ヘルシー料理

123枚の部屋写真から46枚をセレクト
bambiさんの実例写真
BRUNOコンパクトホットプレートスチーマー料理♡第2段♡実家でスチーマーパーティー✨ 1段目に野菜としゃぶしゃぶ肉🥓🍅🥦 2段目はもやしを敷いて小籠包🥟 1番下の鍋に溜まった野菜やお肉の旨味がしっかり染み込んでいる出汁に鶏がらスープ、豆腐、卵、塩で薄めに味付け🥚 これがまた身体に染み渡るおいしさ🥰 スチーマー最高✨
BRUNOコンパクトホットプレートスチーマー料理♡第2段♡実家でスチーマーパーティー✨ 1段目に野菜としゃぶしゃぶ肉🥓🍅🥦 2段目はもやしを敷いて小籠包🥟 1番下の鍋に溜まった野菜やお肉の旨味がしっかり染み込んでいる出汁に鶏がらスープ、豆腐、卵、塩で薄めに味付け🥚 これがまた身体に染み渡るおいしさ🥰 スチーマー最高✨
bambi
bambi
4LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
すっかり蒸籠生活にハマってしまいました❣️ 焼きそばを蒸籠で蒸す…… 麺が今までにないもちもち感に✨ 今日のランチには海鮮レモン塩蒸し焼きそばを作りました🍋 オイルフリーで山盛りの野菜も摂れるさっぱりな ヘルシーレシピ🗒‪ 参考までに⬇ ――――――――――――――― 18cm蒸籠 (1人前) 材料 ※焼きそば麺………………..1玉 ※シーフードミックス(冷凍)………150g 冷凍庫にあったエビとイカで代用 ※キャベツ(ざく切り)……1~2枚 ※もやし………………………..1/3袋 ※レモン(輪切り)…………..2~3枚 ※鶏ガラスープの素………小さじ2 ※塩・胡椒 ※レモン汁 ※冷蔵庫にあったニラを追加 ※半熟卵…湯を沸かしている時に茹でる 作り方 ※シーフードミックスら解凍して水気を切る ※キャベツとニラを切る ※湯を沸かし、クッキングシートを蒸籠に敷き 麺→キャベツ、もやし→海鮮の順にのせる ※鶏ガラスープの素、塩、胡椒、レモン汁を全体に ふる ※10分蒸したらニラとレモンをのせる ※後5分蒸したら全体を混ぜてできあがり
すっかり蒸籠生活にハマってしまいました❣️ 焼きそばを蒸籠で蒸す…… 麺が今までにないもちもち感に✨ 今日のランチには海鮮レモン塩蒸し焼きそばを作りました🍋 オイルフリーで山盛りの野菜も摂れるさっぱりな ヘルシーレシピ🗒‪ 参考までに⬇ ――――――――――――――― 18cm蒸籠 (1人前) 材料 ※焼きそば麺………………..1玉 ※シーフードミックス(冷凍)………150g 冷凍庫にあったエビとイカで代用 ※キャベツ(ざく切り)……1~2枚 ※もやし………………………..1/3袋 ※レモン(輪切り)…………..2~3枚 ※鶏ガラスープの素………小さじ2 ※塩・胡椒 ※レモン汁 ※冷蔵庫にあったニラを追加 ※半熟卵…湯を沸かしている時に茹でる 作り方 ※シーフードミックスら解凍して水気を切る ※キャベツとニラを切る ※湯を沸かし、クッキングシートを蒸籠に敷き 麺→キャベツ、もやし→海鮮の順にのせる ※鶏ガラスープの素、塩、胡椒、レモン汁を全体に ふる ※10分蒸したらニラとレモンをのせる ※後5分蒸したら全体を混ぜてできあがり
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
mmhomeさんの実例写真
ミニスチーマーでムネ肉も 蒸してみました 寒い時期にとても便利なので 今度は肉まんとかも 作ってみたいな〜
ミニスチーマーでムネ肉も 蒸してみました 寒い時期にとても便利なので 今度は肉まんとかも 作ってみたいな〜
mmhome
mmhome
3LDK | 家族
kumiさんの実例写真
せいろ蒸し買いました 野菜の旨味が全然違う タレにつけて食べるのがもったいないくらい野菜の旨味がわかります 手持ちの鍋に合うようにせいろ用蒸し板も買いました 夏の暑い時はコンロの前に立つのが億劫になりがち、これは10分くらい蒸して終わり 楽です
せいろ蒸し買いました 野菜の旨味が全然違う タレにつけて食べるのがもったいないくらい野菜の旨味がわかります 手持ちの鍋に合うようにせいろ用蒸し板も買いました 夏の暑い時はコンロの前に立つのが億劫になりがち、これは10分くらい蒸して終わり 楽です
kumi
kumi
1LDK | 家族
sonsan_famさんの実例写真
この夏、話題の蒸籠をGETしました🍲🤍 ズボラな私にはハードルが高すぎると 思っていましたが、 ズボラだからこそほったらかしで メインも副菜も作れちゃう蒸籠👩🏻‍🍳 しかもヘルシーで健康的🤩 毎日使ってます🤝🏻🤍🤍
この夏、話題の蒸籠をGETしました🍲🤍 ズボラな私にはハードルが高すぎると 思っていましたが、 ズボラだからこそほったらかしで メインも副菜も作れちゃう蒸籠👩🏻‍🍳 しかもヘルシーで健康的🤩 毎日使ってます🤝🏻🤍🤍
sonsan_fam
sonsan_fam
4LDK
momosan_toさんの実例写真
🔰蒸篭生活
🔰蒸篭生活
momosan_to
momosan_to
家族
coco0.84.さんの実例写真
お家見直し企画のモニター参加投稿です♫ 今年はお家もスリム化! 体もスリム化したいです😂 コレステロールが高めな夫、綺麗になりたいお年頃な子供、美容目的ではなく健康面第一でダイエットしなくてはならない私💦 でも美味しいものを食べさせてあげたいし、私も無理なくダイエットを始めたい(笑) 気になる油と脂質と糖質〜 前から気になっていたノンフライヤー! 我が家にお迎えしたいのです✨ どうぞ宜しくお願いします😊 子供のおやつにフルーツを… 今夜はトマト缶を使ったカレーです!
お家見直し企画のモニター参加投稿です♫ 今年はお家もスリム化! 体もスリム化したいです😂 コレステロールが高めな夫、綺麗になりたいお年頃な子供、美容目的ではなく健康面第一でダイエットしなくてはならない私💦 でも美味しいものを食べさせてあげたいし、私も無理なくダイエットを始めたい(笑) 気になる油と脂質と糖質〜 前から気になっていたノンフライヤー! 我が家にお迎えしたいのです✨ どうぞ宜しくお願いします😊 子供のおやつにフルーツを… 今夜はトマト缶を使ったカレーです!
coco0.84.
coco0.84.
take_nokoさんの実例写真
「豪熱大火力」炊飯ジャーのモニターです🍚 正直、同じお米だし違いとか分かるかなと思いながら炊いてみたのですが、炊き上がったごはんは明らかに違いました!! 粒の一つ一つがしっかりしていて、もちもち感もあり、なんとなく甘味も感じる気が☺️ 今まで白米だけで食べるのが苦手だったのですが、これは白米だけでも食べられます♪
「豪熱大火力」炊飯ジャーのモニターです🍚 正直、同じお米だし違いとか分かるかなと思いながら炊いてみたのですが、炊き上がったごはんは明らかに違いました!! 粒の一つ一つがしっかりしていて、もちもち感もあり、なんとなく甘味も感じる気が☺️ 今まで白米だけで食べるのが苦手だったのですが、これは白米だけでも食べられます♪
take_noko
take_noko
家族
kiyoeさんの実例写真
RoomClipショッピングで買った RussellHobbsのミニスチーマー! 蒸し料理 野菜もお肉も盛り盛り! 色々できて ヘルシーで最高\( ˆoˆ )/
RoomClipショッピングで買った RussellHobbsのミニスチーマー! 蒸し料理 野菜もお肉も盛り盛り! 色々できて ヘルシーで最高\( ˆoˆ )/
kiyoe
kiyoe
4LDK | 家族
.Haさんの実例写真
~好きなモノで繋がろう!私のお気に入りアイテム~ RoomClipの皆さんの中にも愛用されている方が多いrecolteのエアーオーブン👩🏻‍🍳わが家でも大活躍です🎶 ………………………………………………………………… 今日は残業になってしまい、夕飯をゆっくり作る時間もない😵💦そんな時の救世主『recolteエアーオーブン🦸🏻‍♀️✨』 【材料】 *冷蔵庫の残り物…春巻きの皮、ハム、6Pチーズ、冷凍枝豆 *保存食も兼ねているサバの水煮缶 *調味料…マヨネーズ、カレーパウダー 春巻きを作りました🎶 中身は①ハム&チーズ&枝豆②サバのマヨカレー和えの2種類。これらを巻いた後、オイルスプレーをかけ、予熱したエアーオーブンの引き出しに入れてダイヤルを回すだけ✨ 10分でこんがりきつね色の春巻きの完成です🥰サックリ、普通の春巻きより油っこくなくて美味しいです👌 ………………………………………………………………… 後ろの方にさりげなーく写っているのがエアーオーブン🎶オシャレなレシピブック付きです📖😆 以上、わが家のダイニングよりお届けしました👩🏻‍🍳
~好きなモノで繋がろう!私のお気に入りアイテム~ RoomClipの皆さんの中にも愛用されている方が多いrecolteのエアーオーブン👩🏻‍🍳わが家でも大活躍です🎶 ………………………………………………………………… 今日は残業になってしまい、夕飯をゆっくり作る時間もない😵💦そんな時の救世主『recolteエアーオーブン🦸🏻‍♀️✨』 【材料】 *冷蔵庫の残り物…春巻きの皮、ハム、6Pチーズ、冷凍枝豆 *保存食も兼ねているサバの水煮缶 *調味料…マヨネーズ、カレーパウダー 春巻きを作りました🎶 中身は①ハム&チーズ&枝豆②サバのマヨカレー和えの2種類。これらを巻いた後、オイルスプレーをかけ、予熱したエアーオーブンの引き出しに入れてダイヤルを回すだけ✨ 10分でこんがりきつね色の春巻きの完成です🥰サックリ、普通の春巻きより油っこくなくて美味しいです👌 ………………………………………………………………… 後ろの方にさりげなーく写っているのがエアーオーブン🎶オシャレなレシピブック付きです📖😆 以上、わが家のダイニングよりお届けしました👩🏻‍🍳
.Ha
.Ha
mocomocoさんの実例写真
わたしの趣味時間イベント参加です! こんばんは🌃✨ お疲れ様です😌💓⤴️ 生まれて初めておぼろ豆腐を作りました🤭冷やっこと焼きアゴだし鍋🍲にしました。コクがあって手作りの優しい味で感謝して頂きました🙏🥢💓⤴️親戚の方へ差し入れするので大学芋も沢山作りました🍠💓💗⤴️ ラカントS を使ったので見た目よりヘルシーです🤭 暖かくして良い夜🌃✨をお過ごし下さいね🤗🍀⤴️
わたしの趣味時間イベント参加です! こんばんは🌃✨ お疲れ様です😌💓⤴️ 生まれて初めておぼろ豆腐を作りました🤭冷やっこと焼きアゴだし鍋🍲にしました。コクがあって手作りの優しい味で感謝して頂きました🙏🥢💓⤴️親戚の方へ差し入れするので大学芋も沢山作りました🍠💓💗⤴️ ラカントS を使ったので見た目よりヘルシーです🤭 暖かくして良い夜🌃✨をお過ごし下さいね🤗🍀⤴️
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
kochiさんの実例写真
カラベジ料理教わったのやっと作りました。ルクルーゼ蒸し器で野菜と鶏胸肉を蒸しておからサラダ作りました。手作りマヨネーズ作り野菜は、パパイヤブロッコリーさやまめ人参鶏胸肉と身体に良さそうな具材でヘルシーです(≧∇≦)
カラベジ料理教わったのやっと作りました。ルクルーゼ蒸し器で野菜と鶏胸肉を蒸しておからサラダ作りました。手作りマヨネーズ作り野菜は、パパイヤブロッコリーさやまめ人参鶏胸肉と身体に良さそうな具材でヘルシーです(≧∇≦)
kochi
kochi
家族
stさんの実例写真
新年最初の真面目なお料理🍳 実家かられんこんをたくさんもらったので、れんこんメインのお料理。 「ヘルシー!エビと蓮根のもちもち焼き」 レシピの2倍の10個分作りました。 れんこんをすりおろしてお団子にして焼くのって、もちもちして好きです💗 えびも入ってるのでボリューミー🎶 大根おろしと大葉とポン酢でさっぱり美味しくいただきました😋 レシピ⬇️ https://www.kurashiru.com/recipes/baa9bb67-9973-4d49-8729-be3e4dda239b?source=yahoo&search_index=3&bucket=control
新年最初の真面目なお料理🍳 実家かられんこんをたくさんもらったので、れんこんメインのお料理。 「ヘルシー!エビと蓮根のもちもち焼き」 レシピの2倍の10個分作りました。 れんこんをすりおろしてお団子にして焼くのって、もちもちして好きです💗 えびも入ってるのでボリューミー🎶 大根おろしと大葉とポン酢でさっぱり美味しくいただきました😋 レシピ⬇️ https://www.kurashiru.com/recipes/baa9bb67-9973-4d49-8729-be3e4dda239b?source=yahoo&search_index=3&bucket=control
st
st
家族
KAORIさんの実例写真
レモンチキンとパプリカ&色々野菜のオーブン焼きをノンフライヤーで試してみました! 初ノンフライヤー😆 やはり電気なので、チキンに完全に火が通るまで結構な時間がかかる(40分くらい)のですが、余分な油がとれて、ヘルシー! 野菜は同時に入れたけど、あとで入れた方がよかった😅 20分くらい熟成することで、レモンの味が染み込んでよかったです🎶
レモンチキンとパプリカ&色々野菜のオーブン焼きをノンフライヤーで試してみました! 初ノンフライヤー😆 やはり電気なので、チキンに完全に火が通るまで結構な時間がかかる(40分くらい)のですが、余分な油がとれて、ヘルシー! 野菜は同時に入れたけど、あとで入れた方がよかった😅 20分くらい熟成することで、レモンの味が染み込んでよかったです🎶
KAORI
KAORI
3LDK | 家族
milkyさんの実例写真
タジン鍋は持っていたのですが モロッコ料理を作ったことがなかったので 本をAmazonで買い料理しました モロッコのお母さん、女性の1番大切な仕事は家族のご飯を作る事だそうです! 皆で集まって食事をする事が素晴らしいそうです! 本買って良かったですモロッコ素晴らしいな〜
タジン鍋は持っていたのですが モロッコ料理を作ったことがなかったので 本をAmazonで買い料理しました モロッコのお母さん、女性の1番大切な仕事は家族のご飯を作る事だそうです! 皆で集まって食事をする事が素晴らしいそうです! 本買って良かったですモロッコ素晴らしいな〜
milky
milky
4K | 家族
chiii13さんの実例写真
▫️ おうち見直しキャンペーン ▫️ クイジナート ノンフライオーブントースターで、 野菜チップスを作ってみました。。 まずは、 色んな種類を少しずつ。。 ごぼう、ミニトマト、かぼちゃ、 さつまいも、にんじんの5種類で チャレンジ🙌 レシピブックはありますが、 検索すれば、レシピがupされていたりするので、参考になります。。 ダイヤルを合わせるだけの 簡単な操作 ←これはラク。 あとは、窓から中を覗きつつ、 様子観察継続。。 そして、、油を使っていない 素材勝負の野菜チップス完成🤣 今回の反省・学んだこと ↓ ↓ ↓ 薄すぎると、 温風で動いちゃいます😓 何回か、元の位置に戻すを 繰り返しました(^-^; あと、ミニトマトは 他よりも時間を要しました、、 薄さの問題もあると思いますが、 同素材だけでノンフライすれば、 さつまいもが飛んで、トマトにくっつく← 他の野菜にトマトが付着🤦 という失敗もなく、、 同じ調理時間で済む💡 量もある程度多く作れる💡 と、思います。。 味は。塩なし→ 素材の甘さが感じられました♪ 今回は、90度60分、野菜薄めで やや硬めの出来上がり🤔 💮素材の違いによって、時間調整が できれば🙆🆗 💮常に見守りは困難なので、 慣れるまでは、設定時間を少し 短めにしてチェック👀 使いこなせるようになれば、 もっともっと美味しく調理できる と思います♪ 何より、罪悪感なく食べられる。 カレー🍛の付け合わせにしても、 おしゃれ(*´-`)かな。。 特に、ミニトマトは、 味が凝縮されていて 美味しかったです(’-’*)♪ pic撮り忘れましたが、、 夕飯の残りの天ぷらを 朝、あたためました。 すると、、 すっごい、サクサクに😲 べたべた感、全くなし😏 惣菜のあたため、期待大です🤣🤣 P.S 前回upと同じような内容です。 前にいいね👍 してくれた方、すみませんです。。古いほうが消えて、こっちになっています。。。
▫️ おうち見直しキャンペーン ▫️ クイジナート ノンフライオーブントースターで、 野菜チップスを作ってみました。。 まずは、 色んな種類を少しずつ。。 ごぼう、ミニトマト、かぼちゃ、 さつまいも、にんじんの5種類で チャレンジ🙌 レシピブックはありますが、 検索すれば、レシピがupされていたりするので、参考になります。。 ダイヤルを合わせるだけの 簡単な操作 ←これはラク。 あとは、窓から中を覗きつつ、 様子観察継続。。 そして、、油を使っていない 素材勝負の野菜チップス完成🤣 今回の反省・学んだこと ↓ ↓ ↓ 薄すぎると、 温風で動いちゃいます😓 何回か、元の位置に戻すを 繰り返しました(^-^; あと、ミニトマトは 他よりも時間を要しました、、 薄さの問題もあると思いますが、 同素材だけでノンフライすれば、 さつまいもが飛んで、トマトにくっつく← 他の野菜にトマトが付着🤦 という失敗もなく、、 同じ調理時間で済む💡 量もある程度多く作れる💡 と、思います。。 味は。塩なし→ 素材の甘さが感じられました♪ 今回は、90度60分、野菜薄めで やや硬めの出来上がり🤔 💮素材の違いによって、時間調整が できれば🙆🆗 💮常に見守りは困難なので、 慣れるまでは、設定時間を少し 短めにしてチェック👀 使いこなせるようになれば、 もっともっと美味しく調理できる と思います♪ 何より、罪悪感なく食べられる。 カレー🍛の付け合わせにしても、 おしゃれ(*´-`)かな。。 特に、ミニトマトは、 味が凝縮されていて 美味しかったです(’-’*)♪ pic撮り忘れましたが、、 夕飯の残りの天ぷらを 朝、あたためました。 すると、、 すっごい、サクサクに😲 べたべた感、全くなし😏 惣菜のあたため、期待大です🤣🤣 P.S 前回upと同じような内容です。 前にいいね👍 してくれた方、すみませんです。。古いほうが消えて、こっちになっています。。。
chiii13
chiii13
家族
YUKKIさんの実例写真
お野菜をたくさん摂ろう~•*¨*•.¸¸♬︎ 昨日はちょうど年度末(←^^;) 私のスイッチが入りお野菜たっぷり 使ったメニューでお疲れさま会を😊 こちらはラクベジサイトに載っていた レシピで作った『アスパラ・ピーマン ・春キャベツ』を使ったお料理です 特におすすめが左端の旬なアスパラ のつくね巻き😋 照り焼き風なお味に卵黄をつけて 食べるとまたまろやかに𓂃𓈒𓏸 春は美味しいお野菜がたくさんあり からだにやさしいレシピばかりでした🥰
お野菜をたくさん摂ろう~•*¨*•.¸¸♬︎ 昨日はちょうど年度末(←^^;) 私のスイッチが入りお野菜たっぷり 使ったメニューでお疲れさま会を😊 こちらはラクベジサイトに載っていた レシピで作った『アスパラ・ピーマン ・春キャベツ』を使ったお料理です 特におすすめが左端の旬なアスパラ のつくね巻き😋 照り焼き風なお味に卵黄をつけて 食べるとまたまろやかに𓂃𓈒𓏸 春は美味しいお野菜がたくさんあり からだにやさしいレシピばかりでした🥰
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
mikan161さんの実例写真
鍋とザル・ストーブ。 部屋を温めながら蒸し料理作ってます😊
鍋とザル・ストーブ。 部屋を温めながら蒸し料理作ってます😊
mikan161
mikan161
3DK | 家族
mayumiさんの実例写真
レコルトのエアーオーブンでポテトを作ってみました。小麦粉の付け方が雑になりましたが⇽性格 綺麗に焼き上がりました。 とりあえず本に書いてある時間でやりました。 私と娘的にはもう少しカリカリの方がいいと思いました。今度はもう少し眺めに焼いてみようかな? 少しですがレシピ本が付いてるので、これを参考にまた色々作ってみたいと思います。
レコルトのエアーオーブンでポテトを作ってみました。小麦粉の付け方が雑になりましたが⇽性格 綺麗に焼き上がりました。 とりあえず本に書いてある時間でやりました。 私と娘的にはもう少しカリカリの方がいいと思いました。今度はもう少し眺めに焼いてみようかな? 少しですがレシピ本が付いてるので、これを参考にまた色々作ってみたいと思います。
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
Re_さんの実例写真
1年以上愛用している オイルスプレー🫧 プッシュしたら少量の油で料理できて 垂れることもなく ペーパーとかなくても全体に広げられ 汚れ物も減ったし これめっちゃいいです🫧🫧 油なくなったら容器を洗って詰め替えてます
1年以上愛用している オイルスプレー🫧 プッシュしたら少量の油で料理できて 垂れることもなく ペーパーとかなくても全体に広げられ 汚れ物も減ったし これめっちゃいいです🫧🫧 油なくなったら容器を洗って詰め替えてます
Re_
Re_
4LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
ノンフライ調理器¥13,980
✦お気に入りの100均アイテム✦ ◇粉ふりボトル  ✧DAISO ¥100 (片栗粉) ◇オイルスプレー ✧Seria ¥100 (サラダ油) わが家の唐揚げは エアフライヤーでほったらかし調理♪ これが無いと美味しく出来ない必須アイテムです 普段の料理でも活躍しています 唐揚げは、下味と片栗粉をまぶしセットして 最後に粉ふりボトルで追い片栗粉します サラサラ出ない片栗粉は、ゆっくり傾けないと ばふっっ、と飛び出ますがそれでも大丈夫 そこにオイルをスプレーすると ダマになった部分が、ザックザクカリッカリの 仕上がりになります♪ 唐揚げは何度も作ってコツが掴めてきました オイル無しは少し物足りなくて… やっぱり油があると美味しいのよ〜♡ 揚げてないけど唐揚げです♡ フライドチキンもザクザク美味しく出来ました♡ 汗をかきカリウムが不足すると油を欲するそう 確かに暑い国や地域は油っこい料理多いかも! 暑いと揚げ物なんて作る気がおきませんが その場から離れられるほったらかし調理は 揚げ物のハードルが下がります♪ ◆オイルスプレー 新しくSeriaで購入してみました☆ エアフライヤーと一緒に購入した物が 半年ちょっとで出なくなってしまいました 千円以上したのに…残念 1回の噴射量も増えミスト粒子も大きくなり 油量が増えたので前よりも揚げ物に近い! それでもまだ軽い仕上がりです 唐揚げ一回で満タン近くからこの位減りました 満タンで75mlなので、10ml位の使用かな? 大さじ1(15ml)より少ないはず!ヘルシー♪ 100均で充分!気軽に使えます 最初からコレでよかった!長持ちしてほしいな フライパンにもシュッシュッして使ってます ◆粉ふりボトル  とろみ付けの片栗粉は、ボトルのまま! 水溶きしないでかけちゃいます!ズボラ笑 側面を優しくトントンすれば細かく出て 炒め物などのとろみは大丈夫です! 小麦粉用にも追加購入しました
✦お気に入りの100均アイテム✦ ◇粉ふりボトル  ✧DAISO ¥100 (片栗粉) ◇オイルスプレー ✧Seria ¥100 (サラダ油) わが家の唐揚げは エアフライヤーでほったらかし調理♪ これが無いと美味しく出来ない必須アイテムです 普段の料理でも活躍しています 唐揚げは、下味と片栗粉をまぶしセットして 最後に粉ふりボトルで追い片栗粉します サラサラ出ない片栗粉は、ゆっくり傾けないと ばふっっ、と飛び出ますがそれでも大丈夫 そこにオイルをスプレーすると ダマになった部分が、ザックザクカリッカリの 仕上がりになります♪ 唐揚げは何度も作ってコツが掴めてきました オイル無しは少し物足りなくて… やっぱり油があると美味しいのよ〜♡ 揚げてないけど唐揚げです♡ フライドチキンもザクザク美味しく出来ました♡ 汗をかきカリウムが不足すると油を欲するそう 確かに暑い国や地域は油っこい料理多いかも! 暑いと揚げ物なんて作る気がおきませんが その場から離れられるほったらかし調理は 揚げ物のハードルが下がります♪ ◆オイルスプレー 新しくSeriaで購入してみました☆ エアフライヤーと一緒に購入した物が 半年ちょっとで出なくなってしまいました 千円以上したのに…残念 1回の噴射量も増えミスト粒子も大きくなり 油量が増えたので前よりも揚げ物に近い! それでもまだ軽い仕上がりです 唐揚げ一回で満タン近くからこの位減りました 満タンで75mlなので、10ml位の使用かな? 大さじ1(15ml)より少ないはず!ヘルシー♪ 100均で充分!気軽に使えます 最初からコレでよかった!長持ちしてほしいな フライパンにもシュッシュッして使ってます ◆粉ふりボトル  とろみ付けの片栗粉は、ボトルのまま! 水溶きしないでかけちゃいます!ズボラ笑 側面を優しくトントンすれば細かく出て 炒め物などのとろみは大丈夫です! 小麦粉用にも追加購入しました
SSSSS
SSSSS
puni.punikoさんの実例写真
豚バラブロックを安く買えたので、付属の冊子に載っていた台湾風チャーシューを作ろうと思ったんだけど、八角が無くてどーしようかと思ったら、見開きの隣ページに、フルーティースペアリブが載っててその材料なら我が家にもあると思って急遽ミックスしたメニューになりました(笑) 材料 ・豚バラブロック(本当は豚骨付き肉) ●にんにくすりおろし ●ケチャップ ●マーマレード(白桃ジャムで代用しました) ●醤油 お昼頃からお肉に味付けをして約6時間程冷蔵庫で寝かしました。 焼く時は180℃に予熱後、25分焼いて完成です- ̗̀ ෆෆ ̖́- 焦げ目はついたものの、油がすごく落ちてました( ¯﹀¯ ) 美味しかったですよ〜💓
豚バラブロックを安く買えたので、付属の冊子に載っていた台湾風チャーシューを作ろうと思ったんだけど、八角が無くてどーしようかと思ったら、見開きの隣ページに、フルーティースペアリブが載っててその材料なら我が家にもあると思って急遽ミックスしたメニューになりました(笑) 材料 ・豚バラブロック(本当は豚骨付き肉) ●にんにくすりおろし ●ケチャップ ●マーマレード(白桃ジャムで代用しました) ●醤油 お昼頃からお肉に味付けをして約6時間程冷蔵庫で寝かしました。 焼く時は180℃に予熱後、25分焼いて完成です- ̗̀ ෆෆ ̖́- 焦げ目はついたものの、油がすごく落ちてました( ¯﹀¯ ) 美味しかったですよ〜💓
puni.puniko
puni.puniko
chino.homeさんの実例写真
キッチン全体像✨ベビーゲートは外せます!
キッチン全体像✨ベビーゲートは外せます!
chino.home
chino.home
3LDK | 家族
tamaharuさんの実例写真
模様替えした台所。 過去イチ使いやすいかも♪ 動線とモノの場所がばっちりで、 朝の支度が特に、スムーズになりました(^-^) 模様替え前、台の上にどんどん物が増えちゃってて 使わなくなった物や出番待ちの、 スタメン以外の物の割合が増えてた気がします 純粋に、今必要か、使ってるか、を問うたら かなりスッキリ片付きました♪
模様替えした台所。 過去イチ使いやすいかも♪ 動線とモノの場所がばっちりで、 朝の支度が特に、スムーズになりました(^-^) 模様替え前、台の上にどんどん物が増えちゃってて 使わなくなった物や出番待ちの、 スタメン以外の物の割合が増えてた気がします 純粋に、今必要か、使ってるか、を問うたら かなりスッキリ片付きました♪
tamaharu
tamaharu
もっと見る

ヘルシー料理の投稿一覧

59枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

ヘルシー料理

123枚の部屋写真から46枚をセレクト
bambiさんの実例写真
BRUNOコンパクトホットプレートスチーマー料理♡第2段♡実家でスチーマーパーティー✨ 1段目に野菜としゃぶしゃぶ肉🥓🍅🥦 2段目はもやしを敷いて小籠包🥟 1番下の鍋に溜まった野菜やお肉の旨味がしっかり染み込んでいる出汁に鶏がらスープ、豆腐、卵、塩で薄めに味付け🥚 これがまた身体に染み渡るおいしさ🥰 スチーマー最高✨
BRUNOコンパクトホットプレートスチーマー料理♡第2段♡実家でスチーマーパーティー✨ 1段目に野菜としゃぶしゃぶ肉🥓🍅🥦 2段目はもやしを敷いて小籠包🥟 1番下の鍋に溜まった野菜やお肉の旨味がしっかり染み込んでいる出汁に鶏がらスープ、豆腐、卵、塩で薄めに味付け🥚 これがまた身体に染み渡るおいしさ🥰 スチーマー最高✨
bambi
bambi
4LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
すっかり蒸籠生活にハマってしまいました❣️ 焼きそばを蒸籠で蒸す…… 麺が今までにないもちもち感に✨ 今日のランチには海鮮レモン塩蒸し焼きそばを作りました🍋 オイルフリーで山盛りの野菜も摂れるさっぱりな ヘルシーレシピ🗒‪ 参考までに⬇ ――――――――――――――― 18cm蒸籠 (1人前) 材料 ※焼きそば麺………………..1玉 ※シーフードミックス(冷凍)………150g 冷凍庫にあったエビとイカで代用 ※キャベツ(ざく切り)……1~2枚 ※もやし………………………..1/3袋 ※レモン(輪切り)…………..2~3枚 ※鶏ガラスープの素………小さじ2 ※塩・胡椒 ※レモン汁 ※冷蔵庫にあったニラを追加 ※半熟卵…湯を沸かしている時に茹でる 作り方 ※シーフードミックスら解凍して水気を切る ※キャベツとニラを切る ※湯を沸かし、クッキングシートを蒸籠に敷き 麺→キャベツ、もやし→海鮮の順にのせる ※鶏ガラスープの素、塩、胡椒、レモン汁を全体に ふる ※10分蒸したらニラとレモンをのせる ※後5分蒸したら全体を混ぜてできあがり
すっかり蒸籠生活にハマってしまいました❣️ 焼きそばを蒸籠で蒸す…… 麺が今までにないもちもち感に✨ 今日のランチには海鮮レモン塩蒸し焼きそばを作りました🍋 オイルフリーで山盛りの野菜も摂れるさっぱりな ヘルシーレシピ🗒‪ 参考までに⬇ ――――――――――――――― 18cm蒸籠 (1人前) 材料 ※焼きそば麺………………..1玉 ※シーフードミックス(冷凍)………150g 冷凍庫にあったエビとイカで代用 ※キャベツ(ざく切り)……1~2枚 ※もやし………………………..1/3袋 ※レモン(輪切り)…………..2~3枚 ※鶏ガラスープの素………小さじ2 ※塩・胡椒 ※レモン汁 ※冷蔵庫にあったニラを追加 ※半熟卵…湯を沸かしている時に茹でる 作り方 ※シーフードミックスら解凍して水気を切る ※キャベツとニラを切る ※湯を沸かし、クッキングシートを蒸籠に敷き 麺→キャベツ、もやし→海鮮の順にのせる ※鶏ガラスープの素、塩、胡椒、レモン汁を全体に ふる ※10分蒸したらニラとレモンをのせる ※後5分蒸したら全体を混ぜてできあがり
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
mmhomeさんの実例写真
ミニスチーマーでムネ肉も 蒸してみました 寒い時期にとても便利なので 今度は肉まんとかも 作ってみたいな〜
ミニスチーマーでムネ肉も 蒸してみました 寒い時期にとても便利なので 今度は肉まんとかも 作ってみたいな〜
mmhome
mmhome
3LDK | 家族
kumiさんの実例写真
せいろ蒸し買いました 野菜の旨味が全然違う タレにつけて食べるのがもったいないくらい野菜の旨味がわかります 手持ちの鍋に合うようにせいろ用蒸し板も買いました 夏の暑い時はコンロの前に立つのが億劫になりがち、これは10分くらい蒸して終わり 楽です
せいろ蒸し買いました 野菜の旨味が全然違う タレにつけて食べるのがもったいないくらい野菜の旨味がわかります 手持ちの鍋に合うようにせいろ用蒸し板も買いました 夏の暑い時はコンロの前に立つのが億劫になりがち、これは10分くらい蒸して終わり 楽です
kumi
kumi
1LDK | 家族
sonsan_famさんの実例写真
この夏、話題の蒸籠をGETしました🍲🤍 ズボラな私にはハードルが高すぎると 思っていましたが、 ズボラだからこそほったらかしで メインも副菜も作れちゃう蒸籠👩🏻‍🍳 しかもヘルシーで健康的🤩 毎日使ってます🤝🏻🤍🤍
この夏、話題の蒸籠をGETしました🍲🤍 ズボラな私にはハードルが高すぎると 思っていましたが、 ズボラだからこそほったらかしで メインも副菜も作れちゃう蒸籠👩🏻‍🍳 しかもヘルシーで健康的🤩 毎日使ってます🤝🏻🤍🤍
sonsan_fam
sonsan_fam
4LDK
momosan_toさんの実例写真
🔰蒸篭生活
🔰蒸篭生活
momosan_to
momosan_to
家族
coco0.84.さんの実例写真
お家見直し企画のモニター参加投稿です♫ 今年はお家もスリム化! 体もスリム化したいです😂 コレステロールが高めな夫、綺麗になりたいお年頃な子供、美容目的ではなく健康面第一でダイエットしなくてはならない私💦 でも美味しいものを食べさせてあげたいし、私も無理なくダイエットを始めたい(笑) 気になる油と脂質と糖質〜 前から気になっていたノンフライヤー! 我が家にお迎えしたいのです✨ どうぞ宜しくお願いします😊 子供のおやつにフルーツを… 今夜はトマト缶を使ったカレーです!
お家見直し企画のモニター参加投稿です♫ 今年はお家もスリム化! 体もスリム化したいです😂 コレステロールが高めな夫、綺麗になりたいお年頃な子供、美容目的ではなく健康面第一でダイエットしなくてはならない私💦 でも美味しいものを食べさせてあげたいし、私も無理なくダイエットを始めたい(笑) 気になる油と脂質と糖質〜 前から気になっていたノンフライヤー! 我が家にお迎えしたいのです✨ どうぞ宜しくお願いします😊 子供のおやつにフルーツを… 今夜はトマト缶を使ったカレーです!
coco0.84.
coco0.84.
take_nokoさんの実例写真
「豪熱大火力」炊飯ジャーのモニターです🍚 正直、同じお米だし違いとか分かるかなと思いながら炊いてみたのですが、炊き上がったごはんは明らかに違いました!! 粒の一つ一つがしっかりしていて、もちもち感もあり、なんとなく甘味も感じる気が☺️ 今まで白米だけで食べるのが苦手だったのですが、これは白米だけでも食べられます♪
「豪熱大火力」炊飯ジャーのモニターです🍚 正直、同じお米だし違いとか分かるかなと思いながら炊いてみたのですが、炊き上がったごはんは明らかに違いました!! 粒の一つ一つがしっかりしていて、もちもち感もあり、なんとなく甘味も感じる気が☺️ 今まで白米だけで食べるのが苦手だったのですが、これは白米だけでも食べられます♪
take_noko
take_noko
家族
kiyoeさんの実例写真
RoomClipショッピングで買った RussellHobbsのミニスチーマー! 蒸し料理 野菜もお肉も盛り盛り! 色々できて ヘルシーで最高\( ˆoˆ )/
RoomClipショッピングで買った RussellHobbsのミニスチーマー! 蒸し料理 野菜もお肉も盛り盛り! 色々できて ヘルシーで最高\( ˆoˆ )/
kiyoe
kiyoe
4LDK | 家族
.Haさんの実例写真
~好きなモノで繋がろう!私のお気に入りアイテム~ RoomClipの皆さんの中にも愛用されている方が多いrecolteのエアーオーブン👩🏻‍🍳わが家でも大活躍です🎶 ………………………………………………………………… 今日は残業になってしまい、夕飯をゆっくり作る時間もない😵💦そんな時の救世主『recolteエアーオーブン🦸🏻‍♀️✨』 【材料】 *冷蔵庫の残り物…春巻きの皮、ハム、6Pチーズ、冷凍枝豆 *保存食も兼ねているサバの水煮缶 *調味料…マヨネーズ、カレーパウダー 春巻きを作りました🎶 中身は①ハム&チーズ&枝豆②サバのマヨカレー和えの2種類。これらを巻いた後、オイルスプレーをかけ、予熱したエアーオーブンの引き出しに入れてダイヤルを回すだけ✨ 10分でこんがりきつね色の春巻きの完成です🥰サックリ、普通の春巻きより油っこくなくて美味しいです👌 ………………………………………………………………… 後ろの方にさりげなーく写っているのがエアーオーブン🎶オシャレなレシピブック付きです📖😆 以上、わが家のダイニングよりお届けしました👩🏻‍🍳
~好きなモノで繋がろう!私のお気に入りアイテム~ RoomClipの皆さんの中にも愛用されている方が多いrecolteのエアーオーブン👩🏻‍🍳わが家でも大活躍です🎶 ………………………………………………………………… 今日は残業になってしまい、夕飯をゆっくり作る時間もない😵💦そんな時の救世主『recolteエアーオーブン🦸🏻‍♀️✨』 【材料】 *冷蔵庫の残り物…春巻きの皮、ハム、6Pチーズ、冷凍枝豆 *保存食も兼ねているサバの水煮缶 *調味料…マヨネーズ、カレーパウダー 春巻きを作りました🎶 中身は①ハム&チーズ&枝豆②サバのマヨカレー和えの2種類。これらを巻いた後、オイルスプレーをかけ、予熱したエアーオーブンの引き出しに入れてダイヤルを回すだけ✨ 10分でこんがりきつね色の春巻きの完成です🥰サックリ、普通の春巻きより油っこくなくて美味しいです👌 ………………………………………………………………… 後ろの方にさりげなーく写っているのがエアーオーブン🎶オシャレなレシピブック付きです📖😆 以上、わが家のダイニングよりお届けしました👩🏻‍🍳
.Ha
.Ha
mocomocoさんの実例写真
わたしの趣味時間イベント参加です! こんばんは🌃✨ お疲れ様です😌💓⤴️ 生まれて初めておぼろ豆腐を作りました🤭冷やっこと焼きアゴだし鍋🍲にしました。コクがあって手作りの優しい味で感謝して頂きました🙏🥢💓⤴️親戚の方へ差し入れするので大学芋も沢山作りました🍠💓💗⤴️ ラカントS を使ったので見た目よりヘルシーです🤭 暖かくして良い夜🌃✨をお過ごし下さいね🤗🍀⤴️
わたしの趣味時間イベント参加です! こんばんは🌃✨ お疲れ様です😌💓⤴️ 生まれて初めておぼろ豆腐を作りました🤭冷やっこと焼きアゴだし鍋🍲にしました。コクがあって手作りの優しい味で感謝して頂きました🙏🥢💓⤴️親戚の方へ差し入れするので大学芋も沢山作りました🍠💓💗⤴️ ラカントS を使ったので見た目よりヘルシーです🤭 暖かくして良い夜🌃✨をお過ごし下さいね🤗🍀⤴️
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
kochiさんの実例写真
カラベジ料理教わったのやっと作りました。ルクルーゼ蒸し器で野菜と鶏胸肉を蒸しておからサラダ作りました。手作りマヨネーズ作り野菜は、パパイヤブロッコリーさやまめ人参鶏胸肉と身体に良さそうな具材でヘルシーです(≧∇≦)
カラベジ料理教わったのやっと作りました。ルクルーゼ蒸し器で野菜と鶏胸肉を蒸しておからサラダ作りました。手作りマヨネーズ作り野菜は、パパイヤブロッコリーさやまめ人参鶏胸肉と身体に良さそうな具材でヘルシーです(≧∇≦)
kochi
kochi
家族
stさんの実例写真
新年最初の真面目なお料理🍳 実家かられんこんをたくさんもらったので、れんこんメインのお料理。 「ヘルシー!エビと蓮根のもちもち焼き」 レシピの2倍の10個分作りました。 れんこんをすりおろしてお団子にして焼くのって、もちもちして好きです💗 えびも入ってるのでボリューミー🎶 大根おろしと大葉とポン酢でさっぱり美味しくいただきました😋 レシピ⬇️ https://www.kurashiru.com/recipes/baa9bb67-9973-4d49-8729-be3e4dda239b?source=yahoo&search_index=3&bucket=control
新年最初の真面目なお料理🍳 実家かられんこんをたくさんもらったので、れんこんメインのお料理。 「ヘルシー!エビと蓮根のもちもち焼き」 レシピの2倍の10個分作りました。 れんこんをすりおろしてお団子にして焼くのって、もちもちして好きです💗 えびも入ってるのでボリューミー🎶 大根おろしと大葉とポン酢でさっぱり美味しくいただきました😋 レシピ⬇️ https://www.kurashiru.com/recipes/baa9bb67-9973-4d49-8729-be3e4dda239b?source=yahoo&search_index=3&bucket=control
st
st
家族
KAORIさんの実例写真
レモンチキンとパプリカ&色々野菜のオーブン焼きをノンフライヤーで試してみました! 初ノンフライヤー😆 やはり電気なので、チキンに完全に火が通るまで結構な時間がかかる(40分くらい)のですが、余分な油がとれて、ヘルシー! 野菜は同時に入れたけど、あとで入れた方がよかった😅 20分くらい熟成することで、レモンの味が染み込んでよかったです🎶
レモンチキンとパプリカ&色々野菜のオーブン焼きをノンフライヤーで試してみました! 初ノンフライヤー😆 やはり電気なので、チキンに完全に火が通るまで結構な時間がかかる(40分くらい)のですが、余分な油がとれて、ヘルシー! 野菜は同時に入れたけど、あとで入れた方がよかった😅 20分くらい熟成することで、レモンの味が染み込んでよかったです🎶
KAORI
KAORI
3LDK | 家族
milkyさんの実例写真
タジン鍋は持っていたのですが モロッコ料理を作ったことがなかったので 本をAmazonで買い料理しました モロッコのお母さん、女性の1番大切な仕事は家族のご飯を作る事だそうです! 皆で集まって食事をする事が素晴らしいそうです! 本買って良かったですモロッコ素晴らしいな〜
タジン鍋は持っていたのですが モロッコ料理を作ったことがなかったので 本をAmazonで買い料理しました モロッコのお母さん、女性の1番大切な仕事は家族のご飯を作る事だそうです! 皆で集まって食事をする事が素晴らしいそうです! 本買って良かったですモロッコ素晴らしいな〜
milky
milky
4K | 家族
chiii13さんの実例写真
▫️ おうち見直しキャンペーン ▫️ クイジナート ノンフライオーブントースターで、 野菜チップスを作ってみました。。 まずは、 色んな種類を少しずつ。。 ごぼう、ミニトマト、かぼちゃ、 さつまいも、にんじんの5種類で チャレンジ🙌 レシピブックはありますが、 検索すれば、レシピがupされていたりするので、参考になります。。 ダイヤルを合わせるだけの 簡単な操作 ←これはラク。 あとは、窓から中を覗きつつ、 様子観察継続。。 そして、、油を使っていない 素材勝負の野菜チップス完成🤣 今回の反省・学んだこと ↓ ↓ ↓ 薄すぎると、 温風で動いちゃいます😓 何回か、元の位置に戻すを 繰り返しました(^-^; あと、ミニトマトは 他よりも時間を要しました、、 薄さの問題もあると思いますが、 同素材だけでノンフライすれば、 さつまいもが飛んで、トマトにくっつく← 他の野菜にトマトが付着🤦 という失敗もなく、、 同じ調理時間で済む💡 量もある程度多く作れる💡 と、思います。。 味は。塩なし→ 素材の甘さが感じられました♪ 今回は、90度60分、野菜薄めで やや硬めの出来上がり🤔 💮素材の違いによって、時間調整が できれば🙆🆗 💮常に見守りは困難なので、 慣れるまでは、設定時間を少し 短めにしてチェック👀 使いこなせるようになれば、 もっともっと美味しく調理できる と思います♪ 何より、罪悪感なく食べられる。 カレー🍛の付け合わせにしても、 おしゃれ(*´-`)かな。。 特に、ミニトマトは、 味が凝縮されていて 美味しかったです(’-’*)♪ pic撮り忘れましたが、、 夕飯の残りの天ぷらを 朝、あたためました。 すると、、 すっごい、サクサクに😲 べたべた感、全くなし😏 惣菜のあたため、期待大です🤣🤣 P.S 前回upと同じような内容です。 前にいいね👍 してくれた方、すみませんです。。古いほうが消えて、こっちになっています。。。
▫️ おうち見直しキャンペーン ▫️ クイジナート ノンフライオーブントースターで、 野菜チップスを作ってみました。。 まずは、 色んな種類を少しずつ。。 ごぼう、ミニトマト、かぼちゃ、 さつまいも、にんじんの5種類で チャレンジ🙌 レシピブックはありますが、 検索すれば、レシピがupされていたりするので、参考になります。。 ダイヤルを合わせるだけの 簡単な操作 ←これはラク。 あとは、窓から中を覗きつつ、 様子観察継続。。 そして、、油を使っていない 素材勝負の野菜チップス完成🤣 今回の反省・学んだこと ↓ ↓ ↓ 薄すぎると、 温風で動いちゃいます😓 何回か、元の位置に戻すを 繰り返しました(^-^; あと、ミニトマトは 他よりも時間を要しました、、 薄さの問題もあると思いますが、 同素材だけでノンフライすれば、 さつまいもが飛んで、トマトにくっつく← 他の野菜にトマトが付着🤦 という失敗もなく、、 同じ調理時間で済む💡 量もある程度多く作れる💡 と、思います。。 味は。塩なし→ 素材の甘さが感じられました♪ 今回は、90度60分、野菜薄めで やや硬めの出来上がり🤔 💮素材の違いによって、時間調整が できれば🙆🆗 💮常に見守りは困難なので、 慣れるまでは、設定時間を少し 短めにしてチェック👀 使いこなせるようになれば、 もっともっと美味しく調理できる と思います♪ 何より、罪悪感なく食べられる。 カレー🍛の付け合わせにしても、 おしゃれ(*´-`)かな。。 特に、ミニトマトは、 味が凝縮されていて 美味しかったです(’-’*)♪ pic撮り忘れましたが、、 夕飯の残りの天ぷらを 朝、あたためました。 すると、、 すっごい、サクサクに😲 べたべた感、全くなし😏 惣菜のあたため、期待大です🤣🤣 P.S 前回upと同じような内容です。 前にいいね👍 してくれた方、すみませんです。。古いほうが消えて、こっちになっています。。。
chiii13
chiii13
家族
YUKKIさんの実例写真
お野菜をたくさん摂ろう~•*¨*•.¸¸♬︎ 昨日はちょうど年度末(←^^;) 私のスイッチが入りお野菜たっぷり 使ったメニューでお疲れさま会を😊 こちらはラクベジサイトに載っていた レシピで作った『アスパラ・ピーマン ・春キャベツ』を使ったお料理です 特におすすめが左端の旬なアスパラ のつくね巻き😋 照り焼き風なお味に卵黄をつけて 食べるとまたまろやかに𓂃𓈒𓏸 春は美味しいお野菜がたくさんあり からだにやさしいレシピばかりでした🥰
お野菜をたくさん摂ろう~•*¨*•.¸¸♬︎ 昨日はちょうど年度末(←^^;) 私のスイッチが入りお野菜たっぷり 使ったメニューでお疲れさま会を😊 こちらはラクベジサイトに載っていた レシピで作った『アスパラ・ピーマン ・春キャベツ』を使ったお料理です 特におすすめが左端の旬なアスパラ のつくね巻き😋 照り焼き風なお味に卵黄をつけて 食べるとまたまろやかに𓂃𓈒𓏸 春は美味しいお野菜がたくさんあり からだにやさしいレシピばかりでした🥰
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
mikan161さんの実例写真
鍋とザル・ストーブ。 部屋を温めながら蒸し料理作ってます😊
鍋とザル・ストーブ。 部屋を温めながら蒸し料理作ってます😊
mikan161
mikan161
3DK | 家族
mayumiさんの実例写真
レコルトのエアーオーブンでポテトを作ってみました。小麦粉の付け方が雑になりましたが⇽性格 綺麗に焼き上がりました。 とりあえず本に書いてある時間でやりました。 私と娘的にはもう少しカリカリの方がいいと思いました。今度はもう少し眺めに焼いてみようかな? 少しですがレシピ本が付いてるので、これを参考にまた色々作ってみたいと思います。
レコルトのエアーオーブンでポテトを作ってみました。小麦粉の付け方が雑になりましたが⇽性格 綺麗に焼き上がりました。 とりあえず本に書いてある時間でやりました。 私と娘的にはもう少しカリカリの方がいいと思いました。今度はもう少し眺めに焼いてみようかな? 少しですがレシピ本が付いてるので、これを参考にまた色々作ってみたいと思います。
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
Re_さんの実例写真
1年以上愛用している オイルスプレー🫧 プッシュしたら少量の油で料理できて 垂れることもなく ペーパーとかなくても全体に広げられ 汚れ物も減ったし これめっちゃいいです🫧🫧 油なくなったら容器を洗って詰め替えてます
1年以上愛用している オイルスプレー🫧 プッシュしたら少量の油で料理できて 垂れることもなく ペーパーとかなくても全体に広げられ 汚れ物も減ったし これめっちゃいいです🫧🫧 油なくなったら容器を洗って詰め替えてます
Re_
Re_
4LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
ノンフライ調理器¥13,980
✦お気に入りの100均アイテム✦ ◇粉ふりボトル  ✧DAISO ¥100 (片栗粉) ◇オイルスプレー ✧Seria ¥100 (サラダ油) わが家の唐揚げは エアフライヤーでほったらかし調理♪ これが無いと美味しく出来ない必須アイテムです 普段の料理でも活躍しています 唐揚げは、下味と片栗粉をまぶしセットして 最後に粉ふりボトルで追い片栗粉します サラサラ出ない片栗粉は、ゆっくり傾けないと ばふっっ、と飛び出ますがそれでも大丈夫 そこにオイルをスプレーすると ダマになった部分が、ザックザクカリッカリの 仕上がりになります♪ 唐揚げは何度も作ってコツが掴めてきました オイル無しは少し物足りなくて… やっぱり油があると美味しいのよ〜♡ 揚げてないけど唐揚げです♡ フライドチキンもザクザク美味しく出来ました♡ 汗をかきカリウムが不足すると油を欲するそう 確かに暑い国や地域は油っこい料理多いかも! 暑いと揚げ物なんて作る気がおきませんが その場から離れられるほったらかし調理は 揚げ物のハードルが下がります♪ ◆オイルスプレー 新しくSeriaで購入してみました☆ エアフライヤーと一緒に購入した物が 半年ちょっとで出なくなってしまいました 千円以上したのに…残念 1回の噴射量も増えミスト粒子も大きくなり 油量が増えたので前よりも揚げ物に近い! それでもまだ軽い仕上がりです 唐揚げ一回で満タン近くからこの位減りました 満タンで75mlなので、10ml位の使用かな? 大さじ1(15ml)より少ないはず!ヘルシー♪ 100均で充分!気軽に使えます 最初からコレでよかった!長持ちしてほしいな フライパンにもシュッシュッして使ってます ◆粉ふりボトル  とろみ付けの片栗粉は、ボトルのまま! 水溶きしないでかけちゃいます!ズボラ笑 側面を優しくトントンすれば細かく出て 炒め物などのとろみは大丈夫です! 小麦粉用にも追加購入しました
✦お気に入りの100均アイテム✦ ◇粉ふりボトル  ✧DAISO ¥100 (片栗粉) ◇オイルスプレー ✧Seria ¥100 (サラダ油) わが家の唐揚げは エアフライヤーでほったらかし調理♪ これが無いと美味しく出来ない必須アイテムです 普段の料理でも活躍しています 唐揚げは、下味と片栗粉をまぶしセットして 最後に粉ふりボトルで追い片栗粉します サラサラ出ない片栗粉は、ゆっくり傾けないと ばふっっ、と飛び出ますがそれでも大丈夫 そこにオイルをスプレーすると ダマになった部分が、ザックザクカリッカリの 仕上がりになります♪ 唐揚げは何度も作ってコツが掴めてきました オイル無しは少し物足りなくて… やっぱり油があると美味しいのよ〜♡ 揚げてないけど唐揚げです♡ フライドチキンもザクザク美味しく出来ました♡ 汗をかきカリウムが不足すると油を欲するそう 確かに暑い国や地域は油っこい料理多いかも! 暑いと揚げ物なんて作る気がおきませんが その場から離れられるほったらかし調理は 揚げ物のハードルが下がります♪ ◆オイルスプレー 新しくSeriaで購入してみました☆ エアフライヤーと一緒に購入した物が 半年ちょっとで出なくなってしまいました 千円以上したのに…残念 1回の噴射量も増えミスト粒子も大きくなり 油量が増えたので前よりも揚げ物に近い! それでもまだ軽い仕上がりです 唐揚げ一回で満タン近くからこの位減りました 満タンで75mlなので、10ml位の使用かな? 大さじ1(15ml)より少ないはず!ヘルシー♪ 100均で充分!気軽に使えます 最初からコレでよかった!長持ちしてほしいな フライパンにもシュッシュッして使ってます ◆粉ふりボトル  とろみ付けの片栗粉は、ボトルのまま! 水溶きしないでかけちゃいます!ズボラ笑 側面を優しくトントンすれば細かく出て 炒め物などのとろみは大丈夫です! 小麦粉用にも追加購入しました
SSSSS
SSSSS
puni.punikoさんの実例写真
豚バラブロックを安く買えたので、付属の冊子に載っていた台湾風チャーシューを作ろうと思ったんだけど、八角が無くてどーしようかと思ったら、見開きの隣ページに、フルーティースペアリブが載っててその材料なら我が家にもあると思って急遽ミックスしたメニューになりました(笑) 材料 ・豚バラブロック(本当は豚骨付き肉) ●にんにくすりおろし ●ケチャップ ●マーマレード(白桃ジャムで代用しました) ●醤油 お昼頃からお肉に味付けをして約6時間程冷蔵庫で寝かしました。 焼く時は180℃に予熱後、25分焼いて完成です- ̗̀ ෆෆ ̖́- 焦げ目はついたものの、油がすごく落ちてました( ¯﹀¯ ) 美味しかったですよ〜💓
豚バラブロックを安く買えたので、付属の冊子に載っていた台湾風チャーシューを作ろうと思ったんだけど、八角が無くてどーしようかと思ったら、見開きの隣ページに、フルーティースペアリブが載っててその材料なら我が家にもあると思って急遽ミックスしたメニューになりました(笑) 材料 ・豚バラブロック(本当は豚骨付き肉) ●にんにくすりおろし ●ケチャップ ●マーマレード(白桃ジャムで代用しました) ●醤油 お昼頃からお肉に味付けをして約6時間程冷蔵庫で寝かしました。 焼く時は180℃に予熱後、25分焼いて完成です- ̗̀ ෆෆ ̖́- 焦げ目はついたものの、油がすごく落ちてました( ¯﹀¯ ) 美味しかったですよ〜💓
puni.puniko
puni.puniko
chino.homeさんの実例写真
キッチン全体像✨ベビーゲートは外せます!
キッチン全体像✨ベビーゲートは外せます!
chino.home
chino.home
3LDK | 家族
tamaharuさんの実例写真
模様替えした台所。 過去イチ使いやすいかも♪ 動線とモノの場所がばっちりで、 朝の支度が特に、スムーズになりました(^-^) 模様替え前、台の上にどんどん物が増えちゃってて 使わなくなった物や出番待ちの、 スタメン以外の物の割合が増えてた気がします 純粋に、今必要か、使ってるか、を問うたら かなりスッキリ片付きました♪
模様替えした台所。 過去イチ使いやすいかも♪ 動線とモノの場所がばっちりで、 朝の支度が特に、スムーズになりました(^-^) 模様替え前、台の上にどんどん物が増えちゃってて 使わなくなった物や出番待ちの、 スタメン以外の物の割合が増えてた気がします 純粋に、今必要か、使ってるか、を問うたら かなりスッキリ片付きました♪
tamaharu
tamaharu
もっと見る

ヘルシー料理の投稿一覧

59枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ