッカーで留めてあるだけの簡素なつくりが素朴でかわいい♡
コシャーさんの箱☺︎♥︎ Found MUJIで購入した収納箱。フランスの公的機関や図書館で使われているファイルボックスなんだそう。 硬質紙をタッカーで留めてあるだけの簡素なつくりが素朴でかわいい♡
manahana8
manahana8
1R | 家族
Momokaさんの実例写真
娘の部屋のベッドに天蓋をつけました これ、IKEAの安いレースカーテンを4枚(2set)使って作りました。 付け方は超簡単 タッカーで留めただけ🤣 娘は大喜びなので良しとします✨
娘の部屋のベッドに天蓋をつけました これ、IKEAの安いレースカーテンを4枚(2set)使って作りました。 付け方は超簡単 タッカーで留めただけ🤣 娘は大喜びなので良しとします✨
Momoka
Momoka
3LDK | 家族
Keikoさんの実例写真
Keiko
Keiko
3DK | 家族
ladybug.さんの実例写真
出窓にDIYした内窓の作り方に質問頂きましたので、素人DIYなのですが簡単なHow toを。 1. 元の窓枠の内側に1x4材で枠を作る(元の窓枠にネジ穴を開けないため) 2. その内側に1x1(19mm)材で3枚の窓を作り、蝶番で折れ戸式に 3. さらにその内側に2mmほど小さい窓を12mm角材でつくり回転式に 4. 回転の仕組みは回転窓の上下中央にダボを埋め込み、折れ戸窓に一回り大きな穴をあけてクルクル回るようにしています。回転窓はダボが出っ張るので、2の折れ戸は上下どちらか1方を空けて作り、回転窓をはめてから閉じます。 5. 窓は中空ポリカーボネートに窓フィルムを貼り版を後ろからタッカーで留めているだけなので、近くで見ると不細工です笑 6. 内窓を蝶番で1の窓枠に固定。蝶番バランスよくつけるの苦手…一度マスキングテープで蝶番を仮留めして上下左右バランスとりながら慎重に固定 7. 窓枠正面にモールディング材を貼って1.の窓枠が見えないように化粧。マスキングテープの上から強力両面テープで貼り、数カ所隠し釘で補強してます 私は回転窓をギリギリサイズで作ったので回転が、スムーズではありません😅 隙間はできますが、少し小さめに作ると多少傾きがあっても回りやすいと思います。風が吹くとパタパタしちゃうので気になるようなら何かフック🪝(あおり止)をつけると良いでしょう
出窓にDIYした内窓の作り方に質問頂きましたので、素人DIYなのですが簡単なHow toを。 1. 元の窓枠の内側に1x4材で枠を作る(元の窓枠にネジ穴を開けないため) 2. その内側に1x1(19mm)材で3枚の窓を作り、蝶番で折れ戸式に 3. さらにその内側に2mmほど小さい窓を12mm角材でつくり回転式に 4. 回転の仕組みは回転窓の上下中央にダボを埋め込み、折れ戸窓に一回り大きな穴をあけてクルクル回るようにしています。回転窓はダボが出っ張るので、2の折れ戸は上下どちらか1方を空けて作り、回転窓をはめてから閉じます。 5. 窓は中空ポリカーボネートに窓フィルムを貼り版を後ろからタッカーで留めているだけなので、近くで見ると不細工です笑 6. 内窓を蝶番で1の窓枠に固定。蝶番バランスよくつけるの苦手…一度マスキングテープで蝶番を仮留めして上下左右バランスとりながら慎重に固定 7. 窓枠正面にモールディング材を貼って1.の窓枠が見えないように化粧。マスキングテープの上から強力両面テープで貼り、数カ所隠し釘で補強してます 私は回転窓をギリギリサイズで作ったので回転が、スムーズではありません😅 隙間はできますが、少し小さめに作ると多少傾きがあっても回りやすいと思います。風が吹くとパタパタしちゃうので気になるようなら何かフック🪝(あおり止)をつけると良いでしょう
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
rieco45さんの実例写真
rieco45
rieco45
家族
amaneさんの実例写真
ずっと気になっていたトイレ左の収納を作りました(^_^) L字に切ったプラダンを100均の箱にタッカーを打っただけ‼️ トイレブラシとサニタリー袋を入れようかな。
ずっと気になっていたトイレ左の収納を作りました(^_^) L字に切ったプラダンを100均の箱にタッカーを打っただけ‼️ トイレブラシとサニタリー袋を入れようかな。
amane
amane
2LDK | 家族
fit1788さんの実例写真
急に暑くなって家庭菜園の野菜達もぐんぐん成長しています🌱 子供達が毎朝カーテンを開けて「またでっかくなってる!」とビックリするのが面白い😁 ミニトマトの苗が入ったポットが強風で倒れてしまったので、大きい鉢へお引越し🍅 野菜用の土が足りないので、また買いに行きます🚶‍♂️
急に暑くなって家庭菜園の野菜達もぐんぐん成長しています🌱 子供達が毎朝カーテンを開けて「またでっかくなってる!」とビックリするのが面白い😁 ミニトマトの苗が入ったポットが強風で倒れてしまったので、大きい鉢へお引越し🍅 野菜用の土が足りないので、また買いに行きます🚶‍♂️
fit1788
fit1788
3LDK | 家族
kiiiicoさんの実例写真
kiiiico
kiiiico
家族
LIBETY_BOXさんの実例写真
蛍光灯のカバーを網で作製!! 曲げて、片側だけタッカーで留めただけの簡単仕様!!(^O^)
蛍光灯のカバーを網で作製!! 曲げて、片側だけタッカーで留めただけの簡単仕様!!(^O^)
LIBETY_BOX
LIBETY_BOX
tomoccoさんの実例写真
クリスマスツリーの脚隠しをDIYしました🎄✧*。 売っているものは脚元を隠すには高さが足りず、お値段も張りますが、自作したら約1500円の費用で満足のいくものができました(๑˃̵ᴗ˂̵)و くるくる丸めてコンパクトに収納出来るのもポイントです☝️
クリスマスツリーの脚隠しをDIYしました🎄✧*。 売っているものは脚元を隠すには高さが足りず、お値段も張りますが、自作したら約1500円の費用で満足のいくものができました(๑˃̵ᴗ˂̵)و くるくる丸めてコンパクトに収納出来るのもポイントです☝️
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
cavaさんの実例写真
端材で天井から吊るすラダーを作りました(*^o^*) タッカーで留めてるだけのめちゃくちゃ簡単な作りなのであんまり重たいものは乗せれませんが、お気に入りの空間になりました♥ 上には自作のエコクラフトのカゴにいなざうるす屋さんのフェイクと家のユーカリをつるしました! あ!左側はワイヤーで作った鳥かごもつってます笑 そして後ろの吊り戸棚のベニアで作った板壁風や右側の飾り棚なども作りました!
端材で天井から吊るすラダーを作りました(*^o^*) タッカーで留めてるだけのめちゃくちゃ簡単な作りなのであんまり重たいものは乗せれませんが、お気に入りの空間になりました♥ 上には自作のエコクラフトのカゴにいなざうるす屋さんのフェイクと家のユーカリをつるしました! あ!左側はワイヤーで作った鳥かごもつってます笑 そして後ろの吊り戸棚のベニアで作った板壁風や右側の飾り棚なども作りました!
cava
cava
家族
millさんの実例写真
障子を剥がして100均のすのこを2枚DAISOのタッカー(建築用ホッチキス)でとめました。
障子を剥がして100均のすのこを2枚DAISOのタッカー(建築用ホッチキス)でとめました。
mill
mill
yukunさんの実例写真
100均材料で 北欧風ファブリックボード✨ セリアのカットクロスをファブリックボードにタッカーで止めるだけ😁
100均材料で 北欧風ファブリックボード✨ セリアのカットクロスをファブリックボードにタッカーで止めるだけ😁
yukun
yukun
4LDK | 家族
shinoさんの実例写真
連投失礼します(*^^*) トイレのファブリックパネルのアップです 発泡スチロールにタッカーで留めただけの軽くて簡単な作り方! 取り付けもはがせる両面テープが付いたフックに発泡スチロールをプスっと差し込んだだけ(*・∀︎-)b 鏡に映って倍増です❤️
連投失礼します(*^^*) トイレのファブリックパネルのアップです 発泡スチロールにタッカーで留めただけの軽くて簡単な作り方! 取り付けもはがせる両面テープが付いたフックに発泡スチロールをプスっと差し込んだだけ(*・∀︎-)b 鏡に映って倍増です❤️
shino
shino
家族
manaさんの実例写真
10年以上、我が家で活躍してくれてるニトリのダイニングテーブルとチェア(*⁰▿⁰*) 当時は、お洒落な家具やさんとかも全然知らなくて、、でもニトリで一目惚れしたこのテーブル♡ 合皮の座面も年数が経つごとにどんどんひび割れたりしちゃってたんです。 娘と夜更かししながら、学校の話したり、お友達の話したり、、ずっと喋りながらだったけど座面張り替えしました(^^) タッカーの作業楽しかった〜(о´∀`о) 末っ子がもう少し大きくなったら、一枚板のテーブルにする予定(o^^o)
10年以上、我が家で活躍してくれてるニトリのダイニングテーブルとチェア(*⁰▿⁰*) 当時は、お洒落な家具やさんとかも全然知らなくて、、でもニトリで一目惚れしたこのテーブル♡ 合皮の座面も年数が経つごとにどんどんひび割れたりしちゃってたんです。 娘と夜更かししながら、学校の話したり、お友達の話したり、、ずっと喋りながらだったけど座面張り替えしました(^^) タッカーの作業楽しかった〜(о´∀`о) 末っ子がもう少し大きくなったら、一枚板のテーブルにする予定(o^^o)
mana
mana
家族
dai_maiさんの実例写真
dai_mai
dai_mai
4LDK | 家族
green244さんの実例写真
すのこの端材を塗り塗りして、後ろはタッカーでとめただけという簡単なDIYです♪ なにを飾ろうかな~(*^^*)
すのこの端材を塗り塗りして、後ろはタッカーでとめただけという簡単なDIYです♪ なにを飾ろうかな~(*^^*)
green244
green244
4LDK | 家族
cheimamaさんの実例写真
一年前に作った小上がりにクッションをつけました! そのまま座ると硬いし、長座布団やジョイントマットを敷いてみたけどズレたりサイズが合わなかったりで、しっくりきてませんでした。 もう自分たちで作っちゃえ! ってことでラバーシートをしいてカバーを敷いてタッカーで留めるだけ!で簡単にできました! これならソファーや椅子のクッションの張り替えも簡単だ!
一年前に作った小上がりにクッションをつけました! そのまま座ると硬いし、長座布団やジョイントマットを敷いてみたけどズレたりサイズが合わなかったりで、しっくりきてませんでした。 もう自分たちで作っちゃえ! ってことでラバーシートをしいてカバーを敷いてタッカーで留めるだけ!で簡単にできました! これならソファーや椅子のクッションの張り替えも簡単だ!
cheimama
cheimama
4LDK | 家族
shimeeeeezさんの実例写真
和室の障子をニトリのパーテーションステーションを使って男前障子にDIY! 障子紙じゃなくて布を使ってるから破れないし、タッカーで布を止めるだけなのですごく簡単なDIYでした(^^) 詳細は下記ブログにて http://ghidorah.hatenablog.com/entry/2021/06/05/224025
和室の障子をニトリのパーテーションステーションを使って男前障子にDIY! 障子紙じゃなくて布を使ってるから破れないし、タッカーで布を止めるだけなのですごく簡単なDIYでした(^^) 詳細は下記ブログにて http://ghidorah.hatenablog.com/entry/2021/06/05/224025
shimeeeeez
shimeeeeez
bonvoyageさんの実例写真
一人暮らしに向けて 時間のあるうちに IKEAのFROSTAをリメイク中♡ クッション入れてタッカーで留めるだけの 簡単DIYです。 ちょっとガタガタしてるけど 裏はくしゃってなってるけど 気にしない(*´ー`*) あと2脚分は布が届いてから!
一人暮らしに向けて 時間のあるうちに IKEAのFROSTAをリメイク中♡ クッション入れてタッカーで留めるだけの 簡単DIYです。 ちょっとガタガタしてるけど 裏はくしゃってなってるけど 気にしない(*´ー`*) あと2脚分は布が届いてから!
bonvoyage
bonvoyage
2LDK | 家族
yokomokoさんの実例写真
今日から仕事の方も多いのでしょうね おつかれさまです❣️ 今年初のイベント参加です タペストリー代わりに使用していた ハワイアンな布をパネルに タッカーで留めただけ 再投稿なので コメントお気遣いなく~
今日から仕事の方も多いのでしょうね おつかれさまです❣️ 今年初のイベント参加です タペストリー代わりに使用していた ハワイアンな布をパネルに タッカーで留めただけ 再投稿なので コメントお気遣いなく~
yokomoko
yokomoko
3DK | 家族
mapleさんの実例写真
連投すみません。 こんな感じで使いまーす^ ^
連投すみません。 こんな感じで使いまーす^ ^
maple
maple
3LDK | 家族
s17625さんの実例写真
杉材と中空ポリカで内窓を作りました。
杉材と中空ポリカで内窓を作りました。
s17625
s17625
家族
shushさんの実例写真
リビングの一角です(灬ºωº灬)♡ 小さいラダーは、百均の木をタッカーで留めて作りました✨ 意外と頑丈で上にチェーンやボードを掛けてもぐらつく感じはありません✡。:* 樽はゴミ箱として使っています+.(*’v`*)+
リビングの一角です(灬ºωº灬)♡ 小さいラダーは、百均の木をタッカーで留めて作りました✨ 意外と頑丈で上にチェーンやボードを掛けてもぐらつく感じはありません✡。:* 樽はゴミ箱として使っています+.(*’v`*)+
shush
shush
4LDK | 家族
もっと見る

タッカーで留めただけの投稿一覧

30枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ