ナチュラルインテリア 防災

186枚の部屋写真から47枚をセレクト
ha_ru76さんの実例写真
ソネングラスのほんわか柔らかい灯り😌 陰影も好きです♡ ソネングラスはフェアトレードを通じて生産され、太陽光で駆動する、やさしく温かい光を灯してくれるソーラーランタン💡 新築時に友達がプレゼントしてくれて以来、家の外でも中でも活躍してくれてます🎶 太陽光だけでなくUSB充電も出来ます。 インテリアとしてはもちろん、アウトドアにも防災グッズとしても我が家には必需品(*•̀ᴗ•́*)
ソネングラスのほんわか柔らかい灯り😌 陰影も好きです♡ ソネングラスはフェアトレードを通じて生産され、太陽光で駆動する、やさしく温かい光を灯してくれるソーラーランタン💡 新築時に友達がプレゼントしてくれて以来、家の外でも中でも活躍してくれてます🎶 太陽光だけでなくUSB充電も出来ます。 インテリアとしてはもちろん、アウトドアにも防災グッズとしても我が家には必需品(*•̀ᴗ•́*)
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
YU-KAさんの実例写真
おうち見直し企画 2つ目の商品はBRUNOのカセットコンロ 最近、地震や台風が多いので電気やガスが止まった時に備えてこちらにしました。 2枚目 ただカセットコンロだけを撮ったらあまりに映えなかったので適当にドライを置いてみました💦 BRUNO商品ぼちぼち増えてきました😊 シンプルで可愛いです❤️ 前picにコメント頂いているのに、なかなか返信できずごめんなさい( ; ; ) 夏休み中、自由がなくて😂 夏休みが終わったら返信させて頂きます🙏💦
おうち見直し企画 2つ目の商品はBRUNOのカセットコンロ 最近、地震や台風が多いので電気やガスが止まった時に備えてこちらにしました。 2枚目 ただカセットコンロだけを撮ったらあまりに映えなかったので適当にドライを置いてみました💦 BRUNO商品ぼちぼち増えてきました😊 シンプルで可愛いです❤️ 前picにコメント頂いているのに、なかなか返信できずごめんなさい( ; ; ) 夏休み中、自由がなくて😂 夏休みが終わったら返信させて頂きます🙏💦
YU-KA
YU-KA
家族
suzumaruさんの実例写真
もうすぐ誕生日なので、RoomClipのポイントで何か買おうかな〜と検討しています。 花瓶もほしいな、カップ&ソーサーもいいな。ティーマを増やすのもいいかも。 オシャレなインテリア雑貨も欲しいし、防災&キャンプグッズでタフまるも欲しい。 必要なものにするか、自分のテンションを上げにいくか悩みます。 何を買うか悩んでるのは楽しい時間です。
もうすぐ誕生日なので、RoomClipのポイントで何か買おうかな〜と検討しています。 花瓶もほしいな、カップ&ソーサーもいいな。ティーマを増やすのもいいかも。 オシャレなインテリア雑貨も欲しいし、防災&キャンプグッズでタフまるも欲しい。 必要なものにするか、自分のテンションを上げにいくか悩みます。 何を買うか悩んでるのは楽しい時間です。
suzumaru
suzumaru
4LDK | 家族
yuriyanaさんの実例写真
リズム株式会社様のアンバサダー企画第5弾✨ ご紹介したように裏がランタンになっているので、 停電時はもちろん、普段使いはこんな風に間接照明みたいでオシャレ🥰 目覚ましアラーム付きなので、普段使いから停電時まで幅広く活躍してくれそう😍
リズム株式会社様のアンバサダー企画第5弾✨ ご紹介したように裏がランタンになっているので、 停電時はもちろん、普段使いはこんな風に間接照明みたいでオシャレ🥰 目覚ましアラーム付きなので、普段使いから停電時まで幅広く活躍してくれそう😍
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
sunnyさんの実例写真
相次ぐ自然災害。。。 日本が大変な事になってる。 今朝のニュースで全貌が次々と明らかに… 犠牲になられた方の数も増えていき… ニュースを見る度に胸が痛いです。 一日も早い復興、復旧を祈っています。 そして、他人事ではなく明日は我が身と、もう一度防災に備えて準備だけはしっかりしよう!と思います。 ────────────────── お気に入りの場所に小さなスツール置いてグリーン飾りました。 連投しますʕ•ٹ•ʔ
相次ぐ自然災害。。。 日本が大変な事になってる。 今朝のニュースで全貌が次々と明らかに… 犠牲になられた方の数も増えていき… ニュースを見る度に胸が痛いです。 一日も早い復興、復旧を祈っています。 そして、他人事ではなく明日は我が身と、もう一度防災に備えて準備だけはしっかりしよう!と思います。 ────────────────── お気に入りの場所に小さなスツール置いてグリーン飾りました。 連投しますʕ•ٹ•ʔ
sunny
sunny
3LDK | 家族
yuriさんの実例写真
今日はデコホームのモニター中の卓上鍋を使って 毎週恒例の鍋にしました🎶 いつもはキムチ鍋が多めの我が家だけど ここ最近あんまりお腹の調子が良くないので 今日の鍋は『ごまみそ豆乳鍋』にしました♥ 市販のスープは個人的に薄く感じるので スープは基本自分で作ってます😊 お鍋は4人分でちょうどいい大きさでした💓 ガラス蓋の取っ手部分には箸もおけるように なっていて便利です 持ち手部分は熱くなるので素手で持つのは 厳禁なので両手にミトンが必要です ちゃんとそこまで考えてくれてるところが さすがデコホームさん👏🏻✨ 今回はリボンのついた可愛いミトン2個付き だったので熱さ知らずで持ち運べました🎶 余談ですが....キッチンはIHだけど 卓上はあえてガスコンロを使っています 理由は電気代の節約&防災のためです😚 震災の時に卓上コンロがすごく役立ったので♥ それに冬になると毎週末はほとんど鍋なので ガスコンロだと電気代を気にせずにゆっくり お鍋を楽しめるからですw😝✌️
今日はデコホームのモニター中の卓上鍋を使って 毎週恒例の鍋にしました🎶 いつもはキムチ鍋が多めの我が家だけど ここ最近あんまりお腹の調子が良くないので 今日の鍋は『ごまみそ豆乳鍋』にしました♥ 市販のスープは個人的に薄く感じるので スープは基本自分で作ってます😊 お鍋は4人分でちょうどいい大きさでした💓 ガラス蓋の取っ手部分には箸もおけるように なっていて便利です 持ち手部分は熱くなるので素手で持つのは 厳禁なので両手にミトンが必要です ちゃんとそこまで考えてくれてるところが さすがデコホームさん👏🏻✨ 今回はリボンのついた可愛いミトン2個付き だったので熱さ知らずで持ち運べました🎶 余談ですが....キッチンはIHだけど 卓上はあえてガスコンロを使っています 理由は電気代の節約&防災のためです😚 震災の時に卓上コンロがすごく役立ったので♥ それに冬になると毎週末はほとんど鍋なので ガスコンロだと電気代を気にせずにゆっくり お鍋を楽しめるからですw😝✌️
yuri
yuri
家族
akatsuki_naturalさんの実例写真
普段テーブルの下を陣取っているスリーピーのジュートバッグの中身です☺ 災害時や具合が悪くて買い物に行けない時のために、レトルトご飯やふりかけ、レトルトお粥、カップラーメンなどを入れています。 キッチンに収納が諸事情で出来ないのと、病気の調子によっては立てなくてお粥を温めずに食べるので精一杯なのでローテーブルの下が定位置です😂
普段テーブルの下を陣取っているスリーピーのジュートバッグの中身です☺ 災害時や具合が悪くて買い物に行けない時のために、レトルトご飯やふりかけ、レトルトお粥、カップラーメンなどを入れています。 キッチンに収納が諸事情で出来ないのと、病気の調子によっては立てなくてお粥を温めずに食べるので精一杯なのでローテーブルの下が定位置です😂
akatsuki_natural
akatsuki_natural
1R | 一人暮らし
tokonekoさんの実例写真
停電に備えてポータブルランプを常備しています。 好きなデザインを選べば灯りのある暮らしを気軽に楽しめるし、日頃から使っていればいざという時の充電切れを防ぐことができます。
停電に備えてポータブルランプを常備しています。 好きなデザインを選べば灯りのある暮らしを気軽に楽しめるし、日頃から使っていればいざという時の充電切れを防ぐことができます。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
今日という日に 階段下に置いていた防災リュックを 毎日意識できる場所に移動させました
今日という日に 階段下に置いていた防災リュックを 毎日意識できる場所に移動させました
miyu
miyu
4LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
防災グッズのウデブエ いざという時に助けを求めることができます! ウデブエをライブの曲中にみんなで吹く(*⁰▿⁰*) 防災・減災を音楽という楽しい切り口から拡めようとされてる、ブルームワークスのライブに行って来ました NHKのテレビカメラが入ってました。 関西で放送されるそうです。 兵庫県は7/3 18:30〜19:00 関西2府4県は7/5 7:45〜8:00 だそうです(๑•̀ㅂ•́)و✧ 私は最前列の端っこだったので、真横にもカメラがどど〜〜んと来て 妙にドキドキしてしまいました〜〜(//∇//) どんな曲か。 是非聴いてみてくださいねd(゚-^*) ♪ ------ テレビ台は、CDが収納出来るサイズに つくりました(•◡•〟) 今は ゲームの宝庫 ( ̄∇ ̄)
防災グッズのウデブエ いざという時に助けを求めることができます! ウデブエをライブの曲中にみんなで吹く(*⁰▿⁰*) 防災・減災を音楽という楽しい切り口から拡めようとされてる、ブルームワークスのライブに行って来ました NHKのテレビカメラが入ってました。 関西で放送されるそうです。 兵庫県は7/3 18:30〜19:00 関西2府4県は7/5 7:45〜8:00 だそうです(๑•̀ㅂ•́)و✧ 私は最前列の端っこだったので、真横にもカメラがどど〜〜んと来て 妙にドキドキしてしまいました〜〜(//∇//) どんな曲か。 是非聴いてみてくださいねd(゚-^*) ♪ ------ テレビ台は、CDが収納出来るサイズに つくりました(•◡•〟) 今は ゲームの宝庫 ( ̄∇ ̄)
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
myu-さんの実例写真
今日は防災の日ですね⚮̈.*・゚ .゚・*. 毎年9月と3月に防災グッズの見直しをしていて、 早速持ち出しリュックの中身を少し冬仕様にしました✨ リュックの写真は以前に投稿したので↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/OlUf?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social めったに写さないトイレを💦 トイレには自宅避難になった時の為に非常用トイレを置いています。 2階のトイレと階段下収納にも✨ この非常用トイレは、見た目もシンプルで好み♪♪ 便器に設置するタイプのものなので子供たちが落ち着いて使えるかなと思ったのが決め手でした✨ 使う機会なんて無いことが1番良い、 災害時は非常時なので完全に快適に過ごせるように準備をするなんて不可能ですが、 無理のない程度に備えてはおきたいなと思っています✨
今日は防災の日ですね⚮̈.*・゚ .゚・*. 毎年9月と3月に防災グッズの見直しをしていて、 早速持ち出しリュックの中身を少し冬仕様にしました✨ リュックの写真は以前に投稿したので↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/OlUf?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social めったに写さないトイレを💦 トイレには自宅避難になった時の為に非常用トイレを置いています。 2階のトイレと階段下収納にも✨ この非常用トイレは、見た目もシンプルで好み♪♪ 便器に設置するタイプのものなので子供たちが落ち着いて使えるかなと思ったのが決め手でした✨ 使う機会なんて無いことが1番良い、 災害時は非常時なので完全に快適に過ごせるように準備をするなんて不可能ですが、 無理のない程度に備えてはおきたいなと思っています✨
myu-
myu-
4LDK | 家族
Aoiさんの実例写真
床下収納に防災用としてペットボトルの水を保管しています。 使いやすいように500ミリリットルのものにしておき、キャンプに行くときに持って行きます。 賞味期限内に使い切り、減ってきたらその都度追加しています。
床下収納に防災用としてペットボトルの水を保管しています。 使いやすいように500ミリリットルのものにしておき、キャンプに行くときに持って行きます。 賞味期限内に使い切り、減ってきたらその都度追加しています。
Aoi
Aoi
3LDK | 家族
yumifuuさんの実例写真
おはようございます。 玄関の大きな藤のバスケット置きました。 中身は防災グッズです。 玄関収納棚に入れていましたが、地震の時にロックがかかるシステムになっていて... 意味ないなぁって。 築14年で気付く私。
おはようございます。 玄関の大きな藤のバスケット置きました。 中身は防災グッズです。 玄関収納棚に入れていましたが、地震の時にロックがかかるシステムになっていて... 意味ないなぁって。 築14年で気付く私。
yumifuu
yumifuu
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
¥2,420
現在の我が家の小さなスペース 💚💚💚💚💚💚💚💚💚💚💚 キッズスペースになったり くつろぎ部屋になったり、、 いろいろ変わっているけど 今はベッドルームです 断捨離中なのでベッドルームは なるべく物を置きません 防災リュックはかごにいれてます☺️
現在の我が家の小さなスペース 💚💚💚💚💚💚💚💚💚💚💚 キッズスペースになったり くつろぎ部屋になったり、、 いろいろ変わっているけど 今はベッドルームです 断捨離中なのでベッドルームは なるべく物を置きません 防災リュックはかごにいれてます☺️
nao
nao
家族
aya_blueさんの実例写真
寝室に林青那さんのカレンダーを飾りました ꕤꕤꕤ 寝る前にアロマディフューザーのスイッチを入れて、好きな香りに包まれる時間が癒しです。 寝室といえば、冬の重たい掛け布団が苦手で... 昨年から防災も兼ねてスノーピークの寝袋を掛け布団代わりにしているのですが(開いて使っています)、夫が寒いと言っていたのでニトリで「毛布にもなる掛け布団カバー」を付けました。 毛足の長い面と短い面のリバーシブルになっていて、ふわふわで暖かいです~( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
寝室に林青那さんのカレンダーを飾りました ꕤꕤꕤ 寝る前にアロマディフューザーのスイッチを入れて、好きな香りに包まれる時間が癒しです。 寝室といえば、冬の重たい掛け布団が苦手で... 昨年から防災も兼ねてスノーピークの寝袋を掛け布団代わりにしているのですが(開いて使っています)、夫が寒いと言っていたのでニトリで「毛布にもなる掛け布団カバー」を付けました。 毛足の長い面と短い面のリバーシブルになっていて、ふわふわで暖かいです~( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
mamizoさんの実例写真
昨夜はうとうとし始めた時に大きな地震だったのでびっくりして目が覚めたまま、しばらく寝付けず子供達は眠そうに学校行きました。 防災グッズの点検をしておこうと思います。
昨夜はうとうとし始めた時に大きな地震だったのでびっくりして目が覚めたまま、しばらく寝付けず子供達は眠そうに学校行きました。 防災グッズの点検をしておこうと思います。
mamizo
mamizo
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
ベッド脇にはナチュラル&レトロな本棚を置いています。 飾り棚のように使っていますが、ひっそりと防災グッズも紛れ込ませています。 棚の上には電池式のLEDランタンを。 したの段の小引き出しの上にはスリッパ。 スリッパと言うよりサンダルですね。 ソックスも1足突っ込んであります。 小引き出しは寝るときにメガネを入れるスペース。 すべてベッドから手を伸ばせば届く位置に配置しています。 ちなみにレトロな金庫には貴重品は入っていません(笑)
ベッド脇にはナチュラル&レトロな本棚を置いています。 飾り棚のように使っていますが、ひっそりと防災グッズも紛れ込ませています。 棚の上には電池式のLEDランタンを。 したの段の小引き出しの上にはスリッパ。 スリッパと言うよりサンダルですね。 ソックスも1足突っ込んであります。 小引き出しは寝るときにメガネを入れるスペース。 すべてベッドから手を伸ばせば届く位置に配置しています。 ちなみにレトロな金庫には貴重品は入っていません(笑)
non
non
1LDK | 一人暮らし
anko.hibuさんの実例写真
今更ながら、防災リュックの中身をパパが知らないことに気付き、中身を書き出したリストをベンチ収納の蓋裏に貼りました🙌 こういうものは自分だけじゃなく家族皆が把握しておくことが大事! リストの詳細は👇 https://www.instagram.com/p/CBVhEorpgBx/?igshid=1dgwvep76b9ss
今更ながら、防災リュックの中身をパパが知らないことに気付き、中身を書き出したリストをベンチ収納の蓋裏に貼りました🙌 こういうものは自分だけじゃなく家族皆が把握しておくことが大事! リストの詳細は👇 https://www.instagram.com/p/CBVhEorpgBx/?igshid=1dgwvep76b9ss
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
makochi.mさんの実例写真
ベッドの下にこっそり置いてる箱があります❁ ❁ ❁ 中は主人と私の靴と、小ぶりな懐中電灯2つが入ってます* 防災グッズは別でまとめてるんですが、寝てる時の緊急時に備えてとりあえず靴と灯りだけは寝床側に置くようにしてます(*˘︶˘*) 入れてる箱はセリアのプレンティボックスです* この箱は使い勝手がいいので気に入ってます♪
ベッドの下にこっそり置いてる箱があります❁ ❁ ❁ 中は主人と私の靴と、小ぶりな懐中電灯2つが入ってます* 防災グッズは別でまとめてるんですが、寝てる時の緊急時に備えてとりあえず靴と灯りだけは寝床側に置くようにしてます(*˘︶˘*) 入れてる箱はセリアのプレンティボックスです* この箱は使い勝手がいいので気に入ってます♪
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
防災グッズ・耐震グッズ・防犯グッズ¥2,128
この懐中電灯はランタンにもなるし、単1から単4の乾電池が使えます。
この懐中電灯はランタンにもなるし、単1から単4の乾電池が使えます。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
pinonさんの実例写真
我が家の防災グッズはキャンプ用品です。 かご収納には紙皿やガス缶、割り箸、ゴミ袋、電池など色々な生活用品が入ってます。 普段は蓋を閉めればスッキリです。 停電した時用にクーラーボックス、ランタン キャンプから帰ってきたら見直して常に満タンにしておきます。 車にはテント、ガスコンロ、シュラフ、テーブルなど生活できるものが積んだままになってます。 部屋中に電池式や充電式のボールライトやフェアリーライトをつけているのも停電対策も兼ねてます😊 後気を付けているのは水、トイペ、ゴミ袋、非常食は常にストックするようにしてます。 明日から久々にキャンプ行ってきます♪
我が家の防災グッズはキャンプ用品です。 かご収納には紙皿やガス缶、割り箸、ゴミ袋、電池など色々な生活用品が入ってます。 普段は蓋を閉めればスッキリです。 停電した時用にクーラーボックス、ランタン キャンプから帰ってきたら見直して常に満タンにしておきます。 車にはテント、ガスコンロ、シュラフ、テーブルなど生活できるものが積んだままになってます。 部屋中に電池式や充電式のボールライトやフェアリーライトをつけているのも停電対策も兼ねてます😊 後気を付けているのは水、トイペ、ゴミ袋、非常食は常にストックするようにしてます。 明日から久々にキャンプ行ってきます♪
pinon
pinon
3DK | 家族
masumiさんの実例写真
台風⛈🌪⛈ 一昨日から買い出し🛒行ったり、養生したり… バタバタと 昨夜21時あたりから🍃風が出だし… いよいよね‼️と挑んだ夜でしたが…… お陰様で福岡市内は台風⛈🌪⛈の左側だったので、雨☔も風🍃も 大した事ありませんでした! 反対に台風⛈🌪⛈の右側の方は大変だったみたいですね💦 宮崎の友達と連絡取ってたんですが かなり酷いって言ってました💦 右と左じゃ全然違うんですねぇ 怖い時間を過ごされた皆様 お疲れ様でした🙏💦 勢力は落ちて来てますが 今からの方、頑張って下さい🙏💦 パンテラポータブルは 停電🕯対策にも買って良かったです🤭‼️
台風⛈🌪⛈ 一昨日から買い出し🛒行ったり、養生したり… バタバタと 昨夜21時あたりから🍃風が出だし… いよいよね‼️と挑んだ夜でしたが…… お陰様で福岡市内は台風⛈🌪⛈の左側だったので、雨☔も風🍃も 大した事ありませんでした! 反対に台風⛈🌪⛈の右側の方は大変だったみたいですね💦 宮崎の友達と連絡取ってたんですが かなり酷いって言ってました💦 右と左じゃ全然違うんですねぇ 怖い時間を過ごされた皆様 お疲れ様でした🙏💦 勢力は落ちて来てますが 今からの方、頑張って下さい🙏💦 パンテラポータブルは 停電🕯対策にも買って良かったです🤭‼️
masumi
masumi
3LDK | 家族
mahiro34さんの実例写真
クローゼットにしまってある防災グッズです。 ちょこちょこそろえてます。 手回しランタンラジオ アルミ寝袋 簡易トイレ マスク 包帯など衛生用品 軍手 吸水バッグ 紙皿 紙コップ(耐熱のも) 割り箸 などです。 まだ足りないと思うので、ちょこちょこ備えます。
クローゼットにしまってある防災グッズです。 ちょこちょこそろえてます。 手回しランタンラジオ アルミ寝袋 簡易トイレ マスク 包帯など衛生用品 軍手 吸水バッグ 紙皿 紙コップ(耐熱のも) 割り箸 などです。 まだ足りないと思うので、ちょこちょこ備えます。
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
au_meanさんの実例写真
ベッドサイドでランタンクロックを間接照明として使用。 ハンドクリームとリップクリームを塗る程度のリラックスタイムには充分な明るさです。直接目に強い光が入らず、目に優しい…! さっと手元に移動できるのも気に入っているポイントです♪
ベッドサイドでランタンクロックを間接照明として使用。 ハンドクリームとリップクリームを塗る程度のリラックスタイムには充分な明るさです。直接目に強い光が入らず、目に優しい…! さっと手元に移動できるのも気に入っているポイントです♪
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
もっと見る

ナチュラルインテリア 防災が気になるあなたにおすすめ

ナチュラルインテリア 防災の投稿一覧

32枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ナチュラルインテリア 防災

186枚の部屋写真から47枚をセレクト
ha_ru76さんの実例写真
ソネングラスのほんわか柔らかい灯り😌 陰影も好きです♡ ソネングラスはフェアトレードを通じて生産され、太陽光で駆動する、やさしく温かい光を灯してくれるソーラーランタン💡 新築時に友達がプレゼントしてくれて以来、家の外でも中でも活躍してくれてます🎶 太陽光だけでなくUSB充電も出来ます。 インテリアとしてはもちろん、アウトドアにも防災グッズとしても我が家には必需品(*•̀ᴗ•́*)
ソネングラスのほんわか柔らかい灯り😌 陰影も好きです♡ ソネングラスはフェアトレードを通じて生産され、太陽光で駆動する、やさしく温かい光を灯してくれるソーラーランタン💡 新築時に友達がプレゼントしてくれて以来、家の外でも中でも活躍してくれてます🎶 太陽光だけでなくUSB充電も出来ます。 インテリアとしてはもちろん、アウトドアにも防災グッズとしても我が家には必需品(*•̀ᴗ•́*)
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
YU-KAさんの実例写真
おうち見直し企画 2つ目の商品はBRUNOのカセットコンロ 最近、地震や台風が多いので電気やガスが止まった時に備えてこちらにしました。 2枚目 ただカセットコンロだけを撮ったらあまりに映えなかったので適当にドライを置いてみました💦 BRUNO商品ぼちぼち増えてきました😊 シンプルで可愛いです❤️ 前picにコメント頂いているのに、なかなか返信できずごめんなさい( ; ; ) 夏休み中、自由がなくて😂 夏休みが終わったら返信させて頂きます🙏💦
おうち見直し企画 2つ目の商品はBRUNOのカセットコンロ 最近、地震や台風が多いので電気やガスが止まった時に備えてこちらにしました。 2枚目 ただカセットコンロだけを撮ったらあまりに映えなかったので適当にドライを置いてみました💦 BRUNO商品ぼちぼち増えてきました😊 シンプルで可愛いです❤️ 前picにコメント頂いているのに、なかなか返信できずごめんなさい( ; ; ) 夏休み中、自由がなくて😂 夏休みが終わったら返信させて頂きます🙏💦
YU-KA
YU-KA
家族
suzumaruさんの実例写真
もうすぐ誕生日なので、RoomClipのポイントで何か買おうかな〜と検討しています。 花瓶もほしいな、カップ&ソーサーもいいな。ティーマを増やすのもいいかも。 オシャレなインテリア雑貨も欲しいし、防災&キャンプグッズでタフまるも欲しい。 必要なものにするか、自分のテンションを上げにいくか悩みます。 何を買うか悩んでるのは楽しい時間です。
もうすぐ誕生日なので、RoomClipのポイントで何か買おうかな〜と検討しています。 花瓶もほしいな、カップ&ソーサーもいいな。ティーマを増やすのもいいかも。 オシャレなインテリア雑貨も欲しいし、防災&キャンプグッズでタフまるも欲しい。 必要なものにするか、自分のテンションを上げにいくか悩みます。 何を買うか悩んでるのは楽しい時間です。
suzumaru
suzumaru
4LDK | 家族
yuriyanaさんの実例写真
リズム株式会社様のアンバサダー企画第5弾✨ ご紹介したように裏がランタンになっているので、 停電時はもちろん、普段使いはこんな風に間接照明みたいでオシャレ🥰 目覚ましアラーム付きなので、普段使いから停電時まで幅広く活躍してくれそう😍
リズム株式会社様のアンバサダー企画第5弾✨ ご紹介したように裏がランタンになっているので、 停電時はもちろん、普段使いはこんな風に間接照明みたいでオシャレ🥰 目覚ましアラーム付きなので、普段使いから停電時まで幅広く活躍してくれそう😍
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
sunnyさんの実例写真
相次ぐ自然災害。。。 日本が大変な事になってる。 今朝のニュースで全貌が次々と明らかに… 犠牲になられた方の数も増えていき… ニュースを見る度に胸が痛いです。 一日も早い復興、復旧を祈っています。 そして、他人事ではなく明日は我が身と、もう一度防災に備えて準備だけはしっかりしよう!と思います。 ────────────────── お気に入りの場所に小さなスツール置いてグリーン飾りました。 連投しますʕ•ٹ•ʔ
相次ぐ自然災害。。。 日本が大変な事になってる。 今朝のニュースで全貌が次々と明らかに… 犠牲になられた方の数も増えていき… ニュースを見る度に胸が痛いです。 一日も早い復興、復旧を祈っています。 そして、他人事ではなく明日は我が身と、もう一度防災に備えて準備だけはしっかりしよう!と思います。 ────────────────── お気に入りの場所に小さなスツール置いてグリーン飾りました。 連投しますʕ•ٹ•ʔ
sunny
sunny
3LDK | 家族
yuriさんの実例写真
今日はデコホームのモニター中の卓上鍋を使って 毎週恒例の鍋にしました🎶 いつもはキムチ鍋が多めの我が家だけど ここ最近あんまりお腹の調子が良くないので 今日の鍋は『ごまみそ豆乳鍋』にしました♥ 市販のスープは個人的に薄く感じるので スープは基本自分で作ってます😊 お鍋は4人分でちょうどいい大きさでした💓 ガラス蓋の取っ手部分には箸もおけるように なっていて便利です 持ち手部分は熱くなるので素手で持つのは 厳禁なので両手にミトンが必要です ちゃんとそこまで考えてくれてるところが さすがデコホームさん👏🏻✨ 今回はリボンのついた可愛いミトン2個付き だったので熱さ知らずで持ち運べました🎶 余談ですが....キッチンはIHだけど 卓上はあえてガスコンロを使っています 理由は電気代の節約&防災のためです😚 震災の時に卓上コンロがすごく役立ったので♥ それに冬になると毎週末はほとんど鍋なので ガスコンロだと電気代を気にせずにゆっくり お鍋を楽しめるからですw😝✌️
今日はデコホームのモニター中の卓上鍋を使って 毎週恒例の鍋にしました🎶 いつもはキムチ鍋が多めの我が家だけど ここ最近あんまりお腹の調子が良くないので 今日の鍋は『ごまみそ豆乳鍋』にしました♥ 市販のスープは個人的に薄く感じるので スープは基本自分で作ってます😊 お鍋は4人分でちょうどいい大きさでした💓 ガラス蓋の取っ手部分には箸もおけるように なっていて便利です 持ち手部分は熱くなるので素手で持つのは 厳禁なので両手にミトンが必要です ちゃんとそこまで考えてくれてるところが さすがデコホームさん👏🏻✨ 今回はリボンのついた可愛いミトン2個付き だったので熱さ知らずで持ち運べました🎶 余談ですが....キッチンはIHだけど 卓上はあえてガスコンロを使っています 理由は電気代の節約&防災のためです😚 震災の時に卓上コンロがすごく役立ったので♥ それに冬になると毎週末はほとんど鍋なので ガスコンロだと電気代を気にせずにゆっくり お鍋を楽しめるからですw😝✌️
yuri
yuri
家族
akatsuki_naturalさんの実例写真
普段テーブルの下を陣取っているスリーピーのジュートバッグの中身です☺ 災害時や具合が悪くて買い物に行けない時のために、レトルトご飯やふりかけ、レトルトお粥、カップラーメンなどを入れています。 キッチンに収納が諸事情で出来ないのと、病気の調子によっては立てなくてお粥を温めずに食べるので精一杯なのでローテーブルの下が定位置です😂
普段テーブルの下を陣取っているスリーピーのジュートバッグの中身です☺ 災害時や具合が悪くて買い物に行けない時のために、レトルトご飯やふりかけ、レトルトお粥、カップラーメンなどを入れています。 キッチンに収納が諸事情で出来ないのと、病気の調子によっては立てなくてお粥を温めずに食べるので精一杯なのでローテーブルの下が定位置です😂
akatsuki_natural
akatsuki_natural
1R | 一人暮らし
tokonekoさんの実例写真
停電に備えてポータブルランプを常備しています。 好きなデザインを選べば灯りのある暮らしを気軽に楽しめるし、日頃から使っていればいざという時の充電切れを防ぐことができます。
停電に備えてポータブルランプを常備しています。 好きなデザインを選べば灯りのある暮らしを気軽に楽しめるし、日頃から使っていればいざという時の充電切れを防ぐことができます。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
今日という日に 階段下に置いていた防災リュックを 毎日意識できる場所に移動させました
今日という日に 階段下に置いていた防災リュックを 毎日意識できる場所に移動させました
miyu
miyu
4LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
防災グッズのウデブエ いざという時に助けを求めることができます! ウデブエをライブの曲中にみんなで吹く(*⁰▿⁰*) 防災・減災を音楽という楽しい切り口から拡めようとされてる、ブルームワークスのライブに行って来ました NHKのテレビカメラが入ってました。 関西で放送されるそうです。 兵庫県は7/3 18:30〜19:00 関西2府4県は7/5 7:45〜8:00 だそうです(๑•̀ㅂ•́)و✧ 私は最前列の端っこだったので、真横にもカメラがどど〜〜んと来て 妙にドキドキしてしまいました〜〜(//∇//) どんな曲か。 是非聴いてみてくださいねd(゚-^*) ♪ ------ テレビ台は、CDが収納出来るサイズに つくりました(•◡•〟) 今は ゲームの宝庫 ( ̄∇ ̄)
防災グッズのウデブエ いざという時に助けを求めることができます! ウデブエをライブの曲中にみんなで吹く(*⁰▿⁰*) 防災・減災を音楽という楽しい切り口から拡めようとされてる、ブルームワークスのライブに行って来ました NHKのテレビカメラが入ってました。 関西で放送されるそうです。 兵庫県は7/3 18:30〜19:00 関西2府4県は7/5 7:45〜8:00 だそうです(๑•̀ㅂ•́)و✧ 私は最前列の端っこだったので、真横にもカメラがどど〜〜んと来て 妙にドキドキしてしまいました〜〜(//∇//) どんな曲か。 是非聴いてみてくださいねd(゚-^*) ♪ ------ テレビ台は、CDが収納出来るサイズに つくりました(•◡•〟) 今は ゲームの宝庫 ( ̄∇ ̄)
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
myu-さんの実例写真
今日は防災の日ですね⚮̈.*・゚ .゚・*. 毎年9月と3月に防災グッズの見直しをしていて、 早速持ち出しリュックの中身を少し冬仕様にしました✨ リュックの写真は以前に投稿したので↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/OlUf?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social めったに写さないトイレを💦 トイレには自宅避難になった時の為に非常用トイレを置いています。 2階のトイレと階段下収納にも✨ この非常用トイレは、見た目もシンプルで好み♪♪ 便器に設置するタイプのものなので子供たちが落ち着いて使えるかなと思ったのが決め手でした✨ 使う機会なんて無いことが1番良い、 災害時は非常時なので完全に快適に過ごせるように準備をするなんて不可能ですが、 無理のない程度に備えてはおきたいなと思っています✨
今日は防災の日ですね⚮̈.*・゚ .゚・*. 毎年9月と3月に防災グッズの見直しをしていて、 早速持ち出しリュックの中身を少し冬仕様にしました✨ リュックの写真は以前に投稿したので↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/OlUf?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social めったに写さないトイレを💦 トイレには自宅避難になった時の為に非常用トイレを置いています。 2階のトイレと階段下収納にも✨ この非常用トイレは、見た目もシンプルで好み♪♪ 便器に設置するタイプのものなので子供たちが落ち着いて使えるかなと思ったのが決め手でした✨ 使う機会なんて無いことが1番良い、 災害時は非常時なので完全に快適に過ごせるように準備をするなんて不可能ですが、 無理のない程度に備えてはおきたいなと思っています✨
myu-
myu-
4LDK | 家族
Aoiさんの実例写真
床下収納に防災用としてペットボトルの水を保管しています。 使いやすいように500ミリリットルのものにしておき、キャンプに行くときに持って行きます。 賞味期限内に使い切り、減ってきたらその都度追加しています。
床下収納に防災用としてペットボトルの水を保管しています。 使いやすいように500ミリリットルのものにしておき、キャンプに行くときに持って行きます。 賞味期限内に使い切り、減ってきたらその都度追加しています。
Aoi
Aoi
3LDK | 家族
yumifuuさんの実例写真
おはようございます。 玄関の大きな藤のバスケット置きました。 中身は防災グッズです。 玄関収納棚に入れていましたが、地震の時にロックがかかるシステムになっていて... 意味ないなぁって。 築14年で気付く私。
おはようございます。 玄関の大きな藤のバスケット置きました。 中身は防災グッズです。 玄関収納棚に入れていましたが、地震の時にロックがかかるシステムになっていて... 意味ないなぁって。 築14年で気付く私。
yumifuu
yumifuu
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
現在の我が家の小さなスペース 💚💚💚💚💚💚💚💚💚💚💚 キッズスペースになったり くつろぎ部屋になったり、、 いろいろ変わっているけど 今はベッドルームです 断捨離中なのでベッドルームは なるべく物を置きません 防災リュックはかごにいれてます☺️
現在の我が家の小さなスペース 💚💚💚💚💚💚💚💚💚💚💚 キッズスペースになったり くつろぎ部屋になったり、、 いろいろ変わっているけど 今はベッドルームです 断捨離中なのでベッドルームは なるべく物を置きません 防災リュックはかごにいれてます☺️
nao
nao
家族
aya_blueさんの実例写真
寝室に林青那さんのカレンダーを飾りました ꕤꕤꕤ 寝る前にアロマディフューザーのスイッチを入れて、好きな香りに包まれる時間が癒しです。 寝室といえば、冬の重たい掛け布団が苦手で... 昨年から防災も兼ねてスノーピークの寝袋を掛け布団代わりにしているのですが(開いて使っています)、夫が寒いと言っていたのでニトリで「毛布にもなる掛け布団カバー」を付けました。 毛足の長い面と短い面のリバーシブルになっていて、ふわふわで暖かいです~( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
寝室に林青那さんのカレンダーを飾りました ꕤꕤꕤ 寝る前にアロマディフューザーのスイッチを入れて、好きな香りに包まれる時間が癒しです。 寝室といえば、冬の重たい掛け布団が苦手で... 昨年から防災も兼ねてスノーピークの寝袋を掛け布団代わりにしているのですが(開いて使っています)、夫が寒いと言っていたのでニトリで「毛布にもなる掛け布団カバー」を付けました。 毛足の長い面と短い面のリバーシブルになっていて、ふわふわで暖かいです~( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
mamizoさんの実例写真
昨夜はうとうとし始めた時に大きな地震だったのでびっくりして目が覚めたまま、しばらく寝付けず子供達は眠そうに学校行きました。 防災グッズの点検をしておこうと思います。
昨夜はうとうとし始めた時に大きな地震だったのでびっくりして目が覚めたまま、しばらく寝付けず子供達は眠そうに学校行きました。 防災グッズの点検をしておこうと思います。
mamizo
mamizo
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
ベッド脇にはナチュラル&レトロな本棚を置いています。 飾り棚のように使っていますが、ひっそりと防災グッズも紛れ込ませています。 棚の上には電池式のLEDランタンを。 したの段の小引き出しの上にはスリッパ。 スリッパと言うよりサンダルですね。 ソックスも1足突っ込んであります。 小引き出しは寝るときにメガネを入れるスペース。 すべてベッドから手を伸ばせば届く位置に配置しています。 ちなみにレトロな金庫には貴重品は入っていません(笑)
ベッド脇にはナチュラル&レトロな本棚を置いています。 飾り棚のように使っていますが、ひっそりと防災グッズも紛れ込ませています。 棚の上には電池式のLEDランタンを。 したの段の小引き出しの上にはスリッパ。 スリッパと言うよりサンダルですね。 ソックスも1足突っ込んであります。 小引き出しは寝るときにメガネを入れるスペース。 すべてベッドから手を伸ばせば届く位置に配置しています。 ちなみにレトロな金庫には貴重品は入っていません(笑)
non
non
1LDK | 一人暮らし
anko.hibuさんの実例写真
今更ながら、防災リュックの中身をパパが知らないことに気付き、中身を書き出したリストをベンチ収納の蓋裏に貼りました🙌 こういうものは自分だけじゃなく家族皆が把握しておくことが大事! リストの詳細は👇 https://www.instagram.com/p/CBVhEorpgBx/?igshid=1dgwvep76b9ss
今更ながら、防災リュックの中身をパパが知らないことに気付き、中身を書き出したリストをベンチ収納の蓋裏に貼りました🙌 こういうものは自分だけじゃなく家族皆が把握しておくことが大事! リストの詳細は👇 https://www.instagram.com/p/CBVhEorpgBx/?igshid=1dgwvep76b9ss
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
makochi.mさんの実例写真
ベッドの下にこっそり置いてる箱があります❁ ❁ ❁ 中は主人と私の靴と、小ぶりな懐中電灯2つが入ってます* 防災グッズは別でまとめてるんですが、寝てる時の緊急時に備えてとりあえず靴と灯りだけは寝床側に置くようにしてます(*˘︶˘*) 入れてる箱はセリアのプレンティボックスです* この箱は使い勝手がいいので気に入ってます♪
ベッドの下にこっそり置いてる箱があります❁ ❁ ❁ 中は主人と私の靴と、小ぶりな懐中電灯2つが入ってます* 防災グッズは別でまとめてるんですが、寝てる時の緊急時に備えてとりあえず靴と灯りだけは寝床側に置くようにしてます(*˘︶˘*) 入れてる箱はセリアのプレンティボックスです* この箱は使い勝手がいいので気に入ってます♪
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
防災グッズ・耐震グッズ・防犯グッズ¥2,128
この懐中電灯はランタンにもなるし、単1から単4の乾電池が使えます。
この懐中電灯はランタンにもなるし、単1から単4の乾電池が使えます。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
pinonさんの実例写真
我が家の防災グッズはキャンプ用品です。 かご収納には紙皿やガス缶、割り箸、ゴミ袋、電池など色々な生活用品が入ってます。 普段は蓋を閉めればスッキリです。 停電した時用にクーラーボックス、ランタン キャンプから帰ってきたら見直して常に満タンにしておきます。 車にはテント、ガスコンロ、シュラフ、テーブルなど生活できるものが積んだままになってます。 部屋中に電池式や充電式のボールライトやフェアリーライトをつけているのも停電対策も兼ねてます😊 後気を付けているのは水、トイペ、ゴミ袋、非常食は常にストックするようにしてます。 明日から久々にキャンプ行ってきます♪
我が家の防災グッズはキャンプ用品です。 かご収納には紙皿やガス缶、割り箸、ゴミ袋、電池など色々な生活用品が入ってます。 普段は蓋を閉めればスッキリです。 停電した時用にクーラーボックス、ランタン キャンプから帰ってきたら見直して常に満タンにしておきます。 車にはテント、ガスコンロ、シュラフ、テーブルなど生活できるものが積んだままになってます。 部屋中に電池式や充電式のボールライトやフェアリーライトをつけているのも停電対策も兼ねてます😊 後気を付けているのは水、トイペ、ゴミ袋、非常食は常にストックするようにしてます。 明日から久々にキャンプ行ってきます♪
pinon
pinon
3DK | 家族
masumiさんの実例写真
台風⛈🌪⛈ 一昨日から買い出し🛒行ったり、養生したり… バタバタと 昨夜21時あたりから🍃風が出だし… いよいよね‼️と挑んだ夜でしたが…… お陰様で福岡市内は台風⛈🌪⛈の左側だったので、雨☔も風🍃も 大した事ありませんでした! 反対に台風⛈🌪⛈の右側の方は大変だったみたいですね💦 宮崎の友達と連絡取ってたんですが かなり酷いって言ってました💦 右と左じゃ全然違うんですねぇ 怖い時間を過ごされた皆様 お疲れ様でした🙏💦 勢力は落ちて来てますが 今からの方、頑張って下さい🙏💦 パンテラポータブルは 停電🕯対策にも買って良かったです🤭‼️
台風⛈🌪⛈ 一昨日から買い出し🛒行ったり、養生したり… バタバタと 昨夜21時あたりから🍃風が出だし… いよいよね‼️と挑んだ夜でしたが…… お陰様で福岡市内は台風⛈🌪⛈の左側だったので、雨☔も風🍃も 大した事ありませんでした! 反対に台風⛈🌪⛈の右側の方は大変だったみたいですね💦 宮崎の友達と連絡取ってたんですが かなり酷いって言ってました💦 右と左じゃ全然違うんですねぇ 怖い時間を過ごされた皆様 お疲れ様でした🙏💦 勢力は落ちて来てますが 今からの方、頑張って下さい🙏💦 パンテラポータブルは 停電🕯対策にも買って良かったです🤭‼️
masumi
masumi
3LDK | 家族
mahiro34さんの実例写真
クローゼットにしまってある防災グッズです。 ちょこちょこそろえてます。 手回しランタンラジオ アルミ寝袋 簡易トイレ マスク 包帯など衛生用品 軍手 吸水バッグ 紙皿 紙コップ(耐熱のも) 割り箸 などです。 まだ足りないと思うので、ちょこちょこ備えます。
クローゼットにしまってある防災グッズです。 ちょこちょこそろえてます。 手回しランタンラジオ アルミ寝袋 簡易トイレ マスク 包帯など衛生用品 軍手 吸水バッグ 紙皿 紙コップ(耐熱のも) 割り箸 などです。 まだ足りないと思うので、ちょこちょこ備えます。
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
au_meanさんの実例写真
ベッドサイドでランタンクロックを間接照明として使用。 ハンドクリームとリップクリームを塗る程度のリラックスタイムには充分な明るさです。直接目に強い光が入らず、目に優しい…! さっと手元に移動できるのも気に入っているポイントです♪
ベッドサイドでランタンクロックを間接照明として使用。 ハンドクリームとリップクリームを塗る程度のリラックスタイムには充分な明るさです。直接目に強い光が入らず、目に優しい…! さっと手元に移動できるのも気に入っているポイントです♪
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
もっと見る

ナチュラルインテリア 防災が気になるあなたにおすすめ

ナチュラルインテリア 防災の投稿一覧

32枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ