RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

お粥

167枚の部屋写真から48枚をセレクト
purpureさんの実例写真
お粥セット🍚🥢 お粥が好き♡ 特に疲れた時や食欲がない時 お粥が食べたくなります 優しい味で身体も心も 癒やされる゚・*:.。❁ 夏の暑い時期は 熱々のお粥に冷たいほうじ茶🤭 昔はお粥って具合いの悪い時に食べる 真っ白な味のない物ってイメージだった けど、中国ドラマや韓国ドラマを見て お粥のイメージが塗り替えられて お粥好きに…😅 今日のお粥は鶏とシイタケ🍄‍🟫の中華粥  トッピングは高菜ちりめんとカクテキに 長ネギのゴマ油炒め 中華粥はわりとしっかりめの味なので 満足度大です😊 和テイストなら 梅昆布やしらすが好き🤭💕
お粥セット🍚🥢 お粥が好き♡ 特に疲れた時や食欲がない時 お粥が食べたくなります 優しい味で身体も心も 癒やされる゚・*:.。❁ 夏の暑い時期は 熱々のお粥に冷たいほうじ茶🤭 昔はお粥って具合いの悪い時に食べる 真っ白な味のない物ってイメージだった けど、中国ドラマや韓国ドラマを見て お粥のイメージが塗り替えられて お粥好きに…😅 今日のお粥は鶏とシイタケ🍄‍🟫の中華粥  トッピングは高菜ちりめんとカクテキに 長ネギのゴマ油炒め 中華粥はわりとしっかりめの味なので 満足度大です😊 和テイストなら 梅昆布やしらすが好き🤭💕
purpure
purpure
4LDK | 家族
alchoさんの実例写真
recolteコンパクトライスクッカーで 骨つき鶏のお粥を作りました。 生姜が効いてておいしかったです。 予約も出来るんですが 鶏肉を入れて数時間放置するのは 心配だったので 少し早く起きて仕込んで作ったのに (作ったのはrecolteですが笑) 旦那は「昨夜も鶏やし 鶏ばっかりいらんわ」ってほぼ残した 腹立つわ😤 好き嫌いも多いし煩いし鬱陶しい旦那です😒
recolteコンパクトライスクッカーで 骨つき鶏のお粥を作りました。 生姜が効いてておいしかったです。 予約も出来るんですが 鶏肉を入れて数時間放置するのは 心配だったので 少し早く起きて仕込んで作ったのに (作ったのはrecolteですが笑) 旦那は「昨夜も鶏やし 鶏ばっかりいらんわ」ってほぼ残した 腹立つわ😤 好き嫌いも多いし煩いし鬱陶しい旦那です😒
alcho
alcho
3LDK | 家族
yuukiさんの実例写真
信楽焼のお粥鍋 吹きこぼれ注意⚠️
信楽焼のお粥鍋 吹きこぼれ注意⚠️
yuuki
yuuki
miiaさんの実例写真
オプティマムファスティング してました☆ 今日で最終日の4日目! お昼は回復食のお粥です! 夜はまた豆乳+甘酒+プロテインの特製ドリンクのみ。 しっかり胃を休めたから、明日からはリバウンドに気をつけて体に良いもの食べますー!
オプティマムファスティング してました☆ 今日で最終日の4日目! お昼は回復食のお粥です! 夜はまた豆乳+甘酒+プロテインの特製ドリンクのみ。 しっかり胃を休めたから、明日からはリバウンドに気をつけて体に良いもの食べますー!
miia
miia
家族
hanatomidorinoheyaさんの実例写真
今年の無病息災を願って。 七草粥。 我が家は味噌と玉子と梅昆布茶で味付け。 けっこうしっかりした味ですが食べやすいです。
今年の無病息災を願って。 七草粥。 我が家は味噌と玉子と梅昆布茶で味付け。 けっこうしっかりした味ですが食べやすいです。
hanatomidorinoheya
hanatomidorinoheya
4LDK | 家族
fawnさんの実例写真
今朝はお粥にしました。 何年か前に京都の正尚堂さんで購入した古伊万里の金襴手の小ぶりのお茶碗。 手描きの壽文字の可愛らしいこと♫ 内側には陸から見える小島や、岸壁に生える草木が描かれていて、外との対比が面白いです 蓋の高台の中には柘榴が描かれています。 ※蓋は白和えに使いました。 本日の朝餉 ・白粥(いちほまれ)と ととろ昆布 ・鯖の焼き物 ・白和え ・南高梅の梅干し 今朝の血糖値 108/67 正常値でした 今朝も美味しく戴きました 感謝😊感謝✨️
今朝はお粥にしました。 何年か前に京都の正尚堂さんで購入した古伊万里の金襴手の小ぶりのお茶碗。 手描きの壽文字の可愛らしいこと♫ 内側には陸から見える小島や、岸壁に生える草木が描かれていて、外との対比が面白いです 蓋の高台の中には柘榴が描かれています。 ※蓋は白和えに使いました。 本日の朝餉 ・白粥(いちほまれ)と ととろ昆布 ・鯖の焼き物 ・白和え ・南高梅の梅干し 今朝の血糖値 108/67 正常値でした 今朝も美味しく戴きました 感謝😊感謝✨️
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
KLさんの実例写真
象印/卓上IHクッキングヒーター モニター④ // お昼休みにささっとお粥を作りました。 寒暖差で、食欲が無いときは優しくていいんです。 使ったのは、鋳物ホーロー鍋。 炊飯コースがあるのですが、お粥なので手動炊飯で作る事にしました。 カップ1のお米に水が5カップ。サラッとしたのがお好みなら水を6〜7カップに。 30分程浸水した後、火力「5」に合わせ沸騰させます。蒸気が出たら、様子をみながら火力を「2〜3」で、途中で底から剥がす様に優しくかき混ぜながら30分炊き、完成。 合わせたトッピングは、 ⚫︎キノコを刻んで餡掛け風に煮込んだもの ⚫︎しらす、青菜、胡麻を炒ったもの ⚫︎キャベツの細切り炒め あと、お芋さん、海苔、鰹節や梅餡、たらこもよく合います。 おかずは、朝作っておいたナスの揚げ浸し
象印/卓上IHクッキングヒーター モニター④ // お昼休みにささっとお粥を作りました。 寒暖差で、食欲が無いときは優しくていいんです。 使ったのは、鋳物ホーロー鍋。 炊飯コースがあるのですが、お粥なので手動炊飯で作る事にしました。 カップ1のお米に水が5カップ。サラッとしたのがお好みなら水を6〜7カップに。 30分程浸水した後、火力「5」に合わせ沸騰させます。蒸気が出たら、様子をみながら火力を「2〜3」で、途中で底から剥がす様に優しくかき混ぜながら30分炊き、完成。 合わせたトッピングは、 ⚫︎キノコを刻んで餡掛け風に煮込んだもの ⚫︎しらす、青菜、胡麻を炒ったもの ⚫︎キャベツの細切り炒め あと、お芋さん、海苔、鰹節や梅餡、たらこもよく合います。 おかずは、朝作っておいたナスの揚げ浸し
KL
KL
coco1204さんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで頂いた 糖質33%カット炊飯器😊 今朝は玄米を炊きました。 私は 硬い目が好きなのですが 玄米の炊き上がりは  ちょっと柔らか目 取り敢えず おむすびに 少し冷めてから 食べたら 硬さは グッドな柔らかさ 炊きたて 少し柔らか目で無いと 冷めると 硬過ぎになるのかなぁ〜 まだ 玄米ご飯残ってますので😁 冷めた感じを 試します😆
おうち見直しキャンペーンで頂いた 糖質33%カット炊飯器😊 今朝は玄米を炊きました。 私は 硬い目が好きなのですが 玄米の炊き上がりは  ちょっと柔らか目 取り敢えず おむすびに 少し冷めてから 食べたら 硬さは グッドな柔らかさ 炊きたて 少し柔らか目で無いと 冷めると 硬過ぎになるのかなぁ〜 まだ 玄米ご飯残ってますので😁 冷めた感じを 試します😆
coco1204
coco1204
家族
coco0.84.さんの実例写真
ウィナーズ株式会社様ご提供のレコルト自動調理ポットのモニター投稿です😊 最近良く作るのがお粥です。 先週は家族の体調が悪く消化の良いお粥をこのレコルトで作っていました。 お水400ccに生米100g、種を取り除いた梅干し、レシピではこちらに塩昆布を入れていたのですが家族が塩昆布が苦手なので入れずシンプルに梅粥にしていました。 モードはスープ&お粥モードをセレクトします。 調理時間は約30分でした。 短時間の撹拌と加熱を繰り返し調理するらしく、始めウィーンと稼働音がし直ぐに止み、時々今撹拌しているのねな音がしましたが音自体は気にならない程度でした。 生米から炊き上げるのでお粥自体が甘みもあり絶妙なとろみ具合になります。 梅干しも細かくなりお粥に味が混ざり酸っぱ過ぎなく食べやすいです。 お粥が苦手な家族もおかわりしてくれこのお粥は食べられると(笑) また私の完敗でした😅 鍋で作るお粥は火加減等も気になりますがポットなら材料を入れボタンを押すだけです😊 因みに今夜は夫用の梅粥です。 週末大腸のポリープを取るので今週は療用食なのです。 なんてタイムリーな時のモニターでしょう(笑) そんなこんなで大活躍してくれているレコルトさんでした😊
ウィナーズ株式会社様ご提供のレコルト自動調理ポットのモニター投稿です😊 最近良く作るのがお粥です。 先週は家族の体調が悪く消化の良いお粥をこのレコルトで作っていました。 お水400ccに生米100g、種を取り除いた梅干し、レシピではこちらに塩昆布を入れていたのですが家族が塩昆布が苦手なので入れずシンプルに梅粥にしていました。 モードはスープ&お粥モードをセレクトします。 調理時間は約30分でした。 短時間の撹拌と加熱を繰り返し調理するらしく、始めウィーンと稼働音がし直ぐに止み、時々今撹拌しているのねな音がしましたが音自体は気にならない程度でした。 生米から炊き上げるのでお粥自体が甘みもあり絶妙なとろみ具合になります。 梅干しも細かくなりお粥に味が混ざり酸っぱ過ぎなく食べやすいです。 お粥が苦手な家族もおかわりしてくれこのお粥は食べられると(笑) また私の完敗でした😅 鍋で作るお粥は火加減等も気になりますがポットなら材料を入れボタンを押すだけです😊 因みに今夜は夫用の梅粥です。 週末大腸のポリープを取るので今週は療用食なのです。 なんてタイムリーな時のモニターでしょう(笑) そんなこんなで大活躍してくれているレコルトさんでした😊
coco0.84.
coco0.84.
keinhkkkさんの実例写真
ヨガの先生のお宅で身体に優しいキチュリ(お粥)、オージャスドリンク(デーツ、アーモンド、牛乳他をミキサーで❣️ 甘くて美味しい😊 また飲みたくて、材料買いに行こう⤴︎⤴︎
ヨガの先生のお宅で身体に優しいキチュリ(お粥)、オージャスドリンク(デーツ、アーモンド、牛乳他をミキサーで❣️ 甘くて美味しい😊 また飲みたくて、材料買いに行こう⤴︎⤴︎
keinhkkk
keinhkkk
2LDK | 家族
tokimaさんの実例写真
主人が体調の悪い娘にお粥を作ってくれたらなんと! ミニ土鍋の蓋の色がきいろ~⤴︎⤴︎⤴︎ ということでイベント参加します! 明るい色は明るい気持ちになりますねっ♡ 娘ちゃんも愛情いっぱいのパパのお粥を食べて早く元気になぁれ☆
主人が体調の悪い娘にお粥を作ってくれたらなんと! ミニ土鍋の蓋の色がきいろ~⤴︎⤴︎⤴︎ ということでイベント参加します! 明るい色は明るい気持ちになりますねっ♡ 娘ちゃんも愛情いっぱいのパパのお粥を食べて早く元気になぁれ☆
tokima
tokima
2LDK | 家族
Aoiさんの実例写真
体調を崩していたので、レコルトで梅がゆを作りました。 お米のまま材料を入れて放置するだけで、30分後には美味しいお粥が完成。 体調が悪いときでも料理せずに美味しいご飯が食べられて、最高です。
体調を崩していたので、レコルトで梅がゆを作りました。 お米のまま材料を入れて放置するだけで、30分後には美味しいお粥が完成。 体調が悪いときでも料理せずに美味しいご飯が食べられて、最高です。
Aoi
Aoi
4LDK | 家族
mariaさんの実例写真
七草ですよ~🌱 炊く前の七草です(*´ ˘ `*)ウフフ♡ 我が家の子供はお粥を食べてくれないので七草は、お粥ではなく おじや にして食べますΨ( 'ч' ☆)
七草ですよ~🌱 炊く前の七草です(*´ ˘ `*)ウフフ♡ 我が家の子供はお粥を食べてくれないので七草は、お粥ではなく おじや にして食べますΨ( 'ч' ☆)
maria
maria
3LDK | 家族
Masumiさんの実例写真
息子ちゃん、いきなりのお熱。 39.3度。インフルかな😱 ストーブの上でお粥を。。。
息子ちゃん、いきなりのお熱。 39.3度。インフルかな😱 ストーブの上でお粥を。。。
Masumi
Masumi
家族
a-koさんの実例写真
七草粥🌿 お気に入りの作家さんの器を使って見ました☺️ 深さがあるからスープとかミニ丼ぶりとかにも使えそう 梅干しを久しぶりに食べたら美味しかった✨ 最近梅味のお菓子類にハマってます😁
七草粥🌿 お気に入りの作家さんの器を使って見ました☺️ 深さがあるからスープとかミニ丼ぶりとかにも使えそう 梅干しを久しぶりに食べたら美味しかった✨ 最近梅味のお菓子類にハマってます😁
a-ko
a-ko
3LDK | 家族
RanRanさんの実例写真
先月からハマってる西友のお粥^ ^ 1個91円(税込)🍚 朝ごはんで、梅干しや昆布と一緒に食べてます その他、小腹すいた時にもちょいどイイと思う( ´∀`) 他にも種類あるけど、玄米とたまごがお気に入り✨
先月からハマってる西友のお粥^ ^ 1個91円(税込)🍚 朝ごはんで、梅干しや昆布と一緒に食べてます その他、小腹すいた時にもちょいどイイと思う( ´∀`) 他にも種類あるけど、玄米とたまごがお気に入り✨
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
akiemonさんの実例写真
お腹崩してしまい、お粥炊飯中
お腹崩してしまい、お粥炊飯中
akiemon
akiemon
家族
Kaeru-Mamaさんの実例写真
レコルト自動調理ポット モニター投稿は一旦終わったけど 追加投稿しますね 実際に使って見て実感 このレコルト自動調理ポットは オススメです 材料入れて30分くらいで ホントにホントに簡単に 本格的なポタージュスープができます その他 スープ、お粥、リゾット、カレーも スムージーだって作れます 出来たら スープカップにそのまま注げるから 洗い物も最小限 しかも デザインはシンプルでスマート 出しっぱなしでもオシャレ プラグ挿入口にはカバーもついついるから、コードを抜いて、出来上がったスープをポットごとテーブルに置いても、家電っぽくは見えません 面倒くさがりの息子も 実際に自分で作ってみて あまりの楽チンさに驚き 一人暮らしをするならコレ絶対にいる …と言っているので その時は買ってあげようと思います (๑•̀ㅂ•́)و✧
レコルト自動調理ポット モニター投稿は一旦終わったけど 追加投稿しますね 実際に使って見て実感 このレコルト自動調理ポットは オススメです 材料入れて30分くらいで ホントにホントに簡単に 本格的なポタージュスープができます その他 スープ、お粥、リゾット、カレーも スムージーだって作れます 出来たら スープカップにそのまま注げるから 洗い物も最小限 しかも デザインはシンプルでスマート 出しっぱなしでもオシャレ プラグ挿入口にはカバーもついついるから、コードを抜いて、出来上がったスープをポットごとテーブルに置いても、家電っぽくは見えません 面倒くさがりの息子も 実際に自分で作ってみて あまりの楽チンさに驚き 一人暮らしをするならコレ絶対にいる …と言っているので その時は買ってあげようと思います (๑•̀ㅂ•́)و✧
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
reichelさんの実例写真
出遅れましたが、、七草粥です。土鍋でお粥炊きをトライ中⭐︎
出遅れましたが、、七草粥です。土鍋でお粥炊きをトライ中⭐︎
reichel
reichel
2LDK | 家族
yuzumonakaさんの実例写真
スリコで土鍋を見つけました! 写真のは1人用ですが、他にも2種類大きいサイズ展開がありました。 目止めをして離乳食のお粥作りに使おうと思います(*^^*)
スリコで土鍋を見つけました! 写真のは1人用ですが、他にも2種類大きいサイズ展開がありました。 目止めをして離乳食のお粥作りに使おうと思います(*^^*)
yuzumonaka
yuzumonaka
2DK | 家族
chunさんの実例写真
旦那がインフルを連れて帰ってきました\(^o^)/なんでやねーん! 仕方がないので我が家の風邪っぴき時定番、参鶏湯お粥を作りました。インフルに「次はお前の番だ」って言われました怖いガクブル
旦那がインフルを連れて帰ってきました\(^o^)/なんでやねーん! 仕方がないので我が家の風邪っぴき時定番、参鶏湯お粥を作りました。インフルに「次はお前の番だ」って言われました怖いガクブル
chun
chun
4LDK | 家族
kuiさんの実例写真
骨董市で見つけたもの。 1つ500円。
骨董市で見つけたもの。 1つ500円。
kui
kui
3DK | 一人暮らし
ha-francaiseさんの実例写真
鼻をクシュクシュ、体調の悪い夫からのリクエストで、昼はお粥を作りました。お粥は米から炊く派。途中でお湯を何度も注ぎ足して、ドロドロではなくサラサラのお粥に仕上げます。いつもは帆立貝柱や貝ヒモを僅かに忍ばせるのですが、今回は生姜を入れて炊いてみました。そして出来上がりに「さんしょの葉」を。6月にグルメの友人から送られて、半分を冷凍保存しておいたもの。炊き立てのお粥の上から散らすと、香りがパーッと広がって風味抜群。贅沢なお粥になりました。残ったお粥はジップロックスクリューコンテナーに入れて冷凍庫へ。
鼻をクシュクシュ、体調の悪い夫からのリクエストで、昼はお粥を作りました。お粥は米から炊く派。途中でお湯を何度も注ぎ足して、ドロドロではなくサラサラのお粥に仕上げます。いつもは帆立貝柱や貝ヒモを僅かに忍ばせるのですが、今回は生姜を入れて炊いてみました。そして出来上がりに「さんしょの葉」を。6月にグルメの友人から送られて、半分を冷凍保存しておいたもの。炊き立てのお粥の上から散らすと、香りがパーッと広がって風味抜群。贅沢なお粥になりました。残ったお粥はジップロックスクリューコンテナーに入れて冷凍庫へ。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
yuukaringoさんの実例写真
七草粥で邪気払い ٩( 'ω' )و
七草粥で邪気払い ٩( 'ω' )و
yuukaringo
yuukaringo
2DK
botanさんの実例写真
新年早々、度重なるニュースに心を傷めハッと気づけばもう七草も松の内も過ぎておりました。 どうせ気持ちが晴れない正月ならアレに挑戦や‼️と、三日間の断食に挑戦してみました🈲🍽️ 年末年始の食べ過ぎと身体のたるみを一気に絞っておこうと言う魂胆です。 まー、辛いと言えば辛いけどニュースに流れるアレやこれに比べたら断食くらいどーってことないじゃん❗️冷凍庫開ければ肉も魚もあるし、庭に出れば新鮮な野菜がある。この安心感で3日間を乗り切れました🥹 断食明け、もう七日でもなければ春の七草とも少し違うけど「うちの七草」で炊き上げたお粥が沁みたー🙏 うん、幸せは近くにある。 みなさま、今年も宜しくお願いします🥺
新年早々、度重なるニュースに心を傷めハッと気づけばもう七草も松の内も過ぎておりました。 どうせ気持ちが晴れない正月ならアレに挑戦や‼️と、三日間の断食に挑戦してみました🈲🍽️ 年末年始の食べ過ぎと身体のたるみを一気に絞っておこうと言う魂胆です。 まー、辛いと言えば辛いけどニュースに流れるアレやこれに比べたら断食くらいどーってことないじゃん❗️冷凍庫開ければ肉も魚もあるし、庭に出れば新鮮な野菜がある。この安心感で3日間を乗り切れました🥹 断食明け、もう七日でもなければ春の七草とも少し違うけど「うちの七草」で炊き上げたお粥が沁みたー🙏 うん、幸せは近くにある。 みなさま、今年も宜しくお願いします🥺
botan
botan
家族
yuuu7712さんの実例写真
息子の同級生が美大時代に作った習作をいただいたマグ 今は離島の窯元で修行中 ママ同士仲が良いのだけど、「本州にいないと思うと寂しい」ってしょんぼりしてた。。 どっちも応援してあげたいな 炊飯器でお粥を作り、麹を入れて保温して作る甘酒が私の定番です これに酒粕も入れて飲むとほかほかに温まります♪ コメントお気遣いなくです(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
息子の同級生が美大時代に作った習作をいただいたマグ 今は離島の窯元で修行中 ママ同士仲が良いのだけど、「本州にいないと思うと寂しい」ってしょんぼりしてた。。 どっちも応援してあげたいな 炊飯器でお粥を作り、麹を入れて保温して作る甘酒が私の定番です これに酒粕も入れて飲むとほかほかに温まります♪ コメントお気遣いなくです(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
もっと見る

お粥のおすすめ商品

お粥が気になるあなたにおすすめ

お粥の投稿一覧

32枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

お粥

167枚の部屋写真から48枚をセレクト
purpureさんの実例写真
お粥セット🍚🥢 お粥が好き♡ 特に疲れた時や食欲がない時 お粥が食べたくなります 優しい味で身体も心も 癒やされる゚・*:.。❁ 夏の暑い時期は 熱々のお粥に冷たいほうじ茶🤭 昔はお粥って具合いの悪い時に食べる 真っ白な味のない物ってイメージだった けど、中国ドラマや韓国ドラマを見て お粥のイメージが塗り替えられて お粥好きに…😅 今日のお粥は鶏とシイタケ🍄‍🟫の中華粥  トッピングは高菜ちりめんとカクテキに 長ネギのゴマ油炒め 中華粥はわりとしっかりめの味なので 満足度大です😊 和テイストなら 梅昆布やしらすが好き🤭💕
お粥セット🍚🥢 お粥が好き♡ 特に疲れた時や食欲がない時 お粥が食べたくなります 優しい味で身体も心も 癒やされる゚・*:.。❁ 夏の暑い時期は 熱々のお粥に冷たいほうじ茶🤭 昔はお粥って具合いの悪い時に食べる 真っ白な味のない物ってイメージだった けど、中国ドラマや韓国ドラマを見て お粥のイメージが塗り替えられて お粥好きに…😅 今日のお粥は鶏とシイタケ🍄‍🟫の中華粥  トッピングは高菜ちりめんとカクテキに 長ネギのゴマ油炒め 中華粥はわりとしっかりめの味なので 満足度大です😊 和テイストなら 梅昆布やしらすが好き🤭💕
purpure
purpure
4LDK | 家族
alchoさんの実例写真
recolteコンパクトライスクッカーで 骨つき鶏のお粥を作りました。 生姜が効いてておいしかったです。 予約も出来るんですが 鶏肉を入れて数時間放置するのは 心配だったので 少し早く起きて仕込んで作ったのに (作ったのはrecolteですが笑) 旦那は「昨夜も鶏やし 鶏ばっかりいらんわ」ってほぼ残した 腹立つわ😤 好き嫌いも多いし煩いし鬱陶しい旦那です😒
recolteコンパクトライスクッカーで 骨つき鶏のお粥を作りました。 生姜が効いてておいしかったです。 予約も出来るんですが 鶏肉を入れて数時間放置するのは 心配だったので 少し早く起きて仕込んで作ったのに (作ったのはrecolteですが笑) 旦那は「昨夜も鶏やし 鶏ばっかりいらんわ」ってほぼ残した 腹立つわ😤 好き嫌いも多いし煩いし鬱陶しい旦那です😒
alcho
alcho
3LDK | 家族
yuukiさんの実例写真
信楽焼のお粥鍋 吹きこぼれ注意⚠️
信楽焼のお粥鍋 吹きこぼれ注意⚠️
yuuki
yuuki
miiaさんの実例写真
オプティマムファスティング してました☆ 今日で最終日の4日目! お昼は回復食のお粥です! 夜はまた豆乳+甘酒+プロテインの特製ドリンクのみ。 しっかり胃を休めたから、明日からはリバウンドに気をつけて体に良いもの食べますー!
オプティマムファスティング してました☆ 今日で最終日の4日目! お昼は回復食のお粥です! 夜はまた豆乳+甘酒+プロテインの特製ドリンクのみ。 しっかり胃を休めたから、明日からはリバウンドに気をつけて体に良いもの食べますー!
miia
miia
家族
hanatomidorinoheyaさんの実例写真
今年の無病息災を願って。 七草粥。 我が家は味噌と玉子と梅昆布茶で味付け。 けっこうしっかりした味ですが食べやすいです。
今年の無病息災を願って。 七草粥。 我が家は味噌と玉子と梅昆布茶で味付け。 けっこうしっかりした味ですが食べやすいです。
hanatomidorinoheya
hanatomidorinoheya
4LDK | 家族
fawnさんの実例写真
今朝はお粥にしました。 何年か前に京都の正尚堂さんで購入した古伊万里の金襴手の小ぶりのお茶碗。 手描きの壽文字の可愛らしいこと♫ 内側には陸から見える小島や、岸壁に生える草木が描かれていて、外との対比が面白いです 蓋の高台の中には柘榴が描かれています。 ※蓋は白和えに使いました。 本日の朝餉 ・白粥(いちほまれ)と ととろ昆布 ・鯖の焼き物 ・白和え ・南高梅の梅干し 今朝の血糖値 108/67 正常値でした 今朝も美味しく戴きました 感謝😊感謝✨️
今朝はお粥にしました。 何年か前に京都の正尚堂さんで購入した古伊万里の金襴手の小ぶりのお茶碗。 手描きの壽文字の可愛らしいこと♫ 内側には陸から見える小島や、岸壁に生える草木が描かれていて、外との対比が面白いです 蓋の高台の中には柘榴が描かれています。 ※蓋は白和えに使いました。 本日の朝餉 ・白粥(いちほまれ)と ととろ昆布 ・鯖の焼き物 ・白和え ・南高梅の梅干し 今朝の血糖値 108/67 正常値でした 今朝も美味しく戴きました 感謝😊感謝✨️
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
KLさんの実例写真
象印/卓上IHクッキングヒーター モニター④ // お昼休みにささっとお粥を作りました。 寒暖差で、食欲が無いときは優しくていいんです。 使ったのは、鋳物ホーロー鍋。 炊飯コースがあるのですが、お粥なので手動炊飯で作る事にしました。 カップ1のお米に水が5カップ。サラッとしたのがお好みなら水を6〜7カップに。 30分程浸水した後、火力「5」に合わせ沸騰させます。蒸気が出たら、様子をみながら火力を「2〜3」で、途中で底から剥がす様に優しくかき混ぜながら30分炊き、完成。 合わせたトッピングは、 ⚫︎キノコを刻んで餡掛け風に煮込んだもの ⚫︎しらす、青菜、胡麻を炒ったもの ⚫︎キャベツの細切り炒め あと、お芋さん、海苔、鰹節や梅餡、たらこもよく合います。 おかずは、朝作っておいたナスの揚げ浸し
象印/卓上IHクッキングヒーター モニター④ // お昼休みにささっとお粥を作りました。 寒暖差で、食欲が無いときは優しくていいんです。 使ったのは、鋳物ホーロー鍋。 炊飯コースがあるのですが、お粥なので手動炊飯で作る事にしました。 カップ1のお米に水が5カップ。サラッとしたのがお好みなら水を6〜7カップに。 30分程浸水した後、火力「5」に合わせ沸騰させます。蒸気が出たら、様子をみながら火力を「2〜3」で、途中で底から剥がす様に優しくかき混ぜながら30分炊き、完成。 合わせたトッピングは、 ⚫︎キノコを刻んで餡掛け風に煮込んだもの ⚫︎しらす、青菜、胡麻を炒ったもの ⚫︎キャベツの細切り炒め あと、お芋さん、海苔、鰹節や梅餡、たらこもよく合います。 おかずは、朝作っておいたナスの揚げ浸し
KL
KL
coco1204さんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで頂いた 糖質33%カット炊飯器😊 今朝は玄米を炊きました。 私は 硬い目が好きなのですが 玄米の炊き上がりは  ちょっと柔らか目 取り敢えず おむすびに 少し冷めてから 食べたら 硬さは グッドな柔らかさ 炊きたて 少し柔らか目で無いと 冷めると 硬過ぎになるのかなぁ〜 まだ 玄米ご飯残ってますので😁 冷めた感じを 試します😆
おうち見直しキャンペーンで頂いた 糖質33%カット炊飯器😊 今朝は玄米を炊きました。 私は 硬い目が好きなのですが 玄米の炊き上がりは  ちょっと柔らか目 取り敢えず おむすびに 少し冷めてから 食べたら 硬さは グッドな柔らかさ 炊きたて 少し柔らか目で無いと 冷めると 硬過ぎになるのかなぁ〜 まだ 玄米ご飯残ってますので😁 冷めた感じを 試します😆
coco1204
coco1204
家族
coco0.84.さんの実例写真
ウィナーズ株式会社様ご提供のレコルト自動調理ポットのモニター投稿です😊 最近良く作るのがお粥です。 先週は家族の体調が悪く消化の良いお粥をこのレコルトで作っていました。 お水400ccに生米100g、種を取り除いた梅干し、レシピではこちらに塩昆布を入れていたのですが家族が塩昆布が苦手なので入れずシンプルに梅粥にしていました。 モードはスープ&お粥モードをセレクトします。 調理時間は約30分でした。 短時間の撹拌と加熱を繰り返し調理するらしく、始めウィーンと稼働音がし直ぐに止み、時々今撹拌しているのねな音がしましたが音自体は気にならない程度でした。 生米から炊き上げるのでお粥自体が甘みもあり絶妙なとろみ具合になります。 梅干しも細かくなりお粥に味が混ざり酸っぱ過ぎなく食べやすいです。 お粥が苦手な家族もおかわりしてくれこのお粥は食べられると(笑) また私の完敗でした😅 鍋で作るお粥は火加減等も気になりますがポットなら材料を入れボタンを押すだけです😊 因みに今夜は夫用の梅粥です。 週末大腸のポリープを取るので今週は療用食なのです。 なんてタイムリーな時のモニターでしょう(笑) そんなこんなで大活躍してくれているレコルトさんでした😊
ウィナーズ株式会社様ご提供のレコルト自動調理ポットのモニター投稿です😊 最近良く作るのがお粥です。 先週は家族の体調が悪く消化の良いお粥をこのレコルトで作っていました。 お水400ccに生米100g、種を取り除いた梅干し、レシピではこちらに塩昆布を入れていたのですが家族が塩昆布が苦手なので入れずシンプルに梅粥にしていました。 モードはスープ&お粥モードをセレクトします。 調理時間は約30分でした。 短時間の撹拌と加熱を繰り返し調理するらしく、始めウィーンと稼働音がし直ぐに止み、時々今撹拌しているのねな音がしましたが音自体は気にならない程度でした。 生米から炊き上げるのでお粥自体が甘みもあり絶妙なとろみ具合になります。 梅干しも細かくなりお粥に味が混ざり酸っぱ過ぎなく食べやすいです。 お粥が苦手な家族もおかわりしてくれこのお粥は食べられると(笑) また私の完敗でした😅 鍋で作るお粥は火加減等も気になりますがポットなら材料を入れボタンを押すだけです😊 因みに今夜は夫用の梅粥です。 週末大腸のポリープを取るので今週は療用食なのです。 なんてタイムリーな時のモニターでしょう(笑) そんなこんなで大活躍してくれているレコルトさんでした😊
coco0.84.
coco0.84.
keinhkkkさんの実例写真
ヨガの先生のお宅で身体に優しいキチュリ(お粥)、オージャスドリンク(デーツ、アーモンド、牛乳他をミキサーで❣️ 甘くて美味しい😊 また飲みたくて、材料買いに行こう⤴︎⤴︎
ヨガの先生のお宅で身体に優しいキチュリ(お粥)、オージャスドリンク(デーツ、アーモンド、牛乳他をミキサーで❣️ 甘くて美味しい😊 また飲みたくて、材料買いに行こう⤴︎⤴︎
keinhkkk
keinhkkk
2LDK | 家族
tokimaさんの実例写真
主人が体調の悪い娘にお粥を作ってくれたらなんと! ミニ土鍋の蓋の色がきいろ~⤴︎⤴︎⤴︎ ということでイベント参加します! 明るい色は明るい気持ちになりますねっ♡ 娘ちゃんも愛情いっぱいのパパのお粥を食べて早く元気になぁれ☆
主人が体調の悪い娘にお粥を作ってくれたらなんと! ミニ土鍋の蓋の色がきいろ~⤴︎⤴︎⤴︎ ということでイベント参加します! 明るい色は明るい気持ちになりますねっ♡ 娘ちゃんも愛情いっぱいのパパのお粥を食べて早く元気になぁれ☆
tokima
tokima
2LDK | 家族
Aoiさんの実例写真
体調を崩していたので、レコルトで梅がゆを作りました。 お米のまま材料を入れて放置するだけで、30分後には美味しいお粥が完成。 体調が悪いときでも料理せずに美味しいご飯が食べられて、最高です。
体調を崩していたので、レコルトで梅がゆを作りました。 お米のまま材料を入れて放置するだけで、30分後には美味しいお粥が完成。 体調が悪いときでも料理せずに美味しいご飯が食べられて、最高です。
Aoi
Aoi
4LDK | 家族
mariaさんの実例写真
七草ですよ~🌱 炊く前の七草です(*´ ˘ `*)ウフフ♡ 我が家の子供はお粥を食べてくれないので七草は、お粥ではなく おじや にして食べますΨ( 'ч' ☆)
七草ですよ~🌱 炊く前の七草です(*´ ˘ `*)ウフフ♡ 我が家の子供はお粥を食べてくれないので七草は、お粥ではなく おじや にして食べますΨ( 'ч' ☆)
maria
maria
3LDK | 家族
Masumiさんの実例写真
息子ちゃん、いきなりのお熱。 39.3度。インフルかな😱 ストーブの上でお粥を。。。
息子ちゃん、いきなりのお熱。 39.3度。インフルかな😱 ストーブの上でお粥を。。。
Masumi
Masumi
家族
a-koさんの実例写真
七草粥🌿 お気に入りの作家さんの器を使って見ました☺️ 深さがあるからスープとかミニ丼ぶりとかにも使えそう 梅干しを久しぶりに食べたら美味しかった✨ 最近梅味のお菓子類にハマってます😁
七草粥🌿 お気に入りの作家さんの器を使って見ました☺️ 深さがあるからスープとかミニ丼ぶりとかにも使えそう 梅干しを久しぶりに食べたら美味しかった✨ 最近梅味のお菓子類にハマってます😁
a-ko
a-ko
3LDK | 家族
RanRanさんの実例写真
先月からハマってる西友のお粥^ ^ 1個91円(税込)🍚 朝ごはんで、梅干しや昆布と一緒に食べてます その他、小腹すいた時にもちょいどイイと思う( ´∀`) 他にも種類あるけど、玄米とたまごがお気に入り✨
先月からハマってる西友のお粥^ ^ 1個91円(税込)🍚 朝ごはんで、梅干しや昆布と一緒に食べてます その他、小腹すいた時にもちょいどイイと思う( ´∀`) 他にも種類あるけど、玄米とたまごがお気に入り✨
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
akiemonさんの実例写真
お腹崩してしまい、お粥炊飯中
お腹崩してしまい、お粥炊飯中
akiemon
akiemon
家族
Kaeru-Mamaさんの実例写真
レコルト自動調理ポット モニター投稿は一旦終わったけど 追加投稿しますね 実際に使って見て実感 このレコルト自動調理ポットは オススメです 材料入れて30分くらいで ホントにホントに簡単に 本格的なポタージュスープができます その他 スープ、お粥、リゾット、カレーも スムージーだって作れます 出来たら スープカップにそのまま注げるから 洗い物も最小限 しかも デザインはシンプルでスマート 出しっぱなしでもオシャレ プラグ挿入口にはカバーもついついるから、コードを抜いて、出来上がったスープをポットごとテーブルに置いても、家電っぽくは見えません 面倒くさがりの息子も 実際に自分で作ってみて あまりの楽チンさに驚き 一人暮らしをするならコレ絶対にいる …と言っているので その時は買ってあげようと思います (๑•̀ㅂ•́)و✧
レコルト自動調理ポット モニター投稿は一旦終わったけど 追加投稿しますね 実際に使って見て実感 このレコルト自動調理ポットは オススメです 材料入れて30分くらいで ホントにホントに簡単に 本格的なポタージュスープができます その他 スープ、お粥、リゾット、カレーも スムージーだって作れます 出来たら スープカップにそのまま注げるから 洗い物も最小限 しかも デザインはシンプルでスマート 出しっぱなしでもオシャレ プラグ挿入口にはカバーもついついるから、コードを抜いて、出来上がったスープをポットごとテーブルに置いても、家電っぽくは見えません 面倒くさがりの息子も 実際に自分で作ってみて あまりの楽チンさに驚き 一人暮らしをするならコレ絶対にいる …と言っているので その時は買ってあげようと思います (๑•̀ㅂ•́)و✧
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
reichelさんの実例写真
出遅れましたが、、七草粥です。土鍋でお粥炊きをトライ中⭐︎
出遅れましたが、、七草粥です。土鍋でお粥炊きをトライ中⭐︎
reichel
reichel
2LDK | 家族
yuzumonakaさんの実例写真
スリコで土鍋を見つけました! 写真のは1人用ですが、他にも2種類大きいサイズ展開がありました。 目止めをして離乳食のお粥作りに使おうと思います(*^^*)
スリコで土鍋を見つけました! 写真のは1人用ですが、他にも2種類大きいサイズ展開がありました。 目止めをして離乳食のお粥作りに使おうと思います(*^^*)
yuzumonaka
yuzumonaka
2DK | 家族
chunさんの実例写真
旦那がインフルを連れて帰ってきました\(^o^)/なんでやねーん! 仕方がないので我が家の風邪っぴき時定番、参鶏湯お粥を作りました。インフルに「次はお前の番だ」って言われました怖いガクブル
旦那がインフルを連れて帰ってきました\(^o^)/なんでやねーん! 仕方がないので我が家の風邪っぴき時定番、参鶏湯お粥を作りました。インフルに「次はお前の番だ」って言われました怖いガクブル
chun
chun
4LDK | 家族
kuiさんの実例写真
骨董市で見つけたもの。 1つ500円。
骨董市で見つけたもの。 1つ500円。
kui
kui
3DK | 一人暮らし
ha-francaiseさんの実例写真
鼻をクシュクシュ、体調の悪い夫からのリクエストで、昼はお粥を作りました。お粥は米から炊く派。途中でお湯を何度も注ぎ足して、ドロドロではなくサラサラのお粥に仕上げます。いつもは帆立貝柱や貝ヒモを僅かに忍ばせるのですが、今回は生姜を入れて炊いてみました。そして出来上がりに「さんしょの葉」を。6月にグルメの友人から送られて、半分を冷凍保存しておいたもの。炊き立てのお粥の上から散らすと、香りがパーッと広がって風味抜群。贅沢なお粥になりました。残ったお粥はジップロックスクリューコンテナーに入れて冷凍庫へ。
鼻をクシュクシュ、体調の悪い夫からのリクエストで、昼はお粥を作りました。お粥は米から炊く派。途中でお湯を何度も注ぎ足して、ドロドロではなくサラサラのお粥に仕上げます。いつもは帆立貝柱や貝ヒモを僅かに忍ばせるのですが、今回は生姜を入れて炊いてみました。そして出来上がりに「さんしょの葉」を。6月にグルメの友人から送られて、半分を冷凍保存しておいたもの。炊き立てのお粥の上から散らすと、香りがパーッと広がって風味抜群。贅沢なお粥になりました。残ったお粥はジップロックスクリューコンテナーに入れて冷凍庫へ。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
yuukaringoさんの実例写真
七草粥で邪気払い ٩( 'ω' )و
七草粥で邪気払い ٩( 'ω' )و
yuukaringo
yuukaringo
2DK
botanさんの実例写真
新年早々、度重なるニュースに心を傷めハッと気づけばもう七草も松の内も過ぎておりました。 どうせ気持ちが晴れない正月ならアレに挑戦や‼️と、三日間の断食に挑戦してみました🈲🍽️ 年末年始の食べ過ぎと身体のたるみを一気に絞っておこうと言う魂胆です。 まー、辛いと言えば辛いけどニュースに流れるアレやこれに比べたら断食くらいどーってことないじゃん❗️冷凍庫開ければ肉も魚もあるし、庭に出れば新鮮な野菜がある。この安心感で3日間を乗り切れました🥹 断食明け、もう七日でもなければ春の七草とも少し違うけど「うちの七草」で炊き上げたお粥が沁みたー🙏 うん、幸せは近くにある。 みなさま、今年も宜しくお願いします🥺
新年早々、度重なるニュースに心を傷めハッと気づけばもう七草も松の内も過ぎておりました。 どうせ気持ちが晴れない正月ならアレに挑戦や‼️と、三日間の断食に挑戦してみました🈲🍽️ 年末年始の食べ過ぎと身体のたるみを一気に絞っておこうと言う魂胆です。 まー、辛いと言えば辛いけどニュースに流れるアレやこれに比べたら断食くらいどーってことないじゃん❗️冷凍庫開ければ肉も魚もあるし、庭に出れば新鮮な野菜がある。この安心感で3日間を乗り切れました🥹 断食明け、もう七日でもなければ春の七草とも少し違うけど「うちの七草」で炊き上げたお粥が沁みたー🙏 うん、幸せは近くにある。 みなさま、今年も宜しくお願いします🥺
botan
botan
家族
yuuu7712さんの実例写真
息子の同級生が美大時代に作った習作をいただいたマグ 今は離島の窯元で修行中 ママ同士仲が良いのだけど、「本州にいないと思うと寂しい」ってしょんぼりしてた。。 どっちも応援してあげたいな 炊飯器でお粥を作り、麹を入れて保温して作る甘酒が私の定番です これに酒粕も入れて飲むとほかほかに温まります♪ コメントお気遣いなくです(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
息子の同級生が美大時代に作った習作をいただいたマグ 今は離島の窯元で修行中 ママ同士仲が良いのだけど、「本州にいないと思うと寂しい」ってしょんぼりしてた。。 どっちも応援してあげたいな 炊飯器でお粥を作り、麹を入れて保温して作る甘酒が私の定番です これに酒粕も入れて飲むとほかほかに温まります♪ コメントお気遣いなくです(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
もっと見る

お粥のおすすめ商品

お粥が気になるあなたにおすすめ

お粥の投稿一覧

32枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ