整理収納

「整理・整頓」に関する記事一覧です。RoomClipユーザーさんが実践する収納術やお部屋の片付け方、見せる収納・隠す収納のコツ、話題の収納アイテムなどをご紹介。すべてリアルな実例なので真似しやすい!

思いどおりの収納が叶う!無印良品のパルプボードボックス

思いどおりの収納が叶う!無印良品のパルプボードボックス

収納アイテムにはいろいろな物があります。でもサイズが合わなくて使えないという場合もありますよね。そんなときにおすすめなのが無印良品のパルプボードボックスです。サイズが豊富にそろっていて、縦でも横でも使える優れもの!愛用している方の実例とおすすめのポイントをご紹介します。

料理も食事も楽しく!プチDIYで作る場所を取らない食器棚

料理も食事も楽しく!プチDIYで作る場所を取らない食器棚

キッチンの限られたスペースを大きく占領してしまう食器棚。圧迫感もあり、キッチンがより狭く見えてしまうこともありますよね。この問題は、市販の食器棚に頼ることをやめると、あっという間に解決することができます。そこで今回は、スマート収納を実現してくれる個性的な食器棚をご紹介していきます。

書類を探し回らなくても大丈夫!ゆとりが生まれる収納術

書類を探し回らなくても大丈夫!ゆとりが生まれる収納術

いつの間にかいろいろな書類がごちゃまぜになって、大事な書類が見つからない、ということはありませんか?きちんと書類が分類されていれば、探す手間が減り、ストレスも小さくなるはず。いつか整理しよう、と思っていてはなかなか進まず効率は悪くなるばかり。上手な収納術を知れば、ゆとりの時間も生まれてくるでしょう。

アイデアの宝庫♡収納上手さんのクローゼットをのぞき見

アイデアの宝庫♡収納上手さんのクローゼットをのぞき見

クローゼットは洋服や服飾雑貨から、シーズンオフのものや寝具にいたるまでさまざまなものを収納する場所です。形も大きさもバラバラのものを収納するので、なかなか片付かなかったり悩みの多い場所です。今回はそんな悩みを解決すべく、RoomClipユーザーさんのアイデアを少しのぞき見させてもらいましょう。

気分も上がる!使い勝手抜群のすっきりカトラリー収納

気分も上がる!使い勝手抜群のすっきりカトラリー収納

細かいものが多く使う頻度も高いカトラリー類。その収納方法は意外と難しく、整理整頓したつもりでもいつの間にかまたグチャグチャ、なんてことも。毎日使うものだけに、キレイに使いやすく収納されていれば、作業効率だけでなく気分も上がりますよね☆今回は、上手なカトラリー収納の実例をご紹介します。

主婦必見☆消耗品のストックをスマートに収納する12のコツ

主婦必見☆消耗品のストックをスマートに収納する12のコツ

セールで消耗品を大量購入し、家に帰ってから収納場所がないことに気づいて愕然とする。または、ストックが切れたと思って購入したら棚の奥からそのストックが見つかる。みなさんは、こんな悲しい経験をしたことがありませんか?今回はこの2つのトラブルを予防する、消耗品のスマートな収納法をご紹介していきます。

感動♡ダイソーストレージボックス活用法はこんなにあった

感動♡ダイソーストレージボックス活用法はこんなにあった

RoomClipユーザーさんが、収納で活用しているダイソーのストレージボックス。オシャレな実例からは、とても100均ショップの商品とは思えませんよね。可愛さのあまり買ったものの、まだ用途が決まっていない方もおられるはず。そこで今回は、ダイソーの布製&麻風ストレージボックスの活用アイデアをご紹介します。

【おうちすっきりプロジェクト】「しまう」だけじゃない!おうちをすっきりさせる5つの「行動」【PR】

【おうちすっきりプロジェクト】「しまう」だけじゃない!おうちをすっきりさせる5つの「行動」【PR】

「おうちすっきり」を応援するために昨年から山善さんとRoomClipで取り組んでいる「おうちすっきりプロジェクト」。昨年は「収納」をキーワードに「おうちすっきり」を実現してきましたが、今年は収納以外のアイテムも使って「おうちすっきり」を応援しますよ!

持っているだけで達人みたい!WECKのアイテム活用実例集

持っているだけで達人みたい!WECKのアイテム活用実例集

赤いいちごのトレードマークもキュートな、歴史あるドイツのブランドWECK。ガラスの保存容器が人気です。調味料やドレッシングを入れたり、ジャムを入れてプレゼントしたり。料理やドリンクを入れて、そのままサーブしてもテーブルコーディネートを引き立ててくれるWECKのアイテムたち。活用実例をご紹介します。

部屋を彩るインテリアに!魅せられる食器オープン収納

部屋を彩るインテリアに!魅せられる食器オープン収納

食器のオープン収納は、すぐ手が届く使い勝手の良さだけではなく、見ていても楽しめる収納方法です。RoomClipユーザーさんもどんどん取り入れられているので、気になっている方もいるのではないでしょうか。そこで今回は食器のオープン収納に注目して、さまざまな実例からアイデアやヒントをいただいちゃいましょう♪

もっと使いこなして、もっと便利に!ボックス収納の使い方

もっと使いこなして、もっと便利に!ボックス収納の使い方

おうちの中の収納、困っていませんか?文房具やキッチンアイテム、衣類やお子さんのおもちゃなど……。ごちゃごちゃしがちなモノは、ボックスを使って収納してみましょう。今回は初級編から中級編、上級編に分けて使い方をご紹介します。インテリア好きなユーザーさんならではのアイデアは、きっと参考になるはずですよ。

え、それも吊るすの?目から鱗の「吊るす収納」アイディア

え、それも吊るすの?目から鱗の「吊るす収納」アイディア

場所を取らない・空間を清潔に保てると人気の「吊るす収納」。今回は、そんな「吊るす収納」をしている実例をご紹介します。かさばりがちな紙ものや、ヌメリの気になる水回り、たくさんあるファッショングッズまで、さまざまな「吊るし方」にもご注目ください。目から鱗のアイディアが、満載ですよ☆

「場所に合った統一感をつくる、賢いプチプラ活用術」 by springgg45さん[連載:収納のコツ]

「場所に合った統一感をつくる、賢いプチプラ活用術」 by springgg45さん[連載:収納のコツ]

RoomClipユーザーの収納に関するtipsを紹介する「収納のコツ」連載。 今回は、遊び心を織り交ぜながら、ナチュラル×モダンな住まいづくりをされているspringgg45さんに、キッチン収納のコツを伺いました。使いやすいスッキリと暮らしを輝かせるワクワクのスパイスが、バランスよく共存する素敵な収納づくりのメソッドを見ていきましょう。springgg45さんに収納のコツをお伺いしました。

清潔にセンスアップ!もう迷わない歯ブラシの置き方10選

清潔にセンスアップ!もう迷わない歯ブラシの置き方10選

毎日使う歯ブラシは、どのように置いていますか?口に入れるものなので清潔が一番ですが、ただ出しておくと生活感も気になりますよね。今回は、意外と扱いにこまる歯ブラシの置き方を、RoomClipユーザーさんの実例をもとに学んでみたいと思います。衛生面も見栄えもOKな、これだ!という方法を見つけてみてください。

キッチンでも大活躍♪無印良品のファイルボックス

キッチンでも大活躍♪無印良品のファイルボックス

無印良品のファイルボックスは、ファイルや書類整理はもちろん、お家の中のいろいろな場所で整理収納に役立つと人気です。無印良品らしく実用的でありながら、すっきりとシンプルな色と形は、インテリアとして見えてもいい収納として役立ちます。ここでは、ファイルボックスのキッチンでの活用方法をご紹介します。