DIY・手作り(3,711件)

自由な感性を活かして♡アレンジを楽しむワイヤークラフト

自由な感性を活かして♡アレンジを楽しむワイヤークラフト

自在にワイヤーを折ったり曲げたり、アーティスティックなオブジェから実用品まで、さまざまな楽しみ方があるのがワイヤークラフトです。ここではワイヤーを使い、印象的な作品を完成させたユーザーさんをご紹介します。個性とセンスが反映された、ワイヤークラフトの世界をご堪能ください♡

タンスの肥やしをレスキュー!古着リメイク術大公開

タンスの肥やしをレスキュー!古着リメイク術大公開

「断捨離」「ミニマリスト」というワードが定着しつつある今、「何年も袖をとおしていない服」は処分の対象になるものだといわれています。「着ないけど捨てたくない」そんな服がもしあるなら、思い切ってリメイクしてみてはいかがでしょうか?そこで今回は、RoomClipユーザーさんの古着をリメイクした作品をご紹介します。

インテリアに合わせたい!時計のリメイク&DIYアイデア

インテリアに合わせたい!時計のリメイク&DIYアイデア

壁掛け時計や置時計などの『時計』は、インテリアになじませるのが意外と難しいアイテムの1つです。「この時計は我が家になじまないな」と思いつつも、そのまま使っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。今回はそんな方にもオススメの『インテリアに合わせたい!時計のリメイク&DIYアイデア』をご紹介します。

「プチストレスをサクッと解決!リモコン置き場のつくり方」 by jojiさん

「プチストレスをサクッと解決!リモコン置き場のつくり方」 by jojiさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、暮らしやすくすっきりとしたインテリアづくりをされているjojiさんに、リモコン置き場のシンプルだけれど画期的な発想を教えていただきました。『こんな使い方があったか!』という目から鱗の簡単レシピをチェックしていきましょう。

今年こそ手に入れたい☆自分で編むチャンキーニットの魅力

今年こそ手に入れたい☆自分で編むチャンキーニットの魅力

チャンキーニットとは極太の毛糸でざっくりと編まれたニットのこと。海外の部屋やインテリア感度の高い方の部屋の冬のアイテムとして見かけて、気になっていた方も多いのではないでしょうか。そんなチャンキーニットを自分で編んでみませんか?編み目が大きいため、短時間で編むことができ、初心者さんにもおすすめです。

貼ってアレンジ☆壁DIY&リメイクはマスキングテープが正解

貼ってアレンジ☆壁DIY&リメイクはマスキングテープが正解

おしゃれ文房具として大人気のマステは、インテリアでも活躍してくれますよ。いろいろな場所で使うことができますが、今回は壁のアレンジでマステを使った実例をご紹介します。マステの柄を活かしたものや、何かをデザインした実例など、見ているだけで楽しくなる作品ばかりです。力作の数々を、どうぞご覧ください!

夢いっぱいの小さなおうち♡手作りドールハウスへようこそ

夢いっぱいの小さなおうち♡手作りドールハウスへようこそ

多くの女の子が、小さいころに夢中になるお人形遊び。それをより楽しくしてくれるのが、さまざまな雑貨やドールハウスで作られる世界です。今回は、そのドールハウスを手作りしているユーザーさんたちの実例をピックアップしてみました。インテリア雑貨にもなる、大人も楽しめるドールハウス、見ていきましょう!

「フェルトで簡単♪ジュエリーボックス」 by sarappaさん

「フェルトで簡単♪ジュエリーボックス」 by sarappaさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、日頃からDIYやハンドメイドアイテムを取り入れ、ナチュラルインテリアを楽しまれているsarappaさんに、「ジュエリーボックス」の作り方をご紹介いただきました。身近なアイテムで手軽にできるジュエリーボックス。sarappaさんは「フリマに出店するときのディスプレイなどに使っています」と教えてくださいました。どのようなリメイク法になっているのか、早速みていきましょう!

役目を終えたものに新たな役割を!リメイクインテリア

役目を終えたものに新たな役割を!リメイクインテリア

「もったいない」はすでに世界で通じる日本語になりました。1つの役割を終えたモノは捨てればゴミになりますが、それを捨てずに再利用し、リメイクによって新たな役割を与えられたハンドメイドのインテリアについてご紹介します。癒しの小物や、アイディア小物、家具類などの実例をご覧ください。

ワクワクが止まらない♡アイデアいっぱい電球ハンドメイド

ワクワクが止まらない♡アイデアいっぱい電球ハンドメイド

RoomClipでもよく見かける、電球のリメイクや電球デザインのボトルを使ったハンドメイドアイデア。なんだか気になって、心惹かれる電球の形ですが、今回は、そんな電球型アイテムを取り入れたリメイクやハンドメイドの実例をご紹介していきたいと思います。真似して楽しみたいものがたくさんありますよ。

万能収納BOXをセンスアップ♡カラーボックスに扉をプラス

万能収納BOXをセンスアップ♡カラーボックスに扉をプラス

手軽に購入できるカラーボックスは、横縦に使えシステム家具のようにアレンジできる、自由度の高い収納アイテムです。しかし、中身を見せたくない、劣化してきたなどの理由で廃棄してしまう方も。そんなときは、扉をつけてみましょう。今回は、カラーボックスに扉をつけた実例をご紹介します。

秋冬仕様に変身☆手作りクッションカバー&ソファーカバー

秋冬仕様に変身☆手作りクッションカバー&ソファーカバー

寒い時期が近づいてくると、お部屋のインテリアに温もりをプラスしたくなるという方は多いのではないでしょうか。そんなときにおすすめなのが、ソファー周りを秋冬仕様にすることです。今回は、RoomClipユーザーさんたちが手作りされた、温かみを感じるクッションカバーやソファーカバーをご紹介していきたいと思います。

「転写シール活用術!カッティングボードでカフェメニュー風ボード」 by meguko.ryanさん

「転写シール活用術!カッティングボードでカフェメニュー風ボード」 by meguko.ryanさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、優しい趣のナチュラルなインテリアで暮らしをコーディネートされているmeguko.ryanさんに、転写シールとカッティングボードでつくる、素朴なカフェメニュー風ボードのつくり方を教えていただきました。塗装したり、やすり掛けしたり、簡単だけれどワクワクする作業だけでつくれるので、DIY初心者さんでも気軽に楽しめるアイデアです♪